Audibleスレ ..
[2ch|▼Menu]
267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 18:27:38.41 AbZFuPJ+.net
>>260
昔聴いた時、はこ&あやかシリーズ化されてるんだ続き出ないかと思ってたがすっかり忘れてた
まさか出してくれるなんて

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 23:11:15.49 Mr7m/zV3.net
「すれ違う背中を」聴き終わった。
「いつか陽のあたる場所で」を聴き終わった時と同じく終わっちゃった。もっと聴いていたいって思った。
はこ&あやかいいよね〜
他にもあるんだから早くAudibleにしてね。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 23:40:51.45 aJEDWjn8.net
>>262
月末まで待つんだ。
最初から聴きなおすといろいろと見えてきて楽しいぞ。
もちろん普通の速度でな。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 08:31:54.61 JEeIOmN0.net
>>264
あー月末更新なのか
伏線というか聴き直したら絶対こう繋がってるのかと思うんだろなって思いながら聴いてたw
やたら風土や伝説神話、歴史的なものしっかり描かれてるのにその巻で全然使われてなかったから
作者2年半?で完結させてるいるんだよな
プロットや設定最初に作り終えてたんだろね

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 08:33:08.76 JEeIOmN0.net
すまん>>265の間違い

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 16:42:02.53 K7pwfWGl.net
これって、今あるのが消えちゃうって事ないよね?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 18:00:56.95 KUv6Tar6.net
Amazonショックが起きれば消える

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 20:48:14.00 QV02HyL3.net
今ところ確認したことはないけど
Kindleなんかでも販売停止なったりするし版権元の都合なんかでも消えると思う
消えるのが嫌ならFeBeかな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 14:41:03.24 qKlbFmqB.net
アイシャかわいいよ、アイシャ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 18:01:25.11 I0MXk/VB.net
なんか新規配信、沢山来たな。
やる気出してる?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 18:56:08.81 hAbRjVYw.net
スレイヤーズって20年くらい前にアニメでやってたやつじゃんw
聞いてみるw

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 22:59:30.03 XPaY62H+.net
おおーまじで直木賞や芥川賞増えていくな
小説増やしてくれるの有り難い
スレイヤーズってみると皆がアバンストラッシュしてる中
1人黄昏よりも暗きものむにゃむにゃ唱えてたAくんを思いだす

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 22:25:06.25 X16AmY4X.net
角川チャンネル本気出してフルメタあたりを追加してくれたら最高なんだけどなあ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 22:27:45.95 wvM+X9lL.net
このサービスはKindleと違って作家が反発する要素ってない気がするんだがどうなのか

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 19:25:46.07 HNHRCeDU.net
無職転生の更新まであと10日待てない・・・

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 20:03:19.79 95PHPhGr.net
岩波現代文庫とか参入してほしいな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 20:40:07.55 qTj07pTF.net
巌窟王とか超巨編こそストレスの少いオーディブルで聞きたい。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 20:55:04.05 wd6Tsmol.net
海外のミステリー、ホラーが少ないよ
ホームズとラヴクラフトばっかり

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 22:01:23.80 BgMAD2Bi.net
最後の息子、また同性愛か。
吉田修一ってゲイなのかな?
ただホモとか登場するだけならいいんだけど「怒り」のときは
同性の性描写がリアルで気持ち悪かった。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 13:07:35.09 XTquqXYx.net
吉田修一は典型的な左翼の作家だからね。
作品にも彼の思想が反映されている。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 04:21:32.35 im4d55d2.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご


288:莱コさい やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/



289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 23:12:22.17 Y2deJFbJ.net
STエピソード0として良い出来だな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 17:17:37.09 9wzvxrXK.net
ペルギウス様かっこいい、抱いて〜><

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 09:17:04.61 QqCFFq4m.net
ロードス島戦記おもしろいぞ。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 09:50:30.36 +x47HZzp.net
なんでラノベって架空の戦記ばっかなの?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 11:20:09.93 Lyk7ZxnJ.net
史実はライトじゃないから

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 22:10:24.69 A4f6HQi2.net
ロードス島面白そうだけど続きくるの遅そうだなあ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 22:52:24.51 cLcQOptU.net
え?続きあるの?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 23:23:27.12 A4f6HQi2.net
wikiみたら7巻くらいあるね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 16:28:22.31 aBdn3EIn.net
ロードス島は主人公のパーンが好きになれんわ
大して強くない、知力低い、独断専行、善悪の判断基準が権威と性別で決まる、後先考えない、
とリーダーにしたくない要素がてんこもりだった

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 21:28:29.24 FsGZjqKe.net
そう言えば「青春の門」頑張って聞いたのに8の途中まで聞いてから
半年くらい経ってるのに続き聞いてないな。
ロシア行ったくらいからおもろなくなった。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 22:03:22.37 anh8bpgQ.net
奥右筆きてた

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 22:04:02.55 anh8bpgQ.net
>>293
なんか無駄に長いよね
話がループループって感じ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 01:04:33.36 djm8gC5M.net
>>293
青春の門はカタルシスまったくないからリアル志向なのかと思いきや
ロシアあたりから風呂敷やフィクション性が大きくなってチグハグなんよな
エンタメに舵きるならしんすけをヒーローにしてくれた方が気持ちよく聴ける
昔ここで聞いたけど8巻が最初に登録されて1巻から順にって感じだったはず
もしかしたらもうないのかな
続きは聴きたい

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 06:50:26.06 5crFmPb7.net
無職転生面白いな
15巻ぐらいあるから何ヶ月かは保ちそうだ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 09:13:44.17 LslN0HXw.net
無職転生の続き明日くるよね?くるよね?
2ヶ月まったんだよ?!

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 15:23:51.11 HUEgNmWT.net
続きはウェブを読んでもいいのよ?(ニッコリ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 12:26:34.98 wPQFu4ib.net
フルメタきたな
アニメ4期?やるらしいからちょうどいいな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 22:03:56.52 7H4jSoX3.net
どんどん種類が多様になってくのは嬉しいが、続刊するかが問題だなw

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 09:47:54.03 qdJr74mm.net
フルメタ、意外とおもしろかったぞ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 19:12:23.32 GsdWVLc0.net
「神々の山嶺」ってなんか中途半端に終わったなぁって思ってたら上・下あるんだな
下出たわ。なかなか面白かったから楽しみ。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 15:36:52.11 Fg6103vd.net
やっぱりフルメタは面白いな
2巻早くプリーズ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 16:08:10.12 rdgB1ruL.net
怪談って結構多いよね。
聞いたことなんだけどどうなん?
怖い?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 00:49:58.96 ElyY8bWv.net
国内ミステリやホラーもっと聞きたいな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 02:16:09.26 Tw7mMmE8.net
無職転生を全巻ライブラリに入れたんだけど、タイトルが最初の数文字しか表示されないせいで次の巻を探すのがかなり大変
タイトルをフル表示出来るようにしてくれ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 08


314::55:39.73 ID:cxCrNULB.net



315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 17:53:52.34 p/6BLXN7.net
盾の勇者きたのに異世界転生こないのか
宣伝込みだからしょうがないが要約版あれ需要あるのかよ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 09:44:33.05 cBjCHmJW.net
たての勇者の更新きづかなかった、サンクス!

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 12:59:20.29 y54DdLuN.net
カテゴリーでNG著者・作品機能ほしいわ
石田 衣良と源氏物語のカテゴリー汚染を浄化したい

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 21:53:10.49 Yiljog23.net
シリーズはまとめて欲しいな
カテゴリで探した時に興味ないものをフィルタしたいのも分かるし
聴く方からしても源氏物語なんて100超えているから追加したライブラリから探すのも面倒なのよな
ライブラリ内でシリーズのディレクトリ作って降順で置いて欲しいわ
降霊会の夜面白いな
浅田次郎全部聴き終わる前に異世界転生お願いします

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 21:55:45.35 uyJIi95d.net
ST化身ようやく最後まできたがちょっと寂しい
森見登美彦のをもっと出して欲しいな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 08:18:30.26 IliagwSM.net
東野とか宮部とか大御所の利益絞り尽くした100均本をオーディオブックで再利用しようや

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 12:21:48.06 RZ1hoXIT.net
サイコダイバーもういいです。
つまらないです。
警察小説、設定のしっかりしたライトノベルを増やしてほしい。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 13:35:37.08 lumUbu26.net
>>311
>>石田 衣良のカテゴリー汚染
爆笑&激しく同意

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 08:46:49.33 NVBz0ocZ.net
この素晴らしい世界に祝福を! オーディオブック特別短編集1
書店限定だったものかな?特典も朗読になるのはいいね。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 14:42:12.48 LKaDw36o.net
降霊会の夜、おもしろかったよ。まじおすすめ。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 18:27:39.63 4Q7lvh7k.net
>>317
なぜナレーター特別編だけ男にしたんだと
シリーズものは統一してほしい

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 20:10:22.87 Bv4uw9e4.net
ナレーター男というだけでスルーせざるを得ない
なぜなら、女のフェミニンな台詞を男が読み上げると、すごくキモい
銀英伝はそれで切った

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 06:17:02.60 zdCD/9t0.net
>>319
えー(汗) それは気になるね

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 11:39:47.24 Rj8GHkl+.net
集客のためにラノベに力入れるのは正解なんだろうけど昔の名作をもっと増やしてほしい
読みたいと思いながらずっと読めてない古典をぜひ
ドストエフスキートルストイディケンズプルーストトーマスマンその他たくさん
あとfebeにある指環もたのんますw
ガルシアマルケスやジョイスもあれば嬉しいけどそんな贅沢は言わない
需要少ないだろうがお願いします

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 13:59:18.69 J9dTH3FL.net
ライトノベルにも骨太なストーリーのおもしろい作品たくさんあるはずなんだから、きちんと選んでaudible化してほしい。
萌え要素とかあまり興味ないし。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 15:44:58.12 TAJq2UpM.net
じゃあ円環少女をお願い


331:



332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 15:47:07.82 TAJq2UpM.net
というか、最近の書店売上上位の文芸って
地の文少なめ台詞マシマシのライトノベルもどきばっかりだよね
アニメっぽいイラストの採用も増えたし、ラノベとの境目が曖昧だね

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 21:43:21.23 xZ90s/qo.net
吉田修一片っ端から聞いていってるけどおもしろくねー
こういうのが最近売れてるのか
ホモとか下ネタばっか、しかもつまらないネタだしどういう層にウケてるのかわからん

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 02:53:15.97 DTPtwex9.net
Audibleってラノベが売れ筋みたいだが、あまり角川以外のコンテンツ増えないね
純粋に儲からないだけなのかな?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 10:08:31.74 nekoWsXO.net
Febeのサブスク化きた!
聞き放題のラインナップはイマイチ…しかし750円は魅力ある
Febeにどんどん攻勢かけてもらってaudibleの月額料金も下がるといいんだが

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 15:05:34.80 DTPtwex9.net
FeBeを久しぶりにみたら、駄目なウェブデザイナーに仕事丸投げした感じのサイトになってた
以前のほうがはるかにマシ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 10:19:12.04 mHCuQoV+.net
なんかいい恋愛小説ない?青の炎聞いてたら殺人要素ないのが聞きたくなった。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 10:38:34.53 ZUWDIsj+.net
殺人要素のない青の炎なんてエロゲやんけ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 13:43:12.08 +pTSbU0C.net
ハリポタきた。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 08:55:08.82 ufGq+02l.net
やっと下きたのか
上だけ聴くの嫌だったから置いてた

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 18:34:09.79 kZdnebZH.net
1年以上聴いてきたけど、ナレーター次第だね。
平凡な作品もナレーターがうまければおもしろくなるし、
話題作もナレーターが下手だとつまらなくなる。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 13:39:13.37 dZvwlZsT.net
コンビニ人間の悪口はそこまでだ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 21:56:09.11 m2xUJAb2.net
いや、火花の悪口かも知れない

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 08:36:02.63 VAJeAD6u.net
火花ナレかなり良かったと思うけどな
まさかの幼女戦記追加
種類増やすのいいが全部続き出してくれるのかな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 13:14:56.06 q50EIJkr.net
>>334
ナレ次第同意
ハリポタは江守徹で継続希望だったが病気で無理だったのかな
audibleは今まで興味なかった分野を片っ端からチラ聞きできるのがいいね
ラノベ興味なかったが角川推してきたので色々つまみ聞きしてる
幼女戦記おもしろい

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 15:56:55.20 G7j9fVY4.net
若い女の台詞を男に朗読させるの止めろ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 10:30:55.10 dMbi0aCl.net
Q&Aのナレーター、最悪やな
なんで普通にプロのナレーター使わんのだろうか

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 12:12:05.99 YO+ZwNe9.net
ナレーターの採用権握ってるのが
ジャニーズ主役で番組作れば売れるみたいなフジテレビ脳なんだろ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 14:41:53.81 G5roqlgF.net
スレイヤーズのナレーターやる気ないだろ。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 19:37:31.33 dWayT0HA.net
>>339
女は大体男の声上手いけど、男の低い声で女の声って無理があるよね
女ナレーターが無難で良いわ

351:sage
18/03/26 23:09:42.14 yeHOeCxx.net
そうかなあ
おれは女のおっさん役は一度もいいと感じたことがないな
男朗読の女声は違和感感じずに没頭できるのあるけど
基本男声のほうが疲れないので長時間聴いて慣れたのかもしれん

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 08:26:50.60 d3I2xG9f.net
聴く本によ


353:驍ニ思う ハードボイルドによるほど男のナレの方が良いし銀座のママ的な役も違和感ない ラノベやジュブナイルによるほど女性ナレじゃないと違和感出てくる気がする 個人的には倍速で聴いてるから男の声だと低いためどうしても聴き取り難いので全部女性でいいなと思ってる



354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 15:20:42.46 z67IHjh9.net
今月末に無職転生の続編こなかったら泣いてやる。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 23:57:35.87 +xMzc4H/.net
ガール・オン・ザ・トレイン面白かった
こういう海外ミステリーをもっと追加してほしい

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 00:24:46.54 5G0xZl/y.net
>>346
書籍買えってことだよ
というか、わざとでしょ、ラノベの更新遅いの

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 05:08:07.96 790+qDjA.net
無職転生ならなろうで読めばいいんじゃないの

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 18:10:40.07 0QalEZYf.net
伊藤あゆみの朗読じゃないと嫌。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 20:13:03.49 nEaWmlq3.net
>>329
見てきたけどこれスマホ版しかサイト作ってないんじゃないかな
スマホで見るとそれなり
調べてると倍速で音質悪くなったとか書いてる人いるし大丈夫か?って感じ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 20:34:48.10 aysvYQlK.net
無職転生って書籍だと一巻1200円ぐらいするのね
audibleに課金して他の聞きながら待ってた方がいいや

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 18:31:23.12 YHAQR91H.net
>>340
アナウンサーだからちゃんと読めてるんだけどなんか変だよな。
なんだろ?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 23:04:24.68 esne8qu9.net
Q&A面白いな
脳内で凄く映像化される作品だわ
読みはそこまで気にならなかった
オーバーロードも追加されてるw
角川ラノベどれだけ増やすんだよ
おためし1巻のみの宣伝に使われる臭いが強くなるわ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 00:06:09.10 zmuOSZ0f.net
Q&Aって中盤くらいから面白くなる?
ドラマ化されるくらいだから面白いんだろうけど30分くらい聴いて苦痛だった。
でもまた続き聴くけど。
名前をアルファベットや数字で呼ぶのって後に意味を持つんだろうけど
今はイラつく原因のひとつでしかないw

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 09:30:59.06 4bAfcjX2.net
オーバーロードおもしろい。
最初はゲームのウンチクが多くて微妙だけど設定がしっかりとしているのと、
ナレーターが一流なので臨場感あっておもしろくなってくる。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 11:53:33.65 XsRl+nLh.net
>>355
30分聴いて駄目なら多分合わないと思う

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 20:58:01.79 9JS2DeFT.net
角川は中途半端にラインナップだけ増やして続編の更新がノロノロなのは勘弁してほしいわ
まずはいまのラインナップに集中してほしい

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 10:38:20.73 op2amU/A.net
横山秀夫「震度0」きたね。
ラノベ人気わかるけどこういう普通のも増やしてほしい

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 11:13:55.39 WihqLZpu.net
それほど長くもないのに上下巻で分けたりするしな
下巻くるのも遅い

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 13:00:58.51 KogtDSsS.net
一般小説は大御所がなかなか出てこないからな
東野圭吾とか宮部みゆきとか出てきたら、風向きも変わるだろう

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 15:10:23.49 p+H1YKAW.net
他己実現って馴染みが薄いせいか、タコ実現に聞こえてしょうがない

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 20:31:56.47 DI8gCKr6.net
>>361
その辺はKindleにも来てないから難しいだろうね

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 21:19:00.42 F+83qBXT.net
その辺りの電子書籍反対表明してる作家の人らってこれはどう思ってるんだろうな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 21:56:15.13 DI8gCKr6.net
kindleと同様の理由で多分


374:駄目だよね 実際audible化してるのってkindleにもあるものばっかだし



375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 22:08:47.83 WihqLZpu.net
宮部みゆきは本屋に行って欲しいみたいな理由で電書反対派なんだっけ
オーディオブックは読めない人も楽しめるしまた別の需要あると思うけどなあ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 23:18:08.46 JYJBvi77.net
日本の作家は電子化しない事がカッコいいと思ってる節が見受けられるよな、電子書籍化してる作家を意味もなく見下してそう

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 23:57:04.35 G4PZrONh.net
妄想キモい

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 00:08:00.08 3puKVVPG.net
ドラマ化なんかには積極的なのにな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 07:12:51.13 PbgdNo7H.net
東野圭吾は袋とじとかやってるから紙への拘りが異常なんだな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 08:41:23.04 PsJnh3tq.net
角川もaudibleはアニメと同じで原作CM扱いなんだろう
売上落ちてきたら打ち切って、続きは原作読んでね、となるはず

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 09:42:16.33 4cdCP4NV.net
幼女戦記のおもしろさが分からない。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 18:33:54.33 cUulIMkJ.net
震度0まだ途中だけどおもしろい。
月1でいいから普通の小説出して。
STとかは設定がラノベチックで嫌いなのよ。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 19:05:47.12 PsJnh3tq.net
赤川次郎が馬鹿にされてたとき
2018年には大衆文芸のデファクトスタンダードが
赤川次郎レベルの簡素な文体になるなんて誰も想像しなかった

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 01:28:31.78 l2vN4aAR.net
ふとマイデータのリスニングタイムを確認したら2000時間を突破してた
日本上陸直後から加入してたから結構な時間聞いてるみたいだけど、それでもバッジは3割くらい残ってるんだよなあ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 09:00:40.18 l2vN4aAR.net
ツタの葉、王子とツバメ、豆の木、道標のパン、謎の足あとの条件が分かる人いる?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 09:32:30.01 9yeOtGZA.net
あれ、今週の新作はないのかい?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 10:07:21.48 nFELsDpl.net
>>376
自分もそのバッジ残ってるw
大体狙って獲れるもんじゃなくて気づいたらって感じだからな
audibleは検索がクソなのなんとかならんのか

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 10:48:21.40 747m8a2s.net
道標のパンは栞をはさみまくったら開放されるような気はしてる
栞を使ったことはないけど

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 23:11:47.38 l2vN4aAR.net
KADOKAWAラノベチャンネルのラインナップ情報が消えてるような

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 12:27:33.86 RezNVZ9a.net
道標はしおりを40ヶ所
謎の足跡は同じタイトルを3回聴くだな
対岸の彼女好きで取れたw
魔法の鏡の条件教えてくれー

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 12:45:17.56 vZ0n2YVv.net
魔法の鏡はマイデータを50回チェックだよ
376ではないけど道標教えてくれてありがとう!

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 12:47:24.15 RezNVZ9a.net
サンクス
マイデータそこまで頻繁にチェックしてなかったなーなるほど

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 13:48:14.57 AGOZTblF.net
>>381
サンクス
しおりとか使ったことないから完全に盲点だった

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 22:58:41.55 4i/A7K6M.net
ポイントばら撒く余裕があるなら作品を充実させてほしい

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 23:03:58.53 iywPpsQS.net
>>385
まあ最近は割と頑張ってると思うよ
最初期なんて1週間更新無しとかゴミみたいな水増し更新だけとかザラにあったし

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 23:11:01.94 Pt3uWljE.net
同じく最近は結構頑張ってるとは思う
でも要約版を量産して増やした気にはならないでほしい

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 23:21:50.00 V8+j8rPO.net
以前は聴きたいのある時だけ契約してたけど、


398:最近はラインナップが増えて常時契約がデフォになった



399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 16:40:44.81 3gtXYkCC.net
夜市オススメ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 22:44:42.61 CTIA4rty.net
連作ものは、青春の門も、奥右筆も、無職転生も面白いの多いけど、サイコダイバーはつまらんな。本人が自画自賛してる割にはね。
本だとおもしろくて、オーディオブックに合わない作品なのかもしれん。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 22:49:42.43 Z+UKcPgX.net
>>390
俺は結構サイコダイバーは好きだぞ
特に1番新しい巻の毒島編はかなり面白く聞いてる
まあ肝心のサイコダイブシーンはつまらんのでほとんど聞き飛ばしてるけど

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 15:11:37.24 w1/9UbEN.net
代償聴き始めたが、滅入るわ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 20:04:38.97 BJkaSuVl.net
>>347
やっと聴いた
面白かったわ
映画で観たくなった

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 20:18:34.56 daIRc5JY.net
破門は面白くはあるが
やくざ口調の関西弁がキモすぎて無理だった
文章で読んだほうがいいな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 20:23:45.83 jDbWnpXk.net
「震度0」おもしろかった。
やっぱミステリーいいね。
次は新着の「坂の途中の家」きくわ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 18:38:36.93 cjvAVSW2.net
代償、聞いているがおもしろい。
確かに重い話だけど聞きごたえあるしナレーションがいい。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 19:54:05.36 ks5eDRHi.net
>>392
自分も聴き始めた。滅入るってのはわかる。
まだ2時間程しか聴いてないけど序盤から面白い。飽きさせない。

408:397
18/04/13 06:54:37.12 ZJzF+xXm.net
>>396
ナレーション確かにいい。
話に引き込まれる要因のひとつかも。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 07:39:51.97 /iBaipAY.net
面白い作品でもナレーションが駄目だと聞くのが辛くなるからなあ
極端に音量が小さかったり男女ナレーターで音量差がある奴は本当に駄目だ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 09:08:31.54 xEacYg0/.net
ハンガーゲームとダイバーエージェントが増えてるね
海外小説に力を入れていく流れなのかな?
スティーブンキングとかもお願いしたい

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 11:17:05.53 azfcxCuC.net
ハリポタは、倍速にすると高音がつらくなる
角川が一番録音上手い

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 17:42:22.03 x6nRetag.net
代償、読み終わった。
よくここまでの悪役を最後まで描ききったなと感心するよ。
途中でやめた人いたら、ぜひ最後まで聞いてみてほしい。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 18:27:11.05 ZJzF+xXm.net
ネタバレはさわりだけでもダメよん

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 03:26:46.66 Nr5Wd2S6.net
そういうネタバレほんと勘弁してほしい

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 06:32:13.45 hrmKIyP4.net
聴いてる途中の身としては結構キツいネタバレだったりする

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 07:54:23.44 nF9TXjIb.net
最低だな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 17:18:00.43 3XiOCU9s.net
どういうつもりで書いてるのか知らんが>>402みたいなネタバレされるともう読む気にならんわ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 18:53:10.00 uaqEmPwO.net
代償って前半だけじゃなく後半も胃のあたりが重くなってくるな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 09:20:35.95 S5mf3YOY.net
ケイスケってよくあんなつらい状況から弁護士になれたよな。あとタクヤのあれをちょん切ってやりたい。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 09:34:26.58 4b13QgSU.net
タクヤ一家は朝鮮人w

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 20:17:00.86 Ht5ZjBzc.net
タツヤな。
代償おもしろいなぁ
タツヤ一家が憎たらしくてしょうがないけどw
ドラマ化されないのかな?と思ったら既にされてたか。
今はHulu


422:で観れるんだな。 次の無料お試しで観てみよう。



423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 20:51:57.03 S5mf3YOY.net
この手の話って実際の事件ニュースにもあったよね。
作者は本当にあった事件をモチーフにしたのだろうか。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 22:37:13.40 TQuY0fz0.net
ハンガーゲームおもしろいなぁ。特に殺し合いが始まってからおもしろい。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 00:53:46.43 Yn1G21JV.net
>>21
俺は逆だな。
自己啓発本は中々読む気にならないけど通勤や家事のながらなら聞く気になれる。
人を動かすをやっと読み(?)進められたわ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 00:56:42.38 Yn1G21JV.net
英語耳をオーディオブックにして欲しい。
車を運転しながらなら周りを気にせずに発音練習出来る。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 06:47:38.82 3vHUYtlC.net
俺なんて教科書の世界史聞いてるぜ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 08:55:26.29 5xjlfsL+.net
最近リリース若干増えて聴くのが大変という嬉しい悲鳴
代償は胸糞だけど最近で断凸で面白いな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 09:13:15.37 LKvwWIZc.net
このすば2巻来たな
確か2巻はめぐみん役の朗読だったか

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 09:18:11.42 mCE6Sf2i.net
代償のナレーションほんと上手いな。
ミチコとタツヤの憎たらしさったらもうw

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 03:31:41.04 NpE/WTjn.net
ハリーポッターの朗読者はすごく上手いんだが
男の声の限界でハーマイオニーが……

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 08:56:26.41 sp/MUgYQ.net
ハリポタの人は3倍速で聴くと何言ってるか分かり難いからやめて欲しい
江守はそんなことなかった気がする
俺の基準は3倍速でも難なく聴き取れるかだけだから
全て、声があまり低くない女性声優を使ってくれるとありがたい

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 09:16:32.45 gFrUM2i7.net
倍速で聞くのはもったいないので使ったことないな
女性ナレーターの方が運転中とかにも聞きやすいのは確かだね
男性ナレーターだとロードノイズに紛れて聞き取りにくいことがある
まあソースの音量を大きめにしてくれさえすれば何とかなる話なんだけど、作品によっては嫌がらせかって思えるくらいに音が小さいことがあるな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 10:33:10.90 mIHg/tW5.net
代償聴き終わった。
久々の傑作だな。
一番凄いところは中だるみがない。
ずっと興味を惹かれるとこ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 13:52:33.42 f38ozVcF.net
>>421
かわいい女の子の声はツライけど
マグゴナガルとかアンブリッジとかすげー上手いよw

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 13:53:07.91 f38ozVcF.net
ごめん
>>421じゃなくて>>420

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 13:58:13.96 133g8fOr.net
男ナレーターが女キャラを演じることに関しては、銀河英雄伝説やアルスラーン戦記のナレの人に比べたら聞きやすいだけマシかなと思ってる

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 23:31:21.37 YMW2IhHa.net
 男ナレーター
男の掛け声がデカイ
女の声が小さく聞こえない!!
 女ナレーター
女の叫び声がうるさい!
男の声がやや小さい
仕方ないのかもしれない。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 11:51:34.31 bDAqD/Fp.net
audibleって目次の題名出ないの?
無職のギレーヌの女神レーヌ?の話を聞き直したいのだが場所がわからん。。
誰か教えて下さい。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 12:21:54.91 euKit028.net
章ごとにタイトルあるのにaudibleの目次には出ないから不便だよね

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 16:04:53.20 u9Ha/b6s.net
魔力災害のすぐあとだった気がするけどな。
2巻か3巻の最後のほう。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 19:15:35.79 z2194+/A.net
2巻14章やね

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 19:37:14.30 jaItqFxC.net
ありがとーみんなありがとー
今から聞き直します!!

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 09:25:58.13 5UOKxQ+a.net
代償、めちゃくちゃ面白かった。ふだん、Audibleはながらでしか聞かんのだけど、続きが気になりすぎて、ねっころがりながら聞いてしまった。
 一応ドラマ化もされてるし、そこそこ話題になったのかな?全然知らない作品だったけど。
 こんくらい面白い作品の後だと、次に聞いてるのが、普通くらいの面白さなのに退屈に感じてしまう。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 18:42:15.94 G7x0y61B.net
源氏物語ゆっくりのんびり聞いてたのに追いつきそう
あとハリポタと幼女戦記の続きはよ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 19:42:06.60 xFYFA24l.net
代償を聴き中
普段は運転中やデスクワーク中のながら聴き専用だったがこれは一度聞き始めたら止まらないな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 22:03:16.18 kmar5H7u.net
代償の前半は聴いてて本当に心臓が痛くなってきた

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 23:31:41.06 xFYFA24l.net
代償を1日かけて聞き終わった
これは凄い作品だわ、聞き始めたら止まらなかった

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 04:52:43.89 ufKYWyBo.net
ハリポタ読み終わったら、代償聞くんだ……

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 20:49:06.53 G/5LZIwD.net
橋を渡るなんで星低いんだ
まだ読んでないけど気になるが読みたいのたまってて
まさかオーディブルで積むほどリリースされる日がくると思わなかった

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 21:34:45.65 oDhz/TWW.net
スレチだけど代償聴き終わったあとにふーるーの実写ドラマを見たら本当にひどかった
あれはおススメできない

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 22:22:47.53 SP4c3XPd.net
>>440
ドラマのあらすじをざっと読んだけどこれ本当に代償を原作にしたのかって思ったな
同じタイトルの別作品があるんじゃないかと疑うレベルの別物だ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 23:25:40.98 oDhz/TWW.net
内容に触れるとネタバレになるから言わないけど完全に別作品だわ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 04:32:22.04 tgnW2gzK.net
代償で男性ナレーターが女のあえぎ声やっててキモかった

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 10:13:18.60 mxU7P0pe.net
代償のあと「坂の途中の家」「橋を渡る」と聴いてるけど淡々としすぎててつまんない

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 11:42:59.50 EmkQxPxK.net
>>444
震度0聞こうぜ
キャリアノンキャリア入り乱れての大人気ない暗闘が面白いぞ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 13:58:53.59 beZS6rxY.net
>>439
聞き終えたけど星低いのもわかる気がする話w
聞けばわかる

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 23:17:10.13 XSPw9+dq.net
>>443
サイコダイバーシリーズとかもっと酷いぞ
新ドラえもんのジャイアンの声優がしょっちゅう喘ぎまくってる

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 23:20:30.18 m94ySCgL.net
フィードバックには、男のナレーター使うな絶対使うなお願いしますって書こうな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 08:58:12.76 f0Fc7N8I.net
>>444
坂の途中の家はエンタメとしての面白さはないけどすごく面白かった

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 22:02:56.77 NFvcdI3W.net
幼女戦記の後編いつ来るんだろ
ロードマップが消えてるんだけど

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 22:42:48.10 Y+F/CgHK.net
フルメタの2巻が来ないのも気になる
1巻のナレーションがずいぶんと叩かれたのが遅れてる原因だろうか?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 23:15:08.91 2WiuxWIb.net
坂の途中の家のナレーション、娘の声が下手すぎる。
凄い違和感。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 23:19:12.32 2WiuxWIb.net
娘の声以外はいい感じなんだけどね

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 23:42:03.94 P8I/gjeJ.net
最近寝る前はセトウツミやな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 11:45:01.17 YG69MGB0.net
坂の途中の家、被告人の旦那の母親の声も変だったw
このナレーター複数の声色使い分けるの苦手なようだな。
ト書き部分とか若い女性の声はいい感じなんだけど。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 09:27:17.54 kZqwwLAo.net
フルメタや幼女戦記より先にオバロの下巻が来たか

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 09:58:57.48 BOLv0Mif.net
ライブラリーって名前順での並び替えすら出来ないの??

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 10:04:14.90 WbBwd1g+.net
うっほーーーー、ロードス、ダイバージェント、ハンガーゲーム、オーバーロードきた。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 10:21:24.32 kZqwwLAo.net
>>457
できないね
カスタマーで文句を言いまくったらできるようになるんじゃない?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 10:28:34.13 BOLv0Mif.net
>>459
「文句言いまくる」か、、、う〜む
無職の題名長くてオレのスマホじゃ巻数まで表示されないのよ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 12:04:47.43 kZqwwLAo.net
文句を言うって表現が少しアレだったけど、要望を送るってのは悪いことではないよ
アプリもそう言う要望に応じて作り替えてる節があるし

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 13:33:02.53 BOLv0Mif.net
アプリ内にある「ご意見、感想」って所で要望出したよ。
ついでに目次(章)にもタイトル付けて欲しいってのも要望しといた。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 13:49:39.79 WbBwd1g+.net
スマホを横に傾ければ巻数表示されるんでないの?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 14:16:57.85 BOLv0Mif.net
まぁ、そうなんだけどね。
いちいち回転onにして縦に狭い所で探すのもイロイロ不便だよ、、
利便性って意味で、名前順にすら並べられないアプリでは今後ダメだと思う。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 14:27:49.38 TmGAoXu6.net
>>464
作品タイトル右側のメニューをタップすれば上に出るよ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 15:05:05.01 BOLv0Mif.net
>>465
利便性って意味でだよ。
少なくとも俺は名前順ができた方がとても便利になるんだ。
無職なんて今14巻でてて、連続でダウンロードして読み切った訳でもないから、違う小説の中にちらほら埋まってる。気になった所を読み直そうとしたら思いのほか不便だと気付いたのよ。
つか、皆様のおかげで再度聞けたのだけども。。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 15:19:50.59 BOLv0Mif.net
>>465
ごめん、そうだったね。
アドバイスくれただけなのに強い口調に何てしまった。
助けてもらった身分なのに、、すいませんでした。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 16:02:09.53 h4ZSJYmR.net
いいってことよ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 16:30:33.94 vFEy88Rn.net
>>456
フルメタは続きくるかわからないなあ
今新作アニメやってて原作のcmもうってるくらいだしただの宣伝かも

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 23:08:05.65 P7AG/AWg.net
>>466
それについては俺もこのスレの>>307で言及してるし、その時に要望も出してみたけど直す気配ないな
仕方ないから読みかけのやつには既読マークつけて差別化してるわ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 00:46:57.26 4cASW1cK.net
運転中にAudibleを聞いてるんだが、音量が小さいやつに当たったらロードノイズに紛れて聞けたもんじゃなくなるな
作品毎に別のスタジオで録音してるんだろうけど、できるだけ音量は大きめに収録して欲しい
Bluetooth対応のカーナビとかだったらロードノイズに負けずに聞けるのだろうか?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 10:19:00.11 vubtG3/c.net
俺は家でスマホをアンプにつないで音量あげてきいてる。
あと、スマホによっては規定値以上に音量をあげられる機種もある。
もしかしたらアプリであるかも。調べてないからわからんけど。
USB充電可能なブルートゥーススピーカーならたくさん出回ってるよ。
ドンキホーテあたりで中国製の安いのがいろいろあったきがする。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 10:47:25.99 X8uHhpdg.net
Bluetoothのカナル型のイヤホンで聴いてるな
音楽と違って大きなボリュームでも周りの音が聴こえなくなるわけではないので、いつもかなり大きくしてるわ
オーディオブックは何言ってるか分かり難いが1番ストレスになるもんな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 11:16:24.91 vubtG3/c.net
あー悪い、アマゾンのほうが安いね。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 11:18:07.32 +0+u7VM/.net
長距離の時スマホから片耳だけイヤホンやったことあるけど音量抑えたら運転に支障ないと思った。
まぁあまり大きな声では言えないが。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 11:24:25.59 zHTcj2zi.net
日常生活にAudibleが根ざしすぎててもう抜け出せない
家で作業してるときはBluetoothスピーカーで聞き、自転車に乗ってるときは骨伝導ヘッドホンで聞いてる。
車ではやっぱりBluetoothスピーカーで聞いてるけど、小さい声のやつが聞き取り辛くて辛いからBluetooth搭載型のナビと高出力のカースピーカーを増設しようか検討中

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 12:30:09.33 4cASW1cK.net
>>472
スマホの音量を限界以上に上げるアプリはすでに使ってるんだよね
それでも声が小さいやつはかなりキツかった
これまでで小さすぎて投げ出したくなったのはバッテリーの六巻、エッジの下巻、フルメタル・パニックの一巻の3つだな

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 12:50:36.81 X8uHhpdg.net
>>476
オーディブル骨伝導で聴けるイヤホンリンク貼ってくれ
自転車趣味にしようかと8000円ぐらいのだと使い物ならなかったぞ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 16:24:40.30 8YYYaGop.net
ポッドキャストが主だけど、イヤホン外せないんで
歩きばかりになって自転車乗れない

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 16:24:54.97 0uuvFNrR.net
>>478
買ったのはKSCATのNICE5ってやつ
スマホの音量を最大にしてヘッドホン側で調整したらちゃんと言葉が判別できる程度には聞こえてる

492:478
18/04/28 18:54:51.28 WRgWO5I0.net
>>480
情報ありがと
まさかの俺のもこれだw
そのやり方で今度試してみるわ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 19:01:03.03 p8mrOuv7.net
>>481
ハウジングを当てる場所によっては音が全然変わってくるので1番よく聞こえる場所を探す必要がある
どうしても走ってる時の騒音がうるさくて聞き取りにくいのなら右耳にだけ耳栓をするって手もある

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 10:13:50.80 hz0uo7Ws.net
Amazon系のサービスなんだから
音量の標準をAmazon Musicと同じにしてほしい
音楽聞いたあとにAudible聞くと、音小さすぎなんだよ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 12:36:41.50 db7P4SZT.net
無職転生と盾の勇者まだですか?
腐女子向けのライトノベルとかフェアクロ、オーフェンみたいなつまらなん作品はもういいです。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 12:57:19.78 r/3z2mxt.net
>>484
カスタマーで催促したら予定日を教えてくれるよ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 01:27:45.51 Ea5gc21t.net
フルメタ幼女戦記このすばあたりは販促だから更新は期待しない方がいいな
ロードスなんかはもう三巻きてるしわかりやすい

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 15:33:03.56 15TSxu/6.net
「坂の途中の家」、代償のあとに聴いたので最初は物足りなく感じたけど終わってみればおもしろかった。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 19:47:42.08 Y9UnYyU7.net
>>485
無職転生なんどか聞いてるけど予定があるけどいつかわからないしか言われない

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 20:23:07.43 qi5ht/4J.net
>>476
わかる
家で掃除してたりとか移動中とか欠かせないものになってきている

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 21:37:32.30 m1GchmG9.net
甲賀忍法帖面白いな
バジリスクは見てたけど原作に忠実なつくりだったんだな
ほかの山田風太郎作品も配信してほしいわ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 21:45:53.56 YKRE5eMa.net
>>478
476は普通のママチャリじゃ無いかな。
ロードだと30km/h位出るから風切り音で厳しいと聞いた

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 22:35:01.03 gCprQeij.net
>>491
いやロードで使ってるよ
最大音量にすればダウンヒルでもちゃんと聞き取れる
たまにある音量が小さすぎる作品とかは無理だけど

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 05:49:02.16 X/uaZyb3.net
事故るときは誰にも迷惑かけずに頼むで

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 08:05:39.18 rFqeJ8xX.net
事故らないように骨伝導
周り音聞こえすぎる骨伝導でもオーディブル聴き取れるのって話だよ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 09:48:31.85 rFqeJ8xX.net
サピエンス全史とかきてくれないかな
無職転生はいつになったらくるんだよ2ヶ月以上待ってる気がする

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 10:07:32.78 0jWVGU5K.net
いや、4ヶ月だよ。
最後に更新されたのは年末。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 10:09:11.02 nHl5HtNZ.net
KADOKAWAラノベチャンネル拡充のアナウンスがされる直前で更新が止まるとか意味が分からない

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 16:31:46.47 TisRDTSx.net
角川は宣伝目的でやってるんだろうし
スレイヤーズやロードスみたいに散々絞り尽くした出がらしでもなければ
出し渋って書籍買わせたほうがいいんだろう

510:491
18/05/02 23:30:23.16 gckmZ69W.net
>>492
良い事聞いた。
ワイもロード乗りで骨伝導気になってたんだよね。
ロングライドには再生可能時間短いけどスティック型モバイルバッテリーをエクステンションバーにしてるからちょいちょい充電できるし。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 21:48:22.10 GlKeJEzG.net
>>498
元々短いラノベをわざわざ上下巻にわけてる時点でやる気ないよね
別のとこに金回してほしいわ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 22:36:32.78 5hiUx2M3.net
>>498
無職を激動的に変化するところで止めてるのはそのせいか、、、

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 02:39:35.98 aOIA5cis.net
>>500
ほんとこれ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 06:47:35.06 uCvjLDRG.net
>>500
ラノベなんて文章少ないのにわざわざ上下に分けるとか喧嘩売ってんのかな

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 07:03:25.16 b1GDZmib.net
でも、録音の質と演技分けでは、ラノベが圧倒的に優れてるんやで

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 08:11:37.20 2sRQM0a/.net
>>504
中にはKindleの自動読み上げ機能かよってレベルの朗読もあったりするからな
ラノベ系作品はキャラに感情を乗せるだけでなくアニメ版の声優の声にあわせた演技をしてたりと確かに力が入ってるのは分かる

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 08:34:01.20 uCvjLDRG.net
聞くのに10時間とかかかる本を淡々と朗読するってかなり苦痛ありそうだな
audibleで何冊もナレーターやってる人すごいわ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 11:57:50.23 Y4N/6U2I.net
盾の勇者きたぞ!やっほーい!

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 13:32:13.49 6o7U+mI2.net
俺がキツく言ったからね^^

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 18:07:46.14 189yAK7z.net
山本周五郎のさぶ聴いてるんだけどナレーター男女1名づつって聴きやすいな。
ラノベなら普通なのかな?ラノベ聴かないんでわからないけど。
男が女の声色使ってるのを聞いてキモいとか余計なこと考えないで集中できるから


521:良い。



522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 20:31:32.75 XmFEX6q+.net
男女ナレはラノベもそこまで多い印象ない)
分かれてるのではダン・ブラウン作品とかかなり聴きやすい
悼む人は男女ナレいるのにまったく意味ないという(章で仕事分けてるだけで男役女役に別れていない)

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 20:39:30.02 b1GDZmib.net
ラノベの場合は、男女どちらも演じられる女声優が担当してることが多い


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

564日前に更新/213 KB
担当:undef