AVRマイコン総合スレ Part43 at DENKI
[2ch|▼Menu]
82:774ワット発電中さん
20/04/21 19:42:37 mxYEX8+u.net
C使うことを前提にしてないゴミをCで書けとかw

83:774ワット発電中さん
20/04/21 20:51:40 23f/5V5i.net
AVRユーザーのCプログラマのレベルアップになるだろ
言い訳がゴミ過ぎるw

84:774ワット発電中さん
20/04/21 21:29:15 pkUzw8IM.net
タダでやれってか?

85:774ワット発電中さん
20/04/21 23:05:24 mxYEX8+u.net
スマン、飯&風呂ってた。
言い訳とでも何でも言ってくれていいよ。
俺があんたをゴミ認定してるのと同じで個人の自由だ。

2313Aで制限だらけのフルアセンブラマルチなんて大昔にもうやったよ。
今じゃAVR0/1でC使ったプリエンプティブマルチとか普通にやるし、
128DAにもRL78にも移植済みだし、MSP430でもできるけど必要なくなって放り出したし。

86:774ワット発電中さん
20/04/22 13:42:36 e0Cjni92.net
結局はtiny2313の簡単な仕様のサンプル2種をC+ASMで書けないのか
AVRのCプログラマも期待していただろうに残念だな

87:774ワット発電中さん
20/04/22 22:21:25.24 onQMjhq4.net
「書けない」んだか「書かない」んだか。
今までのお前のそのネタに対して肯定的な反応した奴がここにいたか?
安くて高性能な新デバイスに移行できない老害かまってちゃんにも困ったもんだ。

88:774ワット発電中さん
20/04/23 15:35:23 QY3mYARE.net
入門用の古くて小さなAVRで出来る事だから、当然、能力の大きな新しいAVRで出来る
私はこんなスレで他人の肯定なんて求めていないし、他人の評価も気にしていない
しかし<「書けない」んだか「書かない」んだか。 >だって、どっちやねんw
自分で決められない人に何を求めても無意味か
20年以上やってきたなら、それなりに成長しているはずなのに
ゴミやら老害やら言葉遣いは非論理的なバカ造そのものだな

89:774ワット発電中さん
20/04/23 17:02:00 QY3mYARE.net
ついでに書いておくと、私が気にする反応はただ一つ、>>78
他のスレだと「巣に帰れ」になるのだが、ここはAVRスレなので「おじいちゃんさっき〜」に変わる
私には巣など無いのだが、彼はそれなりに律儀なんだなw
このレスがあると、(おー、彼の心の琴線に触れたか、やったね!)とニンマリしてしまう
無いと(何がいけなかったのかな?)と少し反省する
これからも宜しく頼むね

90:774ワット発電中さん
20/04/27 23:11:03 H1WR27qq.net
Digi-keyに128DAきた。

91:774ワット発電中さん
20/04/28 03:05:21 sDPhXYNw.net
DIPたけーなw

92:774ワット発電中さん
20/04/28 21:18:22 7Ztl8VQT.net
アセンブラだと
1インストラクション = 1クロック
って比較的保障されてるけど
C言語で書くとそこらへんどんな感じ?

たとえばC言語でシステムクロックとほぼ同期して特定のポート出力を反転させるには
どんなプログラム書けばいい?

93:774ワット発電中さん
20/04/28 21:39:55.78 sDPhXYNw.net
Cで命令の実行クロックなんか意識しない
タイマー使う

94:774ワット発電中さん
20/04/28 21:46:06.74 Xv+NE0hk.net
PORTB |= _BV(PB0)
とか書くと、ちゃんとsbiにしてくれるんだよな
さすがに、
PORTB|=(_BV(PB0) | _BV(PB1))
とかは、一度ロードするけど…

95:774ワット発電中さん
20/04/28 22:07:06.03 sDPhXYNw.net
条件
1,最適化レベルが0以外であること
2,IOアドレスが31以下のポートであること(仮想ポート可)

96:774ワット発電中さん
20/04/28 22:14:25 pPGSA/OH.net
>>95
得意気に当たり前の事を書いて
何を言いたいんだ?

97:774ワット発電中さん
20/04/28 22:18:15 sDPhXYNw.net
絶対そうなるわけじゃないよと補足してるだけだけど。
なんか気に障った?

98:774ワット発電中さん
20/04/29 00:03:56 JBteTazq.net
>>92
>1インストラクション = 1クロック

CALL「せやろか?」
RET 「うちら除けもんやから」
MUL 「せやな」

99:774ワット発電中さん
20/04/29 01:07:51 5EoHAQYU.net
LD / ST : 2 クロック
使用頻度が高いから、こっちの方が厳しい

メモリ操作が多いと、PICに負ける

100:774ワット発電中さん
20/04/29 01:32:56 sgW9VnL/.net
>>97
単純に無能の知ったかぶりは引っ込んでろ
って事でしょ?

101:92
20/04/29 01:44:17 nCcI1YlO.net
そっか、C言語で組むときはタイマーが基本なのね・・・

SPIインターフェース搭載していないATtiny13AでソフトウエアSPIを
実装する方法が公式で紹介されていたんだけど、
URLリンク(www.microchip.com)
実装されたプログラムをダウンロードして開いてみたら、
URLリンク(ww1.microchip.com)
何とまさかのアセンブラ言語・・・。

あまりアセンブラには詳しくないんだけどざっと目を通してみた感じでは
システムクロックに準じて(何分周かして)SPIクロックを生成し
データのやり取りをする方式らしい。

これをC言語に移植するにはどうしたらいいかな、と考えてたんだけど
タイマー割り込みを使ってSPIクロックを生成する方法が無難かねぇ・・・

102:774ワット発電中さん
20/04/29 04:36:53 q71a2QLP.net
マスターSPIなら正確なクロックなんて必要ないべ。
スレーブでも転送速度がむちゃくちゃ早くなけりゃ別にCで書いても間に合うだろうし。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1467日前に更新/27 KB
担当:undef