【夢小説・絡】ドリー ..
[2ch|▼Menu]
297:Classical名無しさん
21/12/24 18:39:39.04 F9HYCnQb.net
むしろ苗字名前のままが嫌でデフォ名あった方が好きな自分もいるから人それぞれだな
さすがに苦情まで入れないけど

298:Classical名無しさん
21/12/24 18:48:19.26 GDH+5cCV.net
デフォ名関連
原作の雰囲気に合ってないせいでただのデフォ名でもきついと感じることはあると思う
支部の書き手でデフォ名がナマエだったのに後になってから「サイトではデフォ名あるから」って莉凛亞みたいな名前に変更してた人みたことあるわw
原作キャラも割と奇抜な名前の作品だったけど、夢主だけ奇抜さの方向性が全然違っててやたら浮いてるから違和感が凄かった
まあその人はもともと自分の個性を大切にするタイプだったから名前だけで主張強すぎてうわってなっただけで947のパターンとはかなり違うけど

299:Classical名無しさん
21/12/24 19:02:25.58 mXNvnc4g.net
閲覧者全員が満足するような仕様には出来ないから皆自分のしたいようにするしかないよ
デフォ名嫌な人も平気な人も苗字名前がいいって人もいるし
気に入らなければお互い縁が無かったで

300:Classical名無しさん
21/12/24 19:16:45.78 tXZCCGav.net
お洒落すぎるデフォ名だとどっちが苗字でどっちが名前なのかわからないことはあるw
こっちが名前かな?と思った方に名前を入力して読んだら逆だった

301:Classical名無しさん
21/12/24 21:26:23.41 Han3DrSH.net
>苗字、名前
みょうじ
ミョウジ
Myoujl
なまえ
ナマエ
Namae
もしくは


デフォルトが二文字以上なら一文字ならひっかからない
便宜的に使い分ければいいのに
言ってるのってそういう事でしょ?
バカだなあほんと
向いてないんじゃない?w

302:Classical名無しさん
21/12/24 21:52:38.82 HPH6KUUR.net
あんまりこだわり強い人には別に読んで欲しくないなと再認識した
どうぞ好きな名前で自給自足してくれ

303:Classical名無しさん
21/12/24 21:54:15.64 tXZCCGav.net
>>297
すごい、ここまで何を言っているのか全くわからない文章は初めて見たw

304:Classical名無しさん
21/12/24 22:06:30.51 QdM7Ow2h.net
>>299
支部は単語変換で葵ってデフォ名を設定してたら向日葵の文字も単語変換に巻き込まれる
だから苗字、名前以外にも羅列したような単語使えばデフォ名使わなくてもやりようはあるだろ頭悪いなって言いたいんだよ
書き手にそこまでさせてデフォ名を見ずに自分の変換名使いたい閲いるんだね

305:Classical名無しさん
21/12/24 22:46:29.38 khre6k/s.net
>>291
自分正にその思考から書き始めたわ
変換の手間が自分だけフリーでしかも自分好みって最高だと思う
変換のやり方に拘りある人は自分で書いた方が絶対良いと思うよ
全てが思い通りでマジで楽しいから

306:Classical名無しさん
21/12/25 04:08:34.26 cxK8anG0.net
気に入らなければ他所へどうぞ案件だな

307:Classical名無しさん
21/12/25 05:13:11.97 TyiqBtOD.net
それ言い出したら全部そうだな

308:Classical名無しさん
21/12/25 05:17:19.81 PNJFFDi3.net
最初からそうなら注意文とかタグ込みで回避できるけど
後付けは愚痴りたくなるのはわかる

309:Classical名無しさん
21/12/26 13:14:03.15 WNuYuepT.net
支部でも外部から引っ張ってきたのか、誤爆変換避けたいのか
#苗字##名前# @名前 とか記号付けてやってる人見る
自分は変換して読むからデフォ名が何であっても気にならないけどね

310:Classical名無しさん
21/12/26 15:02:14.14 7LeomPPj.net
吐き964
原作の世界観にあってたら全然ありだよね

311:Classical名無しさん
21/12/26 15:40:31.54 /fuS2xvK.net
>書き手にそこまでさせてデフォ名を見ずに自分の変換名使いたい閲
支部の仕様じゃなくて表記を工夫すればどうとでもできるだろって言ってるだけなのになにこの斜め上の発想。
何でもシステムのせいにする前に頭使いなよw
だからバカって言われちゃうんじゃないの?

312:Classical名無しさん
21/12/26 16:42:07.35 huUoDAd7.net
そこまで一部の閲に合わせる気がないだけでしょ

313:Classical名無しさん
21/12/26 17:16:42.62 +hv1NOn6.net
何故そこまでして書いてる側が閲に合わせようと頑張ってくれて当たり前と思えるのか疑問
そりゃ見て欲しいからやってるわけだけどある程度以上の手間はかけられないよ
皆趣味でやってるんだし金を貰えるわけでもないのに

314:Classical名無しさん
21/12/26 18:05:02.13 B4WDaq8Y.net
こういう閲覧者様のためにあれこれ配慮しなきゃいけないのも大変だね
オリキャラってことにすると数字稼げないから固定名でもこれは夢ですって主張する人もいるし名前変換できるだけで有難いわ
デフォ名がいいか苗字名前でいいかは好みによっても違うし書いてる側の好きにすればいいと思うけどどうしても自分の好みじゃないと許せない人がいるみたいだね

315:Classical名無しさん
21/12/26 19:06:08.10 +ztJ5NV+.net
許せないというか好みじゃない=htrみたいに言う人がいるのが不思議
何故そこまで自分の感性が多数派に属すると思えるんだろう
自分の好みを恥じなくても良いけどそれはそれとして自分の好みは少数派と考える気持ちがあった方が楽

316:Classical名無しさん
21/12/26 20:41:54.27 7LeomPPj.net
固定名ゲロインちゃんhtr夢書きさん乙

317:Classical名無しさん
21/12/26 21:03:20.67 huUoDAd7.net
何かちょっと前から煽り口調の嵐みたいなのがウロウロしてるな
冬休みが始まったせいだと思いたい

318:Classical名無しさん
21/12/26 21:04:49.21 cMIzT9nV.net
書き手にそこまでさせてってナチュラルに閲見下してるの滲み出てて引くわ
自分も管だけど閲は同じ推しのことが好きな同志だと思ってるし楽しんで読んでもらいたいからこれくらいの工夫するけどな
大体これくらいそこまで大変でもないし
とはいえ流石にバカとか煽るのはどうかと思う
デフォ名有無とか好みの問題でしかないし互いに棲み分けろとしか
そもそも論点ズレてない?
後付けしたから吐き947は愚痴ったんでしょ

319:Classical名無しさん
21/12/26 21:28:45.40 +hv1NOn6.net
工夫が楽しいと思う人ばっかりじゃないし
そもそも何がしかの工夫すると今度は違う層からそっぽ向かれるだけなんだよ
全方位に気遣うなんて無理だから自分は全方位に気遣い出来てると思わない方が良いよ

320:Classical名無しさん
21/12/26 21:46:33.97 cMIzT9nV.net
>>315
>全方位に気遣うなんて無理だから自分は全方位に気遣い出来てると思わない方が良いよ
全方位に気遣い出来てるなんて言ってないけど
“そこまでさせる“って好きで書いてるのにしてあげてる感醸し出してて可笑しいって言っただけでしょ

321:Classical名無しさん
21/12/26 21:51:05.72 rQmSXMFf.net
単に>>290が支部だと単語全部変換されちゃうって言ったから
こうしたら変換されないよって案を出されただけかと思ってた
最初の話は支部限定じゃなかったみたいだし提案の口調も良くないけど

322:Classical名無しさん
21/12/26 22:04:45.48 kAntPwcQ.net
>>316
書いてるのは好きでやってても閲への見やすさの工夫が好きだから公開してるわけじゃないよ
自分が好きだからって人も好きに違いないって思い込まないで

323:Classical名無しさん
21/12/26 22:15:26.49 +hv1NOn6.net
>>317
気づかない奴は馬鹿みたいに言われちゃうとなあ
最初からあれこれ配慮して対策しないとあげちゃいけない、そうでなければ馬鹿なのかって言われたら勿論違うし
正直314の物言いもこれくらいとか楽しんで読んで貰いたいからとか
それは立派だけどそれが出来てない人の事どう思ってるの?と思う
皆それぞれ自分なりにやってるんだし

324:Classical名無しさん
21/12/26 22:23:12.97 huUoDAd7.net
307のこうすればいいじゃん馬鹿じゃねーの発言は明らかに煽ってるし309の反論もきつくなるだろうよ
手間が面倒とかじゃなく何となくデフォ名つけてる人もいるだろうし拘りでデフォ名つけてる人もいるのでは
そこは書き手の自由であって気遣い云々とは別の話だと思うがね

325:Classical名無しさん
21/12/26 22:29:14.79 cMIzT9nV.net
>>318
>閲への見やすさの工夫が好きだから公開してるわけじゃない
普通に疑問なんだけど読んで貰いたいから公開してるんじゃないの?
勿論推しが好きだから書いてるってのが大前提だとは思うけど
自分は工夫が好きなわけじゃなくて読んで貰いたいからやってるだけ
>>319
支部の単語変換の件もデフォ名で書いてもナマエとかにしても手間は一緒じゃん
サイトから流用するならサイトでナマエで変換してコピペすればいいだけだし
やたらと最近このスレで大変大変言ってるから不思議に思っただけ
最近のこのスレの流れ“読んでやってる”“書いてやってる”ってお互いが言い合っててちょっと気持ち悪いと自分は感じる
お互いに好きで読んだり書いたりしてるだけでしょ
流石に全レスっぽくなってきたから引っ込むわ
長文すまん

326:Classical名無しさん
21/12/26 22:41:39.05 Ebf1ZsvB.net
結局十人十色

327:Classical名無しさん
21/12/26 22:44:19.70 96Sedz1w.net
書いてやってると思う管と読んでやってると思う閲の溝は一生埋まらないのでデフォ名つけるなり苗字名前にするなり好きに書いたらいいし好きに変換すればいいと思うよ

328:Classical名無しさん
21/12/26 22:46:31.98 4bfCe8NB.net
>>322
結局そうだよね
一番元の吐き947の管理人だって固定名あった方がいい人の為に善意で変更したのかもしれないし

329:Classical名無しさん
21/12/27 08:22:11.90 SVd5PDrB.net
吐き970
なんとなく分かる
別に品行方正がいいとかじゃなくどんな性格の夢主でもいいんだけど相手キャラに好きになって貰える理由というか説得力みたいなのが欲しい
何でこのキャラは夢主が好きなの?と疑問に思ってしまうと物語に入り込めない

330:Classical名無しさん
21/12/27 15:41:22.77 gGAmiKLS.net
吐き969
分かる
神がうじゃうじゃいるから引け目を感じる
でもこのお話を書けるのは自分だけだって毎回思って書いてるよ

331:Classical名無しさん
21/12/28 21:03:10.44 Qf67h57h.net
書いてやってるとは微塵も思ってないけどレスポンスが欲しいとも思ってないほんとにどーでもいい
二人の愛の軌跡を書き記しておきたいだけ🖤

332:Classical名無しさん
21/12/28 23:18:55.11 oTCC5rwc.net
吐き979
多分何ヶ月かin数がなくてサイトが自動消去されたか新着ページからのアクセス数稼ぎだと思う
自動消去の方は大抵3ヶ月だからそんなに頻繁なら後者かな
うちのジャンルにもたまにいる

333:Classical名無しさん
21/12/31 01:54:10.23 Xw1gXcBQ.net
吐き995
漢字の並び的になんとなく“ゆめぬし”って自分は読んでしまうわ
夢主人公の略だから“ゆめしゅ”の方が正しそうな気はするけど

334:Classical名無しさん
21/12/31 02:09:07.06 bEPze1hW.net
吐き995
自分は"ゆめしゅ"呼びの方がぞわぞわするからずっと"ゆめぬし"って読んでた
支部の百科事典は両方の読み方書いてあるしどっちが間違いとかはない

335:Classical名無しさん
21/12/31 02:11:54.48 Wzx6D1tA.net
前も呼び方の流れあったけど半々くらいだったとおも

336:Classical名無しさん
21/12/31 03:04:23.97 JU96Yc/J.net
自分はゆめぬしだ
ツイだとゆめあるじって人もいてびっくりした

337:Classical名無しさん
21/12/31 07:21:42.08 Mz58n9G8.net
自分もゆめしゅ派だからめちゃくちゃ分かる
ゆめぬし呼びは生主とかが世間に現れてから広まったイメージ

338:Classical名無しさん
21/12/31 07:56:57.69 6QsSNU9k.net
ゆめしゅってなんだよ気持ち悪いな
滅びろや

339:Classical名無しさん
21/12/31 08:17:14.49 KXwp+QXr.net
夢主の呼び方が違うの実際口に出すことがなかったから気づかなかったわ面白いな
ずっとゆめぬし呼びだった

340:Classical名無しさん
21/12/31 08:21:08.23 ESJ2bqAD.net
読み方の件は前どこかのアンケートで半々だったね
私は夢主人公の略でゆめしゅって読んでるな
ゆめあるじ格好いい

341:Classical名無しさん
21/12/31 13:57:05.10 kNJP5czs.net
URLリンク(nanos.jp)

342:Classical名無しさん
21/12/31 17:37:12.42 xjGNDrUX.net
夢ヒロインでよくない?

343:Classical名無しさん
21/12/31 17:49:33.73 JU96Yc/J.net
長いし性別も固定されるじゃん

344:Classical名無しさん
22/01/01 01:17:02.75 hgL5pqiy.net
夢ヒロ表記してた人いたな
大分昔だけど

345:Classical名無しさん
22/01/02 14:42:29.69 eaSLZIQV.net
自分も「ゆめしゅ」派だな
みょうじさんとかナマエちゃんや夢子って言ってる人もいるね

346:Classical名無しさん
22/01/02 15:43:49.36 B1I2rAkS.net
自分もゆめしゅ派だったからゆめぬしって初めて聞いた時結構驚いたな
個人的に苗字名前でも読めるけどツイや日記でみょうじさんとかナマエちゃんとか言ってるの見ると違和感を覚える

347:Classical名無しさん
22/01/02 15:50:38.19 lQmrz+KZ.net
そういうのでうちの子ちゃん作者を回避してる

348:Classical名無しさん
22/01/02 16:18:58.79 FL7rTQY7.net
定期的にループするよねこの話題
毎回毎回私は私はって自己主張だけで終わる

349:Classical名無しさん
22/01/02 16:23:23.61 hyXVbdcO.net
正解があるものじゃないからね

350:Classical名無しさん
22/01/02 22:41:13.26 uhuPTAMI.net
名前変換出来ないのに夢小説扱いするな以外は基本好みよな

351:Classical名無しさん
22/01/03 01:26:14.05 pqrQVL3y.net
>>346
個人的には完全同意だけど今は名前変換できなくても自己投影できる人もいるから夢!みたいな意見も多々目にするし本当にもうなんでもありなんだなって思う

352:Classical名無しさん
22/01/03 09:25:11.14 fYyFSaBp.net
夢主だとゆめぬしの方が私的に言いやすいけど
女主男主だとじょしゅだんしゅって読んでしまう

353:Classical名無しさん
22/01/03 12:43:09.26 L2vpSYHA.net
夢主ちゃんいってる人種がいるからゆめしゅって読むと思ってた
ゆめぬしちゃんはなんか変な感じがする

354:Classical名無しさん
22/01/03 12:56:24.14 57hYvCyT.net
>>349
ゆめしゅちゃんのほうが自分は変な感じするから人それぞれだね

355:Classical名無しさん
22/01/03 14:04:01.09 f6XhJo9N.net
ゆめしゅおんなしゅおとこしゅって読んでた
今はオフとかスペースとか盛んだし他人がどう呼んでるのか初めて耳にしてゆめぬし派もいるんだって知ったわ
ここでも綺麗に別れてるし本当に人によるので正解はないね

356:Classical名無しさん
22/01/03 14:06:19.04 8RnkvJwS.net
好みによるんだろうけど自分はゆめしゅの方が響きが可愛くて好きかな
ヌシはなんか強そうというか長老っぽい
ゆめぬし呼びの人って女主男主はおんなぬしおとこぬしって呼んでるの?

357:Classical名無しさん
22/01/04 14:49:57.11 hGPje4AR.net
吐き39
書き方にもよるけど男勝りの戦う夢主はキャラにさすが夢主って言わせたり作中屈指の強キャラに認められていたりとか俺TUEEE描写が多くてムズムズするので自分もあんまり好きじゃない
高確率で作者が守られ夢主sageしてたりうちの


358:ツよつよ夢主ちゃん最高って言ってるのも合わせて苦手



359:Classical名無しさん
22/01/04 20:09:58.26 iHF1ECzC.net
夢小説の主人公だから夢主(ゆめしゅ)だと思ってた

360:Classical名無しさん
22/01/04 20:10:17.66 iHF1ECzC.net
夢小説の主人公だから夢主(ゆめしゅ)だと思ってた

361:Classical名無しさん
22/01/04 20:15:44.51 iHF1ECzC.net
連投してた!ごめんなさい

362:Classical名無しさん
22/01/04 22:21:46.22 N8WrYtHI.net
もともとの成り立ちは夢小説の主人公を略してゆめしゅで合ってると思うよ

363:Classical名無しさん
22/01/04 22:30:59.36 5WxQjFJK.net
呼び方とかどれでもいいよ
ネット上だと夢主って漢字表記でだいたい見るし
昔ドリ主表記してる人は見たことあるけど

364:Classical名無しさん
22/01/04 22:59:51.91 Yz0icqgd.net
そもそもなんで夢主と略してんだろうと長年の疑問
主人公に夢を頭に付け加えただけなのに

365:Classical名無しさん
22/01/04 23:02:30.91 LsaIfSxK.net
その鳴き声はミミズク

366:Classical名無しさん
22/01/04 23:35:38.75 zf1H/mUm.net
>>359
個人サイトが主流だった時、ランク紹介文て限られてるから、ジャンル表記を漢字2文字bノするのが当たb闡Oみたいなとbアあったし(あと住み分け・検索避けのために)、夢主と略すのも自然な流れかなと自分は思ってる

367:Classical名無しさん
22/01/04 23:41:37.80 tNkshRH5.net
吐き42
凄く分かる
最近サイトでも熱しやすく冷めやすいので期間限定とか注意書きに書かれてるの多くて
飽きるの前提なんだ…ってその作品がずっと昔から好きな自分は読む前から萎える

368:Classical名無しさん
22/01/04 23:42:33.73 l6xJtT94.net
吐き43
普通によく見かけると思うけどなあ
まあデート用のオシャレ着としてワンピースは創作の鉄板だし

369:Classical名無しさん
22/01/04 23:48:53.37 obDFsveB.net
常識の範囲内なら夢主が何着てても良いけど服装についてあれこれ詳しく書かれすぎると没入しにくいからほどほどがいい

370:Classical名無しさん
22/01/05 01:46:25.25 09WHW3Ny.net
そういう意味ではワンピースがぼやっとしてて無難な気がする
デザインに流行りはあれどいつでもあるし

371:Classical名無しさん
22/01/05 01:49:09.64 u2u3c2vq.net
>>352
まさに強そうで好きって理由でゆめぬしって呼んでるしおとこぬしおんなぬしって呼ぶな…

372:Classical名無しさん
22/01/05 02:31:47.17 Kz7IECrh.net
スカートとか女性らしい服装が好きだから夢主の設定でパンツスタイルを好むって書かれるとブラバしちゃう
ストーリーに絡まないのであれば夢主の外見や好みについてはぼかした方が無難だよね
そこが作者の拘りなんだろうけど…

373:Classical名無しさん
22/01/05 06:26:32.05 HxBg8acR.net
ワンピにするとカジュアルでも女性らしくでもモードでもどんな読み手にも対応できて1番いいと思うな

374:Classical名無しさん
22/01/05 11:43:33.48 Fv2TTcSY.net
服装含む好みは夢主の性格に揃えて欲しい
自分の事女らしくない女らしくないってモノローグでずっと言ってるのに服装がフレアのロングスカートとかだと違和感覚えてしまうし
逆に如何にも女の子っぽい性格なのに服装描写の度にパンツルックだとん?って思ってしまう
些細な事だしそれだけでブラバとかはしないけど

375:Classical名無しさん
22/01/05 19:32:55.17 YW8QTcVh.net
ワンピース関連
お気に入りの服とか気合を入れて選んだ服みたいな感じで濁して書いてるな
はっきり書いてほしい人もいるだろうけど各自想像してもらうことにしてる

376:Classical名無しさん
22/01/07 01:16:24.99 11QhtP3t.net
吐き51
ナノってしばらく更新してないサイトの広告はあからさまに大きいバナーになったりしない?気のせいかな
自サイトもナノだけど1〜2ヶ月更新してないと頻繁に更新してたときと比べて広告が邪魔だなって感じるときが多い

377:Classical名無しさん
22/01/09 01:21:16.37 CC2zOmoz.net
吐き67
無学だから掌


378:メ小説ってものがあるのを初めて知った 多くても800字くらいには収めるものらしいし何も考えずに書くと本題入る前にあっという間に字数埋まりそう



379:Classical名無しさん
22/01/09 16:27:38.10 vgLQsBHC.net
吐き70
名前変換できる夢小説書いてるわけでもなくただ自分×キャラの語りしてる自己投影夢女って同じような自己投影夢女とうちよそする以外にどう考えても需要ないよね

380:Classical名無しさん
22/01/12 19:59:54.03 smcH4Kh4.net
吐き87

いやまあ確かにそう褒めたんだけどね

381:Classical名無しさん
22/01/13 09:08:31.01 EQdcL31A.net
吐き87
謙遜しないと冷めるって怖いな
本人が認めるといやそうでもないよって思うんだろうか

382:Classical名無しさん
22/01/13 10:03:25.78 zIAplbDN.net
吐き87
良い悪い置いといて尖った性格の人なんだなと思うw
普通は内心で思っていても建前上そうは言わない人が大多数だろうし
まあそういう人だからこそ書ける面白い話もあるんだろうな

383:Classical名無しさん
22/01/13 11:46:54.54 tKQrH0Ir.net
吐き87関連
褒めた時、謙遜されると好きなものを大したことないって言われたみたいで嫌って言う人もいるし、こういう風に冷めるって言う人もいる
それって作品どうのこうのじゃなくて書いてる人にってことでしょ?
分けて考えられないならコンタクトを取ることを止める選択肢もあると思うんだけどね
どう返事すりゃええねんな

384:Classical名無しさん
22/01/13 12:04:21.65 VoisxrNv.net
吐き87関連
無難にありがとうございますで終わらせれば良かったのにね
仲良い人とかに冗談ぽく"自分でもそう思いますw"なら分かるけど、文章だけのやり取りで初対面の人(87が初なのかは分からないけど)にその返しはどうなのって思う

385:Classical名無しさん
22/01/13 17:41:30.94 ewcZl78A.net
でも実際お前じゃ書けないだろ?ぐらいは思ってるんだと思う
多分感想も要らない
承認欲求満たしたくて書いてる人ばかりじゃないw

386:Classical名無しさん
22/01/13 22:25:43.13 jG19MlX+.net
吐き87関連
冷めるというか変わった人なんだなってちょっと引くのは分かる

387:Classical名無しさん
22/01/14 10:43:21.41 eY7milx6.net
吐き87関連
そういうのもある意味コミュ障だよね

388:Classical名無しさん
22/01/14 17:12:28.34 frZzCuRH.net
吐87関連
>>381
褒められたことに対して「嬉しい」じゃなくて「でしょ?」って答えるとこがね
思ってても言わない

389:Classical名無しさん
22/01/14 17:22:13.08 Z6fM8DtX.net
自画自賛の出来で本気でそう思ってるならいいと思う
でも無難な返しが多いなかそれの返信されたら自分はたぶん笑ってしまう

390:滋賀県
22/01/15 00:10:18.82 mW0G8C6z.net
その人は他のコメントにも同じように返信してるんだろうか
感想ってどこかに誉め言葉が入ってるのが普通だと思うけど
こういう時にやっぱり他人へのレスでも覗いておいた方が無難は無難なんだなって思う

391:Classical名無しさん
22/01/15 17:06:39.33 luU8cIEH.net
吐き93が何言ってるのかわからないから誰か教えて
1行目で「返信だけの更新毎日すんな。作品更新しろ」って文句かなと思ったんだけど2行目以降が理解出来ない

392:Classical名無しさん
22/01/15 17:24:58.88 2rLFcqO9.net
>>385
吐き93は管でメインの夢を見るわけでもなくレスページだけ見続けてる閲is何?ってことでは
拍手コメがあったならレス待ちで更新するのは分かるけどコメしてないのにレスページだけ更新して見続ける意味わからんみたいな

393:Classical名無しさん
22/01/15 17:32:27.80 Fy0sncqc.net
>>385
吐き93です
分かりづらい書き方になってすみません
>>386で説明してくれた通りです
読み解いてくれてありがとう
私が管で解析見てるとレスのページで待ち続けてるかのようなアクセスが毎日複数回ずっとある
届いているコメントはないし拍手も普段入らないから謎っていう

394:Classical名無しさん
22/01/15 18:25:11.39 3C4T3e00.net
>>386
そんな人いるのか
作者ならコメ来てないか確認するのは分かるけど
てかレスページとやらのカウントをチェックするのもよく分からん

395:Classical名無しさん
22/01/15 18:40:20.94 2QuFZ1qU.net
>>387
常にブラウザ開きっぱなんじゃない?
別窓で別サイトアクセスしてても開きっぱならアクセスしたとカウントされるんじゃなかったっけ?

396:Classical名無しさん
22/01/15 19:50:51.78 yDdJKz6l.net
>>389
ブラウザ開きっぱなしかなるほど納得
どうせならトップページを開きっぱでいいのではって思うけど別窓で大した理由でもないならまあいいやと思った
ウォチじゃないってわかってよかったですありがとう
レスページだけアクセスが異常にあったから別で入れてる解析詳細を見たら不審な動きして目についたって感じです

397:Classical名無しさん
22/01/16 01:32:53.61 BWFdOiHq.net
>>386
>>387
385だけどあーそういう事か!
スッキリしましたありがとう

398:Classical名無しさん
22/01/17 19:02:27.36 +1v29GWz.net
吐き106
臭いだけで気分フワフワになり一口飲んだだけで気分悪くなる酒弱体質人間も居るんだすまない

399:Classical名無しさん
22/01/17 19:17:25.35 6rgVQRir.net
吐き106
梅干し見ただけで唾液出るみたいに酒の匂いかいで酔う時ある
あとめちゃくちゃ疲れてる時に一口飲んだだけで倒れて寝かけたこともあるから勝手なこと言わないで欲しい

400:Classical名無しさん
22/01/17 19:22:30.21 kNATytay.net
めちゃくちゃ疲れてるときに一口でも飲むのもどうかと思うけどな
弱いんなら飲まなきゃいいんだよ

401:Classical名無しさん
22/01/17 19:27:09.85 6rgVQRir.net
>394
共通テストの日に東大にいた人かな?

402:Classical名無しさん
22/01/17 19:42:45.78 vbcVpbxc.net
ええ…

403:Classical名無しさん
22/01/17 19:46:44.25 8c0lJOpE.net
やばい人がいるな

404:Classical名無しさん
22/01/17 20:33:03.21 H8A9Mvp/.net
アルコールアレルギーもあるからねって思って途中まで読んでたら普通に飲んでるし返し基地で草

405:Classical名無しさん
22/01/17 22:45:58.12 NBw1zbva.net
吐き106
何か夢が云々以前に人にアルハラしてそう
本気で酔ってる人に向かってこの程度で酔うわけない!嘘つき!みたいな感じで無理やり飲ませてそう

406:Classical名無しさん
22/01/17 22:55:12.79 MHF27OOR.net
一口で酔っ払うくらい弱い人もいれば何杯飲んでも大丈夫な人もいるでしょとしか言えないし結局は好みの問題だよね
自分もお酒強い方だけど酔いやすい女の子はまあ鉄板ネタだしそういう子もいるよなあと思う
完全に自己投影できる夢はやっぱり自分で生み出すしかない

407:Classical名無しさん
22/01/18 00:59:42.48 U6d9c8IN.net
吐き106
今じゃ常識だと思ってたからびっくりした
酒に強いかどうかって肝臓でアセトアルデヒドを分解できるかにかかってる
これは遺伝的な性質で飲みまくって強くなれるものじゃないから勘違いしないほうがいい
海外だと分解できる遺伝子の人が多いけど、日本じゃ半数が低活性型で弱いし、4%は不活性型っていうガチで飲めない人だからね

408:Classical名無しさん
22/01/18 01:47:44.85 iFDXopdP.net
吐き107
夢主が遊び慣れしたビッチっぽいの嫌だね
でもあんまりピュアピュアはわわ系なのもイラつくこと多いから好きじゃないけど
短編の読み切りで上手い人の作品なら読めるけど長編でビッチ夢主は感情移入しづらくて夢として読むのキツい

409:Classical名無しさん
22/01/18 01:50:21.23 tu300vYU.net
ジャンルごとの夢の流行りかもしれないけど水商売系夢主が流行ったときつらかった

410:Classical名無しさん
22/01/18 12:16:12.21 Mn1Y1USn.net
吐き111
いくら吐き捨てとはいえシンプルに気持ち悪くて笑った
たまにいる加齢臭すごい人半コテと化してるな

411:Classical名無しさん
22/01/18 12:57:50.42 YtmUcQse.net
吐き113
個人的に.5が苦手だからそんなことあったら大分ダメージ受けるわ

412:Classical名無しさん
22/01/18 16:16:29.52 CBUODi/l.net
うんこマンてコテハンどうかな?

413:Classical名無しさん
22/01/20 14:47:12.34 XqKgWA7R.net
吐き123
特殊設定て自分で書かないと供給無いこと多いけど書いても反応少なかったりで寂しくなる事あるよね…
でも最近たまたま辿りついた数年前の夢小説が自分の読みたかったマイナーキャラと設定で即ブクマしたから
いつか好きな人が読んでくれるかもくらいの気持ちになれたらいいのかもしれないなと思ったよ
そして自分も久々に夢小説書こうかなって気持ちになった

414:Classical名無しさん
22/01/21 00:14:53.96 hnF/I6ma.net
吐き122
敬意は草
解析見てなんでこの閲このページ見てるんだろうとか言ってる人と同じ匂いがする

415:Classical名無しさん
22/01/21 12:05:45.22 v9y0u5H2.net
吐き96
BLCP片手間に書いてたっぽいってどういうこと?
サイトに夢と腐両方上げてるとか?

416:Classical名無しさん
22/01/21 16:42:05.75 1aGh1lIF.net
吐き127
よね。はいいけど〜かしら。とか普段使わない言葉頻繁に使う夢主見ると萎えるわ
無理しる感じがぞわぞわする

417:Classical名無しさん
22/01/21 22:50:26.31 wmBXwq56.net
吐き123
気持ちは分かるけどでも特殊設定って本当に一度刺さったらぐっさり刺さるんだよ
基本誰にも刺さらないんだけど刺さる人には深く深く刺さって唯一無二って感じ
しんどかったら無理に続けろとは言わないけどいつかそういうのを求めてる閲が辿り着くかもしれないし
書き続けて欲しいなあと個人的には思う

418:Classical名無しさん
22/01/22 02:09:10.22 bgbyo7Fr.net
吐き127関連
原作の世界観によるよね
原作の女性キャラがそういう喋り方なら逆に夢主だけくだけた喋り方だと浮くだろうし

419:Classical名無しさん
22/01/22 18:46:36.52 Z83O7SB2.net
吐き127
だわ。よね。夢主好き
私も受け悪いかなってひよる時あるけど大半だわよね夢主書く
前のジャンルはだわよね夢主書く人多くて良かったなー

420:Classical名無しさん
22/01/23 00:54:50.41 wXaE6hk2.net
絡みだわよねかしら口調
魔法学校のジャンルとか海外系のになると基本出てくる女性の大半がだわかしら口調だよね
そういうジャンルだと夢主の口調もそれに合わせた方が浮かない事は浮かない
そこでくだけた日本人口調にすると自己投影はしやすいかもしれないけど世界観からは浮きまくりになっちゃう

421:Classical名無しさん
22/01/23 22:15:57.93 CDmXh0G2.net
吐き131
一人称視点で理由不明でいきなりキレるってどういう事?
普通の会話の途中でいきなり怒りの台詞を言い出すみたいな感じなの?
何かマジでどういう文章だとそういう状況になるのか想像がつかない

422:Classical名無しさん
22/01/24 22:57:16.57 KPRpwyy6.net
>>415
吐き131だけど大体そんな感じ
基本何でそのセリフに?みたいなところで怒る
受け取り方がズレてて「この仕事にも慣れてきたね」「趣味には慣れてないって言いたいの?」(フェイク)みたいなやり取りになってたり
夢主が変な行動して責められても「あなたも人に頼ってばかりのくせに」みたいな関係ないこと言ったりする
地の文に夢主が普段考えてることも書かれてるけど、話には関係ない内容だから怒る理由は読み取れない
その場の感情は書かれてても、前後を繋げて考えるとなんでその感情になったのかがわからないことが多かった

423:Classical名無しさん
22/01/28 07:58:38.90 4+ebqVcF.net
吐き出し170
神がキャラを愛せないやつだったってことか
自分なら即行で切るな

424:Classical名無しさん
22/01/28 10:42:07.50 KabGy4Le.net
吐き172
そういうのは最早名前固定と一緒だと思ってる
この単語は好きに置き換えられます、まあその部分は全体の1%くらいで99%は固定されてますけどねって詐欺じゃないかと
前ジャンルも本名変換可能二つ名固定で作中は殆ど二つ名で呼び合いみたいなの山ほどあった

425:Classical名無しさん
22/01/28 11:16:26.99 YYuUdNq9.net
>>417
自分の推しを好きと言いつつ夢見ていて現実が受け入れられないだけなんだよね
軽蔑する

426:Classical名無しさん
22/01/28 11:43:32.70 JpdadA8O.net
吐き417関連
推しの魅力を理解した上でたまにはこんなところも見てみたいってよくあることっていうかそんなにおかしいこと言ってないと思うけどなあ
ヤンデレが見たいためにヤンデレ夢しか書いてないとかだとガワだけ好きなんだなって思うけどたまの変化球はそれこそ夢なんだし自由だと思う

427:Classical名無しさん
22/01/28 13:05:15.86 3I0dUg9a.net
>>420
同じく
真面目なキャラが強引に迫るとこ見たいとかオラオラなキャラが甘えるとこ見たいとか嗜好としてありがちな気がするけど

428:Classical名無しさん
22/01/28 14:39:04.22 TsxC0sTm.net
吐き170
ギャグメーカーな推しが魅力って言ってるんだから主軸はそこみたいだしギャグ抜きのカッコいい一面もみてみたいっていうのはキャラ否定にはならないと思う

429:Classical名無しさん
22/01/28 16:05:25.58 ZIb5eQuo.net
受け入れられないんじゃなくて他の一面も見てみたいの何が悪いのか疑問
ギャグメーカーなキャラしか嫌なのは吐170だし本編でそういう一面出てきたらどうすんの

430:Classical名無しさん
22/01/28 17:31:23.94 uRHdiLhs.net
>>423
自分もそう思ったけど公式がやる分には良いっていう考えなのかなと思った
公式以外認めないって言うんだったらそもそも二次創作なんか見るの辞めたらとも思うけど

431:Classical名無しさん
22/01/28 20:03:36.29 6+gCHD2J.net
例えばの話だけど何かされたわけではないのに餡麺麭男がいたずらして町をめちゃくちゃにした上黴菌男がそれを止めるレベルにありえないことなのかも

432:Classical名無しさん
22/01/28 22:04:34.33 ouJ8TZwP.net
かっこいい場面があったらアイデンティティが揺らぐレベルのギャグメーカーってどんなキャラなんだろ
純粋に気になるわ

433:Classical名無しさん
22/01/28 23:57:31.50 88yDfLfU.net
真っ先に思い浮かんだのが某鼻毛神拳だったけど多分違うだろうな…

434:Classical名無しさん
22/01/29 00:00:58.14 lWGFh5KT.net
自分もところてんのことかなって…

435:Classical名無しさん
22/01/30 21:08:26.31 fgHuyW0G.net
忍者の卵の自称剣豪とか?

436:Classical名無しさん
22/01/30 23:32:06.95 7bkNTcE3.net
吐き189
お気の毒に……

437:Classical名無しさん
22/01/31 00:32:23.73 6xl6K9zl.net
吐き189
実体験です〜昔からいるけど、絶対萎えるの分かり切ってるのになんで書くんだろう

438:Classical名無しさん
22/01/31 10:30:33.53 hYkidjPB.net
本人的には自慢のつもりなんでしょ
他人からすればうげぇ……としかならないけど

439:Classical名無しさん
22/02/01 14:35:46.76 iI4tfYPz.net
吐き199
自ジャンルもだいたいこれだ
公式に動きがあると新しいサイトがランクに入ってきてちょっとの間上位に居座ったりするけど長くても数ヶ月で元の順番通りに戻っていく感じ

440:Classical名無しさん
22/02/01 15:02:29.74 DM1RdzSJ.net
吐き199
更新頻繁にする管側だけどランクなんて閲にとってはただのブクマと思いながらもモヤァっとしてる

441:Classical名無しさん
22/02/02 06:21:03.72 we1YlS9E.net
吐き198
キャラと夢主の台詞(「好きだよ」「私も」みたいな短いやつ)二つずつ


442:で 合計四つの台詞しかない話も見たことあるわ 台本小説もト書があるだけまだマシな時代になつてきたのかもしれない



443:Classical名無しさん
22/02/02 07:12:31.30 ooXebmf7.net
吐き192
ジャンルにもよるだろうけどキャラに庇護欲起こさせるタイプの夢主って今もわりと人気だと思う
それはそうとして「そういうのは原作の男キャラ同士か戦える女性キャラとやればいい」は夢も男女二次も小馬鹿にしてる感じがするな
オタ友が原作で描かれてないキャラの設定を自分で埋めるタイプの二次に
「オリキャラ化して妄想遊びするなら夢でやればいいのに」って言ってるの聞いて盛大にモヤったの思い出す

444:Classical名無しさん
22/02/02 12:18:26.34 BN/erpjo.net
夢主とじゃなくて原作キャラ同士のシーンとして見たいって意味じゃないの?
小馬鹿にはしてないと思うけど

445:Classical名無しさん
22/02/03 07:39:25.56 K+yx/+NZ.net
吐き209
なんで現実的にありえないと思うんだろう
そういう人たちは現実にも少数派ながら存在すると思うけど…
少ない=存在しないではなくない?

446:Classical名無しさん
22/02/03 11:05:25.13 hOHlDb03.net
吐き214
分かる
あれの何がいいのかさっぱり分からない
あとキャラに浮気や不倫をさせたりDVをさせたりするのもキッツイし全部ブロックしてる

447:Classical名無しさん
22/02/03 14:34:06.86 NcjXkffK.net
吐き215
高尚臭すごい

448:Classical名無しさん
22/02/03 15:11:54.59 hNKR62nT.net
吐き215
煽り抜きに自己投影とキャラクターメイクのポリシーがどう関係してるのか分からないんだけどどういう意味なんだろう

449:Classical名無しさん
22/02/03 16:04:05.79 7f+QAKd/.net
>>439
自分もあれの良さがわからん
実際にされたら100年の恋も冷めるわけだが

450:Classical名無しさん
22/02/03 16:28:31.67 Cu+ePqkB.net
吐き215
夢界隈も何も自己投影って創作全般で普通に使う言葉でしょ
一般書籍でも映画でも使うわ
何が言いたいのかさっぱりわからん

451:Classical名無しさん
22/02/03 19:35:38.09 djomsJcK.net
吐き215
シンプルに何を言ってるのか分からない

452:Classical名無しさん
22/02/03 21:22:36.26 +5CEksoV.net
吐き218
プラスタグもううちの子オリ主まみれになってるから見てないんだけどそんなもんがウケてんのか…地獄だな

453:Classical名無しさん
22/02/03 21:48:39.20 OCya3lVM.net
吐き218
ネタが全体的に病んでるなあ
底辺ヤンキーかガキかメンヘラの恋愛世界って感じ

454:Classical名無しさん
22/02/03 21:58:24.09 djomsJcK.net
地雷系とかよく聞くし病んでる感じが今の流行りなんだと思う
暫くしたら今度は明るいのが流行りそう

455:Classical名無しさん
22/02/03 22:27:38.96 djomsJcK.net
吐き219
性愛薄めが好きとかは好みのひとつとして分かるけどたまに夢女なのに恋愛嫌悪みたいな人いて夢女やってて楽しいのかなと疑問に思う

456:Classical名無しさん
22/02/03 23:51:30.31 K+yx/+NZ.net
>>448
なんで?友情夢とか世界観夢があるならそれやってるだけで楽しい人もいると思うけど
そんな疑問に思うことかな

457:Classical名無しさん
22/02/03 23:56:41.60 Mvu0uRW6.net
吐き198
おまけ的な夢でキャラ(夢主含めて)2人までなら会話のみも嫌いじゃないかな
そればっかりだとさすがに引くけど

458:Classical名無しさん
22/02/04 00:16:47.27 GScvpgob.net
吐き218
生理ネタ流行ってるの理解しがたいの分かる
心配されるシチュはいいけどわざわざ生々しい具体的な理由持って来なくても単に体調不良でよくね?と思ってしまう
書けば伸びると分かっていてもあんまり触れたくないネタだな

459:Classical名無しさん
22/02/04 01:08:43.57 fDvWYB7w.net
吐き219
性愛薄めいいよね
特別な関係で特別な手法で好意を確認しあってるだけの話とか最近いいなって読んだり書いたりしてる

460:Classical名無しさん
22/02/04 01:37:17.14 Kr0OOrMC.net
>>452
吐き219です
めっちゃわかるそういう特別なのが胸にくるんだよね
自分の場合は安心して読めるってのも好きな理由に入るのかも
ちょっとドキドキするくらいが丁度良い

461:Classical名無しさん
22/02/04 08:14:18.54 D2qOIDdu.net
吐き219関連
こういう匿名の場だと性描写のある甘い恋愛物の夢ってめちゃくちゃ嫌われてるけど実際にはそういう夢の方が断然人気あるよね
不思議

462:Classical名無しさん
22/02/04 08:25:28.12 6iuBYYsl.net
吐き221
キャラ下半身脳化でエグい人体改造系を真っ先に連想してしまって
夢でそれは確かにキツい…と思ったら違った

463:Classical名無しさん
22/02/04 09:27:24.63 UJsj55lv.net
>>454
そういうのの方が少ないから吐き出したくなるんじゃない?
好みに合致するものの方が多くて満足していれば多分わざわざ発言するような機会もないだろうと思う
無個性夢主なんかもここだと良いね良いねって持て囃されるけど、実際見てると好みは兎も角多数派ってわけじゃないんだなって感じ
何かしら設定ついてる夢主の方が数で言うと多いわ

464:Classical名無しさん
22/02/04 09:32:20.94 p9WTdjum.net
>>454
わかる
連載だけど性描写ある話だけ読まれていったりもするし
楽しんで読んでもらえてるならいいけど前後の関係があって性描写の話入れてるつもりだったからそれだけ読まれていくのはちょっと寂しい

465:Classical名無しさん
22/02/04 12:13:35.22 D2qOIDdu.net
>>449
友情夢や世界観夢が好きとかじゃなくて恋愛自体気持ち悪いとか自分なんかにキャラが好意向けるなんてありえないから恋愛夢読めないみたいな
なんかこう夢小説読むのにマイナスな理由を考えちゃう人のこと
そこまでネガティブにならなくてもと思ってしまう

466:Classical名無しさん
22/02/04 13:03:45.90 2lI8LmFl.net
>>458
自分に自信がないばっかりにキャラが私のこと好きになるはずなんてないみたいなこと言う人いるよね
自分のことそう思ってるだけならいいんだけど恋愛夢好きな人間は自分に自信がある自分大好き人間とかキャラくんがその辺の女好きになるわけないとかやたらと攻撃的な人もいるから厄介
夢にしろBLにしろ男女にしろ個人の都合の良いように考えていいと思う

467:Classical名無しさん
22/02/04 13:41:42.24 CwNAgMcJ.net
>>458
自分なんかに〜は確かにネガティブだと思うからそっちはわかるけど
恋愛自体が気持ち悪いっていうのは最初からそういう恋愛指向の人もいるからなあ
下手に一括りにはできないような感じがする

468:Classical名無しさん
22/02/04 18:05:29.75 D2qOIDdu.net
>>459
ありがとう共感して貰えて嬉しい
男女恋愛気持ち悪い自分なんかが〜は夢女という属性に自分を置いておいてわざわざそれ言う?みたいな
夢は趣味なんだから楽しんでなんぼだと個人的には思う

469:Classical名無しさん
22/02/04 18:12:42.40 8oe/3qZk.net
夢読む時って自分のこと美化して読むから自分なんかが〜とか思ったことなかったな

470:Classical名無しさん
22/02/04 18:56:50.65 kYNNEAAx.net
「私なんかが…」
キャラ「そんなことないよ!」
これでOK

471:Classical名無しさん
22/02/04 19:09:25.09 9/gZzPPa.net
私は夢の中では取り合われるくらいの魅力ある夢主なのでどうぞ壁になりたい方はあちらに並んでください最高の推し夢をお見せしますよ…という気持ちで夢書いてる

472:Classical名無しさん
22/02/04 19:44:34.99 bAOJLVUV.net
>>464
 読んでみたい

473:Classical名無しさん
22/02/04 20:14:28.00 YrBKR7JV.net
吐き226
キャラが浮気する系のネタは例えハッピーエンドだとしても本気で心抉られるから絶対読まない
上手い人が書いてたら感情移入しちゃいそうで尚更読みたくない

474:Classical名無しさん
22/02/04 21:07:32.53 CwNAgMcJ.net
>>466
吐き226だけど私もそういうの嫌いだわ
もし注意書きされてたら絶対避けてた
今回は投げっぱなしなところが気になったから書き込んだけど
嫌いなシチュだったから余計に投げっぱなしが気になったのかもしれない

475:Classical名無しさん
22/02/04 21:


476:23:59.66 ID:sYt0nHX5.net



477:Classical名無しさん
22/02/04 21:52:59.49 D2qOIDdu.net
>>468
いわゆるオリ主派ってやつかな自己投影派とオリ主派はかなりスタンスが違うよね
みんな一括りに夢女だからややこしくなる

478:Classical名無しさん
22/02/04 23:59:13.18 0Folpy1E.net
吐き229
付き合ってないか良い雰囲気って感じでもないのに
嫉妬して無理やりキスみたいなのは苦手だ
あと「嫌なら殴って抵抗して」ってヤツも
夢主の意思は無視?って思っちゃう
優しいキャラだと特に違和感がすごい

479:Classical名無しさん
22/02/05 18:43:20.80 6Ejbpptn.net
吐き244
フッフッフッ!

480:Classical名無しさん
22/02/06 10:33:56.42 MVtc/0w7.net
吐き240
自分は逆であまりに美少女は萌えないな
んなワケないって思ってなんか物語に入り込めない
一番は容姿について詳しく書かれてないのがいい

481:Classical名無しさん
22/02/07 19:50:35.13 Zvj2dhEN.net
吐き203
広告に文句言う人いるけどこう言う人たちってアドブロいれないのかな
既に入れててダメなら別のアドブロ入れてみればって思う

482:Classical名無しさん
22/02/07 20:05:20.30 1ROap5a5.net
アドブロって当たり前のようにみんな言うけど広告費で運営されてる所が殆どなんだからサイト文化衰退させる手助けでしかないよね
よく堂々と言えるなって思ってる

483:Classical名無しさん
22/02/07 20:15:31.46 Mop2uQBE.net
広告嫌ならアドブロ入れてくださいねってアナウンスしてるサイトがあってビックリしたことある

484:Classical名無しさん
22/02/07 20:21:43.99 tLw8azmL.net
サイト側の仕様の広告なのに管に文句言う閲はたまにいるから
仕様だっていうかブロ勝手にやれってそんな対応なんだろうな

485:Classical名無しさん
22/02/07 20:52:05.40 Dxuco4Vb.net
>>474
>>475
有限のスペースを無料で間借りしてる立場の管が言える・言っていいことではないよね…

486:Classical名無しさん
22/02/07 21:18:15.56 ahkNyeRG.net
気持ち悪い系の広告が表示されるの嫌だから有料鯖借りてるけど自ジャンルで他に有料鯖使ってる人見たことない

487:Classical名無しさん
22/02/07 21:34:00.23 6a+SELE+.net
昔よりでかい上にエロとかきもい広告が増えたのも個人サイトが廃れた要因かなあと思ったり

488:Classical名無しさん
22/02/07 22:58:59.56 y8rtZpSP.net
女性向けエロ漫画ならいいけど男性向けエロ漫画はやめてほしい

489:Classical名無しさん
22/02/08 12:34:42.16 Ty+a9Bvw.net
吐き263
すごくわかる
そういうキャラじゃないのにやたら女の子に甘々な接待するの気が利くというよりプロ彼氏というかホスト感あって苦手だわ

490:Classical名無しさん
22/02/09 21:18:58.48 644blgJ5.net
吐き274
わかる
自分で書き始めてから知らない女と恋愛してるのが無理になってしまい他の人が書いてる推しの夢が見れなくなった
昔はむしろ色んな人の推し夢が見たいって感じだったんだけどなあ

491:Classical名無しさん
22/02/09 21:31:12.79 uq+mis5r.net
吐き274
めちゃくちゃわかる
自分はそれに加えて、自分のより遥かに評価受けてる作品や○○といえばこの方!みたいな扱い受けてる感じの人見てしまうとそのキャラがその人のものにされた気がして無理になってしまう
というか無理になってツイ・支部から撤退してヒキサイト化した…
心狭いのはわかってるけど無理なのは無理なんだよな
書いてないジャンルの夢は


492:楽しく読めるし、解釈だったり文のうまさだったりに素直に尊敬の気持ちを持てる



493:Classical名無しさん
22/02/10 12:42:45.29 WDHh4TqI.net
吐き274
ちょっと違うけど他人の書くキャラの言葉使いや行動が気になって見てても別人に見えるようになっておもしろく感じなくなった

494:Classical名無しさん
22/02/10 15:32:05.28 gasBvLD3.net
吐き278
自ジャンル長年続けてる管が多いせいかそんな人たちばかり
事実ではあるしその分人気あるしでも新参からしたら嫌味な人たちだなと近寄りがたい

495:Classical名無しさん
22/02/10 15:32:05.78 gasBvLD3.net
吐き278
自ジャンル長年続けてる管が多いせいかそんな人たちばかり
事実ではあるしその分人気あるしでも新参からしたら嫌味な人たちだなと近寄りがたい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

489日前に更新/270 KB
担当:undef