JALカード 91 ..
[2ch|▼Menu]
265:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/07 22:02:12.58 BQElIY1w0.net
我が家もJALのおせちを予約した
美味しいのかな

266:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/07 22:21:57.83 WM9IElq7H.net
気になってみてみたらもう完売か
人気あるんだなJALおせち

267:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/07 22:56:27.63 4coiZADpM.net
あ〜カレー注文するの忘れてた

268:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/07 23:41:39.38 r0ETptli0.net
>>263
属性晒してチョ!

269:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 00:04:47.82 vxLTH4dM0.net
おせち出遅れた!

270:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 00:53:51.23 PsDSCAR/0.net
>>263
クレヒスさえマトモなら、仮に属性低くてもJCBぐらい通るでしょ
単に、クレヒスに傷があるからじゃね?
今まで、カードや携帯で督促状が送られてきてコンビニで払ったことがあれば、たぶん×だよ

271:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 06:26:34.50 NwJWaPoC0.net
心配な人は申し込む前に開示すればいいのに

272:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 08:09:26.03 1q4KnkNu0.net
>>263
審査甘スレ行ってこい。
まずはCIC開示して、話はそれからだな。、

273:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 09:30:44.65 VsVOyO/t0.net
>>263
CIC開示と、どれくらいの頻度で申込してるかだな…

274:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 10:59:40.54 UK/BWCa00.net
三越のおせちをと思ったが店頭受け取りしかないのでやめた
JAL支援の気持ちを込めてJALおせちを注文

275:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 12:20:22.73 QWOQLovN0.net
>>265
おそらく美味しくないw
過去に、有名シェフ監修とか有名料理店とか有名百貨店のおせちを買ってきたけど、美味しいと思ったおせちは、皆無だったよ。
料理上手な妻の手作りおせち+味のわかっているメーカー製単品おせちを買いそろえた方が美味しい。
今年は,感染対策でJALのおせちを注文してみたけどね。

276:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 14:23:29.07 fIl0luuYp.net
冷凍のものはちょっとねえ

277:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 14:23:43.12 UK/BWCa00.net
>>275
えーそうなの?
今年頑張れば来年以降の売り上げアップになるんだし今年こそ美味しくあって欲しい

278:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 15:47:17.43 pXZuPNZRp.net
>>275
そりゃ嫁に土下座して感謝

279:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 16:17:30.46 4Da6ARUW0.net
結局は仕出しのおせちに何を期待してるんだよ

280:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 18:36:40.21 VsVOyO/t0.net
>>275
うん、ぶっちゃけ百貨店の5万のお節よりもうちで買い揃えて作ったお節のが美味い

281:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 20:15:02.03 NquALUD60.net
百貨店のおせちなんてまずくて食べられないなー
愛人の一人が料理人だからそれに比べちゃう臭く感じたりする

282:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 20:40:28.44 4T2ECZD2M.net
隙あらば自分語り(騙り)

283:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 21:18:36.36 0GuhNMs80.net
そもそも百貨店のお節って何?

284:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 22:28:32.87 M3pTOtC1a.net
お前ら隙を見せすぎだろ

285:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 23:24:31.73 NmyGCCdod.net
>>240
データ出している中だと結構最近のデータでも圧倒的一位よ
例に出してアレだが楽天が一人辺り約11万
JALが一人辺り140万
ただし、楽天の方が会員数7倍近くいる

286:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 00:22:40.71 A/f92iGl0.net
>>283
百貨店 お節
でググってみ

287:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 00:49:09.74 qgcRQdGg0.net
>>285
月?年?

288:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 01:38:28.40 GlFsRoKYd.net
>>287
年だよ
公表されてるクレジットカードの中で会員一人あたりの決済額はJALカードが飛び抜けて多い
意外な事にAやDでも一人辺りの決済額だと110前後に落ち着く
多くのカード会社では年間100前後使うと各種特典の対象になるから高額所得者達は複数枚所持して使い分けてるのだが、
JALANAは航空券を決済する関係上決済額が高額になりやすい上にマイルシステムが有るから使用優先順位が上位に来るっぽい

289:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 07:50:19.00 NjYCyrEw0.net
>>288
横からだけど興味深い情報ありがとう
JGC会員の平均年収は1400万とかって聞いたしJALカード会員は全体的に属性良い人が多いんだね

290:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 08:14:18.52 ZdmjA7nY0.net
平均年収1400万か
年収数億の経営者とかも単純平均されてそうだね

291:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 08:19:10.85 0CgAB87JF.net
課長、部長クラスの会社員がボリュームゾーンなだけでは?

292:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 08:20:03.04 qtcPHUrPF.net
JGC修行とかいって手段が目的と化してる人は明らかに少数派だろうし、
普通に1年間に飛行機乗ってるだけで入会条件満たす人達の集団はそんな感じだろうね

293:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 08:20:50.91 NjYCyrEw0.net
>>290
恐らくそういう層が持ち上げてると思うけどリーマンの平均でも1000万ぐらいはあるんじゃないかな
完全に推測だけどね

294:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 08:39:14.48 54svezoc0.net
最近、イオンでもタッチ決済できるようになったけど、タッチ決済でも特約店分のマイル付くの?
QUICPayはダメみたいだけど。

295:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 11:53:05.08 BQVR3HVWp.net
>>285
じゃあ全体合計の利用額はJALカードの方が多いってことなんかな?
楽天より多いのは意外すぎる

296:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 12:40:38.50 A/f92iGl0.net
>>285
楽天の1年で11万て方がマジかよwwって感じだ

297:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 12:43:01.27 32a/8IsWM.net
既存会員の質が文字通り桁違いだから母体があんな状況でも
凄い入会キャンペーンとか張って必死に新規を呼び込んでないんだな

298:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 12:48:08.58 B3zQAE3P0.net
楽天使いたいか?

299:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 12:49:19.63 m9hquhCRM.net
>>294
VISAとかのタッチ決済なら付くよ

300:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 12:49:46.91 WgGYnxHv0.net
否定するなら否定するだけのソース持ってこんとな

301:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 12:58:25.26 BQVR3HVWp.net
ネタで楽天パンダアメックス持ってる
楽天で買い物する時たまに使うよ

302:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 12:58:37.53 eHvu7RlU0.net
>>297
そもそも滅多にクレジットカード使わない人とか属性お察しの人が結構持ってるからな
>>298
Aなら。それ以外は他に選択肢がある

303:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 13:01:06.49 LIyLGbT0d.net
>>295
カード会社が俺の会社に提示した資料では
楽天カードの取扱総額は約2,7兆円
JALカードの取扱総額は約3,6兆円になってる
コロナ前とは言え航空系カードの取扱総額は圧倒的だった

304:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 13:06:00.94 32a/8IsWM.net
属性お察しというのはいい意味で?悪い意味で?

305:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 13:08:33.64 tS8Q5JpaM.net
>>303
すごいね
JALにとってはカードはドル箱ということか

306:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 13:30:07.51 eHvu7RlU0.net
>>304
悪い意味で

307:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 14:11:42.38 cp7bYA1Gp.net
俺楽天も持ってるけどあくまでもサブの扱いよ
年間決済額は確かに10マソ弱

308:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 14:15:47.34 N0/wsTX40.net
俺なんかでも競輪に使うビットキャッシュ買うのと生活費等々で、全く飛行機乗らなくても月50万は使ってるからな。

309:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 14:22:44.59 32a/8IsWM.net
>>306
悪い意味で属性お察しの人が審査が甘いわけでもなく、年会費がどうやってもかかり、
金のかかる飛行機にそこそこ乗らないと旨味がないこのカードをわざわざ作って持つの?

310:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 14:29:50.99 qV/M5GyNH.net
楽天とjalの話がごっちゃになっとる

311:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 16:06:09.40 bL3+ennpM.net
>>309
楽天カードホルダーの属性がお察しって事じゃねーの?

312:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 16:59:06.59 32a/8IsWM.net
>>297へ付けられたレスだけど、楽天カードの話だったの?

313:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 17:25:40.68 WgGYnxHv0.net
だめだこいつ

314:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 17:28:35.22 B3zQAE3P0.net
読解力ない人だなぁ
だめだこりゃ

315:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 18:14:02.67 7H1dJp24F.net
楽天カード所持者に対して変な選民意識を抱いちゃってそう
>>309の文章から頭悪そうなプライドを感じる
お大事にどうぞ

316:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 18:15:42.72 5xnuwExvM.net
>>311-314
>>302がトンチンカンw

317:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 18:30:03.35 OGsyJjetA.net
とりあえずJALカードがすごいってのだけは理解したよ
JALカードどANAカードだとどっちが取り扱い多いの?

318:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 18:31:47.67 7wQpo+iU0.net
どのカードが好きでも構わないが
JALカード以外の話はよそでやっとくれ

319:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 19:47:05.56 2n6s24Yc0.net
>>298
死んでも嫌

320:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 21:28:27.29 r6ZXK+VY0.net
ANAカードって会社はないからなあ
三井住友やJCBがANA提携のデータ出してるのかな

321:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 21:51:51.32 /tW6EVg60.net
JAL-VIEW(J)のサブとして楽天(M)を使ってるわ。

322:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 21:55:49.61 aixAON2Q0.net
楽天カードのスレでどうぞ

323:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 21:59:39.65 Ukn4QvI20.net
試しに、今年の1月から12月の支払総額を計算してみたけど、思った以上に使っていて驚いた。

324:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 22:02:21.90 N0/wsTX40.net
JALVIEWをJALDCMに変えたら、併用してた楽天カードは完全に楽天市場専用になった。

325:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 23:02:38.61 DuomDRBP0.net
今年さ、手術で医療費500万超えたんだけどさ、高額医療の上限申請してたので
結局数十万払っただけだったんだけど(結局保険金で大黒字)、病院がカード
払い可だったんで高額医療の申請せずに全部カードで払っとけばめっちゃマイル
貯まってたなぁと思った。

326:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 23:15:18.37 clR/afuC0.net
隙あらば自分語り

327:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 23:36:57.79 G5Q7Jlmn0.net
>>325
カード払いだと高額療養費だめなの?

328:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 00:07:40.98 BWFyBUYz0.net
平からゴールド切替
まさかの審査落ちww
JAL DCw

329:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 01:01:31.38 2WH1UW480.net
カワイソス (笑)

330:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 06:38:54.51 yOAxIpFs0.net
ファーストクラス500万円分乗ればいいだけかと

331:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 07:07:34.03 gLmVxYMg0.net
>>327
そんなことはないけど、立て替え払いしてから健保に申請すんのクソだるかったから、最初から高額療養費の申請してたほうが楽だよ。

332:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 09:28:25.67 Obool1ICM.net
マイル的には事後申請の方がうまいわな

333:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 09:47:24.27 f2lTJ0dD0.net
手続きに時間かかるし、基本事前申請がデフォ。
ってそもそもウン百万円のカード決済を受け付けてくれるかも微妙だから、事前申請して数十万円で決済する方が無難。

334:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 09:57:00.49 Obool1ICM.net
手続きとマイルってベクトルが違うんだから各々がベターだと思う方法でええがな
枠と資金に余裕あるなら4、500万円分のマイル貰えるのにやらないのは損だと思うだけ

335:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 11:09:35.28 Hup7RxUQ0.net
>>331
高額療養は申請がいるんだから、その申請が面倒だろ
健保はどこでいくら払ったか分かるんだから該当したら勝手に数ヶ月後に返金してくれるだろ
何も手続きしないで勝手に返金してくれてマイルも貯まる方が楽でお得じゃん
もしかしたら健保によっては勝手に返金してくれなくて手続きが必要なのかもしれないが、例えそうだとしても事前に高額療養の手続きするなら同じことじゃん

336:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 12:10:45.23 rLGaWFCj0.net
高齢者用の医療費削減スレはここですか?

337:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 12:55:58.68 kY6uYQexd.net
ここは資金繰り相談スレでは無いですよ
高額療養返金はクレカ引落よりさらに1〜2ヶ月後になるので、資金繰りに苦しんでる人は事前に申請して窓口での支払を減らすのが最善
そうでなければクレカ払いしてマイル貯めるのが常識
目的を隠して書き込んでる人のせいでよく分からない流れになりましたね

338:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 13:53:23.71 50131SOu0.net
>>263
DCとJCB落ちたのか・・・
>>251だけど、DC・JCBもプロパー平餅だから、全くカード申し込んだことのないビューカードのJALカードSuicaを申し込んでみたよ。
初年度年会費無料だしw
JCB平もS20でお情け発行された底辺自営の運命は?w

339:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 14:12:12.87 1/DW5a/zp.net
そこで延滞なく使ってりゃ行けるやろ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1280日前に更新/75 KB
担当:undef