【感想】Rejet の作品 ..
[2ch|▼Menu]
277:Classical名無しさん
18/01/11 20:19:06.99 KMvAioT/.net
クリミナとかもファンブック出るだろうし落ち着きなよ

278:Classical名無しさん
18/01/11 20:23:54.36 Enk68i1U.net
>>276が絵に興味ないのは自由だけど、自分が興味ないから話するなっておかしくないの?
声優に興味ない人だって、曲に興味ない人だっているけどいちいち追い出したりしないよね
>>277
そういうことで揉めてる訳じゃない気がwww

279:Classical名無しさん
18/01/11 20:27:14.82 d8+wVjvG.net
>>277
出たらいいねwディアヴォも出して欲しいな

280:Classical名無しさん
18/01/11 20:46:37.40 rJyERNVo.net
楽しく語りたいってだけなんじゃない?

281:Classical名無しさん
18/01/11 20:51:22.69 OUVLE6wa.net
>>270
本編のちびキャラシーン可愛くて大好き
仕方ないんだけど短すぎていつも物足りなく感じる
2期の特典とか最初から最後までちびキャラでも良かったくらいw

282:Classical名無しさん
18/01/11 20:52:28.32 49SObEtF.net
>>278
作品やキャラクターについて語るスレ(キャラ萌え)
自由に語るではあるけど絵についてならいいけど絵師が絵師がで繰り返すのされるのうざいと思う
声優に興味のない人だっているってあるけど声優はあくまでもリジェのキャラクターや演技の話し声優個人のあれこれは目立って言われてきてないはずだよ
曲や作曲家についてだって大きくずれたこところで言い合いになったりしてない
絵師個人の私生活まで書かれるのはさすがにイラネって思う
語るところがないって言うなら仕方ないけどもっと自由に語れるところがあるんだから
追い出しとか関係なくせっかく住み分けできてるのに雰囲気悪くなるような話題はやめてほしいしくってかかるのは荒れるだけだからもっと嫌
スルーすればいい話をスルーできないのって思うんだけど

283:Classical名無しさん
18/01/11 21:13:27.63 k9RAAy/z.net
モモチって彼女のことちゃんと好きなの?
好きだからDVしちゃう系?

284:Classical名無しさん
18/01/11 21:24:26.26 j9mm/cio.net
ディアヴォは掘り下げる事沢山あるからまだ続くといいな

285:Classical名無しさん
18/01/11 21:29:52.63 uuA+Mx8e.net
>>262はギリ感想だとしてもパクリって作品の感想じゃなく製作についてじゃないの
>>273絵師の起用とある点で経営だからスレチでしょ
ディアヴォはリジェファン声優ファン以外では閉じコンなイメージが拭えない
だからこそ頑張ってるのかもしれないけど

286:Classical名無しさん
18/01/11 21:32:40.96 j9mm/cio.net
ディアヴォはキャラが全員個性的で魅力的だし曲もいいからもっと人気出てもいいと思うけど人が増えたら荒れそうだからキャラ掘り下げ終わったらひっそり終了した方がいいかもね 個人的にシエルにもう一回だけCD出して欲しい

287:Classical名無しさん
18/01/11 22:39:01.12 rJyERNVo.net
>>283
一期で彼女が帰ろうとすると焦るところと二期のラストトラックの可愛さからモモチの彼女への想いがよく分かるよ

288:Classical名無しさん
18/01/11 23:00:06.55 d6b+c91a.net
モモチ1期2期は何だかんだ彼女が好きなんだなって感じられたの良かったなって思ってたから
Wiredでつまんなくなったら捨てるみたいな発言されて何か違うな…ってなった

289:Classical名無しさん
18/01/12 02:34:22.11 8nTOvEhz.net
>>288
少しはまともになったかと思ったらそうでもなかったよね

290:Classical名無しさん
18/01/12 17:58:22.71 1xKrFBsb.net
DV はあれだけどストーカー系ってないの
ヤンデレメンヘラじゃなてリンドやさとぅみたいな過保護行き過ぎとかキョンシーの玲々みたいなテンションおかしい系は他にあったりする?

291:Classical名無しさん
18/01/12 18:39:41.11 oaMz2BFt.net
>>290
最初に出たやつしか聞いてないけどロマンチカのメリィは
ずっと貴方の事陰から見てました的な事言ってたと思う
でも過保護やテンションおかしい系ってほどでもないかな

292:Classical名無しさん
18/01/12 18:51:04.13 ITXxfVoo.net
>>290
テンションおかしい系だとアリアリのチェシャ猫良いかも
シャンパンコールもどきとかしててテンション高め
基本チャラくてノリ軽い感じだけど、部屋中にヒロインの写真貼ってるストーカーっぽい要素も一応あったよ
CDはストーリーまったくない(キョンシーよりない)けど私は好き

293:Classical名無しさん
18/01/12 21:29:34.05 uNbzqnKe.net
>>290
クリミナのネロはストーカー系だよ
ファーザーの命令でヒロインを見守ってるっていうかストーカーしてる

294:Classical名無しさん
18/01/12 21:41:28.60 /vZ//gj0.net
>>293
ストーカーのキーワードで真っ先にネロ思ったわ
でもネロってヤンデレメンヘラの部類な気がする

295:Classical名無しさん
18/01/13 16:15:17.21 Av70hnn8.net
アリアリのSE好きだったな。また使って欲しい
というよりまた童話もの出して欲しい

296:Classical名無しさん
18/01/14 01:09:29.50 qO+oJV9p.net
>>295
グリム街好きだな〜タイトル据え置きでキャラだけ一新とかできたらいいのに

297:Classical名無しさん
18/01/14 13:10:30.81 54T8FyP9.net
グリム街レッドフッドだけ聞いたけど最後のトラックの種明かし的なやつがリジェっぽかった
グリムってざっくり括ってるあたりもっと色々できそうだよね

298:Classical名無しさん
18/01/14 16:39:36.99 uC25CSoE.net
グリム街は全部聞いたわけじゃないけどアリアリよりオズに近いのかな
オズほど胸糞じゃないから聞きやすいけど最後の闇トラックが
最終巻ヘンデルがめでたしめでたしって終わってたけど全然めでたくねえよって思った

299:Classical名無しさん
18/01/14 16:41:51.76 uC25CSoE.net
間違った
ヘンゼルじゃなくグレーテル

300:Classical名無しさん
18/01/14 16:50:44.50 pXaiuAHZ.net
アリアリが違いすぎるから、それと比べればオズに近いかもしれないけどオズとも違うよ
オズは周りの大人がクソって感じだったけど、オズはキャラがヤンデレ、メンヘラって感じ

301:Classical名無しさん
18/01/14 16:51:44.54 pXaiuAHZ.net
オズはキャラがヤンデレ、メンヘラ→グリムへキャラが〜

302:Classical名無しさん
18/01/14 17:19:44.86 uSJ3DGyb.net
自分はハーメルンが好き悲しかった
グレーテルはほのぼのからの落差がひどい
病んでるのはわかってたけど狂ってた
ヘンゼルは聞いてないけど兄さんご愁傷様って感じ

303:Classical名無しさん
18/01/14 20:37:16.97 aYps/YsN.net
シンダーエラが特典含めて胸糞だったなぁ

304:Classical名無しさん
18/01/14 20:47:44.96 /5RZWc/0.net
スリーピィ初見(聴)はホラー

305:Classical名無しさん
18/01/15 14:54:33.03 utiFEm5R.net
終ドルフェイのステラSS、新しいのが届いたんだけどなにが間違いなのかわかる人いる?前のは破棄して下さいって言われても内容が全然違うから捨てられないな

306:Classical名無しさん
18/01/15 17:22:46.15 vGy96ODb.net
>>305
最初のは他店舗特典のSSと内容が全く同じだった気がする
2店舗分読めて得したと思っておけばいいんじゃない

307:Classical名無しさん
18/01/15 17:49:57.89 utiFEm5R.net
>>306
ありがとうコミコミの分てことかな
確かに得はしたけどディアヴォも特典間違ってたしなんだかなぁ

308:Classical名無しさん
18/01/15 19:07:36.92 N67JGR8U.net
他作品でも音声ミスやブックレットミスがあったりして
チェックもろくにせず適当に作ってんのかなって不信感募るわ

309:Classical名無しさん
18/01/15 19:15:01.09 fZKO3FqD.net
適当にやってメリットなんてないでしょ
いろいろあって慌ただし時期が重なったんじゃないの
例えば担当していたスタッフが急にやめて他にしわ寄せがいったとかさ
今回のミスの多さは褒められたものではないけど
今までこれだけ数を出してるのに延期したのってキリシマが間に合わなかったユニコだけ(?)っていうのはすごいと思うけどなぁ

310:Classical名無しさん
18/01/15 20:08:12.18 XtmFsCuA.net
事情があろうとダメだろう
同人サークルじゃないんだから
延期や不良部分無く商品を発売するのが普通じゃないの
ミスは仕方ないにしてもレベルの低すぎる擁護にワロタ
金出してるユーザー舐めすぎ

311:Classical名無しさん
18/01/15 20:13:48.07 qdLRjwld.net
ここで愚痴るよりリジェに直接クレーム出した方がいいんじゃない?

312:Classical名無しさん
18/01/15 21:00:26.30 hSsXEFNl.net
ミスあった→不信・〜と思う(感想)
ミスあった→発売するのが普通(感想?)
クレームならスレチ

313:Classical名無しさん
18/01/15 21:02:59.99 fZKO3FqD.net
>>310
いいなんて一言も書いてない
適応にやってるんじゃないかって書いてあったから何か事情があったんじゃないかって階段だけ

314:Classical名無しさん
18/01/15 21:03:39.59 fZKO3FqD.net
階段だけ→書いただけ

315:Classical名無しさん
18/01/15 21:13:01.30 qdLRjwld.net
>>313
反応すれば喜ぶだけだよ
スレチなのは向こうなんだからほっときな

316:Classical名無しさん
18/01/15 21:18:19.06 B+M/2hur.net
別にリジェ作品に関することだしスレチだとは思わないけど…
都合の悪い内容だけ追いだそうとしてるように見える

317:Classical名無しさん
18/01/15 21:32:14.61 gYkdXvEM.net
>>316
感想でも発売情報でもないでしょ
どうやって作ってるとか発売日の文句な内部のことだしこっちのスレじゃないよ
向こうのスレでも解決できる問題じゃないけど

318:Classical名無しさん
18/01/16 01:26:48.49 Ivv797md.net
クレーマー怖っ
事情を察してあげようとする>>309さんとの大人さ加減の差がすごい
ただの娯楽でちょっと不備が続いた程度で不信感だの舐めてるのキーキーなる位余裕がないなら
2なんて来ないほうがいいよ

319:Classical名無しさん
18/01/16 01:53:28.30 LV1qOAJC.net
女性向けは男性向け程過激なユーザーがいないから舐めてんのかなって思う時はある
クリミナでトラックリスト全部誤植あったみたいだけど交換とかなかったんだね

320:Classical名無しさん
18/01/16 02:56:14.21 pIz3sBK/.net
ミスも延期も問題なく出すのが理想だけどずっと完璧なんてありえない
だからといっていつまでもそういう状態を続けていいわけじゃないけど
作品と出てしまっているミスは情報だし思ったことは感想だけど
制作段階や取り組み方であーだこーだ言うのは純粋な作品からはズレてると思う
上を見ても下を見てもきりがないから
これ以上失望させられるようなことがなければいいなと思う

321:Classical名無しさん
18/01/16 03:33:33.35 fo/2Z4X/.net
作品の愚痴→分かる
作品のミスに対する愚痴→気持ち分かる
絵師や経営陣に対する愚痴→いらない
許せと言ってるわけじゃないけど興味がない

322:Classical名無しさん
18/01/16 04:20:44.53 CvT8oGBP.net
>>318
大人さ()とかww
自分の方こそ日本語もう少し勉強してからここ来れば?

323:Classical名無しさん
18/01/16 05:02:11.80 LNI6zyoY.net
スレ分けた意味ねー

324:Classical名無しさん
18/01/16 05:27:29.04 TDJHJYpZ.net
>>323
ほんとだよね。リジェファン民度低すぎ
まだこの話続ける気かな
明日発売の巻でいよいよクリミナ最後かー

325:Classical名無しさん
18/01/17 23:28:12.22 xFex4O6e.net
>>192
遅レスだけどバディスンもCDだけで楽しめたよ。全キャラは聞いてないけど
だいぶ前だから記憶あいまいだけど最後にチャイムが鳴って続きはまた今度みたいな終わり方で、続きはゲームで感はそこぐらいかな
2枚組だけど2枚目で本性出てガラッと雰囲気変わるの面白かったよ
個人的にリジェにしては珍しく印象に残る音楽がほぼなかった。覚えてるのが1枚目の最後に流れてたジャカジャカした曲だけ

326:Classical名無しさん
18/01/18 02:43:55.35 1hV0kd3u.net
>>325
バディスンて高橋コンビが歌ってる主題歌が凄く良い曲で当時の夏祭りの楽曲ランキングでもかなり上位だった記憶あるけどBGMはそんなでもないんだ
何か意外

327:Classical名無しさん
18/01/18 07:37:15.01 Jotez+Sk.net
>>326
意外だよね。主題歌はCDでは使われてなくて、BGM大人しめだった
でも月夜叉みたいに感動系ならいいけどバディスンの内容で歌ありの曲の使いどころが想像できないw
主題歌人気なんだね。ゲームやらないからbeautiful Worldで聞いてみるわ

328:Classical名無しさん
18/01/18 12:24:39.24 X/pPOONm.net
主題歌なら今でもアリアリのOP&EDが一番好き
曲というより二人のハモりや歌い方が好きなのかもしれない

329:Classical名無しさん
18/01/18 19:09:23.33 6CtEe+NO.net
Regulation of A 私も好き
アリアリでリジェにハマったし今でもアリアリが一番好きな作品かもしれない
でもハマったの最近だからリアルタイムで追えなかったの悔やまれる
ここの人たちはなんとなくディアラバやワスレナでハマった人が多いイメージ

330:Classical名無しさん
18/01/18 20:03:34.99 1hV0kd3u.net
>>327
Beautiful Worldは神アルバムだよね。未だに聴いてるし捨て曲がひとつもない
>>329
ディアラバでハマったけどアニメ再放送からだから入ったのは結構遅めなんだよね
それからファンの人にセブヘブ勧めて貰って聴いてみたらメチャクチャ感動してどハマりした
リジェは楽曲どれもいいけど一番好きなのはセブヘブかもしれない特に永遠のWaltz
アリアリの曲もシチュCDしか聞いてないけどBGM含めて世界観に合ってて良かった

331:Classical名無しさん
18/01/19 21:30:32.57 jEv4gxXN.net
作品ごとに世界観に合う音楽や効果音選んでくるところ良いよね
シチュCDは耳だけで楽しむから違和感なく世界に引き込まれるために不可欠な部分だと思う

332:Classical名無しさん
18/01/22 21:47:48.57 n05vxXl1.net
やっとWiredエーダッシュ聞いた
前にも好きって書いてた人いたけど四葉CLOVERが良い
視聴で聞ける部分も繰り返し聞きたくなるけどそこへの入り方が好きだ
耳を澄まして〜とありきたり〜の部分

333:Classical名無しさん
18/01/23 00:32:55.12 dFKaLXzM.net
クリミナR4巻 ネタバレあり?感想

フリト入れて75分程度。最終巻だし解決編として聞き応えはあったけどシチュCDってかドラマCDに近いと思った
あくまで個人の感覚だけど甘さは砂糖ぱらぱら程度でコメディ皆無。とりあい要素もさほど無かった
R自体がジェラルド中心に話進んできたから仕方ないけど、ファンタズマ目当てだからなんとなく物足りない感じで終わった
ジェラルドとファンタズマの信頼関係はよく描写されてたけど、ヒロインの気持ちがラストでややジェラルド寄りに描かれてる印象だった
逆にジェラルドは昔の友人出てくるし言動がちょっと初期の頃を感じさせたからこっちが本命の人には今作良かったのかなって思う
あと日野の小悪党演技良かったから(上手いせいでちょっとキモかった)キャスト好きな人にもアタリかも
残念だったのが音。やっぱり銃声とBGMが小さくなりすぎで緊迫したシーンがいまひとつ惜しい
冒頭の雨音は良かったんだけどなぁ

334:Classical名無しさん
18/01/23 01:14:04.50 2B4LnfLY.net
やっぱ二人組になるとドラマCD寄りになっちゃうんだね

335:Classical名無しさん
18/01/23 06:05:22.46 npX6ouXz.net
感想乙
音周りが残念だったの同意だ
クリミナはシリーズ出る度に音の演出がショボくなってる気がする
1期でBGMうるせえって意見が届いたから抑えてるのかな
こういうジャンルって声優の声に集中したいBGMなんか邪魔って人もいるらしいから好みの問題だろうけど
オーバーなくらいBGMとSE使って欲しい派としては物足りない

336:Classical名無しさん
18/01/23 12:10:59.77 LDMixawa.net
>>335
SEやBGMについて激しく同意
音が小さくなると遠くで銃撃や爆音がなってるように聞こえて、緊迫感や臨場感がさがる
ってXの頃から書いてるけど、そういう意見をスレでフルボッコにされるから少数派なんだと思うわ
聞く映画って謳い文句なのに、結局聞く人はそれを求めてないのかねぇ

337:Classical名無しさん
18/01/23 12:35:25.18 COrZxg1V.net
>>336
初期は確かに音デカ過ぎだったからFくらいのボリューム保ってくれたら良かったよね
実際デカイ効果音って聴き続けると耳の神経傷める危険性あるからボリューム上げられないんだと思う

338:Classical名無しさん
18/01/23 23:30:53.45 YsbO6DrM.net
Fがちょうど良いのわかる
X以降ちょっと下げすぎだよね
Rはクリミナ以外の他のシリーズと比べても小さいなって思うところも何箇所かあったし

339:Classical名無しさん
18/01/24 01:13:09.85 0tF5mvLt.net
ところでリジェの続編てほぼ毎回ってくらい前作のエピソードを覚えてる?覚えててくれたんだ、みたいな台詞でひっぱってくるよね
あれもういいよって思ってたけどこう立て続けにスピンオフくるとあれ大事だなって思った
Fではお嬢さんに銃預けてたファンタズマがRでは銃持つの危ないとか言ってて
当たり前だけど本当に関係が振り出しなんだなって寂しくなった
組織に入ったきっかけすらお嬢さんじゃなくなってるのかな

340:Classical名無しさん
18/01/24 01:26:34.77 l8WPaq7e.net
>>339
ペアCDはパラレルワールドの設定だし多少の整合性取れなくなるのは仕方ないんじゃない?性格や考え方が違うのは確かに気になるけどね

341:Classical名無しさん
18/01/24 01:43:25.26 kduWrNrr.net
無印→F→Xって続いてるけど、他の2つはそもそも繋がってないんだし
誰かと両想い前提の三作と繋がってないのは設定上仕方ないと思うけど

342:Classical名無しさん
18/01/24 07:30:27.77 vEdRqAKn.net
設定上繋がってないのは仕方ないけどキャラの好きだったところが変わるのは悲しいなと思う
クリミナこれで終わりは嫌だなあ

343:Classical名無しさん
18/01/24 08:19:52.36 WJ1ehdx7.net
>>342
同じくクリミナ続いて欲しい
音周りはFぐらい、物語はXの続きで1キャラずつ聞きたい

344:Classical名無しさん
18/01/25 00:01:40.18 7M7on3hU.net
>>339
ペアCDはパラレルワールドの設定だし多少の整合性取れなくなるのは仕方ないんじゃない?性格や考え方が違うのは確かに気になるけどね

345:Classical名無しさん
18/01/25 11:08:40.13 uwXXEsoF.net
>>340=>>344?何があったのw
クリミナは1作目冒頭でジェラルドが爆弾使って扉吹き飛ばしたときは心臓止まるかと思ったから、
もうちょっと穏便にしてくれって人がいるのは気持ち分かる
自分はそういうシリーズなんだなって思ったから、むしろ音周りが大人しいと残念だけど
確かにFくらいがちょうどいいのかもね

346:Classical名無しさん
18/01/25 12:45:53.79 b3k+m2uv.net
1作目ジェラルドは音量もだけど声の聞こえてくる方向がシーンによっては不自然だったのが気になった
他のキャラでは感じなかったらスタッフも模索中だったのかな
音のこととシナリオ含めてジェラルドはFが個人的に一番好き

347:Classical名無しさん
18/01/25 14:50:46.40 Flz1B9uS.net
>>346
ルチア本命だけど私もFが一番好きかな。緊迫したシーンと甘さのメリハリがあって良かったしシナリオも上手くまとまってた気がする
クリミナはしばらく寝かせてもいいから続けて欲しいなぁ
立て続けにVSは勿体なさすぎた

348:Classical名無しさん
18/01/25 18:19:46.69 XQp+1kwl.net
ルチアは初期とF甲乙つけがたいけど私もFかな
ヒロイン寝かそうとして数学の話するルチアと、逆にしっかり聞こうするヒロインのやりとりが好き
Xもメガネ外れるアクシデント持ってきたの良かった
鏡割って武器にするのってFだっけ?
あれ印象的だったな

349:Classical名無しさん
18/01/25 19:27:50.21 3WhNuvT3.net
カラは初期派だなあ。泣いたわ
ジャケだけならウィンクしてて可愛いからX

350:Classical名無しさん
18/01/25 20:21:58.94 Flz1B9uS.net
>>348
鏡割って武器にするのは確かXだったと思う。Xは全体的にイマイチだったけどルチアは比較的面白くてそのシーンは印象に残ってる
Fは右手首が腫れて銃の引き金が上手く引けないルチアにヒロインが手を添えて一緒に引いてたはず
一方的に守られるだけじゃなくて一緒に闘えるヒロイン良いよね

351:Classical名無しさん
18/01/25 21:18:59.61 HeAQzDrH.net
>>350
鏡割るエピソードはXか、教えてくれてありがとう
この発想はなかなか良いなと思った
受け身じゃなくて行動が空回りしないヒロイン良いよね
それ関連だと初期でルチアが敵倒そうとするのをヒロインが止めて、乗ってるトラック出発して難を逃れるところ好きだな
あれ?ってなるルチアが面白かったw

352:Classical名無しさん
18/01/26 12:36:05.91 JHUEQC+k.net
Xのジェラルドも火災報知器破壊して水が溜まってくる出だしはハラハラしたし
お墓参りで締めくくる終わり方とかアイディア自体は悪くなかった気がする

353:Classical名無しさん
18/01/31 18:27:58.72 pt4tyPUV.net
クリミナ最近ぼちぼち聞いてるけど
うーん個人的にRよりDUELLOの方が好きだなぁ

354:Classical名無しさん
18/02/02 18:15:43.03 /+CKcMgj.net
新作のジャケ公開されたね
十狂もリュシオルも綺麗で好みだ

355:Classical名無しさん
18/02/03 09:54:22.44 2VdGlqYf.net
十狂はクリミナの亜種感ある気がする

356:Classical名無しさん
18/02/03 11:19:15.25 cAjItOeh.net
わかる
絵の雰囲気とか世界観好きそうなのはリュシオルで、シナリオ好きそうなのは十セメだなぁ

357:Classical名無しさん
18/02/03 11:33:36.87 q/d0wfgG.net
>>356
全く同じwどちらにも本命いるから楽しみ
これで期待通りの内容だったらまだリジェに連いて行けると思えそうだけどそうじゃなかったらとことん醒めそう

358:Classical名無しさん
18/02/03 13:51:47.70 lcm2EeNW.net
今回離れ気味になってる人達が興味持ってるみたいだし
内容良ければ、少し盛り返す切欠になりそうだけど失敗しなければいいな

359:Classical名無しさん
18/02/03 17:43:19.54 tRLr4s6U.net
ジャケット綺麗でいいね
しかしサウンドドキュメンタリーってなんなのかな

360:Classical名無しさん
18/02/03 17:54:00.69 2VdGlqYf.net
>>359
そこ気になるよね
シナリオの題材っていうかカギになってくるのが音声データとか?

361:Classical名無しさん
18/02/05 21:59:36.86 P0BCgeeS.net
ダンデビCDもここで構わないかな?
作品スレ動いてないんだよ

362:Classical名無しさん
18/02/05 22:02:55.55 0x4J5atD.net
>>361
ここでの作品スレでも書き込めばレスあるよ

363:Classical名無しさん
18/02/05 22:54:06.12 GdZK+2eK.net
>>361
ウリエVSメィジ買ったけどまだ聴けてないから感想教えてくれると有り難い

364:Classical名無しさん
18/02/05 23:01:26.64 skfnQFSx.net
スレチかもだけどダンデビFDの早期予約締切って書いてなくない?
自分が見落としてるだけだったらごめんだけど、こういう大事な事はちゃんと分かりやすい所に書いておいて欲しい
特典でいつもギリギリまで迷うタイプだからさ

365:Classical名無しさん
18/02/05 23:06:32.23 GsG4wyO/.net
>>363
とりあえずトマトとだけ言っておく
>>364
いつも書いてないよ
早期って書いてあるけど、実質予約特典に近いよ
メイトやステラの早期予約特典とは違う

366:Classical名無しさん
18/02/05 23:39:13.01 uW9lEgos.net
スキドルには1月26日って書いてあるよ
ただ嘘月発売日後に別の所で追加購入したら予約特典CDついてきたから在庫あるとこはつけてくれるんじゃないかな?
キャンセル分だったかもしれないけど

367:Classical名無しさん
18/02/06 00:33:08.88 RUMrcsxJ.net
>>365
トマト○りを画像検索したらカオスだった
でも解決方法を想像したらもっとカオスだった
レム&リンド買った人がいたら感想を教えて欲しい
レムとリンドのやりとりや粗筋から想像つきやすくて買わなかったんだけど
意表をついたアレっていうのがあるんだったら買うかもしれないのでそういうのはあるのかな?

368:Classical名無しさん
18/02/07 01:09:09.60 lDntw/XM.net
前も思ったけどリジェスレだとレムとリンドって人気ないのかな
自分もvol.1は見送りvol.2買った
>>363
トマト面白かったよ
色んなウリエ聞けたしフリトの木村(昴)さん良かった

369:Classical名無しさん
18/02/07 01:44:42.36 AakOM/67.net
リンドはともかく、レムはアニメから入った層とか、アニメのみ見た層とかにウケてるから
シチュCDの売上になるとレムとウリエが同じ売上くらいじゃなかったっけ?
違ったらごめん
あと単純にリジェファンにウケるキャラがウリエ、シキ辺りじゃないの?

370:Classical名無しさん
18/02/09 20:11:53.90 pQxlJDQN.net
今になって想望三國志聞いたけど泣けた
音楽良すぎ

371:Classical名無しさん
18/02/09 20:32:03.03 GogZkxag.net
リジェショにダンデビFD予約しに行ったら品薄で確保出来るかどうか分からないからまた分かり次第連絡しますって言われたんだけど、こんな事あるの?
一応予約してきたけど不安だ

372:Classical名無しさん
18/02/09 20:43:58.88 jbWCSG4J.net
しらないけど、スキドルも品切れになってるからたぶん本当にないんじゃないかな
システム発表した時にbadアフターあるって知って予約したリジェファンは多そう
あとディアラバでも無印vitaの移植が品切れになって特典がすごい高騰したことならあったよ

373:Classical名無しさん
18/02/09 21:05:39.75 GogZkxag.net
>>372
今CS売れないから制作数減らしたのかな。でもそれで本当に欲しい人の手に渡らなくなったら本末転倒だよね
まだ連絡なくて不安だけど在庫確保出来てる事を祈る

374:Classical名無しさん
18/02/09 21:32:56.27 jbWCSG4J.net
生産量って早期予約数で決まるって散々言われてて
欲しいなら初めから予約しとけよってのはいつもある話だけどね
今回は予約の段階からなくて、発売から一ヶ月前だからさすがにドンマイと思うけど
予約しないで当日買いに言って売り切れで騒いでる人はなんだかなぁと思うわ
とりあえずない可能性があるなら他の店舗で予約するか、
どうしてもスキドル特典欲しいなら予約キャンセル出来る尼辺りで一応予約しておいて、
スキドルに在庫があったら尼の予約キャンセルしたらいいんじゃないかな

375:Classical名無しさん
18/02/10 00:39:08.68 8XS7Jm1i.net
ペナルティー無いとはいえキャンセル前提で尼予約はどうなの

376:Classical名無しさん
18/02/10 00:49:00.90 FA852Q+n.net
ちゃんと予約してるのに在庫をきちんと確保してない尼に言われたくないけどね

377:Classical名無しさん
18/02/10 00:57:26.53 QaasNlhP.net
>>370
想望いいよね自分も未だによく聴くわ

378:Classical名無しさん
18/02/10 09:31:54.51 BPt3uto+.net
>>377
時代もの興味なくて今まで食わず嫌いしてたのが悔やまれるくらい良かった
歌ものも最初興味なかったけどディアヴォ良かったし、なんでも手を出してみるもんだなって思った

379:Classical名無しさん
18/02/10 17:07:39.60 EK8etYcU.net
想望はキャラによってはハズレもあるみたいだけど、周瑜と趙雲だけ聴いた限りでは良かったなぁ
とりあえず名前がマオの人がめっちゃ羨ましいw

380:Classical名無しさん
18/02/11 07:11:10.95 /fq03y8a.net
ハズレどのキャラ?

381:Classical名無しさん
18/02/11 23:36:39.69 ekQ4EsOP.net
本スレでも何回か話題になってたけど
ワスレナの暁風録って元カノとの話かifの話かどっちで捉えてる?
もし前作と繋がりがあったら暁風録の下女が可哀想になってるのが何人かいるし個人的にはifの話であって欲しいと思ってる

382:Classical名無しさん
18/02/11 23:58:01.01 53SAfFDa.net
自分もifだと思ってるけど、誰が推しかで変わるかもね
個人的には血魂録原田でガチ泣きしたから、あれで元カノいましたとかだったら
血魂録の下女は化けて出て呪い殺しても許されると思うww

383:Classical名無しさん
18/02/12 00:14:36.34 TWE1kQ+m.net
自分の判断でいいと思うよ…

384:Classical名無しさん
18/02/12 02:11:53.65 OPbOwv3A.net
人の意見参考にしたい時だってあると思うよ…

385:Classical名無しさん
18/02/12 10:03:02.21 iCYOofhA.net
ifかどうかってのは明確にして欲しいよね
あとVSで明らかにパラレルワールドやるときもだいたいどの辺の時期って名言してくれるとすっきり聞けるんだけどなあ

386:Classical名無しさん
18/02/12 11:44:32.26 ujkJDkZP.net
乙女ゲー自体がシナリオ分岐するし、同じ感覚なんじゃないかな
今さらな気がする

387:Classical名無しさん
18/02/12 12:58:29.42 w9UJ7Uob.net
分岐と同じ感覚って言われると違和感ある
続編として出されてる以上分岐とはまた違くない?
例えば1つのCDに分岐トラックがあれば素直にifって思えるけどさ

388:Classical名無しさん
18/02/12 14:47:34.19 +GAX5kXk.net
>>385
ヒロインとカップルになってない=作中の諸問題が解決していないタイプのキャラだと
こいつ大丈夫なのかって心配になる
クリミはファーザーのお嬢さんって立ち位置がハッキリしてるからいいんだけど
幽ロマは七不思議の扱い的に複数ヒロインだと思ってた

389:Classical名無しさん
18/02/12 15:46:27.71 iCYOofhA.net
>>388
言われてハッとしたけど確かにそれ大丈夫かってなるね
私は幽ロマは全巻特典の世界って勝手に解釈してる

390:Classical名無しさん
18/02/12 15:52:48.46 ujkJDkZP.net
>>387
後続やFDだけど、話が巻き戻ってたり、本編と違ったりは乙女ゲーでもよくあるよ

391:Classical名無しさん
18/02/12 18:37:21.12 Dp0wxC+6.net
幽ロマは各キャラに各ヒロインだけど、上で出てるワスレナは一人のキャラにヒロインが複数いることになるから複雑って話だよね?
ワスレナそりゃ何回も話題に出るだけあるよ
私も推しキャラに初めての女がポッと出てきたら複雑になる

392:Classical名無しさん
18/02/12 18:49:21.45 daJeOlgs.net
好きになったの初めて〜みたいな事言ってたのに過去に好き合った女がいるの嫌すぎるから暁風録はifであってほしい
それにしても所々で話繋がってるから完全にifとは言い切れないのがモヤるんだよな…原田が紅い華好きな理由とか

393:Classical名無しさん
18/02/12 19:11:45.11 UZYPczX7.net
ヒロイン違うって発表時にわかったから暁風録は手を出してすらいないわ
キャラリストラは声優の都合もあるからって無理やり納得したけどヒロイン交代だけはマジで許せない
アンケートとかで文句書いてやりたいけど買ってないから出来ないジレンマ

394:Classical名無しさん
18/02/12 21:22:49.91 ZTgtgoDm.net
>>392
同じことでモヤった
過去作と関連持たせず完全に別軸ifとしてやってたらまだ許容できたんだけど
なんで中途半端なことしちゃったんだろうな…

395:Classical名無しさん
18/02/14 11:37:16.82 uhhPrb1O.net
暁風録は新キャラだけ買ったな
高杉が良すぎて既存キャラ押しのけて最推しになった
あの理不尽小姑がヒロインに惹かれていくのが丁寧に描写されててめちゃくちゃ良かった

396:Classical名無しさん
18/02/14 20:52:28.87 e8gRFAIW.net
公式でチョコあげたいキャラランキングとかやってくれないかな。需要ないか

397:Classical名無しさん
18/02/14 20:52:36.81 KGD+J83v.net
維新組割とよかったよね
私的には桂がすごく猟奇的でびっくりした

398:Classical名無しさん
18/02/14 22:35:36.24 MLHBwDkA.net
Twitterでディアヴォのバレンタイン企画やってたけど不発に終わってたね
もう少し目標数低めに設定しとけば良かったのにw

399:Classical名無しさん
18/02/14 23:54:26.78 RIDGB9hB.net
マジフォーと同時にしたのが不味かったんじゃない?
両方好きなら、いつもやってるディアヴォよりマジフォー優先するだろうね

400:Classical名無しさん
18/02/15 00:40:03.52 tJ8dqjU6.net
時間帯も微妙だしあの目標に届くくらい都合つく人がいるわけないよね

401:Classical名無しさん
18/02/15 07:56:24.33 Jqd4jklp.net
参加した人いる?

402:Classical名無しさん
18/02/15 14:57:30.32 /cCkyyXr.net
去年のバレンタインは達成したんじゃなかったっけ?

403:Classical名無しさん
18/02/15 18:53:01.41 snhda1Na.net
幽ロマって主人公違うの?でもCDの裏面の画像かなんかこの前見かけて
キャラは違うけど主人公の外見は共通だった気がしたんだけど

404:Classical名無しさん
18/02/15 19:15:19.87 t9nJV+i/.net
違うならなんで全員オタクなのかって気もするけどw

405:Classical名無しさん
18/02/15 19:25:06.13 fmn8GI9f.net
主人公は一人だけどルートによって性格変わる乙女ゲーム方式だろう
ウタシロとメリィでオタク属性なくなっててよかったわ
CDの中の自分までオタクとか勘弁してくれ

406:Classical名無しさん
18/02/15 19:31:05.95 XGeIJ2Gk.net
オタク設定無くなって良かったよね
それがネックで二期から聞き始めたからウタシロメリィが好きになった
シナリオ悪くないしこのままオタク設定無くして続くなら追いたいわ

407:Classical名無しさん
18/02/15 19:31:46.90 XGeIJ2Gk.net
>>402
去年達成してた

408:Classical名無しさん
18/02/16 08:22:32.60 md98PrPX.net
幽ロマ続けるなら絵師変えてほしい

409:Classical名無しさん
18/02/16 12:00:52.39 9fpjedbE.net
そんなことしたら一部のオタが暴れるから面倒だよ
そこまでして続けなきゃならないシリーズではない

410:Classical名無しさん
18/02/16 12:39:36.12 JXGNlOS6.net
幽ロマの話題でると毎回毎回絵師叩き始まるのいい加減うざい本スレ行って
来週3巻出るの楽しみだけど感想書こうものなら絵師叩きで荒れそう

411:Classical名無しさん
18/02/16 19:33:18.03 uys+ZUmt.net
このスレは感想やキャラ萌え語るスレだから絵師叩きはスルーしとけばいいんだよ

412:Classical名無しさん
18/02/16 20:05:03.71 iFSgau8X.net
ディアラヴァ以外の吸血ものまた出して欲しいな
月夜叉とキョンシーで和風も中華もやっちゃったからもう無いかな
ディアラヴァを今から追うのは正直キツイ…

413:Classical名無しさん
18/02/16 21:01:48.69 9fpjedbE.net
ディアヴォはドラマCD出てるからそれ買って好きそうなキャラ買うとか出来るよ

414:Classical名無しさん
18/02/16 21:14:49.91 +HfgPH7I.net
>>412
>>413みたいにアドバイスして貰って好きキャラ3人だけ買ってるよひとりリストラされたけど

415:Classical名無しさん
18/02/16 21:38:59.65 iFSgau8X.net
ディアラヴァスレじゃないからレスもらえると思わなかった、有難う
後出しで申し訳ないけど実はルキだけモアブラとコウとのVS持ってるんだ
後者はゲームプレイしてるの前提だって気づいて、それ以降もレビュー見る限りゲームが前提で諦めた
ゲームしないでCDだけじゃ追えないよね?

416:Classical名無しさん
18/02/16 21:39:50.02 iFSgau8X.net
うわぁごめんディアヴォとディアラヴァ読み間違えたスルーしてください

417:Classical名無しさん
18/02/16 21:50:07.65 9fpjedbE.net
知り合いにゲームしないでCDだけディアラバ追ってる人いるよ
どの程度を繋がってる繋がってないと感じるのかは本人の価値観だからそれはなんとも言えない
基本的にVSは無印を除いてゲームと繋がってると思うけど、そうじゃないのもある
無印、無印VS、MB、BB、CL辺りは繋がってないと思う
あとたぶん今は中古しかないと思うけど、Blood&LoveSweatっていう夏コミCDは
特典CDみたいな感じで6キャラ分10分ずつミニシナリオ入ってるキャラの感じを掴むにはいいかも
ドラマCDだと吸愛ラビリンスに逆巻兄弟のギャグシナリオ入ってるよ

418:Classical名無しさん
18/02/16 23:05:59.85 uys+ZUmt.net
>>415
私もCDだけで追ってたよ
でもCD聞いてるとキャラの過去が気になってくるからゲームに手を出していくって過程になる
そういえばもうすぐPS4で2つのゲームが1つになって移植されるからそれ買うのもいいかもね
ルキの過去とかわかるよ

419:Classical名無しさん
18/02/17 08:27:02.44 1ZtRfJDy.net
私も最初はゲーム機本体持ってなかったからCDのみだったけど、やっぱりキャラの詳しい背景とか知りたいから本体買ってゲームもプレイしたよ
CDとは入ってくる情報が段違いだしゲームプレイしてよりハマったからCD聴いて気になってるならゲームもプレイする事をオススメする

420:Classical名無しさん
18/02/18 23:19:53.43 PiTPhRlY.net
十セメとリュシオルのサンプルボイス聞いたけどどっちもシリアス路線な感じだね
十セメは一話完結っぽいけど存在してはいけない染色体Zとか出てくるあたりSF?っぽい世界観なのかな
クリミナもRの後半SF要素あったしライターにそういうのが好きな人いるんだろうか

421:Classical名無しさん
18/02/19 00:52:25.58 kJRpnyR3.net
今回リュシオルも十セメも楽しみ

422:Classical名無しさん
18/02/19 12:36:11.31 ekC8Jl/G.net
リュシオルはヤンデレを期待してる

423:Classical名無しさん
18/02/19 21:52:35.47 LkmpEHS0.net
上でディアラヴァについて質問させてもらった者だけど
最初CDだけ追っててゲームもって人は結構多いんだね
売り出した媒体がCDだったからかな?
とりあえずめげずにCDで追ってみて気になったらゲーム機買ってプレイしてみます
教えてくれた方々有難う

424:Classical名無しさん
18/02/20 19:05:08.11 KDotusoX.net
サンボイ聞いた限りなんとなく十セメは糖度低そうで予約するか感想待ちするか迷う

425:Classical名無しさん
18/02/20 19:11:11.98 3++SB8BR.net
十セメはクリミナみたいなシナリオ重視じゃないの?

426:Classical名無しさん
18/02/20 20:41:44.56 JZHMu6aP.net
十セメの糖度はアニメイト特典に全部注ぎそう

427:Classical名無しさん
18/02/20 21:14:53.09 0FIp/LM6.net
どの作品も特典に甘さ偏りがちだよね

428:Classical名無しさん
18/02/20 21:14:55.81 gHWzbkxD.net
>>426
ありそうだね
最近の特典ネタに走ったりしてるのも多いし割と楽しそう

429:Classical名無しさん
18/02/21 00:50:55.50 W1o/NZrZ.net
作風的に甘さ求める感じじゃないし、変に甘かったらがっかりって感想並ぶと思う

430:Classical名無しさん
18/02/21 00:51:34.07 W1o/NZrZ.net
↑本編の話ね
だから特典で補うのはいいと思う

431:Classical名無しさん
18/02/21 12:46:05.30 9FrvZP3g.net
特典ってあくまでオマケだし本編でも甘さというかシチュCDとしての萌え成分は入れて欲しいわ
仮にストーリー良くても萌える恋愛シーンや囁きが少ないと1回聴いてはい面白かったなーで終わる(個人的にだけど)
リピートしたりグッズ買うほど好きになる作品は本編でその辺のバランスに満足したものばっかりだ
もし甘さが欲しけりゃ特典買え状態だったら萎える

432:Classical名無しさん
18/02/21 16:53:01.11 W1o/NZrZ.net
初めから甘いの買えば良くない?
カナト買って甘くなかったとは思わないし、
作風とかキャラの傾向によって差がないと特徴がなくなると思う

433:Classical名無しさん
18/02/21 17:29:04.03 /Nw4PB7t.net
バランスが大事だと思う。ただ甘いだけじゃなくて

434:Classical名無しさん
18/02/21 19:43:10.62 fQzcAgc+.net
バランスだよね
シナリオ重視の作品でも程よく甘さがあると嬉しい
そのへんクリミナの初期とFは良かったと思う
逆に幽ロマはシチュ重視寄りなのにシナリオ割としっかりしててバランスとれてる

435:Classical名無しさん
18/02/21 20:06:54.97 v4tg7xfG.net
>>431
ほんそれ
仮にストーリー良くても〜は黒華族でまさに思った
話自体はそこそこ楽しんだけど恋愛的萌えが少なかったしリピッてないや

436:Classical名無しさん
18/02/21 20:24:03.16 m8KxiWY+.net
リピらないっていうのよくわかる
いい話だなで1回で満足するからグッズもあまり欲しくならない

437:Classical名無しさん
18/02/22 19:52:41.72 TUv1C7vB.net
>>395
今更だけど高杉レス嬉しい
私も同じ感じの理由で凄くハマった

438:Classical名無しさん
18/02/26 00:22:54.18 e8ZXjJvs.net
幽ロマ3巻ネタバレ有り感想

収録時間78分程度。今回も面白かった
都市伝説とヒロインを通して2人の仲が上手く描かれてたの良かったし、過去話あり戦闘シーンありで聞き応えあった
VSの展開が意外でそこが良かったな。シリアスな場面でのVSは新鮮だったしザクロのキャラが引き立ってた
あと分身だけ取り憑かせるって発想におおって思った
フリトも「もういるよ」の話が本編以上にゾワっとしたし全体的に満足

439:Classical名無しさん
18/02/26 01:20:57.54 OTADqgNx.net
VS苦手だから買ってないけど評判かなりいいね
でもさすがに5期は無理っぽいかな
割と人気なワスレナシリーズも4期で止まってるし

440:Classical名無しさん
18/02/26 03:57:08.44 f8bXJtrV.net
月夜叉、とりあえず隼人だけ聞いてみたら話が割と良くて気に入ったから他のキャラも聞いてみたんだけど、結局ディアラバみたいに無理矢理力ずくで吸われるパターンばっかでげんなりしてしまった…
霧之助とか横暴だしすぐ怒るしでデレてない時のスバルとほぼ変わらないようなw

441:Classical名無しさん
18/02/26 11:04:11.58 hA902Fla.net
シナリオの出来は隼人が飛び抜けて一番良かったと思う
デレが欲しいならレイガはどう?

442:Classical名無しさん
18/02/26 12:01:39.77 eO5e3hvK.net
シナリオなら躁が一番好きだな
あそこまで擁護しきれないダメな人はなかなかいないw
なお二期は記憶から抹消した

443:Classical名無しさん
18/02/26 20:18:59.16 e8ZXjJvs.net
月夜叉はあんたのカステラないからとあんぱん買ってこいがすごい印象に残ってる

444:Classical名無しさん
18/02/26 20:33:59.56 5r6t48cw.net
あんパン工場

445:Classical名無しさん
18/02/26 21:50:29.38 tEv24NVu.net
二期で一番悲惨なのって躁だよな
ヒロインがああなっちゃったし
しかし一期で心の底から結ばれたわけでもないのに二期でなんか普通の恋人みたいな会話してるから困惑したな
お前らそんな甘い関係だったっけ?って

446:Classical名無しさん
18/02/26 22:29:25.78 6j2DpO+q.net
>>442
私も躁が1番好き
飄々としてて掴みどころがないかと思えば実は人間みたいな醜さが激しく心の中で渦巻いてて、っていうギャップが凄く楽しめた。演技も惹き込まれるものがあったし
前半の隼人への愚痴をツラツラ並べてるシーンは声出して笑ったw

447:Classical名無しさん
18/02/27 18:02:53.23 vunxirTM.net
操はインパクトあったよね
シナリオの良さは隼人だったけど、印象に残ったのは操だった

448:Classical名無しさん
18/02/27 19:08:32.86 X4SBXZOf.net
幻斗も金魚のとことか可愛かったよねw
上の方で2期の話出てたけど操の2期ってそんな酷いの?

449:Classical名無しさん
18/02/27 19:31:47.47 tZ/+cML5.net
できればネタバレ見ずに聞いて欲しいな

450:Classical名無しさん
18/02/27 23:25:05.61 vNd01RPF.net
二期のエンディングが悲惨なこと自体は構わない
今までやらかしてきたことから言って普通に幸せになっちゃダメだとも思うし
ただそもそも躁らしくないというか、こいつこんなキャラだっけ?ってのを端々に感じる
シナリオライター変わったって知って納得した

451:Classical名無しさん
18/02/28 13:08:54.83 UEAKtH8K.net
そうかな?
そういうのは二期でやらないで、一期でして欲しかったよ

452:Classical名無しさん
18/02/28 15:46:53.71 HBKhArL/.net
月夜叉は一期から悲恋だったはずなのにほとんどハッピーエンドだったからな
躁はメリバっぽいけど
当時はどこが悲恋?って思ったもんだ

453:Classical名無しさん
18/02/28 16:00:38.67 J/SFRd/f.net
ラクリモサもなんか微妙だったよね
序盤〜中盤くらいまでの話の流れは好きなんだけど、後半で一気に皆無理矢理死なせる展開に持ってくから駆け足すぎて台無しになってた

454:Classical名無しさん
18/02/28 17:59:28.57 Wp6cDVUF.net
スレ立て当初から月夜叉悲恋じゃなくてガッカリって書いてる人いるよね
悲恋苦手だから月夜叉聞いてみようかな
逆にガッツリ悲恋ってセブヘブオズワスレナ?

455:Classical名無しさん
18/02/28 22:21:23.92 +GA8Ea7B.net
>>454
月夜叉二期はがっつり悲恋だから気をつけてね
オズは悲恋じゃないと思う
ワスレナは暁風録がある意味悲恋かな?そうじゃないキャラも何人かいるけど
あと大正黒家族はがっつり悲恋だと思ってる

456:Classical名無しさん
18/03/01 22:02:48.70 TG0Zs4Ju.net
オズはメリバだね

457:Classical名無しさん
18/03/02 19:10:27.94 Q73jDQAP.net
4月発売作品のジャケ来たね
リュシオルも十セメも最初絵柄刺さらなかったけどジャケで見るとカッコ良いわ
普通に楽しみ

458:Classical名無しさん
18/03/06 02:55:46.96 y3BZ2Tj9.net
ジャケ絵いいね、十狂の塗り好きだな
今更ながらディアヴォの新衣装が和風っぽさあってワクワクしてる
誰か1人でもいいから和ロック来ないかなー

459:Classical名無しさん
18/03/09 23:20:39.05 NUEkHFbi.net
友達から教えてもらった嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
DUQQP

460:Classical名無しさん
18/03/24 14:05:24.12 0TFlPwHj.net
ディアヴォXtremeレオード聞いたので感想

9月のフェスを意識した作りだった(特にラストトラック)
なのにフェスのDVDは発売しないってリジェおかしいだろ…
ちなみにタワレコ特典のNIGATEは苦手なものに対する言及はあるものの相変わらず甘い
スイーツビュッフェであーんし合いたい人は必聴ではないかと

461:Classical名無しさん
18/03/24 14:24:17.95 n4TeAiQb.net
ライブの規模を考えたらDVD無理なことくらいわかるよ
そんなことで批判するなら単独しない方がマシって話

462:Classical名無しさん
18/03/25 09:02:20.05 d2MhBVmV.net
それなら箱をもっと大きいとこでやってほしい

463:Classical名無しさん
18/03/25 09:34:53.03 4wEyokhd.net
今のCDシリアルが最後のチャンスだよね
取れる気がしないわ
本当にもっと大きなライブハウスでやってほしかった

464:Classical名無しさん
18/03/25 12:13:33.17 KO1LTrFw.net
シチュCDのみの展開で単独やるの初めてなんだし、慎重になるのは仕方ないと思う
いきなりでかいところでところでやって埋まらなかったら困るだろうし、
ディアヴォって一人が数積んでて売上伸ばしてる部分もあるみたいだしなぁ

465:Classical名無しさん
18/03/25 16:59:18.62 mhY/uztX.net
自分もレオード聞いたけど逆に言うとフェスに行かない人や行けない人は今回の聞いても正直微妙じゃないかって感じはした
過去の掘り下げもなければ体調不良もそんなに重い感じに受け取れなくて、悪く言えば中身がなくて少し残念だった。レオードはRiotが好きだな

466:Classical名無しさん
18/03/25 19:37:13.00 22zMWKua.net
過去の掘り下げなかったの!?
ということはディアヴォ5期有りか

467:Classical名無しさん
18/03/28 22:51:51.33 AyDkavTY.net
十セメとリュシオル届いたー
とりあえず十セメ聞いたので感想書いとく

これ全巻購入しないと真相解明しないやつだ!
小さな事件は解決するけどその裏にある大きな事件がまだ始まったばかりだし
でも個人的には凄く面白かったな、サスペンスドラマ見たような気分になれたし純粋に次の巻が楽しみ
とはいえ若干グロ入っているので苦手な人はキツイかもしれない
あとシチュCDとは思えないほど甘い描写が少ない、尺の問題と主人公が交代で各キャラとバディを組むという展開上仕方ないとはいえドラマCDか?ってなった
収録時間はフリト含めてギリギリ一時間ない(ちなみにフリトの後に隠しトラックあり)、でも凄い台詞量だったので短いとは思わなかった
ベルノは最初気さくな先輩という感じだったけど、聞いていくうちに病んでいる面が徐々に明かされていって終盤犯人に向かっていくシーンと隠しトラックで良い意味で「うわあ…」てなれた

468:Classical名無しさん
18/03/28 23:43:04.31 skW/46iX.net
d期待通りのようで楽しみ>十セメ

469:Classical名無しさん
18/03/29 00:43:31.86 HsePz2XU.net
また真相知りたきゃ全巻買ってね!か…

470:Classical名無しさん
18/03/29 02:03:04.29 HmdcX9Ac.net
コンビじゃないだけでクリミナ5期みたいな感じの連作なのか

471:Classical名無しさん
18/03/29 02:47:27.96 4+FB8u2v.net
ツイ検索したら十セメもリュシオルもめちゃくちゃ評判いいね
こんなに評判いいのって久々じゃない?
早く聞きたい

472:Classical名無しさん
18/03/29 10:38:40.40 wqQcqkLS.net
苦手なキャラいるから全巻買わなきゃ謎解けないの嫌だな
あと交代でバディ組むってことは世界線バラバラじゃなくて繋がってるのか
こりゃカップルにはならない感じなのかな?
くっついたらピッチになるしな

473:Classical名無しさん
18/03/29 16:04:14.57 a+Sz+Dlg.net
十セメ面白そう
二巻は一巻の続きって事だよね?長編作品好きだし買おうかな
フリトの後に隠しトラックはロマンチカの時も思ったけど正直やめて欲しい
現実に引き戻される感あって声優のトーク聞くの苦手だから

474:Classical名無しさん
18/03/30 17:48:34.45 5yTwix8X.net
十セメ聞いた
ここまでがっつりサスペンスやってくれるからこそ面白い
乙女系なの?とかいろいろ言い出したらきりはないけど、こういうのはあっていいと思う
リュシオルも評判いいし、もう一つの新作も何か面白いことしてくれるんだろうな
楽しみだ

475:Classical名無しさん
18/03/30 17:50:19.30 5yTwix8X.net
>>473
気になるならiTunesとかに入れて、フリトの順番を逆にすればいいんじゃないかな?
でも本編の最終トラック後すぐに聞くと???ってなると思う

476:Classical名無しさん
18/03/30 21:42:47.40 AhkYgMyF.net
終ドルもコプハーも結構評判よかったと思うけど
やっぱり数出さずに絞った方がクオリティ高くなるんだね

477:Classical名無しさん
18/03/30 22:39:13.04 Q8mPsdPv.net
関係なくない?
売れなくなっていろいろ考えるようになったんだと私は思ったよ
前は内容の濃さより数の量産が重視されてるように感じた
内容良くなっても減ったファンが急に戻ることはないと思うけど
少なくとも買った人達がすごく満足してるのは間違いないからこのまま頑張って欲しい

478:Classical名無しさん
18/03/30 23:13:53.73 WGtw22oP.net
想望三國志の周瑜買ってみたらわりと音質が残念だったんだけど(怒鳴るシーンとかで音割れる)、このシリーズみんなそう?
中身いいのにそこだけ気になってしまった

479:Classical名無しさん
18/03/30 23:23:07.69 Ik8CiIUp.net
ダミヘだしリジェは音質は良いはずだけどおま環じゃなくて?
ダミヘで怒鳴り声ならもしかしたら割れるかもね

480:Classical名無しさん
18/03/31 00:35:47.71 zlCC7q8k.net
高音質設定で取り込んでも対して変わらなかったから…
そっかおま環か〜

481:Classical名無しさん
18/03/31 00:49:15.55 mRGuLS1+.net
>>480
想望の他キャラは満足な音質だったからおま環って書いてしまったけど
周瑜は買ってないからから確かめられなくてすまん!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1298日前に更新/197 KB
担当:undef