Kindle Unlimited 総合スレ 5 at EBOOKS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d6b-5q76)
16/09/28 15:42:57.51 3pd3OQmB0.net
>>526
PCだよ
windows for kindle とかいうの

冊数が少なくなって文句が出るのも分かるが、
やっぱ便利だなこれw
自分で本を買ったら貧乏性もあって、一字一句読まないと気が済まないんだけど、
このサービスだと乱読が出来る
適当に面白そうな本を見つけたら、斜め読み
読みたいところだけを拾い読みするの
病みつきになるわwww
貧乏性の人にこのサービスはお勧めだわwww

551:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99fa-5q76)
16/09/28 15:48:44.25 6GH647oa0.net
逆に言うと熟読したい人には過ぎたサービス
一か月に十冊以上、読むなんてできないから解約した

552:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa6a-Px3x)
16/09/28 15:58:57.56 BSqbxZvpa.net
昔流行った本、とか拡充すればいいのにな
上手くいけば人気再燃映画化!とかも狙えるだろうに
アマゾンがケチなのか権利持ってる人ないし会社の頭が堅いのかその両方かどれなんだ

553:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be35-5q76)
16/09/28 16:02:58.70 AyOEiqls0.net
>>534
俺ならもう新品で買われる事のないレベルの昔の名作漫画とかを月毎に切り替えて公開するかな
ついでに予告で来月の目玉作品とか予定で発表しておく
毎月変える事で毎月期待できるし、ラインナップ変えてる努力も伝わってくると思うし

554:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d41-Px3x)
16/09/28 16:41:45.05 swkMFfSh0.net
確かにありすぎて迷うより今月のおすすめ!でプッシュしてもらった方が読みやすいな
配信する方も読んでもらってお金が入るならそっちの方が良いだろうと思うんだが

555:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7272-5q76)
16/09/28 16:45:23.04 nhpUHZnh0.net
>>532
Kindle Voyageで自宅の固定回線とWi-Fi使ってダウンロードする分には遅い感じしないから、やっぱり


556:for PCはQoSが強めにかかってるっぽいね



557:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6162-xdvH)
16/09/28 20:10:39.10 5eCrTwhf0.net
>>535
線引き難しそう
下記の作品はどちらの扱いになるかな?
あしたのジョー
1・2のアッホ
鉄腕アトム
YAWARA

558:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef9-xdvH)
16/09/28 20:26:57.92 JKVxyhBy0.net
愛蔵版で稼げそうなのは渋るだろうし
難しいんじゃないか

559:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa6a-Px3x)
16/09/28 21:03:26.18 Ifnxqdqaa.net
ロングテール商品は気に入ってくれればそれこそ愛蔵版の売り上げにも繋がるし期間限定読み放題と排他的なものではないと思う
つーかそう言うのはヤフープレミアムのほうが強いイメージあるな

560:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-RPp1)
16/09/29 03:07:32.81 qbO8Afos0.net
>>538
愛蔵版とか完全版は別として全部UNLIMITEDでも良いんじゃないの
どうせ新品買う奴殆どおらんやろ

561:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db83-RPp1)
16/09/29 03:11:32.06 fX0SZv9i0.net
幼いころや学生時代に読んだ懐かしい本、読みたかったベストセラー、手に入れることができなかった本。毎日見ていたアニメの原作マンガ。世の中のニーズ・ニュースを掴む週刊誌、トレンドをチェックできるファッション誌。いつでもどこでも、思う存分本が読める。

なんか虚しくなる・・・

562:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef62-rzru)
16/09/29 03:30:32.04 sxk4xokq0.net
>>541
廉価販売より、レンタルで全ページ読まれた方が金になるシステムらしいので、それはそれでありだと思う。
100円販売だと印税70%でも70円だけど、200ページなら100円になる。

563:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef62-rzru)
16/09/29 03:33:00.25 sxk4xokq0.net
つきつめて考えると不人気作家だと新刊でも売れないので、端からUnlimitedにすればいいという理屈になる

564:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef62-rzru)
16/09/29 03:38:59.84 sxk4xokq0.net
10冊売れて700円より、100人に読まれて1万円の方が額は多い

565:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f54-rzru)
16/09/29 04:38:29.93 B4vo19ld0.net
捕らぬ狸の皮算用w

566:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef62-rzru)
16/09/29 05:36:25.56 sxk4xokq0.net
>>546
ご心配なく
机上の空論ですwww

567:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-RPp1)
16/09/29 05:42:19.19 qbO8Afos0.net
>>544
実際そうじゃね?
ジャンプコミックとか一冊42円の印税で、そこから税金引かれるわけだし(10冊で420円-税金)
漫画家には会社員と同じように給与あるけど、同時にアシへの支払いもあるわけだし、不人気作家やマイナー作家はアンリミのシステムの方が儲かると思うよ
読んで貰わなければ描いても永遠に埋もれているわけだし
ぶっちゃけアンリミにコミックバーズがあるのはそれが理由じゃね
バーズなんて書店にまず置いてないというか俺は今まで一度も実物を見たことがない

568:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3f-RPp1)
16/09/29 06:48:15.42 F6a79D6Da.net
KindleだとWiFiに繋げない限りダウンロードされた本は無料期間過ぎてもずっと読めるっぽいな
KindleFireとかだとどうなるんだろ

569:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf2-LGiF)
16/09/29 10:40:06.39 rtqyicZ70.net
濃いファンが付いてて、その漫画家の単行本化されてない小品とか寄稿イラストに需要があれば、電子化のほうがメリットあるかな。
あとは、長期連載の初期分なんかもう再販しないだろ?
キン肉マンの昭和時代や二世なんかは、アンリミ需要あると思うがなぁ。

570:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-rzru)
16/09/29 13:38:21.96 PsnHsKBs0.net
雑誌は本当にdマガジンの方がいいな
本当に迷う

571:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 535b-rzru)
16/09/29 14:07:49.15 HAzbup050.net
出版社は電子書籍の方がありがたいみたいだよ
紙の本みたいに売れ残りがないから

572:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4718-RPp1)
16/09/29 14:16:24.50 DB3Rb42i0.net
印刷所や本屋は?

573:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef62-dvmP)
16/09/29 14:55:48.91 VYv2elGi0.net
Kindleのアップデートって何が変わるの?

574:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef62-dvmP)
16/09/29 14:57:32.86 VYv2elGi0.net
↑誤爆スマン

575:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31c-I5ee)
16/09/29 16:01:07.53 h3g2qt480.net
梶原一騎作品は続き気になるけど、400円とかで買う気は起きん

576:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-rzru)
16/09/29 20:28:00.48 ygcZ22vAa.net
「弱キャラ友崎くん」オススメ
ガガガ文庫で好き嫌いは別れると思うが、俺ガイルとか好きな人はハマると思う
主人公の成長に説明描写がしっかりした作品は、作品に説得力があってええね
しっかりと言ってもラノベのレベルではあるが…
2巻以降も期待

577:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4799-+p4S)
16/09/29 20:58:33.73 LJqKgbfh0.net
10月継続しようかどうしようか迷ってたんだけど、
過去7日以内にリリースされた本とかを見てたら
これ100円セールだったら買うかもってのがそれなりにあったので
継続しようかなあ。。。

578:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f70-RPp1)
16/09/29 21:01:43.09 onp7lyRs0.net
解約したら読めなくなる本より100円で買ったほうがいいのではと思う
対策できるならどっちでもいいけどさ

579:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5330-9qEq)
16/09/29 21:28:15.05 mLmmkp/G0.net
100円セールなら買うかもって本は多分買わない
糞本掴んだら損した気分になるし・・・
KUのいいとこは糞本なら気楽に読み捨てられるとこなんだよなあ

580:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4799-+p4S)
16/09/29 21:32:51.70 LJqKgbfh0.net
>>559
100円なら買うかもってやつの売値が350円とか400円とかだから100円では買えない。
unlimitedなら値段は気にせずとりあえず読める。
そういうのが月に数十冊あれば980円くらいなら払ってもいいかなと思えてきた。
別にamazonの回し者じゃないよ。

581:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-rzru)
16/09/29 22:04:05.51 sOh/co/2a.net
アンリミに読みたいと思える本がない。(´・ω・`)
読みたいと思えない不人気本だからアンリミになっているのかもしれんが。

582:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-rzru)
16/09/29 22:06:32.38 K0rSIrjhd.net
松本零士の短篇集やワイルド7なんかは買ってまでは読まないので得した気分

583:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa5f-LGiF)
16/09/29 22:07:08.90 odeVy983a.net
え、ワイルド7読めたん?

584:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77b-rzru)
16/09/29 22:41:00.69 VFKfTXdO0.net
定価なら絶対買わないコミックエッセイ読んでるけど、買わなくて正解だと思わせる内容ばかりだった

585:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6b-RPp1)
16/09/29 23:01:06.82 +AYeej0p0.net
ここって、マンガしか読まない層とそうで無い層が一緒のスレにいるから
話がおかしくなるんだよwww
全然?み合ってないもんw
俺的には、たかが千円だし、娯楽として十分だけどな
1回のラーメン代みたいなもんじゃん
それでこれだけ楽しめるからな
大人が一日暇を潰すのに1000円で良いって凄くお得なサービスだと思うけどな
いろいろと見ても、小説でもノンフィクションでもとにかく面白そうなタイトルが一杯あるけど
アレで読みたいのが無いって、普段の興味関心があまりにも違うんだろうな
投資とかビジネスとか政治とか宗教とかその他いろいろな趣味の本がアンリミにあるけど
そんなのに興味ないの?
読む本が無いって人がいるけど、どんな層なのか凄く興味あるわwww
普段、どんな生活してんだよ?

586:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa5f-LGiF)
16/09/29 23:06:00.12 v5gUyVm7a.net
すごく本を読む人→対象は読んだことがあるか、タイトルで内容の想像がつき読むに値しないと判断できるので読むものがない
殆ど読まない人→話題作ぐらいしか知らない、興味がないので読むものがない
自分は適当で雑誌+雑読でいけるからこのサービスに価値を認めるけど、上記みたいな例は容易に想像つくよ

587:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-RPp1)
16/09/29 23:21:13.17 qbO8Afos0.net
文芸とかも金払うレベルの本当に少ないのがな

588:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0f-rzru)
16/09/29 23:34:48.92 U6Kjdjibd.net
俺はあまり漫画は読まないが直感的な意見としてこのサービスに漫画を入れるのは提供側の持続可能性が無さそうに感じる

589:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8f-rzru)
16/09/30 00:06:57.51 78Wx1rInd.net
本当に読みたい本は紙で買うからなぁ
流し読みする作品選ぶにはちょうどいい

590:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1728-dxda)
16/09/30 00:16:36.99 hxIl5oe+0.net
>>566
自分は逆に全く興味がないジャンルを浅く広く読むのに良いサービスだと思うけどね。

591:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ad-LGiF)
16/09/30 00:32:11.23 GRfzaSAJ0.net
>>570
紙の本買うってどんな豪邸に住んでるんだよ。

592:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7d-RPp1)
16/09/30 03:21:50.96 bXY3mQkJ0.net
>>566
どの分野も殆ど自己啓発本みたいなコピペ本しかない。
もっと専門書寄りのハードカバーの本はほぼ無い。
まあ自分は特殊な部類だとは思うけど
unlimitedで本を探してみた結論だなあ。
ゲーム理論でもMBAシリーズぐらいは欲しいし
理学や工学系でもブルーバックス新書が欲しい。
それ以下のラノベレベルの行間隔の本用意されて
政治の本だ宗教の本(まあ聖書はあるけど)だと言われてもねえ・・・

593:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31c-I5ee)
16/09/30 03:35:14.09 nQj+1U5A0.net
20年以上前の、渡辺電機(株)の「クソゲー戦記」を読んだんだがあとがきで
「ゲーム界の版権がうるさくなって企業での電書化が難しいから自分で作った」
って書いてた
電書発行日が2016年8月12日だから、懸命にアンリミに合わせたのかな

594:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31c-I5ee)
16/09/30 03:42:32.58 nQj+1U5A0.net
ゲームの版権云々は鈴木みそがナナのリテラシー(フィクションだが)で、
あんたっちゃぶるの再販をO村に止められた事を描いてるけど、
そんなに余裕無いのか、今のゲーム業界
作品読んでないから良く知らないんだけど、一時期話題になった
押切蓮介の問題が尾を引いてる?

595:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5330-9qEq)
16/09/30 06:24:51.12 lLdD+8Y20.net
個人出版のあとがきは出版社の検閲が効いて無くて
ぽろっと本音が出てたりするから面白い

596:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-rzru)
16/09/30 06:58:43.88 pdv/wKDPd.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
さすがにこれは無かった

597:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1b-j11C)
16/09/30 07:30:34.32 l1VWTtmz0.net
>>577
買ってやれよ

598:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b64-rzru)
16/09/30 07:45:17.17 kdc525Kv0.net
spotifyですら日本上陸したら洋楽のラインナップさえ激減したらしいし、定額制サービスにとっては日本は鬼門なのかもな

599:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa5f-LGiF)
16/09/30 08:49:46.23 pF1ywcR6a.net
>>577
ボンデージフェアリーズか、たまにDMMでセールされてるよ
(そのページはネタだな、虫と妖精はデフォだが)

600:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa67-WX6z)
16/09/30 11:55:30.30 3OGCef+ha.net
このスレに


601:烽スくさんいるが、コスパ原理主義というかコスパ症候群みたいな 病気な頭の持ち主がいるからだろ。KUにしても月2〜3冊読めば元が取れる 値段設定なのに読みつくさないと損をした気分になるような書き込みが良く あるし。気分、感情の問題だから他人の話を聞かんし、ネガティブなこと ばかり精力的に言いまくるからな。そういうの見たら普通の人は寄り付かん。



602:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa67-WX6z)
16/09/30 12:08:14.55 3OGCef+ha.net
まあ、そもそも論で言えば海外での定額サービスの値段設定がおかしかったのが
日本国内にサービスインするときに正常化の力学が多少なりとも働いた結果なの
かもしれん。spotifyでもこの値段じゃ生活できんのじゃーとか言って抜けた有名
アーティストもいるくらいだし、定額サービスの値段設定は不当廉売に近いもの
というか、そのものなんだよな。
読み放題とはちょっと違うけど、レンタルコミック店が増えすぎて、売れなくなって
市場が壊滅したみたいな話もあるからな。
七月鏡一氏による韓国漫画市場の近況解説
URLリンク(togetter.com)

603:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b22-4N5r)
16/09/30 12:14:59.45 O7/sAeHT0.net
>>566みたいな自称いい大人が2chでこんな程度の低い煽り長文書いてる時点でお察し
普段どんな生活してるんだろう?

604:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0f-LGiF)
16/09/30 12:38:41.30 zTnC3pAXd.net
iPhoneアプリのkindleダウンロードできなくなってまーす
Amazonさーん、無能エンジニア雇ってますよー
ダウンロードできなくなってっからー

605:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 12:57:14.00 Qz+u+BhS6
1000冊制限されてる人は制限解除されたの?

606:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-LGiF)
16/09/30 13:36:47.52 wM1U2hhRa.net
なにこのキモいやつw

607:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6b-RPp1)
16/09/30 14:22:23.41 NX0Aofoi0.net
俺も同意するよ
コスパとか元が取れるとか
そんなのどうでも良いだろ
どうせ短い人生
そんなことを気にせずに70年間精一杯楽しく生きたら良いんだよ
ビジネス書籍なんかにも良く書いてるだろ
サンクコストって
コスパとか気にしてもしょうがないんだよ
例え元が取れても、面白くないなら意味が無い 時間の無駄
楽しめよ この世に生まれてきたなら細かいことを気にせずにな

608:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1b-j11C)
16/09/30 15:26:29.73 l1VWTtmz0.net
>>580
ネタってどういう意味で?
コラだって意味なら本当にあるぞそのページ

609:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa5f-LGiF)
16/09/30 15:45:03.43 6M2SbWufa.net
>>588
意図的にそのページだけ引っこ抜いたと言っている、悪意ある編集とまでは言わないが
タイトル当ててんだから持っていることぐらい察してくれ

610:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1b-j11C)
16/09/30 16:24:45.22 l1VWTtmz0.net
>>589
ごめん
現行だとフェアリーフェティッシュに入ってるからどっちかなと思って
確かに全編こういうの期待するとちょっと違うな

611:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM27-LGiF)
16/09/30 17:22:06.33 +kks0dvUM.net
>>584
ダウンロードできなくなってるけど、webモードに入ってから再度本を検索すれば無理やりダウンロードできる。
ios10に上げれば治るんかね?

612:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5330-9qEq)
16/09/30 18:15:15.41 lLdD+8Y20.net
>>582
レンタルコミックは一回レンタル店が買っちゃうと作者に還元されないからなあ
定額サービスは読まれた分(ページ数)は作者(出版社)に還元されるため
良い本は儲かるから韓国のレンタル店とはまた違うね
むしろ定額サービスと比較されるべきはリンク先の韓国電子出版でコミックが復活してきた例だと思う
ただ韓国電子出版形態


613:が流行ると人気作家が直接定額サービス提供側と契約するようになるので 出版社はシボンヌ



614:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4799-rzru)
16/09/30 20:37:37.93 zrU1Tcps0.net
>>592
レンタルは貸与権あるから作者に還元されるんじゃないの?ネカフェみたいにその場で読むぶんには貸与権発生しないけど
だからアマゾンも定額にしないでレンタルコミックと同じ版権料で全書籍電書レンタルする方が出版社も儲かるとおもうけど、本屋が足引っ張ってるんだろうな

615:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM17-CfFC)
16/10/01 00:07:35.50 IQY6+um2M.net
0時に日付が変わって10月になったら
フランス書院の本が全部KUから消えてるのだけど一時的なものかな

616:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-dvmP)
16/10/01 00:14:05.68 7as6CtPla.net
>>594
マイナビも全部消えたし過去最高レベルでごっそり減ってる

617:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM17-CfFC)
16/10/01 00:21:09.41 IQY6+um2M.net
月が変わって追加されるかと思ったら
読み放題対象タイトル (116,261)ってなってる
1万冊くらい減ったのか

618:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7d-RPp1)
16/10/01 00:23:21.97 y7hSMX+H0.net
>>596
このままいけば
来年の今頃は対象が0冊になって
サービス終了だなw

619:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-dvmP)
16/10/01 00:23:26.89 7as6CtPla.net
>>596
出版社系が減ったからさすがに次は更新しないレベル・・・

620:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffa-ETlQ)
16/10/01 00:26:26.56 VTvZfCTJ0.net
コミックが2万冊割込んでんじゃん。つい先週まで25,000冊くらいあったよな
ぶんか社 白泉社のコミックが更に減って消滅レベル。

621:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c371-4N5r)
16/10/01 00:27:25.57 10UsCcCH0.net
大手の人気ある本が読みまくられる→消滅
仕方ないのでエロが人気に→消滅
これ最後に自己啓発とか健康読本とかしか残らないんじゃ

622:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47cc-E1Cz)
16/10/01 00:33:04.50 LIk/NF730.net
「12万冊以上の本」って表記が消えてらあw

623:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4318-rzru)
16/10/01 00:37:54.00 lYrKux8Q0.net
パンローリング本また減った…

624:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-RPp1)
16/10/01 00:51:13.20 VIZkRuBL0.net
コミックの読み放題がリロードするたびに
25000と19000を行ったり来たりしている

625:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a332-7Sel)
16/10/01 00:53:35.16 DnkVQXW80.net
お前らの髪のように
じわじわとなぶり殺しにされるのね

626:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b60-rzru)
16/10/01 00:54:41.86 T50B7/JD0.net
>>600
コレってAmazon側が支払う金が予定外に増えて辞めてるのか、出版社側が本が売れなくなってとかで収入が激減して
止めたのかどっちなんだろう?

627:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-dvmP)
16/10/01 00:55:00.09 7as6CtPla.net
光文社とマイナビが0冊になってグーテンベルク21しか読む本がなくなった

628:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-RPp1)
16/10/01 01:06:58.32 VIZkRuBL0.net
とりあえず
内田美奈子のBOOMTOWN読もうとおもってたら全滅
ぶんか社コミックスが全滅・・???

629:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4718-RPp1)
16/10/01 01:09:02.58 GnkeqdcX0.net
URLリンク(togetter.com)

630:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47cc-E1Cz)
16/10/01 01:11:06.48 LIk/NF730.net
今年までどころか10月1日にしてGCノベルズほぼ全滅う〜
524 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/08/04(木) 23:38:17.32 ID:XIDkuN6T
サービス開始初年の特別条件が終わったら
unlimitedから取り下げるところ多そう
URLリンク(twitter.com)
ウワサの読み放題サービス Kindle Unlimited に
GCノベルズ&妹はアメリカ人!? が入ってます。
何がスゴイって単品価格950円〜とかの本の
Kindle版が980円/月でいくらでも読める!
一応今年までと考えていて、その後


631:アけるかは現状未定… なのでお早めDL!



632:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff5-+y5M)
16/10/01 01:11:07.01 frkDrQit0.net
マジで光文社消えてて絶望した
創元はごっそりへったけどいくつか残ってるのが救い

633:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-RPp1)
16/10/01 01:23:44.70 VIZkRuBL0.net
ジュールコミックス もともと1巻しか読めなかったのにこちらも全滅
白泉社も軒並みなくなってるかなー

634:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-7Sel)
16/10/01 01:29:00.55 OE0ekxiua.net
光文社なくなったからやめた。

635:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-RPp1)
16/10/01 01:34:03.96 VIZkRuBL0.net
Landreaall が26巻まで読み放題だったのが5巻までだぁぁぁぁ

636:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa5f-LGiF)
16/10/01 01:39:20.78 qk49WJ87a.net
>>613
やっちまったあああ
あとで読もうがまったく通じないサービスだな…

637:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77b-rzru)
16/10/01 01:40:04.15 EKFyghBs0.net
読もうと思ってリストに入れてたの全滅だった

638:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-RPp1)
16/10/01 02:01:13.90 VIZkRuBL0.net
ハーレクイン(100)の入れ替えをしてくれたら我慢できる

639:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b58-RPp1)
16/10/01 02:18:39.81 2ohgkZ1V0.net
落としたヤツもネットに接続したら読めなくなるのか

640:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b33-rzru)
16/10/01 02:20:45.63 /z0Tuu4P0.net
リストに入れてた漫画の半分以上が読めなくなってる…
ガガガ文庫がまだ生きてるのが救いか

641:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1b-j11C)
16/10/01 02:24:06.29 AYV7kAmg0.net
なんだ観用少女読みたかったのにな
1冊ぐらい残しといてくれよ

642:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b58-RPp1)
16/10/01 02:25:49.39 2ohgkZ1V0.net
読み放題とか言っておいて途中で読めなくなるとか詐欺だな

643:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b58-RPp1)
16/10/01 02:37:27.85 2ohgkZ1V0.net
利用中の本は外れても読めるのか
昨日光文社のヤツで3巻まで入れてた本が4巻まである事に気づいて、明日でいいやってほっといたら
今日読めなくなってるという

644:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba9-uvlU)
16/10/01 02:56:34.33 UyyBP0Q30.net
著者名一覧は、洋書はないに等しいが、日本の方もかなり抜けがある。
結局のところ、検索してみないとあるかないかわからない。

645:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-7Sel)
16/10/01 03:03:32.06 QZzBUOPdp.net
ダウンロードできない

646:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b4f-RPp1)
16/10/01 03:25:06.41 3cFOaK4u0.net
KUの唯一の存在理由だった光文社消えたか…
完全に意味なくなった

647:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-RPp1)
16/10/01 04:00:12.98 vWVO366ca.net
あれメガストアコミックとかいったん消えてたよな
如月群真とかがまたある?

648:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1728-dxda)
16/10/01 04:35:02.79 ZGh1KI3s0.net
エロマンガとか一昔前のマンガが結構復活してるね。
カイジも一番最初のシリーズが全巻対象に戻った。
新しい契約を受け入れたのかな。

649:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1728-dxda)
16/10/01 04:46:05.57 ZGh1KI3s0.net
マンガ以外も結構復活しとる。

650:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-LGiF)
16/10/01 04:56:24.38 +oa5Nz2ga.net
フランス書院

651:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM17-CfFC)
16/10/01 05:01:38.49 IQY6+um2M.net
なんかジワジワ増えて今
 読み放題対象タイトル (128,456)となっとる

652:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM17-RPp1)
16/10/01 05:18:42.49 jikNoW8hM.net
なんかめっちゃ減ってて飛んできた
古典新訳文庫も軒並み消えてるし

653:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a318-RPp1)
16/10/01 05:26:35.36 EdJlbAKE0.net
高価なIT技術書が復活してる

654:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6b-RPp1)
16/10/01 06:00:19.02 yWXhMCZa0.net
>>624
それ、無茶苦茶ショックだわ
種の起源の上しか読んでない…

でも、パンローリングとか見て
新たにアンリミになった本もあるね
諦めてた本が


655:、アンリミに加わってて結局10月も継続しようと思ったwww



656:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a3-rzru)
16/10/01 07:32:26.91 0ZaOKeiX0.net
光文社 全滅

高価な本 復活

光文社 全滅

657:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5330-9qEq)
16/10/01 07:44:30.01 0wY4/I6H0.net
増えた分は何が増えたんだ
12万回復しとる

658:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-RPp1)
16/10/01 07:49:49.76 VIZkRuBL0.net
コミックが23000くらいまで復活してる
特命係長只野仁ってこんなに沢山あったっけ?
あと小野 弥夢のタイトルがガッツリ増えてる。これは嬉しい。。。
しかし白泉社とぶんか社が・・・・

659:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-dvmP)
16/10/01 07:55:14.14 B+8nFxED0.net
大手だと講談社もなくなったね

660:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-RPp1)
16/10/01 08:16:31.06 VIZkRuBL0.net
三田紀房のクロカンが全巻読み放題になったかな・・・?
あとは4P田くん、イレブンあたりも増えた?
ありがたやー

661:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1b-j11C)
16/10/01 08:19:34.04 AYV7kAmg0.net
三栄ムックとかも復活してるな
消えたのもすげーけど復活もすげー
>>577
復活したぞ

662:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-7Sel)
16/10/01 08:43:09.62 12QhNvlyp.net
匿名係長やクロカンは無料アプリで読める(読めた)タイトルだからな…

663:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-dvmP)
16/10/01 08:46:24.52 B+8nFxED0.net
「ぼのぼの」が全巻解放されてるね
前見たときは半分くらい歯抜けだったと思う

664:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-RPp1)
16/10/01 08:52:14.39 VIZkRuBL0.net
古い少女マンガの全巻読めるラインナップが増えたなー
個人的には2980円くらい払って良い感じになってきた

665:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-dvmP)
16/10/01 08:53:40.82 B+8nFxED0.net
>>641
作品名か出版社名だして共有しようよw

666:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 437b-DxBr)
16/10/01 09:11:01.58 QZ8njl3j0.net
普段1円も生まないような過去作をやけくそになって流すだけのサービスになってしまったな

667:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c794-OkPy)
16/10/01 09:18:07.16 cIEPZGq/0.net
>>643
なってしまったもなにも、元々そういうもんだからさ。
金になってなかったところを金にするサービスだから。
儲けてるAmazonが俺らに還元してくれる夢のようなサービスとでも思ってたの?

668:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c6-RPp1)
16/10/01 09:23:51.83 s0UyKbrU0.net
すごい
パンローリングの投資本が一部だけだけど復活してる

669:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b64-dxda)
16/10/01 09:34:01.20 ALP8eJLu0.net
ほんとだインプレス社の専門書復活しとる

670:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a359-RPp1)
16/10/01 09:34:32.27 1673f9Kt0.net
パン本金出して買った本じゃん…高かったのに

671:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4718-RPp1)
16/10/01 09:39:32.26 GnkeqdcX0.net
フランス書院が無くなったので終了

672:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-RPp1)
16/10/01 09:46:09.88 VIZkRuBL0.net
サバイバルと
イティハーサが全巻にもどった

673:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f75-W8lK)
16/10/01 09:51:25.18 epQawShs0.net
弐十手物語が復活した!

674:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1f-RPp1)
16/10/01 09:53:57.67 RYIOU0+P0.net
kindleのシステムを借用したのが残念だった
図書館から本を借りるようなシステムじゃなくて、図書館を利用したかった

675:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5330-9qEq)
16/10/01 09:58:08.61 0wY4/I6H0.net
>>643
出版社は金にならない売れない本を金にできる
読者は金出してまでは買わない本を本一、二冊程度の定額で読み放題
アマゾンは儲かる
WINWINWINじゃん!

676:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4318-rzru)
16/10/01 09:59:01.83 lYrKux8Q0.net
カイジまた全巻なった

677:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4799-+p4S)
16/10/01 09:59:39.42 JmILTgvn0.net
ナニワ金融道やカイジも復活してるな

678:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4799-+p4S)
16/10/01 10:02:21.35 JmILTgvn0.net
明日契約更新してすぐに消えたら怒るよ

679:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53fa-rzru)
16/10/01 10:28:53.53 vA5Kvnn20.net
正直、大混乱してる。

680:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bdc-uvlU)
16/10/01 10:33:49.88 Ui4VQA2P0.net
光文社消えたのは痛いけど日本評論社復活したからいいかな

681:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f75-W8lK)
16/10/01 10:36:18.13 epQawShs0.net
ダウンロードがえらく重くなってきた

682:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d5-rzru)
16/10/01 10:51:06.13 hwld3YAP0.net
解約しようと思ったけど増えてるのもあるのか…

683:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77b-rzru)
16/10/01 10:54:07.55 0AwpQMAO0.net
久しぶりに覗いたらなんか盛り上がってんね

684:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c362-RPp1)
16/10/01 11:36:28.79 6EzXTkfJ0.net
囲碁の本もゴッソリ消えたw
もう無料期間をあと2週間楽しんで終了する

685:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3faa-rzru)
16/10/01 12:11:40.91 AHHSymuM0.net
うおマジで光文社の古典消えてる。
ノットアンリミテッド

686:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c6-RPp1)
16/10/01 12:15:07.95 s0UyKbrU0.net
また読み放題から消えたら嫌だから役に立ちそうな本ダウンロードしまくって役に立ちそうなページを
キャプチャしまくってやる

687:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba0-F9O3)
16/10/01 12:35:38.07 t05xQijJ0.net
佐藤秀峰 vs Kindle unlimited
URLリンク(twitter.com)
カァーンッ!

688:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b63-7Sel)
16/10/01 12:46:40.05 jP3A9b8i0.net
晋遊舎のレビュー雑誌数冊のためだけに有料契約するか迷う
iP!だけないのは何でだろうか

689:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b33-rzru)
16/10/01 12:49:22.16 /z0Tuu4P0.net
増えてるのもあるのか…
ちくしょうわけがわからねえ

690:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3f-RPp1)
16/10/01 13:21:39.57 yXMktOeka.net
佐藤秀峰は相変わらずのキチガイだな
自分を安売りしすぎた結果、二度と定価じゃ買ってもらえないのにその自覚ないんか

691:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-rzru)
16/10/01 13:22:47.02 3+LQbZg4a.net
インプレスやら
三才ブックス増えたのが嬉しいな

692:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef62-rzru)
16/10/01 13:35:20.10 swfbBENt0.net
>>667
状況把握できてない馬鹿発見

693:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b62-o1nZ)
16/10/01 13:35:54.08 qzDiiAex0.net
Kindle unlimitedを、海外の様に作者が選べるようにしないと
今後、問題が起こって来ると思いますよ。さすがに強制登録はいけません

694:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31c-I5ee)
16/10/01 13:39:57.56 xXNznuwR0.net
男の星座、新カラテ地獄変、四角いジャングル、プロレススーパースター列伝が復活してた
まあ誰も読まないだろうが

695:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd6-RPp1)
16/10/01 14:09:34.81 iPfw/a6Q0.net
一ヶ月ごとにオンオフすることで新陳代謝しているように見せかける作戦か

696:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c794-OkPy)
16/10/01 14:10:16.71 cIEPZGq/0.net
>>667
この人、実際は今回の騒ぎで無茶苦茶儲かったはずだしねw
自分からは絶対言わないだろうけどw

697:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c794-OkPy)
16/10/01 14:14:07.13 cIEPZGq/0.net
>>672
ラインナップの入れ替えみたいな事やってるくさいね。
これ面倒だなあ。
俺はそんなに気にせずに続巻がKU対応してなかったら
そっちは普通に買ったりしてたけど、
これ続けられるとさすがに買いにくいわw
>>669
ポジショントークに騙されてる馬鹿発見、って話なんだよなぁ。

698:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b51-RPp1)
16/10/01 14:19:37.82 wO1v3XIi0.net
自分は半分は洋書目当てなので継続したけど損したとは思ってないが
コロコロ変わるのは困るなあ
リストの意味がないやん

699:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4799-+p4S)
16/10/01 14:24:31.18 JmILTgvn0.net
いつ対象外になるかわからないから9冊確保して1冊だけで出し入れしてるわ

700:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4718-RPp1)
16/10/01 14:25:42.13 s/KSNFCV0.net
kindle unlimitedの責任者は誰だ

701:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47da-RPp1)
16/10/01 14:28:55.67 Q+OtM9Y70.net
前お試しで入ったブックパスも総合読み放題だけど入れ替えっぽかったなあ
そうすることで名のある本が増えればいいんだが

702:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f75-W8lK)
16/10/01 14:29:44.46 epQawShs0.net
ダウンロードの速度が戻ってきた
入れ替えが終わったのかな?

703:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a332-rzru)
16/10/01 14:30:29.90 DnkVQXW80.net
>>655
30日お試しからも


704:至z巻き上げるための 31日ある月の1日だけ増やす方針ならどうかな 2ヶ月に1度たくさん読める日が来る寸法になるよ



705:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1c-7Sel)
16/10/01 15:46:15.58 SzyYtrff0.net
9月1日になる時点でも変更あったから基本的に各月の1日に変わるっぽいな

706:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-dvmP)
16/10/01 15:47:31.25 jizwIFcOa.net
>>681
最初1週間で変わったけど毎月1日なら将来的にわかりやすくて助かるね

707:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8f-rzru)
16/10/01 15:47:58.92 a5GXuwGYd.net
1000冊制限撤廃か

708:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31c-I5ee)
16/10/01 15:59:11.43 xXNznuwR0.net
なんか芳文社コミックスが死に絶えた

709:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4718-RPp1)
16/10/01 15:59:32.76 s/KSNFCV0.net
>>683
マジで?

710:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-dvmP)
16/10/01 16:06:51.94 jizwIFcOa.net
+DESIGNING 最新号が対象外と思ったらバックナンバーごと対象外になったか

711:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7b-rzru)
16/10/01 16:29:42.80 E7/FoSza0.net
フランス書院と光文社の消滅で、ほぼ意味なくなった
莫大な支払いが生じてAmazonが拒絶したんだろうなぁ、きっと

712:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c362-RPp1)
16/10/01 16:33:45.57 6EzXTkfJ0.net
もしかして凄い勢いでダウンロードする奴がいるのに
出版社が気付いて止めたのかも
コピられたらたまらんからな

713:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c362-RPp1)
16/10/01 16:34:33.82 6EzXTkfJ0.net
アメリカ企業舐めたらいかんよw

714:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47da-RPp1)
16/10/01 16:38:38.91 Q+OtM9Y70.net
>>687
おまおれ
いつか復活を信じたいがどうなるかわからんな
とりあえず年内は継続して様子を見るつもりだけどその後はどうするか
年が明けたらまたどうなるかわからんところもあるし

715:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffa-ETlQ)
16/10/01 16:39:53.16 VTvZfCTJ0.net
復活なのか新規なのか元からあるのかわからんが記憶になかったコミックをいくつか。
いたずらなKiss 全巻 他、多田かおる作品
ど根性ガエル 全巻 他、吉元やすみ作品
ゲームセンターあらし 全巻
ちとせげっちゅ 全10巻
ヤマノススメ 1−5巻 (6〜非対応)他、アース・スター出版作品
あと雷火が復活しているな

716:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b33-rzru)
16/10/01 16:56:58.26 /z0Tuu4P0.net
>>691

ノブナガンが読めるようになってるじゃないか!

717:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f18-HnWd)
16/10/01 17:37:54.80 v79Hfi/N0.net
>>671
大好き

718:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b99-RPp1)
16/10/01 17:58:15.47 dUSmIF990.net
犬神さんと猫山さんが、また4巻までアンリミ対象に戻りました。

719:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9762-CfFC)
16/10/01 18:17:08.23 qgHEEhg90.net
井沢元彦、小和田哲男
ばっさり減っててワロタww

720:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c362-rzru)
16/10/01 18:22:11.89 ke6WBSee0.net
銀牙伝説WEED 1-60
銀牙伝説WEED外伝
銀牙伝説WEEDオリオン 1-12
銀牙伝説赤目 1-3

721:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31c-I5ee)
16/10/01 19:15:29.44 xXNznuwR0.net
銀牙オリオンと野望の王国も全巻復活してるな
今の内読んどこう

722:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1f-36HP)
16/10/01 19:55:40.31 q26dCtSz0.net
なんか、えっらい入れ替わったな・・・
毎月1日に入れ替わる、みたいな法則が分かれば
利用しやすいんだけどなぁ

723:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c794-OkPy)
16/10/01 19:57:26.31 cIEPZGq/0.net
>>687
「Amazonから見たら」(重要)全体から見てダメージコントロールしときゃいいんで、
ラインナップ入れ替えて、
月単位でのダウンロード総数を減らす、みたいな事考えてんだと思う。
あっさりダメになるかと思ったけど案外いろいろ小細工してくる感じね。

724:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1728-dxda)
16/10/01 20:58:09.99 ZGh1KI3s0.net
実際には入れ替えてるというよりも切り替えてるという感じだけどね。
同じ本が読めるようになったり読めなくなったりしてるだけだから。

725:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db99-+y5M)
16/10/01 21:13:02.90 ByN4d+


726:lN0.net



727:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77b-rzru)
16/10/01 21:21:28.05 0AwpQMAO0.net
パンローリングって何でそんなに有名なの?

728:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c794-OkPy)
16/10/01 21:27:53.39 cIEPZGq/0.net
>>699
追加で増えてんのも割とあるよ。

729:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a3-rzru)
16/10/01 21:36:05.99 0ZaOKeiX0.net
インプレスのIT本、また減った
なんなんだ

730:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM57-rzru)
16/10/01 21:39:33.99 gbBrrZ59M.net
ダウンロードが遅すぎる。。。
>>702
投資手法の本が多いから。
書いてある事を実行すれば儲かりまくる。

731:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMcf-7Sel)
16/10/01 21:44:32.71 MaPRICV6M.net
>>705
みんながその投資手法になったら勝てないじゃん

732:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431c-LGiF)
16/10/01 22:00:11.36 YINcN5Jc0.net
投資系は株もFXもカモを増やしたいから本書いてるんだよ
結局金持ちがさらに金を儲けるシステムだから
それを本を読んで理解できれば読む価値はあるよ
逆にそそのかされて金を失う貧乏人が多いこと

733:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4799-+p4S)
16/10/01 22:03:38.18 JmILTgvn0.net
パンローリングの本は100冊に1冊くらいまともな本がある。

734:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-RPp1)
16/10/01 22:07:54.84 8+hb156Wa.net
> 雷火が復活しているな
> 銀牙伝説WEED 1-60
thx
ふーむこんだけ復活したなら
個人的にはもう一回はカネ払ってもいいかな
フランス書院は惜しいが……
エロ漫画で如月群馬はまえあったときに読んでたが
月野定規は表紙とか好みじゃないかなとスルーしてたが
中身はエロエロだね

735:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-RPp1)
16/10/01 22:18:22.13 8+hb156Wa.net
食いしん坊!
喧嘩ラーメン
なんかも全巻か

736:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-RPp1)
16/10/01 22:44:17.77 3761owhC0.net
なにぃ
まさか作品が復活してくるとは…
アンリミ担当やるやん

737:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-RPp1)
16/10/01 22:49:55.40 8+hb156Wa.net
ふっるい少女漫画だがねーちゃんが持ってたのを読んだ記憶でけっこうおもろかった……ハズのがあるな
「BGMはいらない」全5巻
その続編で
「ぼくのほうが愛してる」全2巻
ちょっと読み返してみよう

738:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-RPp1)
16/10/01 23:30:47.98 3761owhC0.net
あっ
あっ
GCノベルズほぼ全滅笑う^^
ラノベはほぼ壊滅かwww
やっぱあかんわこりゃ

739:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-RPp1)
16/10/01 23:36:33.91 3761owhC0.net
漫画も一冊だけの奴が結構消えてるな

740:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-RPp1)
16/10/01 23:43:27.43 vYhrtt3va.net
GCノベルズもなー残念だわな
追加してほしいくらいだったのに
ビギニングノベルズは、「魔王の初め方」4巻はじめちょこちょこ追加あるな

741:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-RPp1)
16/10/02 00:21:36.96 j1j18hxm0.net
俺調べ
勘違いで先月に既に死んでいるのも入ってるかもしれないが許して欲しい
[復活]もしくは[健在]
賭博黙示録 カイジ、真島くん、燃える!お兄さん、雷火
ナニワ金融道、黒岩よしひろ作品、きまぐれオレンジ☆ロード
幕張、山本 貴嗣作品、野望の王国、ぼのぼの
平松 伸二作品色々(ブラックエンジェルズやマーダーライセンスとか)
おざなりダンジョン、ラブひな、ザ・シェフ、犬神さんと猫山さん
ゆるゆり、オーフェン(全巻あるのに合本版が何故か追加)
ろんぐらいだぁす!(アニメが来週放送開始)
[巻数減少]
本好きの下剋上、鈴木みそ作品
[死亡]
転生したらスライ


742:だった件(というかGCノベルズ全て) ブラッドハーレーの馬車、政宗くんのリベンジ、七つの大罪の小説、大島永遠作品(元々少ない) [減少や死亡後から変化なし] ベルサイユのばら、かんなぎ、パッパラ隊、モンスター娘の日常、ねこむすめ道草日記 現代魔女図鑑、Citrus、最遊記、フリージング、原 哲夫作品(元々少ない)、白泉社関係 大儲けした鈴木みそのが減らされされていて笑う あれだけアンリミで儲かったと言っていたみそが自分から巻数減らす理由とかないのがな



743:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-RPp1)
16/10/02 00:28:12.48 oeEH5S17a.net
鈴木みそはでもたしか、Unlimitedはじまった直後にもう「外したい」ってつぶやいてて
しかし契約で外せるのはだいぶ先になりそうってのもあったような

744:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-RPp1)
16/10/02 00:31:22.63 j1j18hxm0.net
>>717
ミソはその後に一ヶ月170万の儲けになってアンリミばんざーいってならなかったっけ
自分から減らす理由はないと思うけどなぁ

745:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431c-LGiF)
16/10/02 00:32:02.32 cb8ESZ260.net
ナニワ金融道復活しとるよっしゃあああ
休日楽しめそうやでぇえ

746:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-RPp1)
16/10/02 00:45:01.63 oeEH5S17a.net
>>718
> 一ヶ月170万の儲けになってアンリミばんざーいって
そういうことか……
それは見てなかった

747:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbbe-rzru)
16/10/02 00:58:25.93 uylFDlmh0.net
>>716
政宗くんのリベンジ死んでてワロタ
アニメが1月から始まるからその宣伝のハズなのにwww

748:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc6-rzru)
16/10/02 01:47:01.63 oRtGGFIY0.net
こうなるんだったらやっぱり1000冊ゲットが正解だったな

749:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53fa-WiCZ)
16/10/02 01:52:50.84 yw8pNlWN0.net
全巻復活しまくってるのと1巻すら総消滅したのと落差激しい
ローテーションになったのかな

750:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-RPp1)
16/10/02 02:14:56.08 j1j18hxm0.net
>>721
かんなぎも死んでるけどこれは今月なのか先月なのか分からないな
そういう良く分からない死亡作品がちょろちょろある

751:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4718-RPp1)
16/10/02 02:33:49.69 vvcyhSgn0.net
>>683
どこの情報?

752:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff5-+y5M)
16/10/02 03:03:41.57 7IVKFGGz0.net
REXコミックスが死んだってことかな

753:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c794-OkPy)
16/10/02 06:30:35.40 8L0wHSNW0.net
>>717,718
それ鈴木みそ本人も言ってるんだけど、
「最初のアンリミ外したいってツィートは無茶苦茶拡散された」んだけど、
その後に「自分の勘違いだった訂正したい、しかも結果から言えば無茶苦茶儲かった」って話は
まったくと言っていいほど拡散されなかったんだよねw

754:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c794-OkPy)
16/10/02 06:42:25.38 8L0wHSNW0.net
>>723
ローテーションするつもりなのかはなんとも言えないけど、
無茶苦茶入れ替わったり、出版社単位で大量追加されたところもあるんだよな。
9/30ぐらいから、入れ替え処理?中は一時対象がすごい減ってたんで
大幅な全体精査みたいなのはあったのかもね。

755:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a332-rzru)
16/10/02 06:46:04.39 VPlKraSG0.net
開始時は
作家と話ついてんのかよ
と興味関心を持つ人が多かった
一報目の回答でその興味関心は満たされた
だから二報目から先は広まらないし読まれない

756:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b60-RPp1)
16/10/02 07:26:44.46 /2c1vYRr0.net
リットーミュージックの復活に期待

757:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c794-OkPy)
16/10/02 07:58:50.45 8L0wHSNW0.net
>>729
単に発信側が下世話なだけでしょ。醜聞しか興味無い。

758:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a3-rzru)
16/10/02 08:36:55.53 pJFXmDep0.net
蹟で読もうと思ってた、朝日新書が全滅
全滅

759:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a399-rzru)
16/10/02 10:19:44.05 mHtx4YF40.net
転スラ読めるって聞いて入ろうと思ったんだが


760:消えたのね・・・



761:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c31f-4KPn)
16/10/02 10:27:33.14 KW4pTwIW0.net
mac fanも除外されてて見れなくなってるよね。

762:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-dvmP)
16/10/02 10:58:03.05 4+jzQ45R0.net
>>734
mac fanもマイナビだから出版社ごと全部なくなったよね
今回なくなった出版社は完全にアンリミから手を引いたのか
amazon都合や契約都合で一時的になくなってるのか知りたい

763:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47da-RPp1)
16/10/02 11:05:28.52 zWOp82E50.net
一般書籍は入れ替えあってもいいけど雑誌はちょっと困るな
一回消えたものは無いものと考えたほうがいいんだろうけど
まあでも雑誌は専門のサービスの方がいいな
KUのはおまけぐらいに考えてるわ

764:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-RPp1)
16/10/02 11:19:51.43 3eZf35sO0.net
おいおい消えてるんだけど
なにが読み放題だよ

765:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f75-rzru)
16/10/02 11:23:37.47 MnCpUtTU0.net
エラーメッセージが出て読めなくなったぞ

766:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-RPp1)
16/10/02 11:30:33.06 iBlC9+s6a.net
「エルフの国の宮廷魔導師になれたので姫様に性的な悪戯をしてみた」
の2巻なんかは以前はなかったのが追加なんだな
(2016/7/20)なんて比較的新しいし

767:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd2-RPp1)
16/10/02 11:55:40.10 CBrCul6l0.net
キルタイムは撤退どころか追加してるね
フランス書院・・・

768:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5330-9qEq)
16/10/02 12:08:01.82 qDjaWRL10.net
>>739
あれエロいんだけど全然話進まないんだよなあ

769:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc4-rzru)
16/10/02 12:12:01.40 empPP2jX0.net
フランス書院全滅かよ
利用が多すぎて尼がストップかけたんかね?

770:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b99-RPp1)
16/10/02 12:15:20.86 o5HZRhmZ0.net
>>739
そうそれ今回の追加分です。先月頭に買ったのでよく覚えています。
今お気に入り登録分を確認したら、先月末に大量に追加された美少女文庫分が
すっかり対象外になってました。一期一会かよ

771:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 535b-rzru)
16/10/02 12:22:25.73 9xZX/2480.net
尼が屁に見える今日この頃

772:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-RPp1)
16/10/02 12:31:19.91 3eZf35sO0.net
フランス書院5冊ぐらいしか読んでないのに(´・ω・`)

773:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-RPp1)
16/10/02 12:54:51.22 3eZf35sO0.net
申し訳ありません。
システム内部にエラーがありました。問題はすでに記録済みで、今後調査を進める予定です。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
読めない(´・ω・`)

774:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-dvmP)
16/10/02 13:12:07.87 mZai/xsTa.net
>>746
うちは読めるから1000冊制限とかじゃないの?

775:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31c-I5ee)
16/10/02 13:28:26.88 Dc2ukKhb0.net
>>744
尼さんのおならってどこの国のお菓子だっけ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

581日前に更新/250 KB
担当:undef