Google Pay Part.9 at CREDIT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/23 17:32:55.31 /eTGfCRL.net
>>392
本当に貰えた
マジ感謝

401:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/23 18:17:40.92 FyFFUeT6.net
homeあたらなかったなぁ

402:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/23 19:26:49.54 4gJG6tbL.net
今日初めて50円と200円当たった
紹介500と併せて750ポイント
なるべくGoogleJCBQUICPayではらってるわ
NFCのオンオフとおサイフケータイのセキュリティロックはちがうものよね
あんまりなれないから面倒くさいけどセキュリティーちょっと心配

403:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/23 19:30:00.47 eU/aRR/I.net
1000円近く貯まるまで順調だった…

404:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/23 20:00:23.73 CuOiwJXk.net
くじ期間限定だったのかよ

405:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/23 20:19:48.22 4Hg54XaC.net
>>392
サンキュ

406:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/23 20:34:47.65 HFBd95+a.net
くじ引き、使った回数じゃなくて使用金額の累積が500円で1回とかにすれば良かったのにな。
アホな裏技とか、うまい棒やコピー機でくじ引きとかやったもん勝ちだし

407:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/23 20:49:24.50 fWLgQOQ8.net
まぁ、言うても当たるやつは当たるし当たらんやつは当たらんし
あと、キャッシュバックで帰ってくるんならそれでもええやん(結構当たってるから言える)

408:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/23 21:56:16.51 ApW4ADyq.net
通算15000円くらい当たったけど今月は10回引いて50ポイントとかだな。

409:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/23 22:46:48.09 DaETqF/R.net
>>394
登録って?

410:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/23 23:43:32.86 fX74zdsg.net
>>405
クジ引き今月中
選金プレイにチャージ1/31まで
お忘れ無くって奴やろ

411:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 00:43:09.58 jITVxDzi.net
今更だけどedy技ってanavisaプリペイドでチャージのことか
実際は対応外でチャージできないけど、くじ引きは引けるのね
今日それで5回やったら100円✕2当たったは

412:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 00:52:12.49 nozl7DSs.net
200回以上溜め込んでいたが一気にプレゼントを開いたらBANされるの?

413:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 01:13:06.20 CrJMQ4BL.net
なんでされると思うのか

414:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 01:22:57.09 2PvDhszX.net
>>407
ちがくね
モバイルだけの特典かと

415:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 01:24:28.60 nozl7DSs.net
>>409
Google payのアプリではチャンスは1日5回、webでの情報だと抽選は1日5回までなどと錯綜しているから確認したかった

416:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 01:27:19.78 dNWvt0kv.net
最近は当たったことがない昨日も2回抽選券だった

417:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 01:42:02.55 Na9ij9pc.net
おれもここんとこ30回くらい連続ハズレ

418:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 01:51:59.41 Sr5+gh8p.net
Googlehomeminiに外れまくってるので、
なんか買わないと悔しくなってきた。

419:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 02:55:41.20 LX6nwZns.net
>>414
作戦通りです

420:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 03:00:04.99 2PvDhszX.net
>>414
ラストスパートがんばれ

421:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 05:46:22.59 41p1RV8v.net
Suicaのチャージ毎に200円オーソリかかるんか、これ?

422:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 07:33:58.11 5vRh0xTq.net
違いますん

423:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 07:56:08.87 bGDoqhSP.net
>>385
めっちゃ書いてあるやん
アホなん?
日本代表クラスのアホなん?
URLリンク(www.jcb.co.jp)

424:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 09:43:38.12 41p1RV8v.net
Suicaチャージにオーソリかかるんは最初だけなんか
ほんでも新しいチャージ元のカードに替える度にオーソリかかるんかい

425:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 10:22:24.07 4paialmf.net
毎回かかるようになりました

426:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 10:42:30.60 HJXXc3BH.net
そうだよ

427:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 13:13:09.99 GW0IYUCL.net
Home miniまだ半額だね 当たったクレジットで買うのもありかな

428:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 13:51:51.91 Ug6tmF8l.net
>>423
Google playクレジットでの購入方法を是非教えて下さい
宜しくお願い致します

429:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 14:01:21.01 x3cs05JD.net
GoogleHomeよりAmazonECHOのが対応してる製品多いのがなんとも言えない
GoogleのAIのが頭いいらしいけど

430:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 14:18:03.80 njazl2Fg.net
>>419 ご利用合計金額ってありましたね ありがとうございます!



432:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 14:30:50.90 0MIXy2Uc.net
>>387
店員がエスパーってこと?
俺がローソン店員なら聞くけどな
「GooglePayのどれですか?グイッペ?Suica?Edy?Waon?」と

433:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 14:51:42.81 b8nnZKpE.net
ローソンのgooglpay払いってnfcじゃないの

434:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 15:09:51.02 cikthb6V.net
何?ローソンのGooglePay払いって?
そんなのあるの?(スットボケ)

435:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 15:19:16.71 l68UPTxB.net
日本では蜜済paWave終了で泥は無理
海外端末、海外カードの旅行者なら

436:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 15:22:29.12 /cXdg/a1.net
Applepay支払いならワンちゃんNFCの可能性もあったが

437:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 15:42:29.98 6irvNib+.net
>>428
無能な質問するときは、1回でも使ってみてからにしたら?コンビニくらい近くにあるやろ

438:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 15:59:14.13 b8nnZKpE.net
アイフォンなら国内でもApplePayコンタクトレス(NFC)使えるのにGooglePayは

439:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 16:09:59.01 xNzukZeu.net
Q どうやって使うの?
A 店員に大きな声で「グーグルペイで!」と伝えましょう。

440:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 16:18:16.93 41p1RV8v.net
超久々に100円当たった

441:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 16:22:44.41 MUAstoPQ.net
ここ2週間ずっと外れてたのに、今日クイックペイで高額の買い物したら1000円分のplayポイント当たった
なんか怪しい

442:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 16:36:57.71 5vRh0xTq.net
重み付けしますと宣言してる抽選に怪しいも何もないかと。

443:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 16:37:25.76 C9AmZGVV.net
ソシャゲ脳かな

444:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 17:12:55.39 h0fN5gMB.net
>>55
Amazonで、AQUOSsenseのドコモ白ロムが19000円前後

445:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 17:17:57.57 h0fN5gMB.net
GooglePayアプリにKyashを登録するとGooglePayにQUICPayが登録されて、QUICPayが使えるようになる
QUICPayで支払うと2%のポイントがKyashに貯まって、QUICPayはオートチャージのようなものでチャージが必要ないから便利だな

446:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 17:20:03.44 h0fN5gMB.net
でも、KyashとモバイルSuicaは、スマホにSIMが入っていないと使えないから注意だ

447:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 18:35:58.38 n0TXE9S7.net
モバイルSuicaはSIMが挿さってないとアクティベーションできないけどKyashは他の端末で認証SMS受け取れるぞ

448:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 19:14:19.71 2u5cwGx5.net
>>440に主人公がどれほどスゴイのか解説する脇役感を感じる

449:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 19:27:42.10 LX6nwZns.net
>>443
ふんっ!

450:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 19:31:00.63 vOVi5ZAn.net
ちょっと調べてみたんですがこれで合ってるのかご教授ください。
こちら楽天VISAクレカと楽天JCBのデビッドを持っています。QuickPayを使いたいのですが、この場合Kyashというのを間にいれないとGooglePayは使えない感じでしょうか?

451:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 19:32:04.63 cikthb6V.net
>>445
Edyなら使えるでしょ?

452:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 19:32:57.67 FoSbzySp.net
>>445
ANAプリ作れよ

453:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 19:44:35.32 vOVi5ZAn.net
>>446
Edyは200円で1


454:ポイントなのでQuickPayの方がいいかなと思ってるんですが、Edyのほうがいいんですかね?



455:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 19:50:33.09 qWDIG1/f.net
>>448
個人的には、小額決済こそEdy(要、Everydayにエントリー)

456:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 19:54:17.48 vOVi5ZAn.net
>>447
ANAプリはポイントの使い道が思いつかないですね...

457:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 19:59:03.25 vOVi5ZAn.net
>>449
例えばコンビニで150円の買い物したらEdyってもったいなくないですか?
everyday知りませんでした!これはいいですね。

458:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 20:06:11.82 qWDIG1/f.net
>>451
だから、150円の買い物でも、Everydayにエントリーしてれば
3ないし5ポイントが作って事
もっと言えば、50円の買い物をしても、3ないし5ポイントが作って事
(ただし1日1回)

459:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 20:14:29.93 cW9dqHvD.net
Everydayはカード付帯Edy限定なのがなあ
あれ何でスマホEdyは対象外なんだろうな

460:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 20:19:16.73 qWDIG1/f.net
>>453
どこかのスレでも見た気がするけど
カードが不便だから、カードにだけ付けてるんでしょ
って事らしいよ

461:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 20:20:23.25 0e/3JmBI.net
>>450
anaプリはキャッシュバックの方のカード選べばキャッシュバックされるんじゃなかった?

462:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 20:21:43.08 0e/3JmBI.net
anaは今5%バックついてるしクレカと合わせて6%キャッシュバック

463:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 21:27:51.01 5t3ZwvYg.net
>>450
たしかpontaに等価交換できたような

464:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 22:05:52.74 GwFZnqH/.net
>>452
Everydayは1回100円以上の買い物が対象だぞ。

465:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 22:58:25.82 AP9Lk6kv.net
>>450
ANA JCBプリペイドのキャッシュバックコースなら月間合計決済額の0.5%分が自動的にチャージされる
さらに半年毎のチャージ額に対してボーナスチャージもある
さらに1/15までキャンペーンで5%キャッシュバック
QUICPayを使いたいならなぜすぐにANA JCBプリペイドを作らなかったのか!
と怒られても仕方ないほどだ

466:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 23:36:44.06 /IRPydeg.net
>>459
いい説明な上に怒りはしないのねやさしいw

467:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/24 23:57:05.69 qWDIG1/f.net
>>458
あぁそうだったわ
指摘Thanks

468:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 03:26:36.31 ovAG565F.net
SUICAとnanacoを使える状態で自販機に翳したら、両方が光ってnanacoが選択された
両方が使える場合、優先的に使われるのは新しく登録した方で良いのかな?

469:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 07:27:59.66 O0Ugkz8V.net
自動販売機って電子マネーの種類の選択無しで決済できるの?

470:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 08:13:02.25 b6epnuYF.net
出来ないよ
つか交通系のみの自販機なら操作要らないけど
複数種の電子マネーで決済出来る奴ってコカコーラのでしょ?
電子マネー使う操作が必要だから、とまたまnanacoのところをタッチしたんじゃね?

471:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 08:36:32.61 XeNmOUzu.net
コカコーラの自販機は
かざすところに描かれてる電子マネーを
上から順にスキャンしてるんじゃない?
iDとSuica入ったスマホかざすと
選択なしでiDで決済されるけど。

472:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 11:11:44.36 3vMqg3zk.net
>>465
それは危険だな
それならちゃんとそのように表記してもらわないと、意図しない電子マネーで決済されてしまう人が続出しかねない

473:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 11:49:45.66 Huv29O5y.net
くじっていつまで?
年内で終了?

474:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 12:34:40.58 P+nvD0xj.net
>>466
いや大抵ちゃんと手順書いてるし…

475:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 12:55:53.61 wjZHBPsy.net
>>467
ggrks

476:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 12:59:38.01 JNr/lV73.net
>>465
逆に(逆か?)新型(QUICPay対応版)に意気揚々とスマホかざしたらキューピー鳴かずにSuica決済されたことあるわ。。。てか、マルチ自販機でユーザーが予め選択するのは自衛のためには当然とも言える…

477:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 13:18:01.18 B8/iXY5S.net
>>469
ggrksってなに〜?

478:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 13:20:27.62 lHDZTbtg.net
コード

479:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 13:20:59.64 lHDZTbtg.net
誰か紹介コードください

480:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 13:22:32.96 5jEFPMId.net
>>472,473
>>392

481:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 13:31:21.60 H+vfOpn9.net
>>471
ggrbk

482:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 13:33:19.33 qJPnr1qP.net
ggraho

483:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 13:34:56.68 CuS2bEpg.net
母音いれたらあかん

484:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 14:39:36.67 46+9MMaa.net
>>320
>>392
>>319
紹介コードは遡ればここらにもある
好きなの使いんさい

485:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 14:50:09.23 Dt+mpCJs.net
そうしんさい

486:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 15:59:46.05 jDQZicEA.net
なんか昨日まで使えてたこれのQUICPayが、使えねー
ポプラとすき家でリーダーに乗っけても何も反応しない

487:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 16:07:11.40 jDQZicEA.net
ずっとNFC入れなくても使えてたけど、最近ONにしないとダメな時があったんだよなぁ
今日はONにしてたけどダメだった
原因を教えてくれえろい人

488:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 16:12:55.63 tiOMrqgj.net
再起動してもダメなら端末のNFCアンテナが壊れたな
R/W P2PをONにしてSuicaやEdyを読み取れなければ完全にアウト
俺もL-01Fでアンテナ壊れて機種変更したよ…

489:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 16:46:21.15 7/G9pWDN.net
初歩的な質問で申し訳ないのですが何方か教えてください。最近googlepay SuicaやQUICPayを使い始めたんですが、使わない時以外はなるべくタッチ決済としての機能をオフしておきたいんです。セキュリティ的な意味でです。
確かに一々アプリを起動しなくても、画面をオンや認証しなくても使えるのは便利ですが。
一応調べてはみましたが、オフにするところが見当たりません。NFCオフにしたところで使えてしまうみたいですし、設定のアプリ通知からおサイフケータイを無効っていうのはありますが、これで正解なのかどうか。。
教えてくださいませ

490:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 16:50:15.21 eh4tXWMI.net
ないです
ICカードにもオンオフ機能なんてないので怠慢とかではなくそういうものと割り切りましょう

491:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 17:09:41.02 /LpjiSmH.net
>>483
おサイフケータイアプリ内から設定無効でFeliCaすべてロック出来るはず。
または本体設定の、接続済みの端末→NFC/おサイフケータイ 設定(端末やバージョンで場所が違うかも)

492:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 17:11:18.35 rv905W88.net
ロック機能って付いてないんだね
feelだったら
接続、NFC、NFCロック
でロックできる

493:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 17:56:54.98 zlF5oycQ.net
お財布アプリの右上で鍵かけれると思うけど
URLリンク(light.dotup.org)

494:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 17:58:29.08 wjZHBPsy.net
>>487
グロ

495:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 18:09:22.44 C2N/YVkz.net
homeminiが当たる確率ってどれくらい?

496:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 18:10:46.08 nUtOOYXP.net
Apple Payばかり優遇されてGoogle PayはGoogleだけのキャンペーンしかないな

497:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 18:11:58.94 sqhRDSHr.net
>>490
JCBがキャンペーンやってるよ

498:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 19:13:09.38 ThHUswhz.net
Google padyでできるのはNFCのF決済のみ
Apple payはNFCのF決済、NFCのA,B決済
両方対応

499:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 19:37:17.06 7/G9pWDN.net
>>483です
教えてくれた方々ありがとうございます。
書いていただいたことをそれぞれ自分の端末でみてきましたが、どうやらこの端末は使い勝手が違うようです(><)因みにpixel3なんですが
おサイフケータイアプリは最新verですが、>>487さんが貼ってくれてるような右上ロックマーク部分がない(すみません画像の貼り方がわかりません)
ですし、>>485さんが書かれている設定→接続済み端末のNFCという枠はありますが、端末が他のデバイスと接触したときのデータ交換を許可する→オンオフ
という微妙なニュアンスの設定しか出来ないようです。ダイレクトにおサイフ(Felica)やNFCをロック、という項目がないみたいです。。
やっぱり設定→アプリと通知から無効、くらいしか辿り着かないようです。
うーん本当にそういうものと割り切るしかないのかもですね。もちろん落とさない、肌身離さずが第一ですが

500:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 19:46:41.47 ZgjK+O12.net
設定アプリ→接続から行けるやろ
まあ財布に現金とクレカ入れてて落とした時と同じや
現金は諦めんと仕方ないし、クレカは速ストップさせるやろ
チャージは最低限にしとく事やな

501:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 19:46:50.55 x33NiG5B.net
pixel3は今までの端末と違うって情報は過去スレでも出てたな

502:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 19:49:12.40 uwm5CLz7.net
>>492
googlePayもA.B対応してほしいわ

503:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 20:08:10.42 OIluA1fr.net
>>483
おサイフケータイアプリの右上に鍵のアイコンがあってここでロックかけられる

504:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 20:13:01.72 JNr/lV73.net
>>492
そのうち出来るようになるやろ
先ずは、マスターカードとかVISAブランドのカードもFで使えるようになってからだろうが

505:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 20:22:09.47 vqUaxYiU.net
>>492
シンガポールで日本版 Pixel 3 わざわざ帰国時に入手して使ってるけど、普通に A/B でシンガポール発行の payWave 対応の VISA 登録して使ってるぞ。いま日本に居るけど、普通にそのままの状態でローソンで決済できたし。
日本版は A/B 使えないとか大嘘。使えないのは、GooglePay 側じゃなくてカード会社側の都合。
ちなみに A/B だと、FeliCa 決済と違って起動しないと決済できない。つまり、ApplePay と違って FeliCa に最適化できてるってこと。それがいいと思うか悪いと思うかは個人の嗜好。

506:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 20:31:16.52 /LpjiSmH.net
>>493
ドコモなら紛失時、遠隔ロックとかも可能。大手なら出来るかもよ。
ただ、今までの端末と仕組みが違うなら無理なのかも知れないが。

507:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 21:21:00.72 QZUCNUd4.net
Kyashがクレジットカードからの手動チャージに対応したな
予めチャージしておいてQUICPay払いしてみたら自動チャージよりも少し反応早かったよ
確認したのはローソンとファミマ

508:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 23:03:10.11 dtavTye6.net
>>498
KyashはVISAだろ

509:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 23:14:17.92 4A+08bsu.net
>>417
先月あたりからそうなったね。
お財布ポンタの使い切りができん

510:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 23:21:15.39 N8W8THSB.net
>>501
クレカ自動チャージは落としたり盗まれたときのリスクが高いので、任意のクレカチャージ出来るようになったのは大きいな

511:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/25 23:35:16.71 QN5nWdXx.net
Kyashは同一アカウントで別端末でも開設できるから主力端末紛失時は別端末でロックするようにしてる

512:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 00:01:07.98 ocl0DYm+.net
だから海外発行カードでgooglepayでNFC AB 決済
できるのはあたり前だろw

513:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 00:11:53.73 ocl0DYm+.net
AB決済はアプリ起動させてるのはあたりまえだろw
おサイフケータイじゃないんだぞ

514:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 00:23:36.40 J66MhFCI.net
あたらなち

515:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 00:25:07.84 ocl0DYm+.net
そもそもGooglepayが日本発行カードを受け付けないんだからgooglepayの問題だろw

516:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 00:31:21.25 ocl0DYm+.net
まあカード会社とgooglepay両方の問題だな
NFC ABのみ対応のiphone6なんかも国内発行
カード使えないしな

517:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 00:40:06.19 Wpgdrjw8.net
利権かなぁ
てか、JCBはQUICPay推進派だから、コンタクトレスはやりたくないんじゃないかなぁ

518:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 00:50:48.78 nSA+aYD8.net
>>494
チャージ式の電子マネーが現金
ポストペイ式の電子マネーがクレカ
と考えると財布を落としたときと対応は同じようなものか
電子マネー等を敬遠する人達は
紛失時のことを理由にするけど
財布よりスマホを落とすほうがダメージ大きいから、より注意を払うと思うが

519:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 01:18:04.85 mWH9TPsv.net
財布は免許証や保険証とかクレカも入ってるからなぁ
文字通り紐付けしたわ

520:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 02:07:29.38 u6DZGBKI.net
QUICPayはブランドに関係なく使えるから、
コンタクトレスよりも手数料取れる率が上がるんじゃないの

521:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 02:34:11.94 EHOMftVX.net
国内のVISA Paywaveは対応カード自体発行終了したし、インバウンドが文句言ったらローソンとマック以外にも加盟店がふえるんじゃねーの
Google Pay対応は国内のVISAカード自体がまだだから無理だろ
そもそもおサイフケータイってA/B積んでんの?

522:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 03:31:43.71 /1g342kL.net
>>515
すごいな、全部の行に突っ込みポイントがある

523:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 05:28:25.08 tIeVOtKq.net
>>515
視点を変えるごとに違うつっこみができる良コメなのかもと思えてきたからもう寝るわ

524:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 05:54:34.93 xfQ0fPHh.net
電子マネーはもうQUICPayに統一でいいよ
チャージとかダルい

525:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 06:07:57.13 jk3vPZV4.net
ラインペイのカードをグーグルペイで使えるようにしたら
ポイント5パーセント貰えるのですか?

526:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 08:07:59.28 cvXnxK+E.net
>>519
そんなキャンペーンやってない

527:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 08:52:10.11 cLb7LKBG.net
Pontaポイントが自動で付くApple Payがうらやましい
一方Google Payは…

528:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 09:00:09.84 3Ww5Yooa.net
おサイフケータイで元々使ってるから別に

529:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 09:01:39.15 j3nR2nQD.net
アホン使用者「アポーペイが羨ましい」

530:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 09:02:13.23 PEi7Aka5.net
GooglePayでもPonta自動でつくでしょ?
もっとも、ローソンでGooglePay内の電子マネーなんか使うのは知障だけだろうけど

531:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 09:55:20.72 YMToDTZQ.net
>>521
バカ乙
GooglePayならポンタだけじゃなくdポイントだって付けられるぞ

532:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 10:13:57.69 HwBuDNu8.net
Google PayってNFCをONにしろってあるけどOFFにしたままでも使えるよね?
OFFにしたまま使うと不都合あるの?

533:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 10:29:28.57 T5+OANIu.net
>>526
赤痢

534:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 10:44:56.25 dLwfyCX1.net
>>526
NFCがオンじゃないと決済出来ない端末があるらしい
その端末が何かなのは不明

535:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 11:47:20.40 yrWSUOmN.net
>>521
元々FeliCaポケットにポイントカード入れて、画面操作せずにポイント読み取りと決済が出来てましたが←Android

536:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 11:48:57.06 yrWSUOmN.net
>>526
ONにしたところで電力消費なんて微々たるもんだよ、気にせずONにしとけ
セキュリティが気になるならAndroidビームをoffっとけ

537:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 11:58:35.22 3ACozIrU.net
>>528
発売直後はpixel3がそうだったね
今どうかは分からんけど

538:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 12:21:01.53 HiEoH740.net
>>501
ほうほう。今までは4、5秒かざしたままで待ってたから朗報。

539:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 13:16:27.86 nSA+aYD8.net
Googlepay使い始める前からおサイフケータイは使ってたから、モバイルPontaカードは入ってる
支払い時にQUICPayと告げて端末をかざせば、それだけでPontaポイント加算とQUICPay払いは実行されてる
そんなに手間かな?

540:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 13:20:00.93 mWH9TPsv.net
>>533
Ponta入れてなかったけど入れてみようと思った

541:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 13:26:36.68 83b0OtLg.net
dポイントカードと併用出来ないのが残念だな@ポンタ

542:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 14:08:23.62 BNbIR6bI.net
ポンタ自動加算といい、NFC A/Bといい、勝手にGoolepayじゃ出来ないことにしようとする勢力が定期的に現れるな。なんか得することでもあるのかね。

543:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 14:29:31.60 tMfdG63l.net
後追いpayの人でしょう

544:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 14:39:07.35 yrWSUOmN.net
そのうち出来るようになるでしょ
寧ろ、出来ない理由がない

545:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 15:31:51.93 yCbeEuQj.net
>>535
ポンタなんて燃やして池に沈めろ
dぽ

546:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 15:59:44.00 woXg8dBN.net
URLリンク(i.imgur.com)
ラスト当たりかな?

547:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 16:47:53.22 MWUU8s9c.net
すみません、教えて下さい。Suicaのチャージ時にパスワード入力することもなくワンタップでチャージされるのですがこれが普通ですか?簡単すぎて恐ろしいのですが…。

548:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 16:48:51.41 T5+OANIu.net
>>541
普通。

549:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 17:06:26.65 YNBkXhSD.net
なんとなくquicpayは当たりづらい

550:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 17:15:02.20 Ipww8R/F.net
アマギフ15円チャージで延々やってるが
現在23連敗中

551:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 17:27:59.21 mWH9TPsv.net
>>540
通知消せよと思ってしまう

552:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 19:12:02.90 qkJ/ufjU.net
>>541
普通
まぁチャージだけなら上限2万ぽっちだし

553:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 19:16:35.03 WdagK5x+.net
>>541
nanacoはパスワード求められるよね。その辺は事業体によって温度差ありそう。

554:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 20:16:51.56 N3vJWRcx.net
>>542
>>546
>>547
あーやっぱり設定で何とかできるものではないんですね…。めんどくさくてスマホにロックかけてないんだけどロックしないとダメですね。

555:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 20:20:41.77 HiEoH740.net
>>544
???

556:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 20:28:36.01 TECplEQS.net
磁気データをフェリカで送信する形で、ほぼ全てのカードに対応してほしい

557:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 20:33:29.24 w8QcAntF.net
>>548
スマホぱくられて悪用されると思うならロックしろ
というか好きにしろ

558:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 20:41:17.85 qkJ/ufjU.net
>>548 
ロックしてないならがんばるしか
指紋認証ついてれば楽だよー

559:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 20:47:06.51 wgM6BvL3.net
20連敗の後、唐突に連勝したりすらもんだよ

560:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 22:02:46.10 ZVx1ET3U.net
岡三オンライン証券
口座開設+5万円入金+コード入力するだけで現金3,000もらえるタイアップ
URLリンク(www.toushikiso.com)
期間:2018年10月1日(月)〜2018年12月28日(金)
※取引の必要は一切なし、コスト0円
※家族で4口座作れば最大合計12,000円

561:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 22:08:45.88 zomqn8KXV
紹介ポイントほしいからコード貼っとくね、よろしくお願いします
JPA3TRPR

562:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 22:44:55.64 3Ww5Yooa.net
欲しがりません

563:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 22:50:19.85 T5+OANIu.net
お国が勝つまでは

564:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 22:54:44.42 75E+qRCL.net
>>548
スマホ自体にロックかけなくても
アプリにだけロックかければいいのでは?
バーコード決済やポイントカードのアプリは開けなければ使えないからそうしてる
FeliCa関連はそれとは別にロックする必要があるけど

565:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 23:07:56.63 EHOMftVX.net
Google Payが勝つ(制覇する)までは

566:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 23:43:06.58 75E+qRCL.net
いまJCBのクレカで決済できる店全てが
QUICPay対応してくれるだけでいい(無茶ぶり)

567:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 23:46:25.70 tDMNxbRR.net
>>512
というか、財布は落としたら終わりに近いが、スマホなら探索もできるし、いつも手元にあるから紛失に気づくのも早い
=現金・財布の方がよっぽど危険

568:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 23:49:46.94 tDMNxbRR.net
>>541
いつでもスマホロック解除されちゃう状態ってことなら、それ以前の問題だろ

569:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/26 23:50:56.66 tDMNxbRR.net
>>524
GooglePayとか関係なく、スマホ置くだけでつくので
dポイントでも好きな方

570:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/27 00:21:28.01 wbz7nmd1.net
>>563
かざすだけのポイント加算は
ローソンではPontaが優先じゃなかった?
ふたつともアプリを入れてる場合に
dポイントをつけようと思ったら
バーコード提示という方法じゃないと
dポイントが加算されなかったような

571:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/27 00:26:21.65 TLLGaQvl.net
>>564
そうPonta優先
dポイント使うならPontaは削除するしかない

572:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/27 00:29:50.96 0Q8MhHsV.net
>>564
あなたの考え方であっています。
dポイントのサイトのかざすフォルダに登録するページの説明欄に
両方登録している場合はPontaが優先される事が記載してある。

573:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/27 03:11:29.11 VA9Fl3Su.net
dポイントってDocomo使ってるなら自動で貯まるやつだよね?
でも、dポイントカードになると申し込みしないともらえない???

574:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/27 03:27:05.54 QJ6Lo/ju.net
ローソンとかマクドナルドで無料で貰えるよ
もちろん登録は必要です

575:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/27 08:13:58.68 2hEyX9Dk.net
>>564-566
うんそうだよ、だから好きな方を入れときゃいい。優先の話なんてしてない。
両方いれた場合の優先とか余計なこと考えず、つけたい方のモバイルポイントを設定しとくだけ。
それより524に言いたかったのは、決済にGooglePay類を使うかどうか関係ないということと、dポイントも自動で付けられるということ(Androidおサイフスマホなら)

576:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/27 08:33:11.74 zbFeDqu9.net
>>528
そういう事なんですね
そんなわたしはXperia
>>530
使わないandroidビームは切ればいいんですね

577:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/27 08:57:12.77 eapJ8ZkN.net
なんだがGoogleアプリの調子が悪いので独断でGoogle開発者サービスのデータを削除したら、
QUICPayメインカードがFeliCaチップに残ってるのに認識されず、そのせいで新しくカードの設定もできない状態になってしまったっぽい
変なことするもんじゃないな
ここのままどうしようもなくなったらショップ行かなきゃ

578:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/27 09:40:09.15 rzg1futD.net
Suicaチャージしたら4回もオーソリ引かれて肝心のチャージ額は


579:チャージされてない どうすんだこれ、問い合わせ先も書いてないし本当に糞だな



580:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/27 09:46:48.06 MbrVH7Jc.net
Apple PayはiD対応したのにNTTはやる気が無いよね

581:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/27 09:58:15.62 HUbfK9q2.net
Suicaつきクレカ持っるけど、私鉄住まいのPASMO定期券なので出番がない
モバイルSuica定期券にしたいいいいい

582:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/27 10:18:35.04 kaU0auWD.net
>>568
そうなの?知らなかったわ。
dポイントカードってローソンでもマークあるよね?
Pontaカードは不要になるか?

583:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/27 11:06:52.93 HNtlR0Ac.net
iDは捨てたいのでは?

584:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/27 11:36:12.71 78uFfYQS.net
>>575
ポイントカードですから
貴方の生活に合う方を使うようにしたらいい

585:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/27 11:41:59.74 9dNKKtLM.net
グーグルペイって実店舗で使えるの?

586:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/27 11:57:32.08 R5axfX5s.net
>>576
下痢には正露丸
>>578
痔にはボラギノール

587:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/27 12:06:29.05 P7rGxiyn.net
>>578
うーんこの

588:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/27 12:13:49.61 WPs1KbEs.net
>>578
おサイフケータイって実店舗で使えるの?

って聞いてるのとあまり変わらない件

589:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/27 12:18:43.53 78uFfYQS.net
>>578
コンビニで使おうとしたら
グーグルペイは対応してませんって言われたから
使えないかもしれない
だから俺はedy払いしてきたよ

590:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/27 12:23:23.13 6kNJnZ8j.net
apple payに対応
google payに対応
元はと言えばこの表現がちょっとおかしいのだろう

591:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/27 12:47:04.42 78uFfYQS.net
アッポーペイは登録クレカ画像で見えるからいいよな
グーグルペイは表示が番号だからわからんな
チャージにどのカード使うか実物見て番号確認してからやってるわ

592:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/27 13:11:12.85 oD7ULuXm.net
>>572
オレは一度に3回600円ひかれた
>>571
グーグルサポートにきいてみて


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

33日前に更新/218 KB
担当:undef