3Dプリンター個人向け ..
[2ch|▼Menu]
460:774ワット発電中さん
17/06/06 17:46:03.39 68WARrtK.net
>>419
ありがとう
こねるからワーク冷却+ベッド常温でいいなんて記事も見ますけど
逆に加温した方がいいんですか
うーん なかなか難しそうですね
とりあえずAliで安いPETG注文してみましたw
>>441
状況は>>444の言うとおりで、特性的にはキツイと思います。
でもまあやってみないとわからない事もあるでしょうし
まずははじめてみてはどうでしょうか?中華プリンタなら2万しませんし。
フレームの完全自作には使い物にならなくても
純正の欠点を補うパーツや、カーボン板と組み合わせてとか
アプローチはあるかと思います
私もWhoopやブラシレーサーのパーツ作るつもりで始めたけど
見る・聞くと実際やってみるとでは理解が変わって来ますよ
もっとも今はWhoopよりプリンタ改造にハマってますがww
手段が目的にとってかわってしまった


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2532日前に更新/261 KB
担当:undef