へたりあファンが本家 ..
[2ch|▼Menu]
74:Classical名無しさん
22/01/19 17:37:56.26 HbmpTDCX.net
仏は昔「友達誰ですか?」っていうファンからの質問に「あいつ(英)の名前を出さざるを得ない」って答えてはいる
英本人は別にそういうの言った事ないけど一応単行本やキャラブックとかでは仏と喧嘩友達って書かれているよ

75:Classical名無しさん
22/01/19 17:44:19.49 NP/hbK/s.net
友達っても日との話って日英同盟くらいしか思い付かないし米仏や欧州国と絡んでる時のが友達感あるけどなあ
むしろ英や普や米より日の方がぼっちに見える
まである

76:Classical名無しさん
22/01/19 17:49:08.77 E8JmtxsG.net
>>74
そうなんだ
じゃあ英ぼっち固定ってわけじゃないんだね

77:Classical名無しさん
22/01/19 18:10:15.39 NP/hbK/s.net
>>60
亀レスだけどツイで仏ねんどろ写真上がってたよ
パケ詐欺なしのぱっちりデカ目でうーん···
申し訳ないけど自分はスルーかな

78:Classical名無しさん
22/01/19 19:05:11.40 t0FxrMF+.net
英兄弟全員胴長
バランスわっる

79:Classical名無しさん
22/01/19 19:14:15.97 LdcsG4dy.net
人物はひまだけど背景や動物とかはやっぱアシかね

80:Classical名無しさん
22/01/19 19:25:56.67 VWNzDLIB.net
背景なんてなくない?
総理の話?

81:Classical名無しさん
22/01/19 19:30:49.21 dVgrIIB+.net
背景頑張りましたって褒めて欲しさ満々だけど、今までのひま絵的に背景はアシっぽいよね…
散々パースボロボロだったのに急に魚眼風に描いてきっちりしてるし、フクロウとか特にドラゴンなんてらしくない画風だし
線画描かせてひまが塗り絵した感じかな

82:Classical名無しさん
22/01/19 19:32:32.86 FzCoVu1l.net
あーツイね

83:Classical名無しさん
22/01/19 19:37:15.69 +9toxHQA.net
頑張ってこれじゃもうダメかもわからんね

84:Classical名無しさん
22/01/19 19:37:19.24 kNwYqlVP.net
まあテキトーな妖精や背景描かれるよりは良いわ
胴長の人物はひまが描いたんだろうけど

85:Classical名無しさん
22/01/19 20:52:52.46 GfW68diS.net
総理で絵コンテやってる佐倉先生が動物描くの上手いから手伝った可能性
竜もドラゴンドライブぽいし

86:Classical名無しさん
22/01/19 21:00:24.93 kNwYqlVP.net
ひまの絵で無いことは確かだね
あの妖精やドラゴンは動物描き馴れてる人の絵だよ

87:Classical名無しさん
22/01/19 21:16:23.92 lFmrD0N3.net
足元の花はひまだと思う
雑だし

88:Classical名無しさん
22/01/19 21:25:15.15 ct72RwMX.net
動物が今までの雑な絵と違い過ぎてクソコラみたいに見えて草
上で言われてるように別の人が描いてくれたんだろうな

89:Classical名無しさん
22/01/19 21:32:31.27 uMHlhskj.net
バランスとか微妙に変だし動物は本人じゃない?トレスか模写で背景の葉っぱとかは素材
それよりキャラブックの中身とか売り方は読書バカにしてるし連載は落書きなのに人気キャラのイラスト綺麗に描いてまだファンに媚びる気はあるんだなと思った

90:Classical名無しさん
22/01/19 21:35:20.64 7vdkpTh/.net
>>84
同意
アシスタント使うのは問題ないんだからジャンプラの原稿も苦手なのはアシさんに任せてしっかりと人物描いて欲しい
スケジュール管理が必要だけど

91:Classical名無しさん
22/01/19 21:42:14.81 aqcq8tsL.net
どうせグッズにするんだろうなあと思った

92:Classical名無しさん
22/01/19 22:27:27.73 6Hy3QM48.net
動物はひまじゃないと思う
とくにドラゴン
ひまに絶対こんなの描けない

93:Classical名無しさん
22/01/19 22:31:39.09 aqcq8tsL.net
>>92
背景頑張りました!とは…

94:Classical名無しさん
22/01/19 22:46:09.19 1YS6GzVC.net
>>93
頑張って塗りました!(描いたとは言ってない)

95:Classical名無しさん
22/01/19 22:58:50.15 aqcq8tsL.net
疑って悪いとは思うんだけど花以外の背景ひまじゃないと思うんだよね
素材か線抽出か線画は人様のじゃないかと思う
>>94もひまって昔からそういう人だったなとげんなりして来た

96:Classical名無しさん
22/01/19 23:07:44.97 NbyumsQM.net
人物より動物の方が丁寧で綺麗で上手いから動物は別人が描いてると思う

97:Classical名無しさん
22/01/19 23:11:54.89 5XSs1YrN.net
前から人体変だったけど最近の胴体が長細いの気持ち悪い
キャラブックの時びっくりしたけどいつからこんな手癖がついたのかな

98:Classical名無しさん
22/01/20 00:05:56.01 ALAlDCbG.net
これいつまで続くの
いつにも増して絵も字もクッソ汚いし

99:Classical名無しさん
22/01/20 00:08:55.88 hhy9CcHs.net
>>97
絵下手くそだよね
明らかにひまより上手い絵描きがひま持て囃してるの分かんないわ

100:Classical名無しさん
22/01/20 00:38:27.05 dtD1TwI0.net
>>91
カラー全身絵=グッズでしょどうせっていうね
毎回もにょもにょした中途半端なポーズ+へこへこした中途半端な顔+胴長
いらね…としかならない
一度くらい欲しくなりたい

101:Classical名無しさん
22/01/20 00:42:28.20 hhy9CcHs.net
>>100
下手くそすぎて
1度くらい欲しくなりたいめっちゃ分かるわ
要らない

102:Classical名無しさん
22/01/20 00:42:31.03 dtD1TwI0.net
ウェールズ(でいいのか?)の口が生理的に無理

103:Classical名無しさん
22/01/20 00:46:21.08 rkFykpaF.net
どうせこのウェールズが贔屓キャラなんだろうな
シンガポールみたいにならなきゃいいね

104:Classical名無しさん
22/01/20 00:51:34.11 vhTEh4Am.net
マジでスコットランド個人の掘り下げあれだけか…
じゃあウェールズ回は今回と来週→小休止→北アイル2回分で英兄回〆って感じ?
2月のスケジュールこんな予定っぽい?

105:Classical名無しさん
22/01/20 04:48:29.21 od/J/9+B.net
また弟好きお兄ちゃんキャラかあ…

106:Classical名無しさん
22/01/20 13:49:06.49 od/J/9+B.net
正直ウェールズのキャラは嫌いじゃないんだけどなんか量産型なんだよなあ

107:Classical名無しさん
22/01/20 15:59:05.43 ukGI/iaQ.net
尼と馬があんな感じだよね

108:Classical名無しさん
22/01/20 16:42:49.58 dtD1TwI0.net
ウェールズとスコットランド
まんまマレーシアとシンガポールだし
もう兄弟萌えは分かったからヘタではやめてオリジナルで兄弟漫画描いてくれ

109:Classical名無しさん
22/01/20 17:21:02.35 od/J/9+B.net
ひまってキャラ設定も関係性も萌え属性しか描けないんだろうか?
それとも能力や経験不足で人間関係のバリエーションを増やせないんだろうか?
ひまの性格だと萌えしか描きたくないってのはありそうだけど

110:Classical名無しさん
22/01/20 21:13:35.07 ukGI/iaQ.net
唐突な偉人伝やローマ皇帝漫画のように
ひまはその時のマイブーム描いて急に冷める傾向があるからそのうち兄弟萌えも描かなくなるかも
何か月かかるかは知らんけど

111:Classical名無しさん
22/01/20 21:21:27.13 LOrFvZSk.net
別の変なマイブーム来て既存キャラが犠牲になるのも新キャラ作られるのも困るんだよな…

112:Classical名無しさん
22/01/21 01:43:41.20 GpwIRJbq.net
これに限っては萌えなんていう一過性のものじゃなくて性癖でしょ
弟が可愛くて仕方がない兄とそれに塩対応な弟なんて昔からいるし
英兄の設定はマレーシアシンガポールの使い回しだし、もっと辿ればノルウェーアイスランドかプロイセンドイツで十分だし
関係性が使い回しだから新キャラが出涸らし状態で印象薄くなるだけのがね…
変なところで設定に頑固だしキャラの引き出しも少ないし創作家として致命的
伊兄弟とかスペインポルトガルの兄弟に見えて他人の空似みたいな微妙で絶妙な設定は出来るのに…

113:Classical名無しさん
22/01/21 01:50:32.53 UJ/RKi2G.net
>>112
イギリスアメリカもそんな感じだよね
何回やるねんってのが流石にちょっと気持ち悪い

114:Classical名無しさん
22/01/21 05:14:59.06 bwi7kend.net
ヘタじゃ珍しい姉弟妹(ルーシ)もブラコンだしね
ブラコンしか描けんのか?
これは愚痴というよりかなり個人的な願望だけどシスコンも見てみたい

115:Classical名無しさん
22/01/21 06:48:14.59 UJ/RKi2G.net
そういう関係の国があるなら

116:Classical名無しさん
22/01/21 06:59:45.25 wg2oZrW5.net
まず女キャラの国が少ないからな…
史実で考えると蘭から白が独立したときに白に着いていった盧くらいしか思い付かん
漫画でも絡みあったけどシスコン感は無かったけど
瑞は列思いだけどシスコンて感じではないよね

117:Classical名無しさん
22/01/21 07:56:32.55 UJ/RKi2G.net
ベネルクス詳しくないけどもし盧が別に白に対してシスコン感ない国なら当て嵌め始まったら嫌だな
盧本人もそんなにまだスポット当たってないのに
出すだけ出しといて放置って何なのって感じ
まだ焦点当ててもらえないキャラ順番待ちしてるのに

118:Classical名無しさん
22/01/21 08:03:55.74 wg2oZrW5.net
史実のベネルクスは盧が金持ちになるまでは白とベッタリだよ
でもひまはそういうの描かない気がする
あとひまは盧の歴史あまり知らなさそう
ていうか歴史あまり知らないけど『がわ』だけ作ってる国けっこうあると思う
東南アジアとか

119:Classical名無しさん
22/01/21 08:41:38.34 UJ/RKi2G.net
歴史ネタの消化や各国の紹介求めるなら他類似コンテンツに移動したほうが楽になれるけど
キャラが好きなので早々移動は出来ないんだろうな
捨てれないもん

120:Classical名無しさん
22/01/21 08:50:27.02 wg2oZrW5.net
ヘタリアはキャラの造形や服装が良いから同じく捨てれないわ
だからヘタリアで歴史ネタや時事ネタ見たい
西の修復ネタとか独の車ネタみたいなのが見たい

121:Classical名無しさん
22/01/21 13:50:44.84 Md8dSeRI.net
>>118
ガワだけ作って放置しておくと二次作家が勝手に書いてくれるので
しばらくしたらそれを逆輸入がひまの今までのパターン
でも最近は二次減ったからそれも難しい

122:Classical名無しさん
22/01/21 19:52:52.05 GpwIRJbq.net
ガワだけ用意して放置は本当酷いと思うわ
昔は○〇は××を表すとか国の象徴的なものをキャラデザインに取り入れてたけど、いつの頃からかそういうのなくなったしね
関係性も焼き増しだし、このキャラ=あの国の擬人化ってのが薄い
既存キャラでさえ意図しないそっくりさん多すぎだし

123:Classical名無しさん
22/01/22 00:50:36.03 kokN0+Vf.net
最近アニメとか漫画とか諸々見たんだけど、日sageはセンシティブというか一部の人が色々言う可能性があるからワザとしてないの?(ただの個人的な感想だからそうじゃないかもしれないけど)
他国家sageは割と見るからやるなら全方位sageしてほしいわ
国民の平均身長が身長って話も見たけどなんで日だけ165なのかわからんし
あとチェコに関してはスロ以外の他キャラともっと絡ませられるネタあるだろ

124:Classical名無しさん
22/01/22 03:55:07.12 eTI1WY2M.net
日sageの話してる人いたかな

125:Classical名無しさん
22/01/22 06:29:38.74 JAHxpPL9.net
>>124
漫画で日sageが少ないってことじゃない?
>>123
怒らないとか自分の意見言わないとかはsageなんじゃないかな
あと包茎

126:Classical名無しさん
22/01/22 11:25:26.38 kokN0+Vf.net
>>125
包茎ワロタ それはsageだわ
謙虚を良しととるか悪しととるかは人それぞれってことなのかな
なんか、パブる眉毛だったり全裸変態髭だったりメタボ米だったりヒスドイツだったりヘタリアだったりシナティだったりする割には日に目立ったもの無いなって思って

127:Classical名無しさん
22/01/22 12:54:52.05 MPNrdK3T.net
日の身長はWW2時代の平均身長から取ったんじゃないっけ?
リアルの方は徴兵のクリア基準が155以上だったし、身長設定出し始めた頃はがっつりWW2主軸に描いてたし
今は現代メインが多いのに日の身長を現代に反映しない理由は知らん
上の方にあるけど当時のひまが日夢で目立つsaegネタがないのはあるかも。その後米に鞍替えで贔屓してからガチで米sage描かなくなったし
お気に入りには汚れ役させないのはひまの鉄板でしょ

128:Classical名無しさん
22/01/22 13:05:12.66 TPGCBcNN.net
最初の頃の二次元萌えオタとか塩分中毒とかテンパるとヒスり出す引きこもりとか
露に地味な嫌がらせをする日もキャラ立ってて良かったんだけどもうああいう日は描かないんだろうなあ

129:Classical名無しさん
22/01/22 13:05:14.61 oXk1uTUy.net
オタクとか食への執着とか?
日は自ら振り切ったギャグシーンが出来るタイプじゃないし、あっても世間知らずゆえに無自覚なボケをかますような受動的なものが多いイメージだからインパクトには欠けるかもしれない

130:Classical名無しさん
22/01/22 13:06:25.50 oXk1uTUy.net
かぶってしまったごめん

131:Classical名無しさん
22/01/22 13:10:14.11 CQCWcdKs.net
南セントレアになってやる!は好きだったよ
ああいうネタも無くなったね

132:Classical名無しさん
22/01/22 13:13:19.87 MPNrdK3T.net
>>128
言われればそういうので周りドン引きしてるのあったしsageか
初期からいる割にあんまり印象残らないから忘れてた

133:Classical名無しさん
22/01/22 17:48:03.19 lzOkBs6j.net
>>127
他の連5もすーじくも兵士達の平均身長じゃなかった?
どのキャラも少しずつsageネタあったよね
伊はパンツ履き忘れ多かったし

134:Classical名無しさん
22/01/22 17:56:44.04 eTI1WY2M.net
>>127
そう言えばファンブック出た頃に韓や香の身長は現代基準なのに日の身長は当時のままなの嫌だって人いたね

135:Classical名無しさん
22/01/22 23:37:12.62 CQCWcdKs.net
コピペ兄弟だらけの新キャラ見てたらひまが葡に興味ない理由が分かった気がする
兄っぽく出してはみたけど西と葡ではひまの大好きな兄弟型に落とし込めなかったから
描き方分からなくて描く気もなくなったんだろうな…

136:Classical名無しさん
22/01/23 00:37:56.14 YwLnGHvZ.net
>>135
葡は女の子で西と仲が悪いって構想あったし本当の初期の初期はぼんやりと興味はあったんだと思う
個人的に根本的に葡に興味持てないんだろうなって思ったのはキャラデザ出してきたときかな
新キャラってデザイン作ってからお披露目してたけど葡だけ4つくらい男女パターン出してきて暗にお前らが好きなの決めろって感じだったから、
あ、これ中身どころかガワすら決められないレベルで空っぽなんだなーって感じで

137:Classical名無しさん
22/01/23 07:32:21.05 oX7Arg77.net
>>135
なるほど
葡が兄だとしたら弟に嫌がらせするお兄ちゃんになるし
(カス姉ちゃん居ないとして)西が兄だとしたら弟が苦手なお兄ちゃんになるから
ひまの性癖に合わないのか

138:Classical名無しさん
22/01/23 08:09:25.46 oX7Arg77.net
かと言って葡を女にしたら西人と葡人が見分けつかないってエスニックジョークが使えなくなる
そりゃ持て余すよね

139:Classical名無しさん
22/01/23 08:16:42.66 0lKx40Xt.net
>>138
ああそれで似たビジュアルになたったのかな
当時はイケメンなお姉さんビジュアルが人気だったよね
葡に限らずなんだけどお兄さん的なビジュアルのキャラ好きなんだけどひまが厚遇するのは幼いビジュアルのキャラばっかだよね
東アジアも東南アジアもそうだったし英兄もウェールズが贔屓されるんだろうなって目に見えてる

140:Classical名無しさん
22/01/23 11:44:03.51 oX7Arg77.net
ひまはショタやほわほわしたキャラも好きだからな
私もUKの中じゃウェールズが目立ちそうだと予想してるよ

141:Classical名無しさん
22/01/23 13:48:43.31 UGJLUN/I.net
ガチペド伊漫画とか描いてたくらいだからね…
でも悪いがひまのショタキャラってあんまり魅力ないんだよな
ブラコン兄に溺愛されるショタ弟って性癖全部のせのモルドバとかもいまいちパッとしなかったし

142:Classical名無しさん
22/01/23 14:02:14.26 r8XKj4/5.net
リアルウェールズが好きなのでひまのテンプレ弟キャラになったのが嫌すぎる
露は烏に対してシスコン入ってるけどおねショタの変形なのかな
そのわりに露の扱いがぞんざいだけど設定上は烏のほうが強いみたいだしよくわからん
歴史本の全裸事後露はひま頭でも打ったのかと思った

143:Classical名無しさん
22/01/23 14:29:36.98 oX7Arg77.net
どっちかというとヘタリアは烏が露にブラコンなイメージあるけどな
(最近のリアル露は姉さん結婚状態だけどこのネタは危険だから止めとく)

144:Classical名無しさん
22/01/23 14:42:25.71 YwLnGHvZ.net
>>142
キャラからリアル国家好きになった人は楽しいだろうけどリアル国家好きからスタートするとモヤるね
後発キャラほど使い古してる属性しか付けてもらえないし、国の擬人化って言うか自分を国だと思い込んでるモブみたいな感じだし

145:Classical名無しさん
22/01/23 15:19:01.05 IZRkustJ.net
語弊があるけど自然発生する国で後発の弟妹格だと兄姉格を超えて大国化していくよね
兄姉が大国のままなら弟妹が生まれる意味がないから
瑞と列みたいに協力関係作るとかくらいしか例外はない(仏と摩もそうか)
そうやって考えていくと英はやっぱ末っ子だよなって思う

146:Classical名無しさん
22/01/23 19:16:52.03 St4Vb9Vm.net
ノルウェーアイスランドやらルーシは民族的になんとなく納得はいくけど、個人的にブリテン島に関しては兄弟って言われると歴史的に違和感ある
特にスコットランドウェールズとイングランド、3人と北アイルランド
末っ子っぽいとか兄っぽいとかも感じないというか シェアハウスしてる男4人ってイメージ
兄の方が国力強いのって中国くらい?まだいそう

147:Classical名無しさん
22/01/23 19:41:02.11 bnfaGENg.net
北アイルを兄弟は違和感ありすぎる
というか南アイルはどうなってるんだこの世界
南アイルまでイギリスの兄弟にされたら泣く

148:Classical名無しさん
22/01/23 19:41:06.19 41j8VAhg.net
>>146
中って誰かの兄だった?
諾は氷より国力上だね
眉毛ランドが兄弟設定は確かに違和感ある

149:Classical名無しさん
22/01/23 19:51:32.33 IZRkustJ.net
英の誕生日が不明なのもむべなるかな
英ブラザーズはブリテン島をシェアしてるからとりあえず義兄弟の契りを結び(結ばせ)ました、てゆるーく解釈してるわ
実際は征服の歴史だし

150:Classical名無しさん
22/01/23 20:39:10.77 YwLnGHvZ.net
>>147
眉毛だけそっくりで兄弟とは名言されてないけど、当時から北アイルとアイルランドの関係どうなんのとか英兄弟は無理ないかとか言われてるよね
と言うかあの辺兄弟にするにはイングランドが特に異質すぎるから違和感すごいんだよなぁ

151:Classical名無しさん
22/01/23 21:14:42.47 ko3ftkle.net
>>143
結婚はないw
日本のニュースは欧米発だからそう見えるかもだけど単なるいつものドンパチ煽りだよ
雇われ紛争仕掛け屋と外野が騒いでるだけ
露のガスが安く大量に欲しいからね
烏と露はヘタの家族関係では割とリアルに描けてる方

152:Classical名無しさん
22/01/24 11:12:47.96 75aiV/Hn.net
眉毛ランドの兄弟設定は
同居してんだから兄弟でしょと最初に決めちゃって
その後に詳しい歴史知ったけど「くされ弟」とか「兄から手紙」とか既に描いちゃったから
今更取り消せなくなったんじゃないかな
蘭と白が最初は兄妹設定だったのに後で義兄妹に変えた例あるし

153:Classical名無しさん
22/01/24 12:20:31.63 75aiV/Hn.net
しかも義理にしたのは
「盧は義理の弟で蘭と白は実兄妹なんですか?」と読者に質問された時
おそらくベネルクスもなんとなくで兄妹設定にしたものと思われる
連レスすまん

154:Classical名無しさん
22/01/24 12:30:11.06 VtW04yLK.net
マレーシアとシンガポールは実の兄弟ってことでいいんだろうか
キャラ紹介見た感じはっきりしてないし
成り立ち的に日と中くらいの関係かと思ってた
眉毛兄達は対外的にはロマーノやプロイセンと同じような扱いなのかな?

155:Classical名無しさん
22/01/24 12:42:02.12 75aiV/Hn.net
馬と星は元々同じ国から別れたから実兄弟と言えるかも
ヘタリアには巴出てないけど成り立ちは印と巴にかなり近い
てか日は生まれた時から独立国なんだが

156:Classical名無しさん
22/01/24 13:00:17.53 PaS4Ewrd.net
てかもうほんと兄弟いいわ…
分裂=兄弟ならまだギリ分かるつーか諦めつくけど
征服とか入植とか何でもかんでも兄弟だ(後付け)義兄弟だにするの違和感しかないし
本当にもうそれしか思いつかないんだなってがっかりする

157:Classical名無しさん
22/01/24 13:05:40.58 PK6a66r3.net
その辺り難しいよね
元同じ国だったのが別の国になる=実兄弟ではないみたいだから
血が繋がってる実兄弟なのはノルウェーアイスランドだけで
他は血が繋がってるわけではない実兄弟なんだろうか…

158:Classical名無しさん
22/01/24 13:28:56.79 i6vRZ8sw.net
商業化するときにその辺の用語きっちりすればよかったのにとは思う
兄弟の定義もそうだし同盟・併合・合併の友達・同居・結婚の言い換えの使い分けとかごっちゃにしてる人多いし

159:Classical名無しさん
22/01/24 13:33:58.44 VtW04yLK.net
>>155
兄貴面してるけど兄じゃないのかなってことで日と中を出したんだごめん

160:Classical名無しさん
22/01/24 13:37:49.98 PK6a66r3.net
>>159
成り立ち的には流石に言われるよ
元々同じ国だったことなんてないのに

161:Classical名無しさん
22/01/24 14:21:38.57 VewqBU7L.net
植民地的な繋がりの義兄弟と大陸やら民族やら諸々繋がりでの義兄弟の2種類あるよな
っていっても前者で思いつくのイギリス(フランス)アメリカカナダぐらいしかないな
イギリスってオージーニュージーを弟って言ったことあったっけ?家族とは言ってたけど
カナダもオージーのこと後輩みたいって言ってたし
あと地域の首領的な意味の兄貴親分とか?(中国とスペイン)

162:Classical名無しさん
22/01/24 14:23:50.49 PC9tRWhW.net
兄弟が数パターン使いまわしどころか1パターンしかないのがね…
他の創作物見て視野広げて欲しい

163:Classical名無しさん
22/01/24 15:03:37.52 75aiV/Hn.net
>>161
ニュージーは英を兄さんと呼ぶけどこれは後輩芸人が先輩芸人を兄さんと呼ぶような意味
とひまが解説してた
米や加と同じ植民地なのになんでそんな違いがあるのかわからん

164:Classical名無しさん
22/01/24 15:09:14.94 PaS4Ewrd.net
>>158
結婚とか同居とかも適当だったからなあ
ビロード離婚ネタなんかも典型的だったけど
要はひまって「この出来事はネタ的にこう呼ばれた」とか「ハプスブルク家は結婚せよ」とか
そういうトリビア知ったらそのまま即物的に描いちゃって
推敲したり自分なりにヘタ設定に落とし込んだりしないから
そりゃぐっちゃぐちゃになって当然なんだよね

165:Classical名無しさん
22/01/24 15:18:36.44 75aiV/Hn.net
お互いが嫌いすぎて逆に平和的に国が分裂したマレーシアとシンガポールも
戦争せずに別れたから「離婚」と言われた
なのにひまはマレーシアを弟大好きお兄ちゃんにしちゃった

166:Classical名無しさん
22/01/24 17:45:55.37 g1tUVtWU.net
兄弟にコンプレックスがあるのかね?

167:Classical名無しさん
22/01/24 18:18:13.59 tjM73NzN.net
溺愛してくる男に塩対応したい欲求があるんじゃない?

168:Classical名無しさん
22/01/24 20:46:01.51 sz7zXVEY.net
キプロスと北キプロスの関係って何か明言されてたっけ
もともと一緒だったのが分裂したケースはひま的には兄弟(義兄弟)ではないってことなのかな
植民地から独立したわけじゃないし民族的にもギリシャ系トルコ系と別々だったけど
キプロスさんは台詞付きで漫画にちょこっと出たけどキャラだけ作って放置ってパターン多すぎないか
かと思えばセーシェルの友達みたいにプロフィールなしで漫画に出すパターンもあるし

169:Classical名無しさん
22/01/24 20:49:41.65 o/TDGOnO.net
日丸屋自体が兄を騙る妹だったから相当ねじれたコンプレックス持ってるんだろうな

170:Classical名無しさん
22/01/24 22:32:36.32 tjM73NzN.net
ひまは兄と仲悪いの?
それなら腐女子かつ夢女なひまが2次元兄弟萌えなのも納得かも

171:Classical名無しさん
22/01/25 00:50:58.48 QCe/8waT.net
コンプも萌えも個人の嗜好だけど
これだけたくさんのキャラ(国モデル)がいる作品で
全部の関係性が溺愛ブラコン兄×愛されショタ弟になるのは無理

172:Classical名無しさん
22/01/25 10:13:52.17 tfL0zqtT.net
戸○呂兄弟みたいな国があっても良いのにね
そんな関係の国があればだけど

173:Classical名無しさん
22/01/25 10:32:24.21 prKH0JJf.net
自分の頭の中の敵と戦い続ける国ならいるかも

174:Classical名無しさん
22/01/25 11:26:10.81 sBi2/Tby.net
国の関係無視してブラコン兄弟やりたいならオリジナルでやってほしい
北アイルとイングランドが兄弟なかよしルンルンなんてしてた時期ないだろ

175:Classical名無しさん
22/01/25 11:51:27.09 tfL0zqtT.net
そう考えると弟が嫌いで一人暮らししたいスコットってヘタリアじゃ珍しいキャラなんだな

176:Classical名無しさん
22/01/25 13:22:42.99 7R2XlRQy.net
>>170
自分はむしろ不思議かな…
リアル兄がいて兄弟萌えしてるのって結構レアだと思う
しかも仲悪いなら余計に
まあなりきり兄してる間になんか性癖拗らせたのかもね

177:Classical名無しさん
22/01/25 13:47:37.29 uN6cWjqS.net
>>175
話し合い(スコットのせいで中々決まらず、イングランドがめちゃくちゃ譲歩した)結果の「兄」みたいだしね
ひまの中であんまり兄って感じがしてないのかもしれない

178:Classical名無しさん
22/01/25 16:18:41.04 2BUdto4/.net
>>170
日丸屋秀和って存在自体都市伝説並みに尻尾掴めない存在だからね
兄妹説有力だけど途中から姉弟、姉妹、兄妹妹なんじゃねって言われたし
確実にわかってるのはアメリカ留学行ってたのは女ひまの方ってだけ
ヘタリア自体は兄が土台作って妹もだんだん本格的に関わるようになったから設定がぐちゃぐちゃになったってのは納得出来たけど

179:Classical名無しさん
22/01/25 16:49:42.31 tfL0zqtT.net
その自称兄も自称妹もひま本人なんじゃないかな
設定がぐちゃぐちゃなのは自分で考えずにネットの色んな場所からネタ拾ってきてるからでしょ

180:Classical名無しさん
22/01/25 17:31:15.14 aEVrWqov.net
ひまが高校生の時の同人持ってるけど
字が違うし年齢も合わない(高1くらいで卒業理由に辞めた)から
少なくとも同人やってた頃は別人主体だったと思う

181:Classical名無しさん
22/01/25 20:00:06.52 kZ+cIz9J.net
ひまるやの名前は先輩から貰ったとかいう苦しい言い訳してるってレスを見たことがあるけど
初期は本当に別人だった可能性あるのか

182:Classical名無しさん
22/01/25 23:03:57.11 gF1Vd48w.net
本人が息するように嘘ついてたせいで普段の発言にも信憑性が持てないんだよね

183:Classical名無しさん
22/01/26 19:28:15.46 hDN/uvoW.net
ファンブック初版持ってる人って今も手元に置いてる?
それとも売った?
スクエニに2回送ったけどどっちも無言貫かれたから多分これ交換ないの確定な気がするんだけど

184:Classical名無しさん
22/01/26 19:29:28.95 JOEe7kjR.net
まさかほんとにスクエニに言ってないよね?

185:Classical名無しさん
22/01/26 19:35:13.39 N1vVvptB.net
スクエアエニックス!?

186:Classical名無しさん
22/01/26 19:38:32.43 BetTsz3V.net
そりゃスクエニからしたら言われても困るよ

187:Classical名無しさん
22/01/26 20:10:51.90 HEcnyz+4.net
なんかこの流れ和んだ

188:Classical名無しさん
22/01/26 20:15:19.51 hDN/uvoW.net
読み返して恥ずかしくなったわ
スクエアって書いたつもりだった

189:Classical名無しさん
22/01/26 21:27:00.68 KiZejqNM.net
どんまい
スクエアは金取って商品売ってる大人として責任ある仕事をしろ

190:Classical名無しさん
22/01/27 10:00:54.96 4wQdcnh3.net
一コマ目の「おう」が誰のいつの台詞か分からなくていきなり混乱した
ネームもやらずに思いつくままに一発殴り書きしてんだろうな…

191:Classical名無しさん
22/01/27 10:23:20.62 0UUWrCHH.net
キレッキレの時事ネタやってくれたらなあ

192:Classical名無しさん
22/01/27 10:53:18.88 DixxvcGZ.net
時事ネタか歴史ネタ欲しいよね
ただのキャラネタじゃなくてさ

193:Classical名無しさん
22/01/27 11:08:54.29 uBt4pGY+.net
気がついたら英の変顔がメインのネタになっている…新キャラ紹介じゃないの?

194:Classical名無しさん
22/01/27 11:49:21.97 DixxvcGZ.net
なんか国キャラ紹介さっと済ませて後は国ネタ関係なくワイワイするだけになりそうな
東南アジア漫画みたいに

195:Classical名無しさん
22/01/27 13:28:57.22 x0iy3B2m.net
ウェールズ編ただのハリーポッターだな

196:Classical名無しさん
22/01/27 14:59:52.12 5Si5Sllw.net
ツイのトレンドにへたりあって出てきたから何事かとと思ったけど何もなかった
よく見たら「あなたへのおすすめトレンド」だった…

197:Classical名無しさん
22/01/27 21:00:46.54 tTno55fF.net
ジャンプラもう下から8位が定位置なのね
しかも7位から大きくPV下げてのブービー
あれほど待たれてた英兄ネタでもダメならもう本当にダメなんだね

198:Classical名無しさん
22/01/27 21:01:07.43 tTno55fF.net
下から8位ってなんだ
普通に8位

199:Classical名無しさん
22/01/27 21:12:49.22 DixxvcGZ.net
むしろ今回のうっすい内容で8位なら凄いと思う

200:Classical名無しさん
22/01/27 21:46:47.80 +AfXX67a.net
すごいも何も実質最下位だよ
猫は扱いがちょっと違うし

201:Classical名無しさん
22/01/28 00:35:03.58 9XEPgUIm.net
一番人気の英でこれじゃあもう終だね
ツイはタコピーとかいう無名の漫画で持ちきりだし

202:Classical名無しさん
22/01/28 01:21:59.37 3HsS0fjv.net
タコピーもう無名じゃないでしょ
二話くらいからブレイクしてた
早く終わるんじゃないかと予想されてるけどヘタが話題にならないのはタコピーのせいではない

203:Classical名無しさん
22/01/28 02:37:52.55 jbo7aS60.net
人気の英話を続けてるのは呼び水のつもりなんだろうね
ガチの宣伝カラー絵まで描いて今までとは違う焦りを感じる
汚すぎて全く読む気しないがイイジャンだけ押してきた
推しが表紙出る前に終わられたら困るから

204:Classical名無しさん
22/01/28 11:17:11.89 KhhMqhGy.net
カラー絵は嬉しかったけど、描いてる時間あるなら本編をもっと丁寧にしてよと素直に喜べなかった
まさかカラー描いてたから409〜410話あたりいつもより本編短かった?

205:Classical名無しさん
22/01/28 12:22:33.58 tsUAkW4b.net
テコ入れが遅すぎるよ
英国兄弟なんてキャラデザ出てからずっと待望論あったのに7年?越しだもん
トレンド入りしたし元ヘタクラも気付いて盛り上がったけど移動済みの人は一過性だからね

206:Classical名無しさん
22/01/28 12:58:22.25 8qTn//xs.net
>>203
>今までとは違う焦り
総理が瀬戸際なのかもね

207:Classical名無しさん
22/01/28 13:26:20.29 tp6/lWrD.net
近いうちに日まで出てきたらやけくそ媚びに確信を持ってしまう

208:Classical名無しさん
22/01/28 13:50:23.75 xaxRyBxs.net
(日ってそんな媚びれる程人気キャラだったか…?)

209:Classical名無しさん
22/01/28 13:52:35.89 tp6/lWrD.net
日と英どっちか人気が知らないけどこの二人が特に人気あってその次に普あたり人気あるんだと思ってた
違うなら出てこないな!

210:Classical名無しさん
22/01/28 13:55:21.94 P8Rrnyss.net
>>204
数十ページあってペン入れもしてるならまだしも毎回ただの落書きの癖に
カラー描いてるから本編短くなるって言われたら意味分からないよ

211:Classical名無しさん
22/01/28 14:06:56.68 VsbQ9A6/.net
今の英兄回、英と兄1人ずつの面談方式じゃなくて4人一緒で良くないか?って感じ…
マンツーマンの兄弟萌えはもういいって
一応男4人兄弟設定ここだけだし、兄弟萌えなら一番ハチャメチャに描けるのに何で狭い関係でちまちま描いてんだ

212:Classical名無しさん
22/01/28 16:34:59.01 xaxRyBxs.net
北欧5みたいに皆でワイワイやってもいいのにね

213:Classical名無しさん
22/01/28 17:09:31.37 XjeIRhqT.net
>>43
自分が歴史知らない&ヘタリア原作深く知らないからってレスバ負けた(気でいるけどそもそもバトルにすらなってない指摘レス)ヘタミュスレじゃなく他所でわざわざ話題持ち出して認定厨ムーブするとか恥ずかしくないの?

214:Classical名無しさん
22/01/28 17:09:32.04 XjeIRhqT.net
>>43
自分が歴史知らない&ヘタリア原作深く知らないからってレスバ負けた(気でいるけどそもそもバトルにすらなってない指摘レス)ヘタミュスレじゃなく他所でわざわざ話題持ち出して認定厨ムーブするとか恥ずかしくないの?

215:Classical名無しさん
22/01/28 18:22:45.99 3HsS0fjv.net
43に絡まれたID:Jo+OX6oq自分だけど
46がフォロー入れてくれたしそんな遡って蒸し返さないでほしい
なんで今頃ってびっくりしたし自演だと思われたくないので言っとくけど
43がその後気を付けてくれればそれで充分だから

216:Classical名無しさん
22/01/28 18:50:56.55 aMqoOkwi.net
>>215
今更感ありすぎるしこれ以上触らない方がいい

217:Classical名無しさん
22/01/28 19:05:45.58 lga2ppOP.net
超絶遠投だしスルーしていいやつだと思うのだ!

218:Classical名無しさん
22/01/28 20:38:15.42 3HsS0fjv.net
ずっと根に持っていて口調変えてやり返したんだと思われたら嫌なので反応してしまいました
すみません

219:Classical名無しさん
22/01/28 21:40:47.13 mzz791u+.net
ひまさん今回のミュ観劇してたらしい
ミュではロマーノが新キャストで初参加だから以前他のキャストに色紙渡したようにロマにも渡してたんだけどそのコメントが一言「かっこよかったです!」で終わり…以前はもっと色々書いてたのにね

220:Classical名無しさん
22/01/29 02:46:34.28 L8N/NYUF.net
うわー投げやり感丸出し…
その他の反応見ててもミュはひま的にウケてないんだろうね
ドリ対象の米がおじさんだし
ヘタ全般に対してもそうだけど全然熱意を感じない
キャストの人達は気合入れてるから温度差凄い

221:Classical名無しさん
22/01/29 08:37:37.24 bmjU74hd.net
米ってそんなに贔屓されてるの?
オレンジジュースぶっかけた料理の話しか記憶にないんだが
過去にひまが何かやらかしたのか?

222:Classical名無しさん
22/01/30 20:46:00.84 tWInmFTs.net
新規かな?

223:Classical名無しさん
22/01/30 21:44:10.13 XDobss5V.net
221じゃないけど新規
2016の6〜10月をカナダとアメリカの話で占拠してたのはわかるけどアメリカがドリ対象というのがわからん

224:Classical名無しさん
22/01/31 07:03:38.57 wMea661s.net
221だけど、自分は出戻り
過去、2Dアニメ?とかドール?とかでひまがよく日本を作ってたから
ひまのお気に入りは日本だと思ってた
本スレでもひまは米夢ってちょくちょく言われてて共通認識になってる
みたいだから気になっただけ

225:Classical名無しさん
22/01/31 07:14:39.92 hmdNnVY9.net
ワールドスターズになって米の出番がやたら多くて加の独立の話でも後半は米が出張ってたのと
米sageが他の国に比べて少ないから作者は米夢と言われるようになった

226:Classical名無しさん
22/01/31 07:25:05.76 fYoBNpFb.net
米夢って5ではよく言われるけどその割に米がカッコよくないんだけど…

227:Classical名無しさん
22/01/31 07:30:13.84 fYoBNpFb.net
米に限らずなんだけど外見年齢設定してるんだからもっと大人らしく描いて欲しい
全員赤ちゃんみたいだしアホみたいだ

228:Classical名無しさん
22/01/31 07:36:55.26 wMea661s.net
>>225
なるほど、ありがとう
出番が多い+sageがない=贔屓されてる=米夢ってことか
米がイケメン扱いされてるエピソードでもあったのかと勘違いしてた

229:Classical名無しさん
22/01/31 07:50:20.70 r9fw+IB/.net
223です 教えてくれてありがとう
今読んだから北米2人中心の話だと思えたけど、当時はザックリ加歴史、更新見たら米ばっかりだったから荒れてたのか
5年経っても米贔屓感がある感じなの?
コレツィオーネのイラスト発表の時本スレで最後だから贔屓飯持ってるから贔屓言われててなんか可哀想だなと思った
グッズの愚痴だけど、今期のアニヘタのイラスト下手すぎてガッカリするからグッズ全部ひま絵にしてくれ この前の眉毛4人とかぐらいのクオリティで

230:Classical名無しさん
22/01/31 08:10:25.47 dVpxnlP0.net
>>229
加回の件は4巻の尼レビューが分かりやすいよ

231:Classical名無しさん
22/01/31 12:02:44.36 ITXd24jR.net
ひまは一途に同じキャラを推すんじゃなくて周期的に推しが変動するタイプっぽいけど、リアル国家の思い入れは他の国に比べたらかなりあると思う
旅行はいろんな国行ってるけど生活レベルまでしてたのは米だけだし、ちびさんみたいなものも描いてるし

232:Classical名無しさん
22/01/31 15:48:12.31 qQnuqxGH.net
アニメ絵は5期が一番よかった
そこから手抜き劣化していく一方で7期なんか岡真理子の作画はもれなくシジミ目モブだったしキャラデザから下ろして
BDのブックレットに載ってる設定資料画はそこまで崩れてないのにキャラソンDVDジャケとかキービジュのゴミっぷり何なの?
あのクソダサ絵で何度もポップアップショップやってるけどあんな低クオリティでグッズ売れるわけないじゃん
原作のひまからして手抜き絵だからってファンの足元見下げるのもいい加減にしろ

233:Classical名無しさん
22/01/31 18:09:57.80 xKcAa1RZ.net
ひまが一番足元見てんじゃん
出来はどうあれ7期アニメ化してくれたの奇跡って思うよ

234:Classical名無しさん
22/01/31 20:14:09.11 gil5KEAK.net
7期はチェコスロ声優を売り込みたかっただけでしょ
そこそこ知名度のある作品にゴリ押し新キャラ役で若手ねじ込んで既存のファンに喧嘩売ってくるやり口はたまに見る

235:Classical名無しさん
22/01/31 20:16:54.06 Ht/HOrqb.net
鉛筆ザカ描きからキャラデザ起こすとかモチベ上がんないだろうね…

236:Classical名無しさん
22/01/31 22:31:51.15 6lDYqs/z.net
アニメやひまの漫画ぐちゃぐちゃ鉛筆書きは論外だけど
比較的まともそうにかいてる色付きのですら劣化と別人化がひどくてキツイわ
グッズなんて論外どころじゃないから未だにひま絵ヨイショしてる介護勢が宇宙人に見える

237:Classical名無しさん
22/02/01 03:31:06.25 /Dvt+5u0.net
宇宙人といえばキャラブの頭身スライムはヤバかった
西の目の色さえ忘れてるってどんだけ
>>231
キタユメから見てると米にだけはガチ恋だよね
理想の男性像でありショタ像でありチヤホヤされたい自分像でもあり
漂白に漂白を重ねて今じゃ誰このオリキャラ?って感じ
批判も多いけどミュ米の方がよっぽど合衆国の擬人化してる
ひまの描く初期米はちゃんとジャイアンしてて好きだった

238:Classical名無しさん
22/02/01 03:38:34.64 /rFZCU4n.net
冗談抜きに数年後キャプ翼等身になってそう

239:Classical名無しさん
22/02/01 09:18:54.37 PMpIiN0M.net
そしてキャラの顔の描き分けもできなくなると

240:Classical名無しさん
22/02/01 09:27:15.57 LDIDnG3J.net
描き分けは既に怪しくないか
新キャラが誰だかわからんのはともかく
久々登場キャラも、これ西で合ってる?毎回確認が必要

241:Classical名無しさん
22/02/01 09:58:34.63 X5zcZolz.net
髪の毛ふわふわ勢はみんなラトビアかスペインに見えるよ

242:Classical名無しさん
22/02/01 10:18:34.82 PMpIiN0M.net
そういやイギリスがラトビアっぽかったこともあったな
本来は見た目も性格も真逆なのにあれはヤバイわ

243:Classical名無しさん
22/02/01 12:36:04.20 WcAgHnUo.net
消去法でキャラ導き出さないといけないの割と苦痛
あとファンブック表紙のフランスの髪の色とかスペインの目の色とか長年採用してた基本のカラーリングすらあやふやなの酷過ぎる

244:Classical名無しさん
22/02/01 12:38:25.69 IgWl6exV.net
2年間の失踪について何も説明も無いのモヤる

245:Classical名無しさん
22/02/01 13:10:30.68 67nibI2R.net
失踪あけなのにカウントダウンでドヤッてたのいまだには?って思ってる
仕事放り出して逃げても王者の帰還✨✨で祭り上げてもらえるんだから
そりゃ連載が落書きになろうがキャラが別人になろうがどうでもいいよね

246:Classical名無しさん
22/02/01 13:14:45.69 WcAgHnUo.net
失踪中碌に絵描いてなかったのだけはわかる

247:Classical名無しさん
22/02/02 23:14:49.23 9gqa0JgY.net
0時前にツイートするの珍しいけど心置きなく寝られるからありがたいわ

248:Classical名無しさん
22/02/02 23:28:24.35 QWTpy9pI.net
赤毛のスペインがアイルランドって…

249:Classical名無しさん
22/02/02 23:32:21.16 q8quM6rk.net
ちょっと前のカラー絵と髪型全然違くない?

250:Classical名無しさん
22/02/02 23:49:28.27 OS1aKbTr.net
北アイルじゃなくてアイルランドか

251:Classical名無しさん
22/02/02 23:50:06.51 +62VAqPG.net
彼は北アイルランドでなくアイルランドだよ

252:Classical名無しさん
22/02/02 23:50:13.07 ZlYqspQL.net
つまりまた新キャラが増えるってこと?

253:Classical名無しさん
22/02/02 23:52:40.19 OS1aKbTr.net
どうせまたテンプレキャラでしょ

254:Classical名無しさん
22/02/02 23:58:28.95 ZlYqspQL.net
新キャラより既存を大事にして欲しい

255:Classical名無しさん
22/02/02 23:59:25.84 +62VAqPG.net
アイルランドはイギリスを嫌うか恨むかしてて良いはずなんだけど
ひまのことだからそんなキャラにならなそう

256:Classical名無しさん
22/02/03 00:08:16.24 XQKV0UFL.net
なりませんでしたね…
めちゃくちゃ没個性でアイルランドである必要性が感じられなかったな…

257:Classical名無しさん
22/02/03 00:22:43.37 H1k9qLYh.net
叶わないことを言うけど今のゴタゴタをさらっとマイルドにぼかして漫画描ける人だったらな
そういう漫画を見たかった

258:Classical名無しさん
22/02/03 00:25:37.87 XQKV0UFL.net
歴史を一から調べるとは思えないし
こういういかにもなキャラになるのは予想の範囲内

259:Classical名無しさん
22/02/03 00:26:49.86 H1k9qLYh.net
そこは調べて…

260:Classical名無しさん
22/02/03 00:52:27.25 4pG2E6jM.net
自分で調べると面白いですよ!って言い放った実績あるのがね…
北アイルとアイルはズッ友・相方ってことは兄弟じゃないってこと?

261:Classical名無しさん
22/02/03 01:16:16.49 zYq8TWKp.net
アイルが分かれる前から北アイル、アイルで居たのが謎すぎる
かつては呼び方が違かった(ベルファストとか)とか、南東西アイルで4人いるとかならわかるんだけど

262:Classical名無しさん
22/02/03 01:37:48.93 i9zpNeBb.net
キプロスと北キプロスがいるんだからそのへんはひまのフィーリング次第よ
嫌ったり恨んだりしなくてもいいけど両国の歴史を踏まえた関係性もうちょっと他にあったんじゃないか

263:Classical名無しさん
22/02/03 02:32:28.45 k8zHF1KS.net
>>255
そういうのをちゃんと描くタイプの作家だったらそもそもまず枢軸3人で和気藹々と行動とかしないと思う

264:Classical名無しさん
22/02/03 04:32:26.29 MAlJ4UOB.net
カラーだと余計にスペインに見えた

265:Classical名無しさん
22/02/03 09:09:17.53 XQKV0UFL.net
ユニオストが喜びそうな設定だと思った(小並)

266:Classical名無しさん
22/02/03 11:52:44.34 4pG2E6jM.net
>>264
サイドブロック入れてるスペインだよね

267:Classical名無しさん
22/02/03 13:10:34.38 sEQXGk7t.net
わーすごいねーいっぱい描いて偉いねーははは

268:Classical名無しさん
22/02/03 13:58:28.54 sEQXGk7t.net
はあ…

269:Classical名無しさん
22/02/03 14:05:37.47 P1+P1mJl.net
>>260
兄弟設定好きなひまが兄弟って一言も言わずそういった描写もないし
キャラに態々ズッ友って言わせてるってことは兄弟じゃない可能性のほうが高いと思う
実の兄弟だと基本キャラ紹介とかで○○のお兄ちゃんだよ!とか書いてくるし

270:Classical名無しさん
22/02/03 19:13:28.19 8Nex9Tx7.net
おまけ漫画って続くよね?
これで終わりだと意味不明なんだけど…

271:Classical名無しさん
22/02/04 02:39:02.07 ZZsfkBcE.net
スクエアに問い合わせした人はその後どうなったのかな
あんだけ大量修正あって交換はおろか返金対応もしない出版物と出版社どっちも見たことない

272:Classical名無しさん
22/02/04 06:04:01.15 8khn9GrC.net
前もスクエニとか言ってた奴いたな

273:Classical名無しさん
22/02/04 12:34:39.15 sPzZyuMh.net
ジャンプスクウェアだからスクウェアは間違って無いよ
なんで続きをTwitterに載せるんだろうな
それ来週の公式に載せれば良くない?
それで空いた時間で次々回のヘタリア描けば?

274:Classical名無しさん
22/02/04 12:43:30.66 em2kO8S+.net
キタユメ連載の途中途中で竹林になんかアップするっていういつものパターンを
ジャンプラ連載の途中途中でtwitterになんかアップするっていうやり方で再現してるのでは
twitterにはエタったクリスマスだったかハロウィンだったかの続きでもアップしてほしい
ラトビアが股下にいたのは覚えてるけどなんだったかなあれ…エタったことだけは覚えている

275:Classical名無しさん
22/02/04 13:32:57.73 sPzZyuMh.net
>>274
金にならん同人時代のやり方をなんで商業でもやってんのか意味わからん
本当は全部載せる気だったけど後半は締め切りに間に合わなかっただけなのでは?

276:Classical名無しさん
22/02/04 13:41:11.44 em2kO8S+.net
>>275
そりゃ同人気分が抜けていないから
わざわざ言う必要ないと思ったんだけど…

277:Classical名無しさん
22/02/04 14:38:52.34 DUJOTPaX.net
竹林時代の盛り上がりを再現してるつもりなんじゃないの

278:Classical名無しさん
22/02/04 14:49:54.25 v22t4cWP.net
盛り上がりを考えてくれるような作家ならどんなに嬉しかったか

279:Classical名無しさん
22/02/04 14:51:32.36 cQfQe+mS.net
ごめん分かる人教えて
おまけ漫画の方で髭のおじさんは何故いなくなったの?
ラストから2コマ目泣いてるアイルの隣で何かがパカって開いてるんだけど何が開いてるの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

652日前に更新/251 KB
担当:undef