LINE Pay カード Part ..
[2ch|▼Menu]
109:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 16:56:35.10 gnbxgoln.net
だから俺が前に言った通り
グリーン10万 ブルー5万
レッド2万 ホワイト1万まで2%で良かったじゃねーか

110:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 16:58:48.87 eIcNbM9N.net
おれが前に言った通りw
キッズおもろw

111:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 17:03:56.99 399LQozw.net
>>109
ソレだったらまだレッドでもホワイトでも使ってたわ

112:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 17:10:21.15 gnbxgoln.net
代案も出さずに文句だけ言うとかどこの野党だよw

113:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 17:12:27.17 eIcNbM9N.net
なにいってんだこいつw

114:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 17:17:45.09 iTYZAfQf.net
決済額どのくらいまで落ちたのか見てみたいな

115:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 17:32:29.54 OBsIPHB7.net
>>99
そうとは限らないぞ
来月は2万だとブルー、5万だとグリーン、10万だとレッドかもしれない
たくさん使ったら優遇とは一言も書いてないからな
特にカードはグリーンでたくさん使われると困るし

116:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 17:35:25.93 BQMvCMOg.net
ブルーなら楽天とかの1%の方が端数こぼれ殆ど無いのにLINEPay使う意味が解らんな

117:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 17:40:34.90 399LQozw.net
>>116
楽天て楽天ペイ?楽天カード?
ポイントって楽天以外でも使えるの?

118:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 17:45:50.22 gnbxgoln.net
煽りたいだけのキッズw

119:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 17:50:43.38 BQMvCMOg.net
>>117
楽天カードのポイント1%はEdyに変換できるよ
楽天ポイントとしてもマックミスド大丸松坂屋ジョーシンビックカメラソフマップツルハ
また楽天ペイ経由でローソンも使える

120:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 18:02:14.54 OzSCU3Qe.net
>>109
しみったれた乞食にはビタ一文やらんて事だろ言わせんなw

121:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 18:32:06.61 zaXLgEaq.net
>>117
映画いつも無料で見てる
Toho united cinema

122:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 18:48:51.58 8FujhJyb.net
>>44
前すれかどこかでファミマT,カードの日でチャージって書いてたけど、ポイント5倍にはならんよねぇ?

123:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 18:51:17.47 gnbxgoln.net
その乞食をかき集めてたのはどこのどいつだよw

124:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 19:19:03.77 +ypvgPK2.net
グリーンダヨ

125:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 19:24:14.61 TzDKUSUi.net
こういう高還元率カードのスレには必ず乞食連呼厨が湧くんだよな

126:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 19:24:44.75 M5K80mLv.net
Kyashカード届いたはえええあえええええうおおおあああああ

127:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 19:26:23.91 ebVdIiIb.net
>>122
それはポイント1%

128:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 19:35:01.18 8FujhJyb.net
さんくす。チャージしてくる

129:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 19:56:27.29 xgtxSQ7E.net
>>128
nanacoチャージは0.5じゃね?

130:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 19:58:59.16 ebVdIiIb.net
>>128
あくまでposaカードチャージだからな
ファミマ以外の利用にはカードの日関係ない
ってよくみたらlinepayのスレじゃないかチャージできるものないぞ

131:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 20:10:47.57 qZrzHCv8.net
>>121
ポイント利用を無料って捉えるのは乞食として三流だな。ポイントも現金換算して価値把握しないとダメだよw

132:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 20:16:55.95 bpQrAbFY.net
>>130
計算しまくりのプロ古事記憧れます

133:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 20:23:22.35 ebVdIiIb.net
ん、んん

134:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 20:26:50.94 gnbxgoln.net
レス乞食哀れw

135:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 20:34:43.28 0FpebhrR.net
LINEペイ終了

136:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 21:01:33.87 yqJLloGI.net
すたみな太郎で使えなかったわ
加盟店エラー

137:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 21:21:26.72 0RaJuKYL.net
>>72
反映はまとめて来月では?

138:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 21:39:56.59 AWRfsLJB.net
LINE Payは残念ながら日本のアリペイにはなれないね

139:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 22:10:45.89 Lh4bPzVs.net
>>136
前にスタローでエラーになったことがあったけど
最初はLINEPay側のトラブルで別カードを通した
2回目(最近)はエラー後店員がもう一度通したら通った
他のカードに比べてかなり不安定な感じがする

140:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 22:42:04.09 jjVkMwKW.net
wmに乗り換えたがCBがチャージ時だし使いやすい。
また似たようなキャンペーンやるだろうから追加チャージだな。

141:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/09 23:59:34.33 AOyNMHpo.net
>>125
「乞食」は蔑称じゃなくて称号だぞ

142:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 00:05:46.83 8U3DZiuc.net
>>140
GooglePayに設定して電子マネーチャージに使えますか?

143:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 00:49:57.96 bFOtc32T.net
>>142
スイカなら使えた

144:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 00:51:53.68 8U3DZiuc.net
スイカには使えるのか
でもスイカは利用しても200円で1Pとか付かないでしょう

145:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 01:07:15.58 tY1RTGi6.net
ポイントなくなったらLinePay使う意味がなくなってきた。

146:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 01:16:12.94 LlwsQV7Q.net
LINEモバイルの支払いに使ってる

147:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 02:48:27.58 vZiEEMPf.net
楽銀チャージが終わったらゴミ箱へ

148:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 04:48:02.64 1fq65ylQ.net
>>26
なんと、、、!!!

149:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 06:10:45.40 IJGlgKNx.net
LINEモバイル解約してきた
グリーンを剥奪されたらこいつともお別れだ

150:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 06:36:34.66 Bchlnmyo.net
【LINE Pay】書き込むとグリーンになれるスレ
URLリンク(egg.2ch.sc)

151:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 06:52:53.84 GigQz9Gh.net
担当チームは全員クビだな
こんな馬鹿げた制度で顧客がついてくるとでも思ってたのか?
今まで積み上げてきたものが全部パーw

152:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 06:57:18.64 LlwsQV7Q.net
担当チーム:役員クビにして以前のポイント制に戻しました。

153:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 08:14:15.27 ZZnbm0sl.net
日本サッカーを見習ったんだよ

154:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 11:44:56.55 ts4A+D+9.net
コツコツ積み上げて崩壊させるのは一瞬って典型だったなw

155:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 11:51:10.36 /uOBJxYF.net
もともとグリーン的な奴を選別したかったんだよ。

156:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 11:53:06.49 oUKfkiuA.net
>>151
むしろ顧客をわざと減らすためにこんな制度にしたとしか思えない
クソ制度にするよう上からの指示があったんじゃないか?

157:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 12:17:42.70 PGJ9iLhx.net
2%だから使ってるような奴は客じゃなくて不良債権だからな

158:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 12:19:56.68 Q8tktly2.net
グリーンだけどいつ格下げ食らうかわからんな
怖くて使えん

159:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 12:25:24.50 Lg78TSik.net
>>158
条件わからんってのがなぁ

160:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 12:38:21.41 DqPNvHsA.net
例え維持出来たとしても、維持の条件がどのサービスでどの程度の利用で付いたのかわからなければ、次どう使えば良いかもわからないし、ひょっとしたら必要のないサービス・金額使ってるかもしれない
こんな不安定な仕様じゃ安心して使えない
お金扱うものでコレで良しとするとか、ちょっと考えられん

161:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 12:39:33.06 uWcxFxtj.net
どんどん人が減ってくれたおかげで来月は1.0に昇格しそう

162:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 12:44:52.63 kkrCVv6P.net
来月も1%維持なら笑える
今月0円w

163:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 12:48:10.50 huIfE5zC.net
今月0円だわ

164:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 12:51:48.95 8U3DZiuc.net
ググるペイのモバすいに2万チャージしたらええで

165:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 12:59:26.75 MV7H0doC.net
グリーンの友人に1万送金のみ。
kyash、バニラ、セディナ apple payでしばらくLINE Payの出番はなさそう。
色んな所に浮気してるとランク条件分からないのは使いづらいから縁がなかったと思うしか。

166:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 13:34:12.67 /uOBJxYF.net
架空送金


167:くりかえせば、グリーンになれる?



168:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 13:42:03.06 huIfE5zC.net
3人1組で10万ずつ送金してみようぜ

169:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 13:42:59.00 U17rBexh.net
オワコン

170:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 13:46:59.82 dRw7Sto0.net
>>167
それ内緒

171:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 13:55:57.71 kkrCVv6P.net
>>167
ロンダリングw
それ、絶対バックレる奴が出てくるだろ

172:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 13:56:30.05 h1ITO3MN.net
来月いきなり全員がグリーンになったら笑う

173:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 14:06:05.48 kkrCVv6P.net
2%なら使ってやる

174:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 14:11:07.39 smR5VGn6.net
決済額先月の100分の1くらいに落ちてそう

175:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 14:51:13.88 fRBgQQV0.net
口座登録してへんけどグリーンになったらチャージしたるわ

176:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 14:54:53.41 ezcU7H0D.net
長「グリーンになってからだろうな」

177:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 15:04:58.86 2X+1Zpt4.net
グリーンになってからじゃないか
うん、なってからだろうな
俺がグリーンになってからじゃないか

178:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 15:07:40.79 XEXNS3NN.net
>>173
赤字も100分の1になってるなら大成功だな

179:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 15:08:11.39 2X+1Zpt4.net
グリーンになってないですよ
俺をグリーンにさせたら大したもんですよ

180:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 15:26:37.12 xD7msuNb.net
27億の赤字はまた増えるだろうな社員が140近くいるから、2億だった収入また減るんじゃないか

181:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 15:26:42.70 86N7+jld.net
グリーンの上にウンコブラウンがあるって本当?

182:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 15:37:39.05 86N7+jld.net
Kyash 従業員数 19人 (2017年10月時点)
LINEPay 従業員数 133人

183:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 15:42:11.77 faMQhvOk.net
決済できん

184:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 16:11:18.23 Na/BxqSP.net
>>94
一度に三万以上って話をしてるんだけど?

185:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 16:45:06.09 oUKfkiuA.net
>>161
逆だ
ホワイトやレッドが解約するから来月
は0%に降格するw

186:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 17:02:23.28 TXyvamef.net
>>154
コツコツどころか、バラまいてようやく集まった予定の半分以下の信者をあっさり切り捨てっていう阿呆さ

187:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 17:04:46.46 TXyvamef.net
とりあえずレッド以下はもう使わない→来月以降ホワイトで完全終了
を毎月繰り返して減る一方

188:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 17:15:02.88 Pynqm/xY.net
利益をもたらさないユーザーを廃棄しただけでしょ。

189:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 17:15:21.84 gsaVzlZv.net
利用金額の上位3割ぐらいがグリーンか
サバイバルゲームだな

190:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 17:46:31.66 ZZnbm0sl.net
新規をどうやって獲得するつもりなんだろ

191:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 17:49:03.87 LVVDp38V.net
LINEペイさん梅雨入り🤔💭💭

192:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 17:58:55.57 /rSUrQp2.net
グリーンだけどさっき買い物したら月の上限に達したからポイントを獲得できませんってクソすぎるホントに
他のカードをうまく使い分けないとためですね

193:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 18:15:22.20 86N7+jld.net
>>191
なんでKyash使わないの?

194:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 18:49:13.79 /rSUrQp2.net
>>192
6月7日12時55分に申し込んだんだけどまだ来ないんですよね
WMも申し込んだんだけど、カードが一気に増えすぎて混乱中です

195:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 18:53:19.68 86N7+jld.net
>>193
少額決済Kyash、バニラVISA
高額決済webmoney
LINEPay→ゴミ箱へ

196:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 19:04:16.48 58pU88ZX.net
>>194
産業廃棄物

197:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 19:55:46.22 ER0Blj8+.net
昨日コード払いした決済のポイントがもう付いたわ
カードだと店によっては最大1ヶ月くらい待たされる場合があるのにコードだと一律翌日になるのか

198:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 19:56:05.56 6NMXFn4M.net
LINEからすればレッド以下が廃棄物

199:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 20:39:18.11 sdrA6iXt.net
>>196
コード払いはクレジット決済網のインフラを使わずに独自のシステムを店に使わせてるからリアルタイムで決済を把握できる
カード払いはクレジット決済網のインフラを使っているからオーソリと売上確定の二段階があって、店は締め日ごとにインターネットや電信、郵送などでカード会社に売上票を送り、カード会社からLINE Payへ決済内容が通知され、そこで初めてポイントが付与できるようになる

200:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 20:42:12.58 86N7+jld.net
>>198
独自ってかリクルートのAirレジでしょ
URLリンク(www.recruit-lifestyle.co.jp)

201:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 20:57:31.97 GEUQ3DhA.net
>>199
ローソンの例もあるし店によるんじゃね?

202:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 20:58:38.16 YMhTDNvj.net
ハードウェアじゃなくてシステムの話だろ

203:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 20:58:45.14 AuBJD41Q.net
早くスレ抜けて解散しろ
どこにでもある1%カード比で最大でも月1000円しか得しないのに
いつまで執着してるんだ

204:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 21:14:12.59 EyH/1+31.net
自然消滅するはずだったのに沢山のアンチを作り出すのに成功して板内2位の勢いじゃないですか

205:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 21:17:52.16 58pU88ZX.net
>>203
そのアンチに見向きもされなくなった時が終わりの時

206:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 21:30:41.87 Mn5/DaZ+.net
ポイントつかなくなっても、客が居なくなっても、話題になれば広告だから、どのみちライン側は美味しい展開だろうな
クレカ板って日本語圏インターネットの中心地だし

207:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 21:32:00.40 86N7+jld.net
★推奨★
楽銀100円チャージ→LINEPay
ハッピープログラムの対象です!

208:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 21:40:02.15 HfMHXs/R.net
>>206
もうそんなのどうでもいいです

209:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 21:53:52.06 BpXLz1Zh.net
ポイント乞食なら飲料POPのキャンぺ用に残すでしょ

210:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 22:26:20.79 Bchlnmyo.net
信者、頑張って使う

青赤白

キレてドブに捨てる/(^o^)\

211:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 22:33:19.11 +xd3sMby.net
白い旗は諦めた時にだけかざすのぉ〜

212:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 22:34:12.69 bl586elc.net
ホワイトとレッド組中心に毎月20%離脱した場合2019年1月にはわずかに16%しか残らない計算にm9(^Д^)プギャー
今回痛いのは離脱は想定内として競合他社に取られたことだよな…
自分が1人減って相手に渡すと相対的に相手が2人増えたに等しいからな
担当者やばいというかPAY自体がまじやばいwww

213:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 22:47:41.09 sy2rmr8u.net
ブルーが一番厄介だよな
楽天Yahooで十分と思いつつ解約する気力もいまいち出ない

214:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 22:50:25.98 86N7+jld.net
>>212
LINE Payは決済毎ポイントだから月毎ポイントの楽天ヤフーがマシだし穴Jプリカがあるし

215:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 23:11:19.24 PSkmwmi3.net
>>209
キレてないですよ

216:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 23:12:52.43 17wk70pv.net
>>214
在日韓国人の長州キタ━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━!!!

217:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 23:18:23.17 58pU88ZX.net
>>212
ここは毎月変動制だぞ
使わなければ下がるのみw

218:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/10 23:31:04.69 zkix9dqs.net
他社に取られるっていうか(特にカードは)使われれば使われるほど赤字だと分かったからもうやめたいんだろ
有効期限5年だけど多分更新はないね

219:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 00:00:53.56 hYKzUWfW.net
グリーン確定じゃないから
使っても使わなくても不明だぞ

220:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 00:40:17.66 SFlR6vLV.net
>>3
LINE Pay自体はもう微妙かな
グリーンでないと他のサービスとの差別化図るのは困難

221:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 00:45:52.98 QlktXDxp.net
ブルーだけど端数調整のためにスーパーで買い物したのみだな

222:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 01:34:45.84 PyY5exx2.net
ここは粘着質隔離スレ

223:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 10:49:03.53 FlX5ljHJ.net
マイカラーってなんだ?と思ったらゴミ化してるやん
レッドで0.5%だし もう使わねー

224:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 11:34:33.78 YgzbIB9P.net
キャッシュは少額決済のユーザーを増やして詐欺まがいの大金打ち込むユーザーを門前払い。
LINE Payはその逆。むしろユーザーを減らしたいように見える。

225:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 12:57:14.96 UtTT1sh7.net
LINE Pay、QUICPay、楽天ペイ、Googleペイ、Apple Payとややこしいよね
LINE Payで払いますと店員に伝えても何故かQUICPayの準備されるし

226:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 14:00:04.81 TjRuR3So.net
店員はJCBのロゴを見て「クレジットですね」と普通に応対するよ。

227:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 14:45:12.20 r2hgyXhU.net
そゆことだわな

228:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 14:55:35.77 YHJ6Sfkf.net
おサイフPonta「」

229:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 15:11:44.36 qTVliXUF.net
>>224
「LINE PAYで」ていう方が頭おかしい

230:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 15:20:15.74 20nLyogv.net
>>228
バーコード決済の話じゃない?

231:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 15:48:34.85 2


232:oz/+V7E.net



233:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 15:58:02.77 LH8hWJOR.net
「LINEpayのコード支払いで」まで言うのが正解なのかな
店員「はい、楽天payですね」となりそうだが

234:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 16:00:12.94 qTVliXUF.net
LINE PAYは脂肪致しました。もう無駄なレスはやめて下さい。

235:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 16:15:28.17 GtslVEbg.net
店頭でラインペイって言ったらコードしかないだろwwww

236:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 16:22:49.47 nnjzYIKF.net
林家でお願いします

237:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 16:28:44.35 qgJVi/Rd.net
カードなのに決済方法聞かれるとLINEと答える人は結構居ると思う
一般人の認識なんてそんなもん

238:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 16:32:23.17 iqhIGLgP.net
まだ使ってるの?

239:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 16:40:33.71 qTVliXUF.net
LINE PAYは脂肪致しました。もう無駄話はやめて下さい。

240:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 16:51:40.54 YjDwkxtl.net
まだ使ってる奴いるのかよ
キャンペーン5%なら使ってやる

241:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 16:58:57.20 qTVliXUF.net
キャンペーンなんかありません

242:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 17:46:26.56 yIMXYSd6.net
キャンペーンばら撒く余力はねえか

243:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 17:46:33.92 hnyAnV8u.net
>>235
カード会社CMみたいに「JCBで」「VISAで」とかいうやつはもはや皆無だろ

244:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 17:49:48.91 YHJ6Sfkf.net
改悪したのは日本だけ??
台湾とかタイとかは?

245:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 18:13:29.57 s3VwK9Nt.net
ごめんなさい4%CPまだ〜?

246:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 18:15:12.02 QB+Jz2dN.net
台湾とかとサービスも運営も全然違うのに聞く意味全く無いだろw

247:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 18:22:58.52 3q6M8k1K.net
銀行登録と本人確認しないとカラー無し?

248:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 18:31:04.98 OXZO291I.net
ゴミ

249:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 18:54:27.22 moqJYwYC.net
だいたいホワイト0%てバカにしすぎだろ

250:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 18:56:37.75 7KmrExk5.net
銀行口座すら持って無いような奴は相手にしたくないんだろう

251:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 18:59:56.30 TjRuR3So.net
もう二度とチャージしないけど、ローソンで「Line Pay カードをチャージお願いします」したら、あたふたしたバイトさんが居たな。

252:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 19:06:30.08 xgHfLB+h.net
デリマのぶっ飛びおかえりセール迷うわあ

253:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 19:07:53.84 Yes7Gn2B.net
>>247
自分より下のやつが居るという優越感を持たせておいたらユーザーを厳選するとともに
LINE Payに縛り付けておけるからな

254:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 19:29:35.12 ddzVuZUJ.net
>>249
残高使い切るためにコード決済をローソンで何回か使ったんだけどスムーズに行ったことほぼないわ
こんなんじゃ普及できない

255:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 19:35:51.05 moqJYwYC.net
LINEの中の人ってバカばっかなの?

256:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 19:42:11.38 7KmrExk5.net
計画倒産まで視野に入れてるなら天才かもしれんぞ

257:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 20:09:46.39 tCkZFzhB.net
LINEブランドを落とすようなことはしないよ

258:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 20:09:47.47 3RQL85lY.net
今日解約した

259:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 20:11:35.78 o7K4hfro.net
LINE Pay自体はヤフーに吸収されて終わる
今はkyashが勢いづいてるけどヤフーに吸収されたら普通に勝てないと思うよ。弱小だし

260:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 20:17:16.13 YHJ6Sfkf.net
>>257
海外事業は?

261:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 20:54:12.67 6XoUthbX.net
4月の買い物が今月届いて、今日キャンセルからの再引き落としになって今月レッドだからポイント1.5%分損した

262:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 21:13:51.77 YHJ6Sfkf.net
>>257
てか、ヤフーはクレカ事業や銀行も保有してるのプリペイドのLINEペイを買収するメリットって?

263:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 21:23:48.92 abiMp8eo.net
ドコモとauがQR始めてるからソフトバンクもヤフーを使ってQRとかなくはなさそう
QRとか誰得だけどな

264:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 21:52:43.89 u/rxiZll.net
kyashが使えない環境なんだが、他に良い所ない?

265:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 21:59:37.71 YHJ6Sfkf.net
>>262
使えないってナゼ?

266:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 22:08:23.17 37sBlte7.net
プリカ登録できないからでは

267:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 22:18:36.48 UhfleIfS.net
ガチでクレカ持てない勢か

268:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 22:28:32.51 T1N+VXk5.net
>>262
visaのデビットカードくらい作れよ

269:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 22:32:03.93 T1N+VXk5.net
てかクレカデビットカード無くても
銀行口座からダイレクトでチャージできただろ
カードからのチャージポイント分が貰えないだけで
kyashの2%は貰えるし

270:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 22:35:14.55 Gpb2iT9P.net
カードじゃなくて
あっちで古い機種とかHTC機種でアプリいれれないとか
かいてやついるから
そいいうやつだろ

271:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 22:43:37.68 YHJ6Sfkf.net
それならバニラVISA買えばいい

272:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 22:56:26.73 hYKzUWfW.net
昨日三井住友からチャージしようと思ったら
日曜夜9時から月曜朝7時まではチャージ出来ませんとか出てきたわ
一番入り用の時間帯だろ

273:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/11 23:20:42.94 UNsqRUvz.net
>>230
バーコード見せてたら普通にLINEPAYバーコード決済だと思うだうし、それで100%通ってるが?

274:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 00:18:31.07 +OS/Idfv.net
>>252
お前がコミュ障なんじゃ

275:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 00:23:22.69 lCL08orJ.net
だれか、法律に詳しい人、基準を公開しないこれは法律違反じゃないのかい?

276:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 00:39:52.31 7Y7RW7sd.net
>>273
景品表示法違反の疑いがある、らしい…

277:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 00:46:34.19 V2ldeYZB.net
>>273
むしろ基準を公開しているカードランクがあるか?

278:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 00:51:00.13 h1xWipYa.net
デリ80%平日昼だけかよ
はぁー、つっかえ

279:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 00:53:52.78 pUV6c2Qx.net
Yahoo!ウォレットもQR割り勘送金アプリあるよ

280:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 00:56:37.96 RxSU08r9.net
>>275
還元率の基準開示してない所って他にどこにある?

281:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 01:27:04.99 +OS/Idfv.net
>>273
使う時点では分かってるだろ
何でも都合悪いのとは違法かよ

282:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 01:55:51.57 V2ldeYZB.net
>>278
「還元率の基準」は示されてるだろ
非公開なのは「ランクの基準」
カラーの上下はゴールドカードへの昇格にあたる

283:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 02:07:39.21 vhUnk6K/.net
コード決済進めるんだったらせめてLAWSON以外のコンビニでもできるようにしなきゃ

284:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 06:09:14.97 LNENbDiF.net
2%還元異動先
【2%】Kyash★3
スレリンク(credit板)
【2%還元】Kyash リアルカード利用日記
スレリンク(credit板)

285:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 07:12:43.34 cTOOVXu7.net
ラインペイも終了か...
スレが荒れることも多かったけど、なんだかんだで楽しかったわ
白ポサの全盛は、猛暑と言われた夏
カードの日の火曜と土曜は毎週祭り状態
みんな子供のようにチャリンコ飛ばしてファミマを目指した
汗だくになっても知らない街までの遠征、ファミマを10件回ってポサを集めた
帰りのリュックは白ポサで少し重たく、足取りは軽かった
俺は10枚ゲット


286:、いや僕は20枚だって競い合った 誰かがアップした抜け殻白ポサ100枚タワーは壮観だった 秋がふけてくると、白ポサもずっとり見なくなった そして皆んなようやく、普通のカードとして使い始めた ツルハ、ファミポート、白ポサ封鎖 思い返せば何度も危機はあったが乗り越えた でも5月末は本当の終わり もうどうにもならない。 1年ちょっとだったけど楽しかった 今まで仲良くしてくれてありがとう これから俺たちは別々の道を歩む もうラインカードを使える日々は2度と戻って来ない 楽天を使う人。YJを始める人。スイカビューに戻る人。 自分の道を歩んでいこう でも俺はお前らとの日々を忘れない ポサのように白い雲 ツルハのように赤い太陽 ファミTカードのような新緑の道 俺はあの夏の日を絶対に忘れない



287:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 07:14:18.56 U/AXJkpq.net
投稿ずいぶん減ったな!

288:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 07:18:40.62 MBRxIlAT.net
>>284
Kyashが盛り上がってるからね
勢いとしては全盛期の半分未満だと思う

289:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 07:35:02.48 lCL08orJ.net
>>280
普通は年会費たくさん払ったり、年収よかったりたくさん使えばゴールドやプラチナになるわけでしょ。でも今回そうとも限らないんでしょ?

290:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 08:13:23.55 Oi5C30o+.net
>>285
Kyashの有無なんか関係ないよ
みんなただ糞サービスから去っただけ

291:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 08:14:30.83 4gpqsT6u.net
>>273
オンラインゲームの、ガチャみたいなもんだろ

292:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 08:25:49.56 fhCvPd/G.net
キヤッシュのステマが酷いな
LINEより胡散臭いぞあんなの

293:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 08:30:06.67 JRL8VF6F.net
>>289
一人明らかにヤバい奴がいたよな
もうあまりにも露骨過ぎてステマというよりもダイマって感じ

294:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 08:38:20.46 9jjsW1Lu.net
ステマでもダイマでもカードくるの一ヶ月町なんでしょう
もう今からじゃ遅いよ

295:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 08:41:39.72 bBVAGKyz.net
>>291
バーチャルは即発行だからモバイルSuicaにも使える

296:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 08:41:55.79 a5tBhTj2.net
胡散臭いとかは置いといて、スレ違いだから誘導だけすれば良かったんだけどね
結局2%付くからLinepay使ってた層が多かったって事でしょ
せめてランク基準だけでも明らかにしていればここまで叩かれなかったかもね

297:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 08:46:08.54 7pqbZx3E.net
>>293
それでも0%は無いわ
LINEが客をどう見てるのかよく分かる

298:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 08:46:25.24 uHfGUtva.net
>>293
これ

299:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 08:48:32.46 9jjsW1Lu.net
>>292
そうなのか 

300:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 08:49:54.89 9jjsW1Lu.net
>>294
1%維持できてればなー

301:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 09:02:50.07 PPgx9QJF.net
何もかも例のAQ戦犯コジキチガイのせいだな!

302:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 09:04:19.06 C4dVDm0u.net
1%還元だとしても、まともな入り口がないんだから、それなら月決済額の1%還元カードの方がおりこうさん

303:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 10:17:25.21 jvpFX1fX.net
金商法にギリギリ引っかからない良い線を見つけたと思ったのかもしれないけど、やられる側の印象は考えなかったんだね。
予算内に収める厳命を受けて、上司の方だけ見て決めた新ルールなんじゃないかな。

304:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 10:30:42.63 YM8//haF.net
使われれば使われるほど赤字増えるし単純に人を減らすのが目的なんでない
1%還元でもクレカ全体から見たら高いほうだし

305:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 10:40:21.52 ZGJFoJBO.net
Kyashには、大手が出資してるだろ。ビットコインとは違う

306:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 10:43:54.83 CCEUqGgw.net
kyashが盛り上がってる(関係者談)

307:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 10:51:16.15 wL/emGV1.net
2%還元あればいいだけLINEpayでもkyashでもその他でも

308:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 12:17:25.15 /tADVUvD.net
いくらLINE社員のご機嫌取り頑張っても、社員の気分一つでホワイトに転落するんじゃ怖くて使えない
まあ他のカードも改悪リスクはあるけどな

309:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 12:22:57.79 APQA+ZGR.net
>>294
めい

310:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 12:25:07.31 APQA+ZGR.net
>>294
メインの個人間送金サービスを使わせるには本人確認が必要だからなあ
そちらに軸足を置く限り仕方ないだろう

311:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 12:31:44.45 g7Xv+5Yc.net
YouTubeでガッツリCMやってたけどこのタイミングで大丈夫か?

312:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 12:33:59.21 RxSU08r9.net
>>307
送金アプリのpringが出金無料だからLINEは終わり

313:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 12:56:48.34 ZGJFoJBO.net
メッセンジャーとしてのLINEから別のに変えるのは大変だけど、LINE PAYから他に変えるのは簡単なこと。

314:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 13:05:06.00 GB037KNl.net
LINEの望み通り全く使わなくなった俺は良客に違いない

315:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 14:10:10.03 sXQF4NPf.net
残高もポイントもゼロのキムチレッドを保管中
ここからのミラクルに期待

316:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 14:19:39.81 4iaMl7E4.net
1%あればこのまま使い続けると思う。
コンビニでチャージできる利便性と
落としてもチャージしてある金額を諦めれば良いから
財布に入れておくことが出来る

317:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 14:38:33.76 GB037KNl.net
落としたのに気づけば友人に全額送金するとか
番号分かるなら尼ギフにチャージしとけば実質の被害0だしな

318:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 14:43:49.29 +OS/Idfv.net
>>313
レジやATMでチャージ出来るのは魅力だな

319:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 14:48:00.19 ZSR//A8Q.net
>>313
>>315
クレカチャージできる方が圧倒的便利なんだよなあ
穴Jプリカにも劣る

320:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 14:49:26.78 hjRn6768.net
他のカード作るの面倒だから使い続けるはずだったのにwebmoney祭に浮気してしまった
ブルーだけどWM消化している間にホワイト落ちするんだろうな

321:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 14:54:14.80 1s1F133m.net
カードの利用停止すればいいだけだろ

322:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 14:58:08.59 ZSR//A8Q.net
穴Jプリカなら簡単に1.5%になるのに1%じゃ使う必要がない

323:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 15:16:48.74 BbZZ/NaC.net
クレカならチャージしなくていいし不正利用されたら補償してくれるのにコンビニでチャージできて何が便利なんだ
ていうか一応オートチャージあるじゃん
どうせ口座登録しないとゼロなんだし

324:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 15:35:08.66 YdAnMRI5.net
anaプリカにlinepayカードでチャージできる?

325:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 15:37:46.77 GB037KNl.net
一言で言うと無理

326:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 15:54:56.15 4iaMl7E4.net
クレジットカードを財布にいれて
落とすと、そのクレジットカードで
電気ガス等の様々な引き落としを
そこでしているので
その切り替えの手間と届けが大変なので
クレジットカードはネット通販専用で
出来るだけ持ち歩かないようにしている。
落とし物常習者だからなおさら
1%ポイントが付けばlinepayの簡便さを取りたい
また残高がスマホですぐわかるのも
わかりやすい

327:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 16:00:52.03 cU2YsFYM.net
だから

328:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 16:04:14.23 b2yi1tef.net
>>323
それなら、kyashがオススメ
引き落としのクレカを登録すれば支出元が一元化でさらに2%
使う必要が無いときはアプリでロック
口座残高も基本的にほぼ0

329:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 16:17:22.78 CCEUqGgw.net
kyashがオススメ(関係者談)

330:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 16:19:17.24 WfwjwgHe.net
LINE株爆上げいいぞ

331:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 16:24:17.37 BbZZ/NaC.net
まあそういう理由ならkyashの方がいいっていうのは事実じゃないか
2%はすぐ終わりそうだけどな
クレカチャージにクレカのポイントがつく限りは0.5%でも使う意味はある

332:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 16:25:00.79 enZYofk7.net
さすがにコンビニでチャージとか面倒でやってられない
店側としても何の利益もないしチャージで他の客待たせるのも邪魔だからやめてほしい
銀行口座からネット経由でチャージの方が圧倒的に楽だぞ

333:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 16:29:26.24 XR2ocDrG.net
>>328
チャージでクレカのポイント自体がつかなくなるって想像出来ないのか

334:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 16:30:21.84 CCEUqGgw.net
LINEアプリを使った決済サービス「LINEペイ」の
利用店舗数の拡大と流通総額が増えるのに伴い、
出遅れた株価パフォーマンスは改善すると分析。
LINEペイの送金機能は送り手と受け手の両方が
同じ機能使う必要があるため、軌道にのれば
規模の経済が発揮しやすいとみる。

335:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 16:34:00.20 HWTooQ7Y.net
>>330
付かなくなってから言ってください(>_<)

336:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 16:41:49.00 XR2ocDrG.net
>>332
むしろカード会社が塞がないと思ってんのかwアホwww

337:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 16:45:18.51 LJqIOaaB.net
そもそも付くの?
メインバンクのりそなデビットでも付くなら2.5還元になるからちょっと惹かれるが如何せんまだまだ情報が少なすぎる
会社自体よく分からないし様子見

338:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 16:46:40.99 sAcczBnr.net
>>333
kyash穴プリのようにクレカチャージできないから悔しいのですね(>_<)

339:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 16:49:27.16 XR2ocDrG.net
>>335
kyashでLINE Payの話をするとスレチとかいうくせにLINE Payのスレでkyashの話を平然とするこのダブスタっぷり
kyash民はスレチなんだからさっさと巣に帰れよクソが

340:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 16:51:19.89 y5Xcv7dG.net
Kyashも、2%未満になるかクレカポイントが付かなくなったらさよならだな
次はどこに行こうかなあ

341:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 16:54:19.12 0wJZM+5g.net
何でKyashの奴等が湧いてるの?

342:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 16:56:44.08 BbZZ/NaC.net
右往左往したくないなら1%以上のクレカで妥協するのがベスト
オリコザポイントとかビュースイカなら電子マネーも含めて一枚で完結する

343:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 17:03:13.44 y5Xcv7dG.net
>>339
安定して1%あれば良しとするのがいいかもな

344:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 17:10:00.60 CUJJiQFs.net
落とす前提で言われても……
引き落とし用と持ち歩き用のカードを別に持てばよいのでは?
LINE PAYにしたから落としにくくなるわけでも安全になるわけでもないな(kyash他プリカをや)

345:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 17:18:04.19 uM1WFMe5.net
広告費相当使っているな。銀行口座登録に必死感痛いな

規模の経済ね。これが唯一無二の存在なら広まるが便利だと思う奴いるのかな?
店からのLINEもうざいな

346:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 17:38:02.83 hRLeXcWt.net
家族間送金に使ってるから便利なんだよね
今はグリーンだけど
ブルーでも使うかも

347:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 17:44:27.72 qtu5KjP6.net
>>343
家族間送金なんて銀行でいいじゃない
同じ銀行やネット銀


348:ならお金かからないし 引き出し手数料もかからない



349:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 17:52:16.88 XR2ocDrG.net
むしろ家族間だからこそLINEなんだろ

350:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 17:57:57.30 XUPsNh6O.net
>>344
家族と違う銀行でも関係なしに送金できるのがいいんだよ
それにLINEならすぐに入金を確認出来るし
確かに一部のネット銀行では入金した事をメールで通知してくれるだろうが
内容までは分からないからいちいちログインしないといけない
しかもリアルタイムじゃないし
LINEならいくら入金されたってのが即座にリアルタイムで出るからね
そこに利便性を感じて使ってる人もいる

351:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 17:59:38.31 jCfx/4LX.net
>>345
銀行→LINE→LINE→銀行より
銀行→銀行の方が良くね?
補償もあるし手数料もかからない

352:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:06:43.44 AjmGyjsf.net
家族間送金をする為だけにいちいち共通の銀行口座開設するのかよ
それ面倒臭くね?

353:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:06:50.62 jCfx/4LX.net
>>346
LINEpayは銀行の営業中の平日9時〜15時しか出金できないじゃん
それで手数料かかるとか
LINEpay使うくらいならネット銀行のアプリでくらい使うじゃん?
同じ銀行ならすぐ反映するしさ

354:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:07:56.82 R+WuJwOK.net
6/1に白だったのに今見たら青になってた、なんでだろう

355:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:12:28.06 AjmGyjsf.net
>>349
キャッシュレスの時代に出金とか何言ってんの?
普通にATM使うだけでも手数料取られるのに
だからいちいち共通の銀行口座開設してその銀行のアプリを入れるなんて面倒臭いから
だったらLINEでちゃちゃっと送金した方が圧倒的にラク
今は加盟店少ないけどそのうち増えてわざわざ手数料払って出金する必要もなくなるだろう
LINEが嫌いだから必死に否定してるのかもしれんがやってる事としてはWeChat Payやアリペイと一緒だぞ

356:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:13:34.44 AgTKpaGT.net
★推奨★
楽銀100円チャージ→LINEPay
ハッピープログラムの対象です!
これで毎回3Pointもらいつつ振込無料Get!

357:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:22:16.54 dj49xZiz.net
>>352
それ復讐も兼ねてるんだろうけどあまりやりすぎると塞がれるんじゃないかね

358:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:23:19.28 jCfx/4LX.net
>>351
今時振込無料の銀行持ってるでしょ
銀行なら絶対補償されるのに
銀行振込がめんどくさい人がLINE送金なんてしないと思うけど?
それにキャッシュレスなら楽天デビットの方が良くね?
1%は確実

359:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:30:15.74 AjmGyjsf.net
>>354
お前どんだけLINE下げしたいのよw
銀行振込とか金額だけじゃなくていちいち名義とか口座番号入力する必要あるしどう考えても面倒なんだが
LINEなら金額入力するだけだし
カード決済=キャッシュレスじゃないぞ

360:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:31:56.08 iiD0o9Ld.net
ここに銀行口座とか個人情報渡すの抵抗あるな
コンビニPOSAで気軽に始められたのがよかったのに

361:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:33:19.42 AjmGyjsf.net
純粋に機能面で見たら結構優秀だと思うのにマイカラー制度がこういうヘイトを生んでると思うとLINEも馬鹿なことしたよなぁって思う

362:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:33:30.25 jCfx/4LX.net
>>355
家族間のはなしでしょ?
振込パターン登録すればすぐじゃない
これが友達とかの割り勘なら口座とかめんどいとか解るけど

363:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:37:12.02 GB037KNl.net
カード決済=キャッシュレスだぞ
カード決済のどこに現金が絡む余地があるんだ?

364:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:38:08.07 MGoV+NYv.net
家族なら振込先登録してるだろうから選ぶだけだろ

365:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:41:19.05 xD1e52qT.net
ID:AjmGyjsfはLINE使えばいいし
ID:jCfx/4LXは振込み使えばいいだけの話だろ
なんでくだらん論争に発展してるの全く分からん
やっぱり現金が最強だな

366:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:41:38.00 AjmGyjsf.net
>>358
だからいちいち振込パターンを登録する必要もない
振込する為にATMに行く必要もネットバンキ


367:ングにログインする必要もない お前がLINE嫌いなのはよくわかった



368:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:43:34.32 AjmGyjsf.net
暖簾に腕押しってまさにこういう事を言うんだな…

369:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:43:44.44 GB037KNl.net
正直な話LINEが2%止めなかったらKyash使う気は無かった

370:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:45:16.22 AjmGyjsf.net
>>364
Kyash民はKyashスレにお帰り下さい

371:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:49:09.43 sc/zsoiS.net
LINE PAYの送金は相手がLINE PAYカード持ってないと嫌がりそう
コードは使い物になんないし

372:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:49:43.31 jCfx/4LX.net
>>362
銀行→LINE→LINE
でLINEpay決済に拘束されるより
銀行→銀行
で好きなカード現金電子マネー使えばいいだけ

373:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:53:20.33 4gpqsT6u.net
小学生の娘二人に小遣い送金するのに使ってるよ、超便利
銀行送金は年間110万円贈与でイッパイ、これ以上送金できない
LINEPayの送金は小遣いとして娘が消費しちゃうから、一人につき月に10万くらいまでは税務署大丈夫

374:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:54:10.84 AjmGyjsf.net
>>367
分かった分かった。もう君はずっと不便な振込続けてればいいよ
否定から入る奴に何言っても無駄だし

375:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:57:00.49 jCfx/4LX.net
>>368
それ子供も本人確認銀行登録してたらヤバいだろ…

376:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 18:59:25.13 AjmGyjsf.net
よく考えたら利便性よりも嫌いという感情を重視するのって現金主義者と同じだよね
クレカや電子マネーが嫌いだから不便な現金使うってのと
LINEが嫌いだから不便な銀行振込使うのっては同じマインド

377:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 19:01:37.35 k0V78bQa.net
>>371
つーか日本人自体が合理性よりも雰囲気とか感情を重視する民族だからね。仕方ないよ

378:名無しさん@ご利用は計画的に
18/06/12 19:01:51.10 jCfx/4LX.net
>>371
不便なQR使ってくださいね&#8252;


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

45日前に更新/226 KB
担当:undef