【9/18】スターウッドPG★16【SPG AMEX】 at CREDIT
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 20:25:31.46 aYrP2x1y.net
前スレ
【9/18】スターウッドPG★13【SPG AMEX】
スレリンク(credit板)
【9/18】スターウッドPG★11【SPG AMEX】
スレリンク(credit板)
【9/18】スターウッドPG★10【SPG AMEX】 [無断転載禁止]
スレリンク(credit板)
【9/18】スターウッドPG★14【SPG AMEX】
スレリンク(credit板)
【9/18】スターウッドPG★15【SPG AMEX】
スレリンク(credit板)

2:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 20:28:03.99 tSlBQHEK.net
おつ

3:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 20:28:13.87 pcpX6lRu.net
さっきの994だが、AMEXの案内がアホだったみたい!
ポイントの換算率は変わらないって。
騙された俺もアホだがw

4:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 20:29:43.32 tSlBQHEK.net
だれもお前の書き込みなんて信じてねぇーよ

5:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 20:32:16.86 pcpX6lRu.net
>>4
うるせータコ!

6:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 20:37:57.32 aYrP2x1y.net
ほのぼのとして、良い雰囲気

7:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 20:39:36.62 v61qc4fa.net


8:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 20:48:18.47 kW7Dx8Mh.net
カード付帯のゴールドが新ゴールドになるのは当たり前なんだが、
問題は今ステマでゴールドになってるマリオットのステータスがどうなるかって話。
VPのインタビューを鵜呑みにすれば今年いっぱいは新プラチナということなんだけど。

9:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 20:48:53.07 rEE+ttMF.net
すでにこのカード持ってればSPG AMEXからの案内メールが来てるから誰も間違えない。
つまり持ってないやつのたわごとだな。

10:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 20:50:35.10 rRhI+89n.net
16日のポイント加算き


11:トる? まだ加算されてないの俺だけ?



12:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 20:51:11.63 nttfWAmb.net
メールだけでも今日の時点で、雨・spg・マリオットと3通も来ているからなぁ。

13:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 20:57:06.44 j4p3Kkqn.net
>>10
俺も来てない。
かなり遅延者がいそうだな

14:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 20:57:20.97 tSlBQHEK.net
ポイント付与が遅れるなんていつものことじゃん
ちなみに付与が遅れても、付与日は17日って記載されます

15:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 21:02:46.41 Pefp6D4L.net
まあ、ほぼ当初のspgアメックスに戻っただけだし、無難な改定だな

16:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 21:05:28.31 LrteyhJ1.net
同じくポイントまだ付与されてない。
今回のポイントすぐに使いたいから早くして欲しい

17:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 21:06:17.93 09OkddIA.net
3倍界王拳しか理解してないけど、まあいいか

18:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 21:15:06.22 6M5LLqAF.net
マリオットでラウンジや朝食つくと聞いて入会した人も多いのに
この改悪は詐欺に近いだろ

19:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 21:18:43.69 p/9T+ZOt.net
改悪とは思わんが、ゴールドの価値は落ちたね
特にレイトチェックアウト2時なのは残念
フライトが夜間でも、4時チェックアウトだとギリギリまでゆっくりできるんだけどねえ
あとは宿泊時のボーナスポイントが50%から25%になるのと、
ホテルでカード決済したとき100円=2スタポだったのが来年以降減りそうなくらいか

20:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 21:26:11.89 S6sfBHNL.net
>>17
詐欺に近いのはホテルじゃなくてアフィカスの方だな

21:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 21:48:20.62 eZVkUIEy.net
>>18
その代わり宿泊時に貰える分が、9ポイント(3SP)/ドルから12.5ポイント/ドルに増えるから、
ホテルでのカード決済分のボーナスがなくなっても同じくらいのようだ

22:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 21:49:02.86 HKDJl+BF.net
ステータスマッチが統合までの暫定措置だと理解してれば、大した改悪とは思わないだろ。
アフィブログに騙されて大騒ぎしてるやつは、ここじゃなくてアフィブログの方で暴れればいいのに。

23:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 22:02:35.20 jIBFszuy.net
朝食無料と聞いてカードを作った典型的な初心者です

24:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 22:05:44.33 Mtz6KEAO.net
朝食は朝起きれないから、どうでもいいんだけど、レイトチェックアウトは痛いな
てか、2時間早くしますって、せこいよなw

25:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 22:14:21.27 BTr8LnZm.net
プラチナ組は、ウェルカムギフトが500/1000ポイント付与でかなりダウンしたこと、48時間前予約で部屋確保が無くなったことくらいか
ウェルカムギフト1/3〜2/3にダウンは残念
ホテル利用でのポイント付与が増えても、少しマイナス。

26:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 22:21:45.69 bOsZz2IC.net
ウェルカム減ったのは修行組には大きいだろうな
しかも飯と排他でしょ
今までSPGプラチナに独自でつけてたところも新ゴールドには朝飯出さないだろうし

27:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 22:25:35.92 BTr8LnZm.net
自分の行ってるとこは、ポイントもくれるし朝食もくれるけどな笑
50泊以上で5スイートアワードはうれしいが、75泊泊まる人は残念だろうなー

28:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 22:51:11.85 eZVkUIEy.net
>>24
ウェルカムギフトを比較すると、差分は6P/USD(15-9)と500ポイントだから、83ドルくらい?
余程安いところに1泊じゃなければ、改善のように思う
朝食とポイントは両方くれるところも多いよね
fourpointsは今のところどちらかを選ばされてるけど

29:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 22:56:44.87 2YDYCJz3.net
>>5
死ね

30:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 22:57:39.99 2YDYCJz3.net
>>18
しゃーない。
ホテルじゃなく空港に早く行ってラウンジで過ごすしかない

31:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 22:59:28.07 2YDYCJz3.net
>>23
カクテルアワー時は外でぶらぶらしたり飲んでるし、
前日飲んだりして結局朝たべれないからな〜。
ミニバー無料の方が嬉しかったりする。
朝にコーヒーとクロワッサンだけ部屋にあったら最高

32:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 23:04:11.94 ey16XxQC.net
フライト都合でチェックアウトの16時目当てでマリオットspg系列に泊まること多かったけど、14時に変更って痛いなぁ。
まぁ逆にこれで縛られることないから気楽になったと思うことにした。

33:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 23:06:25.96 2cgaeL9D.net
英語が読めないバカしかいない

34:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/18 23:15:11.79 2PApJMJY.net
改正前からマリオットのアカウント未保有ですが、この改正内容から、マリオットのアカウントは作る必要はないですよね?

35:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 00:06:26.01 6e0XgCKa.net
クロワッサンぐらい買えば

36:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 00:06:59.89 gFZD1662.net
>>28
イカくせーぞ!

37:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 01:09:39.80 7TAJv/Rk.net
無理にラウンジ使うのもどうかなぁと思うけど
あからさまに あえてラウンジや無料でサービスされる朝食をパスするのが カッコイイと思ってそうなのがいてそう。
明細にはあがってこないだけで無料じゃないんだし
素直になれよと。

38:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 01:12:29.43 HcE9kBl6.net
2時ってまた刻んできたなあ
4時まで居ると掃除のおばちゃん帰りたそうにしてるもんな

39:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 02:43:41.54 AQ+jEfYo.net
>>11
マリオットリワードさんからしか来てない・・・

40:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 07:01:14.33 yp+5XUMz.net


41:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 07:29:00.71 RuwoEFlf.net
購入できるポイントの値段や上限がどう変わるのか
今はスターポイント経由の方が年間購入上限が高くて値段が安い

42:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 08:22:11.63 HnRrxyDr.net
>>27
今の泊まってるところは、108USDにポイントがついているから、
スターポイントだと216+500(ギフト)、
統合後ポイントは、1080+1000=693で
若干マイナス。
円高になればトントンかな?
国内だけれど消費税8%とサービスチャージ10%にポイントがつかないから、支払額よりかなり目減りするのが悲しい

43:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 08:33:30.27 PcOw4nuC.net
統合されたらそもそもSPGアメックスという
名称も変更になるんじゃね?

44:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 08:38:33.27 cQMr7LOL.net
>>41
ステータスボーナスがそれに付くから、新プラチナだと超えるんじゃないかな。
SPGだと+108、新マリだと+540(=180)

45:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 09:04:44.75 4szGYQ4K.net
>>43
そうか、10pに増えた後50%が増量されるのか!
thanks!
ちょっとだけお得になった笑

46:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 09:43:05.33 8AtlposW.net
しかも連泊すればもっとお得になってる
プラチナより上だとかなりお得で、ゴールドでもまあ


47:ワあ? 国内のクレカが3P/100円を維持してる以上、泊まる人にはポイントを貯めるのはさらに楽になった 問題はステータスくらいだが、トレードオフと言えなくもない



48:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 09:54:34.17 SK6P/IJF.net
国内旅行が多いのですがSPGアメックスは便利でしょうか?
セゾンアメックスを所持していますが何か使えなくて
カード選びに迷走しています

49:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 10:06:57.39 iMKb+QsI.net
>>46
行く場所にもよるけど8月からの状況を考えると色々特典の多いヒルトンの方が有用かもしれん。

50:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 10:14:18.31 SK6P/IJF.net
>>47
東京福岡沖縄でよくホテルを利用します。
ヒルトン調べてみます
ありがとうございます。

51:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 10:23:48.75 NPPIabbX.net
国内ならそれこそIHGの方が便利だと思うけどね

52:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 10:49:02.82 gggcxVLv.net
AMEX明細が流出と前田文也氏発表。
スレリンク(credit板)

53:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 11:02:58.77 lKSHF9hG.net
更新特典の無料宿泊のカテゴリーをはよ発表せえ。

54:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 11:10:05.05 k2+FqRSa.net
ピークとかオフピークとか区分けしてんの気になる

55:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 11:16:46.78 h9uiMPKL.net
>>49
それはない。アンバも改悪されて酷いし
ホテル数少ないのがネックだがヒルトンゴールドは神

56:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 11:19:35.36 ya/qLhvg.net
先月のポイントがまだ付与されてないんですが同様のかたいますか?

57:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 11:22:24.33 VYdc8Ci1.net


58:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 12:00:27.17 C/XaDbem.net
どんなルートで得た資格でもゴールドはゴールドであり、新しい資格はプラチナになるのが当然だと思う。
アメックスSPGゴールドが新制度のプラチナにならないなら解約運動をします。
アメックスSPGゴールド=旧制度ゴールド=新制度=プラチナとなるのが当然でしょう、今の流れなら。

59:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 12:04:26.29 NPPIabbX.net
その理屈で言っても現在のステマでのマリオットゴールドは期限が19年2月だからそれ以降は結局SPG ゴールドからの新制度ゴールドだけどな

60:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 12:20:00.69 vgQm40HA.net
今回の統合はどう見ても改悪なのに、大改善と煽って紹介に導いている記事を見てびびったわ

61:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 12:22:48.99 Ya1+aJu4.net
SPGプラチナは新制度プラチナ
マリオットプラチナはプラチナP
って言ってるからSPGゴールドは新制度プラチナになるとしたら
SPGプラチナはプラチナPになるって思うんだけど
アカウントリンクしてるしてないだけで8/1からランク変わるのかね?
リンク元の資格で分ける気がするがどうだろ
SPGゴールドはゴールド
SPGプラチナはプラチナ
マリオットゴールドはプラチナ
マリオットプラチナはプラチナP
こんな気がする

62:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 12:23:57.17 Ya1+aJu4.net
>>59
最後の5行はアカウントリンク元のステータスでという前提です。

63:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 12:34:36.36 l4X6xI5B.net
>>59
俺もそう思ってる。
どっちからリンクしてるかは分かるだろうし

64:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 12:54:38.85 6bshj3Fq.net
ラウンジや朝食あるならマリオットにするか!って人もいたからな
集客になってたんだよ
ラウンジや朝食ブッフェなんかどうせやらなきゃいけないものだし

65:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 13:05:55.64 yrSD+eIO.net
金額だけでステータス貰えるようにしてほしいなー

66:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 13:10:06.21 TWI9QSIf.net
毎週、週3日泊まりに行けばいいやん。金で買えるし、掃除しなくていいぞ

67:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 13:20:22.92 C/XaDbem.net
毎週モクシーや修善寺マリオットに3泊すればいいんですよ。

68:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 13:22:26.27 VYdc8Ci1.net
錦糸町のモクシー
宿泊の満足度


69:ナ言うと割高な印象



70:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 13:29:04.12 ya/qLhvg.net
カテゴリー低いとこやマリオットのただラウンジばかりの客とラウンジ付き高いとこばかりの客と同じゴールド扱いとはねぇ

71:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 13:31:30.76 vgQm40HA.net
>>63
クラブレベルを予約すればいいのでは?

72:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 13:32:52.99 lKSHF9hG.net
琵琶湖マリオットのスタッフによると、ラウンジで長居、飲みまくりの宴会する客は決まって雨客らしい。

73:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 13:32:53.18 iMKb+QsI.net
モクシーも設備はビジホなのに料金ビジホの2倍はするよね。
修行以外では泊まりたくないな。
錦糸町なんて全く用事ないし。

74:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 13:55:56.64 Pg6qseYA.net
>>70
今、都内のビジホってどこもそれくらいじゃない?

75:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 13:58:15.34 VYdc8Ci1.net
最安で15000円はないわ
しかも週末にはフロント周りクラブ化するから堪えきれなかった
たぶんもう行かない

76:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 14:21:20.88 5Urx6Z/O.net
>>69
琵琶湖マリオットのスタッフ、特にレストラン関係は酷いな。
食事時でも私語当たり前、知り合いっぽいのが来たらイスに座って話とかしてたしw w
マリオット本社から指導とか入れた方がいいレベル。

77:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 14:24:03.78 8AtlposW.net
Wとかその系統は、それが楽しいんだけどな
人によって好き好きがあるから、グループが大きいと自分に合うところが探せるね

78:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 14:26:22.31 fVrK41pT.net
少なくとも国内マリオットは提携先の質がそのまま接客レベルとかに反映されてるよね。
大阪は都、名古屋はアソシア、琵琶湖はラフォーレで、この中だと大阪が一番マシ。

79:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 14:29:40.25 +es6/qT6.net
その3つなら俺は名古屋が一番と思ったが。三番目が琵琶湖なのは当然同意

80:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 14:41:37.98 EcNDMbpz.net
モクシーは割高なのは同意

81:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 14:43:55.50 VYdc8Ci1.net
そういう意味では少し前の大阪シェラトンは秀逸だった
好立地、スタッフの質、そして部屋のアップグレード
何より独自サービスで朝食を付けてくれて1万以下
カテゴリ上がって値段相応になったけどさ

82:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 14:52:47.60 lKSHF9hG.net
>>73
それはおおいに同意するわ〜

83:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 14:55:43.19 lKSHF9hG.net
>>78
マイレージライフのショウジさんかい?

84:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 15:01:55.30 VYdc8Ci1.net
>>80
誰ですか ( ´・ ω ・` ) それ

85:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 15:03:09.34 lBS41Z3b.net
琵琶湖マリオットがカテゴリー7で名古屋マリオット6よりも高いのが全く理解できんわ。
琵琶湖マリオットのいいところって言ったら個室風呂と雄琴に近いことくらいだよ。

86:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 15:13:46.16 RL7Js7La.net
ショジさんは還暦マイラーですね
まもなく定年ですって

87:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 16:07:31.43 TBsec18O.net
還暦で乞食行為w

88:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 16:21:08.14 ZGHX7QNC.net
琵琶湖のスタッフは良くも悪くも田舎ホテルな印象
頼みごと平気で忘れるし朝食会場のスタッフもそれなりだった
ま、値段相応なのかねw

89:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 16:23:36.41 gSKb6+8T.net
マイル/ポイント/キャンペーン乞食は所詮ゲームだからな。還暦になって赤ちゃん返りするとより楽しめそうw

90:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 16:28:56.41 6crjoxyI.net
乞食もなにも年100泊以上するLTPの人でしょ、その方。

91:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 16:34:39.32 TBsec18O.net
キモすぎ


92:だな



93:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 16:49:30.95 K/k+u1wi.net
もうちょっと公式発表出てから物を言えよ。
妄想語り過ぎw
カード申し込んで審査通ったか通らなかったか待てないで他人に訊く奴と一緒だな。

94:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 17:02:17.85 40tVfb5a.net
何度か琵琶湖に泊まったけど確かに朝食時のスタッフはイマイチやったな
最近値段も高くなってきたし和歌山のほうがいい気がしてきた

95:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 17:19:12.20 1LgUGHt2.net
なんかアメックスから手紙が届いたので飛んできました
んで、改悪ですか?

96:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 17:30:37.66 w9hlPE38.net
>>90
自分が泊まった時も、朝食会場の女性スタッフが俺の隣のテーブルに座った客らしき男性と10分近く話し込んでいたな。最初仕事の大事な話か、クレーム対応かと思ったが。
聞き耳たてた訳じゃないがスタッフの昨日何時まで飲んでたんですか?とかいう話が聞こえてきてびっくりしたw

97:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 17:34:42.14 Sn7oVf6i.net
ショジさんはJAL800回、SPGライフタイムプラチナの社畜神

98:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 17:39:34.44 TBsec18O.net
>>91
かなりの改悪

99:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 17:54:44.13 VYdc8Ci1.net
改悪って変な日本語だな
言葉遣いを改めた方が良いですよ
サービス内容は元の状態に戻っただけ
しかも継続による特典宿泊の選択肢は広がっているじゃないですか
マリオットで受けられていたサービスは合併記念配みたいなものですよ

100:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 17:55:17.87 TBsec18O.net
それを餌に勧誘していたくせに

101:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 17:56:37.75 Q0Al8Trg.net
餌にしてたのはブロガーだけどな

102:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 18:13:43.57 +es6/qT6.net
勧誘してるブロガーに直接いいなよ

103:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 18:15:52.09 pv4RkmDH.net
>>95
辞書にも載ってる立派な日本語ですが。

104:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 18:37:31.48 VYdc8Ci1.net
改めるというのは良くするという意味であり、「改」のあとに否定的な言葉は続かないものです。
間違った言葉の乱用は改めたいものですね。

105:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 18:41:52.22 3l7XXUWi.net
改悪どころか大改善だよ!

106:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 18:47:05.86 pv4RkmDH.net
>>100
それって改めるの一つの意味であって全ての意味ではないよ。辞書引いてみ。国語辞典でも漢和辞典でもよくすることというのは一つの意味でしかないから。

107:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 18:53:28.01 VYdc8Ci1.net
>>102
最近流行りのネット辞書以外には「改悪」なんて単語は載ってませんよ。
同じ間違った用法では「全然、大丈夫」「全然、おいしい」等ですね
まったく、しかりの後に否定形の言葉が続くものです

108:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 19:00:29.57 v7JgNz5V.net
そんなクソみたいな話題は他でやれ。このスレを改悪するな

109:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 19:00:36.79 pv4RkmDH.net
>>103
調べてからいいなよ。大辞林には載ってるよ。広辞苑は手元にないから見てない。

110:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 19:01:35.65 VYdc8Ci1.net
デジタル大辞林じゃんw

111:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 19:10:45.89 W9aBzMJq.net
じゃぁ改変って言葉もだめなんですね。
良くなってないもんね。
デジタル辞書の何が悪いのかわからないけど。

112:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 19:15:44.95 VYdc8Ci1.net
デジタル辞書の最たるものがWiki
出典元とはなり得ません
変の意味をよく考えましょう

113:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 19:18:01.36 bviTUfuE.net
Wikiが辞書?

114:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 19:20:38.78 6RK+27Qi.net
>>108
改変によくするという意味はありません。せっかくの改めるの意味が殺されています。あ


115:ネたの論理で言えば改悪と大差がありません。



116:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 19:24:10.88 TWI9QSIf.net
「全然」のあとに否定形しか来ない!とか、夏目漱石を盛大にディスってる馬鹿が湧いたと聞いてやってまいりますた

117:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 19:34:27.45 OX2Lvf3a.net
改悪の本来の意味は悪い点を改める、な
今は誤用の方が当たり前の使い方になっているが、古より存在する由緒正しい日本語の言い回しだ

118:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 19:35:23.30 53gjwnLJ.net
メディアが違うと同じ本でも内容が違うのか。初めて知ったよ。
小説のドラマ化みたいなもん?
辞書が?

119:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 19:37:36.10 NMZoiu8m.net
言葉って時代時代で変わる生きもので、誤った使い方でも、使われる頻度が増えれば正しい言葉として採用されていく
じゃなければ未だに、ありをりはべりって言ってるし、舌鼓もしたつづみって言ってる

120:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 19:43:22.43 I4g1CCWO.net
>>5
おもてに出てケンカしろや。

121:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 20:09:02.61 de6vzqAa.net
Amexのスターポイントがspgに移行されない…
何で?

122:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 20:11:07.32 VYdc8Ci1.net
>>110
改編も改変も改正と同義だわな

123:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 20:12:24.79 OmZgS4EX.net
>>116
俺もだ。嫌がらせ?(笑)
今回の統合の件や流出の件で遅れてるのかな?

124:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 20:52:18.96 gSKb6+8T.net
>>112
いや、日本語としての固有の意味は「物事を改めてかえって前より悪くすること」で、
改正することを批判的な立場からいう場合に用いられる言葉だからな。
漢語としては「悪いことを改める」意味が正統だとしても、どっちが日本語として由緒
正しいかは微妙。

125:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 21:05:56.47 VYdc8Ci1.net
改悪は昨今生まれた造語ですな
由緒も無ければ正当性もない

126:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 21:14:56.86 gSKb6+8T.net
>>120
「昨今」の使い方がおかしい。さすがに自分が生まれる前の時代を「昨今」とは言わんだろ。

127:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 21:16:15.32 4QpyO0lA.net
>>116  自分のポイントは16日付で移行してますけど・・・。

128:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 21:18:17.11 VYdc8Ci1.net
>>121
改悪なんて造語が生まれたのはココ20年来
昨今わだな

129:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 21:21:46.69 lbBGz8ce.net
全然の後に肯定付ける用法は辞書にも載るようになったじゃん
有名な話なのに知らないのかな

130:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 21:22:25.53 gSKb6+8T.net
>>123
知ったか、乙。100年以上前に東京帝大教授の随筆で使用されてるからw

131:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 21:24:17.14 VYdc8Ci1.net
それは誤用例として取り上げられるようになったのです
辞書の編集者も言葉の乱れを憂いているのですよ

132:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 21:26:39.16 gSKb6+8T.net
「余り事を急ぎては挽回し能はざる過失を招き、改善却って改悪となり」

133:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 21:28:16.41 VYdc8Ci1.net
>>125
漱石なら確信犯
小説家として言葉遊びをしたまで
それを洒落っ気という
単なる無知で言葉を連ねる者と同列には語れない

134:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 21:28:42.92 +es6/qT6.net
スレタイ読もう

135:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 21:33:52.11 gSKb6+8T.net
>>128
いつから漱石が東京帝大教授になったんだw
いずれにせよ、改悪を「悪いことを改める」意味で使うと、似たような同義語(たとえば
改善、改良、改正・・・)がたくさんあるから言語として不経済だろ。もともと当事者は
良くしようとしたつもりが、結果として悪くなることを皮肉った言葉だから、本来「改」が
ポジテ


136:ィブな方向に変える意味で用いられることとむしろ整合してる。



137:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 21:41:06.44 xnt40mCY.net
一体なんの話ししてんだよ

138:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 21:47:22.17 I4sXMGjf.net
いつまでスレチな話題引っ張るんだよ。
wikiを辞書扱いするようなやつだぞ、話すだけ無駄だから無視してろよ。

139:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 21:52:42.15 yrSD+eIO.net
SPGアメックスの上位カードが日本にも来るの願うしかないね

140:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 22:01:05.48 Gcizo4UN.net
おお
なんか伸びてるな
シルバーにラウンジでも付いたか?

141:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 22:01:48.69 vgQm40HA.net
>>133
あのカードに夢見るのは勝手だが…
800万円程使ってやっとプラチナ。
しかも$1=2ポイントという低い還元率。
$75k使って5万スタポ相当とか。

142:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 22:08:47.67 k2+FqRSa.net
とりあえずカードのデザインは変えて欲しい

143:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 22:21:16.43 QHc4Rykw.net
スターウォーズホテルズ

144:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 22:46:33.13 pRVf72aF.net
カードの目的がマイルなのかタダ飯なのかで変わるな
マイル目的なら持ち続け、タダ飯目的ならヒルトンに移ればよろし

145:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 22:53:44.66 +SJhVHGo.net
年会費は無料宿泊で相殺。
ポイントはホテル、マイルで使いやすくて還元率もよい。
オマケでアップグレードやレイトチェックがある。
ヒルトンゴールドは朝食付になるのはいいが
ポイントの還元率が今ひとつかなと。
新プラチナじゃなきゃヤダといってる人は流石にネタかなと思うけど
本気なら お悔やみ申し上げます。

146:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 22:57:05.04 aKTPNZu+.net
>>138
マイル目当てでもポイント購入派からしたらスターポイントより単価の高いマリオットポイントになるのは不利じゃないのか
ポイント購入がどうなるかはまだわからないけれども

147:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 22:58:42.54 yPumivaH.net
>>128
その確信犯の使い方は誤用じゃないのかよ

148:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 23:17:07.41 g+6TxVKk.net
カードのデザイン変わらないのかなw 決してカッコ良くはないよねw

149:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 23:20:34.09 NUd8Edtn.net
結局は改悪かよ

150:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/19 23:44:08.04 SVbe0SzM.net
ポイント統合記念キャンペーン期待

151:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 00:01:39.45 FEfPit1o.net
こっちだよな

152:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 00:07:33.48 uiLYI006.net
>>140
それなんだよな。ラウンジや朝食も大事だが、ポイント購入気になるな。

153:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 00:29:51.09 1HmqhseY.net
トラベルパッケージがどうなるかも気になる

154:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 00:49:41.55 Lb6BgQnk.net
改悪って言葉、広辞苑に載ってるんだけど。
もちろんweb辞典じゃないぞ
URLリンク(m.imgur.com)
これでこの話終わりね

155:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 00:59:06.66 yyDnkN2I.net
なんでspgアメックス18卒の新入社員に100万の与信枠くれるって怖いんだけど
そんなものなのか?
URLリンク(i.imgur.com)

156:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 01:04:32.12 Ny73/PlX.net
アメックスの場合、他のカード会社の利用可能枠と違って、その目安額が実際に使えるかどうかは微妙だが、
使えるとしたら似たような属性の奴の延滞率が低いおかげだな。

157:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 08:10:35.05 LCSkyZDJ.net
このカード与信枠多いイメージだけど

158:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 08:41:16.41 hrFkekOH.net
スレ伸びてると思ったら全く不毛な内容だったw

159:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 09:03:20.99 uiLYI006.net
トンチンカンな事書いて流そうとしているか、
リアル池沼か精神病が一生懸命レス貰おうと頑張ったか
のどちらかだな

160:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 10:00:51.08 7KkhUcJP.net
>>115
でも8月からゴールドエリートなら、ヒルトンの方が全然いいかな。
ライフタイムプラチナは600日宿泊と10年プラチナだけど、これは連続10年!?連続なら完全アウトだね。
誰か分かる?

161:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 10:11:58.05 cqXPkF9a.net
>>154
プラチナ10回と読み替え。連続じゃなくてOK

162:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 10:21:36.63 5/1RLmZb.net
ヒルトンはホテルの数も質も下。

163:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 10:30:19.37 bAYfE71U.net
>>154
そもそもホテルのステータスなんて出張族のように利用頻度が高い人でなければ全く必要ない。
今まではボーナスステージだっただけで無くなれば自分の好きなホテルでちょっとお金出して良い部屋泊まれば良い話。
何故わざわざホテルに縛られようとすんの?

164:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 10:57:46.60 LbOOZ1yS.net
ショウジさんは、老後の楽しみにしてるらしい。
×縛り
○好んで選択

165:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 10:58:38.03 uqW/9kKn.net
つーかメリット無い連呼してる奴なんなの?単にステータスマニアとかそんな趣味の奴もいるだろ。
使いもしない資格大量に取得する奴と同じだよ。
いちいち他人の行動がそこまで気になるのかね?病気か?

166:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 11:00:02.31 bAYfE71U.net
>>159
君もいちいち他人の言動が気になってるじゃないか

167:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 11:02:08.22 +4UUN9Vn.net
しかも会社員の出張なら一泊1万も計上されたら良いところ
一泊最低2万以上のマリオットGなんて経費と認められない
それともココの連中は高額宿泊を認めてもらえるエロイ立場か自営の方ばかりなのかな

168:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 11:03:22.95 uqW/9kKn.net
>>160
幼稚な返しだな

169:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 11:14:11.87 r3VWMPTS.net
>>155
ありがと!

170:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 11:15:03.08 r3VWMPTS.net
>>156
なるほど。

171:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 11:21:39.88 6WKt86RN.net
シェラトンやインターコンチネンタルは出張会社員いっぱいいるが
やはりマリオットの方が上か

172:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 11:41:55.09 REbqX0cz.net
>>161
日本国内に限ればそうだけど東南アジアのマリオット、spgなんてビジネスホテル並みの値段のところは腐るほどあるよ。
一泊1万以下で泊まれる

173:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 12:17:46.76 dI5uwbDO.net
まだ先月のポイントがつかない(*´・ω・)

174:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 12:31:23.66 SxOLVTJa.net
ゴールドってメリットないよな。
朝食付ければヒルトンに勝てるのに。

175:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 12:34:43.17 mTit8z0O.net
>>167
オイラも

176:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 13:57:18.55 ibK0AkL5.net
16時にチェックアウトしたいです・・

177:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 14:09:32.52 bAYfE71U.net
空いてれば結構柔軟に対応してくれるホテルもあるけどな。
飛行機が夜中だと言ったら20時まで良いですよと言ってくれたホテルもあるし。

178:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 14:09:36.43 Aqjf38V9.net
もう一泊分、料金払えば可能!22時チェックアウトなどやりたい放題だ!!

179:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 14:09:50.00 /QjYpfPr.net
マジか!

180:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 14:11:18.32 alnRW89I.net
裏ワザやん

181:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 14:18:59.31 bAYfE71U.net
裏ワザではないけど外国だとフロントにチップつかませると結構なんでも言うこと聞いてくれるぜ

182:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 14:21:07.02 6WKt86RN.net
裏金やん

183:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 14:22:07.77 /ukScFfC.net
バンコクのシェラトングランデスクンビットはレイトチェックアウト時間の16時までは自室(スイート)でそのあと19時まで開いてる他室(デラックス)を使わせてくれたよ。

184:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 14:26:19.33 4L4


185:qo9gZ.net



186:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 14:32:02.91 nKCNzNdB.net
>>176
アメリカはチップ社会だからフロントはむしろ権利とさえ考えてるよ(言い過ぎか)
100ドルもいらない、50ドルも渡せばいいUGしてくれるしレイトチェックアウトも付けてくれる

187:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 14:40:13.46 GJd5SB6x.net
>>161
大手外資はグローバル契約してたりするよ。
それでそのホテル使うことを推奨してる。
まあバーター取引だとは思うけどね。

188:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 14:42:55.90 uqW/9kKn.net
50ドルってチップじゃねーだろ

189:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 14:44:53.40 6WKt86RN.net
裏金だな

190:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 14:48:34.98 +4UUN9Vn.net
>>178
今時は無理なじゃない
領収書みて「経費オーバーした分は自腹ね」つーの昭和の中小企業の話
ビジネスカードを貸与されて厳密に管理されてるケースも多いから目立ったことは出来ないね
ポイント貯めて、グリーンやビジネスクラスにUGする程度しか出来ない

191:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 14:54:21.57 7KkhUcJP.net
>>168
そこなんだよね。
レイトチェックアウトも早まって、ホテルポイントも25%になって、ヒルトンと比べてせめて朝食くらいあればね…
だからヒルトンに移ろうか悩んでる。

192:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 15:01:10.15 5/1RLmZb.net
俺から言わせて貰うとラウンジの古事記どもが一掃されて最高の大改善だよ。

193:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 15:05:45.84 Ny73/PlX.net
>>179
だからヒルトンとかアップグレードのルールが結構厳格なんだな。ゴールド資格持ってても
無償でアップグレードできるのは、同じタワー内だけ、タワー跨いでアップグレードしたいなら
1泊○○ドル必要とかってきっぱり言われたわ。
それともチップ渡したら無償でやってくれたのかね。あるいはフロントがチップ受け取るのって
途上国の話??アメリカとか日本だと禁止されてそうだが。

194:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 15:20:27.94 n+L9bAkZ.net
軽い贈収賄

195:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 15:31:11.99 5/1RLmZb.net
SPG雨で獲得したなんちゃって勢がゴールドなのはもちろんのこと、願わくばプラチャレ勢もゴールド扱いにして欲しい。
それでこそ古事記一掃ってもんだw

196:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 15:57:38.55 KXXTjTk+.net
ポイントまーだー?

197:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 16:10:10.93 /tCtDVRg.net
チップ攻撃は国によるし人にもよるわ

198:117
18/04/20 16:12:31.00 /ukScFfC.net
俺はチップ払ってないよ。

199:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 16:23:44.74 iUm99+ne.net
裏金いうなw
ただのグリースだよ

200:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 17:09:42.01 uqW/9kKn.net
賄賂だろ

201:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 17:12:49.40 uYsySGeW.net
ぽい加算まだかよ

202:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 17:29:50.32 j/taMYcV.net
>>188
プラチャレ勢は少なくとも短期でも金を落としてるからホテル側からすれば狙い通りのお客さんだろうから良くね?

203:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 17:48:31.28 7D5AaeUl.net
プラチャのステータス2018年度で2019年度からは宿泊数だけで新ステータスになればいいのに。

204:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 17:58:56.09 plUNpLep.net
こういう書き込みズラズラーっと眺めると
マイル貯めるためにカード作ったのではないんだな

205:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 18:17:31.10 3Yz6o6q3.net
URLリンク(twitter.com)
新プログラムで雨白がマリオットゴールドならSPG雨もゴールドだな

206:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 18:23:27.92 Ny73/PlX.net
>>198
そのやり取り、微妙に噛み合ってないからな。8月になるまで分からないような気も。

207:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 18:27:00.94 5/1RLmZb.net
>>195
モクシーで達成した古事記なんて狙い外の客だろw

208:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 19:49:03.68 bWbWWqQ4.net
アメックスから封筒届いてたわ
内容は発表されてる内容そのままだった

209:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 19:55:24.82 mQoq3JoO.net
ではJWとリッツでチャレンジした私は問題無いですね(ニッコリ

210:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 20:10:59.34 6WKt86RN.net
カード会社が何かを改める➡︎改悪

211:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 20:11:31.15 8C1JMe3K.net
今まで東横ヘビーユーザーだった俺からすれば
マイル還元率と無料宿泊残れば別に言う事は無いが。
ただスタポが35%引きで買えなくなるのは痛い。

212:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 20:19:41.54 DI+iiqcy.net
>>204
また35%割引き始まったから今年まだ買ってなかったら買っとくべし

213:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 20:27:43.61 IOq0SnFH.net
おまいら8月からどうすんの?
朝食ラウンジコジキ出来なくなるけど

214:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 20:36:53.99 8jweNd8Y.net
35%オフだと嬉しくないな
以前やってた50%だとちょうどよい
国際線ビジネス以上が取れるならいいけど基本取れないし
ポイントを宿泊に使うにしてもカテゴリー低いわりに通常料金の高いホテルじゃないと割に合わない

215:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 20:42:24.53 fE8A/mO1.net
マリオットのラウンジ利用と朝食が別となるのは8月からですか?
それとももう既にダメなの?

216:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 20:43:37.50 Xq2i9sXn.net
まああんまりお得感ないよね

217:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 21:45:01.79 SOw2C5yr.net
乞食ばかり。。

218:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 22:39:03.99 d6DFZsiT.net
>>207
その頃は円安だったろ?

219:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 22:41:33.56 plUNpLep.net
アメリカだとComplientary breakfastとして
普通についてくることおおいのにな

220:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 22:42:05.98 plUNpLep.net
誤字った。Complimentaryね

221:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 23:08:21.01 4/8kliwi.net
朝食欲しいけど、
旅先ではホテル外のお店で楽しむ場合が多いから
ぶっちゃけ有っても無くてもいいわ

222:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 23:13:32.46 4gTFj2eB.net
すげーな
殆ど飛ばない陸マイラー兼乞食がわきすぎてるw

223:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 23:19:10.59 +4UUN9Vn.net
そーゆー層をターゲットにしたクレカだから仕方があるまい

224:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/20 23:58:16.72 4gTFj2eB.net
元々は違ったと思うがw
でも今になって上級会員に目覚めた人が増えて、外資系全体としては良かったかもね
ヒルトン、IHG、アコーあたりはそういう層に好まれる可能性がある
チョイスやベストウェスタンは、数が多いにもかかわらずそういう意味では人気でなさそうだけど

225:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 00:05:11.12 Tl3SSEYk.net
ここでハイアット辺りがアメックス と提携してハイアットカード出せば会員をかっさらえるのにな。

226:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 00:10:51.58 daie/Cjn.net
>>218
何なら雨じゃなくてエポスとのコラボでええんやけどな

227:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 00:17:11.34 +IZ+JLsg.net
>>217
まったく君の言う通りだわ
SPG雨は最初はマイルと一泊無料目当てだったけど
いつの間にかマリオットゴールドにもなってて外資系ホテル好きになって
立て続けにヒルトンやIHGやアコーの会員になった
ハイアットも好きだから魅力的な会員制度かクレカがあればいいんだけど
>>211
35%だと計算したらポイント買って得になる場面って少ないのよ
ポイント宿泊が得になるホテルが定宿とかじゃないと。
台北中和のフォーポインツがそうだと聞いたけど他だとどこがある?
とても少ないだろうな
カテ4以上になってくると全滅だろう

228:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 00:23:07.83 gpK6EzTV.net
>>218
ハイアットカード出たら即spg解約するわ。
日本ではハイアットの方が魅力的なホテル多いし、あの雰囲気好き。

229:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 00:45:03.97 MTslifDe.net
>>220
カテゴリは2まではわかりやすく美味しいが、4以上でもところどころある
都ホテル大阪が2だったのが懐かしい
そして8月からの新カテゴリでは上位カテゴリが楽しみな感じw
マイルについては、日系以外なら結構取れるのも多いと思うよ
修行しちゃって縛られてる人も多いんだろうけど
後はある程度でも自由に休みを取れない人は向いてないよね

230:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 01:22:19.15 ltfi0Yrs.net
米国にはハイアットのクレカあるんだよね確か

231:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 03:22:11.45 MDev11tu.net
>220
うちもそんな感じ。
カード企画した人ここまで考えてたらやり手なんちゃうか?
狙い通り。

232:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 04:40:00.17 Z5+1baz+.net
全系列ホテルのアップグレードとレイトチェックアウト16時にしてくれるようなスーパーカード出してくれ!
出来れば年会費5万くらいまでで
マイル移行はいらないからさ

233:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 06:11:30.85 RjsaosKW.net
還元率低すぎるし、兌換レート悪すぎるからから全くクレジットカードとしては使ってないわ。

234:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 07:35:23.39 JL2U+pFN.net
>>198
たしかにたった3万円の年会費でぷらちなはないわな
雨白がゴールドならSPGはシルバーで十分

235:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 08:18:20.82 nEtA7uYD.net
カードデザインは変わらないの?

236:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 08:53:35.30 5xSiP4Or.net
>>225
航空会社みたいに、年間50泊したら入会できる、年会費有料の上級会員あったら面白そうだね笑

237:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 09:18:07.56 FPpb9BYO.net
スターポイントは今のうちに買っておいた方がイイのかな?
マリオットになったらスタポ買えないよね?

238:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 09:36:15.95 JebmyfnM.net
アメックスの明細が上がって来たんだけど、ポイント付与が0
なんで?

239:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 09:40:03.51 PGAZ1XPF.net
FRBの政策目標はインフレ率2%なw
ポイント早く買っても価値は下がるということだw

240:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 09:43:20.34 k8Y24yM3.net
>>231
規約違反しとるんやろ

241:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 09:52:55.25 Lry+Sarv.net
>>232
それ以上に為替による影響の方が大きいが。アメリカがインフレでも日本が通貨安政策
取り続けてると円換算での価値低下が起きない。
ホントは1ドル50〜60円とかでもいいところを、日本国民全員が強制的に海外向け50パー
オフセールに参加させられてる感じw ま、ダンピングしないと物もサービスも売れなくなって
立ちゆかなくなる脆弱な経済ってことなんだろうから、仕方がないのかもしれんが。

242:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 09:59:58.77 JebmyfnM.net
>>233
やっぱ3月上旬にブログ経由で駆け込み入会したからやろか?

243:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 10:08:16.27 zsYfV/7I.net
>>235
もうすこしまっとれ

244:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 10:11:02.82 AYw4Z3SJ.net
>>235
それだ

245:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 10:17:54.59 JebmyfnM.net
>>236
>>237
不安で不安で仕方ありません
先月の利用5000円ほどですが、その後に10万円以上を利用
明細の上がってる5000円分にポイントが付かないってことは、
その後の10万円にも付かない可能性があるってことでつよね
つまり17000円のボーナスPが貰えないかもしれない・・・
そんな場合、アメックスかSPGから連絡が入るのでしょうか?
BAD NEWsはスルーされそうで怖い

246:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 10:30:05.97 PGAZ1XPF.net
>>234
誇張すすぎw
URLリンク(www.iima.or.jp)
ドル円は企業物価と消費者物価の間くらいが適正 95-74の間だわな
今は少し円安気味124以上はいかないだろ行っても一瞬だわな

247:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 10:34:03.79 nPeqS3S6.net
いい加減、ポイント付けろよ!
予定より1週間近く遅れてるじゃねーか!

248:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 10:39:59.62 5AzRo9Bq.net
>>238
やっちまったな

249:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 10:49:41.22 k8Y24yM3.net
ワイはアメックスゴールド持ってて、SPG自己紹介したけど、普通にどっちもポイント付いたわ

250:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 10:49:57.47 sWiF6IsA.net
プラチナチャレンジなんて言う制度がある事自体理解できないw
上得意だから得られるステータスを無意味にしてしまっているだけなのになw

251:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 11:07:55.52 P+3i0/nE.net
確かにポイントつかないね

252:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 11:31:32.68 11Ttz9/E.net
なんか今月はつかないって人多いね。
俺は普通に通常通り16日についたけど。

253:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 12:00:00.16 G5gPjAZ1.net
明細の締め日とポイントの締め日が違うからまだ着いてないだけでしょ
細かい日付は知らんが

254:名無しさん@ご利用は計画的に
18/04/21 12:22:07.69 o1dQx059.net
自分も16日に普通についとった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2207日前に更新/221 KB
担当:undef