【ANA】スーパーフライヤーズカード Part2【SFC】 at CREDIT
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 01:53:49.28 su5g4/av.net
好きにすればいいじゃん。どうでもいいよ。

51:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 02:23:05.54 eWu6W1Ov.net
>>50
そんなこと言ってたらこのスレの存在意義ねーだろwww

52:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 02:28:04.10 7BNdiJkJ.net
>>47
それはない
いつも最低でもビジネス使ってるから
ちなみにゴールドメダリオンも
グローバルクラブも持っている
2ちゃんだから礼儀知らずでもいいのか?
程度が知れてるな

53:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 02:45:51.30 eWu6W1Ov.net
>>52
ビジネス搭乗でラウンジに入ろうが
SFC資格のみエコノミー搭乗でラウンジに入ろうが
どちらも入室資格は満足してるからね
ゴールドメダリオンとJGCとSFC持ちは
なかなか高ステータスで凄いと思うが
他の人を見下すのはよくないよ
若造とラウンジで同じ扱い受けることが悔しいのはよく分かった

54:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 03:36:47.65 7BNdiJkJ.net
>>53
全く見下してなんかいない
こうべをたれる稲穂かなだよ
どうせ飛行機のっても
ラウンジにいても
ありがとうって言わないだろお前は
ごちそうさまって言わないだろ
ご苦労様って言わないだろ

55:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 03:45:37.94 THH+21p6.net
学生で何処に就職するかもわからんけど
航空機出張しまくりで、LCCを使わなくてもいい職場でもない限り、SFC金のメリット活かせる保証はないだろうから、取り敢えず平でとっとけば?

56:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 05:11:37.23 pzU/vAiy.net
ANAラウンジはオヤジの楽園ではない
なのにカップルで入ろうものなら冷たい視線を浴びせてきやがる

57:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 07:11:52.33 Yr8+tM9O.net
ここでよく見かけるんだが
SFC金が否決されるかもって
学生や新卒ならわかるが普通の社会人ならありえないだろ。
どんな仕事してるんだ?

58:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 07:39:58.93 aXz1Fl3S.net
>>52
オマエの基準は、単純に『ため口=礼儀知らず』なのか?
>>49の書き込みをみれば、ため口であっても配慮はてきているヤシのように見えるよな。
逆に、『ですます調』であっても、他人を馬鹿にしたような書き込みは山のようにある。
ネットでも雰囲気は様々だけど、2ちゃんねるなんて最もマナーはヒドイほうだろw
そんな場所なのに、ため口かどうかだけでしか、オマエは判断しないのか?

59:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 07:56:38.00 7BNdiJkJ.net
>>58
お前その学生と知り合いなの?
もしくはいきなりタメ口OKな職業?
どんな職業だよ(笑)

60:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 07:59:43.12 m2+lgVlF.net
2chでリアル属性ひけらかして暴れるバカw

61:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 08:22:26.40 eWu6W1Ov.net
敬語スレにでも行けばどうですかねぇ(笑)

62:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 12:00:52.72 su5g4/av.net
自演バレてないと思ってるんだろうけど、句読点打てないから無理やり改行する癖が出ててバレバレだねぇ。

63:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 12:11:01.97 eWu6W1Ov.net
2ちゃんで句読点どうこう言ってるwwwww

64:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 12:58:33.77 pzU/vAiy.net
SFC修行僧にとって、来年はどんな改悪が待ち受けているのだろうか
年始早々に解脱した際には、これほど厳しい状況になるとは思ってなかった

65:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 14:10:25.49 2mbGIAFg.net
2ちゃんで敬語がどうのこうのとか
久しぶりに見た

66:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 16:04:15.62 lDpFCuK9.net
老害ってホントどこにでもいるからな
ココから先は出来過ぎな話だから信じなくてもいいんだけど...
嫁と自分は見た目が若いというか幼いみたいで新卒ぐらいのカップルぐらいに見えるようだ。実際は30台半ばなんだが
先日、羽田の優先保安で2人で並んでたら後ろの社畜っぽいおっさんに
ここはこういうの無いと並べないよってSFC金(JCB?)見せられた。
うちも有りますからってSFC穴黒茄子見せたったw
優先搭乗で乗るときにもおっさんが近くにいて、同じ便だった。
ただ嫁と自分はPC、おっさんはエコノミーに消えていった。
到着してターンテーブルでおっさんを見かけた。向こうの荷物が先に出てきた。
よかったね!おっさん!
以上、年齢とか見た目でうかつに人を見下さない方がいいという教訓

67:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 16:28:49.09 Di63SrhB.net
この手の話はDIAにもっとけ

68:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 16:31:28.34 kU7QfAQ5.net
>>66
おっさん、ただ単に親切な人だったって事はないの?

69:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 16:55:59.51 aXz1Fl3S.net
>>59
袋叩きガンバレw

70:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 17:12:52.22 2mbGIAFg.net
>>68
どっちとも取れる微妙な話だな

71:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 17:48:54.88 DjoNRpye.net
>>68
親切というより、しゃべり方を含めて嫌味な感じでした。
お前みたいな若造と違うんだぜって感じでカードをちらつかせてましたし。
こっちの黒茄子見た後はすごくバツが悪そうにしてました。
これは同伴した嫁も同じ感想抱いてました。

72:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 20:04:12.03 lJF7VZN1.net
>>69
頑張るよ
不愉快なやつがラウンジから
居なくなりますように(笑)

73:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 20:53:55.60 Yn92aUeu.net
たかがステータスカードで自慢気に
してる奴とか痛すぎるだろ
作り話であって欲しいわ

74:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 21:31:10.80 eqgv/vUi.net
俺は優先登場時、
CAに心配(笑)された。
そんなに、みすぼらしかっかあ。

75:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 21:43:02.97 pzU/vAiy.net
>>74
優先「登場」するくらいだからそりゃ心配されるだろう

76:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/09 22:02:05.81 5XyouqHw.net
>>75のレスポンスに座布団二枚あげたい。

77:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/10 06:47:41.40 aTFlIcxm.net
CAがいつも俺のチンポが立つか心配してくれてかんしい

78:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/10 15:23:30.42 VKTYEJWK.net
>>74
臭い奴は勘弁

79:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/10 15:26:01.24 dRZkI6hZ.net
>>74
どんな感じで?

80:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/10 22:07:53.82 Ta1e8NZY.net
最近やっと羽田国際線で職員レーン使わせてもらえるようになった
まだスイートラウンジの右には行かせてもらえない
上には上がいるなぁ

81:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/11 16:50:51.67 2lMP3U5y.net
ANAカード一般→SFCGなんだけど、在籍確認かかってきた人いる?
ちなみに三井住友系です。

82:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/11 17:19:43.25 tlPEyqnB.net
>>81
蜜墨カード無し→ANA蜜墨金→数か月後にANA蜜墨白SFCだったけど、
携帯への電話はあったが、勤務先への在籍確認は無かった。
ただし、他社カードで20年以上のクレヒスあり。

83:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/11 19:09:36.62 wWSzzHZy.net
在籍なんて、JR東日本のビューカードしか経験ないわ
階級、雨白ホルダーだけど

84:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/11 19:53:41.16 dOk+pqMG.net
在確はなくても本人限定とかセキュリティパックとかいう面倒なのが増えたな

85:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/12 01:18:00.77 T1ZFJIhU.net
スーパーフライヤーズカードのテプラがダサすぎるんだが
なんでやめてくれないの?
アメックスはやめたみたいだけど…。
プラチナは目立たないからいいとしてゴールドと平は
そこだけ強調しなくてもいいじゃん…。

86:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/12 01:18:46.37 7k00c35h.net
なさそうなのか。
実は会社を退職間際での申し込みなので、在籍確認のタイミング次第では無職のくせに虚偽申告した感が出てしまうのでビクビクしてるのよ。
20代だし、在籍確認で狙い打ちされそうではあるが、試してみるかなぁ。
虚偽申告の疑いで一般SFCが弾かれるような事態になるのが最悪のパターンではあるが。

87:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/12 01:36:23.37 t8gd/487.net
会社の電話番号ってどこの書いてる?
自分の部署?代表?
2万人くらいの規模なんだが代表番号書くと在籍確認で詰むかね?

88:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/12 02:03:23.22 HYXMEzq7.net
>>87
三井住友カードは本社代表と勤務先両方書けるようになってて信用情報には代表番号が載ってる。
フリーアドレスの影響で部門代表がなく個人は050番号なので記入時に躊躇します。

89:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/12 04:13:39.53 jajWQHzI.net
>>85
裏面の「楽R天Edy」削除の方が先だろ

90:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/12 07:54:19.02 oL+NLPOw.net
某省庁勤務だけど、在籍確認電話来て上司に嫌味いわれたことあるわw

91:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/15 01:54:27.38 gVmr8H3g.net
今ANA master gold(8月入会)持っててSFCへ切り替え予定なのですが、
年会費は新たに発生しますか?それとも調整等あるのでしょうか?
年会費がまるごとかかるならカードの整理をかねてVISA SFC Gを新たに申し込んでmasterを解約しようかと思いまして…
調整あるならmasterのままSFCにして更新前にVISAに変えようと思っています。

92:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/15 10:52:02.58 YtBsYzNY.net
>>91
昨日電話したが、年会費まるまるかかると言われた。方針変わったのかな。

93:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/15 11:18:51.57 obQO6z0+.net
>>91
>>92みたいにデスクに聞けよ

94:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/15 11:25:47.92 gVmr8H3g.net
>>92
そうでしたか、ありがとうございます。
ANA VISA gold SFCを新規申し込みしてmasterを解約しようと思います。
30歳未満なので新規で落ちた場合はおとなしくmasterのままSFCにしようと思います。

95:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/15 11:58:50.96 RQU1KKbp.net
>>91
俺が最近聞いたときは、ゴールドからSFCゴールドに切り替えるだけなら費用はかからないって言われた。
ちなみに今月の話です。
VISAに変えるなら年会費かかるでしょうね。

96:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/15 17:09:21.86 /hsK7VBq.net
一応年会費1000円違うからな

97:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/15 17:20:20.19 U1gYBALm.net
>>92
えっ? そうなの?
以前、master金→SFCmaster金にしたけど年会費かからなかった。
>>95 の方が正しくない?
それに、Masterの方が為替レートが得だから海外で使うならMasterの
ままでいいと思う。

98:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/15 19:45:16.20 KNbKiZ0c.net
為替レートって、せいぜい1パーセントだよな?
あと、マスター入会キャンペーンの獲得ポイントは、全部獲得してマイルに移行したか?解約したらポイントは無効だからな。

99:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/15 20:20:35.46 oVrlJXFN.net
海外レート考えりゃJが最良だったりする

100:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/15 22:05:19.58 myJVUGOD.net
VかMを作ろうかと思ったが、カードの機能性やらスペックは良いものの、対応があまり良くなさそうなので敢えてJにした。

101:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/15 22:11:16.84 62VxQqX4.net
ANA系のカードはJCBがメインに据えられてるんだからJCB一択だろ

102:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/15 22:57:11.30 gVmr8H3g.net
>>97
JGCをJCBからmasterに変更しようと思っています。
何となく三井住友→VISA、三菱→masterのイメージで…
>>98
今のANA master Gは昨年8月に平入会後今年9月に切り替えたのでキャンペーンの取りこぼしは恐らくないかと…
都合がつけば明日にでもデスクに聞いてみようと思います。

103:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/15 23:07:45.65 KNbKiZ0c.net
>>102
ANA蜜墨白はVISAのみでマスターはないなど、主流はVISAっぽいから、VISAに切り替えるのはいいと思う。

104:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/17 13:54:17.52 /5PzgIKX.net
ANA-VISA一般からSFC-VISA金へ切替で
審査がどうなったか気になってたけど
Vpassがリニューアルされたらカード一覧に
VISA金が追加されてた

105:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/17 15:06:25.99 vjceMgTo.net
>>104
おめ

106:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/17 16:13:49.50 /5PzgIKX.net
>>105
ありがとん
以前はカード登録情報が変更不可になったら
切替確定だったらしいけど
新しいVpassだと複数カードの情報が
まとめられてるから審査の合否確認が
分かりやすくなったのかも

107:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/18 10:40:11.55 MX0n6Ufb.net
VPassのロゴはSFCなっても変わらないのね

108:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/18 12:31:54.95 Rpnv/ei/.net
>>107
そりゃそうだろ。

109:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/18 20:20:37.12 BK7zrIYV.net
アホが紛れ込んでるな(´・_・`)

110:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/18 21:50:23.26 a68nUT+E.net
>>109
自己紹介乙

111:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/21 09:50:55.93 TxXoTPjj.net
来年の手帳とカレンダー、いつ頃届くんだっけ?

112:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/21 11:22:02.30 4C/SGeij.net
都内だが昨日届いてた

113:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/21 12:22:58.39 PjoAyw6O.net
上でmaster goldからSFC切り替えの年会費について質問した者ですが、
本日ようやくデスクに問い合わせることができました。
結論はmaster gold→SFC master goldの切り替えでは新たな年会費は発生しないと言うことでした。
暫くはmasterのまま使って年会費請求前にVISAに変更しようと思います。
どうもありがとうございました。

114:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/21 14:10:43.73 uuSPwb6n.net
>>113
マスターのままでいいジャマイカ!!

115:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/21 15:09:04.41 PdThsWta.net
限定券面またやらないかな
SFC金ってデザインがいやらしいんだが

116:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/21 15:28:11.89 TxXoTPjj.net
>>112
サンクス。じゃあそろそろ届くかな

117:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/21 18:39:51.34 n/PZ21dY.net
>>90
今、国の省庁は出張マイル貯められなくなったんじゃなかったっけ
俺の同級生にトンカチ官庁がいて出張めちゃ多かったのにマイル貯められなくなったって
嘆いていたわ

118:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/21 22:48:41.52 5Ez/jEpp.net
>>115
国産金は確かにいやらしいよな
蜜墨は落ち着いている

119:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/21 23:02:15.77 Nz405p7a.net
>>118
どう違うんだよ・・・

120:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/21 23:05:57.11 UxNo7Plx.net
気の持ちようが違うんじゃね(テキトー

121:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/22 15:39:55.33 RglkP8Iz.net
>>113
まじか。2週間前に穴VISA金→SFC切り替えは年会費かかると言われたが…公式でもそうなってるし

122:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/22 23:03:42.36 eS6sybKO.net
>>121
年会費払うの2月になってたよ

123:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/22 23:11:23.19 Sa68luru.net
>>122
2月に払うのなら、再度徴収ということなのでは?
URLリンク(www.ana.co.jp)

124:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/23 12:12:09.70 EiaE3Tro.net
SFCを解約してしまう人って、いるのでしょうか?

125:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/23 12:24:12.83 ms+qBsXc.net
SFCのベネフィット考えると、
単なる保有カードの整理で退会は考えにくい。
死亡で退会
法的私的な債務整理で退会
定年後、飛行機に乗る機会が無くなって退会
老年で飛行機乗れる体力なくなって退会
この四つが多そう

126:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/23 18:42:30.49 NB47C8fh.net
俺のメインカードはANA-VISA-SFC金なので、このままならば死亡で脱会になりそうだ。

127:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/23 18:52:22.17 z/ekEn07.net
毎年嫌でもプラチナ以上になる人や、Yに乗ることがない人は、SFCに入ってみたものの年会費無駄だと思う場合はあるんじゃないか。

128:クレア
15/11/23 19:38:48.82 S+pGVs1A.net
ANAに乗らなくなったらSFC解約しようかと思ってます。

129:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/23 19:45:13.31 20nXs5kD.net
>>128
スタアラ乗るかもしれないんじゃない?

130:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/24 00:10:13.19 DTbgasTQ.net
>>128
機上空論みたいだね

131:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/24 06:03:52.37 rD/u4gyK.net
搭乗回数が多い人はSFCなんて自動付帯みたいなものだからなあ。
URLリンク(www.dotup.org)

132:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/24 06:45:09.62 hSqMy2Ou.net
SFCの黒帯が浮きすぎでカッコ悪いんだよな

133:クレア
15/11/24 06:58:07.41 UcgMjY5P.net
一年に一回の海外旅行だったらビジネスクラスに乗ります。
乗らないのにカードの年会費払って迄SFCやJGCに魅力を感じれなくなってます。

134:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/24 13:06:11.10 W4


135:KeKiaA.net



136:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/24 13:32:19.15 yhgUNRer.net
無料のクレカは学生までな
てかSFCの黒帯は別にダサくない
それよりゴールドの券面がダサすぎる
平カードの青券面のほうがよっぽどいいね

137:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/24 14:20:09.81 gbIVffql.net
限定券面申し込めなかったのが痛い

138:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/24 15:40:48.78 3vaA3f8l.net
>>135
ゴールドの黒帯は確かにダサいと思ったのでプラチナにしました。

139:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/24 19:05:46.25 w3YKhSgp.net
>>137
あるあるやな

140:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/24 22:21:46.97 yJ8RhYfb.net
個人的にはVJMのSFC金は、スタアラゴールド印の上に余白がないのがいや。
茄子や雨はあるのに。

141:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/25 02:25:33.75 oca9rrAG.net
>>139
雨はデザインが券面全体のデザインがイカれてる

142:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/25 07:16:09.47 NfudhDmD.net
あーキャンペーンにつられてゴールドへのアップグレード申し込んでしまったぜ。審査通るかな。

143:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/25 07:40:20.47 4UaGi5YB.net
ANA VISA Suica持ちで、13日にSFC VISA goldの申請書投函したんだが
今朝Vpassアプリ立ち上げたら、今まで見たこと無かった、おまとめログインの設定に関するメッセージがでて
進めていったらANA VISA ゴールドが選べるようになってた
カードが手元に来てないので登録はしなかったが、無事審査パスが判明してほっとした
昨夜時点ではANA マイレージクラブ、Vpassとも変化なし、今朝もANA マイレージクラブは変化なし(SFC カレンダーの告知なし)なので
当たり前だけどVISAの場合は、Vpassが最速で審査合格情報反映されるんだね

144:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/25 08:11:52.57 C+6hgtND.net
>>142
ちなみにVpassのアイコンはワイドゴールド?それともSFCゴールド?

145:142
15/11/25 08:32:49.42 b9qo0idY.net
>>143
Vpass上の表記はANA VISAゴールド、券面も普通のゴールドに見える

146:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/25 09:26:08.68 Q230WE9M.net
今年もキット届いたねー

147:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/25 10:36:35.58 TKFWuaH2.net
>>142
10日投函でまだ反映されてないということは...
半年くらい寝かして一般にいくか

148:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/25 12:43:51.91 c936wtfN.net
今年はしり合いがANA手帳欲しいというから、手帳と卓上カレンダー頼んだ。
昨晩到着した。
週末に持って行ってやろう。

149:142
15/11/25 13:48:39.36 b9qo0idY.net
>>146
審査期間は人それぞれだし、お祈りされるまではそう悲観しなくても良いのでは?
ちなみに俺はC枠申請してないから、それで多少早かったかも
カードのアップグレードは番号変わったりすると後で面倒なので最初から金で申請したけど、
審査さえ通れば後でも申請できるC枠は、審査落ちのリスク下げるためにつけなかった

150:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/25 13:56:09.01 iSA5jvXx.net
>>144
ありがとうございます。
WideゴールドからSFCゴールドに切り替え申請中ですが、このステータスもVpassでわかるのかと思って質問させていただきました。

151:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/25 17:03:57.81 JqJilxKa.net
>>149
そもそも、vpass側にはSFCという表記はあまりなさそうだよ。
それはそれとして、金からSFC金なら、クレカ会社としての審査はないと思う。
ANAとして、SFC入会についてどのような審査をしてるのかは知らないけど。

152:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/26 06:26:16.10 Vfxoy+0Q.net
50,000p超えていれば無審査でスルーだと思う。

153:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/26 06:27:00.94 Vfxoy+0Q.net
火曜日にカレンダーが届いた。

154:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/26 08:10:02.11 jd7aevba.net
皆さんどのように修行してSFC取得されたんですか?

155:クレア
15/11/26 10:04:28.65 6Fr3fdrO.net
>>153
株主優待券買って羽田那覇の往復が基本です、そこからは好きな様に飛べば良いです。

156:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/26 11:51:45.94 MJyoFB8t.net
残り1万PPになってからは羽田那覇間を往復
辻も何度も行きました

157:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/26 13:17:29.91 d/MIJFCT.net
九州の工場に設備導入、立ち上げ、保守で1年で25往復。
SFCにはとどいたがもういきたくない

158:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/26 14:18:01.23 5gINH+N9.net
猫頭さんみたいに営業からSFCもJGCも貰った人っているかい?

159:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/26 14:54:06.29 3ATh4k3I.net
>>157
俺はどっちも遊びで取ったよ!

160:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/26 17:07:35.04 9rMGRfWb.net
>>155
修行関連スレに出てくる辻って何?と思っていたけど、カラオケでハイサイおじさんを練習したら分かったw

161:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/26 23:21:27.60 Pwoj3MCY.net
>>158
俺も出張ゼロで、全部家族旅行でJGCとSFC取った。
だから妻もJGCとSFC持ってる。

162:クレア
15/11/26 23:35:45.28 Uk9nplMk.net
僕も両方遊びでDIAです。

163:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/26 23:39:12.70 Pwoj3MCY.net
>>161
それは凄いね。うちはANAでDIA1回だけ、JALはJGP止まり。

164:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/27 09:29:23.86 u3wvhqul.net
俺は就業僧

165:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/27 14:44:42.51 LCRRw/2F.net
俺は社畜でダブルダイヤ

166:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/27 16:05:15.01 p4KQ9WoT.net
オレ小学生だけどミリオンマイラー

167:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/27 16:32:39.29 iYeIp3qS.net
俺は社長で小学生

168:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/27 16:38:57.25 CcAaY1/


169:9.net



170:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/27 16:47:52.15 Wsfbpli/.net
>>166
ワッ太乙

171:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/27 17:44:12.18 kUJQsNqP.net
HKTの矢吹奈子は中学生でダイヤモンドだぞ。

172:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/27 18:34:24.75 4JpIq3f6.net
>>169
大王製紙の馬鹿息子は、四国から飛行機で東京の塾に通って東大入ったんじゃなかったっけ?
そんな小学生ダイヤなら、そこそこ実在するかもな。

173:クレア
15/11/27 18:50:20.62 Zmzi7MM2.net
僕の息子は2歳からダイヤモンド修行やりますよw小学生でハーフミリオンぐらいは達成させたい。

174:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/27 20:11:41.74 iYeIp3qS.net
>>171
3歳未満の小さなお子様でもマイルやPPって付くの?
なんかDIAよりも先に乗れちゃうけど。

175:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/27 20:57:47.25 4JpIq3f6.net
>>172
普通は膝の上にタダで乗るんだろうけど、カネ払えばいいんだろう。
ん、小児運賃って、どんな積算率なんだ?

176:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/27 21:19:51.81 p4KQ9WoT.net
何このネタスレ
SFCの話してくれよ

177:クレア
15/11/27 21:37:34.79 Zmzi7MM2.net
国際線は2歳から、国内線は3歳から航空券を買う必要が有りますマイルやPPは大人と同じだけ付きます。
0歳でも座席を買えばマイルやPP付きますが0歳からは、DIA修行はしません。

178:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/28 19:55:55.80 Yek24fuT.net
>>142だけど、今日カード届いた
簡単にまとめると
11/13 申請書投函
11/25 Vpass上でおまとめログイン設定メッセージ
11/26 ANAマイレージクラブのお客様番号変化(※)
11/27 Vpass登録案内メール受信
11/28 カード到着
(※)気づいたタイミング、実際はもっと早かったかも
と言うことで、投函からカード到着まで2週間ほどでした

179:名無しさん@ご利用は計画的に
15/11/30 23:13:34.75 KYFtNxtW.net
New Sedes

180:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/01 08:15:44.47 y2U0c3As.net
>>176
自分もぴったり15日でした。

181:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/01 11:01:15.59 If2RhgWL.net
国際ブランドが同じ会社で、
同じグレードのカードに切り替えたら
カード番号は変わらない?ですか?

182:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/01 12:10:46.12 kVliZ8QM.net
>>179
国際ブランドは関係ないよ。
発行会社(イッシュア)が変わったら絶対変わる。
イッシュアが同じで、同じ『銘柄』のカードで、同じランク・・・の場合だけ、変わらないかな。
このスレ的には、カードのブランドもランクも変えずにSFCにするときが、番号が変わらない可能性がある稀有の例かも。

183:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/01 12:12:10.22 kVliZ8QM.net
>>180
すまん、もしかしてその『SFC化する』場合を聞いている?

184:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/01 12:17:09.27 nees7Zee.net
>>180
ANA一般JCBからソラチカに変えるときも番号変わらないんですね。

185:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/01 12:53:05.58 qlxj+bVP.net
>>182
スレ違い
てか、一般JCBからソラチカって切替不可でソラチカ新規になるんじゃないか?

186:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/01 14:43:40.49 nees7Zee.net
>>183
なんねーよハゲ

187:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/01 15:05:42.70 kVliZ8QM.net
>>182
残念ながら、ANAJCBとソラチカは同じイッシュアだけど別のカードだから、ソラチカは新規になる。
以前はこれらは同時に持てなかったが、いまは同時持ちができるようになった。ってくらいだから、カード切り替えの対象ではない。
ここはSFCスレだから、続きがあればANAカードスレで。

188:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/01 16:07:19.40 dtXGXhUa.net
>>177
何のことかと思ったら・・・うちにも来てた

189:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/01 17:56:51.89 If2RhgWL.net
>>181
言葉足らずでごめん。
そうです。フツーのテプラ無し→SFCに切り替えするときの質問です。
例えばV WG→SFC V WGの場合です。

190:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/01 18:11:30.39 kVliZ8QM.net
>>187
信用情報の審査無し、番号変更なしと思うけど、確実には聞いてみてくれ。
年会費は、引き継ぐ説と引き継がない説あり。

191:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/01 18:16:37.11 H9UqurV7.net
>>188
審査あり、番号変更あり
だが、審査はザル

192:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/01 18:17:22.19 H9UqurV7.net
雨と茄子は年会費月割り変換あり
蜜墨とJは知らね

193:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/01 18:50:15.49 kVliZ8QM.net
>>189
Vは信用情報審査ないよ。
CICを覗きに来なかったとのレポあり。

194:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/01 18:51:25.21 YIcdSjQl.net
>>191
審査あるわい。審査せずに与信は問題だからな。

195:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/01 18:55:40.90 kVliZ8QM.net
信用審査ありの根拠ある?てか、ザルってなんだよw
あ、信用情報審査のことを言っているのであって、ANAの審査(もしあるなら)のことをいってるんじゃないからな

196:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/01 18:56:59.24 kVliZ8QM.net
>>192
だから、CICを覗きにこなかったんだが?
横滑りだから信用審査は無いんだろうよ。

197:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/01 19:02:03.76 pf0kSEfY.net
別に信用情報を見るだけが審査じゃあるまい。
自社内で所有してるデータを元に一応チェックする程度でも審査は審査かと。

198:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/01 19:58:42.26 LZ2s7RYR.net
>>193
アホだなぁ。物事には道理というものがあるんだよ。カード取得の申請があっても審査がなければ契約には至らないの。わかるかなーボク。

199:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/01 23:16:46.15 kVliZ8QM.net
>>195
クレジット会社の信用審査は、割賦販売法に基づき、信用情報機関の信用情報を利用して行う義務があるんだよ。
確かに、社内情報のみの確認を行うことは可能といえば可能だけど、それは信用審査とはいえない。
なぜなら、『審査するなら、ちゃんとやれ』というのが法律だから。
>>196
おまえ、カードの信用審査の仕組み、知ってるか?
CICって、どんな機関で、何をしてるか知らんだろ?
・・・もうすこし勉強してくれないと、議論にすらならないよ。
もともとカードホルダーで、非SFCカードにSFCを付加するだけでランクも変わらないなら、審査せず前のカードの契約を引き継ぐってことなんだよ。
・・・疲れる。

200:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/01 23:44:22.36 A69ei4G/.net
こんな一銭にもならない便所の落書きで言い合いして挙句疲れたなんて、お前はまともに仕事してるのか。

201:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/01 23:56:38.32 9SobuaX6.net
>>197
頭悪そうだなぁ。
信用情報機関の信用情報を利用して、って個人の信用の話だよね。お前は個人の信用の審査の話がしたいの、それともカードの審査の話がしたいの?
既存会員なら既存カードの段階で既に信用情報機関を利用して審査済みなわけで。切り替えや2枚目以後のカード申請ではわざわざCICに当たらない。
これは個人の信用は既に評価済みだからであって、だからと言って新規カード取得に際して審査がなくなるわけではない。審査そのものは存在するんだよ。
そんな頭でよく社会生活送れてよなぁ。煽る意気込みだけ人一倍強いし、マジ終わってるよね。中学からやり直してこいよ、ハゲ?

202:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/02 00:14:08.25 dTVZYPO+.net
私のために争わないで!

203:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/02 00:38:56.64 LuDzcw5T.net
>>199
頼むから、制度を勉強してくれな。
おまえの想像では世の中は動いていない。
同じイッシュアの2枚目カードの場合も、CICに新たな契約情報として登録義務あり。
以上

204:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/02 00:42:54.78 LuDzcw5T.net
CICを毎回見に行く意味、分かるか?
あと、途上審査って意味、分かるか?
・・・自社では問題なくても、他社で事故を起こしていないか、調べるんだよ。
1回審査したら終わりだと思っていたなら、そんなことはない。
マジ疲れるやつだな。

205:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/02 00:52:01.53 LuDzcw5T.net
オレのいうことが信頼できないのは、まあ見ず知らずだからな。
まず、このあたりわ読んでみてくれヤ。
URLリンク(www.cic.co.jp)
URLリンク(www.cic.co.jp)

206:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/02 01:05:40.07 UOZLq5c3.net
ハゲ必死で草

207:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/02 01:24:38.81 YPF6EMNx.net
夜中に盛り上がっているな。
クレ板なんだから、信用情報の制度は知らないとな。
昔、サラ金で借りすぎて自殺するヤツが沢山でたから、
借りすぎられないように、政府が個人個人の借り具合をまとめさせる法律をつくったんだよ。
金貸し業者が新たに貸すときは、かならずこれを見て、貸しすぎになってないかを調べなあかん。
逆に、業者が貸した金があれば、かならず登録せなあかん。
サラ金もクレカ会社も、ジャパネットの分割時の割賦会社もおなじ。

208:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/02 03:27:26.73 t5FCi1g3.net
どっちでもいいから、どっか行ってやってくれ

209:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/02 06:57:17.78 oBGFl3sa.net
コスパ悪いと評判のJCB_SFC_プレミアム
取ったが、デザインちょーカッコ良いよ!
普段のコンビニ払いなんかはキーホルダー
型の菜々子クイックペイ使ってカワイく
見せておきつつ、
パークハイアットのジランドールあたりで
食事の時はSFCプレミアムで支払、なんて
粋な使い方もあるよん(⌒▽⌒)

210:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/02 07:17:54.27 dBMKb6Xo.net
SFC関係ないネタ続きすぎワロタ

211:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/02 20:00:45.19 tCOVdqSI.net
>>207
キモ

212:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/02 22:22:01.64 WWUsXIVZ.net
羽田のラウンジはビールの銘柄選べるが地方のラウンジはどうかな?
小松空港は一番搾りだった。
キリンが多いのか?

213:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/02 22:27:03.73 Mx7guOC1.net
ワイド金visa通った
次何すればいいん?

214:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/02 22:28:07.48 rykvhVjt.net
酔わないビールを飲むのは素人

215:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/02 22:39:38.06 mcBoLcKF.net
>>210
そういうのはPPスレで聞いてこいよ

216:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/02 23:24:24.67 JFqBAsW/.net
別に酔いたくてビール飲んでるわけじゃないしなあ。
ノンアルコールでビールと全く同じ味ならそれでいいよ。
だから那覇空港のラウンジでいつもオリオンビール飲んでる。

217:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/03 00:09:25.32 iAp2kHoB.net
>>214
だからってなんだよw

218:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/03 01:29:11.49 sd8Q73Jl.net
ビールの話すると北海道限定ビール馬鹿が現れるぞ

219:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/03 02:18:47.73 uXFAy1Wj.net
ピリカワッカ馬鹿か。
>>13で「あと900スレ、北海道スレでうめてやるぜ!」と宣言しておきながら
それを守れなかったヘタレ外道だから、今更恥ずかしくて顔なんか出せないだろう。

220:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/03 23:11:49.63 CeLU7rg+.net
アメックスはゴールド以上じゃないと持てないの?
一般の雨青は今持ってるんだが…。

221:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/04 07:55:51.85 KCcmsFdw.net
そうだよ
アメックスの利点は家族カードを兄弟、彼女に持たせることができるから良いじゃん

222:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/04 09:26:52.61 V8xjkJj6.net
SFCはANA側のステータスが
ワイ


223:ド以上が必須だけど、 穴雨青はANA側のステータスは 一般のAMC扱いなので、現行システムで は青でSFCは提供不可。 やるなら、年会費12000円マイル移行6000円 程度でワイド相当の穴雨緑でも作るしかない。



224:218
15/12/04 12:42:07.62 tfz9u32U.net
なるほど(´・ω・`)
仮に資格とって金の審査に落ちたら…って思って。
ならana visaにチェンジしかなくなるな。
雨の机に事情話せば案外審査通りやすくなるかな。
落ちたら雨を解約せざるおえなくなるから易々と逃がしたくは無いはず(と思いたい)。

225:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/04 13:05:27.56 GpufHH4J.net
>>221
雨は取ったあともうるさいので、継続が重要なSFCについては、他社の安いカードに加入が良いのでは。

226:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/04 13:08:24.15 J9C5hW8K.net
SFC穴黒茄子持ちだけど
カードの審査気にするって大変だな
普通に働いていたら承認されるだろ?

227:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/04 14:23:37.15 1KCSGxGk.net
養分大募集で乱発の黒茄子でよければ簡単に通るんだがな

228:218
15/12/04 15:08:05.08 tfz9u32U.net
>>223
最近フリーに転向したから落とされる可能性があるのよ…。

229:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/04 15:52:23.34 GpufHH4J.net
>>223
茄子系は興味があまりないので、今まで申し込んだことがない。
雨金は、あまり使ってないけど、海外用と思ってオレは十数年以上持っている。
いまだにしょっちゅう途上与信をかけてくる。
外資系はやりかた違うのか、それともオレがよほど信用ないのか。

230:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/04 17:34:58.26 v2/ywtVm.net
>>223
よくそんな高い年会費のカード作ったなあ
普通に二枚餅の方が会費安いのに
プロパーは落とされたの?

231:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/04 22:36:09.15 62ZGWKC/.net
>>227
正確に言うとプロパーからの移行だが、普通に平茄子使ってたら黒茄子インビ来て替えた
SFCになったから穴黒茄子へ切り替えた。
カードが作れないって心配してるのはどんな人かと思って
カード作れないぐらいならSFC意味あるのかなとも

232:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/04 22:48:23.13 YWvg0rjN.net
プロパーの黒茄子持ってたけど、年会費上がったのを機にやめた。
他にもそういう人いるんだろうから、欠員補充で大変だったんだろうね。
ちょうどダイナースの身売り話が出ていたから、少しでも高く三井住友信託に
買ってもらうために、黒茄子会員を増やしておくのは急務だったことだろう。

233:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/04 22:49:06.91 s4e1ACSn.net
まあ226と228どちらと結婚するかと言われれば226だな

234:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/05 00:11:06.55 fHQUN4EU.net
>>228
私は二枚餅だけど
プロパーの方が待遇いいよ

235:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/05 01:11:35.61 t9TQ5vxp.net
ブラックカードはプロパーで輝くもの

236:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/05 10:20:27.97 mMFD5xrJ.net
忘れてた
北海道地ビールの話をするんだった
じゃー登別の地ビールからいくか!!!!

237:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/05 10:27:47.53 qWx65GHa.net
SFCスレでプロパーマンセーされてもなぁ…

238:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/05 11:43:48.25 EXDzbUUR.net
仕事の都合で数年ぶりにJALに乗った。ラウンジを使えないしょんぼり感、半端ない。かといってJALも育てるほどは乗らないし。

239:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/05 12:03:51.84 uWE26sLY.net
これマジ?

687 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [sage] :2015/12/05(土) 09:18:39.58 ID:OgFOGnRk
>>683
LHのSanatorだからさ
もうすぐ廃止されるSFCなんかいらんよw

240:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/05 12:05:42.93 xFE/Avm3.net
永遠のステイタスとか言ってたのに・・

241:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/05 12:18:26.99 Q1BlfIFK.net
はいはいルフト君
最近スタアラ会議のコピペあんまり見かけなくなって少しさみしい。

242:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/05 12:26:17.52 AZwx1bmZ.net
本当だとしたら、ビジネス客なめすぎ。
ラウンジあるからなんとなく足が向いてるけど、
便利になった新幹線網に、何のためらいもなく
体が染みついていくわ。
そうなったら、復活しても客戻ってこないだろうな。

243:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/05 16:13:12.91 iRI19zea.net
廃止はルフト君のオナニー発言だが、
SFCのカード種別をプレミアム4種類と
ゴールド4種類平茄子に整理し、
若干のボーナスマイルをプラスして年会費
を改定、
VMJのGは交換費無料年会費32,400円、
平那須は交換費無料年会費54,000円に
アップさせ、
平4種類は20代専用のSFCとして
交換費別途の年会費27,000円とする。
この規約改定だけで既存SFC会員の
二割は解約、新規加入も二割は絞れ、
ラウンジの混雑解消も図れる。

244:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/05 16:27:17.72 Q1BlfIFK.net
>>240
ルフトのより酷い公開オナニーじゃねえか
「自分なら払える額まで年会費値上げすれば自分以外のクソどもを振り落とせてラウンジがゆったりするにちがいない」作戦なんて聞いてない
ANAも一部を除いたAMCメンバーの誰もSFCの絞り込みなんて望んでないし
ANAや三井住友、JCBとかカード会社のベネフィットにもならない
減らしたがってるのは既存SFCメンバーだけじゃねえか

245:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/05 16:58:31.28 mzW5ZHug.net
国内修行で解脱したSFCがいくら増えようが、そう言う貧乏人は自腹の海外旅行なんて滅多に行かない
行くときはマイルの特典か出張が多いだろうが、その場合はビジネス以上のチケットだろう
他のエアラインからしたら、安いチケットの客がラウンジで食い散らした時くらいしか実害受けないが、そう言うケースはさして多くないと考えられる
一方でSFC目指した修行僧は積極的に不人気路線に乗って搭乗率を上げ、金を落としてくれる上客でもあるわけで、国内ラウンジの混雑以外実害がない以上、現行SFCシステムを廃止する意味が無い

246:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/05 17:45:02.41 YFoT8ov4.net
海外旅行より修業の方がはるかに高いからね
僧はおいしい客だろう

247:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/05 22:57:19.24 p5J8pR70.net
スーパーフライヤーズなんて都市伝説だと思ってたら
出張がめちゃめちゃ多い会社に入ったら
6月からの半年で5万ポイント行っちまったわ

248:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/05 23:02:04.39 p5J8pR70.net
因みにここ2週間で、
11月23、24、25、28日、12月3、5日
と1万ポイント超えでラストスパートもいいとこ

249:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/05 23:02:41.81 p5J8pR70.net
因みにここ2週間で、
11月23、24、25、28日、12月3、5日
と搭乗し、1万ポイント超えでラストスパートもいいとこ

250:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/06 02:52:16.47 ReJjN9zr.net
>>246
>因みにここ2週間で、
>11月23、24、25、28日、12月3、5日
>
>と搭乗し、1万ポイント超えでラストスパートもいいとこ

脳内出張?

251:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/06 03:29:58.72 hNNlEwSe.net
うっわ〜相当の激務だね
俺は全額自腹で好きに乗る方がいいかな(笑)

252:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/06 04:22:42.13 ReJjN9zr.net
>>246
>>248
ここまで出張する意味ないよな?まともな会社ならば、テレビ会議システムあるだろう?

253:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/06 07:40:19.60 jLfjOVpf.net
現地技術指導とか監査とか
いくらでもあるんじゃない、なんで脳内とか思うかな?
スレ違ごめん

254:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/06 08:05:37.74 tC2MwJaW.net
某士業だが、俺がダイヤ解脱した理由は
明治時代から登記が変更されて
いない相続人50人弱の土地の件の取扱で、
3か月で100回程乗って折衝に回ったが

255:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/06 09:42:08.88 tJ6vEc0c.net
月8回当直して、家と病院の往復で人生無為に過ごしてる奴隷医者には
うまやらしい。それで年収手取り1000万しかもらってない。

256:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/06 12:00:18.05 IkI+zuA9.net
>>252
家と病院の往復
うそつけ
愛人わすれてんぞ

257:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/06 22:42:21.53 tJ6vEc0c.net
愛人囲うお金なんてありません。給与は全額嫁さんの管理下です。
カード使うのもままならぬ状況です。

258:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/06 23:31:09.55 QP7VMej1.net
八丈島に十数回ルートきっぷで飛んで、あと一押しでPLTなれた頃が懐かしい…
アカコッコの店員さん達、お元気ですか〜!?

259:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/07 02:49:34.42 Zj3oAc4n.net
>>249
いやいや
会議で出張してるわけじゃないから

260:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/07 02:51:32.68 Zj3oAc4n.net
>>250
不動産の開発なんだけど
開発地域が全国で、行政との折衝や
現地の協力会社との打ち合わせや
金融機関や技術コンサルタントの現地調査のアテンドやらいろいろ

261:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/07 03:03:04.05 Zj3oAc4n.net
>>248
出張による体力的な事よりも、
不動産の開発なんてトラブルの連続で
そこが一番つらいけどね
でも去年までは都市伝説にしか思えなかった
プラチナメンバーに手が届いたのは正直嬉しい
去年も仕事としては同じだったけど
出張はスカイマークがあればスカイマークを使う会社だったから

262:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/07 03:13:28.75 Zj3oAc4n.net
>>251
そういうの、あるよね
スレ違いだが、俺が担当してる開発プロジェクトでも
40年前に売買されているのに、所有権移転登記がされてなく、真の所有者と登記名義人が異なり
さらに現在の登記名義人は既に死亡していて相続が発生してるけど相続登記もされてないって筆や
平成に入ったばかりぐらいの時に売買で不動産会社に所有権を移転してるけど
登記されてる会社が本店所在地を点々とした挙げ句に解散の登記がされてたり、
代襲相続も含めて相続人が25人いるけど、
中に1人暴力団の構成員がいて、こいつにだけは相続させちゃいけない(暴排条例で取引できないから)筆や
まあいろいろあって気が滅入るよ
登記はあるのに公図も地図もなく、林班図なんかで確かめなきゃいけなかったり…

263:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/07 03:36:24.68 Zj3oAc4n.net
いろいろあるけど出張の時の航空会社がANAになって良かったよ
離陸前とかに機内に流れるアナザースカイを聞いていると
「俺はやってやるぞ」って何かテンションが上がって来るんだよね
ただ12月に入ったらアナザースカイじゃなくて
クリスマス仕様の音楽になってたけど

264:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/07 09:58:56.06 Dqa9w40F.net
>>260
人それぞれだから別にいいけど、
ありとあらゆる意味で、なんかほほえましいな

265:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/07 19:43:41.57 6C2qUyzS.net
VISA金なんだけど年会費的にどのタイミングでSFCに切り替えるのがいい?

266:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/07 19:58:19.40 5esFq+2j.net
>>262
替えたいと思ったときが替え時。
いちいち細かい年会費気にしてるとハゲるぞ

267:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/07 20:11:07.83 6C2qUyzS.net
アップグレードポイント的には1月までだっけ
年会費の扱いがよく分からないんだよね
下手したら2ヶ月のうちに2回年会費を払う羽目になるのか否か・・・

268:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/07 23:57:17.45 4rr7+auA.net
年会費気になるなら、電話して聞けば詳しく教えてくれるのに。

269:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/08 06:41:41.32 IOmAvr3r.net
なにも考えずにそろそろゴールドキャンペーンやってたからゴールドにしてみた。今でいいんじゃない?

270:名無しさん@ご利用は計画的に
15/12/09 01:13:58.04 vD+CH0rw.net
プラチナに到達したので、SFCカードを作りたいんだけど、Goldカードの券面が
イマイチですよね。プレミアムカードの会費は高すぎるし。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

129日前に更新/240 KB
担当:undef