【フルーク禁止】テスター総合スレッド 【FLUKE禁止】2台目 at DENKI
[2ch|▼Menu]
176:774ワット発電中さん
17/04/28 07:56:51.50 cHNKT3gq.net
>>173
>>169に対するレスなんだよね?
>頭を抱えるのはあなただけだったんですね。
どういう思考や解釈の手順で「おれだけだった」と考えたんだろう。かなり飛躍があるように思う。
>こんな初心者はいないって事がよくわかりました。
これもなかなか謎。>>169でそんなことがよくわかるわけがないんだが。
真面目に話をするつもりがあるのかな?

実験や測定にはいろいろなスタイルがあるとは思うけれど、こういう手順を意識的/無意識的にやっていることが多いはず。
(1)あらかじめ状態を想定する
(2)実験や測定をする
(3)得られた結果と想定を比較して、想定や実験、測定の評価をする
例えば、VCCが3.3V 、 100kΩ で プルアップされていたら、その端子の電圧は3.3Vであると想定するよね?
(a)20kΩ/Vのテスターの、12Vレンジで測ったらどうなる?
(b)入力抵抗10MΩのテスターで測ったらどうなる?
(a)だと、20kΩ/Vであることを意識していないと想定との大きい違いで戸惑うよ、って話なんだけどな。
(b)の結果をどう評価するだろな。誤差程度だ、と、気づかないケースもあるだろうし、
学習という観点なら「それなら割と明白に気づける(a)の方が望ましい」という考え方もあるね。
それでも、測定そのもので発生する状態の変化は小さい方が良いよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

560日前に更新/271 KB
担当:undef