【再エネ】再生可能エ ..
[2ch|▼Menu]
82:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 09:53:37.23 .net
京大のコラムが再


83:エネベンチャー擁護丸出しで笑える。



84:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 11:32:37.24 .net
普通の市場原理と社会的合理性に基づいた再エネが欲しいのに
利権まみれと反原発原理主義者と中韓資本に使われてる地上げ屋崩れの
再エネが多すぎるよ。

旧来の電力業界も利権ばりばりだったろうけど彼らは
電源の安定供給はちゃんとやってたからな。
再エネはその責任すら負おうとはしない。
河野太郎の容量市場反対なんて露骨すぎて嫌になる。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 11:55:53.29 YFe0MFFo.net
>>82
利権まみれは原子力ムラだろ

>電源の安定供給はちゃんとやってたからな。
福島原発事故は?
再エネ比率はまだ20%前後、残り80%は化石燃料と原発=>責任はこっち

86:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 12:28:58.65 YFe0MFFo.net
資源エネルギー庁HP

エネルギー政策を考えるための、4つの理想
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)

電気・ガス代やガソリン代の高騰、新しい発電技術の実験、災害による停電、原子力発電の再稼働、気候変動対策を話しあう国際会議…などなど、エネルギーに関連するニュースを見ない日はありません。
そうしたニュースを見ていて、なぜエネルギーの問題はすぐ解決できないの?カンタンな話じゃないの?と思ったことはありませんか。
実はエネルギー政策は、どうしても複雑なものになってしまうのです。
なぜなら、私たちの生活や仕事に大きな影響をあたえるエネルギーは、さまざまな“理想”を同時に追求し、バランスをとっていく必要があるからです。

今回は、エネルギーを考えるカギとなる、4つの“理想”を見ながら、エネルギー政策のあるべき姿について考えてみましょう。

理想のエネルギー①「絶対に安全なものを使いたい」
理想のエネルギー②「いつでもどこでも安定して使えるようにしてほしい」
理想のエネルギー③「値上がりすると生活が苦しい。安いものがいい」
理想のエネルギー④「地球のため、環境にやさしいものを選びたい」

・「S+3E」をバランスよく実現し、ベストなエネルギー政策を考える

ここまで見てきた4つの“理想”は、どれも重要なものです。
でも、4つをまとめて叶えられるような夢のエネルギーは見つかっていません。
そこで、さまざまなエネルギーを組み合わせて、4つの“理想”をできるだけバランスよく実現し、リスクを低くできるようなエネルギー政策が必要となるのです。

URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)

87:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 12:43:57.90 .net
「S+3E」のお題目は一見もっともらしくても、
何かが足りない。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 13:00:44.46 .net
 
2022.11.07
「モノづくり」で栄光を勝ち取った国・日本が、いよいよ「危機的な状況に陥っている」ワケ
URLリンク(gendai.media)

89:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 13:41:03.18 uICMaa6v.net
太陽光発電広がる拒否感 姫路や宝塚 住民、パネル崩落を懸念 | 総合 | 神戸新聞NEXT
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

 兵庫県姫路市夢前町寺の山あいで、急斜面に太陽光パネルがびっしりと敷き詰められていた。10メートルほど下には18世帯が並び立つ新興住宅地が位置する。

 「何も住宅の真上にしなくても…」。住民の男性(58)はため息をつく。
パネルの設置計画が住民に知らされたのは2019年9月だった。18年7月の西日本豪雨で同市林田町の太陽光パネルが大規模に崩れ落ちた記憶が生々しく、全世帯が反対した。

 複数回の説明会をへて、事業者は設置場所を数十メートル西に移し、異変が起きたらすぐ対応すると約束して住民は承諾した。
21年春に完成したが、地元の自治会長槌道(つちみち)昭男さん(69)は「見栄えも悪く、まだ不安がある人もいると思う。これ以上は地域に増えてほしくない」と表情をくもらせる。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 14:00:08.34 .net
>>83
極端な天災時は別よ。
今の再エネは系統コストを負担しようとしないから
天災がなくても不安定だし送電コストも高くつく。
本当の意味で再エネが安いなら 蓄電や系統や環境保全のコストも応分に負担できるはずだし
そうしないと再エネをさらに導入する合意は得られない。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 14:07:34.32 .net
やっぱ容量市場潰し運動を再エネ業界と
与野党の族議員がやったのがダメだった。
日経NEXTもお先棒かついでた。
結局は一部導入されたけど
彼らの再エネ利権欲丸出しは
みっともなかった。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 15:29:00.39 .net
>>88
接続工事負担金で送配電会社うはうは。
銅線は高騰したから売り払い、アルミ線に。将来の蓄財のためにコンクリート電柱から半分金属柱に。
総括原価方式のときの財産を換金しまくってる

93:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 16:18:17.83 .net
 
「賃金が高いだけの中高年」に会社が潰される…日本に待ち受ける最悪のシナリオ
2022.11.7
URLリンク(gentosha-go.com)

高度成長期から失われた30年へ…日本経済と日本人の思考が「まったくの別モノ」に変化していた
URLリンク(gentosha-go.com)

94:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 16:29:33.70 .net
>>90
それは悪いことでもなんでもない

95:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 16:54:25.68 .net
 
このままでは経済大国から「赤字国家」へ大転落する…岸田首相は本気で日本経済を立て直す気があるのか
小手先の対策を続けてきたツケが回ってきている
2022/11/07
URLリンク(president.jp)

96:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 17:41:21.15 YFe0MFFo.net
「モノづくり」で栄光を勝ち取った国・日本が、いよいよ「危機的な状況に陥っている」ワケ
URLリンク(gendai.media)

97:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 17:49:50.12 .net
11月2日のFOMCを受けて、金利市場ではFFレートが2023年6月に5.25%まで引き上げられるといった見通しに上方修正された。これをこの間米ドル/円との関係に当てはめると、米ドル高・円安は155円を超えるまで続く可能性も出てきた

98:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 17:50:32.08 .net
通貨安、輸入インフレ、補助金ジャブジャブ、労働者不足、価格転与、供給不足
そして信用崩壊
未曾有のインフレスパイラルが来年の日本を襲うで。
歯止めが効かずにハイパーインフレや
インフレを舐め過ぎ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 19:18:21.18 .net
 
東京電力ホールディングスなど大手電力10社の2023年3月期第2四半期決算は、燃料価格上昇と円安の直撃で9社が最終赤字となる総崩れの結果となった。
各社は危機を乗り越えようと家庭向け電気料金の値上げをもくろむが、状況はそう単純ではない。
大手電力の復活シナリオには、処分間近とされるカルテル問題が影を落とす。
URLリンク(diamond.jp)

100:植物油燃料@永遠サニー
22/11/08 02:15:13.80 .net
自然エネ=再エネを敵視してあまり投資してこなかった地域独占電力会社達。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 03:14:11.65 .net
原発の追加的安全対策費に6兆円も突っ込んでたら、
再エネ投資なんか出来んわな。

102:植物油燃料@永遠サニー
22/11/08 03:56:22.37 .net
つ事故時の外部不経済

103:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 06:05:27.59 UXakVTHM.net
新設には金と時間が掛かる、ボロでも使い続けた方が安い!なんだろう
「老朽原発は危険すぎる」 エネルギー政策の第一人者が川内原発40年超運転に疑問「新設の方がよっぽどいい」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
九州電力が10月中旬、川内原発1.2号機(鹿児島県薩摩川内市)の運転期間延長を申請した。
国では原発の新増設やリプレース(建て替え)、60年超運転の検討が本格化。
2011年の福島第1原発事故以降、脱原発に向かった原子力政策は揺れ戻しの兆しを見せる。
エネルギー政策の第一人者で国際大学副学長の橘川武郎さん(エネルギー産業論)に、見通しを聞いた。
-原子力規制委員会に認可されれば、40年を超えた1.2号機が稼働する。
「福島第1原発1号機の事故も稼働から40年だった。
老朽化した原発は危険すぎる。新設した方がよっぽどいい。
九電がどうしても原発を動かすなら、1.2号機を廃炉にして、最新の加圧水型軽水炉の3号機増設を打ち出すべきだ」
-国が原発の新増設や60年超運転の議論を始めた。
「福島の反省が生かされていない。
第6次エネルギー基本計画でうたう『可能な限り原発依存度の低減』を本気で目指す気があるのか、不透明だ。一貫した戦略もない。
「ウクライナで原発が軍事標的となり、施設を守ることの限界があらわになった。
世界的に原発の安全性について、真剣に考えるべき時機が来ている。
国民を交えた議論が必要だ」

104:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 07:33:51.81 .net
ウクライナのような戦争だったら
原発や火力水力ならなんとかできても
再エネ施設は防衛のしようがないな

105:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 08:00:40.01 .net
 
和歌山県人口が初の1万人減 出生数最少、死亡数は最多
スレリンク(newsplus板)

人間が減っているのだから、原発も減らしていかないと

106:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 08:02:07.60 .net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
原発の運転延長、停止期間を除外で最終調整 40年20年は残す方向
まるで人が住まなきゃ築10年でも新築と言い張る

107:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 09:13:25.40 .net
日本人に原発の運用など無理だったということ。また事故を繰り返すだけ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 11:53:23.49 .net
核融合ならいける

109:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 13:15:11.59 .net
>>105
貴方は自身の民族や国家を差別的に論じるてるけど
そのヤバさと愚劣さを自覚してる?

>>104
原発の寿命ってってつまるところは原子炉圧力容器の耐用だと思うんだが
運転していない(=中性子照射が無い)状態なら脆化はほとんどないと
評価してるのかなあと思う。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 13:19:51.25 BZLXQEOh.net
日本人じゃないかもね それでもダメだけど。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 15:35:12.16 .net
>>107
ニッポンすごいの人で


112:すか?



113:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 15:35:29.30 .net
 
“庶民の味方”を装う岸田政権の「経済対策」がヤバい…「放漫財政」が招く「巨大増税」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 16:06:56.86 .net
>>109
それ冗談で言ってる?
一定の民族や集団を乱暴にカテゴライズして
彼らに〇〇は無理だとか言うのは失礼な事だし正確でもないし害が大きいと言ってる。
その対象が日本であれ他の集団であれ同じように愚かなこと。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 16:23:11.72 .net
 
「日本の鉄道」はもはや途上国レベル? 国鉄解体の功罪、鉄路・技術も分断され インフラ輸出の前途も暗い現実
URLリンク(merkmal-biz.jp)

一見、線路はつながっているように見えても、JR各社のみならず、最近は路線ごとに別々の信号やオペレーションのシステムを有し、国鉄型車両が減少し、各社独自設計のものが増えた結果、各線を相互に乗り入れることも難しくなりつつある。
そして、このことは鉄道システムの海外輸出に対しても悪影響を及ぼしている。
JR各社ですら、規格やシステムがバラバラになってきている。つまり、日本はナショナルスタンダードを失ってしまったと言える。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 16:30:00.56 .net
 彼らの共通点は親日家であること。だからこそ危惧する。

「もし私が日本の若者なら、他の国への移民を考える」マレーシア元首相、辛辣な指摘のワケ
9/29(木)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
没落する日本経済にジム・ロジャーズが警告「被害者になる若者は世界に逃げろ」
URLリンク(www.mag2.com)
ひろゆき「お金持ちの日本脱出が加速していく」
URLリンク(toyokeizai.net) URLリンク(imgur.com)
「日本はいずれ消滅する」とイーロン・マスク氏警鐘
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

117:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 17:31:37.46 .net
エネルギー政策に関わらない日本下げ連投はスレ違いだって。
そういう記事を君はストックしとくのかい?
良い趣味してるね

118:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 17:52:54.62 UXakVTHM.net
【原発事故処理費用の想定を検証せよ】
22兆円に膨張した事故処理の想定費用の半分の12兆円がすでに使われており、会計検査院が想定の検証を促す。
石油元売り、JR、電力会社、ガス会社など日本版オリガルヒが使途不明の予備費に群がるが、日本全体が不良債権化している。
URLリンク(www.asahi.com)

【無期限に原発動かす経済産業妨害省】
原発を60年超まで動かそうとする経産省。
原発停止期間を「運転期間外」とする。
こうしておいしい天下り先に電力オルガルヒの地域独占を残すだけでなく、日本全体を危険に陥れて、時代遅れの原発でエネルギー転換を妨害する。犯罪官庁だ。
URLリンク(www.asahi.com)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 19:05:40.00 .net
 
まだ「失われた30年」は終わらない…日本経済を衰退させた“残念すぎる”3つの真相
2022/11/07
製造業は高度成長期の日本の中心産業であった。しかし、1990年代からは衰退した。
日本の基幹産業が大きく変わったにもかかわらず、日本は経済政策も社会体制も変えなかった。
そのため新しい産業は成長できず、また今日の貿易赤字や異例の円安につながっている。
産業構造の変化を促し、それに対応しなければ、日本経済は「失われた30年」から「失われた40年」に突入することになる。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 20:12:21.53 .net
カワサキもBEVのninjaを出すか。
HEVなninjaもあると。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 20:15:04.68 .net
「水素燃料のバイクは2030年代初頭」って、まだやるつもりか・・・
URLリンク(y)■outu.be/w4ivZR4UJV8

122:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 21:35:19.75 .net
 
「ゴッホ名画にスープ投げ」を理解せぬ日本の欠点
かなり根が深い「想像力欠乏」状態の蔓延
2022/11/08
URLリンク(toyokeizai.net)
10月14日、イギリス・ロンドンの美術館で環境活動家が、ゴッホの代表作「ひまわり」にトマトスープをかけるという事件が起こりました。
抗議活動に対する反応は、日本とイギリスで大きく異なっている。この違いを生むのが、日本に蔓延する「想像力欠乏」状態である。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 21:42:06.76 .net
 
「IPはもはや限界」、ファーウェイの新提案が世界で物議
2022.11.08
URLリンク(xtech.nikkei.com)

IPの基本的な仕組みが登場してから半世紀近くが過ぎ、IPの仕組みの限界も指摘されるようになってきた。
2019年に中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)が中心となって国際電気通信連合(ITU)に提案した、その名も「New IP」は、その存在が明らかになってから3年が過ぎた現在も世界に物議を醸し続けている。
インターネットの根幹が、「IP」と「New IP」という技術仕様によって分裂していくのか。世界は過去にない大きな局面に差し掛かっている。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 22:23:20.68 .net
>>119
> みんなが、もっと真剣に、この危機にどう対処すべきかを考えなければならないのに。
> そんな状況での苦肉の策が今回の行為というわけだ。
> もちろん、作品本体に傷がつかないことは知っていたという。
> ・・・資本主義社会はたった1枚の絵画に120億円という何人もの命や環境改善をできるバカみたいな価格をつけて、崇めている。
> ・・・本当に立場が弱い人たち、その人たちのささやかな頑張りや、普段の苦痛を考えることができない想像力欠乏状態が蔓延している・・・
> だから、『ぼくはウーバーで捻挫し、山でシカと闘い、水俣で泣いた』(KADOKAWA)で、私はマジョリティーの「学び直し」「学び捨て」の重要性を強調した。
> 学びとは、自分が抑圧や搾取に加担し、苦しみを生んでいる責任があるということを認め、そのことへの告発や抗議に真摯に耳を傾けることだ。
> まさに、今回のジャスト・ストップ・オイルの抗議活動を前にしたイギリス人たちの反応が、「学び捨て」の一例である。
> だが、日本にそのような経験は少ない。マジョリティーは学ぶことをやめている。
> そして、そのことが声を上げることへの負荷を高め、「沈黙する社会」を作り出している。
> だから、声を上げる際にも、社会運動の訴えはできるだけ対立を避け、マジョリティーの気分を害さないものにあらかじめトーンダウンしてしまっている。
> そのときに、気がつくはずだ。弱い立場に転じれば、自分も声を上げることもできず、苦しむということに。
> 大変革の動きから取り残されれば、もはや日本は先進国とはいえなくなる。
> いま国内で多少マジョリティーとして安心した生活をしていたとしても、このままでは、その生活の維持すら危うい。
> 実際には、私だって想像力がまだまだ全然足りないのだ。
> だが、弱者は、身近な付き合いのある若者たちだけではない。
> 私はエジプトで暮らす、ずっと厳しい状況に置かれている人々のことをもっと考えるべきだったのだ。
> けれども、日本の若者がCOPに参加するのを応援したとき、私はアラーたちの苦しみを想像することができていなかった。
> 気候正義を掲げる先進国の環境団体が軍事政権のみせかけの環境対策に加担するという残酷さは、筆舌に尽くしがたいものがある。
> 別に絵にトマトスープをかけても直接的には気候変動は止まらないと私も思う。
> けれども、私と同じようにドイツでヘーゲルを学んだ土方定一がいくら優秀な美術史家であったとしても、
> 米津知子や障碍者へ思いを馳せることなく冒頭の冷笑的な言葉を吐いたような、マジョリティーの優位に安住する人間にはなりたくない。
> 結局、気候正義の理念にのっとった選択肢は、アラーたちと連帯してCOP27をボイコットし、大失敗させることだったはずである。
> だが、そうはならなかった。それほど、想像力欠乏状態の根は深い。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 22:47:53.75 .net
やってみせ いってきかせて させてみせ ほめてやれねば 人はうごかじ ってね。
心理学的にも正しい。
自分はやらず 上から目線で 命令し キーキー非難じゃ人はうごかん。
再エネ導入も脱炭素も自分からやって きちんと説明し
味方を増やす努力が要る。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 23:07:44.68 .net
核融合スタートアップの株式会社Helical Fusion、第三者割当増資にてKDDI、ニコンから資金調達を実施。
URLリンク(prtimes.jp)

127:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 23:19:08.64 .net
経験しないと想像力も働かない。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 23:36:47.00 .net
>>124
なんだかんだ言われるけど ガンジーの糸車は偉いし
世界を動かす力を感じる。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 23:40:11.84 .net
身体性や想像力を研ぎ澄ます前に、
「身近な仲間を大事にしろ」
とする某社会学者が繰り返す「処方箋」とやらは、
それはそれでタコツボに逃げ込んでいるようで、
その拠り所とするダンバー数を過信または曲解したものなのでは?
とも思う。
信頼し得る、あるいは把握出来る「人の繋がり」の数は
1人につき常に150人とかではなく、
時間とともに柔軟に変動し、繋がり強度や関係性も変化する。
情報伝播の速さや量は、人類学が参照する太古の昔とは比べものにならない。
現に、その情報によって、遠く離れた彼の地の抑圧を想像し、理解していた人もいる。
想像力云々より、「逃げ」の意味での「見たいものしか見ない刹那主義」の方が問題。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 23:45:48.13 9XTabxlR.net
前スレ>>642から始まったレスで
高温ガス炉の水素製造について
あやふやな参考資料しか根拠にできなかったけど
これでちょっとは確かな数字が出てくるかな?期待しよう
別ソースでは 17日には説明会を開くらしい。
「高温ガス炉プロジェクト推進室」の設置について
URLリンク(www.jaea.go.jp)
水素利用のすそ野が広がれば再エネ電気での水素製造も軌道にのるかもしれない。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 23:52:11.15 .net
社会学者だったら普通は、
ダンバー数の「限界」的な言い回しには
懐疑的な立場をとりそうなもんでね?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 23:53:09.02 .net
>>127
ポーランド輸出調整推進室に終りそうな悪寒

133:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 00:06:07.57 .net
高温ガス炉のポーランド輸出は
安倍政権下で日本の原子力輸出を画策し、ことごとく失敗した
イマイ・シマダの最後っ屁
2017/5/18
日・ポーランド外相会談
URLリンク(www.mofa.go.jp)

134:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 01:00:29.00 .net
>>129
それが実現したならそれで結構
ポーランドは老朽化した石炭火力が主体で
それを原子力に置き換えたらCO2削減効果は非常に大きい。

135:植物油燃料@永遠サニー
22/11/09 05:28:56.51 .net
>>102
逆だ、ウクライナのメガソーラーは着弾したところ以外は発電を続けたらしいぞ。ウクライナ軍の通信を担っている衛星インターネット通信のスターリンク、各部隊での電源は太陽電池が多いのが写真でも見れる。分散発電は戦争に強い。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 06:20:36.13 .net
ポーランドが欲しいのは水素でなく、熱
なのでISプロセスには関心がない

137:植物油燃料@永遠サニー
22/11/09 06:42:09.82 .net
twitter.com/RMagnusholm/status/1588933525587525635
twitter.com/DenesTorteli/status/1588865289600761856
(deleted an unsolicited ad)

138:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 07:55:16.06 .net
イーロン・マスクは、既得権益層を潰し電力を開放する手段の1つとしてTwitterを買収した

139:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 08:03:43.29 .net
>>135
具体的にはどういう戦略?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 09:03:54.57 .net
>>132
メガソーラーは防衛出来ないのは本当だろう。
完全に無防備で防護のやりようがない。
自宅に設置する太陽光パネルはこういう非常時には価値があるだろな。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 09:33:19.35 .net
「COP27」首脳級会合終わる 途上国被害に資金表明の国も
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

142:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 11:52:05.66 5Lnkz3Zj.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 URLリンク(jdsc.ai))
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 URLリンク(jdsc.ai)
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は


143:低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/ RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/ 3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/ //ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf //www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経 //dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME //www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経 //news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済 //xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経 //www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興 //www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省 //www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ 理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経 (https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)



144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 12:14:34.13 tD7f2lZe.net
「もくろみが外れた」 トヨタが見直しを迫られるBEV戦略、想像以上の普及スピードにたじろぐ現実
URLリンク(merkmal-biz.jp)
トヨタがBEV戦略の予測にズレが生じていることを認めた。その背景には何があるのか。
・BEV戦略見直しに関する報道
「EVの普及が予想以上に急で、さらにテスラなど競合が新たな技術を投入するのが速い。この2点でもくろみが外れた」
このように、全方位戦略の根幹となる予測にズレが生じていることを認めたのだ。
・そもそもどのような戦略を描いたのか
・電気自動車共通のe-TNGAとは
・9月末時点で戦略見直しに触れず
金脈を目当てに資金と人材を多量に投入すれば、現時点では想像できないスピードで発展し、思いもよらない結果を生み出すのが科学技術だ。
刻々と変化する世界のスピードについていけるかどうか、トヨタには対応力と創造力が求められている。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 12:19:55.37 .net
>>135
ホリエモンもイーロンは電力会社に参入するやろと言っているな
東電より安く電気供給できるだろうと言ってたよ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 12:24:30.06 .net
>>141
そのためにTwitterをどう使うの?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 12:53:38.64 .net
>>140
トヨタはシャープのようになる

148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 12:53:46.54 .net
 
日本の大型経済対策、財源短期化で高まるリスク 金利上昇に脆弱
URLリンク(jp.reuters.com)
国際通貨基金(IMF)の推計では、人口100万人以上の先進国で22年の財政収支が前年より悪化する国は29国中、日本を含めたった5カ国しかない。
新型コロナ拡大前の19年と比較して、政府債務残高の対GDP(国内総生産)比が最も増加するのは日本。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 12:55:07.05 .net
環境省、車両電動化支援 補助金制度を見直し上限額を1.2倍に引き上げ 2次補正予算を活用
2022.11.05

150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 13:04:00.36 .net
>>142
申し込み決済、botによる情報提供じゃね?
あとアカウントも

151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 13:05:34.29 .net
 
大型経済対策の招く成長率の低下
2022/11/04
URLリンク(www.pictet.co.jp)

ゾンビ企業にカネばら撒いて延命させるだけの対策

152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 16:01:12.52 t/861Gj0.net
アメリカは太陽光設置面積2700km2建設中だとよ
2億7000万kW

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 16:20:42.63 .net
日本は海にでも浮かべるか・・・

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 16:22:20.57 .net
>>146
それだけの理由なら、
別にTwitterでなくてもいいのでは?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 16:58:21.95 .net
 
2022.11.09
「日本のインフレ・円安はそろそろ終わる」、その見方が「かなり危うい」と言える理由
URLリンク(gendai.media)

うん。熟読した。日本は必ずハイパーインフレをやらかす

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 17:59:05.89 tD7f2lZe.net
茨木で震度5強、地震多発国の日本で原発は無理
稼働延長しようとしてるが、リスクが加速度的に上昇するだけ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 18:08:34.87 jXqgOFMA.net
地震と原発と何の関係が?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 18:30:32.53 .net
地震によって原発が爆発し国が崩壊する
原発推進者は、日本の汚染と没落を期待する売国奴

159:植物油燃料@永遠サニー
22/11/09 19:03:03.85 .net
>>147
糞デタラメ妄想の反経済学。ゾンビ企業など精算主義者どものクソ妄想。景気が悪くて苦しんでいる企業にゾンビとレッテルを張って潰そうとする新自由主義≒精算主義。
>>151 詐欺商材

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 19:11:28.78 .net
 
メガソーラー直結充電器か!? 「テスラ天国」カルフォルニアで見た最新EV充電事情
2022年11月6日
URLリンク(bestcarweb.jp)
テスラ車だらけ”の南カリフォルニア
カリフォルニア州では州内の電力供給のほとんどをクリーン発電で賄い、BEVの充電設備を完備。インフラ整備は着実に進んでいる

161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 19:50:32.15 .net
>>153
ほぼ無い。柏崎でも福島でも地震には耐えた。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 21:55:55.81 .net
 
カワサキ初のEVバイク「Z」「Ninja」、2023年発売へ 「ミラノショー」で世界初公開
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 23:34:33.39 .net
東京ガスと京セラ、世界最小の置きやすい家庭用燃料電池を発売
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
全固体電池の課題解決か、加圧部


164:iが要らない「柔固体電池」 住友化学が開発 https://newswitch.jp/p/34511 >柔軟性のある高分子固体電解質電池の開発に成功



165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 04:42:50.57 .net
> 高温工学試験研究炉(HTTR)を活用した水素製造の技術の確立だけでなく、
> 海外との事業連携・参加が増えると見込まれることから同推進室の設置を決定。
> 12人体制で、渉外・広報業務などを担当する。
原子力機構が高温ガス炉活用で推進室新設、水素製造・熱利用を加速
URLリンク(newswitch.jp)

166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 05:29:08.77 .net
日本の電力供給を脆弱にした元凶「太陽光発電至上主義」 エネルギー政策で失敗したドイツ…「世界でまねしているのは日本だけ」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 05:30:49.77 .net
フランス原発、発電量急減 冬の欧州電力網に懸念
URLリンク(www.nikkei.com)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 09:21:07.44 .net
>>162
ほんと、原発はガンだなw

169:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 10:06:58.02 .net
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
日本の太陽光発電を食い荒らす中国企業と“怪しい事業者” パネルはウイグルの強制労働で製造されている問題も

結局、ソーラー安くなったからこれからは大手の電力会社で独占したいんだろうな。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 11:39:00.75 .net
>>164
>人権問題は経済安全保障と密接不可分
ほんとその通りだよ。
ウイグルの人権問題は「ウイグル人がかわいそう」だけの話ではない
自由諸国が貿易や製品の確保に目がくらんで
専制ファシズム国家を批判することを控えて
肥えふとさせたらどうなるか。
ウクライナがいい例だ。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 12:31:20.53 .net
 
「日銀リスク高い」、日本国債格付け判断で最大要素に-S&P
2022年11月10日
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
同氏によると、ハイパーインフレなどにならない限り「インフレよりもデフレに陥る状況の方が深刻だ」という。
デフレ環境下では税収などの政府収入が減る一方で、社会保障費など政府支出は変わらないためだ。
低成長が長期化し、加えてデフレが再燃すれば財政悪化の圧力が増し、「格下げリスクは大きくなる」と述べた。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 13:13:50.59 w5ZjyLMr.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 URLリンク(jdsc.ai))
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 URLリンク(jdsc.ai)
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った URLリンク(www.nikkei.com)

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に URLリンク(fce-pat.co.jp)
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル URLリンク(www.persol-pt.co.jp)

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 URLリンク(arxiv.org)
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(URLリンク(jdsc.ai) JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 13:40:28.08 .net
>>163
原発は俺も安定してると思ってたんだがな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 14:34:31.62 .net
原子力は増えすぎると調整運転強いられて故障が増える
再エネと似たようなジレンマ
仲良くすればきっと助け合える

175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 16:01:26.88 .net
原子力 未来の破滅エネルギー

176:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 16:04:04.04 .net
核融合ならば破滅はない

177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 17:05:18.97 .net
永遠のオカルト核融合

178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 17:16:25.82 .net
まあ 核爆弾と原子炉と水爆が"あれでも"簡単にできたので
核融合の見通しが楽観すぎたってのはある。
でもオカルトじゃない。
工学的な問題が解決できていないが
基礎となる原理は判ってる。いずれは達成できるさ。
原理が判ってないから扱いに困るのは凝縮系核反応。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 18:23:54.64 .net
原発再稼働で隣県に交付金 5億円、経産省が制度変更 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

かーね、かーねえ、金うぇえええ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 18:34:36.13 .net
 
自民党議員が警視庁マークの「中国人女性」に溺れて首相に紹介 夫婦関係は危機に、情報漏洩リスクも
2022年11月09日
URLリンク(www.dailyshincho.jp)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 21:09:44.70 .net
率先して地球を破壊する日本人

日本に化石賞 化石燃料投資「1.6兆円で世界最多」 COP27
2022/11/10
URLリンク(www.asahi.com)

日本がCOP27で「化石賞」をまた受賞。岸田首相にも痛烈な皮肉
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

「日本は石油、ガス、石炭プロジェクトの世界最大の公的資金提供国で、2019年から2021年にかけて年間平均106億ドルを拠出した」と指摘。
さらに「目標達成には化石燃料への投資を止める必要があるという国際認識があるにも関わらず、日本政府は石炭火力発電所にアンモニアを使用するなど、誤った解決策を他国に輸出するための多大な努力を払っている。
それは、石炭火力発電所の寿命を、2030年以後も延ばすことを意味する」と厳しく批判した。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 21:34:10.35 .net
この場合、既存送電線の空容量問題とか、逆潮流は気にしなくていいのかしら?
電気自動車の電池を再利用 火力発電所に大容量の蓄電システム JERAとトヨタが共同開発
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)

約120台分・・・容量(kW)はどう計算すりゃいい?
ブリウスPHVの場合のバッテリー容量
・容量(3時間率):25Ah *
・総電圧:351.5V(3.7V×95個(バッテリーセルの数))
・総電力量:8.8kWh
*3時間率において、容量の1/3の電流(25Ah/3h=約8.33A)を3時間流し続ける事ができる容量であるという意味
URLリンク(faq.toyota.jp)
→ 交流変換前の直流出力としては最大約2.9kW/台×120台=351kW程度?
非常用所内電源程度か?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 21:50:39.38 .net
ウクライナ危機で再生可能エネルギーへのシフトが加速
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
国際エネルギー機関(IEA)は、世界のエネルギー利用の展望を改定し、
再利用可能エネルギーの急速な普及とウクライナ戦争が世界のエネルギー事情の変化のきっかけになっていると指摘している。
2022年10月27日の報告によると、今後の化石燃料需要は、同機関のすべてのシナリオで下降あるいは停滞するのに対し、再生可能エネルギーの普及は加速する見込みだ。
■化石燃料は2050年にも全エネルギーの半分以上に
30年後、石油とガスは依然として世界エネルギー供給の40%以上を担うと予測されている。
石炭と合わせると、化石燃料が世界エネルギー需要の大半を満たしている状態は2050年まで続くが、2020年の4分の3からは減少するだろう。
再生可能エネルギー、従来型バイオマス、および原子力を合わせると、気候中立エネルギー源は、2050年に世界エネルギーの38%を供給


184:キることになる。 これは、地球規模の排出量が2025年までにピークを迎えることを意味しているとIEAのリリースは伝えている。



185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 21:53:01.04 .net
>>177
発電所に併設する形だから送電容量も逆潮流も
問題ないんだろうと思う。
電池容量1,260kWhって言ってるから
この四日市火力発電所(63万kW)が
7秒で発電する量に等しい。
計画の100,000kWhで10分弱か
実証実験レベルの規模なんでしょう。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 21:57:02.88 .net
 
欧州のエネルギー危機が劇的に好転、ガスが予想外の供給過剰
10/26(水)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
欧州天然ガス、100ユーロ割れ 4カ月ぶり低水準
在庫増、温暖な気候で
2022年10月25日
URLリンク(www.nikkei.com)
テキサスの天然ガス、マイナス価格に 増産と輸送力不足
URLリンク(www.nikkei.com)

187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 00:16:54.72 .net
>>180
良かった良かった。
今年のヨーロッパ〜ロシアの冬が
厳冬かどうかで歴史が大きく変わるもんな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 02:38:23.31 .net
>>179
「1,260kWh」は今の工場の生産能力だし、「アワー」だし

189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 07:11:29.59 .net
>>181
フランス原発、発電量急減 冬の欧州電力網に懸念
URLリンク(www.nikkei.com)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 08:39:10.80 .net
>>179
>>182
マスコミの報道はアレだね。
プレスリリースみてようやっと何がニュースなのか分かった。
劣化の度合いがバラバラのバッテリーを直列でつないで
かつパワコンを使わないのが新しい訳だ。
「蓄電システムでは一般的に、コストの半分をPCSが占めるため「大きなコストダウンが見込まれる」」
ということらしい。
URLリンク(www.jera.co.jp)
URLリンク(global.toyota)
面白い話だ。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 10:43:33.12 .net
 
蓄電池の導入コストを3割低減、EVの中古バッテリー活用の自家消費向け蓄電システム
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
バッテリーはフォーアールエナジーが提供するた日産自動車のEV「リーフ」の使用済みバッテリーを使用。
自家消費型太陽光発電向けの産業用蓄電池としては十分な性能を満たしているという。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 11:24:22.77 .net
こういうのが充分安いなら昼夜変動調整はいけるが週間以上の長期蓄電は無理

193:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 11:28:22.42 4PQVJrja.net
どいつはこんな状況でフルLNGで200日分燃料確保
つまり通常使用で1年以上分のLNGを確保
日本が間抜けなだけ
LNGだけで充分なバックアップすら不可能にして再エネに責任あるように見せかけてる

194:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 11:42:51.36 .net
>>187
ドイツ、確保したのは「契約」であって、
LNG200日分を物理的に「国内備蓄」した訳ではないのでは?
LNG基地は環境アセス吹っ飛ばして突貫工事で作ってるみたいけど。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 11:51:27.42 .net
>>187
LNGと天然ガスをごっちゃにして かつ季節変動を完全に無視してどうする。
ドイツが地下貯蔵してるのは気化したもの。
日本が備蓄してるのは液化したもの
同情できる点も多いけどドイツのエネルギー政策が
迷走していることは誰もが認めてる。
EUに比べたら日本はLNG確保については充分よくやってる。
なんでも悪く言えばいいってもんじゃない。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 12:10:08.78 h4UwVsJB.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 URLリンク(jdsc.ai))
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 URLリンク(jdsc.ai)
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った URLリンク(www.nikkei.com)
RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に URLリンク(fce-pat.co.jp)
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル URLリンク(www.persol-pt.co.jp)
//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 URLリンク(arxiv.org)
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経
(URLリンク(jdsc.ai) JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

197:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 12:14:08.46 .net
>>176
EUとロシアにも送ってこいや!

198:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 12:25:14.28 jjkSdqSf.net
>>189
液化天然ガス(LNG:Liquefied Natural Gas)は、天然ガスを-162℃まで冷却し液化させたものです。
ロシアとEUはガスパイプラインなので液化せず輸入できていた(今は止められている)が、
他からは船輸送なので液化天然ガスLNG
欧州のエネルギー危機が劇的に好転、ガスが予想外の供給過剰
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
長らく頼っていたロシアからの輸入が減少し、欧州は貯蔵率を引き上げるため世界各地から液化天然ガス(LNG)の輸入を急いだ。
例年にない温暖な天候とLNGの調達成功で、暖房需要が生じる前の現時点で欧州のガス貯蔵施設はほぼ満タン状態だ。
ガス価格もこのところ急落し、夏季に付けたピーク価格の3分の1を下回る。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

518日前に更新/360 KB
担当:undef