【再エネ】再生可能エ ..
[2ch|▼Menu]
739:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 14:52:20.48 ut/jahU/0.net
日本で電源Ⅰ・Ⅱと呼ばれる中央給電指令所からオンラインで出力制御が可能な火力が234基
そのうち定格出力の30%以下の低負荷運転ができるのは約半数の112基。しかもこれは九州に偏っていて、東京エリアではたったの3割しかないのだよ
また石炭火力はその九州ですらDSSをやってない。
ちなみに短時間で調整できるのはコンバインド型のLNGだけで、しかも日本の火力発電ってのは時間がかかる
URLリンク(i.imgur.com)
火力発電ならいくらでも調整出来るとイメージするのは勝手だが、現実は日本で垂れ流し太陽光発電を受け入れられる容量ってのはそう多くは増やせないのだよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

507日前に更新/360 KB
担当:undef