自営業 悩みごと相談 ..
[2ch|▼Menu]
238:774ワット発電中さん
19/06/01 05:57:01.65 AnqmIQG8.net
遣る瀬ない釣り鐘草の夕の歌が あれあれ風に吹かれて来る
待てど暮らせど来ぬ人を 宵待草の心もとなき
想ふまいとは思へども 我としもなきため涙 今宵は月も出ぬさうな
「われとしもなきためなみだ」がよくわからんなと思いながらいろいろしらべていたら
いつの間にかもうすでに知っている言葉のように不思議としっくりくるようになった。
でも俺的には
我としもなきため涙 よりも 
我ともなきの溜め涙 
のほうが流れがしっくりくる。「し」で強調すると
われ、、としもなき、ためなみだ
まったく意図は無いのに涙がたまる。の意味になるがリズムが悪いし自然に涙が
たまるの方がいい。
 最近取引先の若い子が俺のソフトに時々たてついてくるのだが、直ぐに返り討ち
にしている。でもたてつくと意味がハッキリ分かっていい。ということで俺も時々大家に
たてつくことにしている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

849日前に更新/279 KB
担当:undef