【E Ink端末】Ama ..
[2ch|▼Menu]
260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 13:41:52 88PqlM+C.net
みんなこの本のどのあたりに興味持ってるんだろう、みたいなこと調べるのに、
本を読み終えた後、ときどきポピュラーハイライトを眺めてみることがある

ミステリーを筆頭にした小説類は、ネタバレする可能性があるためハイライトの
表示はダメだろうけど、ノンフィクションや学習・学術書はけっこう役に立つ情報
が得られることも少なくない

以下、ポピュラーハイライトの例を挙げると―

Do you have the time? (何時ですか?)
Do you have time? (少しお時間よろしいですか?)
このように,the があるかないかで意味が変わることもあります.
                                       『毎日の英文法』

長編マンガを描く人たちには、はじめは八ページぐらいでまとめる物語を描いて
もらいたい。最初から、何十ページの大冊は無理である。 八ページでビシッと
オチのついた物語ができたなら、つぎには十ページ以上にのばしてみる。
                                『手塚治虫のマンガの描き方』

ミッドウェー作戦計画は黒島首席参謀が強引に決定させた。計画立案から成立
までわずか三週間あまりという荒っぽさである。
                          『ミッドウェー海戦 第一部 知略と傲慢』

実数だけが実在し、虚数は実在しないというのは迷信です。もし、数があるのか
という問いかけに答えるのなら、いままで見てきたように数「3」だって存在はしま
せん。存在しているのは数「3」で表現される何かです。
                                           『読む数学』


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1502日前に更新/165 KB
担当:undef