Audibleスレ at EBOOKS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 09:49:26.46 JkOfmTck.net
今日は更新無しかつまらん

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 10:35:14.22 TVjEHDIL.net
audiobook見たら単品購入できる作品が1〜2時間の再生時間でも1500円とか2000円するじゃん。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 20:45:10.53 bcX/wmY1.net
>>860
そうなのか? じゃあドンドンリクエストを出そう。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 21:05:51.89 DdFZyHzM.net
オーディブルすげー改悪きたぞ
聴き放題終了で同じ会費で一冊分のコインくれるって

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 21:33:01.51 QfQ1CZmH.net
>>876
ん?
メールも来てないしAudibleのトップページにもそんな記載はないが・・・
どこ見た?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 21:35:06.03 DdFZyHzM.net
アプリ開いたら重要なお知らせって出てきたんだよ
後から探してもどこにも表示がないからフライングだったのかも
一応カスタマーに問い合わせメール送ったわ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 21:41:31.63 FRAK7q3+.net
それ本当なら月に聴ける冊数って本の数冊程度になるってこと?

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 21:53:53.24 DP8S/MDz.net
マジなら今のうちにmp3化して解約か、
元々アプリが超糞だったしなー

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 21:54:19.08 uI0DzS0w.net
聴き放題終わるなら一旦サービスが終わるんかな?知らない間の継続ならさすがに酷い

909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 21:55:09.39 QfQ1CZmH.net
MP3化しても解約した消えるぞ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 22:11:42.51 I7g2itvr.net
febeが定額制を始めたかと思ったらAudibleが定額制を止めるとか

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 22:13:00.77 0VPL0zuR.net
ちょっと昔のWALKMANなら別売りのケーブル買えば
ライン出入力録音(っていうの?直録みたいな)ができたりしたけど
それでも無理なんかねえ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 22:18:55.58 I7g2itvr.net
値上げしてもいいから定額制廃止だけは勘弁してほしい

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 22:19:35.94 DdFZyHzM.net
返信きた
Audible.co.jpにご連絡いただき、ありがとうございます。
このたびは、当サイトのご利用に際しご心配をおかけしておりますことをお詫


914:ム申し上げます。 お問い合わせいただいたアプリの表記内容について、当サイトでも確認を行います。 お客様にはご心配をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。 つきましては、確認のうえ、7月6日に改めてEメールにてご連絡をいたしますのでお待ちいただきますようお願いいたします。 その他、ご不明な点がございましたら、何なりとカスタマーサービスまでお問い合わせください。 Audibleカスタマーサービス



915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 22:31:27.32 I7g2itvr.net
>>886
この文面的にカスタマーも知らされてなかった感じか?

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 22:34:31.35 DP8S/MDz.net
>>882
ソレどんなmp3化だよww

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 22:35:49.88 8cF4IIMB.net
まぁ収録にかかる時間とかコスト面を考えたら、今の定額が安すぎるよな・・・

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 22:42:04.91 I7g2itvr.net
今のラインナップ的に買い切りサービスとしてはfebeの方が圧倒的に充実してるんだよなあ
定額がAudibleの最大の強みなのにそれを無くすとはどんな判断なんだ?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 23:11:21.52 TVjEHDIL.net
ガセネタじゃね?
1500円で1タイトルなんてビジネスとしておかしいし。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 23:18:01.91 I7g2itvr.net
月1500円で加入して一冊品ごとに500円追加とかならまだ我慢できるが、febeみたいに短い作品で1500円とか2000円とか取られたらやってられないな

921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 00:09:39.84 /TPU77X0.net
先週聴き終わったけど空飛ぶタイヤ滅茶苦茶面白かった
聴く前は計20時間に乾いた笑いが出たけどなんのなんの
昔WOWOWで観たドラマも面白くて、当時原作は読んでなかったけどこんなに面白かったとは
勢いで映画も観に行ったけどそっちはノーコメント
で、これiTunesで単品売りされてるけど上下各2500円もするんだな
1500円定額で聴けるのはやっぱり破格か
もしこれで客が増えていないなら定額制維持も難しいかもな

922:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 00:43:47.23 cE5AcyLt.net
>>893
今見てきたけどiTunesで配信してるのもオーディブルやん

923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 08:09:48.94 V5Yx1O/7.net
質問の返事きた
お客様
>
> Audible.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
>
> このたびは、当サイトの定額制のサービスが終了するのかについてお問い合わせをいただきましたが、現在、当サイトのサービス内容の変更の予定はございません。
>
> そのため、引き続き定額制のサービスをご愛顧いただければ幸いでございます。
>
> その他ご不明な点がございましたら、何なりとAudibleカスタマーサービスまでお問い合わせください。
>
> Audible.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございました。
現時点では変更の予定は無いってことみたいだけど、文面通りに受け取っていいのか、それともまだ情報を出せないからこう言ってるのかどっちだろう?

924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 09:08:14.92 k7FnKkys.net
定額終了の文面を見たのは>>895だけなの?
俺は青歯で車から聞こえてくればスマホ画面なんて見ないからな、99%見逃すと思う。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 09:22:09.50 aO6fANLx.net
>>895
の書き込み見てすぐにAndroid、IOS、Windowsでアプリ開いたけどどれも出なかったな。
フライイングか手違いか?はたまた>.>895が寝ぼけてたか?w

926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 09:23:41.60 h866fZgY.net
デマか見間違いかアプリの不具合によるフライング告知かのどれかだろうな
ただオーディオブック市場がAudibleとfebeの寡占状態の現状でこんなデマを流す意味なんてないし見間違いであってほしい

927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 10:29:59.44 k7FnKkys.net
一安心てところか
アプリだとか新作だとか不満点は多いけど、すっっっごく素晴らしいコンテンツには違いない
少くとも俺の生活から消えるなんて嫌だ。
定額なら会員数のみが収入だろし不自然でない程度に紹介してみよか、、っても俺友


928:B少ないのねorz 5年以上放置のFacebookにAudibleにゾッコンダー的な事を書き込むかなぁ。 自分の貧弱さが身にしみる、、、



929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 10:41:23.40 h866fZgY.net
もうAudible無しの生活なんて考えられないレベルで根付いちゃってるからなぁ
スピーカーやらヘッドホンやらで10万近くAudibleを快適に聞くための環境作りで使ってるし

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 11:15:59.78 QZAw2cpo.net
みんなガセネタに振り回されすぎw

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 11:32:18.57 aO6fANLx.net
わからんぞ。
audiobookの動きを見て一時保留ってことも考えられる。
それでアプリのお知らせから外すときに手違いがあったとか

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 11:58:46.63 Ixlrfo6H.net
新手のポップアップ詐欺かもしれんぞ

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 12:02:34.29 soTRs516.net
1500円で聴き放題は有能すぎで、一冊毎の買い切りの方が自然だしね

934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 12:06:50.12 QZAw2cpo.net
再生時間が10分しかない作品も1500円なんてありえないでしょ?
1500円で1コインとかむーりむーりw

935:895
18/07/06 12:29:41.69 V5Yx1O/7.net
今更だけど俺は昨日定額制終了のお知らせを見た人とは別人だよ
昨日の流れで心配になってカスタマーに質問してたんだ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 12:31:06.65 /0sHtgo4.net
>>904
自然って、音楽配信はダウンロード販売(買いきり)の比率が下がってストリーミングが主流になりつつあるらしいぞ
アメリカは既にそうなってて、日本は今年にもって勢いだ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 13:20:16.71 k7FnKkys.net
>>904
俺のスマホ毎月1500円くらいでまかなってるし
朗読だけに毎月1500円を決心するの結構考えたんだよねぇ、、
今ではスマホ使用の9割以上(触れてはいないが)Audibleだわ。

938:895
18/07/06 14:08:59.12 pfRe6FaL.net
そう言えば昨日お知らせを見た人は質問の返事をもらえたのだろうか?

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 15:23:29.07 QZAw2cpo.net
で、小説の更新がないぞ。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 16:01:36.13 y3NqqNOB.net
すげー伸びてると思ったらw
ガセネタ書き込んだ奴震えとけ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 16:11:14.25 pfRe6FaL.net
今回の騒動で自分が如何にAudibleに依存した生活をしてるのか再認識したよ
あらゆる場面でながら聴きしてるから急になくなったり従量制になった日にはライフサイクルが狂いまくってしまう

942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 16:26:31.72 QZAw2cpo.net
「定額制廃止するらしいので退会します」なんて理由をあげて退会手続きされたらaudibleも黙ってないっしょw
アマゾンはアメリカ企業だからそこらへん厳しいで。

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 16:54:19.18 cE5AcyLt.net
返信きた
Audible.co.jpにご連絡いただき、ありがとうございます。
このたびは、Audibleサービスのご利用に際し、ご心配をおかけいたしておりますことをお詫び申し上げます。
お問い合わせいただきました表記についてお調べいたしましたところ、一時的に誤った内容が表示されていたことがわかりました。
現在誤った表示について修正をおこなっております。
また、現時点で聴き放題サービス終了の予定はございません。
お客様には大変ご心配をおかけし申し訳ありませんでした。
その他、ご不明な点がございましたら、何なりとカスタマーサービスまでお問い合わせください。
Audibleカスタマーサービス

944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 17:03:54.96 soTRs516.net
>>907
たしかに
でも価値が下がり続けてる音楽業界ならそれも分かるけど、audibleは一冊1000円以上の本も結構あるからやっぱり聴き放題1500は安すぎて不自然な気がするんだよな
>>908
自分も高すぎると思ってた側の人間で、無料期間終わったら即解約のつもりだったけど、まんまとハマってしまったw

945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 17:08:33.94 cE5AcyLt.net
ガセとか言われてるからメールのスクリーンショットね
URLリンク(i.imgur.com)

946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 17:14:46.41 soTRs516.net
>>916


947: 火消ししてるけど、従量制になる日は近そうだな



948:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 17:18:43.49 aO6fANLx.net
>>914
誤った表示ってなんでその表示の文言作った?って話だよなw
まぁでも聴き放題終了の予定はないって言ってるのでひと安心。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 17:24:25.21 pfRe6FaL.net
現時点でって表現が気になるなあ

950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 17:46:41.53 52pt/V9w.net
本家アメリカが月額15ドルくらいで1クレジットもらえて大体の本が一冊買えるサービスみたいだね
日本も将来的にはそうなるんだろうか?

951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 18:35:59.85 LW7jcmgg.net
改悪のお知らせスクショさえ撮られていればなぁ
まだ信じられんけどこのメール返信内容ではいずれやるのかよって感じがしてしまう

952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 20:20:54.44 cE5AcyLt.net
確かにな
俺にだけ表示されたのは放置してたアップデートをした後だったからかもしれない
コインの細かい詳細は間違ってるかもしれないけど、聴き放題の終了とコインのことは間違いなくかいてあった

953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 20:55:48.14 GG2AQMNf.net
改悪の準備中なんだろうな、加入者が伸びなかったのだろう、宣伝が足らないと思うわ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 21:08:17.19 aO6fANLx.net
従量制になったら現会員はやめる人多いんじゃない?
1タイトル1500円支払って地雷引いたら目も当てられないなぁ。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 21:29:38.76 LW7jcmgg.net
宣伝は結構してたほうじゃないかな
ラインナップや更新の酷さで定着率低いんだろう
ラノベチャンネルとか企画あげるのはいいものの上下に分けるし更新おっそいし
聴き放題を続けてくれるなら月額あげてもいいと思うけどな

956:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 21:50:21.80 V5Yx1O/7.net
>>924
定額会費+1作品ごとに500円位までだったら継続しようとは思ってる
febeのように分冊ラノベの上巻2000円みたいなふざけた値段だったら流石に離脱するけど

957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 21:56:01.84 aO6fANLx.net
今日アップされてる。
従量制になったらこれでつなぐわw
朗読 伊藤左千夫【春の潮】 1 / 3
URLリンク(www.youtube.com)

958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 22:30:46.95 aO6fANLx.net
聞く教科書シリーズ、日本史・世界史ってあるんだな。今始めて知った
聞くのないんで勉強し直すかな

959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 00:44:20.95 5xBLJVPh.net
Amazonの中の人が
定額制廃止したらどんな反応になるか調べるために自作自演したんじゃないのか

960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 06:20:18.18 2TgG+VVg.net
会員って何人くらい居るんだろうね。
10000人なら1千500万円集まるから成り立ちそうな感じだけど
1000人な150万円だから無理っぽい。

961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 09:27:50.73 WRMPfj3K.net
この規模のサービスを月1500万でやれるんかね

962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 10:29:38.39 is10JLHN.net
今週はまともな更新がなかったな。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 12:02:37.12 h4H6EZib.net
定額制廃止されたら流石にちょっと考えるわ
自分が普段読まない本も気楽に聴けるのが魅力だからな
値上げするなら例えば
プレミア会員3000円っての作って
新作はプレミアしか聴けない(1年後とかに一般に降りる)なら3000円出して良いわ

964:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 12:04:05.74 328ci+BP.net
無職転生はナレータがやる気無くしたかねぇ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 12:56:08.24 XhO79clw.net
米版オーディブルは15ドル?くらいで月1冊までだし
定額制は顧客開拓のための思い切った策で、いずれは買い切りになるんだろうなと思ってたけど
さっき確認したら仏版や伊版オーディブルも日本と同じシステムなんだね
定額聞き放題なのがオーディブルの一番いいと


966:こだと思うんでこれは死守してほしいなあ



967:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 14:14:05.57 g68SW7mi.net
もうAmazonの社員朗読して経費節減しろよw

968:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 15:20:49.77 0CScgLTY.net
まあ無理に有名声優を使わなくてもとは思う
このすばとか声優のスケジュールのせいで遅れてるんだろと言いたいくらい来るの遅いし

969:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 15:53:57.66 ijeURomw.net
ここ最近まともな更新ないな

970:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 16:25:18.66 Tq/4zc5x.net
声優のギャラはどういう仕組みか気になるな
ゲームのように文字数だとAudibleの場合大変なことになるから1作品ごとに見積もるのかな

971:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 17:54:21.54 is10JLHN.net
アニメ声優は1日あたり1万〜3万くらいじゃなかったっけ。
そこにCDやDVDとかの売り上げに応じて少しはいるとか。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 18:08:24.11 GNpxa2E6.net
アニメ声優は下手くそだから使わなくていいよ
オーディブルを利用してると名前がうれてなくても上手い人はたくさんいるんだなと思う

973:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 18:29:00.64 328ci+BP.net
上手下手はあるが、当然に合う合わないもあるだろ。
明るいラノベはアニメ系声優がいいよ。
それで漱石とか朗読されたら俺も怒るけどなw
子供が主なハリーポッターは女性朗読が良かったな。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 20:07:59.23 0CScgLTY.net
ふと気がついたらこのすばは2巻の上が来てからもう2ヶ月止まってるのか

975:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 20:32:44.03 is10JLHN.net
アニメ声優=下手くそって考えは相当偏ってると思うよ。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 22:48:28.19 2TgG+VVg.net
若者よ、もっと本を聴け

977:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 10:31:17.22 X76BWnVN.net
このスレ住民なら既知だろうが尼に電話して一冊単位で購入できないのかと訊ねた
日本尼audibleは出来ない、米のaudible.comなら出来るとのこと
価格を見ると自分の欲しい洋書のaudibleが15ドルだったし他を見てもそれより高いものばかり
日本尼audibleのサービスはメチャクチャ破格なんだな、と知ったところ
でも蔵書数は別格なので本によりけりだと分かった

978:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 13:28:11.36 Xn5E3QZq.net
読みの間違いって指摘しても撮り直しは難しいんだろうなぁ
文字校正のように読み校正はないんだろうか
恋敵をこいてき、造詣をぞうしとか読まれるともう失笑ですわ
イントネーションがおかしいのがあるのは諦めている

979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 14:08:47.86 SanO9oA/.net
まぁそれくらいは我慢しようや

980:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 14:14:14.90 lPSVXKeK.net
読みの間違いって結構あるよなw やっぱ長いから細かいチェックは難しいんかな

981:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 14:30:29.06 SanO9oA/.net
それこそ社員が読んでるのなら気がついたら修正できるかもだけど
修正の為に同じナレーター呼ぶのは大変かもな。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 18:46:22.52 vVJULglS.net
>>916
俺のところもお知らせきた、これで安心出来るけど
定額制廃止の動きもあるってことだよな。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 19:05:31.46 Cq4Uvgy5.net
そりゃまあ予定がなければわざわざお知らせなんて作らないからなあ

984:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 19:47:07.87 vVJULglS.net
>>952
それにしても聴き放題と同じ金額で1月1コインは差がありすぎだよな
せめて5個なら納得できるけど

985:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 20:06:37.78 oixUJ7zA.net
あくまで商売、利益が出なければ出るようにする or サービス自体が終了する
今後どうなるか

986:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 20:27:55.11 Cq4Uvgy5.net
7月に入ってから露骨に更新が悪くなったし、角川ラノベちゃんねるも半分は止まってるしでやっぱり採算が取れてないんかなあ?

987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 20:37:31.24 G3jtQvyS.net
そろそろ離脱するかな、良いサービスだと思うがラノベばかりじゃね

988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 21:01:21.38 oixUJ7zA.net
儲けが少ないから安く使えるコンテンツばかり増やす傾向にあるのかもね
それだけ日本人が貧しいという証左でもあるんだが

989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 21:31:28.09 NYXO126O.net
え?日本人が貧しくてaudibleが流行らないの?

990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 22:55:22.13 juLJ0g24.net
>>956
夏目漱石 森鴎外 太宰治 芥川etc.全部聴き直したの?

991:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 03:06:57.27 60MuHDlS.net
手持ちの本(小説ではない)のAudible版を聞いてから読んでみるとやたら速読できるし記憶の定着もいいことに気づいた
Audible化されてない本を自分で音読して録音して聞いても同じような効果があるっぽい
調べたらそういう勉強法が昔からあるらしいな
自分の声はきもちわるいからピッチ変更させたりしてる
とはいえ
小説のようにセリフがあるジャンルは無理だけどな…プロのナレーターはすごいわやっぱり

992:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 07:07:14.07 RWPjKiwJ.net
睡眠学習も余裕か?

993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 09:19:22.17 adzmx6TX.net
今日も更新無しか

994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 09:55:13.51 Dw2xYHMv.net
朗読 湊かなえ【告白】
URLリンク(www.youtube.com)
10年ほど前の話題作だよね。
今聴いてるけど面白い。

995:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 16:31:10.83 N5T0gdrb.net
>>963
こんなのYouTubeにあるんですね、聞いてみます

996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 16:53:31.38 lfRdoULi.net
日本版audibleって、一体の何の意味があるの?糞としか言いようが無い品揃え

997:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 16:57:45.58 +AUCv7OD.net
課金制でもいいからラインナップが充実してほしいね

998:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 17:37:20.32 eBt6Z2V0.net
買い切り型の課金制受け入れる流れ、無理やり作ろうとしてない?
feebeeで失敗したんだよな

999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 17:59:26.23 zo4B7Z1T.net
買い切り制にしたらaudible終わるだろうね。

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 18:25:34.41 oBQU+qSC.net
今のペースの更新が続くならここにいるようなヘビーユーザーはいずれ聴くものがなくなるでしょ
月額増額してもいいけど、増額したらますます会員減るだろうし

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 18:47:58.12 24qqL6Kb.net
>>969
月に5作品も小説が追加されたらとりあえず大丈夫なんだが
今月に入ってまだ1つも追加されてないからなあ

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 19:14:23.35 yvbSaFlt.net
近代小説もラノベからダイバージェントですら楽しめる
俺は勝ち組!!

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 10:16:13.16 4xGoGWI5.net
今日追加の作品だけどお住まいの地域では追加できませんと出るな
BL作品ぽいから別にいらないけど

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 13:29:29.48 7zMpfA49.net
また更新なし
本格的に終わってきたな

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 15:12:35.67 VRyGHyrN.net
吾輩は猫であるって幼女戦記の主人公が明治猫に転生したような話やな、、
同様のツマラナさがある。愚痴ばっかりというか、他人事を仕方なくのような、

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 16:14:48.35 g7q860St.net
更新きたけど本当にどうしようもないレベルのゴミ
これなら更新しない方がマシ

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 16:30:54.24 i2PLFlTF.net
そもそも何が更新されたか分からない
新着セレクション以外で確認する方法ある?

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 16:47:03.65 FOVVhcfF.net
>>561を参考にするといいかも
しかしほんとクソ更新だな
もうちょっとメジャーな


1009:作品1本くらい入れてくれよ



1010:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 17:07:43.23 Uc7EC29g.net
今の更新頻度の低下っぷりはAudibleの日本上陸直後の吉川英治作品の追加だけが一月の楽しみだった頃を思い出す

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 17:31:07.35 vh24qMxu.net
日本のオーディブル使えなかった
コンテンツが全然ない、どうなってんだ?

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 18:07:04.73 dJr2mLyD.net
ゲインを一定にするいい方法はないのかね。
運転してると、
変な抑揚つけられて聞こえない→ボリューム上げる→
ちょっと煩いかなあ→叫ぶシーンとかで大音量すぎてビビって音量下げる
の永遠ループで聞くに堪えないんだが。
特に男女とか複数人のナレータ使ってるやつがヤバい。
サウンドエンジンでコンプしてやりたくなる。
編集ぜったい手抜きでしょ。

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 18:20:17.10 y0CxmZpv.net
>>980
レビューで文句を言いまくるしかない
文句を言っておけば続巻で改善したりするからそれに期待しよう

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 18:38:11.81 dJr2mLyD.net
>>981
それしかないかー。マジメに仕事してる声優さんがかわいそうだけど★1評価でクレームつけます。
>>972
MVNOの格安SIM使ってるとたまに外国IP割当られて、日本国外アクセス判定されるときがありました。

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 19:11:22.31 AQLiq1Lf.net
amazon主導でオーディオブック化した作品ならいいけど
他から仕入れたものについてはクレームいれても仕方ないんじゃ…
ことのは出版とかパンローリングとかオーディオ化した元の会社に言わなきゃ

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 19:18:51.12 i2PLFlTF.net
>>977
ありがとう、そんな手があったか
でも確認してみたら改めてクソ更新だなw

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 19:51:32.80 Y7mnos1S.net
ライトノベルを聴いてたらナレーターの大森ゆきが、「チン○、チン○」と連呼してて笑ったw

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 19:57:51.31 nPW48BMO.net
>>985
女刑事・音道貴子の声の人か。好きだわ。
ライトノベル聞かないけどそれだけ聞きたいw

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 20:24:55.50 y0CxmZpv.net
次スレはもう立ってるのでとりあえず誘導しておく
スレリンク(ebooks板)

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 20:29:36.82 i2PLFlTF.net
>>987
助かる

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 21:19:29.59 xwumqKHm.net
>>985
うわぁ、これだからラノベは気持ち悪い、聞いたことないけど思った通りだな

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 21:46:41.41 IqiXsm5i.net
>>989
なんだその官能小説があるから小説読まないレベルの発想
ガキなの?

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 21:52:18.91 FOVVhcfF.net
ラノベじゃなくても酷いのあるしなあ
でもまあ嫌悪感抱くのを否定しても仕方ない

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 22:00:47.51 IqiXsm5i.net
別に18禁とかでなくとも殺人やレイプ描写のある小説は多いからな。
勝ち誇ったようにラノベガー言われてもねぇ
俺にとっちゃ代償がベスト嫌悪感小説だな、、

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 22:21:26.69 72UIcG4b.net
ラノベは戦記とか魔界とかなんなの?って感じ。

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 22:56:49.07 IqiXsm5i.net
それ、ネバーエンディング・ストーリーとかハリーポッターだとか
ファンタジー系が苦手ってことだろ
ハンガー・ゲームとかダイバージェントは許せるのか?

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 23:00:12.29 xwumqKHm.net
>>994
お前がラノベが好きなのは分かるがいちいち絡むなよ、実際いい歳した大人はそんなの聞かないのは普通なんだわ。

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 23:06:09.71 39fcM99S.net
いい歳した大人はそんな事で毛嫌いしたりディスったりしないからw

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 23:07:48.23 e4T9t4Mx.net
>>989
代償で男のナレーターがおばちゃんの喘ぎ声やってたのを思い出した

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 23:11:13.63 y0CxmZpv.net
>>997
サイコダイバーはジャイアンの声で喘ぎまくってるからな

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 23:25:43.37 IqiXsm5i.net
>>995
ラノベにも糞は沢山あるが、小説は大概好きってだけやぞ。
アホなディスりかたしてきたら突っつきたくなる性分なんだよ。

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 23:27:31.15 nRx6LfyL.net
2月から立ってるけど、次スレ
スレリンク(ebooks板)

1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 503日 21時間 36分 38秒

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

563日前に更新/213 KB
担当:undef