::NFC/Felica/QR::電 ..
[2ch|▼Menu]
73:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 2a23-UU6j)
20/02/04 13:58:21 wVsUY0qv0.net
もはや役割を終えた感のあるPaSoRi持ってない人に対する、FeliCa活用ソリューションってなにかないのかね。

74:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 2a23-UU6j)
20/02/04 14:05:59 wVsUY0qv0.net
>>66
VISA WWの公式呼称でないものを堂々と吹聴するところでVISA WWから抗議が来てもおかしくない記事だと思うがな。
言ってることはわかるんだが、そもそもNFCコンタクトレスがキワモノ扱いされてる現状では誤解する読者が出かねない。

75:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/04 14:18:02.51 BtrT5N/zM.net
>>73
eTaxくらい?

76:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/04 14:57:49.18 7B8HdmFi0.net
どっちかというとクレカがnfc搭載してくれれば
パソリとかのFelica含めたnfc全般を扱えるリーダーライターは見直されるんじゃないか?

77:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM8e-0Nmg)
20/02/04 15:06:43 BtrT5N/zM.net
Pasoriは第二世代以降NFC対応だが?
typeA/B使えなきゃeTAX出来ねーだろうになに言ってるんだろう?

78:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f1a1-9CrE)
20/02/04 16:41:25 vp+2vYqy0.net
>>76
それ多分iPhoneでできんじゃないかな…今のetaxはマイナンバーカードの上にiPhone載せて読み取らせてたよ。いっそパソリにマウスの機能持たせた方が現実的だわ

79:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/04 16:54:16.29 ZXdEBVh4d.net
>>75
今はe-TAXもパソリなしでもできちゃうからねえ

80:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/04 17:46:05.06 i4sLfzZJ0.net
岩田「Visa TouchはFelicaだがVisaタッチはFelicaではない」

81:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW a615-MZtE)
20/02/04 21:42:33 k5qXdfso0.net
>>80
その記事読んだけどこの人大丈夫か
今は「Visaのタッチ決済(非接触決済)」が日本での正式名称なのに

82:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM81-HJ2z)
20/02/04 22:41:49 ulzSAXTLM.net
Visaのタッチ決済って日本人を馬鹿にした名前だよな
訳すならかざし決済とかにすべきだし、そうでないなら訳さずコンタクトレスって名称にすべき

83:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e66d-yNa1)
20/02/04 22:46:09 S5MH6VHl0.net
Visaのタッチ決済といえばそろそろApple Payに来るとかなんとか
三井住友の新カードが対応するとかかな

84:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM7d-ZjM+)
20/02/04 23:12:53 YKDvxgIoM.net
オリンピックに間に合わせる可能性も微レ存だけどまあないだろうな

85:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6ad6-ThR5)
20/02/04 23:23:07 7R94Zz080.net
オリンピック?開催すんの?

86:名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロレ Sp0b-Ymat)
20/02/05 07:04:53 Sn/ejjiXp.net
コロナ菌で無理

87:名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sdbf-jYlh)
20/02/05 07:38:06 dvacj2YYd.net
ウィルスと菌は全くの別物

88:名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr0b-LXaa)
20/02/05 07:39:40 XirW7Mvlr.net
マジレスするとICチップを挿すよりも非接触の方が時間も短いし保菌者との接触のリスクが格段に低いからインバウンドで義務付けるべき

89:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9f87-A3/T)
20/02/05 09:29:59 N7VNuUVx0.net
>>87
日本の教育水準はこんなものだから許してあげて

90:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/05 09:38:49.51 VieTHQzKM.net
日本人ってマジで頭悪いやつ多いよな。右折禁止を右折するし、追い越し車線を低速で走るし、会計の時には金額言われるまで財布出さねーし、あげく小銭ジャラジャラするし、マジでなんなん?

91:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/05 09:47:41.80 0EYk3hgJ0.net
>>90
自己紹介乙

92:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW ff15-nWwO)
20/02/05 10:23:50 Wgab9c1s0.net
>>91
ジャアアアアアアアアップwwwwwwwwww

93:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/05 10:32:46.86 VieTHQzKM.net
>>91
ジャアアアアアアアアップwwwwwwwwww

94:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f7a1-mzMu)
20/02/05 10:36:33 AKxJHyzR0.net
>>90
ついでに飲酒運転も入れといてくれ

だがしかし、ジャップと煽るのに日本語を使うというのはみじめじゃないか。まるで日本語を勉強したかのように見えるが

95:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW b761-RF+Y)
20/02/05 10:47:16 a1Gh+5tX0.net
してるんだよ。

96:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 9767-h06E)
20/02/05 12:26:09 fGrVctWc0.net
>>92
お里がしれてますね

97:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9f25-mZAX)
20/02/05 13:41:38 PZXcgFFM0.net
あれだろ、人が嫌がる言葉つかってみたいんだよね
幼稚園ぐらいの子供が「うんこ!」とか言って喜んでるみたいな

98:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 9f16-Zld4)
20/02/05 16:43:58 6eTcappI0.net
NFCPAYって店側が取られる手数料が高くなるとかのデメリットってあるの?
近くのドラッグストアが対応した端末使ってて ほぼ全ての電子マネーとクレカ対応なのにNFCだけ使えない

99:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcf-LLww)
20/02/05 17:01:18 +mnakDCRM.net
まーたNFCPAYとかいう変な呼び方をする人が

100:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b716-MajQ)
20/02/05 17:04:33 0zJkLjTn0.net
昨日行った店では使える方法の表記にNFCPAYとしっかり書いてあったぞ

101:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcf-SYQC)
20/02/05 17:08:22 O0YRHQIJM.net
>>98
店というよりはアクワイアラの問題だろ
問題も手数料が動向というより受け側のシステム不備

102:名無しさん@ご利用は計画的に (バットンキン MMcb-NsJY)
20/02/05 17:09:45 gCFWh+DiM.net
王将の端末はメニューに
nfc pay
って表示されているよ

103:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcf-LLww)
20/02/05 17:22:27 +mnakDCRM.net
>>102
だからさー、それは端末メーカーが勝手に付けた変な名前
クレカブランド側は一切言ってない

104:名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMeb-H6sW)
20/02/05 17:32:22 +l9Z6CeAM.net
>>103
だからさー、その変な名前しか出てないからコンタクトレスやタッチ決済って言っても通じないのよ
仕方ないからNFC PAYって言うしかないのよわかる?

105:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 9f23-ZO3a)
20/02/05 17:37:10 0M/a79UF0.net
業界全体で用語が統一されてないのも問題<NFCコンタクトレス

106:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b716-MajQ)
20/02/05 17:42:37 0zJkLjTn0.net
NFCPAYと書いてあったのは教文堂だったかな、完全に客向けのメッセージ
王将のNFCPAYメニューは俺も目撃した

107:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b716-MajQ)
20/02/05 17:44:42 0zJkLjTn0.net
そういえばIKEA行った時もセルフレジのメニューはNFCPAYだったような、、、
ずいぶん前のことだから今は変わってるのかな

108:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcf-SYQC)
20/02/05 17:44:50 O0YRHQIJM.net
>>104
国内の業界が統一名の策定やや普及に乗り気じゃないのが一番の問題
だから、メーカーも仕方なしにNFC PAYなんて無理矢理な表記になるのよ

109:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcf-SYQC)
20/02/05 17:46:33 O0YRHQIJM.net
>>105
下手な統一名使うと商標に引っかかるからな
本当は業界で商標とってこれ使ってくださいってアピールするとこだろうが
それやんないからどうしようもない

110:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b716-MajQ)
20/02/05 17:47:17 0zJkLjTn0.net
各社名前が違ったのもあるからなあ
「コンタクトレス」という共通の名前はできたけど、長いからかなかなか普及が進まない

111:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcf-SYQC)
20/02/05 17:48:32 O0YRHQIJM.net
>>110
それも海外での統一名であって国内のものではない
下手すると有象無象の業者が商標取っちゃってて使えない可能性もあるな

112:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 1f15-rad4)
20/02/05 18:22:53 reH2ddEd0.net
EMVコンタクトレスだとダメなの?もうおわた?

通じないことが多いけどwww

113:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM0b-gMkZ)
20/02/05 18:40:54 Pk0BVO1GM.net
>>103
いいじゃん別にそんくらい。神経質すぎ。

114:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 57de-7sF6)
20/02/05 20:15:36 WeepZMYK0.net
またNFC PAYに噛み付く人が湧いてるけど
外国でもNFC PAYって普通に記事とかで表記されるよ
日本云々の話ではないよ

115:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW ff35-8zzy)
20/02/05 20:36:23 9H4YlK730.net
外国とか関係ねーから。ここは中世ジャップランドだから。

116:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/05 21:47:00.00 mDizFA6Q0.net
商標とかよくわかんなくて面倒いから交通系電子マネーでいいやww
の二の舞になりかけてますねぇ

117:名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペ MM1b-XhFj)
20/02/05 22:56:26 FV3A1bJoM.net
>>115
言い方はアレだか内容は概ね同意する

118:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 9f58-iak1)
20/02/06 01:16:09 84PtcYLy0.net
いちおうグーグルがタッチ決済で統一しようとしてくれてるじゃん
それに乗っかれよ
しかしVJMの下手なプライドが邪魔して乗っかれないんだろうなあ…

119:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ffdf-OetN)
20/02/06 01:34:12 yMsdTgnk0.net
VとAは「タッチ決済」の名前で、決済は同時待ち受けにしたいんだろ。

120:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ffdf-OetN)
20/02/06 01:35:35 yMsdTgnk0.net
ローソンやマクドナルドのやり方が一番分かりやすいから、VJAあたりが温度とって統一して欲しい

121:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9f1b-apM4)
20/02/06 01:49:58 JTHKPw1x0.net
クレジットでって言ってICに差し込もうがかざしてだろうが決済できる形が一番ベストだわな
決済方法で統一した名称すら作れないなら機械の方で同時待ちうけが当たり前になっちまえばいい

122:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 9f90-MCSJ)
20/02/06 03:02:27 Zi1wdHKQ0.net
店の端末にパナソニックのJT-R600CRが
置いてあると安心する
ローソンとマックなんかこれだな
URLリンク(sol.panasonic.biz)

123:名無しさん@ご利用は計画的に (ラクペッ MMab-tiNg)
20/02/06 04:25:12 cZbMKHjDM.net
>>122
年末頃からスーパーのライフにもこれと同じもの(が描かれた箱)が備え付けられてたけど、どこまで開放されるかな?

124:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ff09-uq1V)
20/02/06 04:26:48 BWZAuiA30.net
>>90
小銭云々に関しては、キャッシュレスは疎か、
他国と比べてクレカの普及率が低いのもあるので…

125:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ff09-uq1V)
20/02/06 04:47:57 BWZAuiA30.net
>>97
そう言えば、一時期「うんこドリル」が流行ったみたいだが…
言われてみれば何となく納得…

126:名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMeb-7Mh7)
20/02/06 04:47:58 vN9JvUvfM.net
>>123
おそらく電子マネー拡大よりかクレカのユーザースキャン変更のために
導入してるのではないかと思う

127:名無しさん@ご利用は計画的に (トンモー MM5b-CcC+)
20/02/06 06:53:32 X7RQDl4kM.net
最近おサイフケータイにしたからローソンではモバイルdポイントカード(おサイフ)使ってみてるんだけど十中八九店員がもたつくから素直にバーコード出したほうがスムーズな気がしてきた
「おサイフのdポイント」って言ってるがもっとわかりやすい言い方があるんかな?

128:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/06 08:01:35.07 QUtGe0La0.net
>>127
ローソンアプリに紐づければ 電子マネーのタッチ決裁で自動的にポイント加算されるよ

129:名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sdbf-eNXp)
20/02/06 08:10:32 XCpDioH9d.net
おサイフケータイ払いならポイントカードは無しで、と宣言した方がスムーズ。ポイント音が鳴るからわかるし。

現金、クレカ、QR払いならポイントはバーコードの方がいいのでは?おサイフでDポイントするメリットがないし。

130:名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr0b-qh2z)
20/02/06 12:41:56 L34vctzlr.net
>>110
もうNFCにしたら良いのに

131:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/06 14:51:14.46 XFXBy1UOM.net
たいして変わらないんだが

132:名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr0b-LXaa)
20/02/06 14:52:17 Gx87JfWwr.net
>>130
iD, QUICPay「呼んだ?」

133:名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr0b-qh2z)
20/02/06 14:56:56 L34vctzlr.net
origami実質破綻だと
1株1円譲渡だったらしい

134:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/06 18:08:11.77 2z5+wruo0.net
名前に恥じぬよう広げた風呂敷を折りたたんだと

135:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/06 18:25:29.71 sNABIIyZ0.net
1株1円でも3億株とかあるんでしょ?負債も相当あるはずなのに、高すぎると思う。全部で100円とかが妥当。

136:名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペ MMcb-Xfzx)
20/02/06 18:56:53 XFXBy1UOM.net
>>135
259万円らしいよ

137:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bf93-56gX)
20/02/06 18:59:22 tVcHXxrJ0.net
ちり紙

138:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9767-mzMu)
20/02/06 19:44:54 o4jVuiSh0.net
あの紙ヒコーキ曇り空割って

139:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM1b-SYQC)
20/02/06 19:52:39 HihNom67M.net
>>135
Origamiってそんな株発行してたのか?

140:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW d7b7-DqLj)
20/02/06 20:12:40 R658HEag0.net
メルペイ、オリガミ買収額は0円 注目ディールの内幕: 日本経済新聞
URLリンク(r.nikkei.com)


メルカリへのオリガミ売却価格は1株1円、事実上の経営破綻で社員9割リストラ | Close-Up Enterprise | ダイヤモンド・オンライン
URLリンク(diamond.jp)


ここまでひどい状態だなんて思わんかったわ
「先ずれば人を制す」でもないんだな

141:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW ff35-8zzy)
20/02/06 20:14:52 sNABIIyZ0.net
QRコード決済はそもそも先じてないからでは?既存のコンタクトレス決済の劣化版じゃん。

142:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/06 21:34:59.98 L34vctzlr.net
ソフトバンクが参入してきた時点で勝負は決してた

143:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW b761-RF+Y)
20/02/06 21:54:52 ofbNRh4J0.net
QRだけではだめだわ、電子マネー、クレジット全てが主じゃないと。

144:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW ff0c-8nMk)
20/02/06 22:25:07 7Hi1eP/y0.net
>>138
謎の前後揺れ

145:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 1f1e-jlCi)
20/02/06 22:28:27 2FZjpxoL0.net
キャリアがバックについたQR勢が強すぎた

146:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/06 22:37:10.00 BuQpBN7g0.net
キャリアの強みは潤沢な資金力と強大な営業力だからな。そりゃ勝てるわけがないわ。

147:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ff0c-mZAX)
20/02/06 23:06:29 LlUtuVDf0.net
最近はdocomoやauも本気出してきたしな
ベンチャーの出る幕はない

148:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW d713-w9wO)
20/02/07 00:11:31 pkemDOrY0.net
QRコードの読み取りが時間かかって

面倒

FeliCaなんて一瞬

QRのメリットは何かあるか?

FeliCaだけで良いじゃね?

149:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW b761-RF+Y)
20/02/07 00:15:35 uidf7ESL0.net
iDで払いたいのになぁ。かざして終わりなのにもっと広げてくれ

150:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 17b0-pTa8)
20/02/07 01:04:06 TE79v26o0.net
>>136
Origamiじゃ払えないな

151:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 9f58-iak1)
20/02/07 02:46:12 foAkk8CF0.net
使い易いのは還元率が低いです。
使いにくいのは還元率が高いです(それも長続きはしない)

152:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcf-ku6w)
20/02/07 07:06:26 TxPlYvNuM.net
>>148
なんでもかんでもフルスペックである必要はないよ
時間はかかるとはいえ現金ほどじゃないし低コスト
未だに現金でチンタラ決済しても問題ない暇な店を
キャッシュレスにするにはFelicaはオーバースペック

153:名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr0b-qAtn)
20/02/07 08:00:19 OKpA4jKcr.net
>>140
日本経済新聞社が発表した「NEXTユニコーン調査」では、オリガミの企業価値は417億円と算定されており、今回の売却価格は市場評価を大きく下回ったことになる。

日経は禿よりひどい目利きしてたんだな。

154:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM0b-8zzy)
20/02/07 08:20:21 o0ln+CB7M.net
>>153
市場評価じゃないよな。上場してないんだし。

155:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bf93-56gX)
20/02/07 09:13:47 0MpcXUmy0.net
ユーザースキャン式のコード決済はなくなって欲しい

156:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/07 09:19:32.06 OCfnSje6r.net
>>148
無知なFeliCa厨が多いが
コード決済より遅いクレカが一番使われてるんだから、キャッシュレス決済を利用するか否かで速さなんか重要じゃねぇんだよ

157:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/07 09:23:20.32 nGGxgy8L0.net
結局どれも還元なきゃ使われんだろ。固定費支払いに使えるクレカ圧勝じゃん。それすらも還元なければ銀行口座引き落としにするわな

158:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/07 09:57:43.84 OCfnSje6r.net
クレカが入ってるところは客はクレカ使う訳で、paypayみたいに現金しか使えなかったところを加盟店に入れてこそ意義がある

159:名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr0b-1kDi)
20/02/07 10:35:16 OKpA4jKcr.net
>>154
WeWorkも上場してなかった状態の投資額で減損したし上場できなくなったよね。
犬の散歩代行サービスWagも(こっちは追加でぶち込まずに撤退したけど)

160:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 372a-WUEZ)
20/02/07 11:13:49 0vQbW1x/0.net
現金の強みは匿名性なんだわ
今のコンピューターの能力だと利用履歴は一生残ると思ったほうがいい
風俗とか不倫とかばれたくないものは現金になるから全部キャッシュレスは無理なのよ

161:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM0b-LI9L)
20/02/07 11:24:26 yYB2Jz0PM.net
藤原書記「淫れきっています!」

162:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcf-4cm5)
20/02/07 12:36:08 buvJCRdMM.net
>>160
無記名Suicaなどの名前登録しない電子マネーなら大丈夫では?

163:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM0b-382g)
20/02/07 12:54:43 L+Zw46IBM.net
>>158
これだな
クレカ使える店ならクレカ使うんだが、PayPayは現金のみだった店でもキャッシュレス決済できるようにしてくれたから意義がある

164:名無しさん@ご利用は計画的に (ガックシWW 068f-7Mh7)
20/02/07 13:02:30 cbdxUNVF6.net
>>162
ハロウィンで軽トラ横転させた連中は、防犯カメラの映像と改札機の情報で追跡して足がついたから無理。

165:名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd3f-2Hen)
20/02/07 13:06:21 cbZQNEpmd.net
>>164
無記名Suicaだとそこまでは追えないぞ

いや、そんなことはないなどと言い張るほどの執念深い捜査を前提としてるのならば、
現金だって指紋検出してそこから足がつくわな
非接触ICカードの利用ならば指紋検出は不可能

166:名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM4f-uvZY)
20/02/07 13:13:34 LMO4Ba2pM.net
クレカが導入してなくてpaypay導入してる店の意図がわからん
億バラまきでユーザー確保した後は加盟店手数料とりにいくのは必至だろうに

167:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5799-pTa8)
20/02/07 13:21:09 lAK6Qot90.net
>>166
期間内手数料無料だから期間外になったら使えなるよ

168:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/07 13:34:33.17 98bayyYq0.net
>>165
無記名Suicaを一回だけ使うのであれば足は付かないかもしれないけど使い続けてたらそのSuicaの足取りは追える
どの駅でいつ入場、どの駅でいつ出場、どのコンビニでいつ何を買った、次の日また駅で入場…
追われないためにSuicaを一回で使い捨てにする!とかまでするならそれこそ現金でいいじゃんって話になるw

169:名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd3f-2Hen)
20/02/07 14:53:07 cbZQNEpmd.net
>>168
そのSuicaを悪さした後も延々持ち続けたらそうなるけど、普通は捨てるでしょ
でも、現金と違って物的証拠の授受がないから指紋で足がつく心配はない

170:名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM7f-vu+h)
20/02/07 15:14:51 UI6JKaYgM.net
現金に犯人の指紋しか付いてないおろしたての新札ならてきるかもねえ
指紋だらけの物から犯人の指紋を選択的に採取なんて無理なんだよ

171:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/07 16:10:54.30 cbZQNEpmd.net
>>170
それと同じくらい、犯人と誰のものかわからない無記名Suicaの履歴とを紐付けることも無理

172:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9f25-mZAX)
20/02/07 17:31:27 98bayyYq0.net
>>169
> 普通は捨てるでしょ
自説を曲げないためにこうやって追跡できない条件を勝手にどんどん増やすwww
かならず追跡できるなんて言ってないよ?
電子マネーなら現金より追跡しやすいケースもあるって言ってるだけ
仮に何かやらかしたやつがアホだったり悪いことした自覚がなくって同じ無記名Suica使い続けてたら?
Suica利用歴追跡して毎日ほぼ同じ時間に同じ駅を使っていることが判明したら?
レアケースかもしれないけどあり得ない話じゃないでしょ?

…まあ君はきっとまた新しい条件増やして認めないんだろうけどさ

173:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 372a-WUEZ)
20/02/07 17:31:59 nqFI/Jm60.net
犯罪になったらカメラだけで追われるでしょう
そこまでシビアなものではなくても不都合があるんじゃないの
三井住友に就職したいのに変な履歴があるのはまずいとか結婚する時にいろいろ詮索されたりさ

174:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 1793-A4gw)
20/02/07 17:34:36 Abr0+rM70.net
どうして君たちは延々とスレ違いの話を続けるのかね。

175:名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr0b-qh2z)
20/02/07 17:42:40 2KXwRtBcr.net
>>166
だって別に縛りないし
ネットで勝手にクレカ並に上がるはずとか適当ぶっこいてるだけで、上がるにしてもどれくらいなのかは公式発表ないしな

176:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/07 18:11:22.57 jDNjIxbU0.net
>>174
埋めと称してスレの二割がスレ違いで消費されてるけどな。

177:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW d713-w9wO)
20/02/07 18:37:57 pkemDOrY0.net
ベータとVHSみたいに
規格を何個も作んなよ

キャッシュレス一つに絞れ

それから、現金を廃止したら
造幣局がリストラできる

年間2000億の税金がいらなくなる

178:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcf-4cm5)
20/02/07 18:48:30 buvJCRdMM.net
>>177
一つにすると競争がおこらず独占になってサービスが低下する。

179:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 372a-WUEZ)
20/02/07 18:54:21 3fBNuxA50.net
リストラで退職金を払った上にキャッシュレス局再雇用で4000億円浪費されるんやろねw

180:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW ff27-ritU)
20/02/07 19:35:47 QUDVdAq40.net
造幣局の桜が・・・

181:名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM7f-vu+h)
20/02/07 22:07:56 UI6JKaYgM.net
燻製業者に払い下げだな

182:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM0b-L9ne)
20/02/07 22:36:49 CpqnDFSvM.net
>>83
某ジャーナリストによると4月上旬らしい

183:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/07 23:31:08.75 ADQnC9LmM.net
どこかのニュースサイトで3月2日からと見たような。

184:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/08 01:51:39.35 7E7a+Mbx0.net
コンタクトレス(NFC PAY)のことを、アメリカや欧州の人は何と呼んでるんだ?
これは国際規格なんだから、日本独自のガラパゴス呼称なんかつけちゃダメ
外国人がやってきて、「***で払う」と言って店員が即座に分かるような呼称にしておかなくてはだめ
クレジットカードの物理カードは「クレジットカード」と言えば全世界通じるだろ
このように全世界共通の言葉にしておかなければいけない

185:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sadf-ii5o)
20/02/08 03:03:15 cLLZ2NaFa.net
基本PayPay で
1.5%残高get

2番手は楽天カードで
1%ポイントget
クレカはこれ1枚で十分

d払い、auPAY、R pay
がキャンペーンやっていたら
優先して限度額まで使う

来週からは
auPay+d ポイントが熱い
40%だ

ガラパゴスとかツマラナイこと
にこだわる人は
日本経済発展の為に
どうぞ定価で
ご購入ください

186:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW b7d6-SYQC)
20/02/08 05:28:31 LbuJ2S+f0.net
>>184
そんなこと言ってもコンタクトレスは国内ではサービス名として使われてないし
いちいち想像の外国人に忖度しなくてもプラスチックカードに対応してりゃ誰も文句言わないよ?
普及してる国だって使えない店は当たり前にたくさんあるから
外国に出るときは対応してないものと思って出てくるし

187:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9f87-A3/T)
20/02/08 06:09:33 K59r6GX40.net
>>186
>想像の外国人に忖度しなくても
架空の「ガイジン」に脅える人多いからな
そして
>誰も文句言わない
これもまったくその通り
脅える人たちは現在問題になっていないことを理解した方が良い

188:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sadf-ii5o)
20/02/08 06:14:19 cLLZ2NaFa.net
ガラパゴスとか言ってる人が
ツマラナイことにこだわる
ガラパゴス人間なんです

あなたのガラパゴス性格を
なおしたほうがいい

189:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW ffb0-2Hen)
20/02/08 07:28:39 ZI9tKPZo0.net
とはいえ、「イートイン」「テイクアウト」しか通じないんじゃ困る

190:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 9f15-gMkZ)
20/02/08 08:13:51 qFdaSukl0.net
テイクアウトはトゥゴーって言うんだっけ? なんか違うらしいやん。

191:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9767-mzMu)
20/02/08 08:37:07 vjT7GYDL0.net
大丈夫だよレイシスト西洋人なんて日本にこねーから。来るのは良くも悪くも日本が好きな連中なんだからなんとでもするだろw

192:名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr0b-LXaa)
20/02/08 08:48:52 abG/3mVNr.net
>>190
eat outが一番一般的じゃないかな。店内がeat inとかhereなので。
take outでも通じないことはないけど「あ、こいつ持ち帰りたいのか」って思われる感はある。

193:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/08 09:08:12.47 K59r6GX40.net
>>192
僕はtake awayって言ってたな
まぁtake outでも通じるよね

194:名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM7f-qAtn)
20/02/08 09:21:27 +n+1Z4ZpM.net
>>184
クレジットって言ってRWが全待ちになるから
IC突っ込むなりかざすなりするだけ

195:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM0b-gMkZ)
20/02/08 09:23:23 KusGs1sqM.net
>>192-193
ふむふむー!海外は出張で数日しか経験ないから全然知らんわ。さんくす。ミールって単語にまごまごした苦い思い出がw 食事?当たり前やん?みたいな。

196:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9767-mzMu)
20/02/08 09:53:31 vjT7GYDL0.net
個人的にはtake outは取って外すイメージ。だからまだbring out のがしっくり

197:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW d767-7fjE)
20/02/08 10:53:46 dZIWqzCg0.net
ポカホンタス男現る

198:名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM7f-vu+h)
20/02/08 11:12:57 QRMThpZoM.net
じゃあ間を取ってテイクオフで

199:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 373a-+zXk)
20/02/08 12:20:23 xNuGG3Lc0.net
じゃあTake on meで

200:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcf-bJHG)
20/02/08 12:28:20 Ahdv4LdaM.net
既に書かれてた
テイクオンミ

201:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW f7b7-NsJY)
20/02/08 15:33:14 ff1RwTJx0.net
>>186
王将のレジ横のポップに「コンタクトレス対応」ってある。
但し端末メニューにはNFC-PAYとなっているw

202:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 9f58-iak1)
20/02/08 17:53:04 Itd8SVKx0.net
>>164
犯罪で徹底的に人員動員して刑事捜索するのと、
電子的にピッと一瞬で簡単にいつ何処で誰が何を買ったか永久に記録が残るのとは

全然違うが。

203:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 9f58-iak1)
20/02/08 17:55:02 Itd8SVKx0.net
>>190
ツーゴー 持ち帰り
フォーヒア 店内飲食

204:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/08 20:03:48.79 /EHiWoXU0.net
>スマホなどのサービス調査を手掛けるMMDLabo(東京・港)によると、
>20年1月の決済利用率はタッチ式が25.2%(前年同月は10.6%)、
>QRコード決済が29.3%(同7.7%)だった。
>QRコードは大幅なポイント還元競争などで利用率を急速に高めており、
>1年でSuicaなど電子マネーを上回るシェアを獲得した。
スマホ決済ではついにQRがFeliCa超え
物理カード+おサイフケータイではまだまだFeliCaが勝ってるでしょうが

205:名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM7f-vu+h)
20/02/08 22:06:12 QRMThpZoM.net
Suicaなど電子マネーを上回る、と書いてあるんだからおサイフケータイじゃないカード型も含んだシェアだろ

206:名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr0b-qh2z)
20/02/08 23:01:11 Y7LGcWmgr.net
単体だとpaypayはもうクレカの次に使われてるからな
クレカ使えない店ではpaypayって戦略はうまくいってる

207:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/08 23:09:38.73 Y7LGcWmgr.net
予想通りキャリア系キャッシュレス決済が覇権を取りそうやね
コード決済が固まったら必然クレカもいずれキャリア系で固まっていくだろう
なんとかPAY問題ついに最終決着 4強に絞られる [709039863]
スレリンク(poverty板)

208:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/08 23:23:30.12 vlKx91r90.net
還元があるから使われるだけで同じ還元率なら電子マネー使うわ。電子マネー使えないとこでQR。
もしくはポイント消費のためにQR。

209:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/08 23:43:10.51 lzmqfB6H0.net
たけーアホキャリアなんか一生使わんぞ

210:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/09 00:02:04.14 kWdEBW3H0.net
はよ電子円を法制度化してほしいよ

211:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/09 00:08:58.81 vyb0aZrZ0.net
クレジットカード紐付きのidもしくはquickpayがさいつよだと思う異論は認める

212:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f758-mGEk)
20/02/09 00:22:17 hlhO0QdK0.net
>>190
アメリカ英語 to go
イギリス英語 take away

213:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 1793-++yS)
20/02/09 06:47:24 LbvttGua0.net
>>211
昨日初めてNFC使ってみたんだ
ポーッて・・味気ない
やっぱiDやグィッペじゃないすかねー

214:名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペ MMcb-Xfzx)
20/02/09 07:44:36 GpAsduiFM.net
>>205
日経が勝手に電子マネーって書いてるだけで元の調査結果をみればわかるけど含まれてない

>スマートフォンの非接触決済の認知・利用状況について聞いたところ、最も多かったのは「現在も利用している」で25.2%となった。

215:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/09 08:41:27.13 niP6MGLi0.net
>>210
それはきっとPayPayが担うだろう
やがてPayPayはAliPayと完全融合し
ひいては電子人民元とイコールになる
一帯一路の一部となり中国共産党と共に繁栄しよう

216:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW f7b7-NsJY)
20/02/09 09:33:16 lLI1P9fM0.net
>>213
店員がエラー音と勘違いして、もう一回お願いしますって言われたことは一度じゃないよw

217:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 1793-++yS)
20/02/09 10:35:20 LbvttGua0.net
俺もそう思ったもん

218:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW b761-RF+Y)
20/02/09 10:54:52 PAEPy5qW0.net
>>215
やめてくれ

219:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 9767-Xfzx)
20/02/09 10:59:03 Scw7bSYb0.net
>>206
それ調査母数がQR使ってる人のみ(既にその時点で母数全体の半分)になってる雑な調査のやつじゃなくて?

220:名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM7f-vu+h)
20/02/09 12:47:48 bR5NHCYoM.net
>>214
日経糞過ぎだな

221:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/09 13:21:34.15 xINqQQood.net
QRでって言えば会社名言わなくても決済できるようにしてほしいな

222:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/09 13:37:59.97 2yvgJU4bH.net
>>213
あのポー音はいかんよな
もっと金属音的な倍音が欲しい

223:名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM7f-vu+h)
20/02/09 16:38:41 bR5NHCYoM.net
>>221
大概の店でそうなってない?
ファミリーマートはダメだけど

224:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 372a-WUEZ)
20/02/09 18:05:17 MSiORCCy0.net
MMDの調査結果は不自然と感じることがよくありサンプルが偏ってる節があるからなあ
お偉いさんしか真に受けないと思う

225:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 5750-uvZY)
20/02/09 18:46:08 vyb0aZrZ0.net
自分の直感で人を蔑むのやめた方がええで

226:名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr0b-Hms9)
20/02/09 21:40:47 0XynGt2Fr.net
すげースタバで覚えたような英語力

227:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW b7d3-sS8b)
20/02/09 22:49:41 Wgy8+9a/0.net
お財布マイルとかいうのはじまるみたいね

228:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 9f15-gMkZ)
20/02/09 22:56:04 ug2YrE5t0.net
この世のあらゆるポイントカードがFeliCaポケットに対応したらいいのに。

と、時々思う。

229:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 7fac-ol30)
20/02/09 23:27:11 iS1rTLfd0.net
iDとQUICPayが不参加って時点で全然ダメ
なぜだろうね?

230:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 9f15-gMkZ)
20/02/09 23:35:09 ug2YrE5t0.net
2/12からおサイフマイルのベータテスター受付が始まるらしいね

231:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 1f1e-jlCi)
20/02/09 23:47:07 ucUKCWBo0.net
ヤァッテやるぜぇ

232:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/09 23:51:17.38 PAEPy5qW0.net
iDとQUICPayもいれてよねぇ。

233:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9767-V8C/)
20/02/10 00:12:43 DYcf7w9F0.net
>>229, >>232
iD, QUICPay はフロントエンドであって、
バックエンドはクレカ・デビカ・プリカだから、
ポイントをまとめるとバックエンドのポイントとの二重取り問題を解決する必要がでてきて、
大量にあるイシュアとの調整が実質無理なのでは?

EMVコンタクトレスでカード会社またいで共通ポイント作れ、といってるのとさして変わりない。

234:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 9f58-iak1)
20/02/10 04:09:36 kGhVXtu10.net
>>229
フェリカ内に残高保持してるか保持していないかの違いだよ。

235:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 9f58-iak1)
20/02/10 04:11:05 kGhVXtu10.net
>>229
そうそれにid/quicpay自体にはポイント付かないからな
あくまでも登録カードにポイントが付くスタンス

236:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW d716-3w++)
20/02/10 07:35:11 tI/YBBK70.net
券売機でクレカ使えないシステム障害は、JR東日本だけじゃなく 全国のJRで起きてるんだな。

237:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/10 07:50:43.97 siwkbZaW0.net
>>235
ああ、iDとQUICPayはクレジットと同じ扱いで使うと100円に1ポイントつくんだよね。チャージはチャージして200円に1ポイント、使って200円に1ポイントつくんだっけな??

238:名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM7f-vu+h)
20/02/10 08:28:02 +IWIRoUsM.net
>>237
???

239:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ffc2-QQjh)
20/02/10 10:21:40 IWQ/NDJf0.net
>>236
現金厨の陰謀だ〜

240:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/10 10:52:04.57 wBqTw+XZ0.net
>>239
アップルかグーグルのせいってことにしとけ
それで八方丸く収まる

241:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM0b-L8R9)
20/02/10 12:29:22 fHaMkONmM.net
ところで、キャッシュレス決済の割合を示す統計に、ネット通販とかのECは含まれてるのかな?

242:名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd3f-jYlh)
20/02/10 12:32:15 wI0wIyFvd.net
>>241
それ、家賃の口座振替とか含めてない時点で意味なし

243:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM0b-3w++)
20/02/10 12:41:51 r0mjzmALM.net
窓口に現金を持ち込まず銀行口座残からキャッシュカードやネットバンクで振込み
口座振替 引落し
各種商品券 を加えると
日本はキャッシュレス決済比率 55%超

日本みたいにクレジットカード、電子マネー、スマホ決済、ポイント そして現金と
幅広い決済手段を持ってる国って、実は少ないんでは?

244:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW ff35-8zzy)
20/02/10 14:12:21 UwJ1J8Yh0.net
アメリカは口座振替って一般的じゃないイメージなんだけどあってる?

245:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW f7b0-Za6j)
20/02/10 14:54:23 TyhqY3RB0.net
アメリカは一般人でも小切手使えるからね
口座振替って取引相手に白紙の小切手帳を渡すのと同義だし

246:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcf-LLww)
20/02/10 15:38:01 qsU/dXTOM.net
口座振替って気持ち嫌だわ
口座振替専用口座作って貯金口座と分けてる

247:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW ff35-8zzy)
20/02/10 15:44:29 UwJ1J8Yh0.net
>>246
もしかしてクレカの引き落とし口座も給与受け取りと別にして、引き落とせなかったとかありますか?

248:名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd3f-jYlh)
20/02/10 15:49:52 wI0wIyFvd.net
>>246
クレカの引き落としも口座振替だってことをお忘れか?
それとも毎月ファミマでレジ払いですか?

249:名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr0b-hyAb)
20/02/10 15:57:48 r/pT6hAur.net
給与口座と分ける人はいるけどな。

250:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 1f1e-jlCi)
20/02/10 16:09:59 dQLhqHGc0.net
わざわざ分けて残高不足になって延滞

251:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b716-MajQ)
20/02/10 16:11:35 G9mz0grS0.net
口座引き落としの対象銀行に入ってなかったりで別れてるなあ
今はないのかもしれないけど、ハンコ必須でネットバンク使えなかったり

252:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcf-LLww)
20/02/10 17:27:13 qsU/dXTOM.net
>>247
>>248
そらコンビニ払いよ
これがアメリカのスタンダード

253:名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd3f-jYlh)
20/02/10 17:35:13 wI0wIyFvd.net
>>252
コンビニ払い続けてると、カード会社から「はよ銀行口座登録せい」と叱られない?
何せセブンでnanaco払いできちゃったりするから
ファミマTカードならファミマ払いができるけど、その他にコンビニ払い推奨してる日本のクレカなんてあるかな

254:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b716-MajQ)
20/02/10 18:21:13 G9mz0grS0.net
アメリカは逆に口座振替は手数料かかるからいやがるな
銀行発行のカードはその限りではないけど

255:名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMdb-H6sW)
20/02/10 18:37:58 L/VpCErYM.net
>>253
ないな
Edy無限ループ技で痛い目に遭った会社が多いだろうしw

256:名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdbf-/u9B)
20/02/10 20:20:08 9BwuBHWZd.net
>>238
>>237は、1ヶ月の合計利用額か1会計ごとに200円未満を切り捨てるのかということだと思う
それも親カードに依るわな

257:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW ff0c-ptU1)
20/02/10 23:10:18 faQ6RnBG0.net
銀行預金って送金機能が付いてる電子マネーみたいなもんだよな
現金で出金しやすいってだけで

258:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW b758-iak1)
20/02/11 01:41:54 ApfBivy10.net
>>257


電子マネーは特定の店舗から財サービスを購入することしかできない
預金や現金はそれ以外の使いみちもある

259:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM3b-ku6w)
20/02/11 07:11:54 N2GAEjVTM.net
口座振替はクレカと同じで信用で成り立ってるシステムだな
人の手を介さず全てコンピュータで処理する口座振替の方が安全だ

260:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 9f15-gMkZ)
20/02/11 08:07:42 iP1TZbZy0.net
>>258
みたいなもん、に対してその返答内容じゃあ否は言い過ぎだな。

261:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW bf7f-7k6C)
20/02/11 09:47:06 4bGXCmUh0.net
口座引き落としや振込だって、広義のキャッシュレスだよな
ホントは直接現金を受け渡すべきところなんだから
それが良くてクレカや電マネを毛嫌いする連中には理解に苦しむ

262:名無しさん@ご利用は計画的に
20/02/11 11:04:56 JkFfjnxa0.net
>>261
電話代は毎月NTTの窓口に払いに行って…みたいな徹底主義ならそれはそれでアリなんだろうけどね

263:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM0b-3w++)
20/02/11 11:31:49 n8f1wng/M.net
>>245
アメリカでは減税があると、その対象額が記された小切手が送られてくるっていうね。
銀行口座を持てない層に合わせてるんだろな。

>>262
大昔のメガバンク(当時は都市銀行)の雑誌に載ってたCMで
電気かガスの領収書と千円札と何枚かの硬貨が、洗剤の泡でズブ濡れの手の平に乗ってる絵。
「こうならない為にも、公共料金の銀行口座振替が便利です」とフレーズが。

シチュエーションとしては、当時 全自動洗濯機が未だ普及しておらず、洗い から すすぎの槽に移し換えるためには手が洗剤の泡で濡れるのは当たり前。
その洗濯中に、電力かガスの集金人が来て 待たせる訳にもいかないので 慌てて財布を持ち 玄関先で現金で料金を払い お釣りと領収書を受け取る。
当時は もちろんコンビニも無い。

こんな光景は、今 大半の家庭では見られない。
何やカンや言って、日本のキャッシュレス化は昔からずーと進んできたんだよ。

264:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1730-Xa5i)
20/02/11 11:37:31 53EK9G+a0.net
洗いとすすぎの槽は一緒

265:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcf-SYQC)
20/02/11 11:45:12 0PtHFMhgM.net
>>263
二層洗濯機は洗いから濯ぎまでと脱水の二つやぞ?
泡はなくてびちょびちょなだけ

266:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW ff35-8zzy)
20/02/11 12:44:21 LwgZHyds0.net
2層式使ったことある旧人類から的確なツッコミワロタ

267:名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM7f-vu+h)
20/02/11 12:48:55 2u9/rh5TM.net
今でも電器店で販売されてるし現役で使ってる人もけっこういるけどな

268:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3756-56gX)
20/02/11 12:52:42 M0LEUunX0.net
いよいよ、イオン系列、VISAのタッチ決済開始迫る???

269:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1730-Xa5i)
20/02/11 13:08:39 53EK9G+a0.net
若い時、新人類って言われたんだけどおかしいなあ

270:名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM7f-qAtn)
20/02/11 13:17:11 tY3hFa5uM.net
>>253
そんなん猫頭だけじゃないの?

271:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcf-SYQC)
20/02/11 13:57:58 HehVPStOM.net
>>266
いまでも業務用では結構使われてるぞ?
雑巾みたいなのがたくさん発生する仕事だと
二層式の方が洗濯物と脱水がパラレルでできるんで都合がいいんだ

272:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcf-SYQC)
20/02/11 13:59:27 HehVPStOM.net
パラレルじゃなくてパイプライン式だ
洗濯から脱水に移すついででその間に出てきた洗濯物を洗うな

273:名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペ MM1b-cJ6U)
20/02/11 18:16:25 f7BY8Ol3M.net
ラッキータッチのアプリリニューアルって50円利用でくじが引けるラッキータッチは終了ってこと?

274:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW fff4-hyAb)
20/02/11 18:19:35 xQoCPKrX0.net
>>273
どうなるんだろねえ。
KyashでSuicaチャージ50円でくじ引けてたのに。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1586日前に更新/63 KB
担当:undef