【電子化】スキャンサービス自炊代行報告スレ10【電子書籍】 at EBOOKS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 01:00:13.41 52Tcs4CW.net
こんだけ業者サイトの残骸が残ってるのに自動応答メッセージだけ信じて送金するなんて
寂しいとかいう問題じゃなくて単なるバカだろ。
代引きすら出来ない通販サイトでいきなり送金するか?ってのと同じだろ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 01:26:32.25 YtuM5sh7.net
>>864
金と本の持逃げしてる悪質業者が必死だなとしか思えんな。
警察があてに出来んいじょう、悪質店を晒して客が行かないようにして、儲けがないと悪質店に店を畳ませるとかの自衛は必要だ。

902:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:24:21.91 uQQEVfV6.net
悪質自炊代行店に騙された客っていうのは、警察から見れば『「裏ビデオ売ります」っていうから振り込んだのに、届かなかった』って言ってきたのと同類なんだろ。
だから、被害者が被害届けだそうと警察は何もしないし、悪質業者は今も平然と営業を続けてる。

903:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:52:23.60 52Tcs4CW.net
被害届けだして動かないって本気で言ってるのか?

904:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 13:22:04.54 uQQEVfV6.net
>>868
勘違いしてる奴が多いけど、被害届けを出されたところで警察に動く義務はない。
警察が確実に動くのは○○を告訴しますって言って、告訴状を提出して受理された時な。動けない(動かない)時には受理出来ないって返される。
悪質店が蔓延ってるのは、警察が何もせんからだろうが。

905:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 13:48:04.72 52Tcs4CW.net
つまり著作権者が訴えない限りそっちでの問題は気にする必要が無いってことだな

906:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 14:04:08.09 yVGvqEXS.net
>>869
知らなかった
警察許すまじ

907:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 14:50:29.54 7dwTd28K.net
悪質店がなくなって1番困るのが、現時点で優良店を使ってるユーザーだろうな
馬鹿ホイホイになってた悪質店の客が一気に自分が利用する店に押しかけてきて、さらに混雑するわけだから

908:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 18:56:14.80 52Tcs4CW.net
悪質だろうよ優良だろうと同業他社の廃業なんていままで腐るほどあっただろう。
むしろ悪質ならリピータ居ない分だけ影響は小さい。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 09:28:27.96 XRSx9eni.net
最悪だ…
入金した後連絡とれない…

910:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 10:22:45.68 xmjDBjJW.net
>>874
過去に悪質店として名の出てる店に頼んだなら自業自得だし、悪質報告


911:フなかった店なら運が悪かったと諦めるしかない。 どちらにしろ自己責任だな。



912:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 13:43:25.93 dkXhdeIH.net
>>874
ご愁傷さま。
送った本は既に売り払われてるだろうし、金も取り返すのは無理だろうから、せめてもの報復として、その悪質業者を晒してやれ。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 16:22:51.67 92KR3ad2.net
返信メールが迷惑フォルダに入ってるだけじゃ?

914:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 17:32:08.92 Pt/s897K.net
業者名と連絡取れない状況の説明が無い報告はネタ扱いでいいよ

915:868
16/07/13 20:55:24.11 e1ZWxQs+.net
ネタじゃない
たびたび名前出てる
電話にも出ない
早とちりだといけないから業者名はもう少し様子見てから出す

916:868
16/07/13 21:11:28.97 e1ZWxQs+.net
金は諦めるけど本は返してほしい…

917:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 23:17:56.64 PyRkRq1a.net
それでも経過くらいは書けるでしょ?
業者名とセットなら類似例だって報告あるかもしれない。
それすら書けず、自身で確信も無いのならネタ扱いで十分だろ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 00:47:34.11 RXQ4HUHW.net
早とちりじゃないと確信してから書けよ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 09:52:10.07 9vr1JXwN.net
だからあれほどスキャンピーにしとけと言っただろ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 10:51:25.18 Hr0ghNBj.net
ネタはおなかいっぱい

921:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 21:45:52.93 RGiHb9wI.net
>>851
スキャンピー
電子化が完成すると、Paypalで振り込めって請求メールが来るでしょ?そのとおり振り込むと、即日、Firestorageで納品されるでしょ。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 08:53:56.75 lymcm1sF.net
そろそろ写真資料本と美術書の山から脱出したくて
全部電子化しようと思うんだが、
スキャンピーでも大丈夫だろうか?
結構高価な本多いから失敗したらダメージがでかすぎる
フルカラー+JPG化でも一冊200円ちょいで済むのここしかないんだよな

923:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 09:02:17.78 1ip5h1WJ.net
JPG化は自分でやったほうが良いぞ
acrobatなりフリーツールで。面倒ならオプションで良いだろうがJPG化はどこも何のツール使ってるか知らないがdpiやサイズがおかしかったりする

924:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 09:39:21.29 UHzK/lp6.net
スキャンピーって写真集大丈夫なの?

925:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 10:18:14.13 OP7Vkmm4.net
せめて業務用機使ってる業者にたのみなよ。
あそこはix500だぞ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 13:01:30.36 ul0eosIx.net
自炊代行・電子書籍化のe-scanがお勧め。
零細業者の使ってるような安物のスキャナは使ってないから、すごい綺麗にスキャンされるし、OCRもほぼ完璧。
余計なオプションつけなくてもファイル名修正してくれるし、カバー含めてスキャンしてくれるし、納期も超早い。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 14:49:09.10 n5EBZnEUc
>>890
業者乙
納期も超早い=利用者がいない

928:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 14:12:38.47 lymcm1sF.net
業務用を使ってるとかどこで判断すればいいんでしょう?
頼みたい本は、カラーの写真や絵、図版ばかりなんですが、
相場よりちょっとくらい高くてもいいんで
一括で安心してまかせられる定番の会社ってありませんかね?
手始めに漫画用背景資料集50冊くらい(失敗して買い直しても安いので)を注文して、
問題なかったら美術書や写真集関連をお願いしようと考えています。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 14:24:49.22 euToBrLn.net
>>886
業務用だろうとローラー痕付くし、写真集とかだと、もろにローラー痕残って、保存価値が無くなるからADF使ってるところは止めた方がいいぞ。
大体、ページ数x30円くらいになるから、100


930:ページで3000円+返送料とかになるけれど、フラッドベット使ってスキャンするところに依頼した方がいい。 >>892 業者のサイトの機材紹介の項目で使用機材紹介してるところもあるけれど、本当にそれを使ってるとは限らないから、直接持ち込み可能の業者で使用してる機材を見せてくれるところを選んだ方がいい。 あと、それと、そういう写真集関係は「受付拒否」か、「別料金(基本金額の数倍料金)」にしてるところが多いから注意が必要。



931:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 14:53:39.78 sboezUq5.net
写真集は紙質にもよるんだろうけれど、五十ページの一冊で五千円とられた。
大量なら、スキャナ買って自分でやった方が安い。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 15:08:34.16 euToBrLn.net
>>892
1冊1,000円くらい 資料価値がなくなってもいいから安く済ませたい、写真集とかは拒否の業者が一般的だから面倒だけど、写真集受付てくれる業者を探して依頼。
1冊3,000円以上  資料価値を残して電子書籍化したい。ADFじゃなくて、フラットベッドでスキャンしてくれる専門業者に依頼。納期は半年くらいは覚悟必要。
好きなほうを選べ。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 15:16:51.36 IK7nvo/e.net
>>892
問い合わせたら個別に対応してくれるところあるよ
俺のときは80冊くらいで5万だった

934:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 15:56:00.21 lymcm1sF.net
想定外にハードル高そうですね……
時間的にもサイズ的にも自炊は無理なので
まずは何度か小分けで頼んで信頼できそうな業者探ししようと思います
年単位でゆっくり考えなきゃダメっぽいすね

935:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 16:12:44.91 euToBrLn.net
>>897
光沢紙のまともなスキャンを期待するなら、最低、この価格帯って一例。
URLリンク(sei-syou.com)
A2以上だったら図面とかのスキャンやってくれる所じゃないと無理だし、1ページ100円以上とられる覚悟は必要。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 15:23:07.57 UeZ9Cz5Q.net
自炊代行でオーバーヘッドスキャナを持っている
業社に依頼している人いるの?

937:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 21:36:43.61 pLIHqKc0.net
スキャンピー 書籍送ってから10日ぐらい連絡無し
メール送っても返信無し 遅れは気にしないけど連絡だけはほしい
ググって上の方に出るから申し込んだけど ちゃんとしらべるべきだったわ

938:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 22:03:33.61 S/AjZmAW.net
基本的には、広告費を払えば上位で表示される。
振り込まれた金+送られた本は裁断しないで売却の利益で儲かるから、がんがん広告費使えるんだろうさ。
"被害者"が警察に駆け込む心配はないしなwww

939:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 23:04:24.81 ++rVgjZR.net
裁断されてから無許諾だからと納品されなかった
仕方ないとはいえ対応があれだったので、反対派に業者名をさらすために、あえて作者と出版社に「業者に言われたから許可をくれ」という連絡をしてやった

940:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 23:22:00.67 6VRIh9K8.net
>>902
嘘乙
そんな業者ねーからwww

941:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 23:28:46.94 J61vBWWX.net
スキャン品川のあの面白いフェイスブック無くなったの?w
金払ってない奴の本名晒すっていう前代未聞のフェイスブックw
俺はあれ見てぜったいここには頼まんと思ったもんだ。

942:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 01:27:22.42 Onndep7S.net
漫画だとやっぱ裁断されると見開きページの真ん中の部分が気になる時あるな
でも見開きページ読む時って結局真ん中あたり見えないしそんなもんなんかね。切って初めてわかる部分だから気にしたら負けか

943:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 02:05:13.66 zmwlAmch.net
規制前に買った児童ポルノの写真集を送った


944:ら警察に通報されて、明日出頭することになった



945:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 06:00:52.23 jaqSJbTQ.net
つまんね

946:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 06:08:45.66 pzUJrtTS.net
>>903
>>137

947:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 10:27:07.57 ra9mQi52.net
スキャンピーのTwitterRT割引って1回だけしか使えない?

948:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 11:08:06.30 qy+x15va.net
何回でも使える

949:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 12:50:45.69 ra9mQi52.net
まじか こまめに頼んだら送料だけで済むね

950:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 12:57:37.38 8rcgob+M.net
スキャン頼む時備考欄とかでこまめに要求書いてる?
◯◯に気を付けてください、とかトリミングはし過ぎないようにお願いします、とか
あぁいうのって注文によるだろうが意識はしてくれてるんかね

951:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 13:23:04.02 MJ/5tEoO.net
意識するよ。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 13:41:21.18 qKLDrpzj.net
書いた方がいい
仕上がりが全然違うこともある

953:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 14:46:56.50 oddLFf8h.net
>>909
なんで何度も使えると思うのかがわからない。
一回だって店にしてみれば赤字になるのに、何度も使えるわけないじゃないか。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 16:37:41.89 Pl2Odm4J.net
>>912
オプション「個別対応」になるので『1,000円/1冊』追加になります。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 19:48:41.70 ra9mQi52.net
>>915
RTで宣伝効果があると思ったから
やっぱ一回しか使えんのか

956:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 09:22:17.18 GZvZENuD.net
Test

957:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 13:26:03.44 xqhXjfui.net
デンシカーナって利用した事ある人いる?
冊数じゃなくて、送った本の合計の厚さで値段が変わるからお得みたいなメールが来てたんだけど・・・

958:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 17:46:09.21 NwnAuOO0.net
ここで聞くってことは利用したことない業者なんだろうから、
利用したことない客にメール送るような業者ってその時点で
そんな販促する業者は対象外だと思うわ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 17:53:17.15 zM2A3oYD.net
スキャンピー以外は似たり寄ったりだから

960:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 17:56:25.15 un5kdSCW.net
>>919
大阪のだったら二年以上、サイト更新とかしてないっぽいけど、中の人が変わって宣伝のつもりでSPAM送ってるんかなぁ。

961:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 07:10:35.09 6fzn5G6X.net
>>920
スキャンピーは似たりよったりより悪いの?

962:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 00:28:54.38 caQY93lN.net
スキャン品川って今も営業してんの?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 02:29:40.73 6wgDWq1/.net
BOOKSCAN、今頼んでも9月の末まで出来んのか

964:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 07:10:21.08 sLfxTtKz.net
未来BOOK微妙だわ
上に書かれてある通り圧縮が…
頼まなきゃよかった

965:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 08:23:28.96 1g7YBqiM.net
代行魚者に送った魚と同じ魚のデータがあっても、いちいち裁断してスキャンしてくれるの?

966:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 08:31:46.81 WXgT8oWC.net
昨日、スキャンピーから納品された
ホームページ通りの日数で良かった

967:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 13:43:07.31 yP4v6mN+.net
スキャンピー一週間以上遅れてるわ
どんな優先度でやってんだか

968:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 18:00:56.32 ZlPvm7NG.net
オプション多くて利益になる順じゃね

969:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 20:38:03.03 bM1Et7YL.net
納品されたデータのトリミングがクソ面倒なんだけど皆どうしてるの?
裏当ての黒とか糊とか端のギザギザしたのとかトリミングしてるんだけど酷い時はほぼ全ページだからキツい
神経質かねやっぱ。いっそ納品されたままで良いやって精神でいた方がいいか

970:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 21:10:31.50 PvpdPZ6g.net
普通はトリミングされてるでしょ?

971:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 21:20:22.34 6wgDWq1/.net
>>931
どこ


972:使ってんだ 俺は自炊だけど Briss使ってるよ



973:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 21:30:17.37 bM1Et7YL.net
トリミングはされてるんだが個人的に不十分なんだ
画像に不純物があるのが気になって。限度はあるが書籍情報削っても良いから裏当て黒と糊は消し去ってほしい
やっぱ神経質だよなぁ

未来booksかな。pdfをjpgにしてからトリミング作業してる

974:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 00:37:16.22 dHzESs+c.net
PDFの状態で裏当て黒と糊が残っているの?

975:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 04:55:29.80 spTl5NHq.net
JPEG抽出するとPDF上でトリミングされてた処理が解除されて背景まで見える。
PDF上でも未来BOOK自体のトリミング方針が欠損を少しでも少なくする方針だから
糊残りの貼り付きをむしった後とかが見えるトリミングになってる。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 08:20:54.21 b+inaedm.net
pdfから抜いてるのはちゃんと表示領域の部分だけだよ。だからまぁpdfの状態でも黒や糊があるね

やっぱ業者によるか。ちゃんとトリミングしてくれるところどこかある?

977:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 08:31:22.60 M4c/LlOl.net
以前は裁断を確実にするために切り過ぎとかトリミングしすぎと見える業者は有ったけど、
最近は欠損を減らす方向を売りにしてる業者の方が多い気がするね。

自分も多少の糊跡や背景出ても良いから欠損少ない業者を選ぶかな。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 08:57:06.26 OyO4mCyh.net
未来BOOKはやめとけ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 08:58:05.74 vn11jUEo.net
昔、ブックスキャンに頼んだ時はノートリミングだった。
ただスキャナの自動トリミングがエグリ気味の設定だったのは
覚えている。

指定してみれば?

欠損がない状態がいいのでPDFはトリミングしないでくれとか!
逆に背景黒の跡とか糊の剥がし跡をトリミングでカットしてくれ!とか。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/31 16:32:50.76 SVO3W76K.net
600dpiでスキャンしてくれるところはないのか…

981:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/31 17:31:33.05 j81B8n+t.net
>>941
そういうのは料金二倍から三倍になるオプションで対応してるのが多い。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 15:08:48.67 eAL/V+A3.net
1ヶ月とか待つくらいなら
自炊セットレンタルした方がいいなって
思ってしまうわ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 15:17:19.41 CIWyikuk.net
手間と時間を失うのをどう考えるかだな

984:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 16:38:42.88 eAL/V+A3.net
あー、そうだな

bookscanでやって貰おうと思って
見積もったら10月近くまで出来んかったから
買って自分でやったんだけど
100冊とかやるとイヤになるわ

985:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 18:29:37.30 S3RZck70.net
スキャンピー予定納期から2週間以上遅延で問い合わせにも回答なし。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 18:43:05.14 +X/4ADY8.net
自炊代行、今度こそ完全にオワタ。駆け込み発注で納期超遅延発生不可避の危機。

JASRAC、音楽だけでなく漫画や小説等の著作物も管理の方向で
URLリンク(news.livedoor.com)

987:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 18:43:15.79 K62bFRTP.net
もう納品されているのを見落としてたりしない?

988:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 13:38:07.44 hGJmGraP.net
>>947は同人誌界隈が騒がしいけれど、マジ、どうなるんだろうね。
スキャンピーとかの納品しない自炊代行が摘発されるなら大歓迎なんだけど、ほかの真面目にやってる自炊代行も摘発されそうだから困る。

989:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 15:35:54.65 mYqNzAHw.net
>>949
同人誌とか自炊業者利用者とかにはしてみれぱ迷惑でしかない話だけど、出版社にしてみれば損になるだけの話ではないから、ジャスラック管理委託に進む可能性はあると思う。
ただ、真っ先に潰されるのはブックスキャンとかで、ジャスラックの管轄を侵害してない(金だけとって自炊代行しない)業者は放置されるに決まってる。
業者が『客が権利者の許諾とった本だけスキャンしてるから合法』なんて苦しい言い訳しか思いつけないから、こういう事態になると打つ手がなくなって困った事になる。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 17:56:02.30 LJ8fY10g.net
>>941
300dpiで納品されたのを600dpiで再圧縮したら?
最初から600でスキャンされたのよりは劣るだろうがそれなりの画質にはなるぞ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 21:18:29.42 r0m3GgS/.net
最高裁で負けたスキャポンは、
個人の蔵書の電子化から撤退したようだけど
その後どうなんだろう?
商売が成り立っているのかな〜?

992:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 00:56:27.04 CnfOnfFd.net
>>951
そんなこと出来るのか

993:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 05:47:56.19 /3PTT5un.net
著作権者と連絡が付かない多くの本が残る以上は現状の代行業者は消えないし、
権利管理団体が出来るのなら代行許諾の正規化の可能性も有るね。

すべては許諾の価格次第。
現状のJCOPYの価格が基準になるなら終わりだけど。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 08:15:23.50 l2eKxMKM.net
もし納得できる価格で正規に許諾が降りるようになるのなら、
胡散臭い代行業者じゃなくて名のある大手企業だって参入の可能性が有る。
ブックオフあたりは古書の新需要としてかなり本腰入れてくれそうだ

日本の過去の本の7割は権利者と連絡付かないと言われてるし、
現状はこれらが実質代行フリー状態なんだけどね。
だから大手が許諾ベースで参入するとなると対象となる本の違いで
現在の代行と使い分けになっちゃうんだけどね。

995:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:12:52.07 8AVZqYk1.net
>>952
スキャポンの本体はA0をスキャン出来る数少ない業者だし、市販書籍の自炊代行裁判は商売目的というより、訴えられて面白くないから争ってみたみたいな負けず嫌い精神が発端だろうから、自炊代行始める前の状態に戻って平常運転しとるよ。

996:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 22:59:37.74 7EYpyKo/.net
出版社にしてみれば「電子書籍を買ったほうが安い」と思われなければ駄目だし、コピー制限のないPDFを作られることになるんだから、代行業者に相当額要求する。
仮にJCOPYの1ページにつき150円がベースになったとしても安いもんで御の字だろ。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 23:10:16.33 Ngim1juH.net
電子書籍の質をかなりアップグレードするだけで自炊代行の削減に繋がるのになんで余計な手間ばかりかけるのか
勉強はできても馬鹿なんだろうな出版社の人間は

998:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 05:34:10.10 4Bw9gQNt.net
拒否に従うふりして依頼受けてたのがバレたから
自己正当化のために控訴しただけにした思えんが

999:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 06:30:51.41 KphzOVHH.net
JCOPYみたいな文化事業な面が強い団体と違ってJASRACは一般消費者から間接的に集金するのが目的みたいな団体だし、
JASRACが乗り出すなら一般に利用できる範囲の価格になるだろ。
JCOPYを使うんじゃなくてわざわざ別団体が乗り出して来る意味を考えるとね。
Mybook協会が提示してた赤字上等価格よりは高いだろうが。

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 08:32:19.78 k197ukex.net
音楽CDのレンタルはレンタル用の有限数媒体から無制限に複製作らせてるようなもんだし、
それがあの料金で提供できてる。
メディアに乗せた著作権料の制度も実質死んでるような現状でもね。

本だって原本廃棄の徹底なんかをすれば十分に運用可能範囲だろう。
業者が正しく申告してるかの取り締まりが難しいけど。

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 20:10:48.21 bQ3rXukt.net
>>961
音楽CDのダビングもレンタル利用者が自分でやるからOKなのであって、業者が代行するなら違法。
全盛期のほりえもんですら、mp3へのリッピング代行サービス始めてたった一週間で潰されとるわ。
それと、VHSビデオのダビング機を店頭に設置して利用者に使わせるっていうのも違法って前例があるから、自炊弾圧が強化されたら、キンコーズとかが店内でスキャナを利用させるのもアウトになる可能性すらある。

結局、1冊スキャン代行する毎にいくら権利者に払うって事にして、その必要額を自炊代行費用に上乗せして客に請求みたいに、金で解決はかるのが一番確実だったのに、業者が権利者に金払うかなんて事になるから、こういう事になった。
まー1冊100円で依頼出来たのが、1冊1000円とかになったら、そりゃ、客が来なくなるから上乗せなんて出来んわって話だけどさ。

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 21:32:56.53 4Bw9gQNt.net
JASRACが著作権管理して許諾を代行スキャンに与えるって仮定の話をしてるのに
レンタルCDは私的複製だから適法とかいう話は的外れだろ。

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 21:34:29.34 1se7huoa.net
そういや、ライブドアエンコーダも自炊代行と同じ道を辿ったんだったな。
1 客の代わりにMP3変換してるだけだから合法。
2 客に権力者の許諾とりましたってサインさせてからMP3変換してるから合法。
3 客の公文書偽造で終了。

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 21:51:58.97 1se7huoa.net
JASRACは管理曲の複製許諾も扱ってるけど、CMに使用する=複製するであって、CDダビング代行の管理なんてしとらんぞ。

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 21:53:10.58 bQ3rXukt.net
>>964
そうだそうだ、そんな名前のサービスだった。

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 21:59:06.92 4Bw9gQNt.net
権利許諾でピンはねする団体なんだし、ホントに参入するのなら何らかの許諾を出す方向なのは確実だろうな。
使ってもらってピンはねするために不正を取り締まることはあっても、
単に権利を預かって不正監視するだけなんて状態で終わるわけが無い。

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 22:03:25.93 bQ3rXukt.net
>>965
CDのダビング代行(複製を)やるなら許可をとるのはジャスラックからじゃなくて、原盤権者(レコード会社や作曲家等)だしな。
仮にジャスラックが書籍も管理下においたところで、複製の許諾を与える権利はジャスラックには生じん。

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 22:03:35.66 4Bw9gQNt.net
>>965
私的複製でコピーされるのを承知の上で
現実的に利用可能な価格でレンタル許諾を与えてるっていう事実の話をしてるだけだよ。
コピーできるPDFが出来るから安くするわけないって話の反論としてね。

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 22:04:46.14 4Bw9gQNt.net
>>968
そこは著作権者との契約次第だろ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 06:44:58.46 2i9pWwAI.net
現状で版面権が認められてない日本の出版物に対して、
JASRACと著作権者との契約にま混ざって出版社にも分け前が流れる権利収益システムでも構築するんじゃね。
スキャン代行に反対するのも出版社からみればそれが機会損失だからだろうし、
相応の分け前があれば文句も無くなるだろ。

7人の原告作家は見捨てられることになるが。

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 08:45:35.78 TktsLeG+.net
ビデオのダビング機が違法になったのは公共の場に設置された自動複製機器だから。
というかダビング機を潰すためにその法律が出来た。
ただしそれだとコンビニのコピー機が違法になるから、
コンビニコピー機の為に文書や図画のコピーは例外という規定も含まれている。
それを利用して自炊の森が脱法営業してる。

なのでキンコーズ等のスキャナが違法になる事は現時点の法解釈ではありえない。

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 00:15:44.30 tuHAHdyh.net
スキャンピー返信ないわー
返信くらいすればいいのにそれを怠るから叩かれるのわからないのかねぇ

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 00:16:35.06 dHPc6aIa.net
明日があるさ

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 09:58:38.56 LHxBdpWQ.net
>>973
スキャンビーに限った話じゃなくて返事がない自炊代行っていうのは・・・
『中の人が一人しかいないのに本の詰まった箱受取って、裁断して、スキャンして、サーバーにアップしてと、やる事多くて忙しいんだから、メールの返事なんて書いてる暇がない』か、
『はなっから納品する気がない。金だけとって、送られた本はそのままブックオフへ転売』のどっちかって事さ。

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 10:41:50.93 2BRvNSYa.net
個人運営の業者基準に語ってもしょうがないだろ。
いつまで初期の印象で語ってるんだよ。

今残ってるところはそれなりに作業員居るだろ。
それでもメール対応遅れてるんだから尚悪いが。

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 11:16:43.60 97QSTSVT.net
ここで全く名前が出ないのもアレだが頻繁に名前が出る業者は基本的にダメだと思った方が良い

俺が使ってるところはメール対応も納品データの修正も早い。スキャン自体にはちょっと不満が無いわけではないが人の手で委ねる以上妥協できる点だし

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 19:21:13.81 IhZ7dxDI.net
もうすぐ潰れる

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 09:15:58.84 NMU7egqY.net
どこが?

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 20:55:32.07 COCscjj5.net
Mbook問い合わせ返信もなし
一部納品したからいいだろということか
amazonとかの対応に比べるともはや別世界

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 21:21:51.19 cgOkHpJV.net
>>980
送られた本は裁断しないでそのまま転売、金だけとってスキャン代行しない業者が多いんだから、一部だけでもスキャンされたならマシだと思え。
権利者の訴えがあってはじめて犯罪になるとはいえ、法的には違法業者に発注してるんだから、まともな対応求める方が間違ってる。
それが嫌ならブックスキャンとか、高い分、それなりの対応してくれるところに依頼するしかない。

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 06:29:32.87 MVt9TEsV.net
転売が多いとする根拠もたのむわ。

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 19:55:33.75 xWS0ek8k.net
予定納期から倍近い日数がかかった上に、やっと納品されたものを確認したら数冊ロスト。二度と使わない。

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 20:39:13.18 Dp67vM+k.net
悪い業者の報告はすごく役に立つのに
>>981みたいは説教ハゲってなんなの?

どうせブックスキャンに雇われた中国人だろw

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 20:45:13.00 fpujSv5o.net
代行アンチでメリットある展示本型のスキャンスペースの手先だろ

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 23:15:30.70 mKTRkDcy.net
>>983
で、どこです?

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 23:46:11.98 JPu1dhaS.net
納期守らない、再スキャン要求したのに無視された、そもそも納品されないって、ツイッター上で被害者達が集まって訴訟しようって話してる未来ブックかね。

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 08:11:42.60 7VQSIFMT.net
あれだけ地雷だと言われてたのに…
利用する奴が悪いわ

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 08:48:35.12 y5nhDl0G.net
今度は悪質自炊業者に食い物にされてるラブライバー共笑す。
そして、本を裁断するなんてという時代遅れ派と自炊派の争いも勃発で笑す。

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 08:48:35.65 t8f6Dcu/.net
業者側は納期を提示して、客が支払いをしているいじょう、契約を守る義務があると業者に即日納付を命じる判決が出るのか
著作者等権利者が訴えないと犯罪にはならないけれど、法的には違法な複製であって、取引自体無効みたいな型通りの判決になるのか
どっちに転ぶかわからんけれど、ラブライブ信者っていうは狂的な行動力があるから、業者側は勝っても安心出来んだろうな。

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 10:01:11.19 6m+vLrgx.net
未来BOOKで検索しても何も出てこないんだけど何処のツイターの話?

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 10:17:03.50 sK24EkRn.net
今時まともに検索もできない無能がいるとは

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 10:31:53.82 y5nhDl0G.net
>>991
ヒント 鍵アカのラブライバーを探せ。

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 10:52:40.34 6m+vLrgx.net
鍵垢なら検索に引っかかるわけねえだろダボが

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 11:21:35.88 sK24EkRn.net
>>994
鍵垢以外にもあるだろ
ネタかと思ったが本物のガイジだったか…

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 11:34:14.42 eqIsetdQ.net
ゆとりかレス乞食だろ

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 13:35:20.14 NGduA02G.net
とりあえず新スレ立てておいた。
スレリンク(ebooks板)l50

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 14:04:10.87 NGduA02G.net
>>990
「コピーDVDを注文したが届かない。詐欺だ!!」のケースに倣うと、契約自体が無効で返金しろって命令がでる。
あとは作家が業者に依頼した客を訴えるかどうか次第だけど、前例がないケースだからどうなるかは知らん。

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 18:28:30.27 /veEf3lT.net
>>997


1039:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 19:29:45.40 5gTJLgfj.net
>>986
失礼しました。スキャンピーです。

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 23:53:02.41 2C5GJkZH.net
>>1000
こわいっすねえ。

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/18 00:35:11.79 H+1A2k+l.net
スキャンピー最高!

1042:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/18 05:05:32.56 jKZwedz5.net
スキャンピーは安くて早いから重宝してる

1043:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/18 07:51:38.81 xtz5mi1N.net
高品質とか確実では無いんだな

1044:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/18 08:13:58.14 XS2NfdCN.net
スキャンピー早くてよいよね

1045:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/18 08:55:43.39 HHVguFqh.net
わかる

1046:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/18 08:56:01.30 HHVguFqh.net
スキャンピー以外考えられない

1047:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

562日前に更新/295 KB
担当:undef