AVRマイコン総合スレ ..
[2ch|▼Menu]
369:774ワット発電中さん
18/11/19 12:20:02.38 PryS2GV0.net
(ついでに連投)
そうそうI2Cと言えば、現在進行中で制作しているものはtiny2313と
秋月の小型液晶AQM0802AとAitendoのJJY受信モジュールを使用した
JJY受信+電波ブースターです。
ブースター部の製作と動作確認までは順調に進んだのですが、
予想外のトラブルがいくつか重なったり(5V-3.3Vレベル変換ICが壊れていたとか)、
tiny2313をI2Cマスターで使うのは初めてだったりで、
受信した0/1/マーク信号を液晶に表示するまで時間がかかってしまいました。
(旧ATMELのtiny2313の資料のTWIの説明は分りにくいぞっ!
 疑心暗鬼になってしまって、
 本当に出力がオープンドレインになっているかの確認までやってしまった)w
これは完成したら押し入れにしまい込まないで、ちゃんと使い続ける予定です。
家族から、最近電波時計の時間がずれて困る、とクレームが来ているので。
自分の好き勝手にやれる、趣味のプログラミング、ハード製作はとてもとても楽しいです。
止められまっしぇ〜んw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1727日前に更新/263 KB
担当:undef