eBay, アリで電子工作 ..
[2ch|▼Menu]
2:774ワット発電中さん
21/02/14 21:06:29.78 n4Vz7cwH.net
縦乙
暫くはaliより安く高品質なデジットネタで楽しめそう

3:774ワット発電中さん
21/02/14 22:25:36.75 klskGS96.net


4:774ワット発電中さん
21/02/14 23:27:24.07 NyTHknks.net
>>1
そういえばステッピングモーターって発電に使えるらしいな
URLリンク(aliexpress.com)

5:774ワット発電中さん
21/02/15 00:46:52.64 WfuMJbng.net
モーターと発電機は表裏一体でしょ
使えるに決まってる

6:774ワット発電中さん
21/02/15 00:52:21.05 CYw2yzhm.net
効率の問題

7:774ワット発電中さん
21/02/15 00:54:21.41 RRtbQDwL.net
ステッピングモーターの場合永久磁石でブラシレスて所がちょっとポイントらしい?

8:774ワット発電中さん
21/02/15 01:19:44.60 CYw2yzhm.net
詳しくはしらんが色んなモーターで発電を試すblog記事で結構成績が良かったのは覚えている

9:774ワット発電中さん
21/02/15 02:36:59.86 fJp66JUN.net
ダイレクトドライブ洗濯機のジャンクが良いなんて話があったなあ

10:774ワット発電中さん
21/02/15 03:10:00.46 qCKuIDsu.net
パルで半額クーポンがぽろぽろ出るので小物買い熱が再発してしまった

11:774ワット発電中さん
21/02/15 04:18:35.88 Mkc6iozt.net
ソーラーパネル+液晶付き
URLリンク(imgur.com)
DCモーター
URLリンク(imgur.com)
みんな大好き7セグ
URLリンク(imgur.com)
リレー
URLリンク(imgur.com)

12:774ワット発電中さん
21/02/15 04:25:53.92 Mkc6iozt.net
ACアダプター色々、カウンター横で別商品も棚卸ししてたので、
まだ増えるみたい。
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
ePaper買ってきた。
型番?
URLリンク(imgur.com)
裏面、リボンを止めるためのシールが3Mなので、それなりのモノなのかも?
URLリンク(imgur.com)
コネクタ部分。30ピンでコントローラーは載ってないみたい。やっぱりゴミか?
URLリンク(imgur.com)

13:774ワット発電中さん
21/02/15 04:35:54.36 Mkc6iozt.net
結局、実用的に使えてるのは、DigiFi22付録のポタアン。
オペアンプとコンデンサ変更するだけで化ける。500円。
URLリンク(imgur.com)
ちなみに商品は、まだまだ増えるそうです。けど、店頭に並べられるのが
現状でいっぱいなので、店頭在庫が無くならないと次が出せないらしい。
20円さんも地べたに置かれてて、更にジャンク度がレベルアップしてた。
Nanoに接続されてたデモ機も無くなってた。
次の店舗が見つかるまで、2ヶ月ぐらいは、このまま続けるそうです。
なので買い控えしないで、どんどん買ったら次のアイテムが補充される。

14:774ワット発電中さん
21/02/15 06:00:39.79 EtD8ekzk.net
うるさく言うつもりはないが、デジットは日本橋スレでやれ。

15:774ワット発電中さん
21/02/15 08:36:23.21 R2/HMt8S.net
閉店セール特価であってやっぱり普段はもっと高いんかね
1円のモーターとか幾らなんだろ
地方はジャンクと銘打った物を売ってるのはハードオフ位しか無いけど、単に動作検証が面倒なだけで
普通の中古を普通の値段でジャンク扱いで売ってる悪質さ

16:774ワット発電中さん
21/02/15 09:10:36.03 QsRtAC/M.net
>>4
発電に使えることはもちろん、2つ対に繋げば片方を回すともう片方が同期して動くぞい。

17:774ワット発電中さん
21/02/15 11:22:52.21 qCKuIDsu.net
>>15
ジャンクを普通の商品として売ってるのがアリなんだぜ

18:774ワット発電中さん
21/02/15 11:29:50.36 qCKuIDsu.net
情報共有の観点からこんなとこに写真貼るのはもったいないぞ
【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その7
スレリンク(denki板)

19:774ワット発電中さん
21/02/15 11:57:29.34 R2/HMt8S.net
>>17
ALIは異常あったら返金求められるじゃない
ハードオフはジャンク扱いで苦情返品不可にしておんぼろノート数万とかで売ってるんだぜ

20:774ワット発電中さん
21/02/15 12:10:26.30 qCKuIDsu.net
あれは税金対策で経常利益調整用じゃないのか
2万円のPC→売れなくて2千円に値下げ、x20台=36万円の赤が簡単に作り出せる

21:774ワット発電中さん
21/02/15 14:21:44.97 Mkc6iozt.net
>>18
URLありがとうございます。しかしあちらは情報が少ないですね。。。
対中国相手にしてる奴は、ジャンクに強い!
20円さんを通販で買う奴なんて、ここにしか居ない!w

22:774ワット発電中さん
21/02/15 14:38:30.12 qlgVyfhx.net
>>13
少し待ってほしい
元のオペアンプは良いものですよ
それとコンデンサー変えても表面チップコンデンサー交換しない限り今一性能伸びないんです

23:774ワット発電中さん
21/02/15 16:48:02.47 jJ9Jfs7U.net
えっMUSES付けたら音がよくなるよって当たり前の話じゃなくて
MUSES捨てるんかw
ばちがあたるぞw

24:774ワット発電中さん
21/02/15 16:55:48.83 whYdkpKW.net
OPA2134捨てるの?

25:774ワット発電中さん
21/02/15 17:00:08.22 K5tByOb+.net
OPA2134とMUSE8920なら、ぶっちゃけほぼ一緒だとは思うが
値段が高い分、8920の方が満足度は上じゃね?

26:774ワット発電中さん
21/02/15 17:02:22.53 K5tByOb+.net
って、よく見りゃバイポーラのMUSE8820かよ!
そうなると好みだよなー

27:774ワット発電中さん
21/02/15 17:38:01.73 Xu2MTWNa.net
どちらにせよヘッドホンアンプにするならどちらも似たような感じかと

28:774ワット発電中さん
21/02/15 18:32:39.21 dF7M8yR+.net
デジットと共立で売ってる500円のヘッドホンアンプだが
電子工作好きでもいじる所がないんだよな
オペアンプとコンデンサーどちらいじろうが
表面実装に手出ししない限り性能あまり変わらんのだ
詳しくはブログで

29:774ワット発電中さん
21/02/15 18:49:49.22 4eyZZyTi.net
わーい デジット発送されてる
20円さんは使用ピン多いから74hc595でSPI化しようと思って眺めているんですが
20円さんのCLKと595のラッチは共有させても良い物なのかな
595はラッチをHIでピンに反映、20円はCLKHIでDB読み取り、
595の応答速度より20円さんの応答速度の方が早い場合、ピンに反映される前に読み込んでしまう可能性がある?

30:774ワット発電中さん
21/02/15 19:33:29.36 jJ9Jfs7U.net
反転してrise/fallでラッチすればいいんじゃね
反転はトランジスタと抵抗1こずつでできる

31:774ワット発電中さん
21/02/15 19:35:42.84 4eyZZyTi.net
>>30
なるほど! 有り難う御座います
コンデンサ入れてディレイさせようかと考えたのが恥ずかしいw

32:774ワット発電中さん
21/02/15 19:43:56.83 jJ9Jfs7U.net
何もしなくていいんじゃね
74hc595 datashet
Latch Clock (Pin 12)Storage Latch Clock Input.
A low−to−high transition onthis input latches the shift register data
ラッチクロック(ピン12)ストレージラッチクロック入力。
この入力のローからハイへの遷移は、シフトレジスタデータをラッチします
rise
URLリンク(www.kyohritsu.jp)
5 CLK 立下りでデータ書き込み
fall
見てる資料が違うんだろうか

33:774ワット発電中さん
21/02/15 20:07:21.52 QedYZgDX.net
わー!これって昔の公衆電話のボタンじゃん!
URLリンク(eleshop.jp)
URLリンク(tspace-prod.s3.amazonaws.com)

34:774ワット発電中さん
21/02/15 20:34:43.46 EtD8ekzk.net
>>33
プッシュホンは全部それだろ。

35:774ワット発電中さん
21/02/15 21:33:40.09 aniDK9Ch.net
>>34
今どきそのボタンは公衆電話でしかお目にかかれんな。

36:774ワット発電中さん
21/02/15 23:07:52.41 QsRtAC/M.net
こういうのってボタンに磁石が付いててスイッチはリードスイッチだったり
やたらめったら高そうな構造のがあるよね

37:774ワット発電中さん
21/02/16 00:22:09.63 GTHao/Sn.net
URLリンク(kamomesan.hatenablog.jp)
デジットのCRTぐぐったら作例があったけど凄いなぁ これそのままスペアナとして欲しい
URLリンク(aliexpress.com)
こんなのでアノードの電圧は用意出来たとしても他どうしたら良いのかさっぱり

38:774ワット発電中さん
21/02/16 00:59:39.22 EfGChUP+.net
ビーム振れるとこまでいったら水平垂直の走査線で振って輝度信号流すだけじゃん
といっても結構大変だからジモティーとかで無料アナログテレビげっとして流用したほうがいいかも

39:774ワット発電中さん
21/02/16 03:20:00.29 /62oIQpD.net
>>22
> 元のオペアンプは良いものですよ
他の方も言われているように、MUSES と同等で好みの問題かと。。。
個人的に MUSES を使い慣れているので、手元にあったので聴き比べている所です。
OPA2134 も嫌いな音では無いですが、面白みというか素直すぎると言うか。。。
> それとコンデンサー変えても表面チップコンデンサー交換しない限り今一性能伸びないんです
チップコンデンサーは全て外しました。並列に付いている意味が私には理解できませんので。
電源部は電解コンデンサーのみしか付いてないんですが。
元々のコンデンサー AISHI(中華製) がボードに乗ってるだけで気持ち悪いのでw

40:774ワット発電中さん
21/02/16 03:40:05.13 /62oIQpD.net
>>33
これ説明にある通り、
「汚れや黄ばみなどがあってジャンクらしさが、かなりイケてます。」
実物を見た者としては、想像以上の覚悟を。。。w
WEBの写真は綺麗過ぎる!
マジックリンじゃなく、ハイターレベルの用意を。
>>37
WEB記事にある通り、サイズが本当に小さい。5mm x 1cm 程度。
接眼レンズ距離で使われてたと言えば想像できます?
カソードレイチューブに夢を持つのは理解できる!けど難易度高そうですね。

41:774ワット発電中さん
21/02/16 03:57:00.08 /62oIQpD.net
本来のスレに行かずに、ここでずっと喋ってる私に責任ありますが、
貼られてる URL がジャンクばっかりってどうなのよ!w
そういえば、写真撮ってないけど、コンセント直結モーターが
売られてた。6回転/秒 とかって書いてあったような。。。
電源部分が無かったので 交流モーター だろうけど、スピードが?

42:774ワット発電中さん
21/02/16 04:20:19.59 EfGChUP+.net
その360rpmくらいのACモーターは名前忘れたけど装飾品なんかに使われてて
ボタン押すとお経が流れ、扉が開いて仏像背景の曼荼羅模様が回転するギミックに仕込まれてた記憶がある。
下町鉄工所ナッちゃんとかで出てきそうな昭和の匂いのするモーター

43:774ワット発電中さん
21/02/16 06:32:44.08 ZNO49A2a.net
>>37
そのままスペアナにはならないけど。

44:774ワット発電中さん
21/02/16 08:41:18.37 bNMouMpg.net
>>36
防水防汚
酔っ払いがビールを流しこんでも動く
要求条件が高いんだよ
高速道路の緊急用電話機が150万円
昔高すぎると叩かれていたが、事故現場で一分一秒を争う時に電話機が壊れていたらマスゴミがメーカーを袋叩きで潰すだろう

45:774ワット発電中さん
21/02/16 10:44:46.25 GTHao/Sn.net
デジット、発送メールに15日発送お届け予定日16日とあってまじかすげークロネコと思ったけど
追跡番号引いてみたら日本橋から動いてなかった
日本も春節なのか

46:774ワット発電中さん
21/02/16 16:37:25.21 GTHao/Sn.net
と余裕ぶっこいてたら届いた
URLリンク(i.imgur.com)
NEMA17と28BYJ-48は対比用
URLリンク(eleshop.jp)
安いからとりあえず注文してみたこのモーターが結構良さ気
ハウジングの径は555と同じで長さが若干短く指で回すと6ステップ、マブチの型番だと540なのかな?
15Ωで、6Vから回ると書いてるけど12Vでもまだ心許なく24Vで丁度良い位な感じ
無負荷300mA、火傷しない程度に瞬間的にぎゅっと摘んで1A
10個300円だけど1個300円でもそこらの店にあれば喜んで買うかも知れない

47:774ワット発電中さん
21/02/16 16:50:15.01 EfGChUP+.net
なるほど28BYJ-48よりぜんぜんパワーありそうだ
新しいモーターが追加されてるっぽいのでそちらもどうぞw
古いDCモーターはオイルが固着してる場合があるのでしばらく回せば回転が良くなる事があるよ
新品に見えてもそんなのがある

48:774ワット発電中さん
21/02/16 17:03:26.51 CSbMUcgJ.net
今日も10ドル取れんかった
7ドルは100くらい補充されてるのかも?
URLリンク(i.imgur.com)

49:774ワット発電中さん
21/02/16 17:15:49.06 GTHao/Sn.net
ステッピングモーターはコネクタがXHじゃなく2mmのおそらくPHだったんですが、
足が開いて2.54ピッチになってるPHポストなんて無いですよね
テスト用はXHで付け直しますが20個全部となるとなぁ

50:774ワット発電中さん
21/02/16 18:12:27.84 ZNO49A2a.net
>>49
ユニバーサル基板で作るの?
20台分?

51:774ワット発電中さん
21/02/16 19:42:45.21 /62oIQpD.net
>>42
仏壇業界?からの流れ物?w
確かにデジットには、パチンコの電源とか(これはありがち)、玉の通過をカウントする
センサー(誰がどこへ流用すんだよ!)とか、不明なものが多すぎる。
中国人もびっくりな剥がし屋が裏にいるのか?w
>>46
アマゾンの箱がGJ!
>>49
え!20個全部使うの?
とか言いながらコネクタも圧着工具も持ってるんでしょ?w
テストするまでが楽しいのであって、動けば納得。。。

52:774ワット発電中さん
21/02/16 22:16:21.67 /JhamQ6u.net
古き良きジャンク屋って感じで大変楽しい

53:774ワット発電中さん
21/02/16 22:29:51.60 EfGChUP+.net
ジャンク屋っていえば現品限comの吉野電装思い出すなあ

54:774ワット発電中さん
21/02/16 22:42:04.07 7Mhlf9rH.net
ベンキさん厳しかったからなあw

55:774ワット発電中さん
21/02/16 22:49:21.95 GTHao/Sn.net
生のスライドボリューム初めて手にしたけど、スリットから炭素被膜?が丸見えで組み込む際は
摘みに塵除けのカバーも付けないと不味いね?
抵抗自体の幅は35mmだけど、摘みを端にした時摘みの中心から反対側まで28mm位だから
摘みに56mmの長さのカバー付けて前後に21mmのスペース、35mm+42mm計77mm位のスペースが必要になるぽ

56:774ワット発電中さん
21/02/17 06:23:42.44 43931P3M.net
商品追加だそうだ。2/16〜ってのが新しい奴。
URLリンク(eleshop.jp)
ステッピングモーター これが本命かな?
URLリンク(eleshop.jp)
ドットマトリクスLED ちょっと高い?
なんかピン配置が独特だな。
URLリンク(eleshop.jp)

57:774ワット発電中さん
21/02/17 07:26:14.12 hboNSV+8.net
>>56
ネット掲載が新しいだけで
去年から店頭販売されていたのも新規掲載となってる
お祭りだからいいけどねすると
MKP 2uFコンデンサーはすごい良かった

58:774ワット発電中さん
21/02/17 10:00:47.55 IZDcDZx3.net
検索で出てきた
URLリンク(a.aliexpress.com:443)

59:774ワット発電中さん
21/02/17 12:33:44.74 mXkI5W4M.net
一応はんだごての持ち方は間違ってないな

60:774ワット発電中さん
21/02/17 13:20:33.32 /jBDbOG5.net
今回の目玉はトロイダルコイルじゃないの?
・1Aクラス TC-680MJ 線径0.5mm 68μH 200個 2000円 @10円
・2Aクラス HP-022A 線径0.9mm 170μH 60個 1000円 @17円
コアが高いので巻きなおして6-8Aクラスに改造するのが良いのかも

61:774ワット発電中さん
21/02/17 13:35:34.74 jIgAZGqr.net
20円さんの配線辛いわ…
1mm幅のFFCだけど以前話題になったマジョリカアイリスは0.5mmなんだよな 恐ろしい

62:774ワット発電中さん
21/02/17 13:51:00.35 P0GldXnX.net
皆さんステッピングモーターって何に使ってるの?3Dプリンター?
電動カーテンぐらいしか思い浮かばない・・・
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

63:774ワット発電中さん
21/02/17 14:47:13.30 IZDcDZx3.net
arduino見たおかげでオススメに猫耳ヘッドホンとかフィギュアが出る様になった
蟻飼育装置ばかり出るよりマシではあるが・・・

64:774ワット発電中さん
21/02/17 14:52:52.53 P0GldXnX.net
自分はオナホールが出るようになりました

65:774ワット発電中さん
21/02/17 14:54:41.53 TrX/9jPj.net
>>62
ステッピングモーターと7セグLEDは安いとつい買ってしまう。

66:774ワット発電中さん
21/02/17 15:20:42.66 jIgAZGqr.net
懲りずにステッピングモーター注文しちった 30個セットってアホか
ついでに540ぽいモーターもx2リピート これはもう一生分だな

67:774ワット発電中さん
21/02/17 15:47:33.06 P0GldXnX.net
>>66
540ぽいモーターって空冷用の穴が空いてないから
パワー系ツールとかには使えない感じ?

68:774ワット発電中さん
21/02/17 15:59:25.85 /jBDbOG5.net
540ぽいモーター安くてよさげだけど
24V複数用意するのは辛い、たぶん12Vで6000rpmくらい
俺が普段切削に使ってるのが9000rpmくらいなのでギアで回転上げるしかない
ラジコンとかアクチュエーター、ファン向きだな

69:774ワット発電中さん
21/02/17 16:17:18.77 jIgAZGqr.net
>>67
側面は無いけど一応前面は空いてる

70:774ワット発電中さん
21/02/17 17:17:51.92 jIgAZGqr.net
URLリンク(i.imgur.com)
回転カウンタ作ってないからオシロで測ってみた
回転子が3つだから/3、
5Vで2620RPM、12Vで6840RPM、24Vで14980RPMなのかな?
15000RPMで丁度良いて俺狂ってるな
ちなみに3V強、3V丁度では回らないけど、3.3Vでは回る位から周り始めた

71:774ワット発電中さん
21/02/17 17:40:50.32 jIgAZGqr.net
URLリンク(www.youtube.com)
300円でこんな馬鹿な遊びが出来ると思うと いややらんけど

72:774ワット発電中さん
21/02/17 18:08:59.32 43931P3M.net
>>66
そういう AV あるよね?w
ピンクの奴がガチャガチャする奴。。。
前に出てた巨大7セグの動画あったわ。
URLリンク(youtu.be)

73:774ワット発電中さん
21/02/17 18:20:00.71 43931P3M.net
セール開始時に買ってたマイクロスイッチを100均マウスに
組み込んでみたけど、ボタンが固くなった(スイッチが重い)。
ちなみにモノはパナソニック製(店頭ではポップに書いていた)。
URLリンク(eleshop.jp)

74:774ワット発電中さん
21/02/18 00:07:57.80 VHN9AINq.net
勢いで注文してしまったけど、薄型NEMA17は使いどころが思い浮かばない
ぐぐって出てくるメーカーに問い合わせて仕様教えて貰ったって人によると
ホールディングトルクで300gcmだそうだから28BYJ-48よりかなり弱いよね
1回転に4秒かかる28BYJ-48とは違っておそらく1秒に6回転位出来るんだろうけど

75:774ワット発電中さん
21/02/18 00:31:04.01 t6E9Uy6Z.net
ひなびた温泉旅館とかいくと、ネズミをライフルで撃つゲームがあったんだよ
アレ作ってくれよん

76:774ワット発電中さん
21/02/18 00:47:29.45 VHN9AINq.net
すまんこ、300g→400g
>>75
おそらくステッピングモーターでやる必要無いんじゃないかなw
保持の最大で400gだと3Dプリンタの様にベルト張るとテンション次第では回らない感じがするけど
そこ迄弱くも無いのかな

77:774ワット発電中さん
21/02/18 09:04:42.11 VHN9AINq.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
コツは分かったから次はもう少しましになるはず!

20円さんはフルカラーLEDのPWM周波数が著しく低いのか、何だか凄い目にクる
カメラで撮ってみたら映ったけど、肉眼だともっと酷い
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(i.imgur.com)
PWMのせいか見え方も7セグやキャラクタ液晶よりも、昔の安物液晶に近い感じ

78:774ワット発電中さん
21/02/18 12:34:55.33 cxm51+JR.net
>>77
最後の写真、別世界の方々にウケそうw

79:774ワット発電中さん
21/02/18 12:43:53.03 omeDjnt1.net
>>77
立体インベーダーぽいな
でも俺が持ってるのはそんな色しない

80:774ワット発電中さん
21/02/18 13:23:40.07 OxQC5mCN.net
1周回ってTikTokのロゴみたいで今風やん

81:774ワット発電中さん
21/02/18 13:33:15.04 t6E9Uy6Z.net
羽毛や枯れ枝を微振動させてそれにLEDでパルス照明あてて
うねうね動いてるように見せるのがあったけど
そんな感じのおもしろ表示器ができるかもね
うちも12日注文のが今日やっと届いたけど作りかけがあるのでまだ手が付けられない〜

82:774ワット発電中さん
21/02/18 18:42:14.24 VHN9AINq.net
UEWの被覆溶かす為に350度でやったけど、そのままケーブルにハンダ付けするとケーブルの
プラも溶けるから、UEWの被覆溶かしてハンダ乗せた後270度位に下げてからやれば
ケーブル側のダメージ少なくなると思うけど、面倒だよね…
こう言う場合上級者はどうするんだろう 半田ごて二本用意したりするのかな

83:774ワット発電中さん
21/02/18 19:34:23.95 j/prMRcc.net
UEWの本数が多い時は先に3-4cmでカットしてしまって一気に被服溶かしてるよ
溶かす時こて先にはんだ玉を作ってそれに突っ込むけど
糸はんだでそれを何本もやると半田がみるみる減っていくw
だからオマケでもらったのとかの1.2mm糞はんだを消費。
もっぱらそっちの理由が大きいけど温度調整もできるんじゃね
プロの人はモジュール側みたいに基板に引きはんだで付けるから
1本ずつちまちまやらないと思うわ

84:774ワット発電中さん
21/02/18 21:30:46.09 d3p4ivCC.net
>>33公衆電話に使われてるタイプなら耐久性はあるだろうな、中古だと知らんが

85:774ワット発電中さん
21/02/18 21:31:21.54 VHN9AINq.net
端材が出るのが勿体ないと思うのは貧乏性過ぎるかw

86:774ワット発電中さん
21/02/18 21:39:32.12 VHN9AINq.net
>>84
キーのすぐ脇にある1回路2接点スイッチと言うのは何なんでしょうね
公衆電話の画像検索してもそれらしい物見当たりませんでしたが、右側に受話器を掛ける様な
タイプで、受話器が掛かると押される様なメカが付いてたのかな

87:774ワット発電中さん
21/02/18 22:02:22.58 JMf/GmG9.net
>>86
受話器を置くところは貯留したコインを吐き出す機構とかと一緒になってると思うから別の場所っぽいな
電話は2線でいろんな信号を送受信してるから結構凝った回路になってるんだよな
このマトリックスキーの場合はどれか一つでもキーが押されると動作するとかそんな感じだと思う
キーを押さないときは音声の送受信で、キーが押されたときはDTMF信号の送信に切り替えるとか

88:774ワット発電中さん
21/02/18 22:17:22.13 VHN9AINq.net
>>87
なるほど、このスイッチで割り込み掛かった時にスキャンする様にすれば、マイコンでも十分恩恵ありそう?

89:774ワット発電中さん
21/02/18 23:37:59.93 Ogr+Axtk.net
>>86
参考資料見ると、1,2,3とA,B,C,Dが縦横に走っていて、普通のマトリクススイッチはこれだけのはずなんだけど、
COMXと、COMYってのがある。
よく考えてみると、昔のプッシュホンってただ押されたボタンの行列に応じてDTMFトーンを押すだけで、キーマトリクスですらない?
VccにつながったCOMXと、GNDにつながったCOMYがあって、
縦線、横線交差するスイッチは押すと縦横COMXがつながるようになってて、
縦横線それぞれが抵抗介してCOMYにプルダウンされてる、とか。
縦横線を、Hiで対応周波数出すDTMFエンコーダに繋げばプッシュホンとして成立?

90:774ワット発電中さん
21/02/18 23:47:54.61 j/prMRcc.net
20円液晶俺もいじってみた
URLリンク(i.imgur.com)
スルーホールがあったのでフラットケーブルは撤去してピン出し
思ったより発色は良かった。けど瞬きとかすると違う色が見えるw
これは3波長バックライトを液晶シャッターで色変えてる感じかなぁ
植物育成ライトにいいのかも知れない…
コントローラーはAT89S52(8051core)でした。

91:774ワット発電中さん
21/02/19 00:01:07.33 4oHANKto.net
>>89
COMって名称ならコモンでしょうに
大昔の電話機に大げさな回路が入ってるわけもなく、回路定数を切り替えるだけ
DTMFで探せばオリジナルの回路も見つかるでしょい
それよりも、黒電話のダイヤル回して電話交換機を操作する仕組みの方が感動する程よく出来てる
以前は逓信博物館に実物があったが、今は見れないのかな
電気とメカが一体になって、複雑な動作をするのよ

92:774ワット発電中さん
21/02/19 00:05:16.64 4oHANKto.net
>>90
3波長バックライトとかあるんだ!液晶に
DMDのしか見たことないわ
てことは液晶本体は白黒か
応答速度1msなら実用品にも適用出来そうやね
エネルギー効率が良さそう
DMDの場合も映画館の場合も、ちらつき防止のために倍速でやってる
つまり黒挿入してる

93:774ワット発電中さん
21/02/19 00:26:24.62 onhIAcOR.net
と言うか元々が実用品中の実用品、医療機器で使われてた物と言うw

94:774ワット発電中さん
21/02/19 01:10:41.74 XffiuX3s.net
URLリンク(rlc.cocolog-nifty.com)
この方の記事を読むに、XY独立した2回路入りボタンで、
COMは両方GNDで良く同時押しの判別は不能と言う事なのかな

95:774ワット発電中さん
21/02/19 01:19:29.26 XffiuX3s.net
一応XY7つ全部割り込みで押された瞬間の時間を記録すればある程度把握出来るのかな?
12キー全部グシャっと押された時の事を思うと吐きそうだけど

96:774ワット発電中さん
21/02/19 01:28:26.42 kt2p0Tk4.net
DTMFは2つの音が同時に出る
ボタンを押すと
COM-YはABCDどれかと接続
COM-Xは123のどれかと接続
ABCD,123それぞれトーン発生器と繋がっていて2音発声する。
複数同時押しは配慮されていない

97:774ワット発電中さん
21/02/19 02:27:30.80 wdYHfynX.net
噂を聞いてaliより高品質で面白い国内通販スレに来ました

98:774ワット発電中さん
21/02/19 04:02:43.92 OFCEQhHF.net
>>90
なにげにトルクス!普通のプラスネジよりかなり高いよね?
> 思ったより発色は良かった。けど瞬きとかすると違う色が見えるw
> これは3波長バックライトを液晶シャッターで色変えてる感じかなぁ
それ!店頭のデモ機の写真を撮った時に、何度も撮り直しました。
シャッター押した瞬間の色と、写真の色が違うのは、そのせい?
(デモ機は1秒間隔ぐらいで色が変わってたのでタイミングの問題ではない)

99:774ワット発電中さん
21/02/19 04:06:25.46 OFCEQhHF.net
>>97
とは言え、20円さんが届き始めたのと、
公衆電話の話題です!w

100:774ワット発電中さん
21/02/19 08:04:39.77 mD+3xo4K.net
URLリンク(youtu.be)
20円さんがやっと完全の一歩手前まで動いてくれた
偶然の奇跡の状態かも知れないから記念撮影
全スレの実地偵察の人の画像見るに店頭のデモも多分バグってると思う!

101:774ワット発電中さん
21/02/19 09:00:15.55 mD+3xo4K.net
多分完璧になった! バグってると言うのは0の表示で、
URLリンク(i.imgur.com) 前スレ953さんの店頭写真でもバグってるよね
弄ってて気付いた事は
・データ長に厳しい(当たり前)
起動後一回目だけは表示出来るけど、その後化けるのは何でだろうとちまちま試してたら
データ長を27バイトにすると初回だけじゃなくその後も0を表示出来る 代わりに右下の数字が表示されない
データ長を29バイト以上にすると0だけじゃなく化けが増えていく、一回化けると電源切って初期化する迄化けたまま
データ長を26バイト以下にすると表示されない
で、データ長は27バイトが正しいんだろうなと思って試してたら、うちの環境ではGPIOの設定した後、
CS下げてCLK上げ下げCS上げした後delay100usでバッファクリア?されて
その後頭の1バイト削ったデータ長27バイトで全部表示出来た

102:774ワット発電中さん
21/02/19 15:30:11.52 mD+3xo4K.net
28〜54バイト、26文字は数字のセグメントをビット指定で自由に書き替えられるみたい
55〜はよく分からんかった
液晶のバックライトが単色になったり点滅したりしたけど、ただバッファオーバーランで
破壊してるのか設定出来る物なのか

103:774ワット発電中さん
21/02/19 15:36:18.67 mD+3xo4K.net
春節はいよいよ終わったのかな?
一昨日一件、今日二件発送された

104:774ワット発電中さん
21/02/19 16:00:12.05 GjHZ3Aw0.net
徐々に動き出してるけど
中の人が結構入れ替わる季節でもある(転職転勤シーズンでもある為)ので
不慣れな人々が多い状態に戻ってしまい
春節直前より混乱した状態が暫く続くのだ…

105:774ワット発電中さん
21/02/19 16:09:06.80 kt2p0Tk4.net
>>102
たぶんそれは受信バッファ越えて内部のワークエリアにストアされてるんじゃね
実験中にゼロが3色になったのは見たけど
正確なコントロールは無理っぽい

106:774ワット発電中さん
21/02/19 17:43:03.24 kt2p0Tk4.net
パルで92円で46円引きクーポンもらったからSS8050追加しておこうと思ったら
DSSRQIの送料が124円に…
昨日までは18円だったのにちくしょう

107:774ワット発電中さん
21/02/19 18:09:36.14 mD+3xo4K.net
>>105
セグメントの色じゃなくバックライト自体が、普段の三色白からRGBの原色に…
20円さんの冗長コード省いて行ったら、最初のCLK上げ下げは要らなかったw
最初にCS H/CLK Lに設定した後delay10ms
最後書き込み終わってCS Hにする時delayを20us追加しないと最終桁が取りこぼされる
Busyもdelay10msも入れればチェックしなくても良さ気かなと削除したら挙動が変になりだして
何かと思ったら更新間隔が早過ぎる時だけじゃなく遅い時も必要らしい
ループのディレイが700msだと発生しないけど、800msから発生しだす
省電力の為にスリープに入って復帰待ちに時間が掛かるんだろうか
次配線する時はBusy省こうかと思ってたけどやっぱり無いと駄目かな

108:774ワット発電中さん
21/02/19 18:16:43.11 mD+3xo4K.net
>>106
ホントだ…こう言う時発送業者が変わってる事が多いけど、履歴見ると以前からCainiaoの同じ物だったみたいね

109:774ワット発電中さん
21/02/19 18:21:13.73 kt2p0Tk4.net
コントローラAT89が遅いからpower-on後は400ms入れてる。
100msだと問題あるみたいだ、
busyもなんか信用できない
AT89さん「あー、今busy立てようとおもったのに」

110:774ワット発電中さん
21/02/19 19:07:48.86 iGryPUcS.net
そろそろデジットの話は専用スレでやろうぜ。俺も行くから
【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その7
スレリンク(denki板)

111:774ワット発電中さん
21/02/19 20:02:46.37 mjIoojIi.net
>>107

まとめてBlogにでも上げておいてくれると検索して色々な人が来ると思うよ

112:774ワット発電中さん
21/02/19 21:58:58.70 I81hQjhe.net
>>89
DTMFっていうのはDualToneMultiFreqencyのことだからボタンが押されたら2つの周波数のトーンを出力するんだよね
だから発振回路を2つ用意しておいてXのほうで1つの発振回路の定数を変えてYのほうでもう一つの発振回路の定数を変える、でその2つのトーンを合成してデュアルトーンとして送信するんだよね
IC化されていない回路だと単なるマトリックスだと1つのボタンが押されたことはわかってもそれを2つの周波数にするのは面倒だし…
>>88
ボタンを押したことがわからないと自分の受話器に大きな音でトーンが聞こえてしまうこともあるかもしれないからそれを検出してミュートするためについてるんじゃないかな

113:774ワット発電中さん
21/02/19 22:59:06.37 4k4TJ0pi.net
聞こえていたのでミュートしてないかも
送話口にあてて音出して電話する装置もあった

114:774ワット発電中さん
21/02/20 01:27:53.04 ZIzwSZLZ.net
ステッピングモーター大量に買ったからA4988も補充しないとと眺めると安い店全滅したぽい
URLリンク(aliexpress.com)
今の所ここで7個が一個あたり71円で最安だけど送料の設定ミスなんだろうなぁ

115:774ワット発電中さん
21/02/20 03:32:48.49 S+TAdYLN.net
>>112
ミュートなんか誰もしてない
むしろ、押した音がするから、DTMFを録音して解析する探偵業が成り立つ

116:774ワット発電中さん
21/02/20 04:30:23.04 YKfSx5XL.net
DRV8833にしようぜ
URLリンク(aliexpress.com)
7個買うと1個あたり63円

117:774ワット発電中さん
21/02/20 05:12:29.42 ZIzwSZLZ.net
DRV8825と違ってA4988互換じゃなく普通の2chHブリッジなのか
電圧3-10Vが気になるけど、小型ステッピングモーターはこれで良いかなthx

118:774ワット発電中さん
21/02/20 08:03:36.79 8Q0fFpB1.net
こういう金属皮膜抵抗も高くなったな。
URLリンク(aliexpress.com)
自分のオーダーリスト見たら、2018年に送料無料65円で買ってるから2〜3倍の値上げか
aitendoで買うのと変わらなくなってきたな
URLリンク(www.aitendo.com)

119:774ワット発電中さん
21/02/20 08:05:20.62 hCm+U8t0.net
液晶付き10キー(昔からあるけど値下げ)
URLリンク(imgur.com)
仏壇モーター 勘違いだったようで 6回転/分 みたい(300円)
URLリンク(imgur.com)
ドットマトリクスLED
URLリンク(imgur.com)
セラコン
URLリンク(imgur.com)
チョークコイル
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

120:774ワット発電中さん
21/02/20 08:10:40.34 hCm+U8t0.net
ステッピングモーター、後者は店頭だと1個80円
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
MAXONモーター 詳しく知らないのですが、下段にも型番違いが大量にあった
URLリンク(imgur.com)
1円のもあるけど、大きさはコンデンササイズ
URLリンク(imgur.com)

121:774ワット発電中さん
21/02/20 08:17:57.86 hCm+U8t0.net
20円さんの在庫が半分ぐらいになってたw
前回の写真にあった大量の ACアダプター が、ほぼ無くなってた
色々なサイズのアルミの切れ端が1円で売られてて、
5cm x 7cm に近いのがあったけど、5cmに足らず x 8cmぐらい、
PCB半分ぐらいのケース型など大量にあった

122:774ワット発電中さん
21/02/20 08:22:36.25 8Q0fFpB1.net
>>ID:hCm+U8t0
向こうに貼っといたからそっちでやってくれ
スレリンク(denki板)

123:774ワット発電中さん
21/02/20 22:35:38.05 ZIzwSZLZ.net
ステッピングモーターのケーブル、短いケーブルが直出しだから先端だけXPに付け替えても
あまり意味が無いであろう事に気付いた
URLリンク(aliexpress.com) PH4Pオスハウジング 20pcs x2
URLリンク(aliexpress.com) PHオスピン100pcs x2
URLリンク(aliexpress.com) PH4Pメスハウジング40pcs
URLリンク(aliexpress.com) PHメス端子100pcs
計送料合わせて715円…
直出しのケーブルのハウジングからバイポーラ分の4本を抜いて4Pメスハウジングに挿す
好きな長さのXH-PH4Pオスケーブルを作ってそれに繋げる これで良いのかなー
メス端子は要らないはずだけど抜く時失敗して切れた時とかの為に一応 送料割引効くし

124:774ワット発電中さん
21/02/21 00:42:46.84 8p1GhtHq.net
その頃俺はプリント基板を作っていた。
12000円で買ったCNC3018Pro
2977円で買ったレーザーモジュール<-5500mWをうたってたけど、消費7Wで出力3500mW品っぽい
1年前に夢見てた事がやっと実現できて嬉しい。
URLリンク(i.imgur.com)
今回はKiCADでやったけけど回路引くのもアートワークも慣れなくて時間掛かった。
様子見で1.27ピッチで作ってみたけど、この感じなら0.8mmくらいはいけそう
ただ0.8mmの穴あけが火山の噴火口みたくなってしまった。ドリル刃がダメだったのかも

125:774ワット発電中さん
21/02/21 00:49:39.81 org+ID88.net
いいね
自分で作ると即応性があっていいよね
穴明けとビア打ちがめんどうすぎるのが難点だけど

126:774ワット発電中さん
21/02/21 01:33:48.15 3+GiIvLi.net
穴開けもCNCで出来るだろ

127:774ワット発電中さん
21/02/21 18:24:47.49 dC5OPmVC.net
>>124
ちなみどう言う手段で作ったの
切削? レーザーで塗料か何か焼いた後にエッチング?

128:774ワット発電中さん
21/02/22 04:32:35.22 B45jNK6b.net
ミンナニハナイショダヨ

129:774ワット発電中さん
21/02/22 05:10:05.26 T5I+9y/H.net
>>124
その基板の材料にもよるけど、過去にプロとしてCNCで基板に穴空けしまくってた経験からすると、
ガラエポ基板のガラスがドリルの刃をダメにする
ダイヤモンドで丸一日持つかどうか
超硬なら1/5の耐久性ってとこ
なので、元から耐久が無い刃物じゃない限りは数個はサクサク切れるはず
写真見る限りでは、うまく空いてない所は刃物で切れてないね
CNCのスピンドルがブレてるんじゃなかろうか
もしくは回転数が極端に低いか
その穴のサイズだと10000rpmから30000rpm
その手のCNCのスピンドルは20000rpmとかの小さいモーターな気がするよ
基板に穴空ける用の刃物は直径0.1mmから1.0mmまでセット品で売られていたりするので入手は容易

130:774ワット発電中さん
21/02/22 11:41:22.94 GD3HK76y.net
ゴミ袋来たー!
URLリンク(i.imgur.com)

131:774ワット発電中さん
21/02/22 15:25:33.08 S+6IbHJf.net
ふと気付いたら車のナビが素っ頓狂な場所示したまま直らず何かと思ったら
ALIで買ったFMトランスミッタが原因だったらしい
抜いて暫くしたら正しい位置示した
ぐぐってもよく分からんかったけど、FM電波は関係なく電源ラインにノイズが載ってるのかな

132:774ワット発電中さん
21/02/22 16:50:01.47 VHzzw9kI.net
>>131
ノイズというよりFMトランスミッターからの電波が強すぎて
GPS受信機側に入り込んで悪さをしている気がする
海外で売っているFMトランスミッターは特に記載が無い限り
電波が強すぎて日本の電波法違反しているのが多い

133:774ワット発電中さん
21/02/22 17:25:39.48 yfS+tLWL.net
スペクトル拡散通信を妨害するとかどんな放射してんだよw

134:774ワット発電中さん
21/02/22 17:52:59.26 ujrCMSIs.net
昔はステレオから違法CBのオッサンボイスが聴こえたもんだ

135:774ワット発電中さん
21/02/22 17:56:23.53 dNjQbYra.net
フィルタ回路省略して3倍5倍のオーバートーンが強く出てるのかも
GPSって1.5Gだったよな、15倍出てるんだろうか

136:774ワット発電中さん
21/02/22 19:37:49.42 9ttyS0ST.net
URLリンク(faq.jpn.pioneer)
パイオニアのFAQに
>(1)車内で他の機器から妨害電波が出て、受信できない事例もあります。他機器の電源をOFFにするとGPS信号が受信できる事例があります。
>「レーダー探知機」「他社製リアモニター」「他社製地デジチューナー」「DC-ACコンバーター」「DVDプレーヤー」「FMトランスミッター」「ドライブレコーダー」等々の電源をOFFにしてみてください。
こう、電波出さない物でも駄目な事が事例としてある様だけど電源でも無くホントに妨害電波、電磁波なんかね

137:774ワット発電中さん
21/02/22 22:11:04.46 JsbVA2J3.net
GPSの通信周波数とは限らない
I/Fなんかに飛びつく可能性とかもあるんじゃね

138:774ワット発電中さん
21/02/22 22:22:53.41 zBtxbJ7b.net
>>130
オレは踏みつけられたようなやつが来たことあったよ
URLリンク(i.imgur.com)

139:774ワット発電中さん
21/02/23 01:15:27.70 adCGOYG2.net
>>138
うちの郵便局ではいつもだよ。
俺が嫌われているのか、局の標準対応なのか?

140:774ワット発電中さん
21/02/23 01:24:09.06 rHK/iTRG.net
>>138
それ、わざとだろ
ひでーな

141:774ワット発電中さん
21/02/23 01:32:25.93 dfgM5hjm.net
うちの地区の配達員さんは5個くらいあるとわざわざビニール袋入れてくれてたりするよ

142:774ワット発電中さん
21/02/23 02:27:37.41 Hrsut3s+.net
年数回局員が荷持を持ち込みつつ外装破損酷いのですがどうしましょうと相談してくるけど
中身が無事なら問題ないです
中華は荷物蹴り殴るやつらだから気にしないでくださいと言って受け取ってる

143:774ワット発電中さん
21/02/23 02:48:04.93 0MGI/s38.net
最近来た>>138の袋に、穴開いてるから補修するぜ的な事が書かれた専用のテープが
貼られまくってたけど、そんな開いてる様に見えなかった

144:774ワット発電中さん
21/02/23 02:59:03.06 adCGOYG2.net
>>143
川崎東で修復テープ貼られることあるね。
うちに届く足跡は、そのテープの上に付いてるので、
日本内で付けられたもの。

145:774ワット発電中さん
21/02/23 03:03:01.80 e0iNTtYx.net
>>144
税関で開いて中見てるかもねー

146:774ワット発電中さん
21/02/23 03:38:35.03 0MGI/s38.net
1.27ピッチのLoRaモジュール注文しちった…
ESP32なんか延々DevKitな物買ってるのに
>>77の様に2.54の基板の上に乗せてUEW配線で大丈夫かな
四隅だけ太めの銅線で配線して固定

147:774ワット発電中さん
21/02/23 04:42:44.91 dfgM5hjm.net
こういうのか
915mhz SX1276ワイヤレスモジュール 無料配送321円
URLリンク(aliexpress.com)
SMAコネクタ付き 2.54mmピッチ 無料配送385円
URLリンク(aliexpress.com)
60円ケチらなくてもよかったんじゃね
こんなのを半分にカットして利用する方法もあるよ
URLリンク(aliexpress.com)

148:774ワット発電中さん
21/02/23 05:33:53.65 0MGI/s38.net
>>147
あー SMAは2.54でも値段変わらないのか…IPEXだと倍近く変わるんだ

149:774ワット発電中さん
21/02/23 05:49:09.94 0MGI/s38.net
違うの見てた、これは電波強度の違いでIPEXは1.27しか無いのか
URLリンク(i.imgur.com)
22と30で何だかスケールが違う様に見えるけど、仕様見るに両方1.27なのか

150:774ワット発電中さん
21/02/23 05:50:02.97 dfgM5hjm.net
スナップボタンみたいなU.FL/IPXというやつか、
受け側コネクタがなぜか高くて単品で80円もしやがる
SMAは30-40円だけど
倍も値段上がるのはボッタじゃね

151:774ワット発電中さん
21/02/23 07:20:55.79 Mfypinxw.net
>>138
そういうの郵便局のページからクレーム入れるといいよ

152:774ワット発電中さん
21/02/23 08:36:04.72 ms3XOgKm.net
>中華は荷物蹴り殴るやつらだから気にしないでくださいと言って受け取ってる
殴るかどうかは知らんけど、投げてはいると思うね。あと、搬送容器から溢れたら上から踏んで押し込むとか。
中華の外箱は、あくまで輸送用の緩衝部材。日本の外箱は、購入者がニヤニヤしながら開ける鑑賞部材。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1161日前に更新/51 KB
担当:undef