【0%】LINE Pay カー ..
[2ch|▼Menu]
617:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 09:52:12.00 QrTP1fIA.net
10万まで?

618:549
18/07/03 09:59:47.21 zFgVC


619:pyg.net



620:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 10:04:03.49 fmDmAAk7.net
>>609
てっぱい

621:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 10:09:52.86 J58VxtSK.net
今どき7000円も出せばそれなりのSoCで泥7世代のスマホ買えるのに、どんな理由でゴミ端末使い続けてるんだろ‥

622:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 10:40:27.03 5uS6nDP4.net
お前らゴミ大好きじゃんLINEとか2chとか

623:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 11:00:23.37 lc5tPyq2.net
4.4以下の化石使ってる人が未だにいることに驚き
まぁそんな俺も5.1というボロ端末ですが

624:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 11:16:34.38 5uS6nDP4.net
まさにウンコ自慢

625:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 11:17:56.35 +60JntJ6.net
ウンコマンアホ

626:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 11:19:29.70 O6yHvx9e.net
マッコリホワイト、キムチレッド、サンチュグリーン…よく思いつくねw
公式が採用したらいいのにw

627:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 11:49:32.46 JOppnIKU.net
>>601
楽天は手数料もらえるから万歳だよ。
困るのはライン側

628:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 12:32:10.77 OLvQvCNh.net
>>618
そんなん?
楽天が被害者だと思ってた

629:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 12:32:39.93 OLvQvCNh.net
>>617
ブルーを考えろよ、早く!

630:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 12:36:15.88 lc5tPyq2.net
>>620
ブルーレットって既に出てるじゃん

631:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 12:42:43.68 OLvQvCNh.net
>>621
ブルーレットって朝鮮のものじゃないだろ

632:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 13:05:01.71 K9P9CFrD.net
カラーに名前つけるなら
茶色い熊のLINEPayカード使ってる人は
トンスルブラウンということか

633:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 13:10:49.75 cxff1o7y.net
>>623
スベってないよ大丈夫(´・ω・`)
暑いだけ(´・ω・`)うんうん大丈夫

634:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 13:21:10.72 NyevTDfV.net
●初回5000円ボーナスキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw
URLリンク(goo.gl)

635:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 13:21:31.08 NyevTDfV.net
スレリンク(market板)

636:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 13:34:39.59 ktqU8cN5.net
>>611
語弊生まれる良い方するな

637:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 14:19:14.03 5FOfYev8.net
これランクの基準はちゃんと示した方がいいよな
じゃなきゃ、ランク落とした連中は消えてくだけ
条件がわかれば、まだ使うモチベーションはあるけど、
運営側の気まぐれでランク分けされたら長期ユーザーなんて絶対取り込めない

638:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 14:45:28.22 loJrXO6W.net
カード発送のメール来てからもう4日経つんだけどどのくらいで届くんかな?

639:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 15:05:21.02 /GIaqdxT.net
楽銀のハッピー件数稼ぎ用に成り下がりました
足りない件数分を100円で数回チャージだから、貯金箱みたいな感じになった
ある程度溜まったら、還元が多いポイントキャンペーン時にデリバリー利用かなぁ

640:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 15:34:18.56 cxff1o7y.net
>>629
5分後にポストをご覧なさい

641:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 15:49:20.89 2PfRZwtX.net
>>629
今更作ってもスーパーホワイトなのにw
物好きなのね

642:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 16:26:23.39 OLvQvCNh.net
マッコリホワイト
キムチレッド
トンスルブルー
サンチェグリーン
完成したな!

643:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 16:30:44.05 2GyK99+J.net
みんな下鮮好きだねー
問い合わせしたいことがあってカードの裏面のフリーダイヤル掛けたら、ことごとく面白かった
アホらしくなったからはさみ入れて捨てたわ

644:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 16:40:52.81 b8QxyVuL.net
サンチュだろ

645:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 16:51:51.40 5uS6nDP4.net
トンスル戦隊ブラウニーだ


646:



647:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 16:56:09.83 OLvQvCNh.net
しかし青色の食べ物ってないもんだなぁ

648:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 16:57:28.43 ey9T2P6T.net
青唐辛子

649:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 17:03:37.87 lc5tPyq2.net
>>633
トンスルとかブルーの要素ゼロだろ
だったらブルーレットでいい

650:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 17:04:53.33 ey9T2P6T.net
ウンコ繋がりでブルーレットおくだけ

651:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 17:05:34.63 HexrgPBH.net
いや、競わせられてるのが嫌なんだろ!
消費者バカにしすぎだろ

652:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 17:06:55.28 mPNOq96d.net
>>630
100円じゃなくて1000円でやれよ。
楽天も制限するようになるからたまらん。
トトとか宝くじもそうだったし。

653:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 17:09:03.75 5uS6nDP4.net
使えん奴は捨てるだけ
カードもリアルも同じ

654:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 17:34:02.52 2PfRZwtX.net
ブルーレットおくだけ

655:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 17:35:24.85 iZRJNOiV.net
モルゲッソヨホワイト

656:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 17:37:20.48 2PfRZwtX.net
>>637
青物野菜

657:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 17:41:11.76 NJbOkIYs.net
他は色が後ろにきてるのにブルーレットだけ前にあるってのもな

658:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 17:56:01.36 ey9T2P6T.net
それがいい

659:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 17:59:40.66 ey9T2P6T.net
バーニラバニラ高収入♪
URLリンク(www.vvgift.jp)
3000円券→2900円
10000円券→9800円

660:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 18:14:21.31 R6b+CacA.net
来月からマッコリホワイトでやり直そう
割り切って使う分には問題なし
送金機能とか普通に便利だしね
昇級は諦めてるwホワイトでもコードなら3%つくしね
LINE如きにいちいちキレるのもバカバカしいし

661:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 18:15:44.72 ey9T2P6T.net
>>650
送金ならプリンが出金手数料無料

662:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 18:22:26.43 9Y3OKlQq.net
>>642
1000円でやったら0.3%還元になってしまうやん

663:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 18:24:33.26 ey9T2P6T.net
プレモキャンペーン
URLリンク(www.jcb.co.jp)

664:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 18:26:08.73 R6b+CacA.net
>>651
お前キャッシュスレにもいたよな?
もちろんプリンも使うぞ
選択肢としてLINE Pay使うのもありだろ

665:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 18:29:40.90 dQMOs2Nb.net
QRコード決済の覇権を握るのはどこ?!
メタップスの決済手数料は0.95%、LINEは0%(※3年間だけ)
まとめると、
QRコード決済手数料の多くは3%台前半だが、メタップスのウォレットアプリ「pring(プリン)」は0.95%を予定している
LINE Payは「LINE Pay 店舗用アプリ」を無料化し、今後3年間は手数料0%で提供する
他にも「d払い」「Yahoo!ウォレット」「Origami Pay」「楽天ペイ」でQRコード決済が可能。「Amazon Pay」も準備を進めているらしい
URLリンク(netshop.impress.co.jp)

666:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 18:46:46.93 tmG65qXc.net
今日AEONで使ったら、サインを要求された。
今ではサインレスだったのに!
なんの嫌がらせなん?

667:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 18:56:28.25 Jahl4x4h.net
トンスルブルーて語感はいいね

668:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 18:57:57.74 a35c/HSB.net
青に無理やり蔑称つけなくてもいいやん1%なんだから
一般的なクレカ未満な赤白は確かにゴミだが

669:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 19:00:27.54 cxff1o7y.net
>>656
これから毎回そうなるよ サイン

670:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 19:24:45.02 EvUy8/z1.net
結局お前ら韓国に詳しいやん
トンスルて何かマジで全く分からん
日本人の常識なん??

671:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 19:40:35.96 5uS6nDP4.net
>>660
韓国産の自家製酒でマッコリみたいなもの
日本で言えば梅酒みたいな物

672:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 19:43:25.76 ZjinzSlg.net
トンスルブルーで良いじゃん
トンスルは本当は茶色だけど、飲んだらブルーになるだろう
マッコリホワイト
キムチレッド
トンスルブルー
サンチュグリーン

どれも語呂がいい

673:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 19:47:24.70 OhfgrbwN.net
>>660
アンチがファンより詳しいのはよくあること

674:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 19:58:42.06 bg3zYb83.net
稲中にサンチェっていたよね?

675:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 20:07:42.06 DEt85t3Z.net
>>628
グリーン報告してる奴がLINE側の自演かも知れないしね。グリーンになる方法もね
そもそもグリーンなんてほとんど存在しないのかもしれない

676:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 20:27:11.44 VMBP2SsG.net
おいおい10万使っ点のになんでブルーなんだよ

677:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 20:29:08.87 VMBP2SsG.net
意味不明な10円ピンポン開催するための費用を俺達のカラーポイント基準を引き上げることで確保したとしか思えない
akb市ね

678:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 20:32:00.48 48+zpbBC.net
>>667
なんでAKBなん?

679:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 20:35:17.57 a35c/HSB.net
ボケてんだから突っ込んでやれよ

680:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 20:40:25.94 5uS6nDP4.net
>>666
トンスルブルーwww

681:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 20:45:15.86 abhSCdhN.net
ペクチョンホワイト

682:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 21:02:13.28 ZjinzSlg.net
トンスルブルーは語呂が良いから採用してくれ
細けえことは抜きだ

683:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 21:04:12.39 m1vBXDhG.net
むしろ若者にピンポンとか意味の無いことをやらせるのは、
日本人の顔写真入り身分証明書+銀行口座みたいなビッグデータを素早く手にいれたいんじゃね?
まあ銀行や証券会社でもないのに、
それを手にいれて何をしたいんだって話なんだけどさ
しかしピンポンみたいな意味の無いことが商売上許されてるのが怖いよな
こんな商売の手法なんて今までどの国ににも無かったんじゃね?
パンドラの箱を開けてしまった感じがするわ
あ、握手会でCD買わせる行為も同じことか

684:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 21:20:13.23 ZjinzSlg.net
>>673
とりあえずなんも考えなしに、送金のユーザーを増やしたいんだと思う
でもターゲット間違えてるんだわ
欅坂46使ってるから10代20代に絞ってるんだけど、残念ながらコイツらには回収するための金がない
こいつらが金を持つ頃にはラインの勢いは残ってないのが普通
これはな、欅坂46じゃなくておニャン子クラブを使うべきだったww
40-50代をターゲットにしてたら儲けも簡単だったのに、惜しかったよね

685:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 21:24:59.15 fmDmAAk7.net
>>667
なんだボケかよ
どおりでAKB市場なんて言ってると思ったわ

686:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 21:26:27.90 mi0z+42g.net
未成年って親の同意無しに銀行口座作ったりネットバンキング契約できたっけ?

687:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 21:34:33.70 mPNOq96d.net
LINEの関係者とかがヤラセでグリーンとか言ってサクラやってんのかもね。
少なくてもそれをやってもバレない状況なのは間違いない。

688:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 21:58:01.46 3kRizi2I.net
楽天はもう書くなよ
限度の知らない馬鹿が多いんだから塞がれるぞ

689:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 22:14:30.09 gn+qE/UG.net
まあ、LINEもこんだけ決済額減るとは思ってなかったやろうし

690:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 23:08:35.88 zQLrXP+z.net
>>677
クロ現に出てた主婦?らしき人がLINE Payステマしてたよな
こういう人はグリーンなんだろうね

691:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 23:13:53.78 P0fOgaYx.net
LINEの関係者じゃない一般市民だけど
2ヶ月グリーンですまんな

692:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 23:16:22.37 ey9T2P6T.net
>>681 LINE社員乙乙



694:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 23:20:39.82 ObR230Cc.net
LINE社員乙ってむしろ褒めてるようにしか聞こえなくて草

695:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 23:29:59.13 yXXGiITv.net
0円まで使い切って終了。
世話になったで。

696:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 23:33:49.33 Gqh11rL0.net
LINE Payの代替スマホ決済ってある?Kyash以外で頼む
pringとかかな?でもゆうちょに対応してないからなぁ

697:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 23:43:04.69 5zauRBkL.net
>>685
楽天

698:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/03 23:48:06.25 Gqh11rL0.net
>>686
楽天ペイは既に使ってるけど送金出来ないじゃん
ゆうちょPayを待つしかないのかね
なんだかんだいって送金には便利なんだよなー・・・LINE Payは
このスレで言うのもどうかと思うがpringとゆうちょPayには頑張ってもらいたい

699:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 01:00:22.51 BVbxax3R.net
>>687
送金何に使うん、借金?

700:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 01:21:51.74 uSijLQM6.net
対して使わなかったけど青かった
うーん、何で使うかなー

701:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 01:27:23.22 t3Y4Uc0H.net
送金って全然使わない
リア充は使うのかね

702:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 03:11:57.43 LZGlGzHU.net
主婦連中のランチ割り勘とか学生のカツアゲとかじゃない?

703:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 03:13:25.84 EHnkXsA1.net
仲間居なけりゃ使えない

704:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 03:17:33.06 LZGlGzHU.net
Twitterとかと連携して送金できれば良いのに

705:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 05:17:24.98 T4gqB7LF.net
まじで学生のカツアゲに使われて社会問題になるんじゃね?

706:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 06:44:45.85 0afh1KxN.net
割り勘する機会のない奴等がLINE Pay叩いてるってことね、なるほど

707:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 06:58:49.56 jDqkIWxK.net
URLリンク(www.vvgift.jp)

708:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 07:31:22.58 SL0wwTnl.net
>>695
どこでそんな話にすり替わったんだ

709:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 07:36:04.68 5xGnHuHT.net
ファミマTでカードの日にバニラ買ったら良いの?

710:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 07:37:17.41 SL0wwTnl.net
使い道まで考えないと全然おいしくならないよ

711:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 07:40:54.82 +bukT4/8.net
送金機能だけ見たら普通に便利なのにそれすらボロクソに叩かれる理由が分からない
マイカラーはもちろんクソだけどさ
要は坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつなんだよね

712:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 07:46:28.08 uNWPRw//.net
還元がクソになる

買い物されなくなる

金入れる必要なくなる

送金も使われなくなる

713:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 07:58:12.02 K9QiwWRQ.net
>>696
土曜日にファミTで買うわ

714:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 08:01:01.75 13l26UDp.net
送金システムがカツアゲ専用っていうのはさすがに草
キャリアとか銀行系とか次々名乗りあげてるからLINE Payが覇権取れるか怪しいけどな

715:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 08:10:41.92 mOgWe1Pu.net
>>701
利用者激減
当スレも急速に過疎化中

716:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 08:13:11.41 mOgWe1Pu.net
まさか普通の買い物に2万以上使ってキムチレッドからモッコリホワイトに落とされるとは思わなかったからな
もうLINEPayやめたいんだろ、赤字分の何億ももらってる無能役員と無能担当は

717:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 08:32:51.18 lviU/u5n.net
ラーメン屋、風俗、テキ屋、町医者、移動販売、小売、
ここら辺のまだまだ現金主義が蔓延ってる商売が
LINE Pay導入してくれるとありがたいです。頑張って。

718:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 08:59:16.46 tklaRBXh.net
>>705
だから駄目なんだよここは
全く使ってないなら理屈も通るが、使ってるユーザーを容赦なくマッコリに突き落とすんだからよ
まじで無能としか言いようがねえわ

719:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 09:12:25.31 HeILWY9C.net
だから新規ちゃんをピンポンでマッコリホワイトにひきづりこめば
相対的にレッドになる可能性が上がるンだよ

720:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 09:15:10.58 +bukT4/8.net
>>706
ほんとそれ。いい加減何とかして欲しい
そういう現金主義の店がLINE Pay導入してくれたら現金多く持ち歩かなくて済むのに

721:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 09:18:57.88 gxhwlnRj.net
>>709
ああいう商売って脱税で生活してる奴ばっかりだから、いくら手数料無料にしてもQRも普及しないよ
ラインはそこがわかってないんだわ

722:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 09:33:01.00 SB9Rgfyf.net
日本がそんな汚い国だとは思ってなかった김치

723:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 09:33:36.95 qE2laCO5.net
個人商店なんかそんな行くことないから現金でいいわ
チェーンはこの10年でクレカかFelica使えるようになったし一体誰得なのか

724:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 09:33:49.28 SB9Rgfyf.net
キムチのハングルが化けた(^_^;)

725:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 09:43:06.45 +bukT4/8.net
>>710
言い換えれば今後キャッシュレス導入しない店は脱税目的って事が明らかになるから税務署も調査しやすくなるね

726:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 09:47:12.97 iLSAseA/.net
>>701
送金は銀行口座登録して利用しているのがほとんどだから金を入れるという部分以下が成立しなくなるだろ

727:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 09:50:00.27 oIhOcRIK.net
>>694
証拠が残るだろう

728:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 10:44:31.78 gxhwlnRj.net
>>714
んだね
俺的には、脱税で設けて贅沢しまくってる事業主は全員捕まれば良いと思ってる

729:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 10:52:32.09 R3uNmaGG.net
>>714
理由の殆どは、数%の決済手数料が惜しいのと、金が入るまで数ヶ月とかの時間が掛かるからじゃないかい
おおきなとこではサイゼリアが現金のみだね

730:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 10:54:19.05 bdLkZfOs.net
子供かよ

731:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 10:56:03.44 Y+D8UMG/.net
>>714
調査入られてもどうとでもなるから現金主義な訳であまり意味ないだろ

732:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 11:06:55.57 gxhwlnRj.net
>>720
現金のところは調査を徹底的にやる、って意味だろ

733:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 11:07:40.91 +bukT4/8.net
>>720
そこはちゃんと仕事してもらわないと
脱税はれっきとした犯罪だからな
他の人もやってるで許される事じゃない

734:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 11:13:00.10 +bukT4/8.net
キャッシュレス化を進めると共にちゃんと脱税を厳しく取り締まってもらわないと
真面目に納税してる人達がバカを見るだけ
>>718
それは建前。手数料が高い事をいい事にそれを理由にして現金主義を貫いてる
でも今後はLINE Payに限らずPring等の手数料が低い電子決済サービスが出てくるからそういう言い訳は通用しなくなる
手数料無料なのに導入しない理由がないしな

735:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 11:19:33.07 gxhwlnRj.net
ほんと、脱税社長ってムカつくよね
経費だなんだと裏金で遊びまくり
社員がその分割りを食う

736:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 11:23:14.79 lSUnF8a2.net
この頃、思うところがあり現金主義にしてたからランクが白丁まで落ちた
もうこのカード使うことはないだろうけど、数百万のチャージ分どうしょうか

737:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 11:23:59.36 +lK1WF7n.net
金の流れをキッチリ管理されて困るのはこの国の支配者層ですゆえ……

738:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 11:33:21.67 IdJ7sIDy.net
>>726
現金主義の国民がそれを更に後押ししてる感じですな
だから経営者はやりたい放題
つまり頑なにキャッシュレスを否定する現金主義者は脱税に加担してるも同然。共犯者

739:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 11:42:35.12 Uh05ETbh.net
>>725
使わないんだったら送金して戻せば?

740:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 11:46:24.66 aHdz6gCr.net
起業して社長やれ定期

741:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 11:54:22.83 NiAhn6Q9.net
そんな小さいレベルの税より
タックスヘイブンだのパナマ文書だのとか話したらいいのに…

742:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 12:01:08.34 erZMX3zw.net
でも手数料安いの期間限定だろ
手数料は永遠にゼロ、何なら脱税できなくなって損する分を密かに補償するぐらいじゃないとダメだろ

743:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 12:03:56.52 Y+28+9Ov.net
>>731
脱税しないと儲けが出ないから脱税分を補償しろとか流石に頭おかしい
脱税容認すんなよ

744:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 12:06:35.91 +bukT4/8.net
>>731
脱税しないと損するなら事業畳めよ。犯罪行為正当化すんなよ

745:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 12:12:56.20 erZMX3zw.net
現に脱税してる事業主はそれぐらい頭おかしいことしないと導入しないということ
意識高い系がキャッシュレスとかほざいてても相手にされない

746:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 12:14:02.35 m4gbUZCh.net
スムージー来た

747:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 12:15:08.74 +bukT4/8.net
>>734
導入しないのは結構な事だが真っ先に疑い掛けられて徹底的に調査されるだけだけどね

748:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 12:20:21.94 +bukT4/8.net
脱税に限った話じゃなくてブラック企業とかもそうだけどコンプライアンス遵守できないなら経営するなってマジで思う
そうやって平然と犯罪行為が許されるとまともな企業は太刀打ちできないし破ったもん勝ちになる。秩序を保つためにも厳しい罰則が必要

749:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 12:27:51.77 9lzOLlbC.net
グリーンスムージーきたな

750:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 12:40:26.24 McanbDnd.net
4月までは普通に使ってたのにもう使ってないわ、、、

751:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 12:50:18.75 Ft5n36QT.net
たまに、せこい奴は2,000円ずつコンビニでチャージして自動的に1,999円になるから1円貰ってチャージしてる奴居るよな

752:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 12:52:00.41 iVEsnaNr.net
>>740
なにそれ?
意味分からないから詳しく

753:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 12:52:49.90 t3Y4Uc0H.net
お前ら税務署が個人商店相手に細かく調査するとでも思ってんのかw

754:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 13:10:48.55 BUPb2KYx.net
>>742
そこで密告ですよ

755:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 13:16:36.39 BUPb2KYx.net
まぁ小規模だからって高をくくってると痛い目に遭うと思うよ
キャッシュレス化によって現金主義の店は悪目立ちするだろうしね

756:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 14:02:19.91 GFQR1sWR.net
>>740
それやってたけど銀行とセブンATMでチャージの方が楽すぎてやめた

757:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 14:09:56.12 U3Gl1j5m.net
>>740



758:[ソン以外のコンビニチャージ1000円でも5000円でも10000円でも自動的に1円引きになるんだが 口座登録してないから1円引きでせこいとか思われてたんか?w



759:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 15:13:59.84 7+Or5tNG.net
>>723
建前じゃなくてカード払いじゃ実際に現金入るのが遅いからだぞ

760:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 15:23:54.16 +bukT4/8.net
>>747
スクエアとか楽天等のモバイル決済なら翌日入金なんだけどね
実際、小さい個人経営の店でも導入してる店あるし
にも関わらず頑なに現金主義に拘るのは脱税したいから

761:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 15:41:21.61 nwDv4NQM.net
サンチェは水虫が悪化して辞めたんだぞ

762:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 15:55:13.25 lfnQR7Ft.net
>>748
ただITに疎いだけってとこもあるだろうよ
世の中いまだに簿記と電卓で経理してるとこもあるんだぞ

763:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 16:56:19.58 +bukT4/8.net
>>750
それも建前なんだけどなぁ
明らかにITに疎そうな人でもモバイル決済導入してるしね
年寄りでもスマホを使いこなしてるこのご時世にITに疎いは言い訳にならない
現金は脱税するのに都合がいいからな
いろいろと理由をつけて導入したがらない奴等が多い

764:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 16:58:39.72 TXwKJuU2.net
だんだん陰謀論じみてきたな

765:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 17:02:05.23 l2+F86Wi.net
グリーンスムージー
噂には聞いてたがクソ不味い

766:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 17:02:39.14 gxhwlnRj.net
多分さ
脱税利権みたいなのがあると思うんだよ
だから日本では表向きはキャッシュレスの推進とか言いつつも、ポーズだけで本腰を入れてなかったから全然普及していない
だけどキムチ国はそれ関係ないからね
黒船として改革してくれることを望む
脱税のタコ社長は全員炙り出せ!!

767:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 17:08:46.68 kD4HvZTb.net
>>753
俺は好きだけどなぁ
スーパーに売ってるカップのも牛乳パック型のは苦手やけども

768:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 17:09:06.63 z5bqTGEx.net
脱税と言えば政治家だろ
先生たちの長年の経験から現金を残せる方法を考えてるんだろう

769:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 17:11:57.75 +bukT4/8.net
>>752
都合が悪くなったら陰謀論ですか、そうですか

770:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 17:14:29.67 S0EqqXKl.net
LINEモバイルの支払いをラインペイ カードからキャッシュに変えようとしたら変えられないやんけ なんの嫌がらせ?

771:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 17:16:24.37 S0EqqXKl.net
マッコリホワイトにされたからにはラインペイ使わないわ LINEモバイルも辞めよう クッソむかつく

772:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 17:22:21.26 +bukT4/8.net
>>754
中国や韓国ですらちゃんと取り締まってるのに日本が出来ないわけないしな
やっぱりそういう利権があるんだろう。本当に腐ってる

773:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 17:23:16.99 1eLXRKqX.net
何故か脱税の話になってんな。
しかし、余裕のあるグリーンでこの辺をウロついてるのって悲しくない?
お金持ちはセコいからお金持ちになるのか、
お金持ち自慢するしか自慢するものが無いのか。
本当に金持ちならこんなところでブツクサやるよりチャラく遊びまわってるよな
・・・って考えたらここのグリーンの人は相手がいなく寂しい人なのか、
お金バンバン使うからグリーンだよという煽り担当のLINEの刺客なのかw

774:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 17:25:27.03 g4un9usj.net
>>758
MVNOではプリペイドは使えない
LINEモバイルの場合は自社のサービスだから使えてただけ

775:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 17:40:00.89 7+Or5tNG.net
>>751
だいたいさ
手数料安いって言ってもQR使うやつが稀だろ
個人店じゃ埃被るだけ

776:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 17:44:29.63 wElOmi6h.net
白頭山ホワイト

777:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 18:00:53.25 +bukT4/8.net
>>763
現金のみよりは選択肢が増えるだけ良いだろ。現金払いを敬遠するキャッシュレス派も取り込める
別にLINE Payじゃなくてプリンとかでもいいし結果的にキャッシュレスが進めばいいのに
何でそんな必死にキャッシュレス化を否定するんだろう
もしかして現金じゃないと都合が悪い人?

778:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 18:05:13.07 x8pCTarQ.net
何かいかがわしい事でもあるんじゃねぇの?
現金は足がつかないからな
匿名性は最高だし現金っていったらダーティーなイメージしかないね

779:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 18:18:55.25 Yk9LekE7.net
脱税、マネロン、賄賂・・・確かに碌なイメージがない

780:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 18:19:08.54 7+Or5tNG.net
>>765
永年手数料無料即日入金にするなら考えるんじゃね?w
現金よりメリット上回ることがないと考えないよ

781:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 18:22:51.73 x8pCTarQ.net
>>768
現金の最高のメリットは「匿名性」だろ
やっぱり脱税したい人か

782:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 18:24:33.88 Yk9LekE7.net
何か執拗に現金にこだわる犯罪者予備軍らしき奴等が湧いてるね・・・

783:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 18:40:11.11 13l26UDp.net
まずは規格の統一をだな
LAWSONみたいに数撃ちゃ当たるでいければいいが個人の商店ははっきりと集客効果が見える決済システムにしか手を出せないよ
LINEはそれを踏まえて手数料無料に踏み切ったとは思うがね

784:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 18:45:35.07 5xGnHuHT.net
国を挙げて現金信奉者は犯罪者って雰囲気を作れば良いのにね

785:549
18/07/04 18:46:55.86 Ye38pzCm.net
白丁ホワイト
キムチレッド
青瓦台ブルー
鏡月グリーン

786:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 18:50:53.60 oIhOcRIK.net
>>747
資金繰り悪くなって黒字倒産とか知らない連中が多いんだろな

787:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 18:52:02.06 oIhOcRIK.net
>>751
お前は社会を知らなすぎ
蟹工船で止まってるw

788:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 18:58:11.10 5xGnHuHT.net
>>773
かっこよく描きすぎ
マッコリホワイト
キムチレッド
トンスルブルー
サンチュグリーン
これで決まったから

789:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 19:02:36.11 oIhOcRIK.net
マクドナルドやローソンのレジは、ここ1年で何回変わったのかね? すぐ辞めちゃうやつらに覚えさせるのも大変だな
個人店は最近はリクルートのエアレジが増えたな。

790:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 19:13:51.73 9rEdCWjB.net
セルフレジにLINE Pay導入してる意欲的な店はゲオだけ
店員より機械の方が賢いんだからコード払いの店は全店でセルフレジに導入してくれ

791:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 19:24:19.99 x8pCTarQ.net
労働者になりたくない、搾取したいからって商才ないのに起業なんかするから
脱税しないとやりくり出来ない奴等が増えてんだよな
こういう経営者としての器量もない起業家がブラック化を招いてるんだよな
犯罪が蔓延して秩序は乱れるし本当に存在が害悪

792:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 19:24:21.21 h0RQHsuI.net
>>741 コンビニチャージの場合、2,000円、5,000円、10,000円、30,000円、100,000円の入金の際には、LINE Payがチャージ金額のうち1円を負担してくれる。
だから10,000円チャージしたい時も2,000円ずつチャージすれば実質5円戻ってくる。

793:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 19:31:09.27 x8pCTarQ.net
>>772
国自体がそういう企業と癒着してるから無理
企業も企業でコンプライアンスの欠片もないし
外圧がないとね

794:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 19:33:10.96 ezBANGNx.net
LINE Payの安全のしくみ
LINEでお金を送るには、事前に銀行口座の登録が必要ですが、
安全面が不安な方へ、LINE Payが安全な理由をお伝えいたします
【1】銀行口座情報は暗号化されます
【2】認証情報(暗証番号など)はLINE Payでは保持しません
【3】LINE Payは国際的なセキュリティ認証を取得しています

795:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 19:34:54.46 oIhOcRIK.net
>>779
バーカ
30年くらい前の日本はシャチョーだらけ
リスク取りたくないから、公務員>大企業サラリーマン>その他にシフトしたのがこれまでの日本

796:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 19:46:21.13 1eLXRKqX.net
皆の評価サンプル例を見てみてもランク分けの基準は結局よく解らんな。
LINEの匙加減って感じか。メンドクセ。そして皆さん、お疲れ。
グリーンは普通に使ってる一般人にはあまり関係なさそうだな。

797:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 19:46:36.99 x8pCTarQ.net
>>783
バブル時代の話はしてないんだが

798:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 19:47:19.66 9lzOLlbC.net
クソジジイ

799:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 19:51:32.82 Yk9LekE7.net
>>774
>>775
要するに経営のためには脱税は仕方ない、ということですかね
そういう反社会的な犯罪企業は秩序維持のためにも潰れるべき、と言いたいところだけど
脱税を国が容認してるから本当に狂ってると思う。本当に日本は法治国家なのかと思えてくる
企業と癒着して脱税を容認する一方でその分増税して庶民から搾取するとか本当に弱い者いじめが大好きな国

800:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 20:02:29.04 TXwKJuU2.net
調べた限りマルサの査察件数は横ばいなんだが脱税しないとやっていけないやつが増えてるってソースあるんだろうか
脱税総額は2016年に大幅に増えてるようだけどそれでも統計的に±σ圏内に見える
(真面目に統計解析したわけじゃないが)

801:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 20:08:34.25 7+Or5tNG.net
LINEも関東税務局が査察に入ったなw

802:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 20:15:56.83 8ozSu3g0.net
>>787
黒字倒産と脱税は全然違うぞ
少しは勉強してこいよ

803:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 20:36:56.70 Yk9LekE7.net
>>790
それらの違いについて話してるんじゃなくて
いろいろと言い訳して脱税を正当化するなといっている
これからの時代現金主義でいたらいろいろと疑われるよ?

804:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 20:39:40.17 O8s2DX0t.net
今の日本の経営者共はタックスヘイブンを節税とか平気で抜かす奴等ばかりだからな
グレーゾーンでしかないのに

805:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 20:47:32.31 O8s2DX0t.net
>>788
脱税しないとやっていけないやつが“増えてる”んじゃなくて“居る”って事自体が問題。さっさと店畳め

806:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 21:06:44.13 osHZd0/t.net
>>753
私は大好き
いつもでかいパックの買ってる

807:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 21:09:07.51 TXwKJuU2.net
>>793
いや、現金のみの店はほとんど脱税目的で実際やってると言いたげなんでソースは?と聞いてる
脱税は良くないことでなくすべきだと言うのには同意するが人間が運用するシステムである以上0にはできない
どうあるべきではなく現状はどうかをソース付きで聞いている
ちなみに俺は個人会計はキャッシュレス派だからな
キャッシュレスが進んでくれることじたいは大歓迎

808:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 21:22:31.88 5xGnHuHT.net
むかしからトーゴーサンピンっていってね、
サラリーマンは所得の10割、自営は5割、農家は3割、政治家は1割に対する税金しか納めてないのだよ
農家と政治家は難しいから、まずは自営の所得をQRで炙り出せ!

809:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 21:22:51.97 13l26UDp.net
もう面倒くさいから近所の現金決済のお店一軒一軒回ってキャッシュレスの良さのアピールと現金決済は脱税目的だろとディスってくればいいよ

810:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 21:25:23.46 TD6r6dta.net
努力してると感じるスーパーは現金のみか店のポイントのみなんだよな。  
ここのスレみたいに「お前脱税したいから現金主義なんだろう!」なんて思ってないし
ここ読んでたらライン関係者が誘導してるようでつくづく糞の発想だなあと

811:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 21:27:16.16 SL0wwTnl.net
細かいことは置いといて
そのへんの飲食店で使えるなら便利

812:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 21:32:40.23 TD6r6dta.net
そうか!ラインのネガティブスレ、一辺倒になるから脱税スレにしたいんだなw

813:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 21:50:52.31 Yk9LekE7.net
>>797
お前ってクレカ加盟店の規約違反も通報せずに黙認しそうだよな
そういう


814:の良くないよ >>798 脱税は努力と言わない その理屈だと食費を節約する為に食べ物を万引きするのが努力って事になる



815:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 21:51:49.51 Yk9LekE7.net
>ここ読んでたらライン関係者が誘導してるようでつくづく糞の発想だなあと
LINE関係なしに脱税は犯罪です。そういう陰謀論に走らないように

816:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 21:52:14.04 TD6r6dta.net
>>782
安全の仕組みはいいんだけど、
どうして不正利用の対応は電子メールのみで
返事に2週間もかかるわけ?
対してJCBの対応は物凄くいいけど、
JCBに準じていると勘違いしてる人、多いんじゃないかな?

817:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 21:54:16.20 8ozSu3g0.net
>>791
どこで正当化されてるんだ?
現金決済=脱税
という意味不明な妄想にとらわれてる奴に勉強しろと書いただけなんだがなw

818:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 21:55:11.02 8Ji1En/A.net
>>795
むしろ脱税目的ではないと断言出来る根拠は?
現金には匿名性があり脱税や賄賂、マネロンに都合がいい
キャッシュレスだと履歴に残るけど現金なら売り上げごまかせるしな

819:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 21:57:07.53 TD6r6dta.net
>>782
安全の仕組みはいいんだけど、
どうして不正利用の対応は電子メールのみで
返事に2週間もかかるわけ?
対してJCBの対応は物凄くいいけど、
JCBに準じていると勘違いしてる人、多いんじゃないかな?

820:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 22:00:16.67 Yk9LekE7.net
>>804
>>805も言ってるけど脱税するのに都合がいいからだよ
むしろ決済が現金のみ=脱税目的じゃないっていう方が無理がある

821:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 22:01:41.77 8Ji1En/A.net
何か自営らしきコメがチラホラ
必死に脱税擁護してるし
ちゃんと税金払えよw

822:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 22:03:31.49 Yk9LekE7.net
>>796
利便性だけじゃなくそういう目的もあるからな
現にキャッシュレス社会の国では税収が上がったそうな

823:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 22:08:11.12 3xJsSMVV.net
で、現金だけの店が脱税目的ならほとんどの個人店はそうなるけどそういう店に一軒一軒QRの営業するような部隊いるんですかね
LINEも他のところもそういう泥臭いことするような連中に見えないんだけど
チェーン店で使えるようになったって既にカードやFelicaが使えるんだから何の意味もない
より不便な払い方が増えましたっていうだけ

824:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 22:21:36.85 mf2brPXX.net
>>810
現金いらずってサイトがあるけどその逆版のサイトが出来て
現金のみの店がまとめられるようになるんじゃないの
LINEが実際に営業するかどうかは知らないが
客の要望があれば導入する店も出てくるかもしれない
QR自体はチェーン店よりも中国みたいに個人経営の店や露店等がメイン
現金のみよりは不便しないし

825:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 22:34:08.06 t3Y4Uc0H.net
なんかくっさいスレになったな

826:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 22:35:34.32 TD6r6dta.net
中小零細は脱税どころかむしろ粉飾したいくらいだろ、売り上げが減る一方なんだから。
797はラインの本性そのものだな
QRが広がる気配ないから店に文句言ってくれってことか!納得。

827:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 22:35:39.21 8ozSu3g0.net
>>807
お前が一番無理があるだろw

828:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 22:39:12.66 3P3HXTwO.net
>>798
こういうスーパーほんと迷惑
電子マネーもクレカも導入せず一円でも安くしますみたいなところ
手数料分値上げして良いから電子マネー導入しろよと

829:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 22:40:27.25 VnWk52OC.net
>>814
いいからちゃんと税金払えよ^^

830:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 22:40:39.39 oIhOcRIK.net
>>787
キャッシュフローの話と脱税は全く関係ない!
勉強し直せよ!w

831:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 22:44:16.34 5xGnHuHT.net
>>813
騙されてるよ
中小なんて「いやー 粉飾したいくらい儲けが少ないんですわ〜 ハハハ...」とか言いながら隠し利益を脱税して六本木のクラブで豪遊してる奴ばかりだぞ

832:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 22:44:21.84 VnWk52OC.net
>>812
脱税を批判したら臭いのか。わけわからんな
犯罪を見過ごす事が「大人の対応」だと勘違いしてそう
>>817
資金繰りが苦しいから脱税に走るわけですね、なるほど^^

833:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 22:46:39.85 kp4MFiS0.net
現金のみ=脱税なら新たにQRを導入して損しにいく店なんかないし現金だけでも目立って税務署の標的になることもないから
脱税は継続してQRは誰も使わないことになるけどそれはいいのか?

834:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 22:46:46.44 oIhOcRIK.net
>>805
脱税目的の現金主義は、いまや風俗かアパート大家ぐらいだ
勉強してきな

835:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 22:47:48.96 VnWk52OC.net
>>821
はいはい。御託はいいからちゃんと税金納めろよ^^

836:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 22:48:19.53 VnWk52OC.net
>>820
密告しまーす^^

837:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 22:50:01.62 oIhOcRIK.net
>>813
そう、中小は脱税どころか儲かっていないのに粉飾して税金払ってるくらいなんだわな

838:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 22:51:49.97 VnWk52OC.net
>>824
さっさと店畳んじゃいなYO

839:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 22:54:50.63 oIhOcRIK.net
なんで赤字なのに粉飾してまで税金払うのかといえば、資金繰りのため。カード手数料だってきついんだわな
チェーン店は全部カードOKにしろ、個人店は好きにさせてやれ

840:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 22:55:39.81 oIhOcRIK.net
>>825
早く
社会にでなYO!

841:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 22:57:38.10 VnWk52OC.net
>>827
あと>>818見なYO。これが中小企業の本質ダヨ。実はお前もそうなんダロウ?
いいからちゃんと税金納めろYO、脱税野郎^^

842:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 23:01:50.67 +bukT4/8.net
中小企業や自営って儲かってないとか資金繰りが大変とか手数料がきついとか
あたかも苦労してるかような言い草だけど
実際は高級車乗り回して豪遊してるくせに何言ってんだって感じ

843:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 23:04:07.83 5xGnHuHT.net
ほんと、中小零細の奴らってムカつくよ
俺らサラリーマンはまじめに納税してるのに、あいつら社会の寄生虫だわ
税務署がドンドン入って全部潰れますように

844:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 23:04:34.26 oIhOcRIK.net
>>828-829
だから風俗と不動産屋な
政治家とつながってるのもソレな

845:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 23:05:17.32 oIhOcRIK.net
>>830
やればいいじゃんw

846:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 23:05:43.03 VnWk52OC.net
>>831
そうやって批判を逸らさないの^^

847:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 23:08:48.87 JmeVlGhr.net
今日は脱税スレか。左翼対右翼スレになったりお前ら元気だな

848:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 23:09:31.49 oIhOcRIK.net
ほとんどの中小企業は振込でガラス張りな、これも現金決済なんだぜ

849:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 23:10:22.14 au2f13OA.net
これが無条件2%を誇ったカードのスレの成れの果て
悲しいけどマッコリホワイトじゃどうしようもないね
すべてはLINEが悪い

850:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 23:11:26.05 8ozSu3g0.net
>>819
流動性も理解できない奴が何を書いても笑われるだけだと気付こうぜ

851:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 23:11:40.54 VnWk52OC.net
>>830
正直者がバカを見る世知辛い世の中ですな(´;ω;`)

852:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 23:12:48.48 VnWk52OC.net
>>837
詭弁はいいからさ、ちゃんと税金納めよ?
屁理屈で脱税は正当化出来ないよ^^

853:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 23:13:43.90 uNWPRw//.net
風俗店が対応してくれたらヘビーユーザーになるかも

854:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 23:13:53.13 oIhOcRIK.net
>>836
だな
カード手数料5%取るんだから還元しなきゃなw
しないなら、自分だけ儲けようとする強欲

855:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 23:13:58.75 VnWk52OC.net
ここの脱税野郎共に天誅が下りますよーに!

856:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 23:15:35.32 oIhOcRIK.net
>>842
ほとんどただの消費者だわw

857:名無しさん@ご利用は計画的に
18/07/04 23:16:59.48 VnWk52OC.net
>>843
消費者が脱税なんか擁護しねーんだよ^^
化けの皮が剥がれてることに気付け^^


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

705日前に更新/211 KB
担当:undef