STM32スレ part5 at DENKI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:774ワット発電中さん
23/02/23 18:46:35.74 p9DDYVm+.net
HIDやる(USB捨てない)なら諦めてpill使う方がいい
USBは実質48ピン以上のチップになるから、基板を業者発注するとこからスタートになって面倒だし
手持ち部品がないなら初期投資額が増える
部品あるならF103C8T6が150円、基板が5枚400円だから安くできるけど
参考サイトはgoogle.co.jp

351:774ワット発電中さん
23/02/23 18:56:58.81 vnXy06r2.net
Blackpillも401版なら、個人が遊ぶレベルなら十分安いと言えるレベルになっているのでは。

352:774ワット発電中さん
23/02/23 20:16:02.61 ucoIgNE1.net
>>349
ESP32でもUSB使えるやつあるだろ。

353:774ワット発電中さん
23/02/23 21:00:09.21 MQzFFKln.net
>>350
情報ありがとうございます。600円でも10個+送料で7,000円ですから、
家にある数個と合わせれば一生分の確保は出来そうです。
>>351
これ20ピンなので、BluePillと同じでミニブレッドに刺さらないんです。

354:774ワット発電中さん
23/02/23 21:36:35.68 MIGeJP8N.net
>>353
刺さらないピンカットしてオーバーハングさせて使えば?

355:774ワット発電中さん
23/02/23 21:45:00.19 vnXy06r2.net
>これ20ピンなので、BluePillと同じでミニブレッドに刺さらないんです。
今、使おうとしているボードってどれなん?

356:774ワット発電中さん
23/02/24 05:23:35.26 5ya2CdRg.net
今、見たら471円になってたので、とりあえず買いました(10個だけ)。
お騒がせいたしました。
URLリンク(aliexpress.com)

357:774ワット発電中さん
23/02/24 07:13:53.78 QIZe0Inb.net
ダンピング価格を前提にされても・・・

358:774ワット発電中さん
23/02/24 09:23:29.66 POfZ2Qom.net
どうも話がかみ合わないと思ってた。
その471円になっている片列17ピンのボードを、Blackpillとは言わないのでは。
Blackpill は WeActがオリジナルの片列20ピンの、401/411のボードを指すと思うんだ。

359:774ワット発電中さん
23/02/24 11:48:44.27 TEwxSRNF.net
C8とは言え103を471円って盛大にぼられた感がする

360:774ワット発電中さん
23/02/24 12:22:30.75 JxXZ7qnU.net
パチもんのcks32f103c8t6がさっき到着した
150円+配送150円で3個買って平均200円くらい
前もこれくらいの値段だっけ

361:774ワット発電中さん
23/02/24 12:24:38.17 JxXZ7qnU.net
チップじゃなくて40pinのボードね

362:774ワット発電中さん
23/02/24 12:31:21.81 mQYyU/s0.net
ちゃんとCKSって書いてあるならパチモン扱いすんな
本当のパチモンに失礼。

363:774ワット発電中さん
23/02/24 15:22:41.46 mbPJGDrW.net
とりあえずパチモンだのパクリだの言っておけば良いみたいな人がいるな

364:774ワット発電中さん
23/03/01 15:37:25.04 V6I9I8Bv.net
ちょっと高い気もするが...
もしかして流通回復している?

365:774ワット発電中さん
23/03/01 16:44:32.65 DssENHbF.net
>>360
時間ができたのでやっといじった
よく見たらbootジャンパが無かったw
boot1は足に出てたけどboot0が10k経由でプルダンしてたので抵抗の所から線繋いで
シリアルとSTLINKでuploadできるのを確認、maple DFUとシリアルもデバイスに出た
CubeIDEで蹴られたのでID変更が必要っぽいけど
もうこれはboot0=0で固定してArduino専用機でいいや
前に110円とか132円で買ったbluepillって良いものだったんだなとおもったw

366:774ワット発電中さん
23/03/02 08:23:04.81 yhEyVwlf.net
これからSTM32を始めようと思うんだけど、
どの系統が
比較的最近の設計思想の品(DMAとか入出力インターフェースとかの周辺回路)になるの?
それとも全部同じ?
FシリーズとかLシリーズの場合。

367:774ワット発電中さん
23/03/02 09:45:17.23 oSx+Ihdd.net
G4かL4の二択だな。
何かと使い勝手がええ。
DigiKeyあたりなら、デリバリーも切れる事が無いのもええ。

368:774ワット発電中さん
23/03/02 10:24:45.97 xrCK0C3q.net
>>366
全部同じ
もちろん対応機能やパッケージが変わればその差は出るけどそれ以外の使い方は同じ
stm32ではない互換品(cks32みたいに名前が違う奴)はstm32と当然違うし、中華stlink中華jlinkなんかも純製品とは別物で使い方や使い勝手が若干変わるから注意

369:774ワット発電中さん
23/03/02 12:12:56.75 aXojIGON.net
中身に興味が無いと全部同じに見えちゃうのか
勉強になった

370:774ワット発電中さん
23/03/02 13:08:05.35 4T6k0fmk.net
乱暴もいいとこだな。

371:774ワット発電中さん
23/03/02 14:35:33.24 U2eKDNCT.net
人の顔も、「目鼻口がついてる。みんな同じ」と考える人もいれば、
「茉奈ちゃんと佳奈ちゃんだって違うぞ」と考える人もいる。
見方によったら、STM32とRXだって同じだろう。ひどい同じだ。

372:774ワット発電中さん
23/03/02 17:15:58.71 Y+3g9xac.net
年周視差が3秒以内なら同じ座標とみなしてよい(ひどい三秒ルール)

373:774ワット発電中さん
23/03/02 17:37:47.65 4T6k0fmk.net
組み込みCPUの最新を追いかける意味とは

374:774ワット発電中さん
23/03/02 20:09:23.44 gktuVBjZ.net
CPUのエラッタやライブラリのバグを乗り越えて
Lチカする喜びがあるだろ

375:774ワット発電中さん
23/03/02 20:12:14.26 4T6k0fmk.net
PICスレでやって下さい。

376:774ワット発電中さん
23/03/02 20:29:15.93 OVQrY2kT.net
STM32にはエラータなど無いと申すか ハハハこやつめハハハ(^p^)

377:774ワット発電中さん
23/03/02 20:53:01.98 oaO5ls6v.net
STM32は駆動電流が少ないのでLチカに向きません:-P

378:774ワット発電中さん
23/03/02 21:07:41.99 rds9ayIa.net
>>377
どんだけLEDに電流流すつもりなんだ?
1mA程度流せば十分だろ

379:774ワット発電中さん
23/03/02 21:22:11.31 I+u8Mqga.net
>>378
だな
最近のLEDは高輝度になってて「眩しいから暗くして」って言われる

380:774ワット発電中さん
23/03/02 22:51:34.62 U2eKDNCT.net
発想も顔文字もレトロだな。

381:774ワット発電中さん
23/03/02 23:28:37.58 xrCK0C3q.net
LEDの抵抗は4.7k使ってるな
本当に最近のはまぶしすぎる
そして光る機器多すぎ。ケーブルとかUSBハブなんて光らせんなよ

382:774ワット発電中さん
23/03/03 02:11:34.27 6dn11+tN.net
ダイナミック点灯とかするつもりなければちょうどいい明るさに抵抗値で設計すればいいのに
USBハブとか、電源ランプがギラギラフル点灯してるよね。

383:774ワット発電中さん
23/03/03 02:49:45.21 Ty2Z1iQ9.net
LEDは半減期込みで設計するから新品だとかなり明るめになっちまうんだろうな

384:774ワット発電中さん
23/03/03 07:12:24.41 X/9uCumA.net
ダイナミック点灯させるなら稼働時間を数えてデューティーを調整するとか

385:774ワット発電中さん
23/03/03 07:22:08.89 6VAhQbDQ.net
>>383
そんなこと考慮してるんかな?
明るい方がアピール強いとか、習慣設計で抵抗決めたとか、そんな程度だったりして。

386:774ワット発電中さん
23/03/03 07:58:11.54 D40UGz9x.net
ガムテープ貼っとけ

387:774ワット発電中さん
23/03/03 08:59:03.77 5coa9IFA.net
>習慣設計
週刊設計マガジン
総力特集
 カリスマ陰陽師に訊いた!
 風水的にお勧めな保護抵抗値・電流制限抵抗値一覧
 金運上昇にはxxΩ
 健康運になら△△Ω などなど

388:774ワット発電中さん
23/03/03 09:53:49.05 6VAhQbDQ.net
パスコン0.1uFは思考停止! ってイトケンさんか。

389:774ワット発電中さん
23/03/03 12:11:35.36 HmldnL32.net
>>373
わざわざ設計が古いの選ぶ必要無いだろ
>>377
大電流は駆動回路使いなさい
>>381
明るく出来る事は良いこと
暗くするのは簡単
>>383
明るい所での視認性が非常に重要な機器もある
業務機器など
ただの自己主張な機器とか
昔からの惰性で抵抗値を決めてるとか
そんな事は知らん

390:774ワット発電中さん
23/03/03 16:23:48.60 QkdSdjMD.net
>>388
あいつが言ってもなぁ~、説得力が無い

391:774ワット発電中さん
23/03/03 21:30:47.43 6VAhQbDQ.net
あいつって?

392:774ワット発電中さん
23/03/03 21:32:48.86 6VAhQbDQ.net
あの人によくない印象をもってる人いるんか。
駆け出しの頃は先輩に薦められて、著書をよく見た。

393:774ワット発電中さん
23/03/05 17:31:26.53 BPc9RZDD.net
STM32CubeProgrammerのLinux版、DFU接続して
安定してしてデバイスダウンロード出来てる人いる?
急に切断されたり、完了のダイアログ出ても書けて
なかったり。不安定。
ターゲットはSTM32F072

394:774ワット発電中さん
23/03/05 17:54:56.50 SwrMpXQl.net
>>383
半値角狭いやつとかだと目潰しビーム状態だよな
その割に横からは見えない

395:774ワット発電中さん
23/03/05 18:16:42.96 gclXtwLm.net
STM32 いいよねぇ。 
ESP32の下請けとして、アナログ系処理をこなしてくれる。 
PICのCLCやFPGA使わなければならない領域では力不足だが、RXの無能よりはマシ。

396:774ワット発電中さん
23/03/05 18:25:42.56 lmSSyUqc.net
RXは日本製だから時代遅れだよな

397:774ワット発電中さん
23/03/05 18:29:09.06 zzagEMGH.net
>RXの無能よりはマシ。
具体的にどのようなところが?

398:774ワット発電中さん
23/03/05 18:34:23.18 lmSSyUqc.net
日本製なところだろ

399:774ワット発電中さん
23/03/05 21:22:27.80 Peas7Qs0.net
自分の感覚でクサして煽って耳目を集めようとするひといるね。

400:774ワット発電中さん
23/03/05 22:25:31.22 2XliOGpi.net
新しいから良いとか、どこ産だから良いどか、無いんやで。
自分の目的に合うチップが一番なんやで。

401:774ワット発電中さん
23/03/05 22:31:47.75 Peas7Qs0.net
そやね。
良さって、入手性の良さ、使い慣れている良さも含めればいろいろな観点があるし、
スポーツ的工作だったら一般的には使いにくさといえることだって選択の理由になるし、
第三者からみれば、チップ単体の機能性能よりも、それで何が作られたか、
作り手の技能のどこがすごいのか、の方が重要なことが多いし。

402:774ワット発電中さん
23/03/05 22:47:13.93 zzagEMGH.net
RXが日本製とか言っている時点でエアプ確定w
ちなみに自分がRXの弱点を挙げるなら国内小売切り捨てとLLVM未対応だな
つまり供給体制と開発環境。チップそのものに大きな問題があるとは思わない
5V対応品がそれなりに存在するし、ローからハイまで(と言いつつ供給体制の悪化で
ローも大分値上がりしてしまっているが)までスーパースカラコアが存在する点も〇

403:774ワット発電中さん
23/03/05 23:06:32.76 MXpj0lP1.net
>>393
STM32F407では、USB DFUで問題なく動いています。
STM32CubeProgrammerはv2.13.0を使っています。

404:774ワット発電中さん
23/03/05 23:19:45.39 +WCPD4Xm.net
ただでさえ誰もstm32なんて使ってないのにそんなことしてる奴いないんだろ
自分で問題切り分けして原因さがしたら?
そういうの起きるときはたいてい電源がらみだろうけど
win使ってみるとか、USBポート変えるとか、ケーブル変えるとか、PC変えるとか、CPU個体変えるとか...

405:774ワット発電中さん
23/03/05 23:47:40.06 Ms2+RtWL.net
よくあるあるは
オペレーターを替えると動く

406:774ワット発電中さん
23/03/06 01:37:37.13 /NvlvL4U.net
誰もstm32なんて使ってないってマジかー
供給も戻ってきたしSTLINK買ってこれから本格的にはじめようと思ってたのに

407:774ワット発電中さん
23/03/06 03:20:06.57 ZSotbYHq.net
みんな STLink 使ってるの?
USB経由での書き込みしか使ったことないわ。

408:774ワット発電中さん
23/03/06 03:29:22.27 fzCtuH1K.net
jlink使ってる。usbは数えるほどしかしたことないな

409:774ワット発電中さん
23/03/06 07:56:01.89 jVVXMxq2.net
>誰もstm32なんて使ってない
が事実なら、なんでDigikeyで売ってるのかね?

410:774ワット発電中さん
23/03/06 08:01:38.72 QnU/7Me0.net
Digikey の在庫はスゴいよね。
こんなの誰が使うの?ってのも置いてる。

411:774ワット発電中さん
23/03/06 09:13:05.80 jVVXMxq2.net
>こんなの誰が使うの?ってのも置いてる。
そうなんだよな。俺も「こんなの誰が使うの?」って思うことがある。
世の中での使われ方を理解するには、個人の発想なんて狭いものだと自覚しないと。

412:774ワット発電中さん
23/03/06 17:45:49.51 AxaCJDVO.net
Cortex-M7で安いのってほとんどないよね
F730/750とかは安いけどROMが少なすぎだし
在庫は相変わらずないし

413:774ワット発電中さん
23/03/10 13:54:07.66 ht4w2D9E.net
ぼったくり価格の BlackPill が届きました(実際は1週間で到着)。
ついでに 210円 の BluePill も注文してみました。
昔と変わらず 128k が搭載されて、ピンなしでの書き込みも出来ました。
20個あれば、一生分は大丈夫です。
URLリンク(imgur.com)

414:774ワット発電中さん
23/03/10 13:58:22.24 nTshYNzB.net
ぐぐると最近はC8はC8ってあるけどまだ128載ってるんだ。大当たりだな

415:774ワット発電中さん
23/03/11 06:05:15.85 +84fd0Ls.net
>>414
BlackPill は、以前に注文したものと全く同じで、5Vピンが付属してる後継機種。
BluePill は、リセットスイッチの色から、製品写真とかでも見ない色ですし、
抵抗値のバグも無いタイプで、ブートローダーの書き込み、USBからのスケッチの書き込み、
何の対応しなくても本体だけで動作したので、最新後継機種かと思われる。
動画でも少し分かるかもしれませんが、刻印がハッキリと分かるぐらい明るい色をしてる。
でも、どちらも 128k タイプだった。もちろん刻印も C8 であって、CB では無い。

416:774ワット発電中さん
23/03/11 12:07:12.32 mMMubnZX.net
マイコンのマスクって1種類しかないのが普通じゃないの?
容量別にマスクを用意して利益が増えるとは思えないが

417:774ワット発電中さん
23/03/11 12:37:24.03 OmLKBl4R.net
ラベル印字が違うだけで中身同じなんてのは普通じゃない
中身同じまま複数モデル展開するなら、普通はone-timeなヒューズで焼き切って見かけ上は別物にしとく
そうしないと高い方(容量多い方)買う意味がない→意味ないから売れない→利益減る

418:774ワット発電中さん
23/03/11 15:06:39.25 5cofPPzR.net
フラッシュはプロセス違うから別ダイをパッケージ内でボンディングだよ
マイコン側のマスクはフラッシュ容量に関わらず同じだろうね

419:774ワット発電中さん
23/03/12 11:01:52.42 /xPvqNAr.net
STじゃないけど仕様上はROM384kのはずが512kまで使えたりするのもあるから普通じゃない事もない
ただ当然動作保証外だしいつ使えなくなるかもわからないからわかってても業務じゃ使用できない
個人利用ならお得に使えるが少量しか買わないから影響の出る額にならない

420:774ワット発電中さん
23/03/12 20:30:59.92 CNZMbjCM.net
ふ~ん…
ハイエンドからローエンドまで、STマイクロが一気にSTM32製品を市場投入
URLリンク(news.mynavi.jp)

421:774ワット発電中さん
23/03/12 21:18:13.71 Bn+zex42.net
日本語版のマニュアルが増えるといいですね

422:774ワット発電中さん
23/03/12 21:21:30.82 cbuyOm0w.net
今から始めるなら、STM32G0/G4あたりがいいの?
用途にもよるだろうけど

423:774ワット発電中さん
23/03/12 21:27:51.67 ZwintFEE.net
F103でいいよ
資料多いから迷わないし、bluepillみたいなモジュールも安いから気軽に使える
一度使えるようになったらLでもGでもHでも同じように使える

424:774ワット発電中さん
23/03/13 00:52:00.50 LWbzjis0.net
F103 が役不足になる頃には、ESP32 へ行くだろうよ。

425:774ワット発電中さん
23/03/13 04:45:54.62 MEwnZJdO.net
>>424
力不足じやなくて?

426:774ワット発電中さん
23/03/13 05:08:18.99 czm+iEW/.net
STM32C0ってROMが16/32しかないのかよ
ローエンド作るのはいいけどローすぎなんだよ。32はまだなんとかなるけど16はもうやめろよ

427:774ワット発電中さん
23/03/13 05:32:52.52 E1JuvKzG.net
LPC810「せやな」

428:774ワット発電中さん
23/03/13 07:38:33.30 Clkl4pzL.net
>>426
自分の用途で全て推し量るのやめよっか。

429:774ワット発電中さん
23/03/13 07:39:45.62 ASxUMuhF.net
>>426
コードサイズ的に、8bitマイコンの4kB相当がSTM32の16kB相当のサイズ感でOK?

430:774ワット発電中さん
23/03/13 08:25:28.30 hZ/OfLYh.net
C0はターゲットが8ビット16ビットの置き換えなので、コストに直結しやすいメモリは減らしているのでは。
100個1000個みたいな少量だとコストの違いも表れにくい。
とりわけ、趣味用途だったらC0のメリットは生かせないかも。
むしろプアマイコンでもこれぐらいできるというスポーツメイキングの舞台。

431:774ワット発電中さん
23/03/13 09:55:53.10 gkkvh5MX.net
ロータリーエンコーダーやディスプレイをI2C化や簡単なUSBデバイス作ったりする用途にローエンドもいるやろ
でもそんなの8bitでもいいかw

432:774ワット発電中さん
23/03/13 11:29:11.59 F0s58r0f.net
ROM 16k不要って言っているのはコピペArduino厨だろ
自分でコード書いてたらそんな感想はまず出てこない

433:774ワット発電中さん
23/03/13 12:31:28.71 W5szh6y8.net
>>421
今更何を言ってるの?Wordがあれば日本語訳なんて簡単やんw

434:774ワット発電中さん
23/03/13 12:52:04.69 Clkl4pzL.net
最終的なリファレンスは英語なんで英語読まないとダメな事に変わりはない。
大雑把な内容把握にはよいが。

435:774ワット発電中さん
23/03/13 13:24:45.03 czm+iEW/.net
spi、sprintf、floatを使おうものなら、それだけで10KBぐらい埋まるんだぞ
sprintf、float使うのが悪いって、そりゃそうなんだけど制限をくらいまくってストレスなんだよ
(stm32ではなく)昔のチップはCコンパイラあってもC言語なんて論外でアセンブラで書けって感じだったけど、そんな状態に陥る

436:774ワット発電中さん
23/03/13 14:40:52.97 sqz6iL7B.net
>>424
ESP32はハードル高いよ。

437:774ワット発電中さん
23/03/13 15:09:40.93 Clkl4pzL.net
フルスペックのfloatやsprints ()が必要ならそれに応じた品種を選ぶでしょう。
極端な例を挙げてしか反論できないのは詰んでる祥子です。

438:774ワット発電中さん
23/03/13 15:45:12.86 V5nIujDI.net
>>435
> 制限をくらいまくってストレス
だったら制限のないマイコン選べばいいじゃない
自分の選択ミスをここで叫んでも解決しないよ?

439:774ワット発電中さん
23/03/13 15:56:39.85 1qb7k6gI.net
シビアな環境を乗りこなしてる自慢に付き合うのはほどほどに

440:774ワット発電中さん
23/03/13 18:05:13.27 0+LJg7L3.net
C0でメモリが足りない用途はG0使えでFAだろw

441:774ワット発電中さん
23/03/13 18:09:44.31 dHYYifNL.net
>>434
その前に意味不明な日本語があれば、その箇所だけ他の翻訳サイトを使えばいいだけ!

442:774ワット発電中さん
23/03/13 18:17:52.01 vNXr6c+D.net
>>441
英語が出来ないと大変だね

443:774ワット発電中さん
23/03/13 19:07:12.53 gkkvh5MX.net
フリーソフトだと難解な言い回しやポエムみたいなのあるけど、データシートではさすがに無いなw

444:774ワット発電中さん
23/03/13 19:15:26.27 hZ/OfLYh.net
元の話は「日本語版のマニュアルが増えるといいですね」だし、それはそれでいいのでは。
でもかなり日本語マニュアルの必要性は減ってきてる。
多くの人にとって英語は、できる、できないのどちらかではなくて、そのあいだのどこか。
日本語マニュアルや電子翻訳を使いつつ、英語の原本をあたる、という行動で苦手な人でも
よりこなせるようになるわけだし。
それにしても、ここ数年ぐらいで、英文の機械翻訳のレベルがずいぶん上がったね。

445:774ワット発電中さん
23/03/13 23:47:07.45 tsnLES2C.net
>>442
こんな仕事してればデータシートの英語くらい、どうって事はないなぁ。
ただね、面倒なのも含め10デバイス位の新規採用品があるとデータシートも軽く1000ページ越えるし。すると英語と格闘するよりは設計品質を上げるほうが優先。

446:774ワット発電中さん
23/03/14 07:45:51.87 1WLdTMXt.net
データシートの英語くらい読めるけど、
英語ネイティブじゃないんで、日本語の方が嬉しい

447:774ワット発電中さん
23/03/14 08:05:30.32 6B40Jhi+.net
周りにSTM32を勧めようとすると
日本語資料の有無が重要になる

448:774ワット発電中さん
23/03/14 08:33:14.15 ZX4OCQdB.net
中文でヨカトヨ

449:774ワット発電中さん
23/03/14 08:55:56.08 a3pAZ9In.net
どうせ英語も読まなきゃならんので
日本語有無はどうでもいい

450:774ワット発電中さん
23/03/14 08:59:50.00 a3pAZ9In.net
>>437
printfやfloatが極端な例とか
私の感覚とは大きくズレてる

451:774ワット発電中さん
23/03/14 10:06:43.92 tIk9O+EG.net
>>450
だな。
「みんなちがって みんないい」
どの品種にも意味はある。

452:774ワット発電中さん
23/03/14 10:35:40.01 r5hjaG0n.net
>>449
鼻息荒げるなよ

453:774ワット発電中さん
23/03/14 11:19:02.55 4uDvDpRO.net
少なくとも8/16bit系でフルスペックのsprintfやfloatは普遍的ではないな
4kや8kすら生き残っているジャンルだし

454:774ワット発電中さん
23/03/14 11:22:06.61 a3pAZ9In.net
普遍的でないとしても
少なくとも極端な例ではない

455:774ワット発電中さん
23/03/14 12:00:49.11 PgyEf/ZP.net
>>447
なんでなんだろうな。Wordからpdf開いて翻訳ボタン押すだけなのにさ

456:774ワット発電中さん
23/03/14 12:01:34.06 q9MY04uc.net
外部フラッシュから読み込めるbootモード欲しいな

457:774ワット発電中さん
23/03/14 12:55:27.37 kPmhsJ5K.net
>>454
お前の感覚がおかしいだけ
そもそも組み込みではsprintfもfloatも積極的には使わない
どうしても使いたい場合は相応のコストを覚悟すべき

458:774ワット発電中さん
23/03/14 14:19:23.04 eAQJM05d.net
組み込みに対する視野が非常に狭い事がよく分かる

459:774ワット発電中さん
23/03/14 14:40:09.63 RcMYKjuB.net
>>457
> どうしても使いたい場合は相応のコストを
そうそう。組み込みでもx86+Windows載せればなんでもありよ。
まぁ、それでもソフト屋はパワーが足りないとかメモリが足りないとか文句言うんだけどねw
(あればあるだけのリソースを使いまくるバカども!)

460:774ワット発電中さん
23/03/14 14:59:25.71 eAQJM05d.net
printfレベルとWindows規模を同列に語るアホ

461:774ワット発電中さん
23/03/14 15:00:46.33 eAQJM05d.net
使えるリソースに見合った開発を行うのが正しい姿

462:774ワット発電中さん
23/03/14 15:05:36.63 tIk9O+EG.net
ハードに対して過大な要求された時は
「出来ません」と言うのが正しい姿。

463:774ワット発電中さん
23/03/14 18:08:02.19 WnVdSwxn.net
ハイエンドマイコンだってメモリ資源はピュアなMS-DOS程度しかないんだし
楽だからとあれもこれもリンクしたら足りなくなるのは当たり前
てかstdioなんて安易に使うもんじゃないでしょ。浮動小数点も同様

464:774ワット発電中さん
23/03/14 21:52:06.76 sx0aAZwp.net
自分の普通ではないものを、自分以外にとっての普通だと考えずに普通じゃないものって考える人いるね。
せまくてきゅうくつな人だな。

465:774ワット発電中さん
23/03/14 21:55:17.37 sx0aAZwp.net
浮動小数点が普通に使われている世界があるからこそ、
浮動小数点のためのシリコンが入っているとは考えられないのかな?

466:774ワット発電中さん
23/03/14 22:22:51.20 RBEG0loT.net
SIMDの浮動小数点演算 ←今主流の浮動小数点演算
SISDの浮動小数点演算 ←x87やMCU搭載のFPU。FPUを搭載しないマイコンが大半なことからもマイナーな用途
SIMDにしないと整数演算以下のスループットになっちゃうから当然であるが。こんな違いも判らない人なんだね

467:774ワット発電中さん
23/03/14 22:28:03.23 sx0aAZwp.net
意味のない議論をしても仕方がない。

468:774ワット発電中さん
23/03/14 23:22:55.63 4gDRwHtv.net
>>463
あれもこれもって
C言語の標準ライブラリの意味わかってる?

469:774ワット発電中さん
23/03/14 23:38:05.43 2bC3SX9Z.net
>>468
組み込みで標準ライブラリってとこがアホ

470:774ワット発電中さん
23/03/14 23:42:24.35 Njj0mf5O.net
クロックなんて遅くてもいいしペリフェラルも少なくていい。でもロムは欲しい
そういうニーズって多いと思うんだけどな。そうでもないのかな
趣味ならダイエット頑張ればいいけど、仕事で使うなら特にありがたいと思う
でも、今のラインナップってロースぺまで高クロック、ペリフェラル満載、ロムちょびっと
SO8には32KBあるのに、TSSOP14は16KBまでとかは技術的な問題あるのかな

471:774ワット発電中さん
23/03/14 23:47:00.29 qzOhGqJJ.net
Cの標準ライブラリってOS環境下前提だし組み込みだと無駄が多い

472:774ワット発電中さん
23/03/15 09:06:38.24 dHfh9RSN.net
自分が否定する流儀を否定する人とは話にならないな。

473:774ワット発電中さん
23/03/15 09:39:33.41 o3FlbtkM.net
AもBもCを否定しているのなら
それ同じスタンスちゃうん?!
URLリンク(o.5ch.net)

474:774ワット発電中さん
23/03/15 09:41:59.38 Bnhv7xsq.net
自分が否定する流儀を否定する人を否定する人には共感を得られるんじゃね

475:774ワット発電中さん
23/03/15 11:03:29.59 dHfh9RSN.net
>>473
「自分」を「私」と読むとAとBが別人物になるね。

476:774ワット発電中さん
23/03/15 11:16:06.04 zRfnlf6O.net
自分が楽したいからノーコストでメモリ増やせって言っている時点で三流芸人
間違っても一流技術者ではない

477:774ワット発電中さん
23/03/15 11:42:23.49 N9OXh2Ud.net
>>472
いい加減、自分の考えは単なる常識しらずと気付けよ
うっとおしいわ

478:774ワット発電中さん
23/03/15 12:15:56.78 dHfh9RSN.net
自分の常識を世間の常識だと思ってる人は、自分と違う常識の人を常識知らずと言うね。
そりゃ鬱陶しいだろさ。自分だけが正しいと思ってるわけだし。
>>476
マイコンを使う人が一流のマイコン使いである必要はないし、一流のマイコン使いが一流の仕事人とも限らんし。
消費電力やコストとのトレードオフはあるけれど、そういったものとの妥協の中でリソースが増えて
開発ツールもよくなって、作りてが楽ができるようになるほど、一流のマイコン使いでなくても、
作れるようになるわけだろ? それ自体は悪いことではないのでは。
辛いのは、研鑽してノウハウを積み上げてきた技術者だけど、時代の流れを罵倒しても止まらない。
俺はトグルスイッチでZ80をプログラムするところがスタートなんだけど、
他分野の人が特に長い学習時間をかけるまでもなく、Arduinoや(それをふくめた)ESP32などで、
面白楽しいものを作っているのは素晴らしいことだと思うよ。

479:774ワット発電中さん
23/03/15 12:28:02.22 Eak0s1Xz.net
>>469
「あれもこれも」につっこんでるわけだけど

480:774ワット発電中さん
23/03/15 12:32:56.69 N9OXh2Ud.net
おもいっきりスレチだが…
>>478
> 一流のマイコン使いでなくても、作れるようになるわけ
> Z80をプログラムするところがスタート
これを読んで、とんでもないZ80基板の設計を思い出したよ。
その基板、ROMはあるがRAMが載ってない。なんで?と調べたら、外部RAMを使わずにレジスタだけで処理してやがんの。
はぁ~、世の中には頭のいい人がいるもんだと思ったが考え付くのは誰でも。ただ、それを実現してしまうスキルが超一流だと思ったわ

481:774ワット発電中さん
23/03/15 12:58:25.30 Bnhv7xsq.net
とんでもスキルでマイコン放浪メシ

482:774ワット発電中さん
23/03/15 14:18:51.09 M29Q6PJH.net
秋月のキットはROMの下にRAM配置してたの思い出した

483:774ワット発電中さん
23/03/15 14:22:11.78 Bnhv7xsq.net
ゴールドとシルバーがあったけどパールはなかった

484:774ワット発電中さん
23/03/15 14:41:25.42 o3FlbtkM.net
プルアップやプルダウンを怠り入力ピンがふらふら放浪しとるんか・・・
しかしスイかわゆすなー

485:774ワット発電中さん
23/03/15 15:31:17.87 AcJEF7d+.net
技術的にもアイデア的にも新規性のない物を○○してみた!
デカ文字ドヤ顔サムネでアフィベタベタみたいなのが今どきの作風

486:774ワット発電中さん
23/03/15 18:51:41.13 dHfh9RSN.net
新規性がないと思う人から見れば新規性がなくても、
書きっぷりになじみやすいなじみにくいとか、躓きポイントで自分のレベルに
合ってるとか、それなりにそれぞれに存在意義はあると思うんだ。
だいいち、存在意義がないと思う人にとっては、存在意義がないとしても、
存在意義がないと思う人すべてに、存在意義があると思ってもらう必要なんて微塵もないしね。
好みはいろいろあって当然だし。
それよか>>485に書いてることって新規性ないね。
しょっちゅう見るわ。いろいろな電子工作の個人WEBサイトをそんなふうに言う人。
ええんよ。ええんよ。新規性があることが書ける人なんてそうそういないものだから。

487:774ワット発電中さん
23/03/15 19:57:55.68 fNCt1vsS.net
>>485
そういうのって電電以外も含めてターゲット層が初心者や馬鹿だからな

488:774ワット発電中さん
23/03/15 20:09:28.95 0w3nRptS.net
>>485
Before Arduino世代の人がAfter Arduino世代が作った物を見たらそう言いたくなるのも仕方ないかな。

489:774ワット発電中さん
23/03/15 23:20:13.09 rm7kNZpK.net
>>486
そうしてGoogle上位が中身スカスカの転載サイトで埋め尽くされるんやなって

490:774ワット発電中さん
23/03/15 23:54:37.76 dHfh9RSN.net
選別された結果を与えられることを良しとするのって、面倒くさい自由を放棄してるようなものだと思うんだ。
自由を放棄して、選ぶことを他人に任せるのは、弱い人間の本質でもあるね。多くの人間は弱いものだから、
全体として人間は全体主義が大好きなんだよな。
人の数だけ玉石混交の情報があってそこから自分で選べる方が好きだな。まだそこはより正常なのだと思える。
というか、Google検索の上位に出てくるWEBサイトがどうしたって?
自分が知りたいことと検索結果の上位は関係なかろ。

491:774ワット発電中さん
23/03/15 23:59:28.84 dHfh9RSN.net
ところでSTM32H5シリーズというのが出てきているんだね。本格的に出揃うのはもう少し先っぽいけど。
F4からの置き換えが起きたりするかな。

492:774ワット発電中さん
23/03/16 00:04:06.62 zqdyJgYB.net
新規性…ねぇ
STM32含め既成部品で新規なものって難しいと思う。だってさ、結局はSTM32で出来る範囲内になると思うから

493:774ワット発電中さん
23/03/16 00:17:28.21 gIDBaY83.net
できることは使うマイコンでできる範囲になる、というのはもっともなんだけど、
たいていの場合マイコンの範囲いっぱいになるような使い方はまずできないし、めったにしないし、経済的でもないことが
多いと思う。
それよか、新規性は、マイコンを使いつくすとかマイコンを超えたところとか、そういうベクトルのところにあるんかな?
おもしれーモノ!って思えるものって、そのコアのアイデアなり工夫なり作りこみって、マイコンに依存してないものが
多いと思う。
マイコン情報に限った話でも、新しいチップを使ってみたとか、新しく学び始めた、とか、注目ポイント、気を付けどころとか、
先人が繰り返し繰り返し記事を作ってきたテーマでさえ、切り口が少しでも違えばそこに新しさがあると思う。
餃子やカレーというテーマであっても、未だに新しいと感じることはある。
もっとも、大雑把な感受性で見れば、たいして違いのない、餃子でありカレーであるよ。見え方の違いかもね。

494:774ワット発電中さん
23/03/16 08:52:32.85 FLhhZK6e.net
>>493
> 餃子やカレーというテーマであっても、未だに新しいと感じることはある。
イイ事を言うね、確かに!

495:774ワット発電中さん
23/03/16 12:14:22.70 lJID3y8J.net
餃子の中に春巻きの具材入れたのこの前見たなあ、斬新だけどうまいんだろうか

496:774ワット発電中さん
23/03/16 12:40:31.84 6ZO5zDUh.net
餃子と春巻きは材料も作り方もほぼ同じ
STM32のL/G/F/Hと似たようなもんだ

497:774ワット発電中さん
23/03/16 12:50:08.57 VvNtUqti.net
楽に作れるということは下が広がると同時に上も伸びるはずであるがあまり伸びた感じはないな
目に見えて伸びたのはネットワーク関係(ESP32界隈)くらいか

498:774ワット発電中さん
23/03/16 12:59:38.47 lJID3y8J.net
食品加工技術の粋を極めたグラタンコロッケバーガーも原料はほぼ小麦粉と油だもんな

499:774ワット発電中さん
23/03/16 23:14:06.11 QLGJXM4p.net
究極のメニュー作り?

500:774ワット発電中さん
23/03/17 20:06:52.92 3my7Roud.net
材料や技術だけでは駄目だっ!!それが分からぬ人間が究極のメニューだなどとぬかしおって、おまえには味を語る資格はないっ!

501:774ワット発電中さん
23/03/17 21:26:39.48 47J5FYSo.net
味ではなくマイコン語ってくれ

502:774ワット発電中さん
23/03/17 21:34:48.05 fawae2Kv.net
みんなC++使ってるの?

503:774ワット発電中さん
23/03/17 23:02:35.14 BbrdzaA0.net
使ってる

504:774ワット発電中さん
23/03/17 23:38:04.52 rfAyQkbB.net
class作る程度でほぼcだな

505:774ワット発電中さん
23/03/17 23:58:24.68 3my7Roud.net
                  ト、_,、,、,ィ
                ト、_j       Y
              _ノ  誰 作 .こ  >
                 _)  だ っ の  `,-
               _)  ぁ た そ  〉
       ___,、   _). ! ! .の |   >
     _y':::::_:_:_:_ミ、::ヽ,  _).   は す  (__
     7:彡}≡、 ,.≡}::ミ _j       を r'"´
     l::/|:| ー’'_jー’|   `Y⌒Y⌒Y⌒
      {:ヽリ/rニニニl .l
      从l 、L::::::_| ノ
海原雄山

506:774ワット発電中さん
23/03/18 05:54:15.38 2cwOsz8/.net
すまんがそれはスパゲッティだ

507:774ワット発電中さん
23/03/18 10:58:39.76 yiBGxykA.net
C++ムズイよね。
コンストラクター内でmapなど初期化しようものなら一発アウト。
コンストラクターでデバイス初期化やった失敗はアマタ。
Arduinoのモジュールでなぜbegin()があるか、理由が良くわかる。

508:774ワット発電中さん
23/03/18 13:01:27.68 QB/fBOgO.net
いやいや。セーフだぞw
まともにC++使うとどんどん再利用可能なオブジェクト化してくし、その過程で無駄コードが増える
STM32のようなROM少ない環境だとこれ致命的だからCで作ってる
コンストラクタで落ちてるならインスタンス作るタイミングが悪いし
そういうプログラマのミスを検出するタイミングチェック処理やタイミングを制御するコードを入れないといけない
そういうのが無駄コード

509:774ワット発電中さん
23/03/18 13:05:02.40 Toploku/.net
C#を使えないかな?

510:774ワット発電中さん
23/03/18 13:12:24.35 C5+oaQek.net
STM32でcppってOS使うんですか。newできる組み込み環境の経験がないのでイメージしにくいです。

511:774ワット発電中さん
23/03/18 13:54:02.43 Bn8Fc6XI.net
Rust万歳

512:774ワット発電中さん
23/03/18 16:52:43.40 HVXChet8.net
>>509
あるよ
STM32F4-NETMF - Mountaineer boards for Microsoft .NET Micro
URLリンク(www.st.com)

513:774ワット発電中さん
23/03/21 21:20:11.04 75EsdRKT.net
>>510
MicroPythonも動的にメモリ管理してると思う。

514:774ワット発電中さん
23/03/21 22:56:55.40 iZ5zYvxT.net
かつてGUIを作ろうとしたらハードもソフトも結構な手間を覚悟しなければならなかったが
今や安価な評価キットやフレームワークの充実で大幅に実装コストが下がった
しかしそれを活かす作例はほとんどないように見える
例えばDiscovery kit with STM32F746NG MCU的なものを活かした作例もまず見ないしな
最近のこの手のGUIはLinuxSBCをベースとしたものが主流っぽいけど十中八九
電力や即応性を犠牲にしていてる
>>492-493
過去の成果物の焼き直しでも新しい要素を取り入れてより高機能化、高性能化したとか
使い勝手を改善したとかも新しい価値では。全部新しくなければ新規ってことはあるまい

515:774ワット発電中さん
23/03/22 12:26:28.56 LdkoeYG/.net
>>514
お前が知らないだけだろ
世の中の製品のUIはどんどんリッチになっている

516:774ワット発電中さん
23/03/22 19:21:27.49 SOYlESac.net
>>514
GFXライブラリが完備されている今、それは甘えじゃね?
GUI widGetなんて、widGetオブジェクトベースから継承し、しこしこLabel、Button、ListBox等々書けば良いだけの話で、
そこに、アプリケーションディスパッチャーからメッセージを送ればええだけ。
イベントドリブンやタスクディスパッチャーは少々マンドくせぇーが、慣れだよ。
ItronやWindowsのような複雑なディスパッチングを考慮する必要も無し。
コンテクストスタックを間違わなければ、あとはタスクプライオリティーの調停だけの問題。 アービトレーション わかる?
まっ ガンガレ。 3年もやれば身に付く。

517:774ワット発電中さん
23/03/22 22:18:07.76 2e+zRUaX.net
>>514
いやTouchGFXがあんだろエアプかよ

518:774ワット発電中さん
23/03/22 22:25:39.04 2jG0hySx.net
そんなもん使わんで
自作が一番

519:774ワット発電中さん
23/03/22 23:53:11.84 RvnKF0yB.net
車輪の再発明や 学習したいなそれもよし。

520:774ワット発電中さん
23/03/23 17:00:15.99 67Yb67Mt.net
再発明された時点で先行特許が無効化するシステムになれば
再発明がもっと高く評価される時代になるかも知れんですな;しらんけど

521:774ワット発電中さん
23/03/23 17:17:43.43 1SilGmY8.net
>>517
ホビーでTouchGFX使っている作例ってそんなにある?

522:774ワット発電中さん
23/03/23 18:08:36.29 fD1Rr/rD.net
ホビーと断定できるような内容ではないのでは?

523:774ワット発電中さん
23/03/23 18:13:31.47 4hepCdo3.net
>>521
WEBに転がっているものが世にあるものの全てではなかろうしね。
というか、趣味でやってることを、わざわざWEBに出す必要もないと思うんだ。
そのうち仕事にも使えればって思って趣味で自己研鑽してる人だったら、
成果を公開するようなネット志向は弱いと思うよ。
作例のあるなしで、使われている、使われていないを断じるのは変だし、
作例が少ないようなら、その技術に自分が積極的になれないのだとしたら、
自分の意思を他人に委ねてしまってるのに近いのではないかと思う。

524:774ワット発電中さん
23/03/23 19:08:44.34 jkfX7jUM.net
>>523
イコールではないにしろWebに出てくる量と実際のシェアはそれなりに相関性があるのでは?
それともこれを否定する材料はある?
「ホビーでもRXはトップシェア。誰も記事を書かないだけ」みたいな客観性のない説が
まかり通ることになるぞ

525:774ワット発電中さん
23/03/23 23:04:31.33 4hepCdo3.net
相関性の有無は否定も肯定もしてないよ。
「断じるのは変だ」って言ってるわけだけど。
一般的傾向としてWEBに出てくる情報と、実際のシェアに相関性があるとしても、
特定の○○のWEBの情報が少ないから実際のシェアが少ないとは限らない。
シェアっていうと、ある分野における特定の何かが占める割合なんだけど、
この場合は何の分野なのかな。
それに>>523では作例の多い少ないがなんの意味を持ってるんだろうって話をしてるよ。

526:774ワット発電中さん
23/03/24 10:53:13.21 C1+xrW4D.net
>>524
某半導体メーカー様みたいに
大手ばかりに売って 品切れが続いてりゃ
トップシェアだけど記事を書かないだけという状態は
起こりえるんじゃね? しらんけど 何処とは言わんけど
          /)  . . .-‐―‐-. .
         ///)::´  -‐…‐     `丶
        /,.=゙''"///´ ̄ ̄  ̄ ` i    :.
 /     i f ,.r='"-‐'つ.ーーヾ〃-一 i    ハ  細けぇことはいいんだよ!!
/      /   _,.-‐'~V: ,        i    }
  /   ,i   ,二ニ⊃{ \  、/_  {    `丶、
 /    ノ    il゙フ./ :{Y 心ヾ '"んハ`Y    :   \
    ,イ「ト、  ,!,!|/: : ハ. Vリ   弋ソ 人   l: : く⌒
   / iトヾヽ_/ィ"/ : ( 〉 ''   '    '''   rヽ l: :/⌒
.  /     /{ . :/i 人   Fヽ    .イ爪 「`
.           ヘ{ ( /`ト . ゝ ノ .. イ /ノハノ

527:774ワット発電中さん
23/03/24 12:04:14.46 2g76MhQo.net
>>521
評価ボード向けのUIのテンプレート30以上あるんだが
そんなに誰かの作例が必要か?

528:ひつようです!!
23/03/27 13:00:50.25 xBg4Mpzo.net
コピペは文化!!(^p^)

529:774ワット発電中さん
23/03/29 12:48:20.87 uHLVYacG.net
Arduino界隈ってデータシートも確認せずに妄想を垂れ流すようなのばかりだよな

530:774ワット発電中さん
23/03/29 12:59:28.64 07mFjmO4.net
配線はジャンパー線

531:774ワット発電中さん
23/03/29 22:03:08.01 GnWbUwF3.net
人気のあるものほど凡人率が高くなるのはよくあること。
森を見て木を見ない人が見失いがちなこと。

532:774ワット発電中さん
23/03/30 14:40:58.29 Abd27yps.net
ST-LINKV3を買おうと思うんだけど、どこで何を買うのがおすすめでしょうか?

533:774ワット発電中さん
23/03/30 19:44:42.04 b5T2mK6M.net
>>532
送料含めて安いとこでいいんじゃないの
数年前アマゾンのストアが安かったので買ったら中国語表記だった
問題なく使えたけど

534:774ワット発電中さん
23/03/30 22:48:30.54 kGNwf0Hh.net
V3はみんな使ってないのかな。
何がいいのだろ

535:774ワット発電中さん
23/03/31 10:03:14.03 nvDC0x61.net
ダブルハリケーンは持っていないが、ヌクレオとかV2なら以前触った。

536:774ワット発電中さん
23/03/31 19:56:51.92 HS9V1zIA.net
>>532
マウザーかデジキーでV3MINIE

537:774ワット発電中さん
23/03/31 20:12:01.71 jUOrnD2p.net
V3SETにしとけ

538:774ワット発電中さん
23/04/01 01:50:28.73 DFPmoLha.net
v3modsに自作アダプタひっつけてる

539:774ワット発電中さん
23/04/01 10:58:20.52 RavyMcc3.net
やっぱりV3MINIEかなV3PWRってのはどうなんだろ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

441日前に更新/138 KB
担当:undef