オシロスコープ総合スッドレ! part22
at DENKI
[1からを表示]
50:774ワット発電中さん
15/10/02 17:59:33.43 x0idHUCZ.net
値段
51:774ワット発電中さん
15/10/02 18:46:50.55 TIGT9ZNq.net
アナログ帯域稼ぐのが一番コストが高いんじゃね
52:774ワット発電中さん
15/10/02 19:03:28.55 uC+9+FNW.net
デジタルオシロでもレンジの切り替えはアナログなんですね
納得できましたん
ありがとう
53:774ワット発電中さん
15/10/02 20:14:58.70 /CxkL0Y1.net
いまはある程度のシリーズは作りが同じでソフトで制限かけてたりしてないの?
54:774ワット発電中さん
15/10/03 12:01:52.79 8gbU+b8O.net
>>46
メモリはオプションなんてけちくさいこといわずめいっぱい載ってるのがいいじゃん
55:774ワット発電中さん
15/10/03 12:03:45.60 8gbU+b8O.net
>>50
コストなんて関係ないよ。
単なるユーザーへの嫌がらせ。
パスワードで350MHz enableにできますwwww
56:774ワット発電中さん
15/10/03 12:12:02.05 SmoanIw5.net
コントじゃなくて値段なんだよね。
57:774ワット発電中さん
15/10/03 13:23:03.87 8gbU+b8O.net
5GS/s程度までのオシロなら価格はADCでほぼ決まる。
今時アナログの伝送帯域で100MHzと350MHzで分けて設計する方がどうかしてんじゃないか?
つまり、350MHzのオシロは100MHzのオシロの値段で製造可能なんだな。
差額は会社の維持費www
350MHz必要な企業ユーザーはそれを負担くださいってなwww
58:774ワット発電中さん
15/10/03 16:32:04.33 2jkXSX7y.net
確かにアナロブ部分は同じ設計で良いよね
嫌がらせかぁ
納得しました
59:774ワット発電中さん
15/10/03 16:50:10.21 SmoanIw5.net
オペアンプが高い時代だったらね〜
60:774ワット発電中さん
15/10/03 19:57:46.35 OkGTXBUw.net
アナログお城の時代のフロントエンドはハイブリッドのカスタムIC全盛だったね。
それをひとつ交換する修理の費用が150k、、、。
61:774ワット発電中さん
15/10/03 21:06:33.68 NblicYFP.net
今時のデバイスなら工夫すれば
代替え品とか作れそうな気もするなぁ。
62:774ワット発電中さん
15/10/03 21:41:03.41 NblicYFP.net
解析の手間かけたら面倒か;;
63:774ワット発電中さん
15/10/03 22:19:24.83 FZN28Gcm.net
すみません、ちょっと教えてください
@例えば10MHzの波形を見ようとしたとき、周波数帯域がいくつのモデルを買えばいいのでしょうか?
A周波数帯域幅が例えば200MHzのモデルは何Hzまで正確に波形を観測できるのでしょうか?
64:774ワット発電中さん
15/10/03 23:32:36.36 HFPIU+NU.net
>>62
その「波形」の性質と「何」を観測刷るのかで決まる。
極端な話、正弦波で振幅を観るだけならその周波数の帯域で十分。
65:774ワット発電中さん
15/10/04 00:24:59.62 lbKnpOrl.net
>>62
レポート課題か?
66:774ワット発電中さん
15/10/04 06:33:46.21 A6hTOnlY.net
昔アンプ作っていて思ったことがある。
計測器として道具として使ってるオシロ(アナログ)
こっちの方がよっぽど高性能な電圧アンプ載ってるんだよなぁ、って。
作業補助を頼んだ人が実は自分よりよほど出来る人なのに、
謙遜して付き合ってくれてるそんな気分になったな。
67:774ワット発電中さん
15/10/04 08:27:58.64 GpQJCTNT.net
あほくさ
68:774ワット発電中さん
15/10/04 10:56:49.60 V1cloVqv.net
>>63
質問書き込んだ後にググったら、5倍ルールっていうのがあるんですね
測りたい方形波の5倍の周波数を選べばよいと理解は合っていますか?
69:774ワット発電中さん
15/10/04 12:25:25.30 wsl21k6v.net
>>65
でも、多分作ってたアンプとSNは違うだろ。
オシロのアンプはそんなにSNがよくなくてもいけるはず。
70:774ワット発電中さん
15/10/04 12:28:04.66 wsl21k6v.net
>>67
いや、条件の最も厳しい矩形波とは言ってないとおもう。
矩形波のオーバーシュート、アンダーシュートを正確に見たければx5でも少ないんじゃないかな?
まぁ、経験的にx5っていうのがオシロメーカーの目安だと思う。
71:774ワット発電中さん
15/10/04 23:37:39.40 ft6ryd7T.net
Agilent のDSO5034Aオシロをプログラムで動かしたくてサンプルプログラムを使ってみたんだけど、タイムアウトのエラーが出て動かない
Visual Basic、visual C# 共に同じ症状です
ファームウェアは最新にしてあってパソコンからオシロは見えます
付属のソフトからはオシロと信号の送受信が出来ます
何か分かる人いませんか?
72:774ワット発電中さん
15/10/05 00:01:16.06 I7MKFWkh.net
>>70
解決しました!
Visual studio express を2015 から2012 に変えたら動きました
73:774ワット発電中さん
15/10/05 21:12:52.86 XwmZksQi.net
岩通は校正が5万で修理が最低8万からじゃなかったかな
去年電話して聞いたけどもう忘れちゃった
74:774ワット発電中さん
15/10/06 10:05:31.71 dvY5l+kO.net
中華なオシロも校正サービスとかあるのかな?
75:774ワット発電中さん
15/10/07 21:09:42.78 4gozTvNH.net
校正されるかもな
76:774ワット発電中さん
15/10/07 21:12:33.86 tniyiEAc.net
更正だろ、総括しろよ。
77:774ワット発電中さん
15/10/07 21:53:30.10 +pwlosqR.net
>>73
>中華なオシロも校正サービスとかあるのかな?
校正にチャンコロもチョンもないんだがな
>>75
>更正だろ、総括しろよ。
はぁ?お前は人生厚生しろ
78:774ワット発電中さん
15/10/07 22:01:13.00 0ikoG973.net
更生施設送りだ。
79:774ワット発電中さん
15/10/07 22:35:14.05 UvxMtPk8.net
>>76
大陸からですか、半島からですか、どちらにせよお務めご苦労様です。
80:774ワット発電中さん
15/10/08 09:43:22.01 HBYBRneF.net
校正・構成・更生・厚生・公正・効性・後世・攻勢・抗生・鋼製・更正・恒星・高性・候性
まだあるがこれらを使い分ける日本語は素敵
81:774ワット発電中さん
15/10/08 16:33:33.28 O3wFWOcq.net
>>79
「較正」が抜けている。
昔はこればっかりだったんだけどねぇ。
82:774ワット発電中さん
15/10/08 16:39:03.46 4rzHRswY.net
まだあるがry
83:774ワット発電中さん
15/10/08 19:23:46.55 mojAfTYO.net
何が面白いのかサッパリ分からない流れ。
お年を召すとツボも変わるのかな?
84:774ワット発電中さん
15/10/08 19:43:27.36 4rzHRswY.net
普通に詰まらんよ。
85:774ワット発電中さん
15/10/08 23:06:33.99 Oibw2IdT.net
昭和時代っぽくてなんか和む。
86:774ワット発電中さん
15/10/09 02:50:46.17 t/9EIwB1.net
よう、おっさん。
87:774ワット発電中さん
15/10/09 22:09:29.29 ESeYhGi9.net
岩通 SS-7811をジャンク3kで見かけたのですが動けば同SS-7802(現在使用)の上位互換と考えて良いですよね?
88:774ワット発電中さん
15/10/10 22:28:39.43 5Az02CuN.net
ディスプレイはLCDでもいいんだけど、解像度の高い100〜300MHzの
アナログオシロのオススメってありますか?
20年前に中古で買って使ってきたTektronix465Bがとうとう
起動しなくなった・・・orz
89:774ワット発電中さん
15/10/10 22:36:20.49 rFuwvswA.net
液晶のっけたアナログオシロ?
90:774ワット発電中さん
15/10/10 22:38:41.73 rFuwvswA.net
アナログオシロじゃないとだめな用途って何があるの?
岩通もブラウン管製造やめたしな
91:774ワット発電中さん
15/10/10 22:39:18.11 rnum/rLr.net
もうデジタル買っちゃいなよ、予算はおいくら?
92:774ワット発電中さん
15/10/11 03:58:12.27 gDqBaWVp.net
>>89
おっさんの、所有の喜びかな。
93:774ワット発電中さん
15/10/11 05:21:03.05 go1TtvW+.net
岩通がハイブリッド的なの作ってたな。
菅面にCCD置いてデジタルストレージで表示するの。リードカーソルぐらいはできたかな
ブラウン管といっても大型撮像菅の逆バージョンみたいなかんじだけど
94:774ワット発電中さん
15/10/11 05:41:44.52 OxHTTIFI.net
最近まで現行機種だったね。
内部にCRT:CCDのスキャンコンバーター菅があってCCDで読み取った波形を正面のLCDに出すという素敵な仕様。
95:774ワット発電中さん
15/10/11 06:01:22.47 go1TtvW+.net
20年強前ならまだポラロイド使ってたなぁ。
単発デジタルストレージの画面をのんびり撮影。
しばらくしてデジカメにかわった。
しばらくしてフロッピに取り込み
96:774ワット発電中さん
15/10/11 06:02:35.35 go1TtvW+.net
そう考えれば、昔の同期式で色々こなしてたのってすごいね。
もっと前ならオシロも無かったろうし
97:774ワット発電中さん
15/10/11 06:12:24.24 OxHTTIFI.net
今でも基本的に同期式なんだが。
98:774ワット発電中さん
15/10/11 17:38:27.27 2o3QB+Tv.net
>>93
ハイテク(ハート)!
99:774ワット発電中さん
15/10/14 08:21:33.69 ElV9q8hG.net
デジオシ買ったけど楽しいなこれ
何か見とけっていう波形ある?
100:774ワット発電中さん
15/10/14 10:29:19.46 qvaE9uwE.net
まず最初にコンセントの100Vの波形が綺麗かどうか確認。
101:774ワット発電中さん
15/10/14 12:10:35.36 R/7ogI5t.net
>>98
昔のビデオ信号オススメ
102:774ワット発電中さん
15/10/14 12:22:54.40 WZubHzb5.net
>>99
そして、ホット側にグラウンドつないで楽しさ倍増
103:774ワット発電中さん
15/10/14 12:24:19.16 MoyUJFuh.net
>>98
乾電池
104:774ワット発電中さん
15/10/14 20:05:48.76 ZbpjFQxS.net
>>98
胸に刺して心電図。たぶん50Hzか60Hzぐらい。
頭に刺して脳波。これもおそらく、50Hzか・・・・
105:774ワット発電中さん
15/10/14 20:32:47.38 7ty7xoIx.net
マイクつないで自分のしゃべる音声
106:774ワット発電中さん
15/10/14 20:53:33.82 usKXie6o.net
脱線するけど、脳波って脳のどっから出てるのん? 筋肉じゃねーし。
107:774ワット発電中さん
15/10/14 21:05:16.91 bzZzzWGj.net
デムパ。コイルで受けるのよ。
だからテスラコイルとか、みんな好きがるよねその系統は。
108:774ワット発電中さん
15/10/14 21:05:21.19 xPZAKuZW.net
頭部表面の相対的電位差というか電位分布。
109:774ワット発電中さん
15/10/14 22:15:09.82 wRFwAxBa.net
>>103
そりゃ、別のもんを捉えている
110:774ワット発電中さん
15/10/15 04:24:47.72 wVo98FXC.net
>>105
脳の細胞(指令を電気信号で伝えるやつ)。
パルス的に電気が流れるので交流成分が電波になって伝搬するから
脳の外で測定できる。
と思う。
111:774ワット発電中さん
15/10/15 04:25:51.58 wVo98FXC.net
>>103
関東は50Hzで関西は60Hzとか。
112:774ワット発電中さん
15/10/16 10:06:25.58 v5T9io8H.net
>>109
おいおい。デムパかよ。
113:774ワット発電中さん
15/10/16 10:11:49.75 sd72Dja2.net
ゆんゆんしとりまっせー
114:774ワット発電中さん
15/10/16 16:17:32.54 PWNlXPN9.net
脳の細胞がパルス出してるとすると、一個なら別として多数の細胞が出してるならノイズみたいになっちゃいそうだけど。どーなんだろ。
115:774ワット発電中さん
15/10/16 19:25:34.60 wf1ViQ/H.net
>>113
>>107
脳波は頭部表面全体の電位分布を観てるよ。
116:774ワット発電中さん
15/10/16 19:31:11.96 mKoGWRvB.net
>>114
左脳が反応とか、脳幹が反応とか内部のやつはどうやって測るの?
117:774ワット発電中さん
15/10/16 20:59:51.85 SUf2Dl1V.net
wiki(脳波)に分かりやすく書いてあるよ。
118:774ワット発電中さん
15/10/16 21:12:52.32 3kz7WIvv.net
>>113
「脳の細胞がバルス」に見えた
119:774ワット発電中さん
15/10/16 21:18:46.18 ZFG4fqMG.net
Mega~ Mega~
120:774ワット発電中さん
15/10/18 06:06:36.61 EUt+QD/D.net
>>99->>103
Www
121:774ワット発電中さん
15/10/27 06:50:18.03 xMrpCk9+.net
発振器も得意な皆さん、これいかがですか?
趣味用途です。
ヤフオク中古品が高くて手が出ません…。
スレリンク(denki板:488-489番)
122:774ワット発電中さん
15/11/02 22:00:20.94 lgMhCvP8.net
またド玄人が召還される悪寒
123:774ワット発電中さん
15/11/05 20:07:54.21 rmZaVkqm.net
RIGOL の FG 200MHz DG4202ってのが新発売になってるな
URLリンク(www.rigolna.com)
また安いわ。
リーダーもRIGOL JPもまったく情報がない
124:774ワット発電中さん
15/11/05 23:37:21.47 L157cuMd.net
素直にええな。
125:774ワット発電中さん
15/11/06 05:35:23.60 Jl938CgE.net
サンプルレート4162と一緒だな。
機能的には差が無いようだし、何故、今までかかったんだろ?
これと勝負できる国産機とか皆無なんよな。
実際DG4000はRIGOL製品の中で一番(オシロより)出来がいい。
126:774ワット発電中さん
15/11/06 22:19:46.57 2550bNPZ.net
トリガがかかるたびに波形データをpcに保存したい
一波形1000ポイントぐらいで、データ転送を5ミリ秒ぐらいでできるオシロってありますか?
127:774ワット発電中さん
15/11/06 22:24:12.07 qBAxIAnn.net
>>125
転送速度とリアルタイム応答どれくらいになると思ってる?
お金に糸目をつけないなら、商社の営業を呼んで提案と見積もらったほうが、こんなところ聞くよりいいよ。
128:774ワット発電中さん
15/11/07 01:33:28.99 r1HUPOl/.net
データ転送5msecという事はMaxで200トリガ/sec
1ポイントあたり2byte奢ったとして、1トリガあたり2000byte
って事は400,000byte/sec≒3,200,000bps=3.2Mbps
USB1.1でもお釣りが来るレベル
129:774ワット発電中さん
15/11/07 03:05:11.53 XYdZwJpG.net
>>126
できれば50万ぐらいまででできればいいんですがねえ
>>127
できそうなんですか?
どんな機種を買えばいいのでしょうか?
130:774ワット発電中さん
15/11/07 03:45:37.48 /HbRiAp9.net
メーカの営業呼んで提案させたほうがいい。
書いてある内容じゃ不十分だよ。
131:774ワット発電中さん
15/11/07 09:59:40.73 tmbxGzd9.net
TDS3000パネルスイッチの調子が悪くなってきたので掃除をしてみたい。
深緑の後ろにあるプラスチックが「パカ」っと外れそうな感じがするけれど外し方が判らないです。
隠しネジとかも見つけることが出来ませんでした。
分解の仕方を教えてください。
132:774ワット発電中さん
15/11/07 13:37:18.11 bVPwJRMy.net
>>130
テクトロのサイトに行ってサービスマニュアルをダウンロードする
133:774ワット発電中さん
15/11/07 13:56:30.46 qOChPpuO.net
>>130
そんな貴方に朗報だそうです
URLリンク(jp.tek.com)
>>131
URLリンク(exodus.poly.edu)
お前すごいな。
確かに書いてるわ。
まともなメーカの測定器のサービスマニュアルて一般ユーザーもダウソできるのか
RIGOLにはなかったような?
134:774ワット発電中さん
15/11/07 14:14:54.38 dYKE07cY.net
>>128
帯域、サンプリングレートとかによるけど、LabVIEWもってたらNIのADボードでも買えば?と思う。
NI USB-6366で494,100円だってさ。2MSa/sだから帯域が△かな。
135:774ワット発電中さん
15/11/07 14:32:19.75 wdor7XfQ.net
>>132
ユーザー登録すれば出来るんじゃないか?
キーサイトはできるけど。
136:774ワット発電中さん
15/11/07 14:32:35.18 CK6G+LLP.net
>>132
テクトロは3桁シリーズ以前の昔のからDLできる神メーカー。
hpと双璧。
137:774ワット発電中さん
15/11/07 16:20:00.31 tmbxGzd9.net
>>132
>>131
ありがとうございます。
ハンドルの部分から外れるのね。
回り止め?のピンを抜いてナットを90度回したら外れました!!
138:130
15/11/08 18:07:41.47 7LS2N1Un.net
LCD周りのフィルム基板+パネル基板と導電ゴムを無水アルコールで拭いて組み立てたら私の3054Bが復活しました。
ありがとうございました。
139:774ワット発電中さん
15/11/08 18:14:55.83 yMb2UCgd.net
>>137
導電ゴムの表面をアルコールで脱脂しただけでは短期的な性能回復だけだぞー
表面の酸化が進んで別の問題が出てくるかもしれん
接点復活剤(某クレ556は厳禁)を極薄くコーティングしといてやれば長持ちするのになー
140:774ワット発電中さん
15/11/08 19:14:40.61 7LS2N1Un.net
>>138
ありがとう
比較的簡単に分解できるようになったので表面処理も追加しておきます。
141:774ワット発電中さん
15/11/08 21:03:14.71 DAMXrS6N.net
ウレタンやゴムってのは時間とともに加水分解が進んでボロボロになるぉ。
滑り止めのエラストマー処理でゴム塗装がべたつくのもこれのせい。
フェラーリの運転席まわりもこのゴム塗装を多用しててえらいことになるらしい。
測定器もつまみまわりにこれやらかしてるのがあるけど、遅かれ早かれべたついてくるのは避けられない。
加水分解が起こってしまえば手の施しようがないが、
シリコンオイルなどの保護材塗っとけば劣化を遅らせることができるので、
接触不良起こさない程度にスイッチのコンタクト面にうすく塗布するとかな。
142:774ワット発電中さん
15/11/08 21:12:07.33 DAMXrS6N.net
>>!38
>某クレ556は厳禁
クレ556?これ、接点復活剤じゃなく有機溶剤(白灯油あたり)含んだ潤滑剤だろ。
石油はゴムを溶かすよ。ゴム、プラスチックに石油は厳禁だ。
あと、接点復活剤はあくまでも金属の接点洗浄が目的で、ゴムの延命になんかならない。
むしろゴムを溶かすので劣化させるはず。
アルコールも決してよくない
143:774ワット発電中さん
15/11/08 21:15:24.34 fQ7mwMZY.net
化学的な力に由来する緩衝材って例外なく経年劣化が不可避だから、物理的な力に由来する緩衝材って作れないのかな?
メゾスコピックな構造の金属コイルが立体的に密なネットワークを形成している構造体みたいなのが作れればよさそうだけど誰か作ってみないか。
144:774ワット発電中さん
15/11/09 00:30:54.51 HemvFR1n.net
樹脂ケースに接点復活材を吹きかけると、半年〜1年でボロボロになってしまう。
車載拡声器じゃプラ・パネル取り付け部が崩れてしまったし、
テレビじゃチューナー部がすっぽ抜けてしまった。
ABS樹脂は本来なら丈夫だから、強度劣化が特に目立つ。
「接点復活剤厳禁」にしたいくらい酷い。
145:774ワット発電中さん
15/11/09 07:20:13.27 fd3XTyCs.net
>>142
門外漢の有機化学に首突っ込んでる暇があったら、
紫外線劣化しない太陽電池とかLED素材を開発しろ
146:774ワット発電中さん
15/11/09 07:45:21.82 1MA3QpEv.net
>>143
車載拡声器で右翼のアレを思い出したが無線機かオーディオ用のスピーカーか何か?
147:130
15/11/09 09:56:53.45 XWJtOpnx.net
手持ちで使えそうなグリスだとシンチレーターとPMTとを接触させる時に塗る光学グリスしかありません。
成分も不明なのでホームセンターでシリコンオイルを探して見ます。。
148:774ワット発電中さん
2015/11/0
149:9(月) 18:18:38.32 ID:uwHE8gl6.net
150:774ワット発電中さん
15/11/09 19:43:38.43 5HeQzBLh.net
界面活性剤は有りだけどね。
151:774ワット発電中さん
15/11/09 22:10:51.94 RPy0Xe9q.net
バ〇な原理原則主義嵐が湧いてるよ
知識披瀝が先にあって 障〇の自覚がないのかな?
152:774ワット発電中さん
15/11/09 23:09:42.22 6+P6JVNG.net
リモコンのゴム接点は、基板側のパターン面をメガネ拭きで綺麗に拭いて、コンタクトZ塗布が一番予後が良かったけどな。
ゴム側が駄目なケースって擦り切れてカーボン部分がなくなったときくらいで、大抵は基板側に問題がある。
153:774ワット発電中さん
15/11/10 10:38:39.33 dOc9/hDM.net
>>146
まず先に、埃はエアダスターなどで吹き飛ばし、
その次に、基板、プラ、ゴムに使える電子機器用のパーツクリーナーで掃除したあとでな。
俺はコレ使ってる。ちょっと高いんで、常用するにはちょっとな。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
くれぐれもホムセンで大きなスプレー缶で売ってる普通のパーツクリーナーは使わないように。マジでゴムなんか溶けるから。
↓は、電子機器とは謳ってない(導電率の問題かな?)んだが、ゴム、プラを浸食しないってことで、模
154:^マニア御用達がコレ。安いんだわ。速乾性だし、電子機器も問題ないと思う。 http://item.rakuten.co.jp/az-oil/y012/ ちなみに俺は模型なんか何の興味もないんだが、 エーゼットが発売してる全粘性のシリコングリスは揃えてる。主に半田スッポン用潤滑剤wwww。 http://item.rakuten.co.jp/az-oil/sc100/ エアガンとか見てると半田スッポンも粘性の低いのでいいはずなのになぜかそこそこの粘性のもの使ってるんだな? 粘性の高いの使ってパッキン代わりにしてるのかな エーゼットにスプレーのシリコンオイルが塗布型オイルのどの粘性になるのか問い合わせたんだがわからないっていうんで全部買っといた。 石油がプラ溶かすこと知らず、マシン油をつけて半田スッポンにひび割れ作ってそれから調べたんだわ。 工具なんか買ってすぐエラストマー部分はスプレーとか粘性の低いシリコンオイルで一拭きしとくことにしてる。気分の問題だけど。。。 あんま長持ちしない。効果も保護効果あるっていうけど、データとか知らない。あくまでも気分の問題。 防錆効果もマシン油やクレ556と比べてシロキ酸はあんま期待できない。これはネットに比較実験があった。
155:774ワット発電中さん
15/11/10 12:20:01.82 46UH3Vp7.net
ふと棚に目をやるとこれがあった。これは大丈夫なやつ?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
>>125
これどうなりました??
156:774ワット発電中さん
15/11/10 16:52:36.80 dOc9/hDM.net
>>152
>主成分:鉱物油、防錆剤、石油系溶剤
これをゴムに吹くのか? www
157:774ワット発電中さん
15/11/10 17:45:27.83 LGJ/kAJE.net
ドータイト一択
158:774ワット発電中さん
15/11/10 18:19:22.56 ZJ+HMhD5.net
そういや、熱線補修財って見ないな・・・・
159:774ワット発電中さん
15/11/11 01:42:49.26 zSS+8ZoU.net
owon の PDSシリーズと SDSシリーズって何が違うの?
安いオシロが欲しくて PDS-5022T と SDS-5032E が気になったんだけど、シリーズの決定的な違いを見出だせずに選べないでいる。
あと、もっと安いスタンドアロンオシロのおすすめってある?
あるいは、それはやめとけ的な意見も助かる。
160:774ワット発電中さん
15/11/11 03:34:34.03 19qq72Nr.net
PDS-5022
帯域 25 MHz
サンプリングレート 100 MS/s
メモリー 5 k pts
垂直軸感度 5 mV-5 V/div
SDS-5032E
帯域 30 MHz
サンプリングレート 250 MS/s
メモリー 10 k pts
垂直軸感度 2 mV/div-10 V/div
これだけみると、下の圧勝じゃん。
何で同じような値段で変えるのか謎。
あとは、縦軸のズームがstepではなくvariableにできるかどうか、波形描画速度がどうかを比べるくらいかな。
161:774ワット発電中さん
15/11/11 07:17:59.00 oMJyah/4.net
どっちもゴミ仕様だな。
このスレ住人が買ってはいけないオシロ
162:774ワット発電中さん
15/11/11 07:29:36.42 yKUz0cme.net
豚に真珠よりは良いんじゃね?
163:774ワット発電中さん
15/11/11 08:14:44.48 oMJyah/4.net
このスレ的にはRIGOLが下限じゃないか?
製品レベルはTekにもKeyとも遜色ないが、いろんなこと考えると仕事では勧めないとしてても、
金儲け目的で使わないなら、RIGOLなら安心して使えるレベルだと思う。
ちなみに、RIGOL Japanで17%値下げしたとか書いてたな。
164:774ワット発電中さん
15/11/11 08:32:19.86 sSvtZ2on.net
バカとハサミは使いよう
165:774ワット発電中さん
15/11/11 10:57:38.72 zSS+8ZoU.net
>>157
そそ、普通に考えれば迷う余地が無いわけだけど、それが同じような値段なんだから何か決定的な違いを見落としてるんだろうと。
少なくとも PDS の方は PC に繋いで何かできそうなソフトが付いてくるっぽいけど、そこら辺の違いかな。
SDS も USBコネクタ付いてるからそこら辺は変わらないように思えるのは錯覚か。
型番の DS はデジタルストレージ、最初の P とか S は PC とかスタンドアロンとかかな?
>>160
10年前くらいまでは 20MHz のアナログオシロ持ってて趣味に使ってたけど、その程度でいいんだけどな。
よければ最低限満たすべきポイントとかアドバイスください。
166:774ワット発電中さん
15/11/11 17:45:55.29 BFclrjDF.net
帯域ほどほどで、チャンネル数多いほうが便利だったりする。
167:774ワット発電中さん
15/11/11 18:42:49.49 zUyYb5eO.net
つまり、1054Zが最強、と φ(._.
168:774ワット発電中さん
15/11/11 19:20:35.48 IzbzXS0e.net
ってか1054Zは4chでもあるけど1Gspsで50MHzだし
SDS-5022やPSD-5032にくらべりゃ帯域も広いじゃないですかー!
円安で高くなったとは言え、まだまだ値段差以上の差があるんだよね…
画面はSDS-5022E(800x600)に比べて小さいけどね(800x600だから)
PSD-5032は640x480だったと思
169:774ワット発電中さん
15/11/11 20:57:12.32 IzbzXS0e.net
1054Zは800x480だわ、すまんな…
まぁUSBメモリとかにjpg/bmpでの画面コピーだけじゃなく
csvファイルとかでも保存出来るしそこまで困るほどでは無いけど
170:774ワット発電中さん
15/11/11 21:30:16.25 NUa/SzZ7.net
ワイド画面のオシロって使いにくい
171:774ワット発電中さん
15/11/11 22:17:15.16 zSS+8ZoU.net
>>164
あーヤなもん見た!
ほしくてしょうがない
5.6万か、そこまで金かける気全くなかったけど、うーん...
172:774ワット発電中さん
15/11/11 22:40:31.06 Qk+UmYr+.net
かつて5万円以下のオシロといえば、トリオの例のやつだったな。
173:774ワット発電中さん
15/11/12 02:31:09.83 kug41c1X.net
予算が上がったと聞いて。
174:774ワット発電中さん
15/11/12 05:18:08.34 Rrjxtfrk.net
一般的な話で
スペアナにできてVNAにできないこと
ってありまつか?
175:774ワット発電中さん
15/11/12 09:08:55.00 rpkK5z3O.net
>>171
根本的に原理も測定対象も異なる測定器で何を比較しろと…
(スペアナでVNAの真似事はできますか?とかなら兎も角)
なんか、大学のレポート課題みたいだな
176:774ワット発電中さん
15/11/12 14:12:25.13 Baqvcj9q.net
趣味でも、今の格安オシロを1台だけで運用するなら、故障発生も一応、想定
しておいたほうがいいのでは? 概して さぁ、て時に起きるもの。
かといって1台でも数万なのに2台では、小遣い半年分?だしな。
大昔の国産トランジスタ式なら、かなり時間を経過してから片面基板の
ハンダクラック修理程度で、まず故障発生を考慮する必要なかったけど。
自分の経験からだが、そうでもない?
177:774ワット発電中さん
15/11/12 15:22:28.82 S1TKruEl.net
>>173
そんだけ経験がある歳なのに、数万が小遣い半年分って、小学生以下じゃん
178:774ワット発電中さん
15/11/12 17:57:27.79 NS7eDF0x.net
>>168
やなもん見せてすまない。
ググると、いろいろ四苦ハックしてる映像とかあるけど、ぜったい見ないでほしい。
179:774ワット発電中さん
15/11/12 18:23:20.98 LyJOcitm.net
>>174
おまえは算数の勉強した方が良さそうだな
まぁ学生より少ない小遣いで頑張ってるパパは
世間にはいっぱいいるんだよ
180:774ワット発電中さん
15/11/12 20:24:36.00 uu1K65KN.net
>>175
誰ウマw
181:774ワット発電中さん
15/11/12 21:58:57.17 HdaqJEj5.net
1054Z → 1104Z mod
182:774ワット発電中さん
15/11/12 22:05:22.92 S1TKruEl.net
1054の
183:点はファンが少しうるさいことぐらい。 あの値段ならすべてが許容できる。
184:774ワット発電中さん
15/11/13 06:52:34.25 pFtRSY/F.net
>>172
答えられねぇなら初めからレスつけんな虫ケラ
>スペアナでVNAの真似事はできますか?
しかも、馬鹿でも答えられる質問に勝手に変更かよ虫ケラ
185:774ワット発電中さん
15/11/13 06:56:31.92 AFv96euc.net
>>180
今日が宿題の締切?
186:774ワット発電中さん
15/11/13 09:08:06.61 rITYiQHv.net
さて、℃玄人様がアップを始めました。
187:774ワット発電中さん
15/11/13 09:20:17.36 VsvxlilE.net
買ったら、まずヒートシンク変えてファンも静音化だな。
188:774ワット発電中さん
15/11/13 09:24:25.65 FBepMtyb.net
>>171
できるからすぐ買え。
できるよって、みんなに自慢するといいよ。
189:774ワット発電中さん
15/11/13 22:53:01.80 FEgWY1C8.net
TR4172なら・・・
190:774ワット発電中さん
15/11/14 12:46:51.90 vMu7dPBM.net
岩通のSS-6122が2Kで売っていたが
今の時代いくら安くてもなー
191:774ワット発電中さん
15/11/15 09:34:56.43 IvjjNw4N.net
それは絶対買いだぞ。
192:774ワット発電中さん
15/11/15 10:00:02.39 23IRlkDa.net
前に 見た目 似たようなのをオクで落としたがロータリスイッチの接触不良が酷かった
193:774ワット発電中さん
15/11/15 16:30:15.95 K7+Qe/OL.net
ロリータスエッチな接触不良
194:774ワット発電中さん
15/11/18 23:40:10.17 Rk3uS0gW.net
つまみをクリクリしちゃいやん。
195:774ワット発電中さん
15/11/19 00:04:43.01 FGyqSSZQ.net
このメスがばがばじゃん!
196:774ワット発電中さん
15/11/19 14:35:29.29 7fD0UCf8.net
筐体には鯵ステッカーが付いていて、ソフトが鍵でオプション30日間使い放題って新品みたいな状態なんだけど、
以前、鯵の四苦ハックって話題になったっけ?
URLリンク(page19.auctions.yahoo.co.jp)
197:774ワット発電中さん
15/11/19 14:53:02.49 HI7hG/5y.net
>>191
オマエが粗チンなだけ
198:774ワット発電中さん
15/11/20 07:18:04.64 5pZoUuoD.net
誰がソ・チョンやねん・
あ、そチンか、
昨日の野球で血圧上がりすぎてな
199:774ワット発電中さん
15/11/20 09:06:37.44 ChpEdnwX.net
浮世に粗珍あれば密漫あり
200:774ワット発電中さん
15/11/23 12:42:37.78 B/H3Ol0z.net
URLリンク(ednjapan.com)
62万て安くね?
201:774ワット発電中さん
15/11/23 12:55:19.05 B/H3Ol0z.net
うーーん。やっぱDSA832かな
シナに金貢ぐのやだなぁー
202:774ワット発電中さん
15/11/23 20:21:40.46 sCfYJrym.net
>ソフトウェアアップグレードによって最大4GHzまで可能。
何だかなぁ。
203:774ワット発電中さん
15/11/24 10:02:57.25 kemeQx+p.net
>>198
四苦八苦されそうだね
204:774ワット発電中さん
15/11/25 01:21:34.80 O15BavIA.net
Instekの10万スペアナでいいやw
TektronixBadScooe1000買うなら10万スペアナ。
ボーナスで買えるけど、TGオプションいくらかね?
205:774ワット発電中さん
15/11/25 05:36:28.43 Ii2c43U3.net
普通にTBS1000と書けよ
206:774ワット発電中さん
15/11/25 22:54:27.88 QlbkFPcQ.net
T チンチン
B ブラブラ
S ソーセージ
207:774ワット発電中さん
15/11/26 07:53:11.85 Vai1zwwY.net
TBS毎日系は赤だぞ
それも節操のない
208:774ワット発電中さん
15/11/26 12:45:12.87 i8lmXEcz.net
TBS1000じゃねーよ954だよ
209:774ワット発電中さん
15/11/26 21:59:21.53 H4NTKdnK.net
TBS90.5
210:774ワット発電中さん
15/11/27 02:11:20.72 AsiiG80r.net
>>165
比較表ここにある
211:よ http://rabbit-note.com/2015/06/27/rigol-ds1054z/
212:774ワット発電中さん
15/11/29 04:26:05.90 RJOgxtYt.net
Red Pitaya以前見たとき5万幾らしてたと思うのだけれども今見たら3万ちょっとに下がってた
213:774ワット発電中さん
15/11/29 05:56:50.14 mKg90aWe.net
サンプリングもメモリも1chの場合なんだよな。
4ch使うと1/4になっちゃう。安いから仕方ないけど。
214:774ワット発電中さん
15/11/29 10:24:28.60 7BRDCLRM.net
逆に考えるんだ
1chだと4倍も使える!とな
215:774ワット発電中さん
15/11/29 16:47:24.82 6QBuW9X+.net
鯵のDSOX2004A買おうと決めたら
キャンペーン明日までか・・・
見積もりとってないし発注まにあわねえ
うあぁ・・・
216:774ワット発電中さん
15/11/30 08:36:15.37 Z7Ri6SeU.net
見積なしでも発注出来るやろ。
217:774ワット発電中さん
15/12/01 00:39:18.34 NrwHSKXN.net
秋月のオシロキット
カラーTFTで3k円台のDSO138 (アナログ〜200kHz)
白黒LCDで4k円台の LCDオシロスコープキット (アナログ〜1MHz)
どっちがおすすめ?
200kHzで間にあえばDSO138でOK?
218:774ワット発電中さん
15/12/01 01:17:46.85 Qfa9vIhv.net
>>210
買えたか?
219:774ワット発電中さん
15/12/01 10:21:49.80 oVfs+jq2.net
>>212
どっちもおもちゃ。実用には難しい
趣味で買うなら、両方手に入れてニヤニヤすれ
220:774ワット発電中さん
15/12/01 11:02:05.28 RSZ9IrIR.net
>>212
カラー液晶のキット持ってるけど20kHzの正弦波が限界だったからオーディオにすら役に立たなかったよ。
白黒の方もオススメできない。
221:774ワット発電中さん
15/12/01 12:47:24.99 sIr/cXRZ.net
>>214-215
まじかよせっかくいいの見つけたと思ったのに…
なにかこれくらいの価格帯でおすすめある?
波形が見れて最低限の機能が使えたらおもちゃでもなんでもいい
実用に使うけど初心者の工作とかに使って無いよりはまし程度でいいから
222:774ワット発電中さん
15/12/01 13:16:26.61 3NbKwnyp.net
前スレの車のオーディオ屋が薦められてたやつで良いのでは。
10kくらいだった気がする。
223:774ワット発電中さん
15/12/01 13:18:13.07 LKghv11F.net
そんな都合のいいものないからちゃんとしたの買いな。
数万でも出したくないというならサウンドカードを
オシロにする奴でも使えばいい。そのかわり測定結果に
文句言わない約束な。
224:774ワット発電中さん
15/12/01 23:59:25.83 Jdm43g7t.net
これを買おう
RIGOL 50MHz 4ch 1GSa DS1054Z
URLリンク(www.amazon.co.jp)
225:774ワット発電中さん
15/12/02 00:19:29.24 pepDFL/P.net
>>219
それ買って四苦八苦するんですか?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
結局この辺どうなんです?
226:774ワット発電中さん
15/12/02 00:33:53.80 fyM60Cjs.net
>>220
四苦八苦の意味がわからん
そういうおもちゃ買って四苦八苦するなら分かるが
OWONが最低ライン、せめてRIGOLでしょ
別に100万の買えって言ってるわけじゃないんだし
227:774ワット発電中さん
15/12/02 00:36:23.49 pepDFL/P.net
>>192あたりのことができるんじゃん?
228:210
15/12/02 01:22:14.23 gL4WKLms.net
>>213
買えた
というか12月からまた同じキャンペーンやってる・・・
229:774ワット発電中さん
15/12/02 03:40:15.18 pepDFL/P.net
>>223
おめ¥
230:774ワット発電中さん
15/12/02 17:53:59.79 bigo4L7T.net
「四苦ハック」と書いてください。
231:774ワット発電中さん
15/12/02 17:58:34.62 bigo4L7T.net
ちなみに流れとしては、
スレリンク(denki板:156-175番)
232:774ワット発電中さん
15/12/03 23:57:19.85 V2+elsVr.net
アジレントの3000Xシリーズと3000T Xシリーズってタッチパネルだけの差かと思ったら違うのね
日本語も表示も違うのかね
233:774ワット発電中さん
15/12/04 06:58:37.16 XJECBHKV.net
DSO062とFG085でこれから遊び倒す。
234:774ワット発電中さん
15/12/05 00:36:59.99 TBjSE1Uh.net
レクロイ12bit凄
235:774ワット発電中さん
15/12/05 00:51:27.16 Ngk0Ync2.net
>>227
違い教えて。
値段が違うんだろうなと思うけど、自分で調べる気にならないっす。
236:774ワット発電中さん
15/12/05 11:18:52.47 5+NsaLHq.net
DS1054Zのメモリ長オプションとシリアル解析オプションって、
それぞれ幾らくらいするんだろう。買った人いる?
237:774ワット発電中さん
15/12/05 11:39:36.05 YSCW4N4J.net
ちょっとぐぐると全開放もできるキージェ(ry
238:774ワット発電中さん
15/12/07 20:05:41.57 OsF8xnrB.net
テクトロ欲しさに、アンケートに答えたんだよ
適当に、波形が乱れるって答えたら
どんな風に、困ってる教えてくれって、メールが来たんだけど
どうすればいい?
239:774ワット発電中さん
15/12/07 20:58:27.21 8ZpBirpE.net
>>233
当選おめ!
240:774ワット発電中さん
15/12/07 22:18:42.94 yd4RNTUj.net
>>233
RIGOLを見習えと言ってやれwww
241:774ワット発電中さん
15/12/08 21:07:05.02 jBm7t+3p.net
RIGOLすげーな。
あの品質の製品ができるなんて、どうやって中国人を飼い慣らしたのだろう?
アメリカ人を飼い慣らせるぐらいだから、そんなことはわけないかな。
242:774ワット発電中さん
15/12/09 07:04:17.39 UDfqFsc+.net
今のオシロをはじめとする電子計測器は基板設計と筐体の金型精度さえよければ、
あとはアッセンブリに熟練とか必要ないからな。
出始めのころのベータやVHSのモジュールIC満載の綱渡り基板に
ミクロン精度の動作を長期間確保しなきゃならない家電よりはるかに製造は楽だろ。
縄にけつなすりつけてうんこ拭く完成のチャンコロでもできるさ。
だから、アジレントもキーサイトに押しつけてバイバイせざるを得なかった
243:774ワット発電中さん
15/12/09 07:05:45.77 UDfqFsc+.net
完成じゃなく
感性ね
244:774ワット発電中さん
15/12/09 07:30:24.34 Mm+zx2X8.net
おまえには100MHz以上の設計は任せないから安心しろ。
245:774ワット発電中さん
15/12/09 07:43:59.44 UDfqFsc+.net
設計の問題じゃなく工場の作業員の質の話だろ
246:774ワット発電中さん
15/12/09 21:45:26.35 oz+gxkgv.net
設計品質という言葉をご存じないらしい。
製造品質だけでいいものができればいいのに。
247:774ワット発電中さん
15/12/09 22:28:04.62 BR4HKurI.net
しったかはけちょんけちょんにされまつ
248:774ワット発電中さん
15/12/09 22:31:19.51 t2H8WtLU.net
EEVBLOGとか見ない奴には関係の無いことだろうな。
fluke信者と同じで。
249:774ワット発電中さん
15/12/09 23:18:42.84 Our49ygz.net
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪
URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
250:774ワット発電中さん
15/12/10 00:32:48.19 M9TYnmw9.net
オシロ引っ張り出すのがしんどくて結局しまっちゃうんだけど
軽いというかPCの横に置いとけるやつって何かある?USBオシロ?
ポータブル型を検討してるんだけど2chでまともっぽいのがよく判らない
251:774ワット発電中さん
15/12/10 00:35:59.35 6Ds8vdQE.net
>>245
>>220
予算次第だけど。
252:774ワット発電中さん
15/12/10 00:45:50.74 M9TYnmw9.net
>>246
紹介してくれるのはありがたいんだが
>>220の一番上が2chぽいんだけどプローブが1本しか付属してないけど
どうやって使うのこれ?買った人?
253:774ワット発電中さん
15/12/10 00:48:01.17 M9TYnmw9.net
ちなみに5MHz程度は見たいです
携帯型だと無理かな
254:774ワット発電中さん
15/12/10 01:49:22.46 8CbHKtfM.net
5MHz以上で携帯型なら秋月で売ってる69000円くらいは必要かと
255:774ワット発電中さん
15/12/10 01:52:55.00 6Ds8vdQE.net
もってません。
人柱を希望する人間です、すみません。
たしかに端子の規格がよくわかりませんね。
帯域も1万円と2万円とで壁がある。
3万出せば少しまともな物も買える…。
256:774ワット発電中さん
15/12/10 06:50:14.64 PyxdLyR/.net
ID:M9TYnmw9
あのさぁ
ここは測定器として使えるまともなオシロのスレであって、
オシロもどきはネタ以上のレスを延々続けんなよ
勘弁してくれよまったく
257:774ワット発電中さん
15/12/10 09:04:52.76 xv+38ipB.net
別にいいじゃん、この程度なら
話題もないんだしカリカリせずまったりいこうぜ
258:774ワット発電中さん
15/12/11 01:22:33.08 WQQL9Cf8.net
ID:PyxdLyR/
の言う
>測定器として使えるまともなオシロ
ってたとえばどれのことなの
259:774ワット発電中さん
15/12/11 04:54:49.77 aLj37QWx.net
計測器ランド
URLリンク(www.keisokuki-land.co.jp)
ここのメーカー名検索に出てくるメーカー製
260:774ワット発電中さん
15/12/11 07:47:17.36 Iq0YMPHs.net
>>220
テクトロとキーサイト以外ゴミクズでんがなまんがな
261:774ワット発電中さん
15/12/11 09:00:47.77 n1Ec28v/.net
なんだ
計測器ランドの中の人が荒れてるのか
262:774ワット発電中さん
15/12/11 09:10:20.17 JWMEIyTP.net
>>254
instek デジタルオシロスコープ 100MHz 4ch GDS-1104B
TEXIO デジタルオシロスコープ 70MHz 4ch DCS-1074B
これ、笑う所?
263:774ワット発電中さん
15/12/11 09:11:35.91 zaANmWl8.net
計測器ランドで扱っていた岩通のViewGoUシーリーズが消えた、よほど売れてなかったのかな。
264:774ワット発電中さん
15/12/11 09:53:01.73 16Diflvh.net
ViewGoって安いわけでもなく、なんの取り得もなくって印象。
265:774ワット発電中さん
15/12/11 14:09:27.44 OqBda+TG.net
RIGOLを見習え
266:774ワット発電中さん
15/12/12 01:29:40.38 vsIZFggs.net
>>254
Lチカならその中から選べばいいよ
267:774ワット発電中さん
15/12/13 09:19:21.97 9Qw55Oi2.net
入門機はスペックに現われない部分も大事だね
268:774ワット発電中さん
15/12/13 12:52:34.99 JS3OFMao.net
>>262
例えば?
269:774ワット発電中さん
15/12/14 04:11:22.99 ALUSI8ce.net
波形の更新が毎秒何フレームなのかとか
いわゆる非機能要件だな
270:774ワット発電中さん
15/12/14 04:23:09.65 7pKzj0SK.net
>>264
それ重要。
安もんは安もんで重要。
ミッド器はミッド器で重要。
ハイエンド器はあまり重要じゃない気がする。
大事なのはつまみの数とか直感的な扱いやすさとかじゃない?
271:774ワット発電中さん
15/12/14 07:27:46.04 cTaxEYEv.net
>>264
それはスペックに含まれないの?
データシートには書かれてるけど。
272:774ワット発電中さん
15/12/14 07:37:12.02 mMofPTQW.net
マニュアルの本気度
273:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 10:32:33.21 XfgCfFbc.net
>>266
含まれる。
274:774ワット発電中さん
15/12/14 21:27:40.39 TW1AqurE.net
最近のオシロ紙のマニュアルオプションなんだ…
275:774ワット発電中さん
15/12/14 21:35:21.98 bSfvKbaX.net
ってな訳で髪マニュアルの充実度よりも
ネットで情報が出回ってる事の方がじゅうよう〜
276:774ワット発電中さん
15/12/14 21:41:20.54 k6mlX4Sq.net
つまりそのまま取説PDFファイルをオシロのシステムに入れておけばいいのだな。
しかし電源を入れるまでの説明はどうすればいいのだろう
277:774ワット発電中さん
15/12/14 21:57:07.43 gLvjFbtd.net
ここで聞けば良いんじゃね
278:774ワット発電中さん
15/12/15 08:33:14.04 oJago1Bu.net
オシロもOS載っててネットにつながるんだし、
2ちゃんねるブラウザ入れとけば便利かもね。
波形投稿機能も付けて。
279:774ワット発電中さん
15/12/15 08:43:23.22 vvbZgy3u.net
>>273
WaveSurferがウェブサーファーにとな。
測定用PC(そこそこのスペック)に学生がG関係のソフト入れまくったおかげで
裏でGが動き回り、測定用の通信落ちすることが多々あった。
何が原因かわからんかったがG関係のソフト駆除してレジストしとか掃除したらなおったわ。
オシロでも誰か試してみて!
280:774ワット発電中さん
15/12/15 11:42:28.51 B6ORNhDy.net
>>264
波形更新回数なんてメーカーが力入れてるスペックそのものじゃねーか。アホかい。
281:774ワット発電中さん
15/12/15 12:11:44.45 NoAOtFYj.net
入門機はそうでもないだろ。
282:774ワット発電中さん
15/12/15 15:45:28.67 uZOKAgA6.net
ヘルプキーを押すと、yahoo知恵袋と
教えて!goo二択のダイアログが…
283:774ワット発電中さん
15/12/15 16:08:55.42 1TWMa+cB.net
>>277
二回押しでこのスレが。
284:774ワット発電中さん
15/12/15 17:42:58.96 NoAOtFYj.net
次世代スマホにオシロが搭載されると良いね。
285:774ワット発電中さん
15/12/15 17:54:46.48 1TWMa+cB.net
俺のスマホにはスペアナアプリがあるけどな。
まあ、スマホのマイクやアンプの特性を表示するわけだ
286:774ワット発電中さん
15/12/15 22:00:00.47 IE8xcOKt.net
トラ技にそういうアプリ紹介とマイクでプローブ作る回路乗ってたな
287:774ワット発電中さん
15/12/16 00:15:15.99 B9vqL/z1.net
>>264
むしろそれがデジタルストレージオシロの使い勝手を左右する最重要ファクターといっても過言ではないレベルのスペックなんだが
アナログオシロ使ったことある??
288:774ワット発電中さん
15/12/16 00:26:27.84 EzcoSi5w.net
デジカメでもそうなんだけど
X-Y分解能に相当する画素数はとても意識するんだけど
明暗の解像度(フレームレートとちょとニュアンス違うけど)の方が
より重要な要素なのにそれが蔑ろにされるのと似てるね
289:774ワット発電中さん
15/12/16 07:09:59.59 yJXh011U.net
>>282
ゆとりの学生になんども指摘してやるなよ。自殺するぞ >>275参照
290:774ワット発電中さん
15/12/16 09:52:01.87 XmFmtk9D.net
>>282
デジタルで波形更新何万回/秒ったって、液晶が反応しないだろ。
291:774ワット発電中さん
15/12/16 10:02:55.29 EzcoSi5w.net
デジタルフォスファ
292:774ワット発電中さん
15/12/16 10:07:23.14 sSKW+nxo.net
モニター用途だと重要だね。
種類によるかもしれんが、測定用途だとそれほど重要ではなくなる。
293:774ワット発電中さん
15/12/16 10:17:24.25 EzcoSi5w.net
オシロの発端は、計測というよりは観測のアイテムだね
昨今には当てはまらないだろうけど
294:774ワット発電中さん
15/12/16 11:28:18.83 yJXh011U.net
>>285
あのねorz
今、オシロメーカーで一番スペックに差があるのが波形更新回数で、
Agiあたりが専用のLSI起こしたこととか知らないの?
描画回数じゃないんだよ
波形更新回数の点でテクトロはAgi/Keyに大きく劣るの。
テクトロはストレージはもちろん、フォスファと称する波形更新回数を増強したモデルでもAgiに劣る
295:774ワット発電中さん
15/12/16 11:40:35.87 yJXh011U.net
>>287
言ってる意味がわからん
例えばデバッグ中の観測は計測と考えてないのか?
296:774ワット発電中さん
15/12/16 11:52:28.15 yJXh011U.net
>>276
RIGOLの1000Zシリーズが波形更新回数と階調が多くないと描けない波形でアピールしてること知らないの?
さすがに上位モデルとちがってスペックは開示してないけど
297:774ワット発電中さん
15/12/16 11:57:25.66 LGS25ZDw.net
波形更新回数ってアジのオシロのメモリーが少なかった時代に
他にアピール点がないから盛んに強調してたのを真に受けて
信者が生まれたんじゃなかったか?
今はアジもメモリー増やしたから強調してないだろ。
298:774ワット発電中さん
15/12/16 12:14:42.41 yJXh011U.net
>>292
ハァ?
お前全然わかってない。
ローデがAgiと同じスペックの波形更新回数100万回/sモデルを出してきたから
以前ほどPRできなくなったことぐらい知ってるよな?
ちなみに
RIGOLで2000以上はOver 10万回/s
テクトロだとフォスファでも3.5万回/s
そんなに波形更新が少なくていいならテクトロのRIGOL1000Zより劣るストレージオシロ買ってりゃいいがな。
俺は御免被るがな。
299:774ワット発電中さん
15/12/16 12:30:37.74 fiKED0/j.net
>>278
ヘルプキー2回押しでID:yJXh011Uみたいな書き込みを読まされるのか…
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
705日前に更新/233 KB
担当:undef