電子工作入門者・初心 ..
[2ch|▼Menu]
342:774ワット発電中さん
17/07/29 16:37:03.92 t95wwxHV.net
こう言っていても具体的な話がないと分からない人がいるのも人間の多様性の一つです。
> >>304の何が面白いの?
さて、俺自身はそれが面白いのかどうかわかりません。面白いかもしれないし、面白くないかもしれないが
俺にとって面白いかどうかとか、「どこが面白いのか」と考えている人が面白くないと思っていることなんて
どうでも良いことなのです。
上にも書きましたが面白いかどうかを決めるのは俺ではなく、面白いと感じる人です。
でも面白さを想像してみましょう。
・自分が作った作品のスイッチを回してみて、表示が変わる。これは面白いことかもしれません。
・回路を考えてみる。データシートを見てみる。分からないことを調べてみる。これは面白いことかもしれません。
・部品をお店で買ったり、通販のWEBサイトであれこれ思案する。これは面白いことかもしれません。
・実際に作ってみる。すずメッキ線やリード線に美しく半田が馴染む様子や、ヤニの煙という体験は面白いかもしれません。
・テスターや目視で回路に間違いがないか回路図と比べながら確認する作業。なかなかわくわくするかもしれません。
・通電の瞬間のどきどきは、電子工作ならではかもしれません。
・全然動かないときのガッカリ感は、なかなかちょっとした冒険の試練のようなものです。
・なんだか少しうまく動かないときの調査は、迷路を探索する気分になるかもしれません。
書いていたら、いろいろ楽しみのポイントはありそうですよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2356日前に更新/292 KB
担当:undef