【CitibankDiners】ダ ..
[2ch|▼Menu]
561:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/21 21:09:05.70 XDzTQUaV.net
ついでに年間費についての約款
URLリンク(iup.2ch-library.com)

562:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/21 21:24:49.17 BhAXbtOS.net
>>561
色々とありがとうございます!

563:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/21 21:26:06.37 lgJC6pQE.net
さっきダイナースクラブのテレビCM流れてた!
最後の名前を言って部分しか見てないけど。

564:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/21 21:31:03.41 GaprTVDD.net
>>563
今頃何言ってんだ
ずっと前から流れてるぞ

565:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/21 21:48:39.33 4dVquPUn.net
>>525
どういうこと?
せっかく「ブランド」を大枚はたいて買ったのに、そのブランド価値を自ら薄めることにもなるんじゃない?
それかある程度のランク層を設けて、いわばJCBのように自社発国際ブランド的に展開したいのかな
そして他国際ブランドのように、ダイナース自体じゃなく、ダイナースの中に高ランクもありますよ的な

566:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/21 22:08:55.76 ziHb4Ohk.net
>>559-561
うぷサンクス!
茄子のマークは明らかに青い部分が小さくなってるな。
10月末に申し込んで最近届いたのか。
結局やっぱり、
「三井住友トラストクラブ」発行の「SMBC信託銀行」による提携ダイナース
だけになるように時期をずらしてるんだな。
約款もその組み合わせだけで印刷して。
んで、10月の限られた時期に申し込まれた限られた枚数分しか
出さないカードだから、デザインのコストを掛けたくなくて
SMBCのロゴは入ってないと。そーゆーことだな。

567:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/21 22:12:51.12 XDzTQUaV.net
>>566
もしそうなら手裏剣マーク入る前にカード紛失しないとなw

568:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/21 22:23:41.13 F+OQqVmx.net
smbc信託銀行のクレジットカードのページに、カード利用による代金の支払口座をSMBC信託銀行プレスティアに指定していることを条件にって書いてあるけど、これはつまり質茄子組は引き続き同条件で茄子を維持できるということだよね?

569:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/21 22:30:15.71 7ORmsBs9.net
>>568
正直望み薄だな

570:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/21 22:56:43.37 F+OQqVmx.net
>>569
6月更新だけど、同条件ではやっぱり難しいもんなのかなぁ??

571:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/21 23:04:01.85 9CqS/1a5.net
まぁ…普通に考えたら有効期限一杯で更新ナシでしょうね。
1ヶ月半以上も待たせてまでSMBCのロゴ無しを出す位なので。
そうこうしてるうちに三井住友トラストホールディングス内で
提携カード出すでしょ。決済額か預金残高で質銀茄子よりも
条件上げてくるかもしれないけど。

572:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/21 23:04:47.48 RxOW9+zp.net
妄想の定義 笑い転げた

573:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/21 23:06:21.74 FtgyzL3a.net
>>502 >>504 >>566 が同IDですが、
>>502 >>504>>488のup画像を再発行かコラージュ、或いは家族カードと看做しておいて、
>>566
>結局やっぱり
>「三井住友トラストクラブ」発行の「SMBC信託銀行」による提携ダイナース
>だけになるように時期をずらしてるんだな。
「結局やっぱり」って、おい!
どの口が言ってんだww
ロゴの差異も>>488で(解像度が小さいが)確認出来る。
>>559-561は何で再発行かコラージュ、或いは家族カードと疑わないんだ?

574:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/21 23:10:57.42 ziHb4Ohk.net
>>573
いや、その後にアンタの解釈で納得したというだけだが…
納得しちゃ悪いの?
あくまで再発行だのコラだの疑い続けろと?

575:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/21 23:16:54.96 x+EW7Hee.net
>>574
それを一言書けばよかったんじゃないの?
「さっきまでああ言ってた癖に今更何言ってんだこの馬鹿は」って思うのが普通だし、それを予測出来ないのは異常ですよ。

576:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/21 23:26:15.81 ziHb4Ohk.net
さっきまでって、ほぼ一日前だろ。
それから色んな人の色んな書き込みあったじゃん。
「やっぱりアナタの言う通りだと思いますご免なさい」
とか書いてID:FtgyzL3aをスッキリさせなきゃダメなの?

577:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/21 23:30:33.42 x+EW7Hee.net
>>576
何か一言書くだけで変な風に思われないのでは、という忠告なんだけど?
あんた、コミュニケーション苦手なの?知らないうちに色んな人から嫌われてそう。

578:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/21 23:32:03.29 FtgyzL3a.net
>>574 >>576
そうか、納得してたのか。汲み取れなくてすまん。
自分はどうでもよいが、
せっかくupしてくれた>>488さんをスッキリさせてあげて。

579:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/21 23:43:11.40 QPwvJhQT.net
しかしこの機に及んで廃止が想定内になく、妄想とか言って自演してる約1名・・・
既に廃止になりそうな材料がいろいろ上がってんじゃん
さすがに想定内にないのって一人ぐらいだよな?

580:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/21 23:46:27.80 QPwvJhQT.net
>>571
完全にトラストに移転して、SMBC信託のロゴなしカード発行は。。
まあ普通に考えたらそうなるだろうねえ

581:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/21 23:53:00.69 ba0moHMY.net
結局idコロコロ自演君の>>542は出てこれないのな
今後も空想だの妄想だのコロコロさせて喚いていなさいw

582:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/21 23:54:55.81 FtgyzL3a.net
>>566
んで、10月の限られた時期に申し込まれた限られた枚数分しか
出さないカードだから、デザインのコストを掛けたくなくて
SMBCのロゴは入ってないと。そーゆーことだな。
>>571 「1ヶ月半以上も待たせてまでSMBCのロゴ無しを出す」

583:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/21 23:58:27.66 FtgyzL3a.net
>>582の続き?
これから発行されるであろう更新カードが前倒しされただけだと思う(妄想する)よ!私は。

584:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/22 01:57:59.72 gLVRG/UZ.net
レス数が多い方がガイキチというセオリーは大体合ってる

585:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/22 02:24:35.22 iofjG3vL.net
>>581
コロコロさせるほうはWi-Fi切ってある
Wi-Fi繋いでる方は1日中ずっと変わらん。
変わらんのが本IDな
もちろん自宅で引きこもりが前提な
さて、コロコロ君の本IDはどれかな?
なんとなくわかるわな(≧∇≦)
本IDは比較的温厚装ってるかもだぞ(笑)
昨日までなら、奴からすぐ出てくるキーワードは「妄想」な
そしてこのカードが廃止?らしき流れになると暴れ出す(*^-^*)
特徴として初コメントなのにいきなり鼻息を荒くして絡んで来る

586:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/22 04:06:05.74 gLVRG/UZ.net
でも妄想でしょ?

587:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/22 04:09:25.54 gLVRG/UZ.net
あと自演もやってるでしょ?
今回のは双方グチャグチャでIDも追い辛い&量も多いから精査しないけどさ

588:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/22 07:56:01.79 Ucc4WP4i.net
>>585
そうとう病んでそうだな。
大丈夫か?

589:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/22 08:02:08.91 rBfAuGNf.net
>>588
触るな

590:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/22 08:31:12.77 oLLC7HMi.net
ID:FtgyzL3a

591:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/22 08:34:43.66 USIhmbAT.net
平茄子移行をさりげなくされてるな

592:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/22 08:47:26.68 BxEWdWyH.net
昨日の日経見たけど
4月から三井住友信託提携で年会費安いカードが出る予定なら、
それまでにこのSMBC信託提携茄子は廃止になりそうだねぇ~

593:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/22 08:48:20.00 eM9fmaQr.net
移行させるのであれば、ポイントも含めて好きな提携カードへ移行、ということでお願いします。

594:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/22 09:29:51.57 4SirLpsi.net
年会費半額の黒茄子出てくれないかなぁ。
質銀黒茄子は敷居が高すぎる。

595:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/22 09:32:10.52 9weq8NjV.net
>>592
そこから30万無料ダイナースが出れば何ら問題無い!
無理だろうけど。

596:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/22 09:35:03.81 9weq8NjV.net
それにしても、嬉しそうに書いてるね…。
URLリンク(www.smtb.jp)

597:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/22 09:58:29.76 Kahemaxh.net
今朝、旧シティの店舗に行ってきて外貨送金のついでにこのカードの
存続を聞いてると
「詳しくは言えないがご安心ください移行直後にサービス変更したら
どうなるか上層部も十分分かっています。カードに限らず可能な限り
旧サービスは存続させる方針です」
とのことだった。

598:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/22 10:01:05.06 oqnS2oGF.net
>>594
出るはず

599:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/22 10:04:21.52 USIhmbAT.net
>>594
それこそ手裏剣が付いてしまうぞ。

600:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/22 10:08:34.21 Jy5i+okG.net
提携茄子にはここぞとばかり手裏剣だろ。
シティカードはロゴの関係上平とあまり変わらなかったけど・・・手裏剣バーンはいやだな。

601:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/22 10:43:11.44 k3KVSrZ0.net
シティバンクの買い手がいっそ全く別(MUFGとか新生とか)だったら提携カード存続に期待できたと思うんだけど、よりにもよって最も仲が悪い三井住友銀行と三井住友信託銀行に分割されちゃったのがどうにも。

602:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/22 14:18:28.94 Kahemaxh.net
質銀茄子は本来SMBCのマークが付くべきだが三井住友信託がそれだけはイヤだが
さりとて手裏剣つけるのもおかしいからやむえず両方外しました、、、、
みたいな感じかな。
そういう意味ではカードフェイスの面では仲が悪いのが功を奏したな。

603:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/23 01:11:03.78 ZwkzYzk8.net
年会費無料ダイナースが出るとうれしいな

604:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/23 09:09:05.95 tVwQ8Cuq.net
一口馬主なんてのがあるんだから、一口ダイナースがあってもいいな
ショッピング・キャッシング枠を複数人で共同所有すんのな

605:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/23 10:30:29.60 PXT7cOr4.net
10年近く前にはニューオータニクラブカードという券面の裏に茄子のマークがある年会費無料のが在った。
S枠の設定有り。今のニューオータニクラブダイナースとは違うもの。

606:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/23 14:12:27.33 d+LYWZEE.net
国内専用のやつな
インターナショナルの表記が無いダイナース

607:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/23 16:56:55.55 yQWy53ku.net
>>605
>>606
懐かしいですね。
専らポイントカードとして使用していて、JRで利用しようとするとこれクレジットカードですか?みたいなことを言われたような記憶が
その後ポイントカードに移行され、三井住友カード側が実質年会費無料カードを出すようになりましたね

608:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/23 21:33:37.08 4t2ptyZt.net
>>597
当然ですな

609:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/23 22:05:48.08 wfhFqtE+.net
わかりやすい自演が痛い

610:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/24 01:37:58.55 hSKLc9a1.net
>>597
馬鹿かw
そんな事を末端のヒラが言う訳ねぇだろボケ
必死過ぎんぞ

611:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/24 02:07:38.05 G+O8OK4m.net
SMBC信託銀行ダイナースクラブカード詳細 _ クレファン
URLリンク(crefan.jp)
【現在、募集を一時停止中。年内に再開予定。】
今年ももうわずかなのに、何を根拠に書いてんのかねw

612:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/24 07:52:32.97 khXTtJqm.net
>>605-607
持ってました。
たしか限度額も低かったような記憶です。。。
廃止のときに、三井住友かダイナースのどちらかに移行するように案内されましたよね。

613:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/24 13:14:34.13 HBdrySt1.net
>>606
親が使ってた白い券面の国内用ダイナースがあるw
Valid only in Japan

614:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/24 14:05:21.53 qwCc/NEJ.net
三井住友信託銀:ダイナース、2020年には100万枚に - 毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
約74万枚のうちsmbctb提携はどれくらいだろうね。

615:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/24 14:18:24.52 snHeC5vK.net
発行側の立場だと無料維持どう思う?
俺なら投資信託等を1000万以上購入する顧客向けサービスとして存続する。

616:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/24 14:33:25.03 30Umo0rt.net
条件は上げてくると思うわ。
むしろ上げて欲しい。

617:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/24 14:34:01.05 5ZBU/GFz.net
俺ならあまり得にもならない無料維持なんかしないだろうな

618:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/24 14:39:42.45 DpSPYmZj.net
ま~た始まったw
懲りない奴だ

619:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/24 16:40:49.89 8Gw2jN9+.net
>>618
どうしても廃止ってことにしたいアホがいるから仕方ない

620:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/24 16:51:58.68 75Eiw3sM.net
持てなかったヤツの僻み嫉みかあ。

621:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/24 17:04:14.73 0iVF1knV.net
このカードの廃止は想定内
今更想定できない人なんて基本いないでしょ

622:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/24 18:00:30.88 71e+S7eh.net
新規募集はしないかもしれないけど、今現在持ってるのを改悪はしないでしょ、会社側にするメリットもない
次回更新時は知らんけど

623:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/24 18:08:33.21 qVTr1kbi.net
廃止したら即やめるだけ。
プレスティアも茄子も両方。
有料で持つ価値なんかないので。

624:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/24 18:19:07.73 QKWdPeSD.net
そう、廃止したら即やめるだけ、そんな会員がほとんどだと思う
お前らSMBC信託にいくらくらい預けてる?
俺はほとんどが50万円以下だと思ってる
1000万以上ですら預けてる人はごくわずかだろう。
そんな状況で年会費2万2千円を銀行側のサービスで負担してくれるわけがない大損だ。
このサービスは銀行と発行会社が同じグループ内だからこそできたサービス。
SMBCが年会費負担しなければならない状況なら、更新を待たずして廃止だろうな
まあ、平茄子に移行した場合は、少なくとも30万円利用したくれた人には1年無料サービスはつくだろうが
まあ三菱信託銀行が4月から年会費の安い提携カードを出すみたいだから、3月までには廃止の可能性濃厚だろう。

625:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/24 18:20:26.74 QKWdPeSD.net
×三菱信託銀行
○三井住友信託

626:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/24 19:08:13.56 QKWdPeSD.net
あ、3月までに廃止ってのは、
その発表があるだろうってことで。

627:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/24 19:36:37.57 O0zGh+Rs.net
>>612
ニューオータニクラブのポイントカードだけに移行できましたよ

628:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/24 19:37:58.60 QxkwJuOm.net
>>624
元からこのスレにいる人は1,000万オーバーで結構いると思うよ。

629:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/24 22:37:05.66 IF4YJihU.net
請求が来て落ちる分しか口座には入れていない

630:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/24 22:38:22.36 qVTr1kbi.net
>>629
事故りそう

631:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/25 09:03:33.71 kdk/oLq2.net
さぁて、1000万入れようか。

632:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/25 10:10:45.78 fGvlKsUN.net
50万ギリギリとか請求額だけ入れるととかの方が面倒くさくない?
質銀茄子作るときに、せっかくだからペイオフ(つーか
当時は質だったけどな)目的で1000万ちょっと入れたけどなあ。

633:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/25 10:29:07.15 MjhCj4YI.net
月に数万円しか使わないようなら50万円も預けておけば十分。

634:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/25 10:52:10.11 KJl4JJ9Y.net
俺は存続に一票。根拠は廃止のアナウンスがないから。以上。

635:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/25 10:54:33.50 RDkk8uvO.net
金持ってると、大金のあるメイン口座をクレカの支払いに使うのは不安なんだよ
なるべく外部の干渉のないようにしておきたい、あるいはほぼ自動で定期になっていく
んぇ普段使い用の口座に都度入金という形になりがち
そうするとうっかりして残高がないというのも起こり得る
フツーに給与口座と支払い口座が同一なフツーのサラリーマンだとその心配はないし楽チンなんだけどね

636:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/25 11:09:40.62 vA/ZE3HA.net
三井住友信託銀行プレミアムサービスをみてみたけど、定期・投信の残高(普通預金はカウント外)が300万円以上でATM時間外無料、1000万円以上でコンビニATM無料とか、ハードル高いよね。
これじゃあプレスティアはおろか、メガバンクにも負けてる。
若いダイナース会員獲得して喜んでるのはいいけど、本体のサービスも高齢資産家向けを脱却しないと相乗効果どころじゃないと思う。

637:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/25 11:55:48.68 fGvlKsUN.net
>>636
本当だね。若い奴は実利を考えて不効率なのは
バシバシ切っていくのも多いからな。

638:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/25 12:33:24.57 CFXLSG8O.net
>>635
個人で調査入るのは贈与と相続ぐらいだよ
後は1000万単位で現金引き出し時に窓口で調査の恐れあるから振込み薦められる。

639:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/25 13:48:37.79 v3WsXcL1.net
>>636
まあこういうのもあるけどね
URLリンク(www.smtb.jp)

640:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/25 14:26:41.66 35ekd5Tz.net
アカヒかよw

641:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/25 14:32:13.35 MyKnLCqe.net
特典がいつ終了するか気になるw

642:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/25 14:53:21.04 kdk/oLq2.net
>>639
こっちがいい。
URLリンク(www.smtb.jp)

643:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/25 18:34:34.97 1yTfbw03.net
これ亡くなったらどのカードに移行する?

644:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/25 21:37:37.42 35ekd5Tz.net
しない
ダイナースに年会費払う価値なし

645:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/25 23:21:31.25 cORaXC6/.net
>>643
穴鱒金SFC

646:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/25 23:55:27.59 mmx/Qv6u.net
雨金申し込んでみたw

647:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 00:25:33.13 Uan+l+yp.net
>>642
そりゃ、年間費1万払えるならそっちの方がいいだろうさ
>>641
なんやかんやで5年は特典は続いてる、、、
俺の頃は無料のはアサヒしかなかったがANAが増えてるからこっちのがいいなw

648:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 01:35:04.10 JvzhS01B.net
>>647
じゃ自分は永久不滅ポイント会員でw

649:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 09:16:19.45 wzm+xk+K.net
ダイナースに2万強は高いは
終わったら当然アメックスに行きまーす

650:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 09:17:33.03 dOVzr2V1.net
それを言ったら台無ーしだわ

651:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 09:23:48.44 qO56kO7K.net
>>649
雨金もそれくらいしなかったっけ?
同じくらいなら茄子より雨金の方がメリットあるってこと?

652:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 09:40:07.09 wzm+xk+K.net
同じではないね
pp付与とか細かいところが違いますね

653:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 09:47:08.83 qO56kO7K.net
>>652
PPも付くのかって思ったけど、ショボい奴じゃん。
要らなくね?

654:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 09:58:40.99 aCbDHSjj.net
楽天に負けてる

655:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 09:59:14.14 wzm+xk+K.net
げ、本当だ。よく見てなかったけどかんちがいしていた。いらねーわw

656:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 11:33:04.00 zQU/vQR+.net
当時質の営業の勧めで質茄子に切り替えた。
過去の茄子の会費値上げ → 質茄子切り替え
>>634
直接聞いたら旧質茄子は存続だと、理由は質茄子の会員数が多いから。
へたすりゃ茄子の会員の1/3以上が旧質茄子。
過去の茄子の会費値上げが効いて、馬鹿じゃなきゃ質茄子に切り替えていたそうだよ。

657:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 11:45:00.70 Ivi/BWw+.net
>>656
誰に聞いたの?まさかデスク?w

658:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 11:46:04.73 PHOnqTFP.net
「過去の茄子の会費値上げが効いて、馬鹿じゃなきゃ質茄子に切り替えていた」
そんな事言うかよwww釣り針デカすぎwww
内容は事実かも知れないがな
廃止されるなら平茄子に乗換だな 雨金より年会費安いし

659:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 12:07:35.43 +bcCi7sq.net
>>658
雨金以上のホルダーは見栄で金を使う連中が多い、しかし
茄子のホルダーはドケチ、シブチンの金持ちが多い。
少なくとも質の口座を持っている茄子のホルダーは質茄子。
ドケチ、シブチンは怒らせるとモンスタークレーマーに化けるから、
プレステwも迂闊な事は出来ない。

660:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 13:11:37.77 LGSTzoIx.net
>>659
仰るとおり。
自分もその内の一人だけど、ドケチ・シブチンと言われても
文書が的確だから、嫌味を感じない。

661:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 13:27:35.47 RddL6of7.net
>>656
なるほどねぇ。馬鹿だからここで宙ぶらりん状態に甘んじてるんだね。わかりますわ。

662:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 13:40:46.26 lZl7L29h.net
>>656
ほんとか?
てことは「smbc信託銀行ダイナース」は新規募集は
しないけど延々と更新だけは可能って事か?
滑り込みで質銀茄子にした奴は特にラッキーだったな。
更新したらたぶんロゴ無しの券面になるし良いことづくめ。

663:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 14:10:36.50 wzm+xk+K.net
しゅしゅしゅ
手裏け~ん(笑)トラストダイナ~ん
とかもうブランド価値はないよ気がしてらならないわ

664:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 14:32:56.95 vpxqzAfy.net
確実に年間30万円使う客は結構な上客なんだよ

665:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 14:36:04.67 +YyPomoG.net
>>664
30万程度じゃ全然上客じゃないだろ。

666:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 14:37:27.87 vpxqzAfy.net
確 実 に

667:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 14:37:38.96 vpxqzAfy.net
結 構 な

668:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 14:39:22.43 +YyPomoG.net
30万で上客なわけがない。
そもそも、そこらへんはダイナースの客層じゃない。

669:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 14:43:05.21 lZl7L29h.net
>>665
質銀が30万と設定したので、それなりに意味のある数字ではあるんだろうけどな。
想像だけど、プロパー茄子で元からバリバリ使ってた人も
その多くが質銀茄子に切り替えた時期があるのではないかな。
なのでそれをアッサリ切りにくいのかもしれんな。
そーゆー上客は提携が無くなったところで動じずに
普通にプロパーに戻すだけなんだろうが、
データ上では「提携カードホルダーも良い客筋」という風に
なってしまっているということだろうか。

670:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 14:52:41.52 vpxqzAfy.net
結 構 な 上 客

671:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 14:59:11.04 ah9cGeHA.net
VISAやMasterの1枚あたりの平均年間決済額は30万円くらい、JCBは20万円くらい
ダイナースは100万円くらい、アメックスは50万円くらい
30万使っていれば他社平均だから、決済網維持にも居たほうが良いんじゃねえの?

672:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 15:24:59.99 C9Eg/9nQ.net
>>671
何の妄想だよ

673:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 15:31:31.79 +bcCi7sq.net
既出ネタを繰り返してサービス廃止のデマを広めたいのかw
おさらい
URLリンク(www.sumitclub.jp)

674:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 15:40:40.98 PHOnqTFP.net
使えるだけ使い倒す
SMBC信託銀行ダイナースクラブカードがある限り
それだけさ

675:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 16:41:33.34 Md+dVSId.net
ラウンジ乞食はいない方がいいに決まっているだろ
年会費有料のカードを例に出すのも馬鹿なら、30万という額が損益分岐点だとか考えてる奴はもっと馬鹿だな

676:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 17:43:48.23 QzyuETp7.net
いや、普通に頭痛の種だよ。いらない子。

677:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 17:56:55.73 EE9MWgvf.net
Δ雨金でも作ってみるとすっかなー

678:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 18:00:57.78 vpxqzAfy.net
30万円が10万人で300億だぞ

679:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 18:01:32.37 glC/usqW.net
30万程度でも価値のある客
30万程度じゃゴミ客
どっちの主張も根拠のないただの妄想という

680:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 18:20:26.40 QiHFCrG+.net
維持なんて言ってる人の主張ってほんとマヌケだなあって思う。

681:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 18:22:56.43 +YyPomoG.net
上客の意味がわかってない知的障碍者が要らない奴。

682:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 18:30:48.96 PHOnqTFP.net
イブの夜のスタバで口喧嘩しているオヤジ2人組がいたぞ
「提携など茄子ではないわ!恥を知れ、恥を」
「しちなすは永遠に不滅だコラ!」
おまえらじゃないだろうな…

683:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 19:34:44.72 umHw8e95.net
雨緑でも作るか…

684:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 20:15:56.25 TBhWgQEJ.net
>>680
廃止のアナウンスがない限りは存続が現段階の正解。むしろ勝手に廃止と騒いでるほうが白痴。

685:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 20:49:56.19 AKM2cRr+.net
さっき新規入会デスクに、すっとぼけて“SMBC信託ダイナースに入りたい”って言ったら
まだ再開時期は未定、募集再開時はHP上で発表する、としか言われなかった。
結構粘ったんだがなぁ.....

686:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 21:28:25.11 glC/usqW.net
>>685
そりゃ未発表の会社の方針がコールセンターでぽろっと漏れるようじゃカード以前に会社の存続がヤバいw

687:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 22:43:01.73 vpxqzAfy.net
>>681
確実に使うのは十分結構な上客
知的障害者は君

688:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/26 23:52:37.57 PHOnqTFP.net
>>685
あれこれ聞くのではなくいきなり
「募集再開は間違いないんですよね?」
と聞いてコルセンの一瞬のリアクションを見切れば面白かったのに(笑)

689:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 03:32:17.63 kZhm3ktf.net
>>687
たかだか30マン使って落ちる利益はいくらだよ?
カード収益を見込む客としてはカス以下

690:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 04:00:33.15 jQ/opPNf.net
>>689
馬鹿の相手しちゃいかんよ
時間の無駄

691:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 07:36:37.30 7g8Rpgsa.net
>>689
確実に30万使う客を、30万ちょうどと考えてるアホがいるな。

692:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 08:13:42.03 ATZ7PXQh.net
SMBC・・・トラストと関わりたくねーけど、切ると顧客離れ起こされそうだし、どうしよっかな。
トラスト・・・SMBCと関わりたくねーけど、切ると顧客離れ起こされそうだし、どうしよっかな。
↑  
今ここ

693:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 08:44:49.52 wmVvavN0.net
提携カードの会員が1/3という未確認情報もあるし
より深刻なのはトラストの方なんじゃねーーの?

694:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 09:01:58.93 ATZ7PXQh.net
>>693
トラストは自社グループの信託銀行に口座移転してくれたら無料続行すると言えばいいだけ。困るのはsmbc。

695:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 09:37:23.32 hP4793qQ.net
1パーセント越えてる定期預金見たんだけど
キャンペーンのページが見つからない
500万以上1億以下だった気がしたんだけども

696:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 11:26:22.73 W38RuSB1.net
この提携カードってちょっと考えれば双方にとって特にメリットがないことに気が付くでしょ。
だからこそ新規申し込み停止になってんだろうけど。

697:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 11:38:15.55 Zg340pYx.net
メリットは無いが廃止したらデメリットはあるかもな。
だから即廃止には踏み切れないんだろうな。

698:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 12:40:18.82 FMSoPR+1.net
新カード表も裏もsmbcマークとか一切なくてプロパーと全く一緒
提携かどうかはカード番号で三井住友トラストクラブしか分からないから
ホルダーでも見た目で判断するのは不可能
また、マークの大きさは一緒だが右側のブルーの影のはみ出しが少なくなって
色が多少濃くなった。
いずれにせよ券面に関してはシンプルに良くなった。

699:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 12:43:53.55 URvbIEVW.net
>>698
あーやっぱり廃止っぽいね
まあいいけど

700:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 14:46:02.97 dbMMkEvx.net
年30万で上客とかバカでしょ
このカード持つのはせこい客ばかりだろw

701:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 17:00:44.99 FbawEXM2.net
30万円が10万人で300億
この取扱額を逃す経営者はいない

702:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 17:09:30.83 4y8Xigrj.net
一人一人がラウンジ乞食やって赤字だしててもか、
腹が立って仕方ない

703:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 17:17:39.71 EUIvzw9q.net
>>701
10万人もいるの?

704:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 17:34:43.76 FbawEXM2.net
そんなにラウンジ使うか?

705:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 17:35:55.95 FbawEXM2.net
10万人かは知らないけど、日本のダイナースの会員が50万人だっけ。

706:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 17:42:33.56 4y8Xigrj.net
ネタじゃないんだ、衝撃的な馬鹿だわ
年商10億で赤字の企業とか考えも付かないんだろうな

707:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 17:56:02.11 FbawEXM2.net
馬鹿はお前。全員がラウンジ乞食の訳ないだろ。
年間30万円の手数料でも元が取れるんだろ。

708:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 17:56:44.64 FAcImndJ.net
シティバンク銀行の個人口座数が74万人なのに
うち10万人が質茄子持ってたって呆れる発想だなw

709:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 18:02:55.67 FbawEXM2.net
例だろ
300億円じゃなくても100億円でも逃す経営者なんていないわ

710:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 18:07:51.25 MJAYrbe7.net
このカード持てない奴の僻みがとてつもなく酷いw

711:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 18:08:42.70 URvbIEVW.net
損益ではなく、売上で決める経営者か(+_+)

712:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 18:11:47.68 FbawEXM2.net
売上も大事だろ。
年30万円で多少ラウンジ使われても黒字なんだろ。
ラウンジ使いまくって卑しく食いまくるのはここの住人だけだろ。
クレジット版で一番の乞食はここかもな。

713:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 18:12:21.31 4y8Xigrj.net
>>711
これに気付かない馬鹿がホルターなのか
そりゃ切り捨てるのが正解だわ

714:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 18:16:45.47 FbawEXM2.net
売上落として喜ぶ経営者はいない。
質茄子は黒字か容認できるレベルの赤字なんだろ。
発行会社はSMBC信託銀行じゃなくて三井住友トラストクラブなんだから。

715:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 18:27:21.08 W38RuSB1.net
>>712
まず、SMBC信託側から見て・・
年会費2万2千円をを提携サービスとして負担(一部三井住友トラストクラブが負担してくれてるかもしれんが)。
質茄子時代と違う点は30万円使おうが何だろうが、別グループである以上連結ベースで見てもSMFGには加盟店手数料や金利手数料等一切入ってこない。
通常年会費無料カードは加盟店手数料や金利でカバーしますからね。
預けられるお金と総資金利ザヤで考えてもまあ、赤字だろうねえ

次に三井住友トラストクラブ側から見て・・
4月から三井住友信託提携カードを割安年会費で発行する予定。
そうなると、SMBC信託ダイナースの存在は利益相反になりかねないカードなのは明白。
廃止せざる得ない。
以上双方は廃止で一致する。

716:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 18:31:21.62 X9PY8cNC.net
売上も利益も増えるんじゃねえの?
仮に質茄子をなくしたところで、会社運営のコストはそんなに変わらないだろう

717:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 18:46:46.83 FbawEXM2.net
SMBC信託側
質茄子を廃止されると顧客が減る可能性
三井住友トラストクラブ側
手数料は入る。SMBC信託側への持ち出しは引き落としの手数料くらい
そもそも赤字ならシティバンク時代に廃止しているだろうし、
ここの住人より業界に精通しているシティバンク、シティカードがいけると踏んで始めたんだから
赤字にはなってないんだろうよ。

718:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 18:52:49.77 zGAWAKEJ.net
三井住友トラストクラブは茄子ブランドを縦にして、smbc信託銀行から多額の契約料をふんだくればいい話。

719:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 18:54:14.48 W38RuSB1.net
>>717
シティバンク個人部門は赤字だから身売りされたのです。
あと再度いいますがSMFGには加盟店手数料や金利手数料等々一切入ってきません
そして総資金利ザヤの中央値って昨年度どんくらいか知ってる?
0.17%だよ
これだと2万2千円回収するのに1300万円弱預けてもらわないと元が取れないことになる。
赤字垂れ流しですか?そうですか。

720:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 18:55:33.26 L68zeSqs.net
すごい夢見ちゃってるけど、現実見たら?
茄子にそんな価値なんかもうとっくの昔にないんだよ。盾に取れるほど、好待遇なサービスを提供しているわけでもないのに
富士銀行時代ならともかく、いまや誰でも持てるちょっとお高いカードでしかないぞw

721:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 18:57:59.51 FbawEXM2.net
>>719
三井住友トラストクラブとSMBC信託銀行の契約はわからんでしょ。
なんで22000円の手数料を全額払うって考えるの?
三井住友トラストクラブは手数料収入で年会費分はまかなえる目論見なんでしょ。
シティバンク、シティカード時代はその目論見だったんだし。

722:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 18:58:32.62 FbawEXM2.net
SMBC信託銀行ダイナースクラブカード審査合否情報 | クレファン
URLリンク(crefan.jp)
到着日:2015/12/18

723:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 19:04:11.55 FbawEXM2.net
719
手数料→年会費

724:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 19:05:37.01 W38RuSB1.net
>>179
そもそも三井住友信託は提携カードを4月から出す予定
三井住友信託ってのは発行元のトラストクラブの親会社な
さて、年会費優遇SMBC信託ダイナースは三井住友信託ダイナースと利益相反になることくらいわかるでしょ?
年会費優遇カードとしてどらかを薦めて会員にしたら、もう一方の会員にはなりませんからね
そして三井住友信託は今や国内ダイナースを仕切ってる会社

725:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 19:24:49.91 FbawEXM2.net
利益相反にはならんだろ。
SMBC信託銀行ダイナースを使っても三井住友トラストクラブの発行なんだから。
顧客基盤も違うし。他の金融グループの客を取り込めるんだぞ。
あり得るのは
三井住友信託銀行では新カードを勧めて、
SMBC信託銀行はSIMBC信託銀行ダイナースを勧めるだけ。
それか、SMBC信託銀行ダイナースを新規受付停止。
相当数の会員と相当の売上があるなら廃止はできないって。
質茄子を廃止して、会員が減る危険を冒してまでは廃止したくはないだろうよ。

726:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 19:25:44.56 7g8Rpgsa.net
アホと知ったかばっかだな。現状維持、廃止はない。これスクショしとけ。

727:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 19:28:03.75 W38RuSB1.net
質茄子会員数10万人と想像しちゃう人だからなあ
まあ、もう止めとくわ

728:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 19:32:40.38 FbawEXM2.net
10万人でも5万人でもいいんだって。質茄子の取扱高は100億円単位だろうから。
とりあえず725は退会してね。

729:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 19:33:10.31 FbawEXM2.net
あ、725はノンホルか。

730:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 19:36:03.11 4y8Xigrj.net
理解できてないのに利益相反とか慌てて使ってる姿は哀れだな
そもそも経営者が売上げを減らす行為を取らないなら、色んな閉店ラッシュや部門廃止なんか起こらないんだが、、、相手するだけ無駄か

731:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 19:40:46.91 FbawEXM2.net
じゃあ東芝やソニーは全部門廃止したほうがいいよなww

732:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 19:42:40.38 FbawEXM2.net
全部門じゃないか。利益の出ている部門だけ残すと。
SMBC信託銀行側はどうかわからんけど(契約による)
三井住友トラストクラブ側は廃止したくない
だろ

733:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 19:43:56.95 URvbIEVW.net
赤字でもいいんです、売上があれば!

734:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 19:48:16.65 FbawEXM2.net
205 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/05(土) 08:45:18.64 ID:o0P6Sgsi
どうなんだろうね。
シティグループがずっと続けてきた提携サービスではあるけどね。
提携やめると、SMBC信託は預金を引き上げられ、三井住友トラストは退会されるリスクがある。
提携に際する資金のやりとりに関してどう取り決められてるかによるだろうが、
その辺をシミュレーションして損なら廃止、損じゃないなら継続じゃないの?
これが正解

735:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 19:56:07.57 cho2vHmD.net
提携クレカの廃止なんて腐るほどあるけどね

736:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 20:03:29.57 FbawEXM2.net
サービスを縮小して継続はあり得る。
誰か新規じゃなくて切り替えで申し込んでみてくれ。

737:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 20:03:39.71 dop+E7vA.net
まともに話し合おうのは無理なんだから、ほっときゃいいのにw

738:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 20:18:30.58 U91hW7Kw.net
年30万っていうのは売却するために数年かけて
会員増やしたかったんでしょう
済んだから後は自然体で行くんじゃないのかな

739:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 20:31:40.38 j2537sfI.net
トラストクラブが露骨な嫌がらせしたりしてね
smbc信託側に提携ダイナース発行継続料として、1枚あたり年間5万とかw
尚、新規発行はしないだろうね
提携出すならsmtbダイナース出すだろw

740:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 20:47:06.34 FbawEXM2.net
238 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/08(火) 12:12:40.75 ID:fKitQ2lZ
今日シティダイナースからの切り替えの問い合わせしたら、10月末までの申請分までで今後の募集終了だって

SMBC信託銀行ダイナースクラブカード審査合否情報 | クレファン
URLリンク(crefan.jp)
> 合併前のシティバンクのカードを手にする予定で、銀座ダイナースから切り替えを希望しました。書類が不備で時間が掛かりましたが、新券面のカードで発行して頂けました。プロパーとの違いは、裏面の発行会社だけではないかと思われます。
> 申込日:2015/11/26 到着日:2015/12/18

741:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 20:59:18.28 URvbIEVW.net
募集終了、廃止だろう

742:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 21:06:07.22 FbawEXM2.net
持ってない人が必死ですねww

743:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 21:43:36.11 Zg340pYx.net
例えばさフューチャーポジティブとかは身売り前から
新規募集は停止してたけど更新はできてたんだろうか?

744:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 22:40:51.58 CcpBwyQE.net
募集終了発表近々きな

745:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 22:43:37.26 1zrysy6T.net
>>743
更新するまで続いていなかったw

746:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/27 23:05:44.03 7g8Rpgsa.net
継続だよ

747:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 09:23:02.12 BDaWAgEy.net
ほんと継続言う人の主張は間抜けだよなあw

748:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 10:16:56.92 gh8LbzZM.net
>>747
悔しさがにじみ出てるな。プロパーで乞食ってて、こっちに乗り換えるの間に合わなかったのかw

749:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 10:28:03.73 5YoH3D6/.net
更新カードで平茄子カードが送られくる時点で察しないと
鈍感というかおバカと言うかw

750:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 10:53:25.29 jroNN8wR.net
>>749
ID変えて大変だなw
文体見れば1人で書き込んでいるのがわかる。
上司でなくても注意しろと言われたことないのか。

751:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 11:12:59.93 gVhsbYAZ.net
>>750
場所が変わってるだけですよ
外から片手間に書き込んでるので
どうしたの?
顔真っ赤にしてさw

752:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 11:17:46.69 gVhsbYAZ.net
更新カードで平茄子が送られてくる時点で察しようよ
鈍感なおバカさん!

753:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 11:43:14.56 nLGUXId3.net
気持ち悪い。生理的に。

754:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 11:59:59.73 WxZxeYwa.net
>>751
お前キモイよ。自分の興味がないカードのスレに粘着して何がしたいんだw

755:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 12:01:36.91 kzVE9unc.net
こうやって、まさよしや回数券、信販金などのメンヘラが誕生するのかw

756:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 12:04:58.54 nUSBuK3T.net
>>751
片手間の割に必死だなw

757:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 12:11:36.63 vEg+C0NF.net
2018年12月期限の更新カードが送られて来ていることは、
双方に即刻サービス停止の意思と予定がないから、
と私は理解しています。

758:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 12:15:07.31 zNZ8gwJ2.net
>>740
プロパもこれ(提携)も発行会社は三井住友トラストクラブ株式会社で
一緒だよ。だから見た目だけでは表も裏も判別不能。
よって、全く同じカードで条件付きながら無料になるんだからこれ(提携)の勝ち
切替に間に合わなかった人やこのカードの存在を知らなくてまともに会費支払って
る人は本当に気の毒になるよ。
まぁいつまでこの条件が継続されるかの問題はあるが、無料条件が廃止なら
解約すればいいし、金払ってまで持つカードでもない。以上

759:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 12:22:34.68 IcprXCtN.net
俺、以前ノースウエスト提携カード持ってたけどその時と同じじゃないかな
停止が発表されて廃止される間に更新迎えたけど
その時も平茄子で更新だったな

760:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 12:29:52.50 wLlE3WBD.net
>>753-757
核心突かれてかなり悔しかったみたいだね
短時間で連投しちゃって(笑)

761:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 12:36:52.67 zHn8CBXk.net
そろそろやめときや。
バカとかキモいとか、君らは小中学生か?

762:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 12:37:48.82 iDXFFEMk.net
継続廃止論争って、ワールドカップの組分け予想と同じくらい不毛。決まってから対策打てば良いだけの話なんじゃないの?

763:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 12:44:15.19 nUSBuK3T.net
これをメインに使ってるヤツいないだろ。30万使って放置のやつが多いはず。
そんなに必死になることはないよ。
無料がなくなったら他に移るだけでその時になったら考えれば良いだけ。

764:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 12:45:44.61 QtcjtaqV.net
廃止が正式に決まったらこのスレも廃止だな
おまえらありがとう

765:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 13:24:07.36 irdlXaBI.net
>>763
ノシ

766:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 13:37:38.16 fzuzvb+b.net
まぁ、ダイナースという時点でメインには出来ないよな。
たまに使えないところがあるしな。

767:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 14:02:11.94 hLk5JiIV.net
終戦直後にブラジルの日系人が「勝ち組」と「負け組」に分かれて争った故事を彷彿とさせるな。

768:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 14:23:22.47 irdlXaBI.net
×ダイナースクラブで決済できない店
○ダイナースクラブが加盟を認めていない下級店
と突っ込まれる事もなくなったと…時代は変わったなあ()

769:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 14:24:45.32 ihDryP9V.net
所詮、その程度の会員だということ。それは会社もわかっている。

770:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 15:04:34.60 lb3EtJLl.net
>>762
現状で継続されてるんだし、その通りなんだけど、どうしても廃止ってことにしないと正気を保てない妄想馬鹿がいるから・・・

771:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 15:08:19.13 M9ybqmEz.net
30万利用でカード会社がボロ儲けにしたい馬鹿よりはマシだがな

772:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 15:08:24.63 zc0cUS3Y.net
citi2000万以上の顧客向けから貧困層が押し寄せて現状はこんな感じ
廃止でも有料でもさっさと発表すべき

773:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 15:22:33.03 vEg+C0NF.net
SMTBは銀行顧客にトラストクラブの提携カードを新たに用意(発表済)。
SMBC信託銀行もプレスティア顧客にSMCC発行の提携カードを出すのでは?
どちらもこのカードの既存ホルダーには、
積極的な巻き取りを、逆に仕掛けてこないんではないかな。

774:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 15:40:09.70 1P4qwIZS.net
一定数の会員がいて、相当な金額の取扱高のあるカード。
三井住友トラスト側に廃止する理由はない。
ラウンジ乞食で赤字と言うバカがいるけど、
赤字になるような設計をシティカードがしているはずがないだろ。
お前らより頭が良くて業界に精通している人の企画だ。

775:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 16:04:24.77 QBpsJA3h.net
>>774
ボロ儲けとか、黒字確定とか言ってる馬鹿よりはマシだよな。
中の人があんたより賢いのは同意する。

776:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 16:41:33.53 a3KFF2qf.net
>>774
一定数の会員がいて取扱額があることが廃止カードにならない理由なら
世の中廃止になるカードは存在しないし、
そもそもカード会社自体の廃止(倒産)がありえないことになるな
少しは頭使おうよ

777:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 16:42:21.16 HSRBxHbs.net
このカードは機械による自動審査ですよね?
クレヒスがまともであれば可決しますか??
お分かりの方がおられましたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m

778:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 16:49:50.13 AgJJY0J5.net
>>774
廃止する理由なんて大有りじゃん。廃止した方がsmbc信託銀行にダメージ与えられるんだから。廃止してsmtbと提携カード出せばいいだけだし。
頭、お花畑だなお前。

779:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/28 16:59:25.47 xDLsX8I5.net
>>768
ダイナースブックオフで使えるよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3326日前に更新/230 KB
担当:undef