kindle セール情報 part135 at EBOOKS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 20:20:23.81 I6KL3KDL0.net
>>390


401: よければオチだけ教えるぞ あるいは死亡者とか



402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 20:23:59.92 o9UUYdME0.net
>>381
セールなんてどれも期間限定じゃないの?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 20:25:01.70 t3v8vlnb0.net
そういうことじゃねぇんだ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 20:25:34.01 RQg8XmAfM.net
期間が終わると読めなくなるタイプのやつの事を言ってるんだろ。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 20:27:32.29 vH24RaK9a.net
>>380を踏んだらそのタイプだしな

406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2a-NJGG)
20/06/27 20:30:21 t3v8vlnb0.net
つか(6/27まで)ってなってるけど、各巻の説明には
※2020年6月28日22:00までの期間限定無料お試し版
ってなってんな

407:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6d-H7K1)
20/06/27 20:35:19 ByriLzM70.net
雑ガイ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 21:06:57.08 c1jy9VhW0.net
最近サポートセンターのチャット担当が冷たいんだよな
間違って注文して即キャンセル→エラー出たんでチャットしたら
以前だと「はい、分かりました」、「お役に立てたようで幸いです」だったのに
こないだ同じ事やらかしたら「本来は受け付けませんが、今回に限りキャンセルします」だもん
担当が違うから対応も違うかも知れんが、じゃあ「7日以内ならキャンセル可能」って文言は何だよと思った

409:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2a-NJGG)
20/06/27 21:32:02 t3v8vlnb0.net
>誤って注文したKindle本は、注文日から7日以内に限り返金できる場合があります。
>返金は、Amazonの裁量にて承っております。

ヘルプには少し濁された言い方で書かれてるぞ

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-MEwD)
20/06/27 21:33:31 879YuqGGM.net
返金渋るならワンクリやめろって思う。

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb7-H/v/)
20/06/27 21:42:43 YDTf3n+G0.net
先月か今月初めにワックリックじゃなくて
一旦リストに追加してからでないと買えないようになっていたけどあれなんだったんだろう

412:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f01-5fXH)
20/06/27 21:46:08 8ljGiBT/0.net
ツタヤのポイント貯まったからそれでKindle本買おうと思ってワンクリックしたら、クレカ情報変わってなかった

みたいなパターン泣く

413:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f67-A5Kf)
20/06/27 21:50:11 E0QmcopC0.net
丸の内秘書の日常
/dp/B089X88MJM/
フランシス・ダンス・コンサート vol.2: ジャズの王道ルイジ・ジャズ・ダンス ジャズダンス写真集
/dp/B0876SD953/
自衛隊のごはん 海上自衛隊 呉・佐世保編
/dp/B00MTIZUN8/
自衛隊のごはんっておいしいの? 新隊員さくらの自衛隊めし日記1〜4
/gp/product/B07FXVG61L/
F REGENERATION 瑠璃 2巻〜6巻
/gp/product/B0756Z7ZMP/

ALL¥0

414:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fc3-/VGa)
20/06/27 21:52:24 05SjJ/gG0.net
>>404
TポイントはJQに交換するのが良い

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 22:39:47.37 o9UUYdME0.net
「丸の内秘書の日常」
タイトルからしてエロ小説と思ったけど違うのね…
(´・ω・` )

416:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-cAy2)
20/06/27 22:48:08 gzzq94aC0.net
北方謙三水滸伝が安いな

417:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbf-3fGJ)
20/06/27 23:44:44 jcISjdOa0.net
三国志はー?

418:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f93-U6wj)
20/06/27 23:49:21 Rp9vWYlO0.net
定価で買うんや

419:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5f-G/LE)
20/06/28 01:06:09 kdBFrDAXH.net
綾瀬はるかと佐々木希の写真集買ったった
30%ポイント還元はでかいな

420:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f33-fwJM)
20/06/28 03:09:47 zyf9SY2C0.net



421:チャットでキャンセルしたけど最後にコロナに気をつけてくださいっていう定型文書いてくれて感動した



422:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb0-7I9b)
20/06/28 06:09:54 3Xdjjs7b0.net
Kindleってワンクリック以外でも買えるのか。

423:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f06-Bhky)
20/06/28 08:26:35 RP4YZ7yA0.net
窓際のトットちゃんが30%オフだけど面白いのかな?
戦後最大のベストセラーって話だけど

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 08:57:44.46 r9Q+4K5J0.net
発売当時によんだがタイトル以外記憶に残ってない

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 10:25:09.15 1RRq2qNk0.net
カバトットなら覚えてる

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 10:28:42.60 zyf9SY2C0.net
発売超昔じゃない?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 11:34:56.33 N/TDdx910.net
トットちゃんは、いわさきちひろのイラストがあるのかな?あれは不可分な魅力なんだよな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 11:38:44.97 yjmxszoe0.net
やっとおしかけツインテール5巻のセール来た

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 11:55:36.08 V0JQ7oKj0.net
講談社
デスライブ 推し変は死の始まり(1) (パルシィコミックス)
¥0

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 13:12:30.95 1XLCjxOR0.net
>>418
あるで

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 13:45:38.33 lfywYo050.net
瑠璃子女王の華麗なる日々 1巻
暴力の都 1巻
ブラック・エンジェルズ1
100%

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 13:47:48.41 lfywYo050.net
ebjの後追いで芳文社に30%ポイント 29日まで

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 13:54:50.36 coCib7Da0.net
>>400
それ日本人じゃね?
中国人の担当の方が丁寧な言葉のコピペで淡々と処理してくれる
もちろん評価は最高をつけるよ
読み放題、クリック、読み放題、クリック、有料、クリック

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 16:52:33.14 STXSyGQP0.net
>>387
ぞいあったのかよ
ごにょりたかったぞい

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 17:01:08.84 Ojr1f+CR0.net
ごにょるってなに?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 17:05:20.26 ilB0q4Gj0.net
教えてあげない

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 17:14:31.42 5e3VmJDS0.net
よ、ジャン!
>>414
面白いかどうかは人それぞれだっつってんだろ
お前は周りの意見でその作品の評価を下すのかよ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 17:34:27.49 dAdYUPs50.net
そんなこと言ったら批評はいらないよね
一応他人の意見も指標になんじゃん

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 18:01:03.88 A2l4apxf0.net
雑ガイ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 18:02:26.19 0ERrMUz70.net
山ほどある本を全部読む時間はないから
ある程度他人の判断を参考にしなければ絞り込めん

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 18:04:39.17 Ojr1f+CR0.net
俺は好きな作家の書評とかエッセイ中に出てきたのとかメモって読んでる
まったく知らない作家とかジャンルは、ある程度有名作じゃないと手に取らないなぁ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 18:29:21.49 2hCAh/YOr.net
紙の本の文庫解説は他の作家を知るのに、いい勉強になったんだけどな
電書はそれが無いのが残念だ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 19:14:59.48 HNWUT77X0.net
各出版社の解説目録の冊子のkindle版は無料になってるな
でも岩波はないな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 19:37:19.80 z+qRuOoG0.net
>>414
おもんない

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 20:27:26.00 KiUMqG/k0.net
俺は思い返しても文庫の解説が役に立ったことなんてないな
あの分電子が安ければもっといんだが

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 20:28:22.08 Ojr1f+CR0.net
文庫の解説は読まんな
時間の無駄でしょ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 20:34:35.22 dAdYUPs50.net
古典文学で、学者が解説書いてるなら絶対読む

448:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb0-7I9b)
20/06/28 20:41:52 TliokQ930.net
文庫の解説は読む。つまらないものも有るけど。
昔、井沢元彦が樋口清之の解説を書いていたものは、自分のことばかりでつまらなかった。
逆に高橋克彦の小説に田中麗奈が書いていた解説は、浮ついていなくて、初々しくて儲けものだった。
でも、一番役に立つのは略年譜とかシリーズの外観をしてくれる評論家が書いたものかな。
>>436
もし安くなっても、1円引きにもならないんじゃないの。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 23:02:25.96 187V94J40.net
>>437
翻訳ものだと訳者が解説書いてたりするが、解説者の書評や作家評、その作家の来歴とか他の作品の情報とかあって結構面白いよ
メジャーな作家の作品しか読まないならそういう情報はいらんだろうが、海外の日本でそれほど有名ではない作家だと日本語でまとめてあるそういう情報って滅多にないから

450:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-5Vex)
20/06/28 23:29:07 TinNnnMmM.net
訳者の解説と言えばハリーポッターがひどかったな…本ごとぶんなげたいレベル

451:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f58-TKJB)
20/06/28 23:48:34 Jknsgpoa0.net
訳者が最後にミステリーを創作して載せてたのは不快だった
三分間ミステリーの最終巻

452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 05:02:45.91 r7FzlGh/0.net
Kindleのセール情報のブログとかがいくつか有るけど、微妙に載っているものが違う気がするのは何でだろう。
単純に並べ方で見づらい見やすいなのかな。

453:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f56-NJGG)
20/06/29 10:03:39 D5HwAOL30.net
>>442
わろた

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 10:47:18.17 wWMY/+7W0.net
講談社
処女同盟(1) (パルシィコミックス)
スクリーモ
帰れない夜…キケンな上司とラブホテル!?1【単行本版特典ペーパー付き】 帰れない夜…キケンな上司とラブホテル!?【単行本版特典ペーパー付き】 (TLスクリーモ)
¥0

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 14:42:58.51 3N8ARLE5M.net
>>441
モチのロンさ!

456:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f01-5fXH)
20/06/29 16:04:09 wq1YAVMy0.net
辛いピザポテト食う

457:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f01-5fXH)
20/06/29 16:04:24 wq1YAVMy0.net
すまん誤爆

458:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-rfk+)
20/06/29 16:51:44 CddpOTwYd.net
ピザポテトは噛んだら溶ける食感が脂食ってるみたいで嫌い

459:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fc3-/VGa)
20/06/29 16:52:53 wWMY/+7W0.net
ピザポテトは正直重い

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 17:13:27.79 o5LkvdQP0.net
ごめんなさい。そういうのって重いの・・・

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 17:17:51.53 j9ihz/klM.net
太ったのか

462:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f15-X6h2)
20/06/29 19:14:54 5ftgP3Qz0.net
セールで大量買いしてたらクレカの明細がAmazon downloadだらけで大変なことになってたw

463:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-xCGU)
20/06/29 19:34:55 F5iAorDvd.net
え?請求書が大封筒で届くとか普通だろ?

464:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-Yf2l)
20/06/29 19:44:38 rs6LvEP8d.net
クレカはギフト券だけでスッキリよ

465:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-xCGU)
20/06/29 20:11:00 hNCsikQ7d.net
>>455
切り捨てられる端数が無いからポイント的にお得だしな


尼のクレカ作ろうか迷い中

466:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f01-5fXH)
20/06/29 20:11:56 wq1YAVMy0.net
セールで買った本がめちゃくちゃ面白い
半額で買ってすいません

467:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 20:25:38.69 d1AIRH9Q0.net
100%ポイント還元で買った本の方が面白いぞ
定価で買った本はつまらないけどな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 00:17:41.94 J+ul/RKQa.net
自分の見る目のなさを恥じるべきだな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 05:42:18.19


470:st1ZQ2NA0.net



471:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-Buuo)
20/06/30 07:44:02 bRnGn+Iid.net
興味のあるセールが来ない間に積んでたの崩すと
ストックが切れそうになって不安になることはある
どんなに安くても全く興味のない本まで買うと積むペースの方が早くなるのかな

472:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-n38w)
20/06/30 08:22:25 7L9dBcnTr.net
未読の山を見て
「生きてる内に読みきれないだろうな」と空しくなる俺はメンタルが弱い

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 09:30:27.30 +FJHobjid.net
読みきれないことが空しいのではなく
人生の残り時間が見えてしまって空しい

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 09:42:36.99 DTg0xwq2d.net
本はまだいいよ
積みゲーの方が絶望的

475:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f15-icbP)
20/06/30 10:02:56 597WimO90.net
積読こそが読書とかいうの出たし別にいいんでね
あれ早くセール来ないかな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 10:11:39.08 CjpRDqQIM.net
積みプラモの方がヤバいわね…

477:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f93-62t/)
20/06/30 10:30:19 JeLWupZK0.net
例えばsteamゲームスレとかでもよく言われるけど積む人って病気なんだよね
いくら正当化しようが買い物依存とか強迫性とか 病気

478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 10:50:48.21 BFBPv6hu0.net
>>466
積みプラモはそのうち高く売れる…カモ
という夢があるので問題ない

479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 12:10:27.65 FHa00wsV0.net
安い内に買っとけとなっちゃうのよね

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 12:24:24.52 33dOTOez0.net
このデブが美しいって言う世界なんていらんわ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 12:24:54.62 33dOTOez0.net
スマン誤爆

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 12:30:15.81 1YaxKcVkM.net
このアホの世界

483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 12:32:24.62 zUXLj9cX0.net
セール狙ってるうちに値上げってのはよくあるパターンやから取り敢えずポチるべし

484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 13:08:37.72 GODsB7WdM.net
なるほど

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 14:08:02.02 Znp19XVE0.net
>>470
カルバン・クラインのアレか
広告は荒らしと似たようなもので見た人からなんでもいいから反応を引き出せれば勝ち
そういう意味であの広告は戦略としては正しいんだよね

486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 14:21:30.58 HqNZlAa70.net
あれ男だぞ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 15:44:17.05 5pJIDeXc0.net
>>467
ゲームはプレイ時間のこと考えると消化する気力がな
買った瞬間がピークなんだよね

488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 15:53:04.37 LCT6QQ2Q0.net
ゲームは30分で疲れてしまう
金があるから買うけどやらない
子どもの頃は早く大人になってゲームやりまくりたいと思ってたのに
映画も3時間とか無理っす

489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 16:13:06.24 30aCL7GyM.net
以上、老化報告会でしたっ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 16:17:58.13 bY+DrO4j0.net
なんにせよ無駄金使って経済回すことは良いことだ

491:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-X6h2)
20/06/30 18:01:12 VLmw1bSTd.net
積みフィギュアや積みイヤホンも邪魔なんだよなぁ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 18:45:28.68 HW2RgPlwd.net
お前のフィギュアと積読く本が同列に語られるのが嫌だし

493:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 18:51:39.18 ZDSJOmHH0.net
お金と幸せは、なかなか積めないんだよな。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 18:52:24.39 wPQ79RkkM.net
積イヤホンって初めて聞いたわw

495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 19:19:12.28 rLGJzW0r0.net
かばんに一つはイヤホン入れとくだろ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 19:19:15.85 sROVB3e40.net
積みイヤホン、あっという間に解消できるやん

497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 19:26:22.00 ZDSJOmHH0.net
積みイヤーピースなら経験ある。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 19:27:00.88 vjQnGpo50.net
>>486
すぐ無くすタイプか

499:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 20:13:36.52 6sSrCAK/0.net
積み仕事が得意

500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 20:15:02.96 LCT6QQ2Q0.net
積みセックス

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 20:29:15.60 HQWsIgA+0.net
>>490
溜まってしゃあない

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 20:29:58.70 BFBPv6hu0.net
積み人生

503:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 20:43:03.01 hc23eh1t0.net
>>481
両方開けてこれをやれば解決。
URLリンク(pbs.twimg.com)

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 20:48:50.26 5pJIDeXc0.net
>>483
なんかちょっとうまいこと言ってる

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 20:58:36.24 SGhSyGnQr.net
>>378
読みたい本が無い
おすすめは?

506:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f4a-pTfK)
20/06/30 21:11:21 xuYkRbNR0.net
集英社と小学館のコミック50%OFFセールとか来いよオラァ

507:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f67-N6xy)
20/06/30 21:15:33 5Z6ef9Rh0.net
      ノ)
  ハ,,ハ_ / ノ その要求は
 ( ゚ω゚)' ./   セクシーにお断りします
 ( -、   ~⌒`つ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 21:31:38.18 tyAxaIBl0.net
積みヘッドホンも積み万年筆もあるな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 21:36:30.47 8IBdGZrp0.net
>>493
無理やりすぎる
もっとフィギュアをでかくしないと

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 21:39:46.82 tcH5X3Y/a.net
積みボードゲームがじゃまになってる

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 21:44:22.09 FDrTM4GO0.net
積みと罰
長い

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 21:46:55.67 rLGJzW0r0.net
>>496
処分した最終兵器彼女を買い直したいからはよ来い

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 21:49:08.95 uqas5/fK0.net
日替わりの血と肉がなんとかってやつが面白いらしい

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 22:34:13.61 q8KtXPK20.net
雑ガイだらけ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 23:30:37.73 jMSnF6x7d.net
そこは積み雑ガイだろ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 23:53:27.15 bbMdgGc10.net
>>503
ぼくの血となり肉となった五〇〇冊 そして血にも肉にもならなかった一〇〇冊
立花 隆

517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 23:59:06.51 G1xhwa9gM.net
>>503
信じて買ってみた

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 05:41:28.93 /hdYyxk80.net
>>502
スプリガンからDRIVEまで買い直したい

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 12:21:26.41 hqF7bmAv0.net
ホビージャパン
魔王を倒した俺に待っていたのは、世話好きなヨメとのイチャイチャ錬金生活だった。 (HJ文庫)
最強魔法師の隠遁計画1
高1ですが異世界で城主はじめました
六畳間の侵略者!?
嫌われ魔王が没落令嬢と恋に落ちて何が悪い!
精霊幻想記 1.偽りの王国
¥15

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 12:48:12.24 UyQvXr1L0.net
何気なく注文経歴見てたら先月の中頃知らぬ間にアンリミテッド会員になっててわらう。
寝落ちとかで気づかずにワンクリで会員になったかな。

521:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec3-VQSO)
20/07/01 12:54:42 WEfETiSW0.net
わろてる場合か

522:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a89-MBsz)
20/07/01 13:24:53 tFuTuLTV0.net
HJ文庫 創刊14周年フェア(7/9まで)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
14作品1巻 15円
URLリンク(www.amazon.co.jp)

523:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f3-AIkB)
20/07/01 13:28:44 i7eHw/9V0.net
>>510
あるある
そして継続しましたメールがきて慌ててサポートチャットで解除して貰うまでやってる

524:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb7-ERT+)
20/07/01 16:27:52 L7gJQ1E90.net
>>512
うあああああ6月12日に1巻35円だったから買ったのに、もう15円になってるううううう

525:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec3-VQSO)
20/07/01 16:44:25 WEfETiSW0.net
>>512
英雄王だけポチった
サンクス

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 17:41:11.22 i7eHw/9V0.net
高1城主ってなろうみたいだけどなろうじゃないんだよね

527:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 17:47:41.41 whcGRe9t0.net
35円だとそのうち無料になるだろと思ってたがいったん15円で刻んできたな

528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 17:54:54.82 Ae+812oR0.net
14周年なら14円にすれば良いのにね

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 18:16:27.56 Q9+bBq8b0.net
先月の月替わりセールは硬派だったが、
今月のセールはいまいちだな。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 18:17:26.30 x3aoWwFo0.net
俺も同じこと思った

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 18:41:47.86 BnElq5HZ0.net
ギャルごはん8以降セール来てねえぞあくしろ
あと恥ギャルも

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 19:11:31.36 HCYFq6qkr.net
今月はゴミラインナップだな
ナチュラルボーンヒーローズの著者の他の本が面白そうに見えた

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 19:40:33.75 qwSFT4oU0.net
月替りでマサイのやつ買ったけどおもしろい

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 20:00:16.98 x3aoWwFo0.net
日御子買っちゃった!

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 20:14:55.56 FVM4ZSnm0.net
15円だと知らなくても何か欲しくなっちまうな
この中に面白いのある?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 21:14:44.74 U2HUFjkO0.net
>>521
俺ギャルごはん7巻までしか持ってねえけど
いつ8巻セール来たん……?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 21:20:42.75 iXFzgdvRM.net
HJのはブックウォーカーでさいしょは同じく
14円税抜きだったが
いま0円になってるはず
2巻以降それなりに割引
英雄王1巻は以前の安いときKindleで買ってたが

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 21:33:27.61 gtrWSf++0.net
月替わりで「信長公記」を購入。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 21:47:23.53 cAE4Odq30.net
なろう嫌いじゃない俺でも全部ゴミに見えるが15円なら買うか

540:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876b-ERT+)
20/07/01 22:21:43 Ynu+AHiH0.net
>>525
「英雄王」が面白い
いやお前にとって面白いかどうかまでは知らんが、少なくとも俺は面白いと思った

そのうえで、
・文章に変な癖がない
・異世界転生ではなく同世界未来転生なので日本SUGEEE系のくどい要素がない
・主人公の行動原理が「武を極める」で一貫してて明快
このへんが理由で、他人に勧めやすいタイプの本だな

541:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb0-QTdV)
20/07/01 22:38:29 HaFLMXka0.net
>>528
買っちゃいそうだわ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a67-Wzmt)
20/07/01 23:14:23 SCxOGgOE0.net
今年はグーテンベルク21のセールスはないのかな…

543:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39f-VQSO)
20/07/01 23:18:28 41Dn4HDt0.net
月替り見てきたがガチでゴミだな
舐めてんのか

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 23:22:29.63 fEqN7xcF0.net
雑談糞

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 23:46:35.14 oHhcepVh0.net
【極!合本シリーズ】アクシデンツ 事故調クジラの事件簿1巻
【極!合本シリーズ】 源氏物語1巻
【極!合本シリーズ】 財前丈太郎〜内閣権力犯罪強制取締官〜1巻
【極!合本シリーズ】 日露戦争物語1巻
100%P

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 23:49:02.53 66SoHOVaM.net
>>530
ありがとう買ってみる

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 23:52:58.08 x3aoWwFo0.net
>>535
源氏と日露はこの間むりょうになってたやつだね
日露はめちゃくちゃすきだった

548:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff3-buyg)
20/07/02 00:36:38 cyHreCcW0.net
>>516
内容も文章力のなろうと同等の破壊力やぞ

549:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-3Ssb)
20/07/02 05:33:06 E0Pbafcxa.net
アニメ化もしてた百錬の覇王もそれ自体は なろうじゃないんだよな
同じ作者の魔王殺しの竜騎士は なろうだったが削除済みだっけ

550:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx23-Xgf1)
20/07/02 08:04:38 tUOaltCRx.net
日露戦争物語って最後の方がクソだって聞いたが面白いのか

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 08:09:06.72 o8bmeebq0.net
>>540
最後は手抜きが酷いしそもそも日露行かずに日清で投げ出すし最悪だけど、それまでがとても面白かった
まあ坂の上の雲の漫画版だけどね

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 08:15:27.56 tUOaltCRx.net
>>541
なるほど。ちょっと読んでみるか

553:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-5TXe)
20/07/02 09:23:53 +Tqb/OXIM.net
日露戦争というタイトルで日露戦争始まらないの…?そりゃすごい
背景として日清戦争の説明はいるだろうけどさ
逆に興味わいてきたので買ってきた

ポイント更に分かりにくくなってない?
ポイントほんとにつくのか不安になる

554:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff3-buyg)
20/07/02 09:44:54 cyHreCcW0.net
あいつはすぐ投げ出すからな

555:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a01-Wiu6)
20/07/02 09:58:31 o8bmeebq0.net
売上自体はかなりのものだったけど、内容がエンタメ薄れて学術的になったからやめたって言ってた
実際は単に書くのが嫌になっただけだろうけど

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 10:24:20.92 1CjXFUJpp.net
坂の上の雲を再読してると、日露会戦あたりで投げ出しちゃうので、シンパシーを感じる

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 14:16:25.09 g/y008JXr.net
>>546
途中から別の小説になってるよね
子規の生前と死後で

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 14:41:04.87 eCBMqGOiM.net
司馬遼太郎は脱線しまくるから読んでて疲れる

559:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ebf-mYnu)
20/07/02 15:04:47 F/fZmpdZ0.net
>>547
当初のテーマは序盤だけで、後は日露戦争物語だな。

560:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a33-ST/Z)
20/07/02 15:06:23 bvSa9wJJ0.net
坂の上の雲はNHKのドラマ結構好きだった

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 15:33:21.87 iym7zodt0.net
>>548
脱線するのは飽きないで読ませるためのレトリックなんだが。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 15:43:40.59 fCkFXiZmp.net
>>551
菜の花の沖を読んでもそれが言えるか?
大好きな作品だが

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 15:56:20.25 Ihic9Qx00.net
>>551
レトリック?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 15:59:11.61 Pm4MiAAX0.net
坂の上の雲は説明の繰り返しが多かった記憶があるかな
読破するのが大変だった

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 18:28:36.65 HS1+EgWe0.net
愛依存〜スタンドアローン・シンドローム〜 1巻
俺にもくれ 1巻
ふしだらなフェイス 1、3巻
僕 BOKU 1〜6、8巻
Sweet Home Harem 1、2巻
無料
監獄のユンナ〜絶望女子刑務所〜 1巻
霊能師・音羽マリアの浄霊ファイル 1巻
100%

566:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0393-5OPD)
20/07/02 20:38:43 +bJ9tce30.net
>>548
わかる
竜馬の話なのに太平洋戦争の天皇責任に触れたり、変だと思う

567:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab7-LTdq)
20/07/02 20:42:39 CWhXZj940.net
自分は司馬遼太郎好きやよ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 21:20:55.78 iym7zodt0.net
>>554
読破?
ただ、読んだってだけだろ?w

569:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ defe-1BkK)
20/07/02 21:22:31 iym7zodt0.net
おまえらが司馬さんを批評するなんざ100臆年早いわw

570:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2a-VQSO)
20/07/02 21:30:56 Ced8+w+j0.net
なんであんなに韓国が好きなんだろうね

571:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0393-5OPD)
20/07/02 21:34:14 +bJ9tce30.net
司馬つまらん

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 21:47:57.23 KGULrQW50.net
>>561
初期の幻想的な小説は面白いよ。

573:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ defe-1BkK)
20/07/02 22:36:15 iym7zodt0.net
>>560
あの頃は南朝鮮政府も反日なんぞせずにやっていけてた時代なんだよ。

574:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a0c-0/qR)
20/07/02 22:51:43 bVUeJk920.net
>>560
日本人特有の慈愛が出たんだろうね

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 23:46:51.88 Q+fISY3H0.net
しばいたろう

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 23:57:21.24 ZvMvVYgJ0.net
脱線多すぎは同意だが、自分の足で現地に行ったり関係者に取材したりで感心するわ
でもまぁ作者個人の見解多すぎて、全て事実と思い込んで読み進めていくのは辞めた方が良い印象

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 00:19:44.39 LjmNEsl/0.net
当たり前だろw
そもそも歴史に事実なんぞ無い。
あるのはロマンのみ。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 00:22:10.19 yGONLBGx0.net
>>567
バカ発見

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 00:25:05.28 LjmNEsl/0.net
あの文書に書いてあったから真実。
この手紙に書いてあるんだから史実。
当事者に実際に聞いたんだから事実。
もうね、馬鹿かとw

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 00:30:05.50 LjmNEsl/0.net
歴史には説しか無いんだよ。
これこれが定説と言われていますってね。
当たり前だろ、証明する術なんて全く無いんだから。

581:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6e6-rghi)
20/07/03 00:34:50 nFGzmX040.net
はやく雑談しろ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 00:38:56.64 LjmNEsl/0.net
司馬さんはノモンハンを書こうとして結局書けなかった。
取材した関係者達がそれぞれ相反するムチャクチャなことを言うから。
それぞれの立場しがらみで事実は決して言えない。
司馬さんはそれを、まだ歴史が乾き切っていない、と表現した。
当たり前だが、時間が過ぎれば尚更真実なんて分からないのに。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 00:47:28.04 LjmNEsl/0.net
龍馬も明治になって劣勢となった元土佐藩勢力による捏造という説まである。
つまり存在しなかったと。
もし司馬さんが書かなかったら今だれも知らない。
まあ、司馬さんが書いたのは竜馬だけどね。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 00:48:54.09 Tr0IJ1KN0.net
お田鶴さまとかな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 00:49:30.55 105JuEXo0.net
キチガイのスイッチが入っちまったぞw

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 00:52:22.26 owoWf8Qm0.net
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 00:57:54.66 xS23rTVid.net
NG推奨ワード → 司馬

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 01:03:24.25 qYwTYBLT0.net
NGするかしないかは自分で決めるから
推奨ワードとかいらねーよ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 01:06:06.85 ZRtJpDIhM.net
はい1人消えた

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 01:16:37.85 lNPp7DZg0.net
推奨ワードとかやっちゃうと敢えて抜けてくるから
自分で考えて消したほうが良いぞ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 01:29:25.34 Y+DSCxoka.net
雑談から消費につながる可能性も有るからもっとやれ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 04:07:20.36 yGONLBGx0.net
キチガイって一定数いるもんですね。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 04:57:24.06 RyJlclWZ0.net
まあ歴史にしろ自伝にしろ脚色しまくりだからフィクションとして読まないとな

594:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a331-y2ip)
20/07/03 05:19:08 zh8e+hAe0.net
記憶なんて自己に都合が良い様にしか覚えていないものな
それを伝言ゲームしていくんだから歴史なんか虚構に過ぎない

595:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e25-CmLz)
20/07/03 06:08:02 vr9RkxJR0.net
>>583
おいおい、司馬遼太郎をノンフィクションとして読む人はいないだろ

596:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-EUz/)
20/07/03 06:55:01 +RGa3EQKa.net
その話なんかセールに関係あんの?

597:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e6d-c9XW)
20/07/03 07:06:38 105JuEXo0.net
雑ガイ

598:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1edf-RWdg)
20/07/03 07:07:54 b71R1UqW0.net
>>586
セールまでの暇つぶし

599:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1edf-+upQ)
20/07/03 07:23:11 MNeyuqoP0.net
最近Kindleはじめたんだが、これまでに岩波書店がセールしたことってあるのか?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 08:11:36.50 9tpng12h0.net
>>577
仲達「孔明の罠」

601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 08:20:02.34 dbZ3c47H0.net
司馬家といったら、史記だな。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 09:58:52.58 j/zEyUyP0.net
>>585
司馬史観とか言いだした馬鹿がいるし、割と司馬遼太郎が史実を書いていると思っている爺さん方いるのが怖い

603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 09:59:26.86 e91xWj7tr.net
>>585
司馬史観とか言ってもてはやす連中が結局のところガンだったよな
セール情報スレなのにスマン

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 10:01:10.21 e91xWj7tr.net
>>592
モロ被ってしまった、
スマン

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 10:08:05.40 ST8UFp4RF.net
「スレ違いなのは分かってるが、おれの一家言だけ拝聴しておけ」の群れ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 11:16:00.61 CVDw00hn0.net
司馬史観て誉め言葉なのか
ナーロッパみたいな揶揄だと思ってた

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 11:16:45.96 M1/YkMcSd.net
伸びてるので、また出遅れたのか!と思ってもうた。

608:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7353-AnxB)
20/07/03 11:17:19 MmXFRliQ0.net
いやその通りで馬鹿にしてんだよ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 12:31:26.25 UK0SrHJs0.net
講談社コミック 無料 初と思われるもの
「トモダチゲーム (週刊少年マガジンコミックス)」(山口ミコト、佐藤友生) ※1〜3巻
「世界か彼女か選べない (週刊少年マガジンコミックス)」(内山敦司) ※1〜2巻
「はじめての虐殺 (モーニングコミックス)」(稲光伸二)
「コマメのお仕事 (Kissコミックス)」(松本小夢) ※1〜3巻
「デスライブ 推し変は死の始まり (パルシィコミックス)」(白森さわ)
「処女同盟 (パルシィコミックス)」(あおいみつ)
講談社無料コミック絞り込み検索
URLリンク(www.amazon.co.jp)
除外オプション「-プチ* -分冊」
&field-title=-%E3%83%97%E3%83%81%2A+-%E5%88%86%E5%86%8A
電書バト無料 初と思われるもの
「サクセス辰平(石井さだよしゴルフ漫画シリーズ )」(石井さだよし、鏡丈二) ※1〜3巻
URLリンク(www.amazon.co.jp)
CoMax無料 初と思われるもの(たぶん他の出版社からも出ている)
「新・特命係長只野仁」(柳沢きみお) ※1〜10巻
「特命係長只野仁」(柳沢きみお) ※1〜4巻
URLリンク(www.amazon.co.jp)
グループ・ゼロ無料 初と思われるもの
「コンビニいちばん!!【完全版】」(人見恵史、末田雄一郎) ※1〜4巻。続巻33円
「プロゴルファー」(内山まもる、高橋三千綱) ※1〜3巻。続巻33円
「ザ・コップ 特殺官」(叶精作、小堀洋) ※1〜2巻。続巻33円
他(-分冊)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ゴマブックス株式会社 無料 初と思われるもの(上で既出だが)
「僕 BOKU」(山本康人) ※8巻が初
「ふしだらなフェイス」(柳沢きみお) ※3巻が初
「俺にもくれ」(柳沢きみお)
他(-分冊)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 12:43:05.35 UdKnLN1VM.net
>>596
ナーロッパは何をどのようにどんな感情で言ってるのかが初めて聞いてもすぐに分かる優れた造語だよなあ…
その点司馬史観という言葉は情報量が足りない

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 12:48:07.61 I2Dx/MJXd.net
>>600
ないのはお前の教養

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 12:50:10.55 4ORQYoFm0.net
今週は俺にとって興味あるセールはなかった

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 13:51:44.52 KM4hLgxW0.net
>>596
そんな言葉知らんかったわ
オタク界隈は言語センスあるよなー

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 13:57:40.38 da3kbrv00.net
>>599

今週は微妙やね

615:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a47-Wiu6)
20/07/03 14:58:20 qYwTYBLT0.net
ナーロッパ命名はなんjだぞ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 15:41:53.22 mM6fvv0xM.net
>>599
いつもすみません

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 17:52:42.40 j/zEyUyP0.net
>>596
褒めてないよ
一部の信者、主に老人が、司馬遼太郎の小説が史実だと思って言いだしているだけ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 18:01:52.84 LEr33l08d.net
なるほど、ボケ老人が騒いでるのか

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 18:38:53.70 9WlMbDzr0.net
>>599
ありがとう

620:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb8f-eR/w)
20/07/03 20:19:01 Z3tH+jH80.net
影響力が大きすぎて水戸光圀みたいになったのか
どちらかというと映像業界のせいでは

621:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 20:36:26.59 4GlX89680.net
別に赤の他人がなにを史実と思おうが関係ないけどなぁ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 20:40:29.81 MmXFRliQ0.net
何が事実かを判断するのは難しいんだよ
数学みたいに分かりやすく答えが出るジャンルじゃないんだよ
だからこそ限りなく本当っぽい嘘を垂れ流されると戦争になるんだよ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 20:42:23.27 4GlX89680.net
最近、燃えよ剣とバラガキ読んで土方歳三と沖田総司かっこよすぎーって興奮したんだけど、この2つは本当?嘘?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 20:46:00.04 Tr0IJ1KN0.net
>>612
数学が分かりやすい?
君は何か数学の論文書いた?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 20:48:32.63 ImPPx7eS0.net
>>612
高校数学ですらめっちゃわかりにくくすることは可能だし
EGA辺りになると多分相当才能あっても理解できない上に、そのEGA程度楽勝で理解できないと現代数学研究は出来ないという魔境だぞ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 20:50:57.57 JEuRXVQld.net
>>613
土方なら漫画家やってるぞ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 21:21:44.21 Lvi09/RRd.net
下らないことに突っ込み入れてるって事は、司馬信者がクソだって話には異論がない訳だな?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 21:32:04.96 jDm2Cdj70.net
新選組


629:チてと、風光るがクソエンドだったらしいね



630:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2716-bXvF)
20/07/03 21:36:49 dbZ3c47H0.net
新選組演義、正史新選組、と分けたら良かったのにな

631:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-vDKC)
20/07/03 21:42:18 /jYpB0ezM.net
算数で100点取ってイキってた頃は楽しかったなあ遠い目

632:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a01-Wiu6)
20/07/03 21:44:45 4GlX89680.net
風光る、興味あったやつだ
読んでみよう

633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 22:16:53.82 oWkpe/yN0.net
風光る完結したのか。随分長い年月連載してたよなぁ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 22:26:22.61 QrH5BeGKa.net
野球漫画のとややこしいタイトル
風光る (七三太朗・川三番地の漫画)
1990年〜2006年
風光る (渡辺多恵子の漫画)
1997年〜2020年
ってコトか

635:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 22:31:39.32 SYVWdcGR0.net
>>623
どっちが野球の方?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 22:35:03.27 4GlX89680.net
長期連載で打ち切りになって無茶苦茶なラストになった野球漫画だっけ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 22:35:47.59 ph6S6rZw0.net
>>613
壬生義士伝もお勧め

638:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 22:37:40.99 7X1bjEhf0.net
>>623
光る風っていうのも有るな。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 22:37:56.66 4GlX89680.net
>>626
新選組の小説のおすすめにあったから購入したよ
土日に読もうかな

640:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-3Ssb)
20/07/03 22:43:50 QrH5BeGKa.net
>>624
そりゃあ最終回で話題になってるほうが2020年までので新撰組ってことっしょ
逆のほうが野球

>>625
同じコンビで週刊少年マガジンだった
Dreamsかなそれは

モノマネ野球のほうは月マガ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1412日前に更新/205 KB
担当:undef