PayPay Part183 ..
[2ch|▼Menu]
60:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 15:52:32.97 eqDQuGC4.net
>>57
ヤフショは店側が処理しないと付かないのでヤフショが悪い訳じゃない、最長2週間くらいで自動で付くのでほっとく店がある

61:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 17:22:54 tbmbrGgQ.net
青いバッジが付いてないと5万円までしかチャージできないんですね。
レジでエラーが出て焦った。

62:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 17:29:58.13 WULm1Vr/.net
JNB以外の銀行でチャージしてからJNBに出金ってできる?

63:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 17:37:42.50 rfluTmjc.net
Yahoo!カードからオートチャージ失敗してる
なんでだろ?
上限てあったっけ?

64:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 17:46:02.36 o+enFckp.net
coke on pay 初めてpaypayでやってみたんだけど、
決済だけされてポイントは取り消し扱いになって商品は出てこない。
linepayではこんなことなかったのに、これどうすりゃいいの?

65:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 17:46:11.75 YNC5aTxD.net
>>60
出来る
プリンも併せて使うことで、
UFJ→ジャパンネット銀行→その他
に手数料無しで移し替えできる

66:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 17:48:46.52 N0NWOay+.net
CokeONのスワイプーしたら見知らぬ女子にキモいいわれたわ
しばくぞ!

67:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 18:06:17 O2OXIKWm.net
>>64
池田エライザみたいにオーバーリアクションでやったのか?

68:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 18:10:46.63 37lbVZ78.net
日本のネット企業のCMはほんま品がないな

69:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 18:26:37.82 j1V2ZDKP.net
Coke on今なら新規ダウンロードでボーナススタンプ3個プレゼント中!
↓からダウンロードすると貰えるからお得だよ
URLリンク(c.cocacola.co.jp)

70:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 18:29:22.54 +ByThPKa.net
>>44
そもそも5%還元自体増税したら買って貰えない辛い!って騒ぐ中小のガス抜きだから

71:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 18:40:13.60 tbmbrGgQ.net
チャージ上限5万円では合計10%戻ってくると言うても付与上限には届かないやん。せめて10万円にしてほしい…

72:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 18:48:53.76 cNnIOkqC.net
必要になって今日登録して元々あったヤフーカードなり口座なり追加してたら青バッジ付いたわ

73:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 18:57:44 gVtTjsC/.net
お前ら5日以降使ってないだろw
俺もだが

74:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 19:03:15 bUEcrl/V.net
つかってないw
5日ギリでライフ使えた

75:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 19:06:53.92 IBRB05py.net
PayPayか現金しか使えないスーパーだから使ってる
小銭処理したいけどお金下ろすのめんどい

76:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 19:09:56 33mJ7WWo.net
残高消化したのでまた来月やな

77:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 19:13:46.46 Rs1SeA6g.net
>>71
駆け込みと5日でもう当分買うもんない

78:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 19:15:20.11 8X4T6PEP.net
>>71
近所のスーパーがまちかどに対応したようなので
あさってから利用再開

79:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 19:15:52.65 4tqztbgG.net
もうぺいぺいアプリ使うことは殆ど無くなりそうだけど
ネットの方はぺいぺいP使うことになるから普通に使うんだろうな

80:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 19:18:25 HCaefYOl.net
コークオンペイで毎週使ってるぞ

81:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 19:22:37 7YVac0xv.net
きょううなぎ食べてきた
現金よりは得だから
残高残ってて助かった

82:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 19:25:26.46 yw4RBy5n.net
あまり使いみちの無くなった残高を消化していくのみ・・・
考えたら今月一回もチャージしてねーわ

83:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 19:26:07.31 aJ4lQ+oQ.net
近くの地場スーパーでペイペイとkyashを気分に応じて使い分け
1.5も1も似たようなもんだがセルフレジでユーザスキャンめんどい

84:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 19:38:52.35 za11erEt.net
paypayより交通系の方が確実です

85:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 19:45:03.81 /XUpqyCo.net
Coke ONの招待状あげます! URLリンク(c.cocacola.co.jp) 23:59

86:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 19:46:42.75 C8Tkw6TB.net
毎月5万ぐらいペイペイで支払ってたけど20%還元イベ以外もう使ってない
3%なら使い続けたのに

87:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 19:52:22.63 UyX2307S.net
>>79
いい使い方だね

88:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 20:01:48 BfFVIL76.net
>>71
コークオンペイで毎週つこてるよ

89:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 20:08:47.50 F1OC5lEJ.net
>>71
Coke on payのみ利用してるぞ
LINE Payも同じ理由で利用中
それ以外で使う意味ねーし

90:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 20:09:23 RA6XbJAa.net
PayPayさんからキャンペーンを奪ったら何も残らないじゃない!!!

91:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 20:18:29 gVtTjsC/.net
>>86
>>87
コークオン忘れてたw
コークオンは使ってるわ
LINEpayもなw

92:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 20:36:23.82 tGbVnG7H.net
おいらもう半年くらいセックスしてない
おまんこの形忘れてしまいそうだよ

93:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 20:49:59 K25dSunV.net
はじめてCoke on Payやったけど超遅いな
後ろに人が並んでたら舌打ちされるレベルだわ

94:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 21:01:21.04 9sLK8HMT.net
近くの農家直産販売店がまちかどペイペイ対応
20%還元から対応していて凄いと思って聞いたら、お孫さんが進めて設定もしたとか
深セン野菜安く買えて助かる

95:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 21:03:45.67 qcYYUlSy.net
ロピアがPayPayしか使えんからまだまだ現役

96:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 21:04:46.25 RDFrNmBX.net
悲報
TBSクレイジージャーニー終了を発表

97:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 21:06:12.93 F1OC5lEJ.net
20%還元なくなったら利用者激減しているって近くの個人経営の喫茶店のマスターは言ってたな
まあ、俺もその店を利用しなくなったけど

98:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 21:11:03.08 gVtTjsC/.net
>>95
そんなもん
1.5ならカード使うね

99:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 21:14:08 6jVvXOQ3.net
>>65
ちゃんとスワイプーってエライザのまねしてやったぞオーバーアクションでな

>>67
クーポン券もついてくるやろ

100:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 21:15:11 6pWA0533.net
コークオン先週までは缶コーヒーはコールド商品が多かったのに今日行ったらホットに変わってたわ
すぐ飲む訳じゃないし持ち歩くの熱いしで失敗した

101:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 21:18:27.21 F1OC5lEJ.net
>>96
薄利多売でやっている個人経営なんて現金のみだからね
その店に行っていたのは20%還元があったからで1.5%じゃ行く価値ないよ
現金のみでもっと旨く安い店が他にあるからw

102:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 21:25:44 ZgvHYtfg.net
個人経営でまちかどやってないとか絶対行かねーわ

103:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 21:31:46 wFDZVtws.net
頻繁に起こるトラブルに怯えながら1.5%でなんて使いたくないわ
そんなことよりさっさと還元率ミス修正しろよハゲ

104:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 21:35:58 yGFq8y+4.net
まぁ競争があったほうがいいわ

105:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 22:02:28.90 ISRZ4TOs.net
コンビニ、ドラッグストアはもっぱらスマホ決済だわ。ATMに行く頻度が減ったし、財布の現金残高が余り気にならなくなった。
現金から解放されるのは思った以上に精神衛生上良いことだ。
こだわりはないけどPayPayが起動か早くて使い易い。

106:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 22:05:36.68 86kb2SZJ.net
非接触のほうがその何倍も速くて精神衛生上いいんだがw

107:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 22:06:29.07 sFLLI6Jc.net
今のコンビニで現金は本気の情弱だからなw

108:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 22:07:17.05 ZgvHYtfg.net
それぞれ便利なの使えばいいだろ

109:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 22:23:03.00 T6dbAKVV.net
押し付けるような物言いが多い

110:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 22:25:23.32 ozMt+d7p.net
PayPay使ってる奴は「本物」の情弱だからなw

111:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 22:30:14.04 BfFVIL76.net
とは言っても実際に使ってみない事には何も言えないし

112:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 22:34:04 jfzDC2gJ.net
>>104
ほんとそれ
高みの見物20パー
ウニクロで怒声、ダイソーでイライラ

113:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 22:46:22.39 6jTCIf9h.net
流石に今時現金は情弱ですわ
現金のみしか使えない場所はともかく

114:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 22:47:18.08 fyjP+fhK.net
節約上手な人はコンビニじゃ買わないけどね
定価売りのペットボトル飲料を自称情強の皆さんが還元率でギャーギャー言ってる一方
普通の主婦はスーパーで69円で買ってます

115:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 22:58:47.81 SWZFdmlM.net
>>103
わりと一緒。2、3日財布開かないこともしばしば。

116:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 22:59:09.16 T6dbAKVV.net
普通の主婦って外で働いてるよりはスーパーに行く時間あるし、ある意味そうする事(節約)が主婦の仕事だろ
比べるな

117:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 23:00:35.74 l7C9H3G2.net
西友でいつもイライラしてる。スキャンさせて金額入力がムカつく

118:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 23:09:02.24 zrGWi3jZ.net
これってアイポン用のアプリだからな
タッチ式に勝てる訳ないだろ20パー還元無しで使うのは余程頭が悪い奴位だ

119:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 23:09:58.83 QOWKTXnr.net
やっぱQR決済はレジが対応しないと遅いよな
いちいち読み込んでとか、金額打ち込んでとかじゃな。

120:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 23:10:10.86 PgY05UOt.net
コンビニのレジってやっぱり高いのかな?コンビニのレジと松屋の券売機が万能すぎるな!

121:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 23:10:56.11 QOWKTXnr.net
松屋は万能だな。吉野家はダメだけど

122:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 23:19:47.02 LHEw4ODY.net
>>112
それな

123:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 23:25:24.83 LHEw4ODY.net
>>112
外回りの営業でもスーパーの昼弁当食ってる

124:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 23:28:08.77 QOWKTXnr.net
コンビニの弁当は種類少ない。高い。量が少ない。のに
なんでみんなコンビニ行くんだろうな。
スーパーの方が安いし、種類多いのにな

125:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 23:30:43.11 kXe/ZwNG.net
コンビニ自販機で飲み物ただ同然で手に入れる情弱ですみません

126:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 23:31:45.35 7YVac0xv.net
>>112
自分で煮出すのが一番安いが
次に安いのは2.5L PETから詰め替え
その次が1L紙パックから詰め替え

127:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 23:32:29 6jTCIf9h.net
タダ同然ではなくタダで貰えるから確かに情弱極まってるな

128:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 23:34:00 BfFVIL76.net
コンビニに自販機なんてあったっけと一瞬考えてしまったじゃないか

129:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 23:35:05 xRNpln4A.net
えぇ
URLリンク(i.imgur.com)

130:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 23:35:56 YIPzCQkO.net
あのcokeは不参加だ

登録が面倒な割にお得感がない

西友で安い紙バックの野菜果汁ジュース買えばいいや

131:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 23:39:56.10 QOWKTXnr.net
スーパーで59円で売ってるFIREとかコンビニだといくらだよ。

132:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 23:40:47.14 MAcBbZlW.net
>>122
夜中に帰宅するからでは?
11月にキャンペやらんのはヤフカ加入率が好調だからだろうな
金融危機が来る前にやってほしいけど、多分年末やったら次は楽天キャリアが始動する春先だろうなぁ。
もう禿さんはファンドの心配しないでさっさとラインを買収すべきだよ。

133:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 23:52:18.12 KJvVbnOT.net
>>92
> 深セン野菜安く買えて助かる
中国から野菜買ってるのかと思っ


134:ス



135:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/21 23:59:43.77 1T4inJ/G.net
てかコンビニで弁当買うこともなくなったな
最近はスーパーで野菜ジュースと豆腐1丁のダイエットメニュー
たまに味に飽きたときは焼き豆腐に変える
1食200円程度だが、意外といける

136:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 00:03:34.29 ELjFaF9N.net
>>130
ライン買収なんて負債抱えるだけじゃねーかw

137:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 00:07:16.09 Z/fSE501.net
>>133
禿さんの場合はもう返せる額じゃないんで、ビジョンファンド支える新しい利鞘をどんどん増やすしかない。
金融危機で爆発したらしたで、後に引き継がせればいい。
ラインの販促力とZOZOの品揃え、SBの資金力が合わされば、アマゾンに対抗できるとも言われている。
まぁ本家のアマゾンに勝てるとは思えないが、案外いい勝負にはなるんじゃないかと。

138:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 00:08:19.04 oK+nKhK6.net
>>101
わいも未だに修正されてねぇわ
問い合わせにも回答なし

139:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 00:11:06 oK+nKhK6.net
>>122
24時間開いてるからね

140:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 00:26:28 ELjFaF9N.net
>>134
ないないw
そもそもその考えがおかしい

141:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 00:50:11 liNTYOKP.net
>>127
100回に1回当たる1000円のが当たったんじゃないの?
あれ支払額も上限だし

142:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 00:50:27 /h2wBpKD.net
Paypayボーナス必ず貰える10連スクラッチ
下の紹介URLからだと4回ひけます!!!!!!!!
1,009円ゲット!!!!

URLリンク(qp.vec)
tor.co.jp/
s/u9A

143:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 01:14:52.26 NftvFGjC.net
>>112
たしかに毎回2%安くなると考えてもスーパーの方が得なんだよな
しかもスーパーは値下げするし

144:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 01:15:57.15 RXhkIAlR.net
金をけちるだけが目的ならコンビニいかんのは分かる
だが普通は普段の生活の中での買い物って事なんだよ

145:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 01:25:02.05 TkVcyPFv.net
自分が使いたい時にスーパーが全国どこでもあるならな
スーパースーパー言ってるのは発想が無職っぽい

146:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 01:25:19.31 cvY8+IJ7.net
>>112
勤務先のビジネス街付近にスーパーなんてない
ペットボトル飲料はドラッグストア100円が最安だ

147:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 01:38:35.82 p86OJ5hp.net
節約上手?
ならペットボトル事態あまり買わないで
水筒とか自宅で作ってもちだしでしょ
俺は出掛けるならコンビニ使ってペットボトル買って、なくなったら粉末お茶いれてる
水なければ無理だけと以外となんとかなるよ

148:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 02:10:27 5ksA2mKG.net
100円の探せばあるのに無料だから参加してるわ

149:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 02:37:58.40 gjYIz7To.net
過度な節税防止=ソフトバンクG念頭−20年度税制改正
URLリンク(www.jiji.com)

150:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 02:42:48 q3zqZ6Iz.net
増税後に節約意識出るのが当たり前だ
年明けに食産業で倒産ニュース出てくるぞ

151:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 02:55:24.34 Ky7SCyL6.net
>>134
>ラインの販促力とZOZOの品揃え、SBの資金力が合わされば、アマゾンに対抗できるとも言われている。
>まぁ本家のアマゾンに勝てるとは思えないが、案外いい勝負にはなるんじゃないかと。
絶対に無理
虚業で数字だけ大きくしていくしかないSBと違ってAmazonは現実世界の物流その他で莫大なシステムを構築している
最初から勝負になりえない
バブルを限界まで膨らませてはじけたら終了

152:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 03:04:52.77 SYibaHgM.net
5%還元ののぼりのあるリサイクルショップで電化製品を買ったけど
今の所5%還元になってないので
キャッシュレス還元マップで検索したら
その店は5%どころか2%還元にもなってないんだけど
マップがおかしいのか、手続きに不備がある店にものぼりを配ってるのか
どっちなんでしょうか?

153:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 03:15:07 SYibaHgM.net
>>149
自己解決した
5%還元の決済手段がクレジットカードのみでPayPayは登録されてないのに
店自体はPayPay対応のパターンだった
店員すら把握してないし、自分も前もって調べてなかった
むかつく〜

154:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 04:18:47.64 S8eVV4B1.net
>>122
時間が無いから

155:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 05:16:18.19 lgzVi5e9.net
>>136
スーパーも24時間開いてるぞ、全部ではないが

156:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 05:23:41.83 SuKZDUNY.net
ファミマ店内のスマホ決済、「PayPay」や「d払い」を抑えて1位なったのは?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ファミリーマートは、7月にスマートフォン向けアプリ「ファミペイ」の提供を開始。2020年2月期第2四半期の決算説明会資料によると、既に370万ダウンロードがなされている。
19年9月時点でのキャッシュレス比率は前年比の3割増。また、店頭で使われているスマホ決済ではPayPayやd払いなどを押さえてFamiPayがトップになるなど、ユーザーの認知度も高まっている。
また、ファミリーマートは政府の「キャッシュレス・消費者還元事業」にも参加。10月6日時点ではキャッシュレス比率が25%と、さらに高まっているという。
昨年同時期との比較では6割増で、レジ接客時間も3分の1にまで削減できているという。
ユーザーの利便性だけでなくオペレーションの改善にもつながることから、今回のキャンペーンを機に認知度や利用比率をさらに高めたい考えだ。

157:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 06:28:04.15 9vwIRsKU.net
>>150
よくあること。
店側がもっとはっきり表示してくれたらいいんだけど。ちゃんとした小売店ならチラシや店頭に掲示されてるな。こちらからは聞きにくいことだけに、とくに外国人や高齢者にレジ対応されると もう諦めるわな。

158:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 06:39:16.13 HoWQlTlU.net
気づいている人もいると思うけど100円coke onなら実質無料じゃね?

159:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 06:44:01.07 zH6CuXx7.net
PCから残高は確認できるけど使用履歴はアプリからしか駄目なんだな

160:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 06:47:40.67 EYq6rMlj.net
なんと言うかゲーム感覚でキャッシュレスやってる感が出てきたな
そろそろ飽き飽きしてきた

161:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 07:00:09.99 DPWJ2lGM.net
>>155
LINE Payだと1Pもついてて
お得

162:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 07:07:25.42 8nr4FNPq.net
ゲーム感覚ってのはくじ引きの事だろ?
でももう当る気がしないから残高だけ消費して、しばらくは還元大きいキャンペーンなければ使わないな
QR読み込んで自分で金額入力、店員に見せて確認なんて決済方法はこの還元率じゃ割に合わん

163:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 07:10:35.69 EAilh2j4.net
COKEは101円以上かと思ってたが100円でもいいんだな

164:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 07:15:57.59 erxYEejz.net
2%還元以下の店ではPayPayって得じゃないよね?

165:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 07:22:18.26 U7pxsZNe.net
わーい おーいお茶新緑のシールで
1000円のギフトコード当たった〜
ラッキー!!!!

166:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 08:10:41.03 OfaNVWwR.net
あれ当たるんだな

167:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 08:22:30.71 Tveqblkk.net
>>112
便利さ優先。
自販機がそれ。

168:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 08:50:10.35 vbeJAUgk.net
ヤフショで16kのひげ剃り買って殆ど残高消費できた

169:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 09:10:17.82 q3zqZ6Iz.net
高いもの
脱毛したら終わりやのに

170:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 09:17:32.41 FfivK1Y5.net
脱毛はまずvioからな

171:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 09:21:12.37 mNLzbrkn.net
>>150
キャッシュレスアプリでその店の対応決済調べてからじゃないと高額品を買うの怖いよな

172:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 09:23:09.16 8Ml0T/+O.net
高齢者も子供も全員利用するようになったらキャンペーンやると店は値上げしそう
現金利用者が多いから値上げしないだけで全員利用すると20%が薄まりそう

173:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 09:23:30.54 kdB6YRaI.net
>>71
昨日ユニクロでヒートテックを駆け込み買いしてきた
丁度ヤフオクのキャンペーンでpay残高増えてたし
>>155
Cokeで100円コーヒー買ってるけど不味ぃ

174:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 09:33:56.16 vbeJAUgk.net
>>166
何も知らないだろ
永久脱毛って永久脱毛じゃないぞw

175:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 09:37:39.85 q3zqZ6Iz.net
>>171
それは間違った情報を間違って認識してる

176:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 09:38:30.56 q3zqZ6Iz.net
一生ゾリゾリする時間や肌のダメージ
考えてみろ
アホ臭い

177:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 09:39:03.74 vbeJAUgk.net
>>172
いや脱毛したら終わりとあなたが言ってるじゃんw
それとも日本語が下手なだけか

178:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 09:43:43.75 VK1eBMqO.net
プレミアム退会しても良い?

179:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 09:52:32.83 zuySUqly.net
脱毛サロンじゃ毛の濃い奴は残るな
クリニックに行け
医療の方は高いだけあって実績が半端じゃないまあ高いが

180:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 09:54:39.02 4AMz9oys.net
支払い完了画面のロゴが表示されないけど何で?

181:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 10:01:41.38 0K3+Lryx.net
最近おいしい話はないのか?

182:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 10:05:13.71 fPbDghof.net
>>176
ガムテープで解決!
>>178
下痢には正露丸

183:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 10:07:53.15 mNLzbrkn.net
ペイペイでは無いね

184:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 10:17:37.38 VifKPXds.net
さっきコンビニでペイペイしたら普通に引き落とされてるのに決済に失敗しましたって表示されたんだが

185:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 10:31:41.60 T7sKulum.net
永久に毛が生えてこないわけじゃない
永久に脱毛を繰り返すんだ

186:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 10:32:13.78 6TnJxlrS.net
>>181
同じ
は?と思ったけど履歴見たら
ちゃんと引き落としされてる

187:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 10:33:34.22 65ihqO7t.net
>>181
コンビニのフリーWi-Fiが邪魔してる!Pay使う時はiPhone本体のWi-Fiオフにしておかないと

188:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 10:34:02.59 NeGR4w0v.net
なんか障害出てるのかな

189:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 10:48:48.00 d4Sq8ViC.net
PayPayって
Yahooカード持ってない人には何のメリットもない?

190:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 10:52:09.65 5+7Eu4X4.net
今からだとYahooカード持っててもメリットなし

191:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 10:54:09.49 XoU2mtN/.net
>>186
口座からチャージすれば無問題

192:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 10:59:17.04 d4Sq8ViC.net
>>187
>>188
ありがとう
なら口座登録しておけばYahooカード契約しなくてもいっか

193:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 11:02:36.87 aKX9AEk5.net
>>189
ソフトバンクならまとめて支払いを使えるし。

194:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 11:10:56.24 rtrvNdWi.net
>>71
店によって使える支払いも違うし、消費者還元店でも5%or2%によって違うから、5日以後もSuica、楽天pay、PayPayと一番お得になる支払いを選んでいる。(QUICPayは限度一杯なので使えない。)

195:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 11:14:12.39 rtrvNdWi.net
Yahoo!カード、楽天カード、Amazonカード、家電量販店カード、ガソリン系クレジットカードなど還元もお得になるから持っていても無駄ではない。

196:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 11:20:28.30 WDbGg8AP.net
セブンイレブンからチャージできるし

197:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 11:23:05.13 H6oTijtg.net
キャンペーン終わったら止めるからセブンイレブンで現金チャージしかしてないんだけど
それだと美味しくないの?

198:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 11:27:56.48 seoyfzdZ.net
コンビニ行かないからQR決済は節約にならないって言ってる人がいるが、
激安スーパ「OK」× PayPay 20%
が最強だった。
7〜8月にかけて、塩分の極めて低い鯖の水煮缶126円(ここから20%)を3年分買い溜めした。賞味期限は2022年だから余裕でもつ。

199:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 11:28:19.65 6rSbLbAe.net
ガンダム柄のコーヒーって容量少ないんだな
別のにすりゃ良かった

200:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 11:37:28.85 mNLzbrkn.net
じんくんとガンダム

201:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 11:38:39.06 VO44dcJL.net
ガストでシステムエラーで使えんかった
安定しないな

202:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 11:40:02.16 /ILkLSOk.net
PayPayの支払いをソフトバンクまとめて支払いに設定したけど、例えばクレカだと不正利用に対する補償あるけど、まとめて支払いの場合はどうなんでしょうか?

203:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 11:55:22.09 UCDtVNO2.net
やったーボーナス1000円当たったー

204:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 12:01:37.26 818vmQEw.net BE:659060378-2BP(7000)
URLリンク(img.5ch.net)
しょぼペイ

205:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 12:01:44.99 818vmQEw.net BE:659060378-2BP(7000)
URLリンク(img.5ch.net)
ゴミ

206:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 12:15:01.74 29uCoJLM.net
コンビニとかガストとかのWi-Fiは便利だけど、通信が不安定で決済エラーとかでることがあるから注意。
私は.元々セキュリティーの関係でフリーWi-Fiは使わない。(店内ではスマホのテザリングを使用)

207:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 12:34:42.85 CtaXYYnl.net
ファミペイってレジでの現金チャージしかできないし端数もチャージできないし、使い勝手良くないのによく1位になったな。
値引きやクーポンのせいか?

208:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 12:37:34.59 v4DLpmeX.net
PayPayてヤフショの金券も買えないとか終わってる

209:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 12:40:47.02 29uCoJLM.net
>>205
Yahoo!カードを使えばいいじゃん。

210:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 12:55:33.72 G1lLOlfr.net
個人でPayPay使えるようにしたのにポイント還元に参加しないのはなんでかね
PayPayよりポイント還元の5%の目当てで使う人の方が多いと思うんだが

211:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 13:02:35.13 U0L/wcKa.net
よろしくです
https://
qp.vector.co.jp/s/FuAg

212:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 13:14:05.41 65ihqO7t.net
>>204
クーポンとか値引きとか地味な割引多いし。ファミマ限定の話ならどのPayよりもバックが多いよ。

213:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 13:16:25.60 CtaXYYnl.net
>>209
やっぱそこか。
ネットでチャージできるようになったらいいね。

214:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 13:18:07.00 +8w9Qzbp.net
>>204
nanacoと同じだよ
自社決済が一番使われないでやる意味あるか?
ファミペイの場合はファミマしか使えないから余計に保守力強くしなきゃ

215:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 13:21:53.97 CtaXYYnl.net
>>211
イミフ

216:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 13:43:38.01 S2UBu0uq.net
裁判所ぉうおぉぉぉおぉぉー!!!!
URLリンク(i.imgur.com)

217:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 13:44:11.97 8Ml0T/+O.net
ファミペイが1位になるとセブンペイを
ナナコあるのにやりだしたの意味があるな
お得が少ないのに1位になるのかあと思う

218:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 13:49:02.68 5+7Eu4X4.net
>>213
こんなの来るんだw
遅延損害金的なものも追加されるんだろうな

219:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 13:49:08.37 9QKuMUhq.net
>>213
こんなくだらない画像を大サイズで上げるような馬鹿は
裁判で有罪になって欲しい

220:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 13:50:05.69 pieKbp1T.net
>>214
nanacoを残したおかげで、壮大なトッコウサクセンノ幕を引けた。

221:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 14:00:27.31 N4RqhsDk.net
>>213
生活保護受けてたら踏み倒せそうじゃないかw

222:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 14:01:23.62 gwhiUaTH.net
>>213
メルペイかたった詐欺?

223:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 14:04:06.05 DPjPhjvo.net
連絡先とか金額とか書いてないで
アプリで確認するようにって書いてるみたいだから
詐欺じゃないね

224:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 14:05:47.27 ti4vtjjJ.net
1位って言ってもオーナーや店員がファミ決済しまくっただけやったりしてw

225:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 14:06:09.60 WDbGg8AP.net
詐欺案件だから最寄りの交番にでおk?

226:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 14:41:27.96 c5GJFSA8.net
paypayでチマチマやるよりも、普段使ってるこの洗剤を100円ショップで買うってした方が良いよ
最近気付いた

227:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 14:43:55.58 KLGXckYH.net
>>213
7月のまだ払ってないのかよ
さっさと払えよ

228:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 14:47:56.35 5ksA2mKG.net
paypayでコークオン使ったら100円残高付与取消とかなってるんだが、なんやこれは!

229:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 14:51:32.12 AMQyQlzd.net
USMH/富士通と「公式モバイルアプリ」開発、カスミに導入
URLリンク(www.ryutsuu.biz)
USMH/カスミ本社に無人店舗「カスミラボ」スマホで商品登録・決済
URLリンク(www.ryutsuu.biz)
イオングループ傘下は自社アプリで実験中の模様
paypay加盟は自然消滅か

230:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 14:52:41.09 u16B94/i.net
PayPayはソフトバンクユーザー以外
何もメリット無いと思う
ソフトバンクユーザーは長期特典で
毎月入るし

231:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 14:53:58.14 NeGR4w0v.net
まとめて支払いできるかできんかで、メリットは随分違うよね。
銀行口座からのチャージのみの人は、そりゃ使わなくなるわ。
でも俺はメインカード+1.5%なんだから、使わん理由がない。

232:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 15:05:52.53 ahJGe7lq.net
>>228
Yahooカードと書けばいいのにわざわざメインカードと書いた理由を良かったら教えて

233:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 15:12:41.14 NeGR4w0v.net
>>229
まとめて支払いだから、ヤフーカード限定じゃないんだよ。

234:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 15:17:15.72 ahJGe7lq.net
>>230
まとめて払いと分けて読んでた
理解したありがとう

235:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 15:18:11.32 NeGR4w0v.net
>>231
ちゃんと「ソフトバンクまとめて支払い」と書けば良かったね。
すまぬ。

236:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 15:20:02.44 flJaNBvZ.net
和芋馬の人ってなんかおいしいの?

237:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 15:27:10.01 NeGR4w0v.net
>>233
『Y!mobileまとめて支払い』を使える。

238:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 15:27:22.41 ahJGe7lq.net
>>232
いや流れ的にそれ指すのはわかりそうなもんなのに最初見たときなぜか飛んでた
こっちが阿呆なだけだからごめん

239:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 15:33:05.79 flJaNBvZ.net
>>234
いや なんか 還元率が高い とか
ワイモバに手だすほどのメリットある?ってこと
こっちauユーザやねん

240:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 15:36:12.77 NeGR4w0v.net
>>236
ヤフプレ自動加入だけど今は特にないな。
まとめて支払いのメリットが分からないなら乗り換える理由はないな。

241:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 15:41:57.99 flJaNBvZ.net
>>237
あそーかありがとよ


242: ソフバン本体ならある程度おいしいんだろうが それはあり得んから



243:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 15:44:05.28 uGLCJ7gJ.net
>>228
わい2パーセント
使わない理由がない

244:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 15:46:56.99 xNHVcxsl.net
VISA LINE Pay クレカ 3%(1年間)待ち

245:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 15:49:05.15 3s25/1wc.net
ヒートテック忘れてたけどこれ990円もするのかよ
半額でもそんなお得感ないな

246:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 15:51:03.82 FiiC6HQs.net
>>213
後払いキャンペーンあれだけ推進して絶対払い忘れてる奴いるだろうな
で、法的措置に移行させて頂きますとか脅し文句を顧客に突き付ける冷徹さ

247:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 15:56:35.30 FllvOUSQ.net
支払いを忘れるなんてどこの子供だよ

248:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 16:03:27.96 Ry5J5bIE.net
後払いに手数料とトラップが多すぎだな

249:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 16:06:18.06 Q4qWrwSc.net
単なるメルカリの出口でしょあれは

250:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 16:08:14.97 Y+nwUB0o.net
>>228
ペイだけでの比較でも楽天ペイのkyash紐付け6%、即時割引オリガミの口座引き落としやkyash紐付け3%の方が遥かに上だろ。

251:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 16:09:28.84 NeGR4w0v.net
>>246
うん。楽天payは優先順位高いよ。俺はKyash登録がどうしてもできないが。
でも楽天payやオリガミは使えないところ多すぎるでしょ。

252:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 16:12:32.12 1Kmqutl9.net
キャンペーンやってる所と比べても仕方ない
通常になったらコード払い自体使わんと思うけど

253:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 16:20:16.76 29uCoJLM.net
>>247
以前はできたが、Kyashも条件が厳しくなり登録でしなくなっている。(私も色々と支払いに登録したがはねられた)
PayPayで他のクレジットカードが登録できたのが、Yahoo!カードのみになったように…

254:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 16:21:40.99 NeGR4w0v.net
>>249
kyash側というより楽天pay側の仕様変更だよね。3Dセキュア必須になった。
iOSだと登録できている人がいるのが不思議。そしてこれ以上はスレ違いなのでやめとく。

255:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 16:22:47.27 29uCoJLM.net
>>248
5日には、ほっかほっか亭で20%なのでPayPayを使ったが、今日は楽天payで支払った。

256:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 16:28:00.50 wZCqM/PK.net
決済ミスしたあとの二重払いの可能性がありますってやつが消えないんだけどどうすれば消えるの?
あとクレジットで払いたいのに残高の方に切り替わったりしててイライラするわ

257:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 16:30:58.59 dfEz5Yfz.net
>>213
きちんと払ってるのに1000円に格下げしてマジイラつくは

258:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 16:31:42.93 Y+nwUB0o.net
>>247
俺は3Dセキュア以降後も全く問題なく使えてるよ。
他クレカと度々切り替えても無問題。
ペイペイみたいな個人店は殆ど行かないし、まちかど対象の店が殆どなくクレカや他決済のみ消費者還元事業対応の店だったりするから使いたい店舗数でも他ペイと比較して優位性が全くないんだよな。

259:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 16:33:58.02 Y+nwUB0o.net
>>250
泥だけど俺はアップデート後も登録残ってる。昔から登録してたからかな。

260:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 16:36:55.54 NeGR4w0v.net
>>255
羨ましい。
今まで楽天payなんて楽天カード以外なんて全く意味が無かったからなぁ。
今度のキャンペーンが始まった時には既に遅かった…

261:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 16:39:40.30 Y+nwUB0o.net
>>256
言うても頻繁にやってた楽天カードのキャンペーンてローソン2倍ぐらいじゃなかったか。
同じ還元率なら50刻みのkyashを重宝してたからなぁ。

262:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 16:41:12.83 hR5TaDke.net
>>254
kyashに切り替えどーやんの?出来ないけど


263:。



264:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 16:42:49.31 Y+nwUB0o.net
>>258
お支払い元クリックすると登録してるクレカでてくるからそこで切り替えてる。

265:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 16:43:46.74 3s25/1wc.net
>>213
勤務先や銀行に送りつけますって社会的に制裁を与える気かな

266:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 16:44:42.33 NeGR4w0v.net
>>259
俺も楽天自体にはkyash登録済みだが、そこから進もうとすると3Dセキュア要求されて駄目になる…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1654日前に更新/212 KB
担当:undef