電子工作入門者・初心 ..
[2ch|▼Menu]
225:774ワット発電中さん
17/07/26 15:10:05.49 8lQRDVJO.net
>>219
そういう意味で言うとイベント装置で回路組んだときはブレボのまま運用したことはある。
ただしふつうはリード線の外れや部品脱落リスクを考えるし上でもあがったけどブレボのままだとでかいんで小型化の意味も含めお清書(基板起こしたりユニバーサルで作り直したり)する。
ブレボのまま済むのであればそうすればいいし、それで不都合があるなら作り直せばいい。
絶対ブレボでいかんわけではなく、用途的に一般的に問題になる点が多いから多くはお清書するだけ。
ワンオフで振動などで脱落のリスクもなく使用も一回限りとかならブレボでいいんじゃね?が私の印象
もちろん人による。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2353日前に更新/292 KB
担当:undef