変な言い回し、変な省 ..
[2ch|▼Menu]
625:774ワット発電中さん
19/04/03 22:08:12.02 5j4rD/2C.net
>>620-621
昔、ローマ歴では一年のはじまりは3月だった。
それで、その3月から数えて8番目の月という意味のOctoberは10月になる。
その前後のSeptemberは7番目(seven)、Novemberは9番目(nine)、
Decemberは10番目(decade)と言う意味。
今のように一年の始まりを1月からにしたのはユリウス・カエサル(Julius Caesar)。
彼の誕生月は7月だったので、5番目の月を意味するQuintilisはJulyに改められた。
また彼の後継者アウグストゥス(Augustus)は8月生まれだったので
6番目の月を意味するSextilisはAugustと改められた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1034日前に更新/191 KB
担当:undef