楽天ペイ (R)Pay 30 at CREDIT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/06 09:31:00.00 /Mkz9aGwM.net
そろそろポイント付くはずなんだけどまだ付かない
なんで

301:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/06 10:18:35.58 +cDsITuh0.net
>>292
マジでそれが疑問

302:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 150f-Uyjt)
19/12/06 11:26:51 rKoDLN3R0.net
>>292
これ最近まで福太郎もそうだったんだよな。
ポイントカード提示後に楽天pay使えなくてファッ!?てなったわ。

303:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/06 11:29:25.20 aRS9eIrsM.net
楽天ポイント導入してしばらくしてから楽天Payを導入みたいなパターンあるね
サンドラッグはインコムだからコード決済を導入しようと思えば速やかに出来るんじゃないかな

304:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/06 11:42:29.52 Lsy40AsIa.net
暴力ペイよくない

305:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/06 12:19:56.33 jy6CN6xg0.net
なんとかペイは消費者に全く支持されてない
やめる勇気も必要

306:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/06 13:04:59.39 6iI00A34M.net
キャンペーンの時だけ使われる赤字垂れ流しの糞事業になりつつあるよね
今のままでは他を排除して勝者になっても還元渋れば他の決済手段が使われるだけ
日本は現金への信頼とクレカ1回払いが強すぎる

307:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM39-d96J)
19/12/06 13:26:02 5Qg45wGBM.net
楽天Payだと期間限定ポイントの消化のしやすさくらいはあるかな
ただd払いもPayPayもLINE Payもポイントの消化しやすさって点は同じだよね
キャンペーン終わったら基本還元0.5あるなしは結構違うよな

308:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW a509-M5+1)
19/12/06 13:26:05 XuhcgqkY0.net
>>266
店によるだろ
俺がポイント.カードだけ そのまま使った店は全て1%付いてる。楽天ペイでも。

309:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/06 13:38:04.42 XuhcgqkY0.net
>>292
今 ドラッグストア業界では 自前のポイント(店ショップポイント)以外に
「共通ポイント」に参加してないと どんどん客からハブられる傾向にある。
だから楽天ポイントには参加した。
でもサンドラは、自前ハウスのクレジットカードをJACCSと共同で発行してる。
それでクレジット決済すると、自前ポイントが2倍になる。
それへ出来るだけ誘導したいんだろう。
でもPayPayは使えるから、今は様子見だが、いずれ 導入すると思われる。

310:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/06 14:33:58.23 HagFkxa8M.net
>>302
ペイペイやLINE Payは期間限定ポイントのばら蒔きなんかやってないけどな
他でばら蒔かれたポイントの捌け口として楽天ペイとd払いは使える

311:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/06 14:58:44.49 vTS2UizU0.net
>>250
グロ

312:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/06 15:20:15.59 JbYtpa4z0.net
>>303
それ楽天payじゃなくない?

313:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM41-M5+1)
19/12/06 17:17:37 xuFc8uI4M.net
>>307
そう言われると迷うけど、店によって色々なんだと思う。
ミスタードーナツ 幸楽苑 くすりの福太郎 では1%だった気がする。

314:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/06 19:19:56.51 sya0aIaL0.net
楽天payは店によって違うというのは無いぞ
楽天ポイント加盟店は店によるけど

315:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM41-M5+1)
19/12/06 19:31:22 xuFc8uI4M.net
>>309
308 だけど、楽天ポイント そのまま消化の場合 という前提のつもりで答えたんだが 誤解があったらスマン

316:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 0d2a-BwGH)
19/12/06 19:37:47 6V5l9FXN0.net
楽天ポイントと、ペイをごっちゃにしてるのか
それより、楽天ポイント+ペイペイってOK?

317:名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペ MMa1-B8XO)
19/12/06 19:50:38 wDJq5prVM.net
楽天ポイントと楽天ポイントカードをごっちゃにしてるやつが悪い

318:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/06 19:57:25.35 SSQiB0FAM.net
>>311
むしろダメな理由ある?
ストアスキャンのスーパーでコード決済はポイント付きませんって事はあるけどコンビニだったら全く問題ない

319:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW c5ba-58c3)
19/12/06 19:59:05 RJItDSRi0.net
>>311
ポイント貯めるなら基本的に支払い手段問わずおk

支払いでポイント併用なら店による
全額使用しかできなくて足りない分は現金オンリーとか(マクドナルド)
端数だけポイントで払ってどの支払い手段でおkとか

320:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/06 20:22:08.22 xuFc8uI4M.net
>>314
先にポイント付けてくれ で、ピッっとやってしまえば
後は 支払いはコレで と出せば大体 通る。
でもマックで dポイント 付けてから、楽天ポイントで払いたい と言ったら「できません」が2回あった。

321:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f5db-WBaP)
19/12/06 21:02:15 Yp0h5OjX0.net
>>294
楽天ペイ含む現在対応してるQR決済はOK会員にならないと割引は利かないよ
郵便番号聞かれるだけで住所氏名要らず、初期費200円(約6000円分の買物で回収)かかるだけだが

322:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/06 21:12:08.55 4FtdMM6Fd.net
EDYのポイント楽Payど使えるのか

323:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/06 21:15:20.06 Yp0h5OjX0.net
楽天ポイントカードは昔からよくあるお店が独自に発行するポ.イントカード(クーポン型やシールも)みたいなもんだよね
ポ.イントカードの発行などを楽天が代行していて、それが他店でも共通で使えて
ポ.イントも他店で使える汎用性の高いもの(楽天スーパーポ.イント)になってるだけ
楽天ペイは決済システムだからポ.イントカードとは本来別、ポ.イントは一緒のものだけど

324:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/06 21:24:46.12 K+yajbSmM.net
各店舗に合わせたデザインのカード出してくれるしね
コーナンみたいな楽天(パンダ)×提携会社のコラボ増やしてほしい

325:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/06 21:29:30.30 YNNM95K5a.net
出光はキャッシュプリカ使うと会員価格で全額楽ポ払いできるのか
かなり損してたわ

326:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/06 22:36:04.19 HagFkxa8M.net
>>319
dポはデザインカードは全て枚数限定
楽ポは一部枚数限定カードがあるけど独自デザインを発行してる加盟店が多いよな
ダイコクドラッグとかダイコクドラッグとか

327:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/06 23:03:08.85 HSdPukIf0.net
楽天のポイントカードは加盟店ごとにデザインしっかりしてて
可愛いのも多いよね
新規加盟店できるとついつい欲しくなる

328:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/06 23:22:37.57 Neu/PHJW0.net
単に無駄コレクションとして集めてみたい気持ち分かる、みうらじゅん的な意味で。

329:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/06 23:37:00.87 pVJelnr60.net
デイリーヤマザキのやつは使わずに取ってある
コーマンのカードを持ち歩いてる

330:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ddb7-XcXF)
19/12/07 01:06:30 5EIO/xTK0.net
コンピニしか使うところ無いな
スーパーとか提携させろよ

331:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2335-V35x)
19/12/07 01:23:02 U7KUI9k60.net
>>320
もってるプリカ全部残高0なんだよね。
1円だけチャージしたいわ

332:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2335-V35x)
19/12/07 01:23:50 U7KUI9k60.net
> dポイント 付けてから、楽天ポイントで払い

マックってそんな事可能なんだ

333:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 01:30:46


334:.29 ID:Hft3I2mY0.net



335:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 01:31:54.26 U7KUI9k60.net
>>328
アンカー付け忘れたけど>>315の書き方からして出来るっぽかったから

336:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 01:34:42.78 AN2a3zaU0.net
>>329
無理や

337:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2367-cRv4)
19/12/07 02:18:14 mMUlTNDE0.net
ポイントカードって、多重にならないようにあと勝ちになってるからできるわけがない
(ドラッグストア は自前のと他の一つだけと二重にできるど)

コンビニも同じ

338:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウーT Saa9-0TfI)
19/12/07 02:56:05 HrPJqxZ5a.net
ポイント系はジョーシン+楽天はつけられるけど
マクナルでもさすがに楽PつけてD払いは無理だよなw

339:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 03:00:11.02 GYJpXKPNr.net
>>325
MOVIXって映画館で使えるよ

340:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 04:34:23.96 unNeGFsz0.net
>>326
興味湧いたんだけど残高0だと楽ポ払いできないの?

341:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 07:42:47.30 Dw0gQfpw0.net
>>324
コーマン大好き?

342:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 07:58:41.45 ACGPBbDyd.net
いま、楽天ペイで支払ったらポイント使いんだね
還元があるからか

343:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 08:00:50.26 ACGPBbDyd.net
>>322
不二家のペコちゃんのが欲しくて欲しさだけに不二家で買い物してもらった

344:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 08:22:54.29 avtBxMyeM.net
>>336
> ポイント使いんだね
???

345:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sa13-QW9y)
19/12/07 08:29:31 OIR5lLaaa.net
ポイントカードは何種類かあるが
あえてDDプリンセスを持ち歩いて
ポイント厨として辱めを受けている

346:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 09:13:02.52 J1/nNppc0.net
>>301
楽天みたいにポイント経済圏が強いところはポイントの出口として使われるだろうけどメインにはならないだろうな。

347:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 09:16:16.06 J1/nNppc0.net
>>305
携帯キャリアやネット通販の囲い込み手段として
ペイペイラインペイ
auメルペイ楽天ペイ
d払いリクルートペイ
って感じに集約されてくんだろうなって思う

348:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 09:16:21.79 ZSK6K6zU0.net
ダイコクドラッグでよく買ってるから興味持ったけど
国の還元に上乗せしてくれるわけじゃないのか
だったらいいや

349:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a367-YiX9)
19/12/07 09:18:17 EDi8ePNn0.net
昨日10円ラーメンポイントで払ってきた

350:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 09:40:41.00 aU/0xphOM.net
>>338
ローマ字から察するに
使えないんだね、ではないかと。

351:名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sda1-5BmA)
19/12/07 10:30:47 cRYYpG5xd.net
>>338
>>344
ポイント付かないんだねです
すいません

352:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 11:03:28.15 v/iZYl9O0.net
>>321
>>327は両方のポイントを付けるわけじゃなくて、
付与するのはdポで、支払いは楽天ポイントって意味だろうからそれは可能だよ
マックは無理かもしれないけど、ローソン・ファミマ・サツドラ等なら、
dポカード提示してから楽ペイでpoint払いにすればOK

353:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 238c-WBaP)
19/12/07 11:04:19 v/iZYl9O0.net
アンカミス
>>346>>331へのレスです

354:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 11:17:59.42 mMUlTNDE0.net
当然全く別の支払い方式の話持ち出してどうしたの?
当人はポイントで払うって言ってるんだが

355:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW a516-M5+1)
19/12/07 11:44:12 v2Ld1MA00.net
>>346
> dポイント付けてから楽天ポイントで払い
>dポカード提示してから楽ペイでpoint払いにすれば

この2つは大違い。
楽天Payは、マックなど店からすればクレジットカード払いと同じ扱い。

356:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 238c-WBaP)
19/12/07 11:51:09 v/iZYl9O0.net
>>348
楽天ポイントで払うという意味では同じだろ

357:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 11:52:17.52 v/iZYl9O0.net
>>349
マックはそうみたいだね

358:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 11:52:28.1


359:8 ID:EWC4/7s6d.net



360:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 238c-WBaP)
19/12/07 11:55:07 v/iZYl9O0.net
>>348
ごめん、ポイントカードの話だったのね
大変失礼しました

361:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 11:59:39.28 0K04qtHoa.net
楽天もせっかくクソニーからエディ買ったのに楽ペイとか楽Pに力入れるかっていえば
エディみたいなフェリカ決済は結局クソニーにお布施する形になるからな。
七個止めてセブブンペイやろうとしたセブブンとかJR東もなんかスイカあるのにQRコードらしいしな

362:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 12:43:14.17 QLgWZ76Lr.net
5%還元エントリーして、最近楽天ペイ使ってたけど、これ事前エントリーで1月からのキャンペーンなのか…
一応通常時のポイントは付くようには戻ってるから良かったけど

363:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Saa9-nu/H)
19/12/07 12:52:58 tOZ9XkK1a.net
>>355
それはクレカのポイントだろ?

364:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 12:55:49.61 QLgWZ76Lr.net
ああ…そういうことか。利用額が少額でよかった。他のしばらく使う

365:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 13:27:14.06 +PeBdVYS0.net
>>265
5%で2000円だから、使う人にとっては足りないだろうけど、大きな買い物はネットで買うし、これでも使いきらないかなーと思ってるよ

366:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 13:30:24.63 +PeBdVYS0.net
>>308
ポイントカード出してポイント払いしてるのでは?

367:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 13:34:02.13 +PeBdVYS0.net
>>285
dだと確か、d払いアプリでdポイント払いにするとキャッシュレス還元つくけど、dポイントアプリ出してdポイント払いの場合それがない

368:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 15:22:14.42 bclCDh8r0.net
さっきセイムスで使って初めてスマホから音鳴ったのに気付いた
nanacoみたいやな

369:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 15:23:57.22 f1T9AHbK0.net
■メンテナンス期間
2019年12月12日(木) AM0:00から6:00の間
2019年12月17日(火) AM0:00から6:00の間
※メンテナンス時間は、予定を前後する場合がございます。あらかじめご了承ください

370:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 0d2a-BwGH)
19/12/07 16:40:13 IfE9299d0.net
楽ペイお休みだから、ペイペイ入れた
状況的にコンビニチャージだったがそれもした
ファミレス行ったら、両ペイ無くてEdyならあったが、両方残金足りず
面倒になってクレカ出した、なんだかなー
鶴と同じでさ、表面上スマートだけど、その下で苦労させられてる気がする

371:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 16:48:08.74 kiL/waoV0.net
今のキャッシュレス乱立の弊害だよね
お金はあるのに分散してて使えないって

372:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 16:49:05.39 e3Xbgs4t0.net
>>363
電子マネー系はあらかじめチャージしないといけないから面倒いよね
QUICPayはチャージしなくても使えるからいいけど

373:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 16:49:55.73 0K04qtHoa.net
>>364
フェリカ系だけでも相当分散してるのにQR系でチャージできる形式は罪だよな。さらに分散するw
フェリカ系でもiDやPiTaPaみたいなポストペイが一番やで

374:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 16:50:22.57 0K04qtHoa.net
>>365
そんな君にはポストペイがお勧め

375:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 17:09:33.83 EpmQYlix0.net
>>367
QUICPay、iD

376:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 17:12:14.52 0K04qtHoa.net
ビザとマスターもポストペイあったな。まったく普及してない空気な規格だけど
クイックペイはJCBが気合い入れて協賛金積みまくったおかげでだいぶマシ

377:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 17:12:58.03 sFwDnLO30.net
つか、楽天ペイだってポストペイにできる


378:カゃん



379:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a3ac-WBaP)
19/12/07 18:10:31 yvOqOU2C0.net
OKストアで楽天Payを使ってみたが
PayPyaみたいに金額を入れた後すぐに[支払]ボタンを押せるようにして欲しい
テンキーを下ろしてスライドキーを操作するのは、手数がかかりすぎる

380:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 18:21:20.85 emNjVCq/a.net
ペイピャ草

381:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 18:24:06.67 J0daJzOX6.net
楽天は古参なのにアプリの重さや使い勝手が改善されないのが謎だ

382:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 031e-jAlz)
19/12/07 18:30:08 bclCDh8r0.net
つい手が滑ってスワイプしちゃうんだよな

383:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4b25-V35x)
19/12/07 18:44:26 GR+Uq16U0.net
>>363
自分の電子マネー残高って普通は感覚的に把握してるもんじゃないの?
財布にいくら入ってるかをなんとなく把握してるのと同じ
現金でもキャッシュレスでもレジで詰まるやつは迷惑

384:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2335-V35x)
19/12/07 18:45:15 U7KUI9k60.net
d払いアプリの糞さに比べりゃどれも許容範囲かと

385:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 18:51:05.16 miq9TXG6a.net
支払額決まってから、レジでその都度チャージしてる人も多いのかな?
自分、待たせてしまいそうで先にチャージしてしまう

386:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 1588-4z0L)
19/12/07 18:56:32 7c5QWA670.net
楽天ペイは都度チャージの必要ない気がするが

387:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 19:23:55.17 YZWYtYp0a.net
都度チャージは必要ないけど、期間固定Pだけ消費しようと入力して手間どることあるな

388:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 19:41:23.12 kiL/waoV0.net
今月は楽天ペイのキャンペーンがないから皆苦労してるんだよ

389:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 19:47:05.17 hSPP5TjvM.net
ちょっと確認だけど
楽天payが使えなくてクレカと電子マネーの所だったら楽天カードよりもSuicaのほうがお得って考えでいいでしょうか

390:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 19:49:29.72 f1T9AHbK0.net
え?

391:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 20:00:27.69 RaEFjiVe0.net
えって

392:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウーT Saa9-0TfI)
19/12/07 20:05:15 uW7kMXhJa.net
>>373
楽天のサイトがそのまま使いにくいままな時点でお察しできないのか

393:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4b6c-Fgt1)
19/12/07 20:09:24 pl+eBzwx0.net
今月は OKストアだけかな、使う店は。

394:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ed93-Q5WO)
19/12/07 20:24:45 30Ekl59k0.net
12月のメンテのメールが来た
キャンペーン期間中だったらまた炎上してたな

395:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 20:31:53.32 OmQ9qAkga.net
上司の前でゴールドカードを出したら「20そこらがえらそーに見せつけんじゃねーよ!ゆとり!」と激怒され…若手社会人の悩みが話題に★4
スレリンク(newsplus板)

396:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW a3cb-K2/0)
19/12/07 20:40:36 BWxeskNQ0.net
【1位:アメックス・ゴールド・カード】 

・キンピカのカードでかっこいいです。彼氏に持って欲しいクレジットカードかな(30代女性:広告代理店)

・昔からクレジットカードといえばアメックスゴールドです。アメックスという名前が好き(40代女性:会社経営)

・以前、先輩の彼氏がアメックスゴールドをレジで出しててカッコイイーって思いました。自分の彼にも持って欲しいです。(20代女性:アパレル)



【2位:三井住友VISAゴールドカード】 

・お父さんが使っていてそれから好きになりました。安定感と安心感があります。(30代女性:公務員)

・旦那の家族カードで使っています。VISAはどこでも使えるのでメインカードにしています。保険関係も充実していて便利なカードです。(40代女性:主婦)

・彼氏に持って欲しいです。今の彼氏と食事に行くといつも楽天カードなので、なんとなく


397:イヤです。ゴールドカードに憧れます。(30代女性:メーカー事務)



398:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 20:48:41.91 V3/5HYxH0.net
>>331
>>327
ポイ.ント何重取りって言うのがポイ.ント直列パターンでこれは基本的に可能
んでdポイ.ントと楽天ポイ.ントとかを1回の決済で同時にためるとかは
並列パターンでそれは基本的に不可能
なぜならポイ.ントをためる原資を販売者が負担してるから
わざわざその原資を2倍も3倍も負担する理由がない(特別なキャンペーンはまたべつの話)

399:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 20:58:27.39 V3/5HYxH0.net
>>332
ところがだ
ファミマだと共通ポイントはd、楽、Tから選べて
決済方法は共通ポイントに縛られないと言う事が可能だ
ローソンだってdとponta選べて、やはり決済方法は共通ポイントに縛られない
ネット決済だとd払いとdポ、楽天ペイと楽ポ紐付けなんてあるけど
要するに店舗それぞれによって仕組みが違うと言える
ちなみにJoshin、ビックやYodobashiなどでショップポイントと
決済系ポイント両方付くのはこれは直列パターン

400:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 1b58-cNFh)
19/12/07 21:03:02 V3/5HYxH0.net
>>315
それも店やポイントシステムによるとしか
元々ポイントシステムは ためる か 使う しか認めてないからな
んで共通ポイントは同時に1種類しか(ためるor使う)が出来ない設計に
しててもおかしくない

401:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 21:08:52.72 V3/5HYxH0.net
>>301
いや、極太還元シリーズが始まる前の還元率って
1%とか2%がせいぜいで2%になれば大歓喜って言うパターンだったから(クレポ板的には)
クレポオタクならともかく、冷静な一般人は1000円買って10円ポイントアップするために
しこしこコード決済なんて操作する? → 面倒くさいからFeliCaで良いや
→FeliCa機能ない or FeliCaチャージすら面倒くさい → 現金で良いや
となる。(現金は今後使いにくくなる可能性もあるが)
もしくは10円ポイントアップするために遠いけどあそこの店に行く?
→ 近場の店で良いや
となる。

402:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0d15-De9T)
19/12/07 22:34:43 sFwDnLO30.net
ダイソーで使えるようにしてくんねぇ?

手数料無料じゃないとダメか?

403:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 22:52:34.35 5CkxHre30.net
百円ごときでカード

404:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/07 22:53:24.77 f1T9AHbK0.net
カード?

405:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2545-XcXF)
19/12/08 00:06:02 Y2VOZIeq0.net
>>394は絶対金貯まらない奴だな

406:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 00:09:57.71 3mbFEwDrr.net
>>393
ペイペイ使えばいいじゃん

407:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 00:38:28.32 BMPDBC7j0.net
世の中の常識は変わることもあると構えてないと今みたいな時代は生きてるのがシンドい
子供は昔から現金払いするしかないが大人はそうじゃないのだからいろいろ使って今を生きていきたいわ
Pay系を嫌う人も多いがQRコードで買い物できるって単純に面白いしすごくない?と自分は思う

408:名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Spc1-cRv4)
19/12/08 00:47:28 phy1dOfop.net
機能制限したスマホ渡して、買えるようにすればいい
ペイだから逆にパッと渡しやすいし管理もできる

409:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 01:35:33.04 znHHdwfbd.net
停電とかになると現金持ってないと不安だね

410:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 02:33:50.16 Do2NKVXOa.net
ダイソーなんて薄利多売なのによくペイ2とかクレカOKにしたな。
クレカなんて下手したら3%はもっていかれるから衝撃よな

411:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 03:28:11.12 WkI8P6sw0.net
楽天ペイでコンビニでタバコ3カートン買おうとしたらエラーでて1カートンしか買えないとかなんなのこれ

412:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 03:37:03.31 CZya8iEJ0.net
>>402
コンビニでは支払える上限がおそらく「24時間以内に10000円まで」
ちゃんと検証したわけじゃ無くて実体験からくる予想だけど

413:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 06:12:03.62 Mz9szOiJ0.net
初めて利用で1000ポイントってもう終わっちゃった?

414:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d530-Fgt1)
19/12/08 06:30:56 RbqOJbvd0.net
コンビニは4,000円までじゃないの?
1カートン買えたってことは制限撤廃されたのか?

415:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 07:18:40.47 RgT7iMny0.net
>>405
4000円制限は撤廃されたと聞いた

416:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 4b57-pLtv)
19/12/08 07:20:47 GyiB9fn10.net
>>401
ローソンストア100なんて、
nanacoのようなごく一部の決済方法を除いて、
ほぼ全ての電子マネーを網羅してるよ
常に電子マネーやコード決済で払ってるからちょっと罪悪感を覚えるよ
でも、いっぱいお買い物してるから許してね(´・ω・`)

417:名無しさん@ご利用は計画的に (ワイエディ MMab-QX1D)
19/12/08 07:44:11 TrQGyTU3M.net
ひゃくローはすごいよな
ポイントカードでボーナスポイント10ポイント付く商品なんかも結構有るな
応募一口限定だけど、今はポイントカード呈示の収納代行現金払いでポイントが抽選で当たるキャンペーンとかやってるしね
クレカやバーコード決済のキャンペーン枠使いきっても
タバコ新聞買うならorigamiペイ、タバコ新聞買わないならdカードプリペで
還元も結構有るよな

418:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 08:18:05.56 RgT7iMny0.net
>>407
ロー100は地元にない! で、普通のローソンしか使ってないけど
あの対応力はすごいね 自社の独自マネーや決済を押しつけてくるのではなく
幅広く受け入れてくれてさ

419:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 08:56:18.89 6xaxBI4cM.net
>>405
10月に廃止されてる

420:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW d530-ROQ5)
19/12/08 09:03:36 RbqOJbvd0.net
情報サンクス!

421:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 09:39:16.04 tT3jCzXL0.net
えぐみ

422:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 2b15-xQW7)
19/12/08 10:07:38 OX2Hy5ft0.net
ひょっとして、来年1月になるまで楽天ペイはポイント付与無し?
昨日までずっとJCB20%に行ってたから、浦島太郎状態だよ。

423:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 10:59:37.36 hKKqR9Nm0.net
楽天カード紐付けてればいつでも1.5%やん?

424:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 11:22:27.50 3J/RDKHL0.net
1.5%?

425:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sa13-QW9y)
19/12/08 11:37:44 ETbpoJUfa.net
こういう未だに0.5ついてると思って利用してる人がいるが
三木谷が罪深いのかユーザーが足りないのか

426:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d530-Fgt1)
19/12/08 11:39:46 RbqOJbvd0.net
期間限定Pを使うんだろ
CPでポイント払いにもポイントつけてくれるっていいよね!

427:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 11:41:18.95 3J/RDKHL0.net
>>417 なんのはなし?

428:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 11:46:50.84 OX2Hy5ft0.net
年明けまでPayPayに行こうかと思ったけど、あっちもショボいんだな。

429:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 11:48:53.62 bbiEG06N0.net
>>416
もちろんユーザーだろ
キャンペーンすら確認しないんだから
0.5%もキャンペーンだと認識してない人いると思うよ

430:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 12:05:19.28 gUuwtcDd0.net
そもそも、その1%って、ペイ紐付けしての付加ではなく、カード本来の還元だよね
楽天ペイの説明自体が誘導なんだよね

431:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 12:15:48.73 bbiEG06N0.net
それはあるね

432:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 12:45:34.55 WkI8P6sw0.net
>>403
おお、そうなのか、ありがとう!

433:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 12:45:44.75 hKKqR9Nm0.net
テヘペロ☆

434:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 13:05:05.54 tL0C9YWW0.net
ポイントのつかないペイなんて
存在意義がないな
来年の5%が終わったら使うのやめよ

435:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW ddc3-CMxA)
19/12/08 13:07:27 FwEtnvve0.net
現金チャージしたい
楽天銀行を増やさないといけないのは面倒
セブン銀行でーとかさ

436:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 0d2a-BwGH)
19/12/08 13:15:50 gUuwtcDd0.net
>>430
そういう人も居るのか、管理しやすいから?
私は逆でチャージ面倒派、だけどペイペイ入れたから、仕方無しにセブンチャージした、チャージ自体は簡単だけど、残金云々も面倒なんだよね

437:名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロレ Spc1-aY+J)
19/12/08 13:16:59 Yz78cUylp.net
今月は楽天ペイに用はないなこりゃ

438:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 13:21:56.79 zJOZh+840.net
20%バラマキをあちこちでやった結果、1.5%くらいじゃしょぼいと言われるようになってしまった

439:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 13:22:03.31 IhZ3nFxeM.net
>>420
0.5がキャンペーンとしたらそれどこかに載ってる?

440:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 13:33:03.75 bbiEG06N0.net
>>430
のってないよ、0.5%デフォルトだと思ってたのが
実はキャンペーン扱いだったてこと
先日までのキャンペーンのFAQに今は付きませんとか乗せてたよ

441:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 13:39:14.68 bbiEG06N0.net
>>430
FAQにあったがNGワードではれないわ
※2019年10月1日(火)0:00より、『楽天ペイでお支払い額の200円につき1Pプレゼントキャンペ』の進呈はございません。
2019/10/1から楽天ぱyのお支払いで最大5%還元なんちゃら

442:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 1b58-cNFh)
19/12/08 13:55:48 SXt+hHmG0.net
>>407
これからATMはどんどん減っていく流れになる
現金商売で現金金銭管理コストを金融機関が丸抱えしていたのが
大口の現金需要家はどんどん金銭管理手数料を要求される流れになる
それは小売側が負担する事になるので結局同じ
個人もATMが減って現金引き出しにくいのでキャッシュレスの店舗を
選好するようになる

443:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 14:10:45.91 IhZ3nFxeM.net
>>431
>>432
ありがとう

444:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 14:12:14.10 /VvgwCZZd.net
チャージしたのに楽天キャッシュが減らないと思ったら支払いクレジットになってやんの
楽天Payのアプリ開いてるんだから支払いの初期設定楽天キャッシュにしとけよ無能

445:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 15:12:20.08 UGiWMVh7M.net
>>435
なんで楽天ペイアプリなのにクレカ払いになるの?ようわからん、楽天ペイアプリをもう一度確認してみるか

446:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 15:17:53.05 UGiWMVh7M.net
そういえば楽天ペイアプリで決済すると楽天カード速報使用メールが翌日に来てたな、おれのも楽天ペイアプリで払ってたつもりがカード決済になってたんか?

447:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW ddc3-CMxA)
19/12/08 15:28:57 FwEtnvve0.net
支払い元がカードならね
それくらい分かるよね?

448:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW a516-M5+1)
19/12/08 15:38:21 NIIRU+ea0.net
10月 11月は、丸善・ジュンク堂で dポイントカード出して楽天Payで払って本を買ってきたが
今月は楽天ブックスで買おうかな。
楽天市場で少し金額張る買い物する予定だから、ブックス利用で倍率を上げて置かないと。

449:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 15:59:38.44 zJOZh+840.net
結局現金決済も誰かがそのコストを負担してるだけだからね

450:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 16:19:51.77 3J/RDKHL0.net
この間使った時に
すべてのポイント/キャッシュを使う
にチェック入れていたのに使われなくてクレカ払いになったから
Payアプリのメニュー、履歴、その支払い履歴からお問い合わせしたよ
しばらくしたら、返答までにお時間を要しております。うんぬんってメールがきた
そ前にも同じ事があったから、支払い前にチェック確認してレジしたし
終わってからもチェックが入ってるか確認したから、チェックし忘れじゃないはず
同じような人がいるみたいだから、何か起こっているかも
返信が着てすぐにメンテのお知らせきたから、こんどのメンテはそれ関係だったりして

451:名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロ Spc1-z9/I)
19/12/08 17:02:36 1U0iz6IGp.net
>>404
キャッシュレス還元期間終わったらまた復活するんじゃね?

452:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 18:20:43.09 Y2VOZIeq0.net
>>394
100均て100円だけ買う奴とかほとんどいないだろw
俺も一度行ったら1000円くらい買う

453:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 18:24:23.22 Y2VOZIeq0.net
>>428
なんで?

454:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 18:25:59.28 xTFzTGcUM.net
>>440
管理コストがそんなに高いなら基本現金とOKカードの併用しか出来なかったOKストアがペイの手数料有料化するまではOKカードの併用が出来ますの注釈を入れるはずもないんだけどな。

455:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 18:35:53.91 xTFzTGcUM.net
>>433
これもおかしいな。単なる日銀の低金利政策による収益力のない銀行収益の悪化をミクロの問題にすり替えてる。

456:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2b15-BGnt)
19/12/08 19:00:56 OfeZsnDh0.net
は?楽天ペイはどこでも5%つくんだろ?

457:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 19:01:51.40 3J/RDKHL0.net
は?

458:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 19:08:13.51 zJOZh+840.net
>>445
現金決済のコストは店舗だけが負担してるなんて一言も言ってないが

459:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 19:08:44.74 OfeZsnDh0.net
いやマジで

460:名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペ MM69-95LV)
19/12/08 19:16:39 xTFzTGcUM.net
>>449
銀行が負担してたにせよ日銀の低金利政策の所為だし、今まで左団扇でのうのうとバカ高い金利取って商売してた銀行の収益力のなさを消費者に押しつけられてもな。
外国云々の話なら外国の銀行は最低額預けとかないと維持管理手数料も取るけど、その分金利も高いから。俺も持ってるけどな。

461:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 19:58:46.84 58uaDivW0.net
>>450
マジレスするとどこでも5%は
10/01-12/02 終了
01/01-03/02 次回
今月は休みだ
エントリー忘れるなよ?

462:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 20:09:13.01 j/8EqDIKa.net
でも5%還元ショップで買えばちゃんと5%つくよね?

463:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 20:34:06.74 k33UdgyD0.net
>日銀の低金利政策による収益力のない銀行収益の悪化
自分でこう言ってるのに、なぜか>>451で銀行を叩く意味がわからないw
安倍政権を擁護したいが故に銀行叩きまくってるゴミみたいな経済評論家の受け売りかね

464:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 20:35:23.05 pJx0XOhw0.net
今月は楽天ペイの出番ないよ
街で支払うならd払いかauペイかオリガミ
paypayは禿ネット経済圏専用に降格

465:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 20:58:02.47 xTFzTGcUM.net
>>454
護送船団でヌクヌク高給貰ってて収益力強化に励む必要がなかった環境から景気低迷による日銀の低金利政策が始まっただけ。昔から雨が降ってる時に貸さないのが銀行の癖に高い金利でヌクヌクやってただけ。そもそも銀行の収益力のなさと日銀の政策は相反する概念じゃないし
一言も安倍云々言ってないのに政治脳全開で隙あらば政治語りする必要もない。

466:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 21:02:01.75 UVWDFHFj0.net
>>455
楽天PаyはOKストア専用
OKの3%引が適用されるからね

467:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 21:06:01.76 k33UdgyD0.net
>>456
ただ銀行業に嫉妬してるようにしか聞こえないw
あんたが思ってるほど楽な業界じゃないよ

468:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 21:14:29.20 xTFzTGcUM.net
>>458
護送船団なんて銀行の歴史そのものだったし、収益力のなさは昔から有名な話。
外銀に対しては何とも思わないから嫉妬も糞もないわ。
雨降ってる時に貸さないのが銀行と銀行員自ら言ってるぐらいなのに、デカく育つベ


469:ンチャーに融資する先見の命もないのが日本の銀行だよwGoogleみたいな企業は日本じゃ絶対に生まれないし、企業側が見切りつけて直接金融にシフトしてる



470:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 21:18:41.12 3J/RDKHL0.net
ほかでやれ

471:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 21:39:35.49 k33UdgyD0.net
「日銀の低金利政策による収益力のない銀行収益の悪化」
自分で金融政策が原因だと書いてるのに
なぜかそれを認められず、銀行への恨み言を並べるとは
就職活動で落ちたか、融資を断られたかのどっちかだなw

472:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 21:45:41.21 xTFzTGcUM.net
>>461
収益力のなさが日銀の低金利政策により益々なくなった。
外銀に対して何とも思ってないと書いてるのに日本語すらマトモに読めないバカか利害関係者が地銀にどちらかなんだろな。
自分達が危なくなったら公的資金ジャブジャブ注いでもらう癖にふんぞり返ってるような勘違い組織に好意抱くようなバカな納税者はいないからなw

473:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/08 21:50:14.66 xTFzTGcUM.net
しかし未だに銀行が花形と勘違いしてるのもひたすら痛いなw
メガバンクすらトップ40位に入ってないのにw

474:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/09 01:25:03.39 LlA4PiUNp.net
銀行に魅力ないし、受けたいとも思う奴もいないのに、落ちたとかあほなこと書いてるのか
大体低金利で収益落ちるってあほだろ

475:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW a516-M5+1)
19/12/09 05:41:43 0kkkLHgT0.net
何か議論が変な方向に行ってるが
現金の管理コストが高い のは 始めから分かってる話。
それは社会全体、国も銀行も含めて負担してる話。
そこに日銀や護送船団方式や は直接は関係ない。

但し こういうことは言える。
銀行は、預金金利を払い、自身が負う高い現金管理コストを負担しても
それを上回るほどの投資機会 そして高い金利が取れる融資先が多数有れば そんなコスト 直ぐ吸収できた。
というより、出掛けて行ってまで現金を預金として かき集め、また振込みだ 納税だと店頭に現金を持ってきてくれることが、それの僅かなタイムラグを高い利回りの運用に回し利益をあげられてた。
経済が右肩上がりの時代は、銀行に高い金利 高い配当金を払っても 資金を調達し、それを元手に十分に儲かる商売があった ということ。

476:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/09 08:20:49.92 EIv7fldHM.net
ということ。まで読んだ

477:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/09 09:33:08.35 Su6uyGDSM.net
>>457
だな、3割期間限定らしいから終わったらアプリ捨てるわ

478:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/09 09:39:21.65 ZZEAyMFkF.net
(きっちり読んどるやないかー)

479:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/09 10:17:16.77 IOF67b3Fr.net
楽天ペイを楽天銀行から使いたいのですが設定出来ません。どうしたら良いですか。

480:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/09 10:19:35.70 4qKQuEdwa.net
まず

481:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e5cb-V35x)
19/12/09 10:32:02 oVhaB1Il0.net
服を

482:名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM71-QQWi)
19/12/09 10:51:46 86HV74+aM.net
脱ぎます

483:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/09 11:05:32.36 0/tUB7KV0.net
脱いだら捨てます

484:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/09 11:07:44.62 Xm7WrTuga.net
童貞を

485:名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd43-qMMg)
19/12/09 11:46:10 85ULi39Dd.net
70代の

486:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/09 11:59:27.05 QVFigkhW0.net
老婆で

487:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/09 12:25:35.23 ac/xqERAa.net
捨てます

488:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/09 12:43:40.50 OikJohPTd.net
-完-

489:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/09 12:46:44.12 y9sBBYVi0.net
きも

490:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/09 13:49:55.40 ToyYorZ20.net
よく


491:行くベイシアがRpay対応してた 千葉限定って前スレで出てたけど、茨城でも対応のPOP出てたよ paypayがQR読み込みの金額打ち込み式だから、Rpayも同じかな? 来月になったら使おう



492:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/09 15:37:22.88 75ugdBhq0.net
>>465
長えよザコ

493:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/09 15:38:48.47 75ugdBhq0.net
>>453
楽天edyでもCL還元撤回しました事案出てるから運次第。

494:名無しさん@ご利用は計画的に
19/12/09 16:03:32.24 YmRK9svc0.net
>>480
スーパーとかどんどん対応してほしいわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1614日前に更新/209 KB
担当:undef