【代引き】電子部品通 ..
[2ch|▼Menu]
2:774ワット発電中さん
12/06/01 02:29:43.07 T4lUVbSW.net
電子部品通販 優良店リスト その1

   秋月電子       URLリンク(akizukidenshi.com)
   千石電商       URLリンク(www.sengoku.co.jp)
   サトー電気      URLリンク(www2.cyberoz.net)
   若松通商       URLリンク(www.sengoku.co.jp)
   シリコンハウス共立 URLリンク(silicon.kyohritsu.com)
   マルカ電機      URLリンク(www.maruka-denki.co.jp)
   カマデン        URLリンク(www.kamaden.com)
   RSコンポーネンツ  URLリンク(rswww.co.jp)
   Digi-Key        URLリンク(dkc1.digikey.com)
   OMRON24サービス URLリンク(www.omron24.co.jp)
   チップ1ストップ    URLリンク(www.chip1stop.com)
   タクミ商事       URLリンク(www.semiconbox.com)

3:774ワット発電中さん
12/06/01 02:30:27.09 T4lUVbSW.net
電子部品通販 優良店リスト その2 
   BB ELE        URLリンク(www.bbele.com)
   千葉電子       URLリンク(www.iczaiko.com)
   IPI           URLリンク(www.ipishop.com)
   三協電子部品    URLリンク(www.sankyo-d.co.jp)
   京宝電気       URLリンク(www.kyoho.com)
   昭和電子       URLリンク(www.showadenshisangyo.co.jp)
   樫木総業(旧藤商)  URLリンク(www.kashinoki.co.jp)
   敬誠          URLリンク(www.keisei-net.co.jp)
   明光ネット       URLリンク(webserver.meiconet.com)
   フィギュアネット    URLリンク(www.figurenet.com)
   共立電子       URLリンク(www.kyohritsu.com)
   パーツフォレスト   URLリンク(partsforest.com)
   イーエレ        URLリンク(www.e-ele.net)
   エレ工房さくらい   URLリンク(www.interq.or.jp)

4:774ワット発電中さん
12/06/01 02:30:55.01 T4lUVbSW.net

秋月
URLリンク(akizukidenshi.com)
共立
URLリンク(eleshop.kyohritsu.com)
千石
URLリンク(www.sengoku.co.jp)
若松
URLリンク(www.sengoku.co.jp)
鈴商
URLリンク(www.suzushoweb.com)
マルツ
URLリンク(www.marutsu.co.jp)
サトー電気
URLリンク(www2.cyberoz.net)
パーツフォレスト
URLリンク(partsforest.com)
RSコンポーネンツ
URLリンク(rswww.co.jp)
Digi-Key
URLリンク(dkc1.digikey.com)
タクミ商事
URLリンク(www.semiconbox.com)
OMRON24サービス
URLリンク(www.omron24.co.jp)
エレキットストア
URLリンク(www.elekit-store.com)
サンエレクトロ
URLリンク(www1.odn.ne.jp)


ish_mm
URLリンク(www.pken.net)
エレ工房さくらい
URLリンク(www.interq.or.jp)
イーエレ
URLリンク(www.e-ele.net)

■基板
Aitem-Lab アイテムラボ
URLリンク(www.aitem-lab.com)

■LED
オーディオQ
URLリンク(www.audio-q.com)
LED PARADISE エルパラ
URLリンク(www.led-paradise.com)

■オーディオ
Garrettaudio
URLリンク(www.garrettaudio.com)
Ginga Drops
URLリンク(www.gingadrops.jp)
桜屋電機店.COM
URLリンク(www.sakurayadenkiten.com)

5:774ワット発電中さん
12/06/09 12:15:17.71 kTKumhm0.net
金皮セット入荷してるね
ポチった

6:774ワット発電中さん
12/06/11 17:53:58.29 WIByc/vo.net
300円のトランジスタ買うのに500円の送料は勘弁してほしい。
他に欲しいモノもないし。


7:774ワット発電中さん
12/06/11 19:04:00.45 EUt9ZAu9.net
つ共立

8:774ワット発電中さん
12/06/12 01:13:13.70 udCk+ypL.net
>>6
その理屈はおかしいでしょう。
商品代金は部品屋さんに行き、送料は運び屋さんに行くんだから、何もおかしくない。
本来関係のない「商品代金と送料」に、比例関係を作っているのは、あなた自身だ。
いやなら、300円なんて言わずに、三万円くらい買えばいい。
勘弁して欲しいのは、君。


9:774ワット発電中さん
12/06/12 08:05:19.63 BC5SWuD4.net
メール便発送に対応してないことを言っているんだろ
想像力ゼロか

10:774ワット発電中さん
12/06/12 10:36:11.73 udCk+ypL.net
おいおい、>>6は「金額」で物をいっているぞ。

文章は、落ち着いてよく読め。


11:774ワット発電中さん
12/06/12 15:02:14.85 oRJuJRj3.net
>>8
解ってないね。送料と謳ってある金額が全て運び屋に入るワケではない。
数量扱うから運び屋からの値引きが当然ある。
それが販売店の収入になる。

それに他に欲しいモノないってのに3万も買うバカ居ないだろ。


12:774ワット発電中さん
12/06/12 18:03:15.85 mEGLP4Hr.net
>>11
解ってないね。送料と謳ってある金額が運び屋に入る比率を問題にしているワケではない。

商品代と送料を、自分勝手な比率で考えているることが、間違いだと言っている。
商品:送料 = 300:500が「勘弁」なら、
商品:送料 = 500:500なら「許せる」のか?
商品:送料 = 2000:500なら「許せる」のか?
1円の商品、10円の商品、いくらの商品を買ったところで、送料は一定の金額必要なのだ。
商品と送料を比率で考えることが「おかしい」のである。

>数量扱うから運び屋からの値引きが当然ある。
>>6は、そんなマージンのことを言っているのではない。
「お店は運送屋から割引されているはずで、それを私に還元しないのはズルイ」と言っているのではない。
商品と送料を比率で考え、「たった300円の商品を買うのに、500円の送料はイヤだ」と言っているのだ。

>それに他に欲しいモノないってのに3万も買うバカ居ないだろ。
それは例だから、気にしてはいけない。もう少し頭を使え、意図を読め。


13:774ワット発電中さん
12/06/12 21:13:03.93 zAts00gu.net
めんどくせぇやつらだな

14:774ワット発電中さん
12/06/12 21:28:57.03 mEGLP4Hr.net
何がめんどくさいの? 理由を教えて。

15:774ワット発電中さん
12/06/12 21:56:21.21 y1JNXPgu.net
共立で良いよ、もう!

16:774ワット発電中さん
12/06/12 22:27:40.02 W9WHC4oG.net
>300円のトランジスタ買うのに500円の送料は勘弁してほしい。
しょうがねぇさ。店頭買いするにしたって交通費払ったりするなら
片道250円くらいすぐ吹っ飛ぶだろ。


17:774ワット発電中さん
12/06/12 22:50:17.62 mEGLP4Hr.net
電車、バスで行く → 交通費 往復必要。缶ジュースも飲むだろう。
車で行く → ガソリン代、駐車場の料金が必要。缶コーヒーも飲むだろう。
歩いて行く → 時間がもったいないと思う。水筒持参って、遠足か!?

結論 
   通販が、一番安い。


18:774ワット発電中さん
12/06/12 23:52:13.96 y1JNXPgu.net
※ただし秋月はクソ

19:774ワット発電中さん
12/06/13 02:09:17.27 +NGDNwQO.net
なんで?


20:774ワット発電中さん
12/06/13 09:18:17.82 1TsChDNK.net
>>14 めんどくさいのは ID:mEGLP4Hr おまえの存在そのもの。


21:774ワット発電中さん
12/06/13 10:41:49.20 zTN9dxpu.net
要するに秋月の通販は糞

22:774ワット発電中さん
12/06/13 21:26:20.05 902rxlf/.net
たしかに秋月は通販が一番安上がりかも知れない
秋月だけってときは秋葉行かなくなったかな

23:774ワット発電中さん
12/06/14 00:27:53.00 QRq36TE0.net
>>22
クレジットカード対応がうれしい

24:774ワット発電中さん
12/06/18 03:09:13.82 QWMzdcky.net
結局 >>18, >>21の発言は、却下。

25:774ワット発電中さん
12/06/18 04:29:45.80 PtW9VfeF.net
つまり秋月は通販がクソ、という結論

26:774ワット発電中さん
12/06/18 09:01:12.93 arSkeBeK.net
素人転売乞食の根城はこちらですか

27:774ワット発電中さん
12/06/18 11:30:42.84 9t77MB0o.net
あの混みようだとゆっくり選べないから俺は通販派なんだが

28:774ワット発電中さん
12/06/18 12:44:36.66 A8HfTzgn.net
通販に無い掘り出し物って、多い?
それならたまには店を覗くよ。


29:774ワット発電中さん
12/06/20 20:13:30.79 u4HloPZb.net
普通にあるが多いかどうかはちゃんとチェックした事はない

30:774ワット発電中さん
12/06/21 02:00:36.36 Bj5gaiu2.net
秋葉の秋月だと、女の子が買いに来たりしますか?
だったら、店頭に行きたい。

31:774ワット発電中さん
12/06/21 02:25:39.57 OM0Uvlvd.net
来ます。
ある程度工作の知識あるタイプもいるし、
LEDの点灯方法さえ理解していない別世界な女子まで千差万別。
ただ、比率的には2%とか、その程度です。
わからない女子に適切にアドバイスをあげて、あなたがヒーロー気分になる日は近い!

32:774ワット発電中さん
12/06/21 22:22:57.75 Br+7+SN/.net
東工大、特に5類より女子率高いなw

33:774ワット発電中さん
12/08/08 05:13:35.57 iCj2n2M8.net
ICのデータシートに表われない制御特性的な事を聞きたいんですが、
海外メーカーと英語でやりとりするのは正直辛いので、
日本語で間を取り持ってくれるような通販業者や問屋さんってありますか?

34:774ワット発電中さん
12/08/08 05:22:28.91 1N+REGZP.net
代理店

35:774ワット発電中さん
12/08/09 03:37:27.14 EJv5ocSx.net
買ったところで聞く

36:774ワット発電中さん
12/08/10 14:18:09.49 +8hLCQIJ.net
代理店なら穴出歯とかのチップの設計者連れてくるYO?

37:774ワット発電中さん
12/08/22 15:19:14.26 iwY/vyPO.net
秋月の女子は理系だけじゃなくて美大からも来てるからな

38:774ワット発電中さん
12/08/23 00:47:14.20 LnM1T+hE.net
エッチするためっすか

39:774ワット発電中さん
12/08/25 22:31:52.82 iV2rrNWq.net
エンジニアって意外におにゃのこ多いけど
電子工作やってるやつなんかゼロと言っていいからな

40:774ワット発電中さん
12/08/25 22:54:58.22 5rUPuQSF.net
意外にいるっていうほども居ないよ
まぁ居ても、一緒に仕事しづらいよ・・・

41:774ワット発電中さん
12/08/26 02:56:22.92 4sZ7mLMK.net
美大生は作品のための部品かな
インスタレーションとかそういうの

42:774ワット発電中さん
12/09/27 17:19:31.99 bq9/KKWz.net
AWG32 のリール探してたら千石大阪のブログにあったけど、通販してないのね。
要望多いなら通販してもよさそうだけど。
どこか AWG32 のより線リールで売ってるところないかな。
協和ハーモネットのやつだと嬉しい。

43:774ワット発電中さん
12/09/27 17:30:23.68 X5tXEIYr.net
>>42
秋葉原の千石なら、店舗にあるなら通販サイトになくても通販で買えるよ。


44:774ワット発電中さん
12/09/27 17:52:12.69 gtEUg+o2.net
>>42
電線といえば愛三電機を良く使ったけどな

45:774ワット発電中さん
12/09/27 20:05:17.39 bq9/KKWz.net
>>43
地方なんだけど、それって電話で確認するの?

46:774ワット発電中さん
12/09/27 21:56:31.95 RVCthNPo.net
地方なのは関係なくね?

47:774ワット発電中さん
12/09/28 08:53:20.58 elLzEeEE.net
>>45
自分はメールで問い合わせで買ったことあるよ
まあ秋葉原の千石と大阪の千石で方針が同じかどうかはしらない


48:774ワット発電中さん
12/09/28 13:29:27.12 wAYybqdV.net
>>47
ありがとう。問い合わせてみる。

>>46
滅多に行けないのに店舗にあるかどうかなんてわからんじゃんか。
まあ大阪ならそのうち行ってみてもいいかとも思ってたけど (当方死国)。

49:774ワット発電中さん
12/09/28 16:09:30.92 gR+ds+fD.net
わからないときは電話等で直接確認するのが社会人の常識
掲示板で経験者探して背中押してもらうほうが異常

50:774ワット発電中さん
12/09/30 01:03:38.46 xLCp82yj.net
>>42
シリコンハウスの3階に電話してみたら?
通販リスト以外の店頭在庫が多いし、それの通販依頼もOK。

51:774ワット発電中さん
12/09/30 01:21:15.40 38I9Hfyj.net
客「あのぉ 通販リストに無くても注文できるって2chで見たんですけど」
店「いえ、やってませんが」

52:774ワット発電中さん
12/10/02 22:20:29.14 isJ1ules.net
>>48
>滅多に行けないのに店舗にあるかどうかなんてわからんじゃんか。
>>46が言ったのは、>>45に対して、問い合わせに電話を使うなら、
近くも地方も関係無い、という意味ではないの?


53:774ワット発電中さん
12/10/02 22:51:54.13 YwqhgN0m.net
お〜 プラケースを探していて、もしやと思いマルツの値段見たら最安だった。
たまにはそういうこともあるんだな。

54:774ワット発電中さん
12/10/03 01:48:15.09 EOLgf6E/.net
>>52
電話しか確認の手段がないか聞いてみたんだよ。今はいろいろな方法があるから、
もしかしたら俺の知らない確認方法があるかもしれないし。店もやたら電話されるより
いいんでないかい?

とりあえず問い合わせフォームから問い合わせてみたら、完売で取扱い終了だと。

その後も探してたらオヤイデってところにありそうだな。試しに買ってみるか。

55:774ワット発電中さん
12/10/05 23:19:34.01 cuZM6MzW.net
送料乞食発見
10円安いからって車でいつもと違うスーパーに買い物に行く主婦と同じで
頭がおかしい奴
そもそも、500円でドアツードアで運んでくれるサービスが500円なら非常に安い
なんでも高い高いといっているから
日本は景気がよくならん
乞食は意見するな
判ったな

56:774ワット発電中さん
12/10/07 01:41:49.98 QQ5Rhm9O.net
どれに対するレスだ?

57:774ワット発電中さん
12/10/07 12:10:12.80 DhgWOja6.net
頭の中で誰かが囁いているんだろう

58:774ワット発電中さん
12/10/07 21:52:24.93 isCcab7u.net
そういう意味では、ヤマトの送料は、激しく安いと思う。
740円で(持ち込みなら640円)で、本州一律って、スゴイよ。

近所のホームセンターで、A4のコピー用紙が198円だったら、
行って、並んで、3冊600円弱で買って、車に積んで、
マンションに着いたら、車から取り出して、うんうん言って階段を上って、
やっと部屋に持ち込む。

通販なら、
クリック1発。カードで支払い。
ピンポーンと、ヤマトが持ってくる。
お疲れ様って、ハンコおせば、もう終わり。

59:774ワット発電中さん
12/10/08 09:21:05.81 /KxDcpTJ.net
これからは高齢者がおおくなるから
この手の業種は伸びるよな



60:774ワット発電中さん
12/10/08 15:35:11.87 Fa5kkmIt.net
>>58
なのに、ヤフオクで出品すると、
ゆうパックで送れだの、メール便で送れだの、文句ばっかり。

100円の落札価格に740円は払えないって、考え方がおかしいよ。
いくらて落札したって、送料は送料。



61:774ワット発電中さん
12/10/08 16:25:27.69 RSH8gMcS.net
 買い手は合計金額で考えているのが普通と思う。
届かないときのリスクを含めて合計金額で買うか買わないか。
100円の商品に1万円の送料なら、地元の店で買った方が良いことの方が多い。

62:774ワット発電中さん
12/10/08 19:48:03.72 Fa5kkmIt.net
>買い手は合計金額で考えているのが普通と思う。
どこでも買えるものならね。
中古品とか、棚ズレで二束三文で放出という物だから、
別に考えなきゃ。

63:774ワット発電中さん
12/10/08 21:20:02.12 ymQjz5IP.net
ヤフオクの電子部品は郵送が多くね?
送料\120とかそんな感じ

64:774ワット発電中さん
12/10/12 08:13:31.02 U41OzU1R.net
自分で足運んで時間かけてショッピングするって
贅沢だなあと思うわ。
時間貧乏ってことかねw

65:774ワット発電中さん
12/10/17 23:32:38.71 qliJwYAa.net
>>63
共立エレショップも対応してる。
秋月も対応してくれれば良いのに。部品代より高い送料は納得いかない。

66:774ワット発電中さん
12/10/18 00:57:51.45 mL2hvh2W.net
まぁでも実際買いに行くと交通費のほうが送料より高くなったりして

67:774ワット発電中さん
12/10/18 14:27:46.19 77QouI6r.net
会話がループしてる

68:774ワット発電中さん
12/10/18 23:11:20.68 XA+SzII2.net
定期でいけるから交通費は0だが、見てるといろいろ余計なものまで欲しくなって差し引きマイナス
だから俺は通販を使う

69:774ワット発電中さん
12/10/19 20:55:37.84 gCPwyZ4O.net
送料500円で十分安いじゃん。
何が不満なのかマジで理解できない。

部品1個の場合は共立使うとか、使い分けすれば良いだけの話で。

最近過剰なサービスを要求しすぎな気がするわ。
そういうのって最後は結局自分たちの生活にもしわ寄せが来ると思うんだが…

70:774ワット発電中さん
12/10/19 21:24:36.83 sQAj+feH.net
理解できないならスルーすればいいだけのこと

71:774ワット発電中さん
12/10/21 21:27:54.18 ZKwNdH4j.net
いまでも秋月には粘着するキチガイクレーマーが多いだろうし、
到着の保証が無い定形外対応なんて絶対無理だろ。


72:774ワット発電中さん
12/10/22 01:45:52.99 KaBv8vnx.net
秋月って何千円以上送料無料とかないのかな?
500円とかはやっぱりつらい

73:774ワット発電中さん
12/10/22 15:03:27.69 zUXIMtZv.net
飲みに行ったときに、ネギマを注文するのを我慢すればいいだけ。

74:774ワット発電中さん
12/10/22 15:12:14.28 UQ3wwb2Q.net
飲みに行くのを1回我慢すれば、少なくとも5,6回以上は送料無料。

75:774ワット発電中さん
12/10/24 00:50:38.45 LducXY1J.net
こっちだとネギマ80円なのだが。

76:774ワット発電中さん
12/10/24 01:06:55.99 /WH1eM7S.net
こっちだとネギマと言えば鍋なんだが。

77:774ワット発電中さん
12/10/24 01:07:51.48 L2v7ccIm.net
DX海外通販やっと届いた。送料込みで約2,000円
URLリンク(up.cool-sound.net)
URLリンク(up.cool-sound.net)

78:774ワット発電中さん
12/11/22 19:12:44.16 QNWn+zfa.net
世界一周でもしてたのかな?w

79:774ワット発電中さん
12/11/22 22:15:25.83 gvy9zDMT.net
たかがネギマが$6とかふざけんなよ

80:774ワット発電中さん
12/11/22 23:31:12.79 jcigzDKQ.net
>>79
だれも「ネギマ1本」とは言ってない。

81:774ワット発電中さん
12/11/25 19:59:59.57 sPbmUOSH.net
秋月って昔はどうだったかな?
20年前は汚いダンボールに詰めてきてたのは覚えてるんだけど
送料がいくらだったかは覚えてない

スレチだけど、秋月は今売ってるような綺麗な?部品じゃなくて
(今でも少し店頭においてあるような)薄汚れたジャンク品がメインだった気がする
あの頃は中華製のメーカはまだ少なかったな

そのちょっとあとぐらいに台湾のDER EE社が\2700のDMMを売りだして
ちょっと衝撃的だった。それまでDMMはメチャメチャ高かったと思う

82:774ワット発電中さん
12/11/25 21:47:52.40 NsgOQVYg.net
秋月って昔は送料600円くらいじゃなかったか?

83:774ワット発電中さん
12/11/28 17:25:36.80 rXR2L0xr.net
10mHの空芯の段巻きチョークコイルが欲しいのだが、どこかで通販してないだろうか?
2.5mHというのはラジオ少年にあったのだが、少々小さすぎる。
用途は、真空管ラジオ用のQマルチプライヤで、直列に数百pFをつないだうえでIFTとパラ接続される。
だから、損失の多いコア入りチョークはだめ、同調用のコア入りコイルも温度特性が大きめになる・大型になりすぎるため不可、真空管時代に使われたタイプの高周波用チョークが一番いい。

84:774ワット発電中さん
12/11/28 17:33:09.99 2cuvi8p4.net
うちの爺さんのジャンク箱に長さ4センチ径5ミリほどの樹脂棒に、5分割されたコイルが
巻かれているよくわからない部品があったんだがお探しのものかな。

85:774ワット発電中さん
12/12/02 21:37:13.69 YP0UvjMJ.net
分割巻した2.5mHのチョークコイル、あったね。

86:774ワット発電中さん
12/12/03 14:14:25.22 Lni5EqLP.net
あの巻き方の名前、なんて言ったっけ?

87:774ワット発電中さん
12/12/05 10:01:39.72 10fvgr17.net
>>86
URLリンク(okwave.jp)

88:774ワット発電中さん
12/12/19 13:25:24.60 shRQ1pJ5.net
なんでハニカムなの?
ハニー=蜂の巣の6角形でしょ?

89:774ワット発電中さん
12/12/19 13:40:26.72 2CNBh7pI.net
>>88
URLリンク(okwave.jp)

90:774ワット発電中さん
13/01/01 22:00:48.32 29swdSOG.net
秋月が最強なのはお得意さん限定で
代引き確認メール要りませんで注文する事
大阪でも朝一発注で翌日午前着

91:774ワット発電中さん
13/01/02 18:43:52.58 7X65BJo4.net
大阪で代引きなら普通に翌日午前に来ないか?

92:774ワット発電中さん
13/01/02 19:32:25.22 R6FGy/o3.net
秋月で翌日着って過去に1回しかないな。毎回翌々日。
四国だが

93:774ワット発電中さん
13/01/02 23:45:23.72 k0qu2Zr5.net
>>92
関東から四国だったら、宅急便なら最速で発送日の翌日14時以降の配達に
なるんじゃなかったかな。香川か高知かで違うかもしれないが。
配達希望時間帯を夕方にすれば翌日配達になるはずだが、
午前にすると翌々日配達になるよ。

94:774ワット発電中さん
13/01/03 00:30:03.29 FgNrtQ+j.net
転勤族。
東京からの通販、徳島は大阪より一日余計にかかると覚悟してたよ。
和歌山南部も四国レベルでした。

95:774ワット発電中さん
13/01/03 00:34:55.03 7kYZzZfy.net
>>93
時間指定は一切しないんだが、なぜか秋月だけ2日かかる。
千石、若松、アイテンドーは翌日。マルツも福井から翌日届く。
共立は近いので翌日着くが、当日出荷してくれたことが一度も無いので秋月と日数は同じ。

96:774ワット発電中さん
13/01/19 03:27:36.25 Vrf5JWVH.net
どっかにTO-220のマウントに使う絶縁ワッシャー売ってないですかね
100個くらいまとめて欲しいんですけど

97:774ワット発電中さん
13/01/19 03:48:32.38 jslJnlHV.net
URLリンク(www.chemis.co.jp)

98:774ワット発電中さん
13/01/19 13:59:49.82 27hLg61l.net
>>96
URLリンク(eleshop.jp)

99:774ワット発電中さん
13/01/20 21:31:00.52 PuIKQuQZ.net
ありがとうございます
注文してみます

100:774ワット発電中さん
13/01/22 00:05:31.81 nSMbsob1.net
ぷ〜ん

101:774ワット発電中さん
13/01/22 01:10:04.29 mSOiw2Sa.net
>>99
サイズ違いのもあるから注意ね

102:774ワット発電中さん
13/01/22 13:24:48.30 0aQphBz1.net
>>96
TO-220に使用するブッシュは、径も大事だけど、首下の寸法が重要だよ。
TO-220のTABの厚みより長いブッシュではダメだから。

さんざん そんな失敗をしてきた俺がオススメなのは、以下の製品。
材質も寸法の種類など、ほぼ完璧です。ご参考まで。
URLリンク(www.hirosugi.co.jp)

103:774ワット発電中さん
13/01/27 01:20:43.33 SIYyWC6B.net
質問者です
確かに首下寸法は一瞬頭をよぎりました
ヒロスギはのスペーサーネジはよく買います ここの製品は完璧ですよね
ありがとうございました

104:774ワット発電中さん
13/01/28 02:00:58.56 Y3JkrqLs.net
ネジはほとんど「ネジのウィルコ」で買うけど
あそこはスペーサーがステンレス(とプラ)しかないからスペーサーは広杉だな

他にネジ商社は沢山あるみたいだけど(あるいはもっと安いかもしれないけど)
この2つぐらいしか知らなくて買ったことないんだよね

105:774ワット発電中さん
13/01/28 02:11:21.68 Y3JkrqLs.net
あと広杉の小物によく似た製品だと有名なマックエイトがあるけど
ほとんど代理店みたいなところで売ってるだけで、
欲しいモノを少数だけ買えるところがないんだよね

あそこの製品をもっと扱うところが増えれば良いんだけど

106:774ワット発電中さん
13/01/28 15:58:32.36 mMpkrS6d.net
最近の千石通販は注文の翌々日出荷なのかな?
たまたまかもしれないけど、最近2回ともそうだった

107:774ワット発電中さん
13/01/28 17:19:35.23 HEtRHfIM.net
>104
その二つっつうか、統合しろよといつも思う。
なんでネジ部門をわざわざ分社したんだろ。

108:774ワット発電中さん
13/01/28 19:10:03.45 ukwFss6i.net
ていうか、ウィル個は、広杉から分かれたんだと思うけど。
品番などの付け方がほとんど同じ。

109:774ワット発電中さん
13/01/28 21:54:14.63 rCV4D8WG.net
小口に冷たい日本のメーカーや代理店…かといって今の秋葉原は役立たず
結局digikeyに頼ることになる。

110:774ワット発電中さん
13/01/29 13:55:59.32 RcZOaehX.net
Chip1がだんだん良くなってると思う
今まではDigiKeyとMOUSERだったけど、国内メーカー品が結構あるようになってきた

111:774ワット発電中さん
13/01/29 14:14:18.62 +l1DIuJu.net
お客さんが、mouserとかdigikeyだと顔をしかめるけど、
chip1stopだと「いいね」と言う。
分かってない気がする。

112:774ワット発電中さん
13/01/29 15:21:47.95 QZkLu0OB.net
>>110
半導体の値段も昔に比べて大分下がったよね。
Digikeyと殆ど変わらないか安いくらい。

113:774ワット発電中さん
13/01/29 23:48:03.83 uhKSwPZp.net
>>109
禿同!!! 日本橋だけど、秋月が無いからもっと役立たずだよ。
小ロット取引に冷たい日本メーカにウンザリ。

114:774ワット発電中さん
13/01/31 01:16:44.91 4o2EdR0f.net
>>108
というかウィルコと広過ぎって元はおなじ会社だったのか・・・

115:774ワット発電中さん
13/01/31 01:20:37.83 4o2EdR0f.net
そういえば、チップワンで在庫数量が書いてあるのに「要見積もり」みたいな部品が
digi-keyと在庫数量同じだったことが何回かあるんだけど、単なる偶然なのか・・・
もしかしてdigi-keyで入手して出荷してるのか???

前から妙にdigi-keyとチップワンの価格変動が連動してるような気がしてるんだけど
まさかdigi-keyとかマウサーのサイトを読みに行ってるんじゃ?

116:774ワット発電中さん
13/01/31 06:28:38.96 qXNJZ7P2.net
digi-keyで半端な数買ってみて、チップワンの方でどう表示されるか試してみたら?
LEDとか各色10個なり20個なり買ってみて

117:774ワット発電中さん
13/02/02 13:27:13.06 DlKnG18E.net
>>115
気づきましたね?

118:774ワット発電中さん
13/02/02 20:46:19.35 G5R2a4EU.net
知られてしまったからには仕方ない・・・

119:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

120:774ワット発電中さん
13/02/22 20:25:44.03 C0tM6v3+.net
URLリンク(parts.myourakudo.com)

121:774ワット発電中さん
13/02/22 21:36:52.58 A34smWh2.net
>>113
少量売ってくれないから全部製品にしたら50年分の部品在庫が有るよorz
これさえ血のにじむような努力と恥辱にまみれてなんとか手に入れてる
ほんと、早く潰れろ、と思うわ

>>115
金属材料だけど、近所の材料屋に注文してあげたら
小口.comから品物が送られてきてがっかりした事があるw

122:774ワット発電中さん
13/02/22 21:42:24.97 x6D4Rju+.net
チップワンストップに、商品頼んで振り込んだけどメール来ない・・・orz
普通どれくらいで届くの?

123:774ワット発電中さん
13/02/22 22:03:09.71 Z/vHWhBx.net
チップ一旦停止は、
発送日がページに書いてあると思うけど、どう?
カード決済ばっかりなのでわからない

124:774ワット発電中さん
13/02/23 01:51:36.41 T0VvDdcW.net
>>122
50万点以上のチップワンストップ即納在庫は、
17:00までのご注文で最短即日の出荷となります。
商品ごとに表示される出荷予定日をご確認の上、ご注文ください。
※ご注文完了時点で17:00を過ぎたご注文は翌営業日のご注文扱いになります。
検索結果にて17:00を回ると、出荷予定日の表示が更新されますので、ご確認ください。

125:774ワット発電中さん
13/02/23 02:00:23.69 U0/pl1BB.net
リバースオークションバイヤーズで検索

126:774ワット発電中さん
13/02/23 15:15:42.65 5P1TzOCi.net
いざネット注文しようと思っても他に必要なものがあるんじゃないか、
と思い発注できず。

127:774ワット発電中さん
13/02/26 09:47:28.47 zuRq3w6X.net
送料を気にしてちゃダメ

128:774ワット発電中さん
13/03/01 19:17:29.63 DYLRECxd.net
あきつきは送料ぼたくりでFA?
他所は定形外 メール便やってるもんな
むかし、くそ生意気な兄ちゃんが電話番してた若松も
創業者の娘か孫がネット担当で柔軟に対応しているのに驚いた
あのえらそうな通販の兄ちゃんは誰だったんだろうな

129:774ワット発電中さん
13/03/01 19:19:11.48 HAafwfrl.net
キミの中ではそれでいい

130:774ワット発電中さん
13/03/01 19:42:37.93 GTEPZzOQ.net
秋月の運送会社どこだっけ?
佐川と提携してるなら、それなりに送料下げれるのに
あと、佐川でなくても5000円以上は無料とか・・・

131:774ワット発電中さん
13/03/01 20:16:43.04 b6RiIOaI.net
大きな箱でも値段同じだったし。500円位仕方ないだろ。

132:774ワット発電中さん
13/03/01 20:20:00.28 85PxBtGJ.net
オシロの高圧プローブTX3106売ってる所知ってる方いませんか?
秋月にはTX3125が売ってるみたいなのですが

133:774ワット発電中さん
13/03/02 02:19:18.63 rY5akTmk.net
送料で言えば、Amazonとかアスクルって、
1500円以上お買い上げで送料無料とかやってるけど、
採算が取れるのだろうか?
1500円 = 商品仕入れ + 粗利 + 送料  どうなってるんだろう

134:774ワット発電中さん
13/03/02 02:24:30.78 CmzQYBYw.net
スレチ

135:774ワット発電中さん
13/03/02 17:40:26.22 /MM05Jv6.net
電子部品なんてメール便で充分なのに。

136:774ワット発電中さん
13/03/02 18:02:18.41 iCcp597W.net
>>133
Amazonの送料無料は他ぶっ潰すための方策
他があらかた潰れたので
採算割れになる物はまた送料取る方針になってきてる

137:774ワット発電中さん
13/03/02 21:52:55.42 oCfxFFgO.net
yodobashiも送料無料やで 楽天も1500円以上は無料の店が多い

138:774ワット発電中さん
13/03/02 22:44:36.58 rY5akTmk.net
で、そのAmazonって、電子部品も売ってるんだよね。
びっくりした。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

139:774ワット発電中さん
13/03/03 02:45:49.72 47AQ1GuN.net
それは尼が別の業者に倉庫を貸してるだけで尼が売ってるわけじゃないだろ

140:774ワット発電中さん
13/03/05 19:49:54.16 tPS6gsnt.net
チップワンストップで、ICロジック頼んだけど、
バカでかいプラスティックの入れ物に IC が1個入ってたw
なんかの嫌がらせ?
これが普通なの?

141:774ワット発電中さん
13/03/05 20:37:55.43 Urkc2bZ8.net
普通。

142:774ワット発電中さん
13/03/06 15:26:10.83 I6jsQKUi.net
チップワンはそういうとこしっかりしてるから

143:774ワット発電中さん
13/03/06 15:47:01.81 zCan2rbP.net
むしろ分かりやすく定員じゃないか

144:774ワット発電中さん
13/03/06 20:42:42.97 +r/yQ6DP.net
真空パックだから、そのままリフローできて便利

145:774ワット発電中さん
13/03/10 19:21:20.69 xq40eTJq.net
>>135
運送屋が踏み潰してぶっ壊れまくってたことあり。正直な運ちゃんだったから弁償してもらえたが

146:774ワット発電中さん
13/03/10 20:09:23.08 mIR8cboR.net
リバースオークションバイヤーズで検索

147:774ワット発電中さん
13/03/10 21:15:49.43 mIR8cboR.net
リバースオークションバイヤーズで検索

148:774ワット発電中さん
13/03/10 21:20:12.21 wAReLGLn.net
通報した

149:774ワット発電中さん
13/03/14 02:39:27.32 KDuUTCyo.net
メール便の伝票番号くらいは先に教えてほしいんだが高望みか……

150:774ワット発電中さん
13/03/16 18:17:58.53 ugF7pz9I.net
注文確定ボタンを押すと買い忘れに気づく不思議

151:774ワット発電中さん
13/03/16 18:57:24.27 BmzGOFR7.net
よくある

152:774ワット発電中さん
13/03/16 19:00:52.55 0ILwq7gW.net
リバースオークションバイヤーズで検索

153:774ワット発電中さん
13/03/17 07:49:02.63 vVia0Jmh.net
Z80がぜんぜん売れません

154:774ワット発電中さん
13/03/17 13:51:15.10 A9h2nxpO.net
うちのND80Z3には搭載してるぞ。

155:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

156:774ワット発電中さん
13/03/19 23:19:49.91 ix4pWvme.net
ヤフーショップにあるマルツと、普通のマルツの
通販って何が違うの?

157:774ワット発電中さん
13/03/21 21:11:11.08 Aa3g8TjY.net
自分のサイトへ呼び込むのにYahoo!やら楽天やらに登録するらしいが・・・

158:774ワット発電中さん
13/03/22 15:00:23.66 CZ44WnG+.net
若松初めて使ったけどメール便は速達なんだな
入金して1日過ぎたのにいつ出荷すんだよ!って思ってたらポストに入ってた

159:774ワット発電中さん
13/03/23 19:21:11.83 yZYoY4KA.net
TTLの品ぞろえだけは、梅沢の通販が上かな
秋月より

160:774ワット発電中さん
13/03/24 04:19:21.61 b/AnVwmp.net
>>159
TTL? CMOSロジックでしょ?安いよね梅澤さん

161:774ワット発電中さん
13/03/25 21:53:40.68 IU6XcQg0.net
注文確定後に注文忘れた必須部品の存在を思い出すorz

送料かかるからなんかをうまく使いまわすしかないな

162:774ワット発電中さん
13/03/25 22:09:10.80 yc47Eqrz.net
いまどき74ロジックをいろいろ駆使することなんてあるんか

163:774ワット発電中さん
13/03/25 22:23:01.38 SLH2WreE.net
付箋に書いておかないからだよ、お爺ちゃん
もう若くないんだからさー

164:774ワット発電中さん
13/03/25 22:44:33.63 +d96bkbD.net
いやーだからその書いた付箋が見当たらなくてさー

165:774ワット発電中さん
13/03/25 22:54:10.90 od0WkAXN.net
本当に認知症に成ると、付箋の貼った場所すら忘れるんだよw

166:774ワット発電中さん
13/03/26 20:53:05.33 QISVpeV4.net
書いたことすら忘れるんじゃないのか・・・

167:774ワット発電中さん
13/03/26 20:58:49.78 O8V/S4Xl.net
注文したことさえ忘れるんじゃないか

今度は注意しながら注文したがおそらく使わないものもあるなww

168:774ワット発電中さん
13/03/29 22:48:21.28 vEPAhrbp.net
違う店で同じ商品注文しちゃったりするヤツか
別に購入特典が付く訳でも無いのにw

169:774ワット発電中さん
13/04/12 01:57:05.36 awv+nuTx.net
2連ポリバリコンが欲しいのですが売ってるところ知りませんか?
容量は200〜300pFくらいのものを探してます。

170:774ワット発電中さん
13/04/12 13:15:49.52 Zs0fslxf.net
URLリンク(www.google.co.jp)連ポリバリコン

171:774ワット発電中さん
13/05/08 08:13:59.44 JhOOtkja.net
2N5109在庫持っている国内の部品屋ご存じないですか

172:774ワット発電中さん
13/05/10 03:34:56.10 xhl98zDd.net
チップワンみたら普通にあるじゃねぇか
軍用の型番が付いたやつが異様に高いが

173:774ワット発電中さん
13/05/10 08:34:34.43 nZr2NS4V.net
chip1でもmouserでも扱っているのは確認してるのだか
秋葉原や日本橋の店頭で扱ってる店があったら、出張のついで
に寄れると思ってね

174:774ワット発電中さん
13/05/10 16:34:03.86 IgUVsHHx.net
秋葉原や日本橋の店頭販売にはミジンコほども期待しない方がいい。
あそこにあるのは数十年前からの不良在庫と本当にポピュラーな品種だけだ。

175:774ワット発電中さん
13/05/10 21:53:15.39 iPng/hz9.net
二宮パーツランドのことか!!

176:774ワット発電中さん
13/05/11 11:20:38.52 waomYnZo.net
>>173
情報の小出しはいくない

177:774ワット発電中さん
13/05/11 12:36:01.61 3yhMF84+.net
>>176
だよね。
せっかく教えてくれてる人に失礼だと思う。

178:774ワット発電中さん
13/05/11 22:37:16.32 +vD4ednC.net
謝れ! ミジンコに謝れ!

179:774ワット発電中さん
13/05/19 14:13:39.22 dc0owoOK.net
マルツ、アイテンドーは15時ごろ注文したら翌日届いた
秋月は翌日出荷だが配送に2日かかる
共立は必ず翌々日出荷で配送は1日
@四国

180:774ワット発電中さん
13/05/27 23:28:54.59 hEyfqIyO.net
秋月は佐川とヤマトで選べると思うけど(四国で選べるかわからないけど)
どっちも2日かかるん?

181:774ワット発電中さん
13/05/28 01:18:49.83 kiMrgXUW.net
四国って、日本国と通商条約結んでるの?

182:774ワット発電中さん
13/05/28 02:19:11.82 yhleFO/x.net
>>180
四国は選べないんだよ・・・・・ってそれはウソ
カード払いだとヤマトが選べない。これは全国共通だろ。
で、佐川の会員になってるから発送時点で佐川からメールで案内が来るが、ほぼ毎回2日後着だわ。
たま〜に翌日届くこともある。
まあそりゃいいんだけど、共立の翌々日出荷ってのにやる気の無さを感じてテンション下がるんだな。

181はスルーしこく

183:774ワット発電中さん
13/06/11 21:52:15.55 F6vG8qqZ.net
秋月の振り込み手数料ってどうにかならないの?
銀行間の取引無料になるやつあるみたいだけど・・・
そういうの無いの?

184:774ワット発電中さん
13/06/11 21:55:18.86 foxDw8QK.net
じゃあ代引き

185:774ワット発電中さん
13/06/11 22:31:48.45 gy3Vx5ot.net
>>183
っUFJ銀行

186:774ワット発電中さん
13/06/11 22:39:00.30 Hocvs9Yx.net
クレジットカード支払いではダメなの?

187:774ワット発電中さん
13/06/21 14:38:58.48 RmQxURce.net
久しぶりにサトー電気を利用した。
16日の午後に電子メールで注文して、すぐ郵便振替で送金したら、20日に発送で今日届いた。
ちなみに、こちらは三重県で業者は佐川だった。
5日で届いたが、こんなものか?

188:774ワット発電中さん
13/06/23 13:35:41.24 Wtt+Fp/x.net
そんなもん

189:774ワット発電中さん
13/06/23 14:52:49.50 nLMk1lrT.net
そうか。ありがとう。

190:774ワット発電中さん
13/07/19 NY:AN:NY.AN +y4dfw/6.net
金メッキの標準ジャック無いものか

191:774ワット発電中さん
13/07/19 NY:AN:NY.AN L7BH4CR6.net
海沿いなせいか金メッキじゃないと端子が錆びる

192:774ワット発電中さん
13/07/19 NY:AN:NY.AN R/DBwLDJ.net
>>190
サウンドハウスあたりでノイトリックの買えば良いんじゃね?

193:774ワット発電中さん
13/07/20 NY:AN:NY.AN 045ERAd3.net
変換じゃなく基盤取付かパネル取付型が欲しいんだ
案外無いもんなんだなぁ

194:774ワット発電中さん
13/07/20 NY:AN:NY.AN Gc5kgY6Y.net
千石の2階で昔見掛けたような気がするが…記憶違いかもしれん

195:774ワット発電中さん
13/07/20 NY:AN:NY.AN 045ERAd3.net
やっぱり店頭ならあるのかな
田舎住みだから通販がよかったけど、遥々都会に行ってみようかな
情報ありがとう!

196:774ワット発電中さん
13/07/20 NY:AN:NY.AN 9w2aJknb.net
>>195
千石は店頭にあればwebに載ってなくても通販できるはず。
要相談。
ま、行くのが一番だけどね。楽しいし。

だけどいろんなところで散財するおまけつき。

197:774ワット発電中さん
13/07/20 NY:AN:NY.AN pBFC+r5A.net
すぐ錆びそう
URLリンク(mall.fc2.com)

198:774ワット発電中さん
13/07/20 NY:AN:NY.AN Gc5kgY6Y.net
言っといて無かったらアレなので行ってみた。記憶通り有った。
URLリンク(ux.getuploader.com)

199:774ワット発電中さん
13/07/22 NY:AN:NY.AN WuQLRf39.net
若松で注文した品が届かない・・・
いつになったら届くんだ
あとテンプレの若松が千石のURLになってるね

200:774ワット発電中さん
13/07/22 NY:AN:NY.AN TsV7ZVo3.net
やる気のない若松通販かー
受注の確認メールは来るものの、発送予定日すら知らせてこないので、
メールで催促すると「入荷次第発送いたします」とか平気だからなw

201:774ワット発電中さん
13/07/22 NY:AN:NY.AN WuQLRf39.net
まじか、そんなとこだったのか・・・
急ぎの部品注文しちゃったよorz

202:774ワット発電中さん
13/07/22 NY:AN:NY.AN WuQLRf39.net
痺れを切らして問い合わせたら1分で発送したってメールきたwww
偶然入れ違ったのかもしれんけど
問い合わせに返答したのだとしたらすごい対応・・・

203:774ワット発電中さん
13/07/22 NY:AN:NY.AN lexNu5Qn.net
そば屋の出前

204:774ワット発電中さん
13/07/22 NY:AN:NY.AN 3iLKKPUz.net
真夜中に注文したのに速攻で「在庫はあるので振り込んでください」ってメールが来る
ボリ松ってサトー電気みたいな個人商店なの?

205:774ワット発電中さん
13/07/22 NY:AN:NY.AN i+aXlX5Z.net
自分も夜中にメールが来てびっくりしたことがある。

206:774ワット発電中さん
13/07/23 NY:AN:NY.AN 4jgZsM26.net
パーツ通販すると
ポチった後必ず忘れ物に気付く
リスト作ってるのに
なんでだああ

207:774ワット発電中さん
13/07/24 NY:AN:NY.AN fsdbXiNQ.net
digikeyとかmouserで注文し忘れると落ち込むわ

208:774ワット発電中さん
13/07/30 NY:AN:NY.AN nB/dm2hx.net
日通/Webでアロー便を利用できるシステム開始(LNEWS)
URLリンク(lnews.jp)
日本通運は「Webアローシステム」を8月1日からスタートすると発表した。
従来のアロー便にWeb上で利用できるサービス機能を付加したもので、

・アロー便の概算運賃が照会できるお見積りサービス、
・送り状発行サービス、
・Web上の集荷依頼サービス、
・配送状況の確認サービス、
・おまとめ出荷依頼サービス

などが主な機能。

Webを利用することで、365日24時間での対応が可能で、利便性の向上を
実現したとしている。

209:774ワット発電中さん
13/08/06 NY:AN:NY.AN +Pz128Vz.net
>>197-198
規制されてて報告できませんでした
無事入手できました!ありがとうございました〜

210:774ワット発電中さん
13/08/12 NY:AN:NY.AN BCGQvnhd.net
秋月通販はヘタレだなぁ…
連休前とか注文多い時期だと簡単に翌営業日に回される。

月曜発送に間に合うように余裕を持って日曜に注文したのに、
進捗20%のまま動かずお盆明け発送確定だorz

211:774ワット発電中さん
13/08/12 NY:AN:NY.AN xtQcUOO/.net
こっちは月曜早朝に注文したけど発送されてるわ
これで盆休の工作ができる

212:774ワット発電中さん
13/08/13 NY:AN:NY.AN MMue39PF.net
>>210
もっと余裕もって注文しようよ

213:774ワット発電中さん
13/08/13 NY:AN:NY.AN zRNxv6uh.net
月曜に間に合うようにってなんでそんなギリギリに頼むんだよ

214:774ワット発電中さん
13/08/13 NY:AN:NY.AN WIyoCbhN.net
RSとかdigikeyならカットオフ時間ギリギリに発注かけても当日発送してくれるやん。

215:774ワット発電中さん
13/08/14 NY:AN:NY.AN mcLSuctG.net
ちょっと何を言っているのかわからない

216:774ワット発電中さん
13/09/06 17:43:48.80 kVYjw9/D.net
基板用のHDMI端子で、ピンが下に生えてて3段になっている物を探しています。
URLリンク(ja.aliexpress.com)
PS3のHDMI端子を破損したのでその交換用としてです。
上のサイトは日本には通販できないようです。
ebayで同様の物があったのですが、送料が3000円程掛かるようなので躊躇しています。
国内、もしくは中国等送料格安の地域からの通販で入手できるような所はありませんでしょうか?
秋月、共立、千石、マルツあたりでは取り扱っていないようでした。
よろしくお願いいたします。

217:774ワット発電中さん
13/09/08 05:41:04.65 Z9AsGrjj.net
手持ちのHDMIケーブルを1本切って、PS3にブタの尻尾。
高額な修理代金払いたくない/既に修理を受けられない機体であれば改造だろうと怖くないはず。
嫌なら\3kとか送料とか払う。

218:774ワット発電中さん
13/09/08 15:08:28.22 qJb0Lsk0.net
>>216のページ、スゴイ翻訳。

HDMI女性のジャック19pinのコネクター3はロットの熱い販売ごとの90度10のPCを漕ぐ

だって。

219:774ワット発電中さん
13/09/08 17:47:45.70 fhc/Qhr8.net
HDMIケーブルってどれ買っても全結線?

220:774ワット発電中さん
13/09/09 09:00:53.74 IGERv7P8.net
中華産品舐めんな

221:774ワット発電中さん
13/09/10 04:46:41.51 m6zBugIB.net
>>219
全結線だと謳っているものをぶった切るしかない。

それとは別に
>>217に追記
中継コネクタを使えばジャック化もできる。HDMIセレクタ挟んでも可。
結線ミスして壊す可能性もある。まぁこの板で質問するくらいだし
ハンダ作業や結線ミスなどは下調べで潰せるし
何度も確認してから基板に装着すればよいとおもう。

222:774ワット発電中さん
13/09/16 10:16:55.83 fYKGDIKy.net
デジキーからのUPSの荷物追跡が、昨日 成田に到着したところで止まっています。
これは、祝日なので荷物が止まっている、という意味でしょうか?

223:774ワット発電中さん
13/09/19 03:25:33.06 bRK577GC.net
その通り

224:774ワット発電中さん
13/09/20 02:36:35.85 B442wrcH.net
アリババEXが 最高に安いし送料無料
一か月はかかるけど

225:774ワット発電中さん
13/09/22 14:40:40.31 7me/KVjZ.net
URLリンク(www.banggood.com)
ここ使ったことある奴いる?
安いしジャンパとか色々買ってみようと思うんだが

226:774ワット発電中さん
13/09/22 18:24:29.27 Y4Qix+1e.net
よく使ってる、
線材とかなら問題ないと思う、
自分はarduino関係のボードやセンサー等を良く買ってます、

だいたい到着まで2〜3週間、梱包は厳重、
急ぎの時はオプションの発送方法を選べば少し早く来る。

227:774ワット発電中さん
13/10/02 04:13:55.87 OK2mbIQl.net
mouserって、送料はいくらなんでしょうか?
1万円以上で送料無料とか、ありますか?

228:774ワット発電中さん
13/10/02 11:43:11.88 O0ViXTa6.net
秋葉原の街の異様さは異常
多分オリンピック前に規制で潰れる気がする
まきぞえでアニメ漫画大規制

アベ支持のアニオタ大敗北って末路が見えるわ

229:774ワット発電中さん
13/10/02 11:44:20.75 O0ViXTa6.net
誤爆すまそ

230:774ワット発電中さん
13/10/02 20:39:50.85 HB6LP7Ea.net
秋月はリアル店舗に行くと幻滅する
これ豆な

231:774ワット発電中さん
13/10/02 20:41:40.66 vsWxZbtf.net
ゆるさない

232:774ワット発電中さん
13/10/02 22:15:48.37 HB6LP7Ea.net
京都からわざわざ逝った漏れが言うのだから間違いない

いいですか ここ試験に出ますよ!
秋月はリアル店舗に行くと幻滅しますよぉ♪

233:774ワット発電中さん
13/10/02 22:53:14.18 Neq5l10U.net
むしろどんな幻想を持っていたのだろうか…

234:774ワット発電中さん
13/10/02 23:09:26.45 8DTUYatA.net
駄菓子屋だがな ありゃwww

235:774ワット発電中さん
13/10/03 01:40:13.90 MQ81Hn4A.net
>>230
ホストっぽい池面風な店員とか居て新鮮だったけどw
あと、女学生っぽい人もちらほら居て混んでた。

京都原住民なら100年以上続いたパーツ屋選ばないとダメだろう。

236:774ワット発電中さん
13/10/03 11:54:47.55 4nH/ioCg.net
最初にリアル店舗に行ったから
幻滅なぞしない。
あれは小学生のとき、昭和50年代、、、

237:774ワット発電中さん
13/10/04 09:38:31.08 W//0eS9S.net
幻滅は無いなぁ。むしろ、独特のワクワク感がある。ドンキホーテ的な。

238:774ワット発電中さん
13/10/04 18:21:24.83 WV8HHo9U.net
空き好きの通販の運送業者の選択は二種類あるけど
どっち選べばいいの

239:774ワット発電中さん
13/10/04 20:22:28.90 d9USSVWt.net
おまいが棲んでる区域の業者の都合とかで選べばええねん。

xx便なら午前中に来る!ってところなら、その便選ぶのもええし
○○○のやつら毎回荷物の扱いが雑で箱がボッコボコやでぇ・・・ってなら
その業者は避けるのも手だね。

おれんとこは、ヤマトは態度が悪いしサガワは扱いが雑だな。
おまえんのこは良いかも知れんけど。

240:774ワット発電中さん
13/10/04 22:34:31.17 WV8HHo9U.net
アキに嫌われないのどっち

241:774ワット発電中さん
13/10/05 11:16:09.70 6NJuyD9E.net
ビデオカメラ故障してメーカー修理後対応が終わったから
ブログみつけて中古のカメラから基盤交換したけどまた故障
したので今度はコンデンサ交換しようと思ったが
URLリンク(tutinoko.org)
にある220uF/16V 105℃のやつと
URLリンク(tutinoko.org)
のsanyo os-con(紫色の2つ)が売ってるところ探しているけど
みつからない。1度に注文できるところある?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3320日前に更新/136 KB
担当:undef