【FPGA/CPLD】 XILINX/ALTERA/Lattice/Actel #28 at DENKI
[2ch|▼Menu]
1:774ワット発電中さん
20/03/28 11:24:53 OolCZOJR.net
前スレ
【FPGA/CPLD】 XILINX/ALTERA/Lattice/Actel #27
スレリンク(denki板)

2:774ワット発電中さん
20/03/28 11:37:22 SiEoEGjP.net
O2

FPGAマガジン (CQ)
URLリンク(shop.cqpub.co.jp)
FPGAマガジンNo.20 発売中断のお知らせ
URLリンク(fpga.cqpub.co.jp)

URLリンク(www.tokudenkairo.co.jp)
URLリンク(www.nahitech.com)
URLリンク(nahitafu.cocolog-nifty.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

3:774ワット発電中さん
20/03/28 11:48:56 1vSCUnab.net
~~-~------~~~~~~---~~~~~~--~--~~----~-~-~~-~~~-~-~~-~~~----~~---~~--~-~-~---
~~~-~~~--~~------~--~~--~~--~~-~--~~------~~~-~~-~~-~~-~--~~~~--~--~~~--~--~
~~---~---~~-~-~-~~--~~---~-~~--~---~-~~-~-----~-~~~~~~~---~--~-~---~~~~~-~~~
~~-~-~~~~~~-~-~~-~-~~~~-~--~----~~~--~~--~----~-~-~-~~-~~~-~~~~---------~---
---~---~--~-~-~-~~-~-~-~------~~----~--~~~~~--~-~~~-~~-~-~~-~~~--~-~~~-~-~~~
~----~-~--~~~-~----~~~~-~~--~---~-~~~~~~~~~-~~~~---~---~--~---~--~--~-~~--~~
~-~--~~-~-~----~--~----~---~~~~~--~--~--~------~~-~~~--~~--~-~~~-~~~~~~~~-~~
-------~-~~---~~~~-~~-~-~-~~~~~~----~~-~--~~---~------~~~---~-~-~-~~~~-~~~~~
----~-~--~~~~~~~-~-~~~---~~~~--~---~-~~~~----~--~--~~-~--~~~-~-~-~-----~~~~-
~------~~-~--~-~-~~-~----~~-~~~~-~~~~~~---~-~--~-~~~~---~-~-~~---~-~~~--~~--
--~~-~-----~~~-~-~~----~-~---~~-~-~-~~-~~~-~-----~~-~~~~-----~-~~~-~-~~~-~~~
-~---~--~~~-~---~~--~~~~~~~~--~--~--~--~-~-~---~--~-~~~-~-~~--~--~~~~-~--~-~
---~~~--~~~~-~~~-~~~-~~---~--~~---~~-~~-~-----~~~~---~---~-~-~---~---~~~~-~~
--~~~~-~--~~~~-~~~~~--~--~---~-----~-~~~----~~~~~~~~~-~-~~~--~--~-----~~----
---~~-~--~--~--~~-~---~~~-~---~~---~~-~-~------~~~-~~~~-~~~-~~~-~~-~-~-~--~~
~~-~----~-~-~-~~--~-~~------~~~---~--~~~--~--~~-~-~----~~-~~~~~~~-~~~~---~~-
~~---~~~~--~~-~--~-~-~~-~~--~-~~--~---~-~---~-~~--~~~--~~--~~--~-~~-~---~~~-
--~-~-~---~--~~~--~-----~--~-~~~------~~-~~----~~-~~--~~--~~~-~~~-~~~~~~-~~~
~~~~~~-~-~-~~~~-~--~~~---~~------~~--~--~~-~--~~~-~-~~-~-~-~~---~--~~-~-----
~-~--~~~---~--~--~-~-~~~---~~-~-~~~-~-------~-~~~~~-~~~--~-~---~--~~-~--~~~~
~-~----~~-~~~-~----~---~~--~~--~-~-~-~--~-----~~~-~--~~-~-~~-~-~~~-~~-~~-~~~
~-~-----~--~~~~~---~~---~---~~--~~-~~~-~~~~~--~---~~~----~---~~~--~~-~~-~-~~
--~-~~~~-~----~~~~~~~--~-~-~-~-~-~~-~----~---~----~-~-~--~--~-~~-~-~-~~~~~-~
-~-~~~~~-~-~--~~~-~--~~~--~~--~----~-~-~~~~--~--~-~~~---~~---~-~-~~~-~---~--
~------~-~~--~~-~~-----~~-~~~~--~~~-~-----~-~--~-~----~~~~--~~~-~~~-~~~~~--~
-~-~-~~~------~~~-~~--~--~~-~-~~~~~--~------~---~~~~~---~~~~~--~-~----~~~-~~
~~~~-~~~~~-~---~----~---~~~--~~-~-~-~~-~----~-~--~~~~-~-~~-~-~~~---~~---~---
~-----~---~~~-~~~-~~~~----~~--~~~~~~~--~-~~--~~--~-~-~~~~-------~-----~-~~~~
---~-~----~~~~-~-~-~~-~~--------~~~-~---~~~--~----~~--~-~~~-~-~~-~~-~-~~~~~~
-~~~---~----~-~--~~---~---~~-~~--~-~~-~~~----~~--~~~~~~~-~~-~~-~-~--~-~--~-~
~~-~~-~~~--------~-~-~~~--~~--~~~---------~~-~-~----~~-~-~~~~--~~~~-~~-~~-~~
--~~--~~~---~~~~~-~~~-~-~--~~-~-~--~~-~--~~~~~-~----~--~-~-~~-~---~-~~~-----
~~~~~~~~-~~~-~-~--~-~~~--~~~--~~--~--~--~-~--~~-~-----~~~-~--~~----------~~~
-~--~-~-~-~~----~-----~---~~~~-~--~~--~~~~~~~-~~-~~~~---~~--~~~~---~-~~~----
~----~-~--~~~~-~-~~~--~--~---~~~~-~--~~--~~---~---~~-~~~--~~--~---~~~~~-~-~-
--~---~-~---~~~~-~~~-~--~-~~~--~~---~~--~-~--~~~~--~~--~----~--~-~-~-~~~-~~~
---~~~--~~-~--~-~~~-~~~--~---~~~~----~----~-~--~~~-~-~~--~-~~-~~~-~~~-~----~
--~--~--~~~----~-~~-----~-~~~~--~-~-~~-~~-~----~~-~---~~-~~~~--~~~-~~~--~~-~
~~~~~-~~~----~~~-~~-~~--~~~--~-~~~~~--~--~~-----~-~~--~---~----~-~~~~-~-----
~-~---~--~--~~~~~~~~---~-~~-~--~~~~~~~-~-~---~~--~~--~---~~~~---~----~--~~--
~--~~~~-~-----~--~-~~~-~~~--~--~-~~-~~---~~~-~-~~---~-~---~---~~~~~---~~--~~
~-~--~~-~~~-~-~~~-~---~~~~~--~---~--~~--~~-~~~-~~~~--~--~-~-~-~~---~----~---
-~~~~-~-~---~-~-~~--~--~~----~~---~~-~---~-~~--~-~-~-~--~-~~-~~~~-~--~~--~~~
~--~-~~--~--~-~~-~~-~~-----~~---~~~-~~~~-~-~-~-~~~~~-~-~----~------~~~~~---~
~~~-~~--~--~~~-~--~~---~~--~-~-~~~--~~-~-~--~-~~~~~--~~~---~~-~----~---~-~--
~-~-----~~-~~~~~~-~--~---~--~--~-----~-~-~-~~-~-~~~~~~~~~--~~-~-~--~--~---~~
~~-----~--~~-~~-------~~--~~~~---~~~-~~-~~~~-~~-~-~~--~~~~-----~~-~--~-~~--~
~~~~~~~~~-~-----~~~----~~-~~~~-~---~--~--~--~~-~~---~~~~~--~--~---~-~-~--~--
----~-~---~--~-~-~~~-~~-~~~--~~~~-~---~---~~-~--~~~-~~-~~---~~~-~~~~---~~---
-~~----~~~--~-~~~--~~~~~-----~-~-~~-~~~-~~-~~-~~~-~--~~----~~-~--~-~----~~--

4:774ワット発電中さん
20/03/28 12:01:55 TkxtfS1J.net
おつおつ

5:774ワット発電中さん
20/03/28 12:49:44.13 Kcm9nAFZ.net
外部からのパワーオンリセットがない。
MAX10 のパワーオンリセットをFPGA内部で取り込みたい。
 assignment にPower-up-levelてのがあってこれを設定するとPowerON時のレベルは設定できる
んだが、リセットパルスを出す方法がわからない。
レジスタのINをLOW、OUTをHighにするとうまくいくかなっと思ったのだがそうすると、
残念なことにHに張り付く。レジスタに設定するとレジスタが生成されないで設定値になってしまう。
そもそもレジスタの初期値が不定なんだから、レジスタの初期値が設定できないとどうにもならない。
なんか方法がないか?
不定とOR H なら H
不定とAND L なら L
なんかできそうかなと考えてみたが、やっぱり時間差がないとパルスを出すのは無理な。
難しいもんだな。

6:774ワット発電中さん
20/03/28 13:31:52 P5vnOFCo.net
>>5
URLリンク(www.macnica.co.jp)

普通にレジスタに初期値与えたらええんちゃうの?

7:774ワット発電中さん
20/03/28 13:45:18.11 n4Ik6lTN.net
普通にクロック使えばいいだろ
それともクロックを一切使わない(or 使ってはいけない)、組み合わせ論理だけの回路でも作っているのか?
もし、それが絶対条件と言うなら もうパズルの世界
不可能ではないだろうけど、そういったクイズには興味ないね

8:774ワット発電中さん
20/03/28 14:12:10 Kcm9nAFZ.net
>>6
滅茶うまくいった。もうあきらめてPowerONreset回路を外部で配線しようかと思ってたところ。
//---------------------------------------
// power on reset
//---------------------------------------
reg [7:0] pwonreg = 8'hff;//initialize to 1111111
always@(posedge gclk) begin
pwonreg[7:1] <= pwonreg[6:0];
pwonreg[0] <= 1'b0;//initial = 0 then out streem is 000000011111111
end
assign reset = pwonreg[7] | extreset;
assign pwonout = pwonreg[7]; //virtual power on level monitor

9:774ワット発電中さん
20/03/28 14:35:43.30 Kcm9nAFZ.net
>>7
クロックとかの問題じゃなくて単純にレジスタの初期化ができないと思い込んでいただけ。
テストベンチで初期化できるのは、当然理解していたが、ターゲット側が
  reg [7:0] pwonreg = 8'hff;//initialize to 1111111
これでPowerON時に好きな値に初期化できるとは思っていなかった。
バカみたいなことだが、それでWaveが真っ赤になるので困っていた。レジスタが初期化できるのなら
何の苦労もなかった。w
でもなんか変だよな。教科書的には
 always@(posedge gclk or negedge res) begin
  if(res)...
    dff <= 1b'0;
  else
    dff <= dff + 1;
  end
こういう書き方が圧倒的に多いだろ。だから強制的にリセットしないとできないのかとてっきり思いこんでいた。
それでないとこんな回路は必要ない。
negedgeの意味は非同期リセットになるからパワーオンリセットをつなぐことを意味するんだよな。
だったら
 reg dff = 1'b0;
 always@(posedge gclk) begin
   dff <= dff + 1;
  end
こう書くべきだな。
非同期resなんていらないよ。これでおしまいじゃん。あふぉらし。教科書が悪い。完璧に間違ってるわ。

10:774ワット発電中さん
20/03/28 15:57:29 JjdVqAP9.net
論理合成ツールに依存するから教科書ではリセットでの代入を書いてる
FPGAでいうとIntelもXilinxも初期値設定に対応してて、Xilinxなんかはリセット使わず宣言時に初期値を与えろとまで言っている
しかし、ASIC出身のうちの部署では未だに宣言時の初期値は使用禁止になってる
最後にASICやってたの20年近く前なのに

11:774ワット発電中さん
20/03/28 17:08:18 dXtLMS1E.net
ASICも初期値できるようになればいいのにね

12:774ワット発電中さん
20/03/28 17:32:47 n4Ik6lTN.net
reset/set 付きのD/FFは 無しに比べて、当然セルサイズがでかい
ASICなら、後は考えるまでも無い

今まで一体やってたんだ?、レベルが知れるよ

13:774ワット発電中さん
20/03/28 18:49:08.44 TcOORnta.net
FPGAだとコンフィグレーションのときに初期化相当のことをするだろうけど、ASICはそれはないよね?
昔のしか知らないけれど、そのときは、要所要所で、非同期リセット入力を使って初期化するように
求められた。

14:774ワット発電中さん
20/03/28 18:53:16.13 TcOORnta.net
>普通にクロック使えばいいだろ
外部クロックが停止しているときに、なんらかのフェイルセーフがないといかんよね。
デバイスがその仕組みを持ってればいいけど。

15:774ワット発電中さん
20/03/28 20:26:23 Kcm9nAFZ.net
FPGAはなんだかんだと難しいわ。PCに比べると100倍くらいマイコンはむつかしいが
FPGAはマイコンよりもさらに100倍難しいな。
もうハードは出来上がってるのにもしピン配置が通らなかったらどうすんの?
これは心臓に悪いな。最終的に動くかどうかドキドキだな。

Error (251005): Can't recognize value PIN_34 as a legal location -- specify a legal location
Error (251005): Can't recognize value PIN_35 as a legal location -- specify a legal location
Error (251005): Can't recognize value PIN_36 as a legal location -- specify a legal location
Error (251005): Can't recognize value PIN_37 as a legal location -- specify a legal location
Error (251005): Can't recognize value PIN_40 as a legal location -- specify a legal location
Error (251005): Can't recognize value PIN_31 as a legal location -- specify a legal location

空きピンなのにこんなんがでてる。なにこれ?
シミュレーションできてたので、いままで気が付かんかった。
assignmennいじくっていて電源が2.5Vだったので3.3Vにしたら消えたw 結果オーライ。
でもまだまだcriticalなワーニングが出てる。

16:774ワット発電中さん
20/03/28 23:35:55.61 J23eHurY.net
>>15
マイコンはデータシートを読み込んで細かいところまで理解しないと動かせないけど、
FPGAは割と好き勝手にピンを使えるからHDLさえ書ければ楽な気もするな。
IDEやシミュレーターの使い方を習得するのは面倒だし、コンパイルに時間かかりすぎて辛いけど。

17:774ワット発電中さん
20/03/28 23:50:41.30 TkxtfS1J.net
合成早いPCを作りたいとしてCPU(シングルスレッド、マルチスレッド)、メモリ、ストレージのどれを優先すればいいんだろうか

18:774ワット発電中さん
20/03/29 00:01:14.53 yKzDax5w.net
>>17
10年前に調査したときはクロックだった。最近は色々変わってるだろうからようわからん。
クラウド上で開発環境を構築するのがベターな気がする。使うたびに金かかるけど1時間数十円とからしい。

19:774ワット発電中さん
20/03/29 03:00:01 pg9r79B6.net
当方、本職はプログラマ。
FPGAに興味を持って勉強中。
terasicの評価ボード使ってやりたいことの目途が立ったんだけど、それ専用のボードを設計する知識がない。
何か参考になりそうな本とかありませんかね?

20:774ワット発電中さん
20/03/29 10:37:12 yKzDax5w.net
>>19
基板設計の知識・経験がないという事でしょうか。
回路は評価ボードの回路図を参考にすれば概ねOKですが、アートワークは細かいところまで考えると難しいですね。
でもアートワークはとりあえず接続さえ間違わなければ一応は動きますけどね。

SoCFPGA使ってBSPがどうとかの話だと自分はよくわからねーっす。

21:774ワット発電中さん
20/03/29 13:12:06 VYn1+PTz.net
module addctl(   
      input wire gclk,eclk,rclk, we3,rd3,we2,run,
      output wire ctreset,pr_wen,rw_eclk
);
      reg we3rd3;
      reg rw_eclkout;
      wire rw_eclkin;
      always @(posedge gclk)begin
          we3rd3 <= we3 | rd3;
          rw_eclkout <= rw_eclkin;
      end
      assign rw_eclkin = (we3rd3  & !run) | (eclk & run);// addup
      assign rw_eclk = rw_eclkout;
      assign pr_wen = we3 & !run;
      assign ctreset = run ? rclk : we2;
endmodule
 
ここでmodelsimでRTLデバッグするとpr_wenは波形がでている。にも拘わらずwe3rd3がでていない。
なんでだろ。 意味不明なのでPrime19にvupしてみたが同じだった。
変な現象が発生したときはtechnologymap viewerでみると時々配線ができてないことがあるのでそれも
確認してみたが、正常にレジスタが生成されて配線ができている。わからんよーーー。

22:774ワット発電中さん
20/03/29 14:17:15 pg9r79B6.net
>>20
>基板設計の知識・経験がないという事でしょうか。
ですです。
terasicのDE10-Liteを使ってるんですけど、これって回路図の提供されてるんですかね?
インストールメディアが無かったから、公式サイト漁ってみます。
CQ出版のMAX10のキット付き本に、回路設計に役立つものがあるらしいので、それも探して見ます。

23:774ワット発電中さん
20/03/29 14:35:41 yKzDax5w.net
回路図
URLリンク(faculty-web.msoe.edu)

必要ない部分はゴッソリカットしてGPIOピンにしてしまっても良い。

24:774ワット発電中さん
20/03/29 22:06:11 pg9r79B6.net
>>23
わざわざ探していただきまして、本当にありがとうございます。
これで一歩進めそうです。

25:774ワット発電中さん
20/03/30 17:01:24.15 DkBEl0Q8.net
そーか
AMDはVerilogなんだな
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

26:774ワット発電中さん
20/03/30 22:53:07 Q7qCFeXz.net
NIOS IIのコンパイルはマイコンに比べると大分遅いんだな
トライアンドエラーをしてると時間がどんどん消えていく

27:774ワット発電中さん
20/03/30 22:56:29 I91ia+/X.net
使ってない場所の処理がいい加減なんじゃね

28:774ワット発電中さん
20/03/30 23:10:58 Q7qCFeXz.net
と、いいますと?

29:774ワット発電中さん
20/03/31 08:27:12 xUlLQTAl.net
NIOSのコンパイルはそんなに時間かかんなくね?
毎回BSPまでコンパイルしてんのか?

30:774ワット発電中さん
20/03/31 15:18:59 IKXOXrG/.net
昨日初めて使ったのであやふやですが、Cを書き直したあとにcleanでコンパイルしてます。
これで約2,3分かかり、デバッグ開始にまた1分くらいかかってます。
普段使ってるルネのマイコンだと1分かからずにコンパイル+デバッグ開始できるのでだいぶ遅いなと

31:774ワット発電中さん
20/03/31 15:22:56 DK/CLr0r.net
CPUが省電力モードとかいうオチ

32:774ワット発電中さん
20/03/31 16:21:57 OTlvlsew.net
あまり開発に向いてないPC使ってるんじゃね?
ルネのマイコンのプログラム規模が不明だけど、詰めるだけ詰め込んだりしなければ10秒とか20秒で終わるでしょ

33:774ワット発電中さん
20/03/31 20:55:12 xUlLQTAl.net
>>30
毎回クリーンする必要はない
一度コンパイルすれば以後変更されたファイルのみコンパイルされる

34:774ワット発電中さん
20/03/31 20:55:32 PXfwAMX9.net
20年くらいぶりにxc9572xlを使ってみようと思うのですが、パラレルケーブル3を作れば良いのですかね?

35:774ワット発電中さん
20/03/31 23:04:15 +OosvgeH.net
あぶねー
国際貨物受け入れる停止っぽいね
つい先週digikeyでDE0-CVとDE1-SoCかって届いてたけど
1週間遅れてたら危なかった

36:774ワット発電中さん
20/04/01 01:16:03 6DEtsDUG.net
(秋月の通販はまだ大丈夫だよな…?)

37:774ワット発電中さん
20/04/01 06:17:03 xofnfk6X.net
>>36
八潮から出荷された物が通関通るようなとこに住んでなければ

38:774ワット発電中さん
20/04/01 06:53:50.49 ZVKADkV/.net
秋月に入荷しない可能性

39:774ワット発電中さん
20/04/01 11:30:30 AH3V79x7.net
在庫有なら良いんだけどな
中華生産のはやばそうだな
漏れも中華LASERのOHP1月に注文したのでセーフだった

40:774ワット発電中さん
20/04/01 14:03:48.23 XZU3OS/h.net
オキニから「明日来てくれたら、追加無しで基盤やらない♪」って4月1日の0:03頃に連絡が来てたが、明日って明日か?今日か?(笑)
ナイトメールを21:46頃にしたが(笑)
最近の若者はよくわからん奴が多いが、オキニのやることだから振り回されてやろうじゃないか(笑)
今日はエイプリルフールだな(笑)
とりあえず準備中(笑)

41:774ワット発電中さん
20/04/01 19:34:00 UIclXjgK.net
オキニて何?

42:774ワット発電中さん
20/04/01 22:51:57 mLMg3+eI.net
>>31-33
30ですが、cleanからbuild allに変えたら大分早くなりました。
情報ありがとうです。

43:774ワット発電中さん
20/04/04 19:11:54 GiIBd2jD.net
>>32
ノートPC(7300u+4GB)で開発してたのですが、試しにデスクトップ(2600k+18GB)でコンパイルしたら1/4くらいで終わりました。マイコンと違ってFPGAだとPC性能が重要なんですね。

44:774ワット発電中さん
20/04/04 20:26:35 X4hNoGi2.net
Xilinxのサンプルソースに以下のものを見つけました。

always @(posedge clk)
begin : hcounter
if (hpos_clr)
hpos_cnt <= 11'b000_0000_0000;
else if (hpos_ena)
hpos_cnt <= hpos_cnt + 11'b000_0000_0001;
end


beginのあとの 「: hcounter」のような書き方を初めて見たのですが、これはどう意味か
わからず困っています・・・

45:774ワット発電中さん
20/04/04 20:42:36 y1Xx3qBl.net
ラベルです
詳細はググって
なにかメリットあるかというとなんもない気がする

46:774ワット発電中さん
20/04/04 21:03:32 D/ZFfGN4.net
分からないままだと何か問題あるのぉ?

47:774ワット発電中さん
20/04/04 21:24:58.06 X4hNoGi2.net
>>45
ラベルというものの存在を初めて知りました。
ありがとうございました。

48:774ワット発電中さん
20/04/04 21:29:20.44 pkxGZi+s.net
>>43
OSは一緒?

49:774ワット発電中さん
20/04/04 23:57:46 62hElCLH.net
仮想メモリを使いはじめるかどうかで差がでそう。

50:774ワット発電中さん
20/04/05 02:23:45 oicx1yP3.net
>>48
どっちもwindows10です。

もしかしたらRAM不足かもしれません。
quartus primeの推奨RAM量はMAX10で2GBらしいので、4GBのノートPCだとページファイルを使ってそうです。

51:774ワット発電中さん
20/04/05 13:21:36.72 m1BTGCPM.net
64bitOSで4GBはつらいと思います。
32bit XPで4GBでは古いQuartusでも時間かかりました。今は

52:774ワット発電中さん
20/04/05 15:14:56 I2nfP+Dc.net
仕事ではRAM 256GBのマシンで開発してる
CPUのコア数とRAMが速度に効く

53:774ワット発電中さん
20/04/05 21:53:54 IquQLbmK.net
>>52
何のツール?

54:774ワット発電中さん
20/04/06 08:34:21 6+7OwiMn.net
vivadoです

55:774ワット発電中さん
20/04/07 09:25:29 gawNwLZZ.net
あvivadoんの!アビバビバ

56:774ワット発電中さん
20/04/07 23:16:42 3SC+jiD6.net
ちょっとどこの言語圏の方なのかわかりませんね…

57:774ワット発電中さん
20/04/08 12:16:57 WJv6q0ae.net
40年位前に絶滅したはず

58:774ワット発電中さん
20/04/09 12:04:08 cV04WuCo.net
FPGA開発用にマシン用意するとしたら
ryzenよりintelのほうがいいのかな

59:774ワット発電中さん
20/04/09 22:00:42 LeL9aUl5.net
大学教授さん、FPGAの開発環境を超高速化できるアーキテクチャの研究をしてくれよ

60:774ワット発電中さん
20/04/09 22:07:02 vPeu31fa.net
大学教授は楽して偉くなる方法にしか興味ないよ

61:774ワット発電中さん
20/04/09 22:38:48 owXCg1M0.net
実用的な技術に関しては企業>>大学だね
教授自身が優秀でも実際に作業するのが学生ではどうにもならないよ

62:774ワット発電中さん
20/04/10 02:20:49.77 CX9bkDGS.net
理学とかはともかく
工学であれは
大学 << 越えられない壁 << 企業
だよ。
というか大学で修士までやった奴が企業で研究やってんだから当然といえば当然
大学が優れてる点があるとすれば、自分が研究やってるある一点についてのみ企業よりレベルは上なのかもな。

63:774ワット発電中さん
20/04/10 08:29:43 AEMT4CcW.net
時間かかってるのって配置配線で、もろに組合せ最適化問題だから量子アニーリングで高速化できそうなんだよな

64:774ワット発電中さん
20/04/10 10:10:08.74 qBHtFU6F.net
>>60

65:774ワット発電中さん
20/04/10 12:43:42 v/6eTJL/.net
開発環境は何か役に立つんだか立たないのかわからないものを作るためのツールで、それ自身の成果はアッピールしにくいから

66:774ワット発電中さん
20/04/12 09:40:20 DWHbYbjO.net
HDMIで入力された画像を縮小して、HDMIで出力したいと考えています。
具体的には、"1920x1080 (16:9) 60FPS" を "1080x608 (16:9) 60FPS" で出力することです。
このように整数倍ではない中途半端な倍率でスケーリングする場合、使いやすいIPや手法・アルゴリズムは
あるでしょうか。自分でも調査中です・・・・
変換の遅延はできるだけ小さくしたいと考えています。

67:774ワット発電中さん
20/04/12 09:45:53 DWHbYbjO.net
>>66
あっ、すいません。
説明がおかしいので、もう1回書きます。

"1920x1080 (16:9) 60FPS" の画像を"1080x608 (16:9) に縮小して、
その画像を 1920x1080 の画像の真ん中に表示して1080Pとして出力する。

が正しいです。

68:774ワット発電中さん
20/04/12 11:01:11.27 u4oBEqE/.net
背景は?

69:774ワット発電中さん
20/04/12 11:22:43.76 DWHbYbjO.net
>>68
はい、背景(1080x608ドットの動画の周囲の)は、静止画(フレームバッファから読み出しのみ)を表示したいと
思っています。

70:774ワット発電中さん
20/04/12 13:08:15.11 zig6rzal.net
>>66
バイリニアかバイキュービックでいいんじゃない?

71:774ワット発電中さん
20/04/12 13:13:20.68 P4fPaTSn.net
罪のZYBOで戯れるがよい

72:774ワット発電中さん
20/04/12 17:04:42 DWHbYbjO.net
>>70
>>71
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

73:774ワット発電中さん
20/04/16 23:48:12 oXfBgABX.net
HDMIで入力された3840x2160 60FPS動画を h265で圧縮してファイルに落としたいのですが、
GPU/CPU/FPGAの切り分けを検討中です。
どういう設計にすればいいのでしょうか?

74:774ワット発電中さん
20/04/17 00:02:26 LggOmy9w.net
リアルタイム性の要求とかRAM制約とかがないなら全部CPUでやれば?

75:774ワット発電中さん
20/04/17 04:01:48 /UxLTzJ0.net
FFMPEG

76:774ワット発電中さん
20/04/17 14:31:50 u6SnZVsg.net
4kで60fps圧縮だと、zynqのev以外に選択肢ない
ワンチップでできる

77:774ワット発電中さん
20/04/17 19:14:11 ZnbZ2tg+.net
なにも制約がないならPC+HDMIキャプチャ+GPUでやれとしか…

78:774ワット発電中さん
20/04/18 01:44:40.75 ODGRbR2C.net
GPUやCPUはハードウェアエンコーダ付いてるからFPGAより速い。

79:774ワット発電中さん
20/04/18 10:29:37 sEhNaTrk.net
十把一絡げ

80:774ワット発電中さん
20/04/19 00:33:39 g5QEvdlB.net
cyclone 10 LP開発ボードが1880円
かなり安くないか?
URLリンク(www.chip1stop.com)

81:774ワット発電中さん
20/04/19 00:43:01 toz11Rq3.net
H265のIPどっか転がってない?

82:774ワット発電中さん
20/04/19 05:14:06.05 /iYBaNIj.net
>>80
3500円 になってるが?

83:774ワット発電中さん
20/04/19 08:30:57 mtjZ1b2O.net
たしかに安いな
普通に買うとチップ単体の方が高そう

84:774ワット発電中さん
20/04/19 13:30:36 bVp4l4cw.net
>>82
一瞬で値上げされたな
値付けミスだったのかもしれない

85:774ワット発電中さん
20/04/22 01:54:36 /n+KFG8X.net
PL法で何かあったらどうするんだ!と言われて、提案したIPの企画が棚上げになっています
それほどまでに恐ろしいモノなんでしょうか?

86:774ワット発電中さん
20/04/22 01:54:36 /n+KFG8X.net
PL法で何かあったらどうするんだ!と言われて、提案したIPの企画が棚上げになっています
それほどまでに恐ろしいモノなんでしょうか?

87:774ワット発電中さん
20/04/22 10:18:51.40 MoZMMkkc.net
100%安全なものはないから
運用でカバー
リスクコミュニケーション

88:774ワット発電中さん
20/04/22 16:24:22 DZq0eLF0.net
状況がよくわからんね
>>86はメーカー勤務で、見つけてきたIPが社内の安全基準を満たさないってこと?
それとも>>86が作ったIPを売るってこと?(この場合はPL法は関係ないような)

89:774ワット発電中さん
20/04/23 01:11:22 CHY2gzrg.net
契約の問題でしょ
書面ガチガチに固めれば問題ないと思う

90:774ワット発電中さん
20/04/24 16:37:43 E9NbI6ho.net
まあ不都合があって修正がきくものだったら修正版を提供するってくらいかな
それをタダでやるか金取るかいつまで相手するかなどは>>89でいいんじゃない

91:774ワット発電中さん
20/04/25 05:40:57.38 oQ72n1b1.net
昔XilinxてPLLじゃなくDLLしかのってなかったのに
しらんうちにPLLのせるようになったのはどーゆー理由?
そもそもFPGAのDLLって
相関器の差を利用したCDMAのDLLとは異なるもんよね?

92:774ワット発電中さん
20/04/25 06:58:17 oQ72n1b1.net
DLL位相を直接制御し、
PLLはVCOにより周波数を制御制御すると。
位相は周波数の積分により算出できることから伝達関数のオーダーがPLLの積分作用素分だけ1/s倍されてると、
分母のオーダーとしてPLLが1次大きいってことはわかった。

んで結局DLLとPLLの得失としてはどーなるの?
ジッタとかどっちが有利なん?
収束はDLLのほうが速い気もするけどどーなん?
DLLのほうが簡単なんでDLLから実装し始めたけどパフォーマンスとしてPLLの方が上なんで、
素直にPLL搭載にシフトしていったってこと?

93:774ワット発電中さん
20/04/25 07:10:36 ofRdBFXx.net
そうでしょ
ジッタ面では不利だが、PLLの方が生成できる周波数の幅が広い
1つの発信器から、任意(比較的)の周波数のクロックを生成できる

集積度が上がったんで、搭載できる機能が増えた
例えば(Video / Audio / USB / HDMI / PCIEx)とか
それぞれ固有の周波数が必要だが、一々それ毎に発信器を用意してられない

94:774ワット発電中さん
20/04/25 07:40:30 oQ72n1b1.net
ジッタでPLLが不利???
ジッタクリーナでDLLなんか使ってるのないけど
遅延線決め打ちってことならDLLの方が最終的な制御段数としては粗くならないの?
VCOは電圧制御に使うDACのビット数あげれいくらでも細かく制御できるように思うけど。

95:774ワット発電中さん
20/04/25 08:08:57 ofRdBFXx.net
君は、位相比較とループ・フィルタについて もっと勉強すべきだな
そうすれば、そのような的外れな主張も減るだろう

96:774ワット発電中さん
20/04/25 08:35:34 SbfPyWUi.net
PLLはアナログ動作が必要なので、
簡単な構造でON/OFFだけを沢山させたいチップに載せ難かった

つうのが昔話

97:774ワット発電中さん
20/04/25 10:52:30 oQ72n1b1.net
>>95
phase detectorとループフィルタてPLLの話だろ?
片側の制御ループの勉強がなんでDLLとの得失に言及できるんだ?
PLLが不利なのはDLLでは必要ない周波数ロックのキャプチャレンジとロックアップタイムの話じゃないのか?
そもそもソースのジッタが出力にまんま現れるDLLより、
ジッタ制御でPLLが不利っていったいどうーゆー意味か説明してくれませんかね?wwww

98:774ワット発電中さん
20/04/25 12:21:56 /skG8r1w.net
>>94
DACなんて使わんぞ

99:774ワット発電中さん
20/04/25 12:36:10.65 UNcelDik.net
1bit DAC など認めんと。

100:774ワット発電中さん
20/04/26 06:57:47 LN/AqUVD.net
Avnet の営業が来もしねえんだけど、そういうもん?

101:774ワット発電中さん
20/04/26 07:30:56 Sl+bscBC.net
ツール買ったりしてるけど会ったことないや。
ってか、今の時期、外回りしないだろ。
Stay at home, Save lives.

102:774ワット発電中さん
20/04/26 07:55:00 bVnC9wO6.net
Digikey Mouserで買えるんだから、Avnetなんていらん。
商社に下手に絡むと、量産時に面倒。

103:774ワット発電中さん
20/04/26 08:14:03 Sl+bscBC.net
>>102
商社通さないと面倒な会社もあるんですよ。
数万円ならコーポレートカードで決済しても通せるけど。

104:774ワット発電中さん
20/04/26 08:54:11 LN/AqUVD.net
FPGAのサポートするFAEでどっかいい会社ないの?

みんな技術力が落ちてる

105:774ワット発電中さん
20/04/26 08:56:37 LN/AqUVD.net
まぁオレの技術力もないんだが。
FPGAメーカそのものが応えられない状況が続いてて
10年前はここまで酷い状況じゃなかったと思うんだが

106:774ワット発電中さん
20/04/26 09:25:22 Kler7AT3.net
FPGAでいう技術力ってほぼツールの使い方じゃん
ひたすら資料読み込めばいいよ

ただしxilinx、テメーはダメだ

107:774ワット発電中さん
20/04/26 11:07:44 Pa3xNYbK.net
stay at home

stay home
どっちが正しいの?

108:774ワット発電中さん
20/04/26 11:13:57 xv/GD7Xa.net
>>107
URLリンク(kiwi-english.net)

109:774ワット発電中さん
20/04/26 15:34:31 LN/AqUVD.net
>>106
そうXilinxだよ。資料読んでもちんぷんかんぷん
まともなサポートなんぞ誰もいねぇ
結果使えないorz
FPGA嫌いになった。Xilinxのサポート貧弱過ぎて

110:774ワット発電中さん
20/04/26 16


111::17:09 ID:Lwcs3wfx.net



112:774ワット発電中さん
20/04/26 17:17:32 +iphW7Wu.net
Aじゃダメなのでしょうか?

113:774ワット発電中さん
20/04/26 17:25:28 Sl+bscBC.net
>>111
Achronix なんて、なかなか通じゃないか。

114:774ワット発電中さん
20/04/26 20:05:57 1PudgKWL.net
Iじゃダメなんでしょうか?

115:774ワット発電中さん
20/04/26 20:19:02 Aubm78X8.net
>>111
ごめん、もしかして Actel のこと?
あそこは Microsemi に買収されたんだ。

116:774ワット発電中さん
20/04/26 20:45:23.67 bVnC9wO6.net
microchipで。

117:774ワット発電中さん
20/04/27 11:54:45 1AbG8jYM.net
人並を抜けなければ
精進せよ

118:774ワット発電中さん
20/04/27 19:10:49 NOfWFY2s.net
自分では抜けるけど中折れする。
射精せよ。

119:774ワット発電中さん
20/04/27 21:48:22 1VqeC/zQ.net
>>116が何言ってるのか分からなかったけど、>>117がわかりやすく解説してくれて助かったよ
そういうことだったんだね

120:774ワット発電中さん
20/04/28 01:08:39 M1vGUro+.net
お前らFPGA/CPLDで射精できるのか
なかなかやるな

121:774ワット発電中さん
20/04/28 10:56:37 zjgxj0fV.net
合成中にプログレスバー見ながらシコる上級者しかいないからな

122:774ワット発電中さん
20/04/28 12:33:22 n71HnaQs.net
FPGAで作ったレトロPCクローンでエロゲして。

123:774ワット発電中さん
20/04/28 17:02:21 41y/T5RG.net
それはエミュレータで十分やろ

124:774ワット発電中さん
20/04/29 02:18:28 5H6htGD5.net
十分かどうかはどうでもいい。FPGAで射精する手段を書いたのみ

125:774ワット発電中さん
20/04/29 09:18:54 +bRsW9/a.net
退屈なスレはテドロスにやらせよう

126:774ワット発電中さん
20/04/30 06:25:04 ZOhdBlar.net
性欲がすごい嫁を見つける回路をFPGAで

127:774ワット発電中さん
20/04/30 10:24:00 Nh4cVXpN.net
蝦嬢に転職しないように留めて置くのが大変そう

128:774ワット発電中さん
20/04/30 19:11:27 ZOhdBlar.net
Gowin ワロタ

129:774ワット発電中さん
20/05/02 20:41:19 uVv6s25Z.net
>>127
ライセンス認証がグローバルIPのフローティング認証w

130:774ワット発電中さん
20/05/05 08:25:53 C+OuKPNq.net
>>125
嫁はん判別IPは、マイクロ秒単位で判別可能
ただし、結婚後は不要

131:774ワット発電中さん
20/05/05 08:55:51 99rS6SkY.net
もう、FPGAは終わったのか

XilinxはAIのみで大きいデバイスしか興味なし
IntelはCPUアタマ打ちの次の金儲けでユーザ興味なし
Latticeは小さい領域で細々
GOWINは日本で買えない
あと何かあったっけ?Actel?

儲からないFPGA技術者

132:774ワット発電中さん
20/05/05 11:18:33 iqo2V7Yj.net
GOWINて丸文が入れてんじゃないの?

133:774ワット発電中さん
20/05/05 11:25:11 F2iaiTJ1.net
〇文は中小を相手せんのよ

134:774ワット発電中さん
20/05/05 13:19:08 2ufRceGR.net
>>130
あとはMicrochipとか?

135:774ワット発電中さん
20/05/06 06:23:21 ooUhRm0o.net
派遣・請負ばっかりで給与低いのなんで?

136:774ワット発電中さん
20/05/06 06:31:48 ooUhRm0o.net
>>40-41
非本番風俗のお気に入りの嬢

137:774ワット発電中さん
20/05/06 09:16:04 pAkO8aWS.net
FPGA を使うのに技術なんていらないから。

138:774ワット発電中さん
20/05/06 15:18:13 ooUhRm0o.net
>>136
技術いらないなら、三日ぐらいでシミュレーションぐらい新人はこなせるはず

139:774ワット発電中さん
20/05/06 15:27:18 xPXEorRe.net
未だに上流をやって、下流を下請けに出すことが正しいと考えている馬鹿も多いよな。
大手企業は上流をやって稼いでいるのではなく、会社のネームバリューで仕事を取るっていう形の、商社なだけだぞ。

それを理解せず、御用聞きと丸投げのことを上流といって、安いだけの下請けに仕事をなげてトラブってばかりの会社とかもあるけどな。

安い人間を使って日常的にトラブルが発生することが当たり前で、利益率なんかより予算達成の方が重要だと思っているのがこの業界のマネジメント層だよ。

140:774ワット発電中さん
20/05/06 17:49:14 pAkO8aWS.net
>>137
シミュレーションくらい出来るだろ。
ファイル選んで実行するだけだ。

141:774ワット発電中さん
20/05/06 19:35:38 f7YiC6YJ.net
大企業コンプがひどいな
御用を聞いて、仕様書を書いて、アホな下請けを管理することの大変さが分かってない

142:774ワット発電中さん
20/05/06 21:06:56 ScL


143:W2z3u.net



144:774ワット発電中さん
20/05/06 21:25:01 ENJhcRMK.net
べんちというか、RTL部分とシミュ指定部分の区別がついていない

145:774ワット発電中さん
20/05/06 22:20:44 ooUhRm0o.net
>>140
自分でやれよ

146:774ワット発電中さん
20/05/06 22:47:43 b2N8OBBj.net
>>138
わかる
要求出す立場だけど、自分の仕事がむなしくなることある

147:774ワット発電中さん
20/05/06 22:52:00 b2N8OBBj.net
専門知識が必要な仕事ではあるが、「正しく伝わるような」資料の作成の時間が長すぎて、自分で設計・実装する方が早いんじゃね?とか思ってしまう

148:774ワット発電中さん
20/05/07 10:32:30 Fy/PbSAH.net
>>145
すればいいやん

149:774ワット発電中さん
20/05/07 14:29:32 7x7RmThn.net
>>146
無理無理
会社の中では下っ端なので仕事を選べない

150:774ワット発電中さん
20/05/07 17:51:41 ChSyEfze.net
>>143
上から遊んでんじゃないって怒られる

151:岡村隆史
20/05/07 21:33:13 4WN1aTMJ.net
風俗行けや
AVでもいいぞ

152:774ワット発電中さん
20/05/07 22:19:08 gKyDvYTr.net
>>149
FPGA技術者の年収800万円ぐらいにしようよ

153:774ワット発電中さん
20/05/13 03:27:53 m5y7W+CH.net
平均的なFPGA技術者にそこまでの価値があるのかいな

154:774ワット発電中さん
20/05/13 10:19:03 GEh9kLW4.net
求人サイトとか見てると悲しくなるな。
月収25万〜とか、新人かよ。
年収800万でも都会だと厳しくない?

155:774ワット発電中さん
20/05/13 17:52:58 rQ5mdMdt.net
さすがに800あれば十分だわ(当然独身でしょ?)

156:774ワット発電中さん
20/05/13 19:21:21 e+e80bGN.net
都会でも800万で十分だよな(FPGAのくせに結婚とかありえない)

157:774ワット発電中さん
20/05/13 20:54:28 VS1OxuaY.net
長年FPGAやってるけど
田舎だからギリギリ400万だわ

158:774ワット発電中さん
20/05/13 20:57:26 e3h+ZNTx.net
(FPGA技術者が子持ちだなんて犯罪以外にありえない)

159:774ワット発電中さん
20/05/13 22:03:14 B278gjjP.net
FPGAコンプレックスのASIC業者が紛れ込んでいるな

160:774ワット発電中さん
20/05/13 22:41:21 B278gjjP.net
FPGA設計というのは、FPGAで嫁と子どもを創るんだ。そういう上位設計ができなければ、低賃金になるんだよ。

161:774ワット発電中さん
20/05/13 22:45:03 GEh9kLW4.net
FPGA設計というのはマクロセルの構造考えるんじゃないのか?

162:774ワット発電中さん
20/05/13 23:07:34.96 B278gjjP.net
>>159
君はFPGAで何を設計しているんだ?

163:774ワット発電中さん
20/05/13 23:38:20.37 GEh9kLW4.net
FPGAで?FPGAをだろ。

164:774ワット発電中さん
20/05/13 23:59:17 c1C/OWMY.net
FPGAを設計している人は、このスレの中でも少数派じゃないですかね

165:774ワット発電中さん
20/05/13 23:59:49 c1C/OWMY.net
すごいとは思うけど

166:774ワット発電中さん
20/05/14 00:49:28 ERi8eyW9.net
『FPGAプログラミング大全』という本もあるけど、実はFPGA「を」プログラミングする行為を指していた?

167:774ワット発電中さん
20/05/14 10:42:40 6rSFWwlb.net
おまえはASICをプログラミングするとかいうのか?

168:774ワット発電中さん
20/05/14 10:56:16 ALtnu6ne.net
Field Programmable  Gate  Array
現場  書換可能  (論理)門 配列

169:774ワット発電中さん
20/05/14 12:34:34 szSOu404.net
周辺回路図考えて書いて基板監修してアルゴリズム考えてHDL書いて制御ソフト書いてケース考えて組み立てまでほぼ一人でやってるよ
基板設計とマウントは外注
零細なんでね

170:774ワット発電中さん
20/05/14 13:50:44 abd5qWds.net
>>164
多分、言いたいのはプログラミングじゃなくてコンフィギュレーションってことかな?

171:774ワット発電中さん
20/05/14 21:01:59 veU+O0if.net
>>168
まさかぁ
コンフィギュレーションが主内容の本じゃないよ

172:774ワット発電中さん
20/05/19 03:23:17 egJ9T3/H.net
>>165



173:エは人生をプログラミングしてる



174:774ワット発電中さん
20/05/19 05:37:24 4vjtAiiy.net
修復不能なバグだらけ。
リセットしたい。

175:774ワット発電中さん
20/05/19 07:45:14 JKh16Hby.net
面倒だからシャットダウンでいいや(´・ω・`)

176:774ワット発電中さん
20/05/19 08:13:05 HF8Srm0Q.net
アナログ回路とデジタル回路設計して基板設計してプログラム組んでHDL書いて
ボーナスなしで月20万ももらえない業界だし仕方ないね

177:774ワット発電中さん
20/05/19 22:02:29 ciMQUjyY.net
さすがにそれだけスキルがあって月20万未満はあまりないと思うけど…
週5日×8時間ほど働いて月20万未満なの?

178:774ワット発電中さん
20/05/20 08:51:07 qqYW+9HX.net
>>174
これ以上は残業で稼ぐんだ

179:774ワット発電中さん
20/05/21 08:14:47 yqx1gVhX.net
転職したら引く手数多でしょ

180:774ワット発電中さん
20/05/21 12:06:29 coyTZBi8.net
東京周辺なら仕事はいっぱいだけど少し田舎になると20万が普通

181:774ワット発電中さん
20/05/21 12:14:25 OFx3guCw.net
親の介護とか、何か事情があるんだろうね
がんばって

182:774ワット発電中さん
20/05/22 10:52:05.29 qpN1RTZn.net
FPGAで引く手あまた?www
いったい今の日本でFPGAの製品実装なんて仕事がどれだけあるよ
かつてASIC起こす際の試験でFPGAは多用されてたけど、こんな案件も国内プロジェクトでどんだけ残ってるかっていうね。
テレワークシステムがRaspberry PiでもできるようにFPGAを持ち出す案件がどれだけあんのさ?

183:774ワット発電中さん
20/05/22 12:09:30 2McpqJRk.net
カメラやモニターの画像処理にFPGAを使ってる会社ならいくつか知ってる

いくつかしか知らない

184:774ワット発電中さん
20/05/22 14:01:48 SwMKJNKT.net
>>179
ASICの置き換えの市場なんてごくわずかだから、相手にされないだろう

185:774ワット発電中さん
20/05/22 14:33:27 8MQT9mJH.net
研究所相手の機器とかだなあ
特殊

186:774ワット発電中さん
20/05/22 17:49:43 y0nPoiID.net
FPGAは高価過ぎる
高価過ぎて売れない→売れないから値段下げられない
の負のループに陥ってる

187:774ワット発電中さん
20/05/22 18:19:14 qpN1RTZn.net
>>181
そもそも動作周波数遅いし、単価高いし、
書き換え可能な劣化版ASICとしての量産に向かない市場しかないじゃないか。

188:774ワット発電中さん
20/05/22 21:18:47 kB9Fp/cS.net
お前ら案外fpga使ってないんだな

こっちは年々fpgaの仕事が増えてきて手が回らないから、
ソフトから増援を呼んでなんとか対処してる

189:774ワット発電中さん
20/05/22 23:03:30 vmoc78EV.net
通信機器とか放送機器とかASIC化する間もなく進化するからFPGAの独壇場だぞ

190:774ワット発電中さん
20/05/23 03:45:06 TTbjeOK1.net
>>186
それだってモノとしては本来ASICにしたいけと
時間と開発コスト考えたら割に合わないんでFPGA選択ってことだろ

>>185
そんな分野が日本でまだ残ってんのか?
5G基地局か?華為から調達できなくなって目論み変わって、国内メーカの尻たたき出した?
エリクソンあたりはいいけどサムチョンとかから調達すんのやめてよね >>携帯電話会社

191:774ワット発電中さん
20/05/23 03:57:42 TTbjeOK1.net
>>165
大体CPU+GPUでかたづくよね
FPGAっていうかHWで動作しなきゃならない部分ってのは
モデム関係の正確なクロックに同期して動作する必要がある箇所限定じゃねーの
コレだって大


192:抵FIFOでかたづくし、FPGAだってとろいクロックでしか動かないわけで、CPUと同じような構成になるのでは? Intelが注力してる金融取引にFPGA使うとかはよくしらねーけど 一体年々増えてるFPGA開発ってどの分野か教えてよ



193:774ワット発電中さん
20/05/23 04:10:39 TTbjeOK1.net
アンカー間違い
>>165じゃなく>>185

194:774ワット発電中さん
20/05/23 07:34:12 rJsEl7AS.net
>>186
進化が速いくて追いつかないじゃなくて、マーケットが極少だから誰も手を出さない
だから、 ASICにした処で 元が取れないのは明白だからな

そういった分野はそれなりにあるし、今後 無くなる事も無い
市場規模で 60億米ドル/年 あって、それが まだ伸びてる訳だから

---
>183-184
クビになった、無能 派遣かなんか知らんが
それを無視した嘘話をしたところで、結果は変わらんよ

195:185
20/05/23 10:38:37 0G9YASfy.net
>>188
普通に産業向けの装置なんだがな。
ASIC屋か知らねーけど消費者向けの
装置なんて業界で見れば少数で
多くはBtoB向けだろ。

そもそもCPUじゃIOが貧弱すぎて単純な
ものしかインターフェースできない。
多くのIOの同時操作はできないし、
高速なICも2,3個載ってたらもう制御しきれない

196:774ワット発電中さん
20/05/23 11:21:53.29 8/NZperw.net
ASICが1日で出来上がるならASIC使うけど何ヶ月も掛かるじゃん?
そんな次元で仕事してないんだわ。

197:774ワット発電中さん
20/05/23 11:37:14.35 etFSs8kv.net
>>183-184
FPGAをまともに使いこなせなかった派遣さんですか?

198:774ワット発電中さん
20/05/23 13:30:47.21 qbC9HVBB.net
無能派遣と言われ続けてきたけど、派遣使わないとできない奴らが無能では

199:774ワット発電中さん
20/05/23 21:32:29 bqLMRO6o.net
派遣抜けて、転職して1年後上司が変わって
抵抗をつけて放電時間をはかるだけの作業を毎日一ヶ月近くやらされたことを思いだした

その上司裏で散々ワイの悪口いうとった

FPGAわかりませーん。のくせに退職届出したら無能通告

退職後本名で検索したら、LSIメーカーにいて特許も出しておった

半導体関連からくるヘンテコな奴が派遣に来たり、中小にいたりすんの何とかならへんかな

200:774ワット発電中さん
20/05/23 22:07:53 nyyt3ZgH.net
LSIメーカーってあんまりないよね。

201:774ワット発電中さん
20/05/24 13:33:12 VUJko+VF.net
逃芝かな

202:774ワット発電中さん
20/05/24 21:47:16 qLq/ujtz.net
東芝てかキオクシアはフラッシュしか作ってないやん
LSIというならルネっしょ
こういう機能性LSIの3D実装ってできないんかな?

203:774ワット発電中さん
20/05/24 22:13:19.09 dY2bSZYU.net
うーん、世の中がそんなことを求めてない気がする

204:774ワット発電中さん
20/05/24 23:36:23 a5Ubjs7m.net
>>197
総合電機はLSIメーカーとは呼ばないよね。
設計専門会社はメーカーじゃないし。
確かにルネサスくらいしかないな。

205:774ワット発電中さん
20/05/25 09:14:47 SYw02TCt.net
まあ、ルネも元は総合電機メーカー(日立と三菱)の一部だったんだけどね

206:774ワット発電中さん
20/05/25 09:15:59 Dn3Ef9St.net
NEC...

207:774ワット発電中さん
20/05/25 10:43:05 OurfaB2g.net
OKI半導体…

208:774ワット発電中さん
20/05/25 11:12:28 LTQkXzl0.net
>>203 チチピアスに変わっタンだっけ


209:



210:774ワット発電中さん
20/05/25 15:52:27 uSYHnW24.net
乳ピアス!?

211:774ワット発電中さん
20/05/25 21:02:51.23 ubUI7q1x.net
Yes, Sir!

212:774ワット発電中さん
20/05/26 20:46:17 376Cc17w.net
>>205
痛そう

213:774ワット発電中さん
20/05/27 00:05:13.93 OVcBNKDD.net
>>199
300Wの14nmを積層されても迷惑なだけだが、
分子に大きさがある限り微細加工は早晩行き詰まる
絶好調のTSMCだって3nmの次はわからん
平面方向のプロセスルールが行き詰まったら
クロックの伸びはもう完全に終了しても、、
回路規模の増大は、縦方向に実装すればなんとか延命できる
縦方向に回路つくらなくてもバスを介して1階,2階のコアをつなげばいいだけだと思うけど
2025年ぐらいで行き詰まるんじゃねーの?

214:774ワット発電中さん
20/05/27 00:07:01.47 OVcBNKDD.net
>>03
オーケーインターナショナル半導体?
URLリンク(www.okinjp.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

39日前に更新/234 KB
担当:undef