電子工作入門者・初心 ..
[2ch|▼Menu]
984:774ワット発電中さん
17/08/28 13:26:21.99 mGsWSXGU.net
はい皆さんにアドバイスされて申し訳ないんですが、
やはり手持ちの部品で安くあげたい と思いまして
すいませんでした

985:774ワット発電中さん
17/08/28 13:29:03.77 O+GQ3ZiP.net
100円握りしめてダイソー行ってこい

986:774ワット発電中さん
17/08/28 13:35:12.56 3iG/XJcu.net
108円だろ。

987:774ワット発電中さん
17/08/28 13:55:23.37 R6PWRkMc.net
消費税導入直後 買物にきた子供がレジでお金足りなくて買わずに帰ったのを見たとき気の毒だった
と言う自分も100円握り締めてダイソー行き無駄足したことある

988:774ワット発電中さん
17/08/28 14:11:08.25 wdpdVfB4.net
>>964
そんな今思いついたようなちゃちな嘘松はいらん。

989:774ワット発電中さん
17/08/28 16:39:12.91 z8ral8qK.net
>>964
俺だったら10円玉を渡して、
「さぁ坊や、この10円をあげるから、、泣くのはおよし。
いつか困っている人がいたら、坊やもきっと助けてやるんだぞ」
と思いっきり偽善者ぶって自己陶酔する。

990:774ワット発電中さん
17/08/28 20:31:12.50 9iQ/4Y87.net
URLリンク(www.horishoten.co.jp)
姪が祭り行って買ってきたLED玩具
ボタン押すと青赤緑のLEDが高速点灯
も一回押すとゆっくり点灯&逆回転の繰り返し
も一回押すとさらにゆっくり蛍点灯
電池と押し釦の間に薄い基盤一枚挟んだだけ
値段も安いしどんな回路でここまでやってんだよ

991:774ワット発電中さん
17/08/28 21:09:36.10 43QWEKVD.net
マイコン

992:774ワット発電中さん
17/08/29 10:47:10.08 BjYU5g63.net
コンマイコン

993:774ワット発電中さん
17/08/29 19:51:02.54 YhMfrhCh.net
>>967
2割程度の不良…ワロタ
URLリンク(www.horishoten.co.jp)

994:774ワット発電中さん
17/08/29 20:24:32.12 dOO3JVhG.net
>>958
何無視してんだコラ

995:774ワット発電中さん
17/08/29 20:41:13.15 6DzWoiNV.net
>>958
何無視してんだコラ、part 2
Coming すぐ

996:774ワット発電中さん
17/08/30 04:17:36.52 vBfthJ5w.net
無視されたくなきゃハンダつけるより安価つけろって古事記にも書いてるだろ

997:774ワット発電中さん
17/08/30 07:55:32.21 N7s7OUBD.net
ちょうどいいアルミケースがない・・・
あと1cm長ければ足りるのに、次のサイズは+5cmとか+8cmとか
ぬるぽ

998:774ワット発電中さん
17/08/30 08:12:56.66 4gQ1SiAQ.net
>>974
自分で作れよ

999:774ワット発電中さん
17/08/30 08:19:32.35 xVRr8stR.net
>>974
両端を斬り落として木箱を継ぐとか…
漆塗りとかでかっこよくすればインスタ映えするぜ!
これの両端を箱にしちゃうような
URLリンク(www.echigoyamusic.com)

1000:774ワット発電中さん
17/08/30 09:03:15.97 4gQ1SiAQ.net
>>976
その画像既に両端箱やけど。

1001:774ワット発電中さん
17/08/30 09:08:28.64 N1uFT8zS.net
>>977
たぶん>>976氏は「これの よ う に 」って言いたかったんだと思う

1002:774ワット発電中さん
17/08/30 09:11:46.67 4gQ1SiAQ.net
>>978
君は読解力があるなあ。

1003:774ワット発電中さん
17/08/30 09:16:55.19 N1uFT8zS.net
>>979
いや、俺の勝手な解釈ですよ。
 >>976さん、間違ってたらゴメンなさい・・・

1004:774ワット発電中さん
17/08/30 09:32:05.75 9xKE9p+Y.net
切り落として写真のように木を継ぐだけだとケース内寸は広がらないから
詳細わからんが木の「箱」を継ぐって言ってるんだと思う

1005:774ワット発電中さん
17/08/30 09:41:20.29 xVRr8stR.net
>>977
すまん俺には板にしか見えない
>>981
まあ板のままでも、ぶつかるものがあれば座繰っちゃえばいいね

1006:774ワット発電中さん
17/08/30 09:52:33.02 4gQ1SiAQ.net
1cmくらいなら配置を工夫すれば入るよね。基板重ねるとか。

1007:774ワット発電中さん
17/08/30 10:19:22.05 xVRr8stR.net
ところで次スレが立っていないようだが
↓に合流するの?
電子工作入門者・初心者の集うスレ 74 ※中国系店舗利用者書き込み禁止 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(denki板)

1008:774ワット発電中さん
17/08/30 12:09:00.10 0ZmukcNB.net
>>984
向こうがこっちに合流だっ

1009:774ワット発電中さん
17/08/30 12:29:22.96 wfwGe78P.net
愛天堂使ったこともなく小姐にも興味ないが
aliは使うし怪しい中華品嫌いじゃない自分はむこうは使いたくない

1010:774ワット発電中さん
17/08/30 13:29:22.91 z0Ghty/p.net
※中国系店舗利用者書き込み禁止 は要らんけど乱立させるよりはマシか

1011:774ワット発電中さん
17/08/30 15:10:52.49 sItO3ch5.net
空いてんどーが閉店らしい

1012:774ワット発電中さん
17/08/30 16:06:46.21 PCWwPSp7.net
しまってんどー

1013:774ワット発電中さん
17/08/30 17:30:27.75 KdeOj0qT.net
ファミコンのACアダプター10Vがあるんですよ
これをどうにか改造したら9Vにならないですかね?
スーファミのと合わせて二個あるんで なんかもったいない
再利用したいんです
抵抗を交換とか追加する程度でなんとかなんないですかね

1014:774ワット発電中さん
17/08/30 17:54:41.00 SdelFxUz.net
その頃のACアダプタは只のトランス式。ずっしりと重いはずだ
電圧安定化はスーファミなり何なりの本体内で三端子レギュレータ等が行っている
ゆえに無負荷時に10V位あるのは正常
改造?トランス丸ごと交換すれば電圧は変えられるだろうね。中に調整箇所は無いよ。一次側に110Vタップが在ったらラッキーかも
まあ秋月で9VのACアダプタ500円を買った方が良いと思うな

1015:774ワット発電中さん
17/08/30 18:05:30.78 0Hac8Vt6.net
>>990
>825 から読んでみるといい

1016:774ワット発電中さん
17/08/30 19:47:34.44 TrQzLfKT.net
前もそうだったけど今回も
つなぎたい機器の最大電流出てこないのは分かり切ったことだから?

1017:774ワット発電中さん
17/08/30 20:47:53.31 KfzSwl4P.net
ダイオードの電圧降下を使うのは?
シリコンダイオード0.6V
ゲルマニウムダイオード0.3V

1018:774ワット発電中さん
17/08/30 20:52:27.89 WqcSxHmn.net
その工作をやるスキルが質問者にあるとは思えない。

1019:774ワット発電中さん
17/08/30 21:32:57.27 MGE4ySC4.net
>ゲルマニウムダイオード0.3V
それはショットキーバリアダイオードでは?
ゲルマニウムダイオードのI-V特性はシリコンみたいなキレはありません。
URLリンク(akizukidenshi.com)

1020:774ワット発電中さん
17/08/30 21:43:13.08 MGE4ySC4.net
75をたてておきました。
スレリンク(denki板)

1021:774ワット発電中さん
17/08/30 21:46:42.18 Z5i73+Sj.net
シリコンの0.7Vというのも「ある一例」の数字だ。電源に使われるのでVfが1V以上、高速タイプで
2Vなんてのもザラだよ。電気の書籍や教科書の解説を


1022:真に受けて鵜呑みするのってやーね。



1023:774ワット発電中さん
17/08/30 21:49:08.39 MGE4ySC4.net
>>998
あんまり極端な例で話をしても仕方がありません。

1024:774ワット発電中さん
17/08/30 21:49:51.88 TrQzLfKT.net
せん

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 45日 23時間 21分 15秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2353日前に更新/292 KB
担当:undef