使える100均ショップのグッズin電気電子板 33軒目 at DENKI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:774ワット発電中さん
20/11/16 00:13:43.19 bUcUA721.net
客で改造しようと思う人は100人に1人もいないよw

351:774ワット発電中さん
20/11/16 00:22:33.77 ATDdiez1.net
モノクロ液晶は交流でハードルが高い…

352:774ワット発電中さん
20/11/16 02:44:03.41 Nm0NAPLh.net
>>338
IKEA のはバックライトが付いてるよ
角度によって色が変わる

353:774ワット発電中さん
20/11/16 03:41:48.92 jz2hBKSK.net
バックライトで色の付く液晶時計はよくあるけど
スマホやタブレットみたいにカラー表示の液晶を使った液晶時計ってあんま見ないね
ニトリで一回見たことあるだけで、家電屋ですり見たことない

354:774ワット発電中さん
20/11/16 03:42:21.25 jz2hBKSK.net
すり身じゃなくてすら見

355:774ワット発電中さん
20/11/16 10:20:48.99 QRdGHwHJ.net
>>326
話題提供してくれるんだよね?

356:774ワット発電中さん
20/11/16 10:29:57.06 QRdGHwHJ.net
>>338
100均のはタイマー音が小さいのが不満
それと背面にマグネット絶対いる
キッチンタイマーはマグネットいのち

357:774ワット発電中さん
20/11/16 11:13:42.53 W7fXYBvr.net
>>338
これは何で訴えられないんだろ?
契約してるんかな

358:774ワット発電中さん
20/11/16 11:54:41.84 gXJzRuW1.net
それ言い出すと、世界中の時計が訴えられる
中の基盤とか、細かい部分が違うし、傾ける機能一本では難しいのでは?

359:774ワット発電中さん
20/11/16 13:07:24.91 ATDdiez1.net
2.5mUSB延長ケーブル初めて見て、棚にあった3本全部購入
インテリアライト類の所じゃなく、スマホ向けケーブルの所でも無く、スマホスタンド類の所に紛れてあった

360:774ワット発電中さん
20/11/16 13:25:39.93 FbhnMWif.net
イケア関連でひとつ
これ300円だけど自由自在にアーム動くし、モバイルバッテリーに挿して使えるし、ベッド脇やちょっとした明かりが欲しいところにおすすめ
URLリンク(www.ikea.com)

361:774ワット発電中さん
20/11/16 13:32:20.72 zBWA29/F.net
何年も前にイケアで類似品を買ったけど、味のある白熱電灯色だった。
今のは白なんかな。

362:774ワット発電中さん
20/11/16 17:39:46.40 RHkFVXcX.net
>>356
これも同じようなのがダイソーにあるね

363:774ワット発電中さん
20/11/16 17:44:57.35 zJjF1Sb5.net
>>353
IKEAも、中華の売り込みを受けて自社販売用に手直しした程度で、特に意匠登録してないんじゃね
国内や海外の世界的ブランドでも、提携しているわけでもないのに全く同じ形の製品が商品ラインナップに載った事があって
製造元と独占販売契約をしていないから複数ルートで販売されたんではないかと思わせる珍事だった

364:774ワット発電中さん
20/11/16 19:29:35.99 aqWkUzgx.net
関係ないけど会社近くのCanDoで輸入物のミントチョコ買ってみたAndesっていうやつ、ミント味すげー
ググってみたらあまぞんで500円くらいする

365:774ワット発電中さん
20/11/16 19:56:15.03 7/i76exo.net
>>360
ネスレの方のミントチョコ食ったことあるけど、チョコミントアイスうまいと思う俺でもミントチョコはダメだった・・・

366:774ワット発電中さん
20/11/16 20:13:00.11 FbhnMWif.net
>>360
それ成城石井とか輸入食品扱ってるスーパーで昔よく買ってたわ
今は100均にもあるのか
いい時代になった

367:774ワット発電中さん
20/11/16 20:28:25.85 r3nCH0sj.net
>>359
中華製品なんて、コピーコピーコピーの繰り返しで、オリジナルなんて埋没してしまっている。
攻殻機動隊の笑い男じゃないけどオリジナルなきコピーの再生産みたいなことになっているよな。
第一パクられたオリジナルがコピー品の改良を取り込んでいくとか、訳のわからないことになってる。

368:774ワット発電中さん
20/11/16 21:35:17.87 jz2hBKSK.net
それがシミュラクル

369:774ワット発電中さん
20/11/16 23:22:18.22 80VT0ASo.net
>>353
ちなみに、ニトリでは
URLリンク(www.nitori-net.jp)

370:774ワット発電中さん
20/11/16 23:41:44.10 jz2hBKSK.net
百均キッチンタイマー
最初電源スイッチ無しボタン少なめの大画面薄型のを買ったけど
ボタンに間違って触れる度にカウントアップが始まる落ち着かなさにイラッと来て、
テンキー付きのに買い替えて結局放置
ホントは昔ながらのゼンマイ式のが壊れたから
その代わりのメカニカルのが欲しいだけなんだけどね

371:774ワット発電中さん
20/11/17 00:14:35.71 zWiRb0Zh.net
ニワトリ、200円になってたのか。何が変わったのやら

372:774ワット発電中さん
20/11/17 00:21:56.34 /a7SOgW1.net
庭に埴輪、裏庭に埴輪鶏ガイル

373:774ワット発電中さん
20/11/17 02:52:13.97 NqSluyRL.net
>>356
これずっと愛用してる。買ったのは数年前だけど、電球色で丁度良い明るさ。
スイッチが無いので、スイッチ付き USB ハブに刺してる。
WEB の写真では、短いように見えるけど、実際は 30cm ぐらいある。
そういえば USB の ON/OFF スイッチが Watts に置いてた。
これも数年前から見なくなってた。。。

374:774ワット発電中さん
20/11/17 03:34:03.53 /a7SOgW1.net
>>358
そっちがこのスレの主題だけど
このスレ常駐は病的な話題逸らし癖があるから
スレ違いな話しかしないみたいね

375:774ワット発電中さん
20/11/17 20:18:47.55 pePJ9A/h.net
ふと思い出したけど、数日前にダイソーに行ったら従来のロッキングプライヤーにゴムかプラかの
グリップを被せた物があった
値段思い出せんが、全く買う気しなかったから+100円だったんだと思う

376:774ワット発電中さん
20/11/17 21:06:33.28 inzhB3Ke.net
近所のドラッグストアでMaxellブランドのDVD-Rの50枚パックを1200円で売ってたんだが、
それだと1枚24円。100均だと2枚で100円で売ってる。
50枚はいらないので、100円で4枚パックを出して欲しい・・・

377:774ワット発電中さん
20/11/18 04:19:03.16 59PfW7rj.net
ダイソー 防犯警報ブザー 防犯No.37
という商品を買って、マグネットに
反応するスイッチを
採取しようと分解したところ、
肝心のマグネット反応スイッチが、
入ってませんでした。
8pinSOPと、ホール素子らしき3本足の素子、
CR各1個、コイル、以上です。
このタイプの回路を解析されているページを
探したのですが見つけられませんでした。
解析されている方のページがあったら
紹介していただけませんでしょうか。
いつものガラス管のセンサーが無いとは想定外でした。

378:774ワット発電中さん
20/11/18 05:55:35.30 /7uBgXDe.net
最近は技術が進んでよー
オンチップのホール素子まである
マグネットのNSの磁力線から、マグネットの角度を14bit精度で検出出来る
単純なOn/Offだけなら中華でもチップに組み込むだろうなぁ
それと、ガラス管封止の水銀もダメだしガラス管は消えると思う

379:774ワット発電中さん
20/11/18 07:34:22.48 5+thHN6k.net
もうBDなのでDVD10年くらい買ってないけど、
-RWの10枚入りが10年前で198円で売ってたような -Rは100円台前半くらい
真空波動研みたいな名前ので、-Rはエラー率5割に及ぶ
なので何度でもリトライできる-RWで韓ドラ(当時)ダビングをもっぱら

380:774ワット発電中さん
20/11/18 13:22:57.33 9u1Dmj2d.net
+Rtoka+RWとか企画が乱立してたっけ
二層は+R_DLのが良いとか効いて焼いたが結局再生しないまま10年以上立った

381:774ワット発電中さん
20/11/18 14:22:55.43 E9ixwpeN.net
またピンセットが磁力化させてしまった・・・
昨日買ったやつなのにwww

382:774ワット発電中さん
20/11/18 14:58:37.89 M8SAMILV.net
消磁器 HC-31 税込価格 8,987円 100V
スイッチを押すだけで簡単消磁
www.hozan.co.jp/catalog/Maintenance_Tools/HC-31_33.html
とか・・・

383:774ワット発電中さん
20/11/18 15:48:48.63 5+thHN6k.net
昔カセットテープを爆速消磁するものあったな

384:774ワット発電中さん
20/11/18 16:02:43.18 E9ixwpeN.net
>>378
高いw もう一本買うw
キュリー温度(ステンレスは800度ぐらい)以上になると常磁性となり磁性が無くなるらしいけど
火で炙ったけどダメだったw
磁石にこすったりとかも試したけどダメw

385:774ワット発電中さん
20/11/18 16:51:03.82 L/i7caV+.net
URLリンク(www.monotaro.com)
そんな程度、これでええがな

386:774ワット発電中さん
20/11/18 17:16:11.67 LqN+HrG/.net
家に転がってるスライダックと適当な電線でだな

387:774ワット発電中さん
20/11/18 17:17:27.31 xZ4l3WIV.net
穴の空いたネオジム磁石の穴に入れて抜けばいいダニ

388:774ワット発電中さん
20/11/18 18:42:00.32 OUDqo2tE.net
そこは回収騒ぎにもなったダイソーバーナーでですね

389:774ワット発電中さん
20/11/18 18:51:55.67 LqN+HrG/.net
作りが甘くて火柱上がるらしいな

390:774ワット発電中さん
20/11/18 18:56:57.49 zDVb7iKN.net
金魚のエアポンプばらして消磁器にしてるが、結構調子いいで

391:774ワット発電中さん
20/11/18 21:14:00.97 /7uBgXDe.net
バカモノ
セラミックを使え

392:774ワット発電中さん
20/11/18 22:23:10.89 Mlc8rlkz.net
ピンセットの磁化よりも、ピンセットの先に付着したフラックスでチップ部品が離れなくなる厄介さ。
セラミックでもイライラ・・・

393:774ワット発電中さん
20/11/18 22:45:13.33 LqN+HrG/.net
IPAでこまめに拭く

394:774ワット発電中さん
20/11/18 23:41:45.27 /7uBgXDe.net
フラックスごとき、ガスコンロで一発蒸発

395:774ワット発電中さん
20/11/20 16:00:13.97 mIA/kMMa.net
ダイソーのMDF板は厚さ6mm強だけど、この厚さって特殊なんだな
ホムセン行ったら近いので5.5mmで、ぐぐってみると
>普通MDFの標準サイズはJIS規格にて、規定されています。
>厚さ(mm) 2.5、2.7、3、4、5.5、7、9、12、14、15、18、19.6、21、24、25、27、30
とか 流石made in chinaて事か?

396:774ワット発電中さん
20/11/20 16:41:53.30 CLJ60FzC.net
圧延機の調整不良や養生管理不良で、QCで跳ねられたやつ流れてきたとか

397:774ワット発電中さん
20/11/20 16:57:43.82 zHmDMApj.net
6mm二枚をボンドでくっつけて

398:774ワット発電中さん
20/11/21 05:37:22.66 2KHW9qNR.net
7mmのつもりで作ったらちょい薄かった

399:774ワット発電中さん
20/11/21 18:28:08.99 sblWoWYR.net
>>391
MDFで箱組をしようと図面描いていたが、
まさか2ミリ厚の板が売っていないということを知らず
完成直前で全部書き直す羽目になった記憶がある。

400:774ワット発電中さん
20/11/22 09:39:49.50 WmB0Ewyx.net
MFDって切ろうと思うとめちゃくちゃ固くない?

401:774ワット発電中さん
20/11/22 09:57:49.81 gz+hz8R3.net
2〜2.5ミリ厚のMDF板なら金属製定規と幅広カッターで筋を何回も付ければ切れるし、厚いのはソーカッターとノコギリで簡単に切れるけど
MFDとやらは百均に売っていないのでスレ違い

402:774ワット発電中さん
20/11/22 10:18:40.04 1zTp7ml3.net
>>397
>>391

403:774ワット発電中さん
20/11/22 10:28:22.81 qsoi9zD0.net
本日のクソザコナメクジは急激な気温変化による精神病再発で健常者と意思疎通ができなくなっているので
触らず関わらず放置が推奨です。

404:774ワット発電中さん
20/11/22 10:30:09.37 qsoi9zD0.net
キーワード「MFD」の検索結果: 1件
396 名前:774ワット発電中さん [sage] :2020/11/22(日) 09:39:49.50 ID:WmB0Ewyx
MFDって切ろうと思うとめちゃくちゃ固くない?

405:774ワット発電中さん
20/11/22 12:00:38.87 Ub8q7c9K.net
ダイソーに300円デジタル温湿度計があったけど
消費電流0.9mAって書いてあって買うのやめた
単4電池1本駆動だけどアルカリで2ヶ月くらいしか持たない

406:774ワット発電中さん
20/11/22 12:26:18.06 gz+hz8R3.net
8年くらい前セリア他で売ってた、ガラス板状液晶パネルに小さな電池ボックス兼回路を仕込んだ温度計/湿度計(一方だけ)は、たしかボタン電池駆動で1年くらい持ったっけ。
欠点は故障率の高さでだんだん表示が薄くなって
1年後に電池切れに気付いて交換しても復活しなかった

407:774ワット発電中さん
20/11/22 12:29:16.69 1zTp7ml3.net
メカニカルな温湿度計なら電池なしで何年も動くよ。

408:774ワット発電中さん
20/11/22 12:36:07.34 yMi42Osl.net
300円のデジタルも100円の電池不要のアナログも
精度的には同じような気がするんだけど、
どんなセンサー使ってるんだろね

409:774ワット発電中さん
20/11/22 13:07:36.97 gz+hz8R3.net
誤差ではなく精度なら、整数目盛りしかないアナログ測定器より、0.1〜0.5といった数値の出るデジタル測定器のほうが見かけ上高いだろう。
精度が同じと断じた上で、センサーを質問乞食されても自分で分解して調べろとしか

410:774ワット発電中さん
20/11/22 13:14:38.03 gz+hz8R3.net
部品としてのデジタル温度センサー素子や、交流駆動でインピーダンス変化を見るアナログ湿度センサー素子なら秋月電子に売っていてそれなりの値段だから
百均のはカスタムICやダイに仕込んだ廉価品だろうね

411:774ワット発電中さん
20/11/22 13:20:09.42 0K+FAfv5.net
>>402
もしかしてそれは液晶を交流駆動してなかったって奴?

412:774ワット発電中さん
20/11/22 15:30:37.84 qsoi9zD0.net
知らん。回路本体は、ダイにピンをつけて合成樹脂で丸く固めたような廉価カスタム品丸出しだったから
5個くらい買って家中に置いたのを使い捨てするしかなかった

413:774ワット発電中さん
20/11/22 15:42:53.27 muzTzdZe.net
MDFなのかMFDなのかいつまでたってもしっかりおぼえられない
中密度繊維にひっぱられMF・・だっけ?になる

414:774ワット発電中さん
20/11/22 16:02:55.19 m//1z5m5.net
>>401
温度計を2本買ってきて乾湿計を作るのが確実じゃないかな?
こういう風にする
URLリンク(blog-imgs-100-origin.fc2.com)

415:774ワット発電中さん
20/11/22 16:08:58.09 OSSe3G1b.net
>>410
振り回し式の方が正確じゃね?

416:774ワット発電中さん
20/11/22 16:13:48.73 m//1z5m5.net
先頃から出力トランスとしての使用を試してる充電器電源トランスだが、
いろいろ試すのに便利なように小さいタッパー(3つで100円のやつ)を
買ってきて中にトランスを入れ、φ3.5mmプラグとターミナルを取り付けた。
φ3.5mmプラグは100円延長ケーブルを切って使ったが、ターミナルだけが
うまく使えそうなものが見つからなかったので普通のパーツを使ったが、
ターミナル(入出力で 2x2で4個)が一番高価になってしまった・・・

417:774ワット発電中さん
20/11/22 16:49:40.21 qsoi9zD0.net
>>410
乾湿式湿度計の画像を自動で読み取って相対湿度を計算するデジタル湿度計があれば風流なのにw

418:774ワット発電中さん
20/11/22 17:17:56.97 97NVNboG.net
>>412
この充電器はトランスだけ取り出さなくてもまんま端子なりジャックなりつければ他のパーツは影響なくトランスとして動作できるな
URLリンク(i.imgur.com)
(他のパーツがもったいないかもしれないけど…)

419:774ワット発電中さん
20/11/22 17:41:21.85 elHwNbNC.net
>>414
え、この回路で充電電流の制限できるんだろうか?

420:774ワット発電中さん
20/11/22 17:47:05.62 bhWA4q6K.net
>>415
制限なんかしてないぞ、小電流で10時間ぐらいかけてちんたら充電する方式だ。
当然過充電の危険があるので適当な時間経ったら外す。

421:774ワット発電中さん
20/11/22 18:28:28.49 gz+hz8R3.net
たしか過充電は自然放熱で発散するから
断熱性が高い場所で充電しない限りは
ほぼ安全なんじゃなかったっけ

422:774ワット発電中さん
20/11/22 18:33:26.49 RYaEldeH.net
いや、過充電制御じゃなくて、充電電流の制御を0.1Cとかにこの回路でどうやって狙ってるんだろうかって意味。
トランスの内部抵抗?

423:774ワット発電中さん
20/11/22 18:40:54.47 m//1z5m5.net
>>414
残ったガワは電池ボックスとして使おうかと・・・

424:774ワット発電中さん
20/11/22 18:43:56.53 gz+hz8R3.net
トランスとダイオードと抵抗とLEDの合成抵抗R1と
充電池の内部抵抗R2の比で充電用分圧(と付帯的に電流)が定まる方式だろ
トランスの無負荷時電圧がEならば
充電池の分圧Eb=E×R2/(R1+R2)、電流はEb/R2

425:774ワット発電中さん
20/11/22 18:46:48.32 gz+hz8R3.net
充電電流の制限なんて概念、百均のNi-MH充電池には必須じゃないんじゃないかな
普通は充電電圧の管理でしょ

426:774ワット発電中さん
20/11/22 18:48:45.15 gz+hz8R3.net
充電管理のシビアなLi-Po電池の話と混同して、不要な概念を振り回してるんだろうね

427:774ワット発電中さん
20/11/22 18:51:22.97 RYaEldeH.net
>>420
LEDの順方向に電流流れて、ダイオードと直列の抵抗は意味あるのだろうか?

428:774ワット発電中さん
20/11/22 18:53:58.37 gz+hz8R3.net
逆に言えば、短時間充電で過充電して壊れるような充電方法を避けたから百均商品として実現できた商品だね

429:774ワット発電中さん
20/11/22 18:55:15.70 qsoi9zD0.net
>>423
そういう何でも人に疑問を呈する姿勢は馬鹿げているから、自分で勉強して疑問を解決する練習をしろゴミカス

430:774ワット発電中さん
20/11/22 19:08:48.65 iS2KPiKn.net
ゴミクズカメムシ野郎が喋った!?

431:774ワット発電中さん
20/11/22 19:56:56.35 muzTzdZe.net
>>412
イヤホンや小型スピーカの1W以下ならピンヘッダ
裸線なら基板実装用のネジターミナル、よく中華モジュールに乗ってるやつ これのプラグ式もある
RCAのジャックだけ買えば、プラグはTVやレコーダー付属の余剰を流用 100均にもあるし
RCAジャックは古いビデオデッキから取り出しもあり タッパケースなので見た目は二の次
いろいろ試すならピンヘッダが楽 ダイソーのトランスはリードなのであれだが、
ACアダプタばらすと大抵基板実装用の固い足 これにφ0.7mmの銅線3cm長を巻きつけ半田し、
ブレッドボードに刺さるようにしてラジオ実験に使っている でかいのは外に置きオス-メスジャンパ線でつなぐ
機器とレシーバインピーダンス違い、対し最適トランス探し要件ならダイソーこだわらず、ジャンクACアダプタいろいろお試しを

432:774ワット発電中さん
20/11/22 20:01:13.05 gz+hz8R3.net
質問連投癖のクソザコナメクジおばさんはNG
詳しくはNI-MH充電池の仕様を確認すべきだけど
大雑把には抵抗一本で充電する記事が参考になる
URLリンク(www.cqcqcq.org)
8本直列で空状態8V、フル充電加圧時11.8V/開放時11.4V、電源15V0.8Amaxで分圧抵抗20Ωを付ければ0.1C充電という事だから、それを超えない特性の回路を作れば安全充電できちゃうんだろうね。
LEDの電圧-抵抗特性は大まかにこんな感じ
URLリンク(www.denshi.club)
分圧2V付近から抵抗が下がって電流が流れ始めて
大まかなフィッティングをすると
電流I[A]=-0.01+0.013×log(E[V])
抵抗R=E/Iは二次曲線的だけど簡単には立式できない
大まかに分圧5V近辺で極小値0.43Ω、分圧2〜4Vで7.4〜0.6Ωという特性。
うーん、充電池の充電状態と内部抵抗の関係を知らないと、このLEDを使った充電制御は解釈が難しいけど
LED側分圧(並列接続の整流ダイオードと抵抗との合成抵抗で決まる)が約2V以下だと充電完了だから
トランスの出力電圧実効値は、DC電源換算で3.475V近辺って事かな

433:774ワット発電中さん
20/11/22 20:08:26.50 gz+hz8R3.net
この回路の解析はだいぶ前に誰かがやってた気がするね
LEDは単なる状態表示アクセサリのように見えて、その実は電圧制御の役目も果たしているかのような

434:414
20/11/22 20:10:14.27 97NVNboG.net
確かバラしてみたときに測ったらAC100V入力で二次側はAC4.5Vくらい、直流抵抗が一時側1140オームくらい二次側5Ωくらいだった
>>419
まあそうだね、無駄なく使おうと思ったら全部バラした方が

435:774ワット発電中さん
20/11/22 20:11:08.57 INq71vM6.net
>>428
知らないなら黙ってなよ

436:774ワット発電中さん
20/11/22 20:11:45.91 M6t83d3D.net
すっぽんは捨てるとこがない
みたいな

437:774ワット発電中さん
20/11/22 20:13:32.16 qsoi9zD0.net
>>431
無能で質問連投癖があるのに
説明すら理解できず毎回IDを変えて煽るのは
明らかに人格障害だから、山形大学医学部附属病院の
同僚に精密検査をしてもらって、治療をした方がいいぞ、うんちのしみおばさん

438:774ワット発電中さん
20/11/22 20:16:40.59 gz+hz8R3.net
充電池の特性は必ずしも理論的に完全に解明されておらず、現象論で実用化と改良が進んでいるから
完全な説明の出来る人は健常者の世界には居ない。
何かを完璧に説明できない人は黙っているべきだと考える統失には生きづらいのが、健常者の世界だね

439:774ワット発電中さん
20/11/22 20:18:20.92 lH/Hc88A.net
>>418
ニッカドの時代は100vを直接ダイオードと抵抗だけで充電する充電器とかもあったな

440:774ワット発電中さん
20/11/22 20:20:48.35 AM1mWAdD.net
>>428
オームの法則を知らない人には難しいのかね?

441:774ワット発電中さん
20/11/22 20:29:35.28 gz+hz8R3.net
今日暴れている小学生みたいに幼稚な知恵遅れはこーゆー症状らしい
399 名前:774ワット発電中さん [sage] :2020/11/22(日) 10:28:22.81 ID:qsoi9zD0
本日のクソザコナメクジは急激な気温変化による精神病再発で健常者と意思疎通ができなくなっているので
触らず関わらず放置が推奨です。

442:774ワット発電中さん
20/11/22 20:34:14.33 38g3B6A8.net
>>437
たしかに ID:qsoi9zD0 は知恵遅れっぽいね

443:774ワット発電中さん
20/11/22 20:55:27.78 m//1z5m5.net
>>427
RCAジャックは今では不要になった古いゲームセレクターがハードオフで安価に出てるので、
あれ一台で数多くジャックがついてるので相当取れるなあと思ってた。
真空管に使えるkΩ台の出力トランスは、小型のものは旧ラジオ少年の製品を引き継いだ
祐徳電子が安いようですね。
URLリンク(yutokudenshi.com)
ただしある程度以上の大きさだと、出力3Wまで許容のサトー電気のが1000円で安いようです。
URLリンク(www.maroon.dti.ne.jp)

444:774ワット発電中さん
20/11/22 21:16:18.69 gz+hz8R3.net
>>438
職場でうんちを漏らさないトイレットトレーニングをしてから掲示板に書き込みをしろ

445:774ワット発電中さん
20/11/22 22:14:20.88 yMi42Osl.net
また変な流れになってきたな

446:774ワット発電中さん
20/11/22 22:36:49.46 gz+hz8R3.net
437の経緯でいつもの人が発狂してる

447:774ワット発電中さん
20/11/23 02:24:33.20 HqlVrzhj.net
HDMIケーブルの最安値って今いくら?
ワッツが一時期1.5mか1.8mを200円で売ってたが今見ないなー
60cmでいいから100円で売って欲しい

448:774ワット発電中さん
20/11/23 04:54:45.40 ckdxyylR.net
URLリンク(aliexpress.com)
ALI見てたらこんなんが目に止まった
イマイチ用途分からんが、以前話題になった信号機で代用出来んのかね

449:774ワット発電中さん
20/11/23 07:15:32.72 1DwUetGR.net
URLリンク(www.patlite.co.jp)
用途は色々。

450:774ワット発電中さん
20/11/23 07:24:10.19 MkLm8kRW.net
>>444
明るさが全然違う

451:774ワット発電中さん
20/11/23 07:41:58.77 D204vYsw.net
サイズが全然違うだろ
製造機械のコントローラにつなげ立ち上げて、離れた所から状態がわかるようにしたりする
後付けでもだいたいは機械屋に頼むやつを、自分でつけるや交換用に在庫とか
安い部材買う零細工場は結構あるはず

452:774ワット発電中さん
20/11/23 13:15:18.46 lY2c+JZl.net
100均商品が検索できるサイトってどこだっけ?
URL忘れたわ・・・

453:774ワット発電中さん
20/11/23 13:48:15.62 awUm+JMR.net
パトライト、サーバプロセス落ちたら光るとかそうゆうやつ

454:774ワット発電中さん
20/11/23 18:14:26.89 /2rLL22o.net
そういう意味ではセリアの信号機人気よな

455:774ワット発電中さん
20/11/23 18:18:30.57 lY2c+JZl.net
赤と緑が逆だけどな

456:774ワット発電中さん
20/11/23 19:14:13.11 HqlVrzhj.net
いつの間にかパソコンテーブル復活してる。
大きいダイソーでしか売ってないが

457:774ワット発電中さん
20/11/23 19:54:37.99 gV4oQ2su.net
それモニター画面を15センチくらい高くするモニター台じゃね

458:774ワット発電中さん
20/11/23 19:57:22.58 gV4oQ2su.net
そこは関節付きモニタースタンドを使うのが正攻法だけど、自分はなぜかそれを買うチャンスを逃して
ずっとスチールラックを組んで高さ調整してるわ

459:774ワット発電中さん
20/11/23 20:00:52.05 SkRoqNlx.net
ノートパソコンを新しくしたんだが、古いやつは壊れているわけではないのでうまく利用したいと
思っていたら100均のまな板立てを利用してこう置く例があった。
URLリンク(img-cdn.jg.jugem.jp)
電源さえ繋いでおけばネットはワイヤレスで繋がるので、VNCで新しいパソコンに古いパソコンの
画面を出して遠隔で操作できるので、こう置けば邪魔にならないな。場所も適当なところでいいし。

460:774ワット発電中さん
20/11/23 20:07:35.40 gV4oQ2su.net
その置き方は薄型ノートが一般化した20年以上前からやってたな。まな板立てではなく、東急ハンズで売ってるような小さな金属製書類立て。
当時の薄型ノートは軽量設計だから軽い書類立てでもバランスよく立った

461:774ワット発電中さん
20/11/23 20:09:51.98 gV4oQ2su.net
VCNやリモートデスクトップ系ツールだとどうしても反応が悪いから、ぷらっとほ〜む特製高性能KVMスイッチを入れてキー操作で切り替えたり

462:774ワット発電中さん
20/11/23 20:16:42.56 t0cLacNf.net
むしろノートパソコンを出先で机で操作する時、スタンドが必要で色々試行錯誤したっけ。
キーボードと画面下辺の高さが同じだと猫背になりがちだから外部キーボード(HHKB)繋ぐのは当然として。
ディスプレイ側をテキトーな高さに調整する仕組みが欲しくて、でも当時はそれ用のノートPCスタンドが無くて辿り着いたのが樹脂製の譜面入れ付き卓上譜面台。2000円くらいで快適モバイルオフィスが出来た

463:774ワット発電中さん
20/11/23 21:06:56.35 AtzKM1h+.net
>>444
それ会社の機械についている
エラー出ると赤色に光ったりする

464:774ワット発電中さん
20/11/23 21:14:34.03 WrWp3iEg.net
>>458
ナメクジにオフィスなんて概念があるんだ

465:774ワット発電中さん
20/11/23 21:44:47.37 SkRoqNlx.net
ついでにダイソーでパソコングッズも見てきたんだが、USBのバブでtype-cから普通のUSBに分ける製品を売ってた。
この画像の左の製品と全く同じもの。
URLリンク(naniwa-48.c.blog.ss-blog.jp)
うちのはtype-Cしかついていないので、これは便利そうだと思ったが、USBが2.0なので買うのをやめた。

466:774ワット発電中さん
20/11/24 09:06:50.68 jLEc7+uQ.net
バブじゃなくてパブだろ。

467:774ワット発電中さん
20/11/24 12:36:20.03 iq/h4u4n.net
なんか光るLightningケーブルあったわ
URLリンク(i.imgur.com)

468:774ワット発電中さん
20/11/24 12:46:55.75 Z9kVd8so.net
バブーバブー

469:774ワット発電中さん
20/11/24 13:02:54.38 KAplMTla.net
光るLightningケーブルは秋葉原で投売りされてたのを2本ほど買ってちょっと使ったけど
スマホ閲覧しながら充電したら1週間程度で点灯周りの配線が弱って消灯するようになった。
スマホ閲覧しながら充電する使い方は断線し易いから、3年保証の2〜3,000円のを使わないと持たない

470:774ワット発電中さん
20/11/24 13:25:14.00 klUyZp7W.net
ダイソーの多分1世代前の1m microB、やたら爪が出てこなくなってすぽすぽ抜ける様になる
2世代前の白/ピンクの奴はこんな事無かったのに、黒い奴は爪もう3本目だ

471:774ワット発電中さん
20/11/24 13:29:50.62 KAplMTla.net
microはコネクタもケーブルもセリアのがしっかりしてる印象。

472:774ワット発電中さん
20/11/24 19:51:08.29 ZeLNFvHt.net
久し振りにFLET'Sに寄ったらエコラ事業部からマウスが出てた。紙箱に入っててパッと見キャンドゥのと同じ
紙箱のてっぺんに商品名としてMOUSE WITH CABLEとか書いてたんだが、MOUSE WITHOUT CABLE(ケーブル別売り)なんかもあるんだろうか・・・

473:774ワット発電中さん
20/11/24 20:22:31.19 CNJ6Z8TM.net
>>468
ワイヤレスじゃないよって意味でしょ

474:774ワット発電中さん
20/11/25 01:07:45.28 XN4plkaj.net
同じ奴が Watts でも売ってたよ
買ってないので、CanDo式 か ダイソー式 か不明。

475:774ワット発電中さん
20/11/25 02:27:21.45 +BcvIS07.net
>>468
「有線マウス」って意味でしょ

476:774ワット発電中さん
20/11/25 02:


477:57:22.15 ID:UyKsIbLV.net



478:774ワット発電中さん
20/11/25 15:17:33.41 8vxDD8jE.net
どうせ理不尽にいじめられるなら好みの美人やイケメンに虐められるほうがいい
大して旨みが無いのに不細工やブスに理不尽に虐められる筋合いは無い
それこそ高待遇じゃないとやってられないよ

479:774ワット発電中さん
20/11/25 15:23:24.07 8vxDD8jE.net
結局、不細工のくせに中身もクセのある人間が上にいるとどんどん人が離れていっていつも募集中。
しかも経験者、未経験者まで募集してるくせに未経験者が来ると教えるの面倒だという態度で邪険にして育成する気が無い
未経験者を募集してる会社って伸びしろ重視で募集してるんじゃないの?
何のために未経験者の募集してるの?

480:774ワット発電中さん
20/11/25 15:24:57.79 8vxDD8jE.net
やっぱり現場のリーダーがイケメンや美人の職場はまとまりがあるからみんないい仕事するよ

481:774ワット発電中さん
20/11/25 18:53:03.50 KSR/LGG0.net
weirdな書き込みするな

482:774ワット発電中さん
20/11/26 08:00:52.35 W32ZDfUz.net
リーダーが美人やイケメンだと無条件で信用してまう
外見て大事だよな

483:774ワット発電中さん
20/11/27 03:15:17.57 SE0PTaI7.net
初対面の印象は90%が顔
今はマスクで顔半分が不明

484:774ワット発電中さん
20/11/27 10:08:19.73 ybScXmGx.net
>>17
URLリンク(www.bikebros.co.jp)

485:774ワット発電中さん
20/11/27 13:11:52.24 wHThQseb.net
6mm厚MDF、6mmじゃ厚すぎてコンパネには使えんな
ノギスで部品計ってみるとナットで止めるパネルマウントの物も爪で嵌め込む物も全然足りない
ホムセンで薄いMDF板買ってコンパネ面だけ薄いMDFにするのと、くり抜いてパネル部分だけアルミ板とか使うのどっちが良いのかな

486:774ワット発電中さん
20/11/27 13:57:39.05 F8M4RcLT.net
コンクリートパネルしか脳内に出てこない

487:774ワット発電中さん
20/11/27 13:57:41.93 gpvgIL43.net
裏側を数ミリ削ればいけるぜ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
楽に削れるにはタケノコ・研磨ビットとか専用工具が必要だけどな

488:774ワット発電中さん
20/11/27 15:54:25.70 wHThQseb.net
>>482
なるほど…変に削っても全体薄いMDFにするよりは強度もありますよね
ただMDF削って出る粉塵はめちゃ肺に悪いと耳にした事があるのでちょっと躊躇
普通に防塵マスクしてやって終わった後掃除機で吸えば大丈夫かな

489:774ワット発電中さん
20/11/27 16:20:07.29 wQP7WjaR.net
>>483
作業全般気になるならアマゾンダンボールに排気ダクト付けた自作ブース作ってもいいと思うんだ
作業に必要な治具工具を自作するのも自作の楽しみジャマイカ
しかして普通の人は窓開けて扇風機かサーキュレーターで済ますか・・・

490:774ワット発電中さん
20/11/27 18:31:40.89 pMS2HXPR.net
>>484
なんでアマゾン限定?
集塵効率がいいとか?

491:774ワット発電中さん
20/11/27 19:06:18.45 V2tyL81e.net
ダンボールといえばアマゾン
アマゾンといえばダンボールゴミ邪魔ァァァァ

492:774ワット発電中さん
20/11/27 19:41:21.78 qAueiIxl.net
尼箱は肉薄い割に固いもな
昔はちっちゃい商品でもデカ箱の底に強力トリモチで張り付いてきたが
最近はネコポスになってる

493:774ワット発電中さん
20/11/28 17:14:48.44 eytQRne9.net
セリアのスポンジブロック買ってきた
なんか色々使えそう
URLリンク(iemonocatalog.com)

494:774ワット発電中さん
20/11/29 02:15:54.03 YDxQElYA.net
どうせメラミンなんでしょと見てみたらジャンルから違ったw
見た感じ防振材の様に使える強度あるのかな?

495:774ワット発電中さん
20/11/29 02:28:07.73 0x+JTxdD.net
素材はEVA。強度はあるよ。両端を持って2つに折ろうと力入れても少し曲がるぐらい。
薄く切ったら曲がるだろうけど。サンダルとか長靴の素材に使われてるぐらいだから、強度はある感じ

496:774ワット発電中さん
20/11/29 02:45:24.56 Q37HrpW0.net
今更だけど粘着剤を落とすのは灯油が最強だと思う。
そこそこ安全だしね
ガラスビンとかのシールなら濡らして台所洗剤つけて金属たわしで擦れば簡単にとれる

497:774ワット発電中さん
20/11/29 09:22:34.87 GQrQ3zWK.net
ちょっと高いがこれも良い
3M キャビロン 皮膚用リムーバー

498:774ワット発電中さん
20/11/29 12:25:20.69 3qFcHdFk.net
昔買った小ビン入りのシールはがし灯油のにおいがした

499:774ワット発電中さん
20/11/29 12:41:42.87 0x+JTxdD.net
灯油なら110円出せばスタンドで1リッター買えるなw

500:774ワット発電中さん
20/11/29 16:44:18.39 1ngXQgE0.net
ジッポオイルでも剥がせる
ゲームボーイカートリッジのシール移植でジッポオイルにつけて剥がして乾かした後にそのまま貼ってた動画あったので真似したら実際にできた
シールの状態悪いと破れるけどね

501:774ワット発電中さん
20/11/29 18:59:02.99 /ljeo2Rs.net
100円ショップでもライターオイルって売ってるね。

502:774ワット発電中さん
20/11/29 19:44:31.23 LcPABYN3.net
北国じゃなきゃ家に灯油ないんだな
北国でもポタスト置いてなきゃホームタンクで灯油触ることもないけど
ペンキ使い、機械いじりする人はあらゆる溶剤が手元にある

503:774ワット発電中さん
20/11/29 19:50:51.20 YDxQElYA.net
そうそう、ホームタンクで灯油触れない
家の中に来てるチューブから抜く蛇口とか欲しい
火炎放射器とかで灯油使う時はわざわざポリタンク持ってスタンドやホムセンでいれてる

504:774ワット発電中さん
20/11/29 20:53:58.61 LcPABYN3.net
ホームタンクにドレインのヘソネジついてるからジョウゴでペットボトルに詰められるけどね

505:774ワット発電中さん
20/11/29 21:06:25.53 o3qPBKDA.net
wattsのHDMIケーブル300円に値上げしとるやんけ

506:774ワット発電中さん
20/11/29 21:16:14.95 YDxQElYA.net
>>499
うちのそこから灯油が抜けない様になってるらしいんだよね…
以前ボイラーが壊れた時業者が応急用の石油ファンヒーター持ってきたんだけど
タンクから灯油抜けず一度帰って持ってきたw

507:774ワット発電中さん
20/11/29 22:52:58.06 u8G5+RPt.net
それだと水抜きもできないじゃん。夏場に錆びて穴が空きそう。
もしかしてステンレスタンクかFRPタンク?

508:774ワット発電中さん
20/11/30 06:47:36.76 xKEI2B65.net
シール剥がしはパーツクリーナー使ってる。
>>488
そなの出たんだな。
PCのディスプレイの高さ調整に発砲のブロックを横に2個並べて上に板を敷いてる。
こっちも一点に力を掛けなければ強度は有るし。

509:774ワット発電中さん
20/11/30 09:48:08.36 Q/gx8drp.net
>>488
EVAでこの厚みは色々使えそうすな

510:774ワット発電中さん
20/11/30 12:32:14.56 vbadZ8vX.net
タンクドレインの穴にゴミ詰まったんじゃないかな

511:774ワット発電中さん
20/11/30 23:07:18.60 XCRwSLCB.net
URLリンク(aliexpress.com)
これ100均に来ないかなぁ

512:774ワット発電中さん
20/12/01 20:02:57.71 x0tRAXzc.net
乞食か

513:774ワット発電中さん
20/12/02 00:51:00.45 7zPV+FIC.net
USBCのカードリーダーどっかで出ねえの?

514:774ワット発電中さん
20/12/05 00:05:17.23 qHPyERAa.net
>>507
口悪いぞ!

515:774ワット発電中さん
20/12/05 02:26:23.38 sC9mHW5S.net
前に話題になってたメモパッド、ダイソーにもあった。
電飾用の USB延長ケーブル も大量に入荷してたので、ごっそり買ってきた。

516:774ワット発電中さん
20/12/05 03:57:00.99 IENMDWkH.net
あの延長ケーブルは損失がデカイのでスマホの充電には向かないね

517:774ワット発電中さん
20/12/05 21:01:38.22 6QSn2DJO.net
2.5mの通すとけっこう電圧下がるよな

518:774ワット発電中さん
20/12/05 21:31:29.87 YWFOwGa3.net
ダイソーのコンセント類は怖くて買わないけど
これだけはオススメ
ラクラク抜ける 電源アダプター
URLリンク(esse-online.jp)
URLリンク(news.livedoor.com)
1年ぐらい半田ゴテで抜いたり挿したりして使ってるけど耐久性は○
最近もう一つ買ったけどプラグロック機能が付いていない水色のしか売ってなかった

519:774ワット発電中さん
20/12/05 23:04:50.80 Ssd8R9I4.net
コンセントで思い出したけど大分前にUSB電源付き分岐タップを見かけた
確か両方二口ずつで4〜500円

520:774ワット発電中さん
20/12/06 16:18:58.25 enBzmnjs.net
リードスイッチを部品取りしようと近くの100均を見て回ったが、
以前よく見かけたドアが開くと光るLEDがみつからない。
近くのキャンドゥにいかにも売れない残り物のような、窓が開くと
警告音でお知らせします!という侵入警報!ガードマンなるものを
見つけて買って帰った。LR44 3個付きでリードスイッチが取れたの
で上等だったのだが、鳴るとピロピロとうるさいピロスピーカー、
ひょっとして音感センサー用のピロマイクにならないかと思ってア
ンプにつないだらマイクとしてバッチリ使える。
今どきマイクと言えば ECMと相場が決まっているが、ピロマイクは
電源が要らないので消費電流を抑えられる。手持ちの CMOS オペア
ンプ TLC271 を LOW BIAS モードで増幅したら、実測で 8μA しか
食わない音感センサー部が出来た。
一粒で三度おいしい侵入警報!ガードマンでした。

521:774ワット発電中さん
20/12/06 17:12:00.40 KjsqAIp6.net
これか
URLリンク(imgur.com)

522:774ワット発電中さん
20/12/06 18:16:37.36 y5L7eMJw.net
ダイソーの1000円バッテリ、値段が値段だけにバラしてる人いないよね

523:774ワット発電中さん
20/12/06 20:34:38.73 Jl8wejw1.net
1000円だすならアマの特価品の方がマシだべ

524:774ワット発電中さん
20/12/06 21:14:20.77 IQifH5de.net
ダイソーの300円イヤフォンに新しいシリーズが入ってた。
こういうやつ
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
型番がAL-00?というシリーズ。
旧シリーズと比較しようと思ったが、旧シリーズが2種あるのでもういらないからやめたw
ちなみに旧シリーズとは型番がHQ-00?のこういう製品。
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

525:774ワット発電中さん
20/12/06 22:00:39.76 nN9FMEBd.net
今まで500円で4000mAhだったから、1000円なら最低10000mAhだよな
15000mAh位は欲しい

526:774ワット発電中さん
20/12/06 22:04:53.31 FMn52RP+.net
どうせマイコンとか微小電流の機器はシャットダウン機能が働いて動かせないんだろ?
このスレ的にはいらない子だな!

527:774ワット発電中さん
20/12/06 23:24:31.76 VTfXTJA0.net
MicroBはもういいす

528:774ワット発電中さん
20/12/07 00:49:24.22 2N8cpZB8.net
USBブロワーなんてのも出てたのか

529:774ワット発電中さん
20/12/07 02:31:27.73 ZohGjCgn.net
逆にminiUSB見かけなくて困った

530:774ワット発電中さん
20/12/07 06:54:14.01 2N8cpZB8.net
miniは買いだめしときゃよかったと後悔しとる

531:774ワット発電中さん
20/12/07 09:15:14.61 z/dJ71yT.net
最近一番最後に見たミニUSBは医療測定機器だったな
けっこう金がありそうな業界なのに、保険制度の関係でプリンタと同じ消耗品商売になってるから
ハードの開発/リプレイス費用がかけられずIT業界の数世代前の規格が残っちゃう
今使ってるのはマイクロとNFC対応だけど、それと繋がるスマホは国内には無かったり
BT対応の新機種は医療機器認定がいつ出るかわからず
専用アプリは認可と配布の見通しが立たないという地獄絵図

532:774ワット発電中さん
20/12/07 09:21:15.01 z/dJ71yT.net
10000mA1000円税別のやつ、iPhone8より若干大きめサイズって事で手軽でいいじゃん
家電量販店のバッテリー価格は高値硬直でその値段だと小容量のゴミすら買えないからありがたい

533:774ワット発電中さん
20/12/07 11:11:50.30 LRfc4WaB.net
>>520
100円で400mAhでいいよ。

534:774ワット発電中さん
20/12/07 11:37:57.83 f6m7kFUA.net
>>525
うちに20本以上あるけど、全然使ってない。
mini<->micro 変換コネクタがあれば使わなくなる。

535:774ワット発電中さん
20/12/07 20:16:10.71 5gX48Fh0.net
>>527
3COINSで売ってたやつより劣化してるな

536:774ワット発電中さん
20/12/07 21:15:27.95 dYaFemto.net
ダイソーの編み編みUSBケーブルはいいわ
ちゃんと大電流流れる

537:774ワット発電中さん
20/12/07 23:32:02.59 f6m7kFUA.net
>>531
バージョンが変わったみたい。
以前にも同じような 1m ケーブルがあったけど、直ぐに電流の流れが悪くなる。
シャカシャカの袋に入ってたのが、旧バージョンで、
新しいのは、上部に封を開けるための、切り込みが入った奴で、C と micro がある。
コネクタがアルミで、あみあみケーブルと、普通のビニール皮膜が混在して売ってる。

538:774ワット発電中さん
20/12/07 23:37:30.30 8UTqK35R.net
電電板なんだからUSBケーブルぐらい自作すればいいじゃん
コタツの線で作れば10Aぐらい余裕で流せるよ

539:774ワット発電中さん
20/12/08 01:44:18.36 HT1eQO5r.net
電電板なのにそんな認識なのか

540:774ワット発電中さん
20/12/08 03:02:30.39 DVrwLkaw.net
100均にこたつ線は売ってない
スレ違い

541:774ワット発電中さん
20/12/08 03:08:23.75 /Xu/LHzp.net
工作用の太いアルミ針金ビニールコート付きがあるな

542:774ワット発電中さん
20/12/08 11:25:30.10 Iqr+C6wq.net
>>530
何処が劣化しているのでしょうか
同じ10000mAhで価格1500→1000円(税抜き) 厚さはeCoreは薄くなった

543:774ワット発電中さん
20/12/08 13:12:42.42 zmPI9tFP.net
値段

544:774ワット発電中さん
20/12/08 19:59:59.81 n3W1Aaxu.net
ダイソーのネット工作部隊おつw

545:774ワット発電中さん
20/12/09 12:50:46.18 bWG6SAzc.net
スレチのように思いましたがここがよさそうに思ったので書き込みます
庭に100均のガーデンソーラーライトを設置していますが
そこに使われているネジとボルトが錆ます
ネジを買うと高いですし安く錆対策したいのですが
亜鉛メッキがいいのでしょうか?

546:774ワット発電中さん
20/12/09 13:14:16.07 qk9vkzB3.net
メッキ施設作るよりネジ買ったほうが安いだろ。

547:774ワット発電中さん
20/12/09 14:52:31.64 r8sPFU/i.net
チタンのネジ
錆びないから

548:774ワット発電中さん
20/12/09 14:56:29.42 GqO4J5pb.net
お前らのくせにいろいろと工夫したりして楽しんでるんだな
どういたしまして!!!

549:774ワット発電中さん
20/12/09 15:07:40.58 52PE3TWt.net
ポリカやエンプラのネジ、ナット
セラミックのネジ、ナット
真鍮のネジ、ナット
もあるのです
100均なので使い捨てにするので
接着剤や防水コーキングもあるのです


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1191日前に更新/235 KB
担当:undef