やっぱり人が住むのは ..
[2ch|▼Menu]
556:名無しの権兵衛さん
21/01/18 07:30:55.81 aWysu/Uj.net
都会は良いよな人だってピンからキリまでいて
でも藤サン噴火や地震があったら首都圏住めないよ

557:名無しの権兵衛さん
21/01/19 17:16:26.53 kEMVc8SM.net
品川の友達のお母さんは普通のお母さん
60代くらいと思うけど
パートで出版社勤務
田舎の出版社じゃ若い人しか取ってくれん
資格が無けりゃせいぜいスーパー勤務が関の山

558:名無しの権兵衛さん
21/01/19 19:26:53.18 OwKKJfM+.net
キラキラした所ばかりに目が行って東京の恐ろしさや闇を知らない世間知らずの田舎者
URLリンク(bunshun.jp)

559:名無しの権兵衛さん
21/01/20 00:38:33.87 6zVuuQID.net
田舎は血が濃い影響で純血主義者が多いからその時点で嫌っす。余所者が多い都会では信じられない事だが田舎者は見知らぬ人間を一眼見ただけで「こいつ見かけない顔だな。さては余所者か」と感知するから
近親相姦が長年行われてきた地域は何処もサイコパス多いし縁故ありきだから新参者には敷居高い

560:名無しの権兵衛さん
21/01/20 00:51:51.63 2Pd6Z4aF.net
めちゃくちゃ陰湿で人間関係もドロドロしてそう
議員の住所が全員近くなのもすげーな
URLリンク(www.city.ibara.okayama.jp)

561:名無しの権兵衛さん
21/01/20 11:18:53.66 cpM0HU/z.net
田舎出身者だからこそ分かる田舎特有の面倒臭さ
URLリンク(tenro-in.com)

562:名無しの権兵衛さん
21/01/20 21:29:07.87 Qjd1qujl.net
>>557
出版社があるだけで、そこそこ都会じゃね
うちの田舎はJAと葬祭ホールと介護施設とスーパーくらいしかない
図書館ももうすぐなくなる
活字を読むような人がいない

563:名無しの権兵衛さん
21/01/21 20:37:41.43 5I+E35m1.net
>>562
図書館にも実用本と流行の小説しか無いんだよね

564:名無しの権兵衛さん
21/01/25 09:43:56.63 +e6WIwkp.net
田舎は夕方頃に暗くて何も見えなくなるし視力が良くても前方が見え辛い事があるから運転しづらい。用水路が多いから大雨だと浸水する危険性があったり動物や老人を轢き殺したりする事態にもなりかねん

565:名無しの権兵衛さん
21/01/26 05:39:42.45 ZP03Giee.net
URLリンク(vo.la)

566:名無しの権兵衛さん
21/01/26 08:50:57.67 lx2nlggP.net
>>564
故にさっさと早めにライトやで
街灯なんて当てにならんからな

567:名無しの権兵衛さん
21/01/26 11:27:54.70 92wHStXQ.net
マイルドヤンキーが多いから陰キャオタク人間にとっては生き地獄
URLリンク(satomi-manga.com)

568:名無しの権兵衛さん
21/01/31 01:32:22.92 wjBhyhvR.net
警察を呼んでもなかなか来ないから
自分家にバットでも置いて自衛が必要
一瞬のためらいが死を招く
過剰防衛も考えず
迷わずバットを振り下ろせ

569:名無しの権兵衛さん
21/01/31 21:17:55.53 jd/ATzVU.net
田舎の自教なんて酷いもんだよ
教官が確保出来てないみたい
誰も勤めたがらないんかな
教習車はたっぷり有るのに
場内2台くらいしか走ってなくて
待合ホールには生徒が溢れキャンセル待ちしてる
3月一杯で免許取得出来ないのを了承させられてから入所したもんな

570:名無しの権兵衛さん
21/02/02 15:13:34.71 X7nIG+ABY
自由な働き方を求め10代〜20代の登録が拡大。フリーランス登録者約3.4倍に増加。
URLリンク(prtimes.jp)
フリーランス向け報酬即日払いサービス『先払い』申込件数5,000件突破
URLリンク(prtimes.jp)
ITフリーランスの独立支援サービス『テックビズ』&定額制全国住み放題『ADDress』提携開始
URLリンク(prtimes.jp)
リース、フリーランスのためのお部屋探しアプリ「smeta」の正式版をリリース、提携賃貸管理戸数が6万戸を突破
URLリンク(prtimes.jp)
家族50万円・単身30万円を支給、新潟県が「テレワーク・フリーランス移住」で応援金
URLリンク(www.bcnretail.com)
ワーケーション会社員増加中、定額制宿泊サービス「HafH」を実体験
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
「フリーランススタート」の掲載案件数、累計16万件を突破
URLリンク(codezine.jp)
フリーランスエンジニア専門の案件一括検索サイト「フリーランススタート」、
掲載案件数1ヶ月で10,000件増加し、累計掲載案件数16万件突破!さらにリモートワークの掲載案件数5,000件突破!
URLリンク(prtimes.jp)
フリーランス向けの求人は「テレワーク可能」が主流に 2021年は労働者の地方への移住が進む?
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

571:名無しの権兵衛さん
21/02/08 22:35:35.01 C290vD32.net
総合 逆転人生
「卵かけご飯に大行列 “ひねくれ者”が夢を実現」

572:名無しの権兵衛さん
21/02/09 05:07:51.27 /HFVOCk3Z
【保存版】引きこもりつつ稼ぐ方法【9つの方法/在宅ワーク特集】
URLリンク(www.youtube.com)
うつ病の私が経験した在宅ワーク5つ【副業としてもオススメ】
URLリンク(www.youtube.com)
【超初心者向け】稼げる大人の副業8選★メリット・デメリットを解説
URLリンク(www.youtube.com)
第4回 副業の種類・始め方を解説する【宿題あり】
URLリンク(www.youtube.com)
実際に挑戦した副業5種類と学んだこと【体験談・おすすめ】
URLリンク(www.youtube.com)
稼げる「意外な副業」3選
URLリンク(www.youtube.com)
【副業】フリーランスの仕事内容を21種類ご紹介!
URLリンク(www.youtube.com)
【日給1万超え】簡単に稼げる副業まとめ【絶対に損しない方法です】
URLリンク(www.youtube.com)

573:名無しの権兵衛さん
21/02/09 13:45:40.48 H3TNtiKI.net
「群馬県みなかみ町に移住するとドカタをやらされるよ!」
・地方自治体は環境保全と称して町民を駆り出しているが
水田が無くなったところの堰(せき)は暗渠にするか
ふたをしてください。つまり堰ではなく小川になったわけですから。
・こんな町村に移住してくるわけがないよ。
土方のマネなんかした事が無い人の方が多いわけだからね。。

574:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸
21/02/09 19:36:50.84 W1cZ4J6L.net
2021年2月8日(月)読売新聞夕刊の10ページ、
「地方オケ 生き残り模索」の見出し。
新型コロナウイルスで地方に拠点を置くオーケストラが苦境に立たされているとか。
やはり都会だ。

575:名無しの権兵衛さん
21/02/17 12:07:55.09 8DXGtqIO.net
静岡県は絶対やめとけ!
昔はいい所だったが
今やゴーストタウン、しかも原発あり、地震あり、チョン多いぞ
田舎かつ超監視社会
ゴミひとつ捨てると通報社会
西成のほうがまともだと思う

576:名無しの権兵衛さん
21/02/17 15:10:41.36 ovrLy2KX.net
>>575
海有り県だからまだ良いのでは
海無し県で田舎じゃワビシすぎるもん

577:名無しの権兵衛さん
21/02/19 20:58:27.99 Pq6jow5+.net
栃木なんて魅力度ランキング最下位だぞ
却って人少ない方がランニングとか
犬の散歩などスイスイ行けて良いんだが
近くに海あれば楽しいべなと思う

578:名無しの権兵衛さん
21/02/21 19:19:16.78 AoNxrJ7h.net
まあ海は誰のものでもないからな
ずっと先まで広がってるから閉じた世界の緊張感は無い
利用できる面積が狭くても醸す雰囲気が何となく違うような・・・
ゆったりした寛容さが海にはある
内陸は利用できる面積が広くても海辺のようなおおらかさは感じられない
広いけどそこで閉じている
山地ともなればなおさら
というような感じかなあ
どちらがいいとは言えんけれど、俺は海が好き

579:ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
21/02/22 03:49:28.98 2HaCVbSu.net
田舎じゃ考えられないスピード感(迅速性)

今度こそ10万円を子に 2 ズレ アベノマスクと郵便局
スレリンク(covid19板:10番)-

10名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 9358-z+Bd)2021/02/21(日) 20:44:03.91ID:F/v3UiSg0
2020年5月22日(金)読売新聞23ページ(朝刊・多摩版)
・売上大幅減の事業者家賃補助>立川市
・業績悪化中小に10万円独自給付>国立市
・PCRセンター 福生市が設置

580:名無しの権兵衛さん
21/02/22 03:59:25.43 2HaCVbSu.net
2020年5月22日(金)読売新聞朝刊、多摩版なのに、24ページに
小田原市の公演地墓地が大々的に宣伝している。1ページフルに使って。
・小田原厚木道路小田原東インター出口
・鴨宮駅、小田原駅から近い公園墓地(バスの系統や便数も書いてある)
・東名高速道路「大井松田IC」から約17分(車の場合)
路線バスでは・・・
●小田原駅東口6番乗り場富士急湘南バス→(新松田駅or下曽我駅or相模容器 行 で、約15分)北飯泉バス停→徒歩5分→小田原中央霊園
(相模容器ゆきって初めて聞く)
●栢山駅東口→「コロナワールド」行きにご乗車、約12分→成田公園前バス停→徒歩5分→小田原中央霊園
(なぜか箱根登山バスとは書いてない。
●鴨宮駅南口1番乗り場 箱根登山バス 「国府津駅」ゆき(矢作経由)にご乗車 約6分 下府中集会施設前バス停 徒歩6分 小田原中央霊園

581:名無しの権兵衛さん
21/02/23 07:49:38.42 hNmL9iM1.net
>>1
そうか?俺最近まで小田原住んでたけどものすごい女尊男卑、かかあ天下だったぞ。
一年中安定してて住みやすかったけど地域の住人性が陰湿でダメだった。
しかも隣が典型的なクソババアで、耐えきれなくて引っ越したよ。
確かに一年中安定してて住みやすかったけど東京とさほど変わらないので
関東住んでる人達はそこまでして来る意味は無いと思うよ。
つうか地域とか家よりも近所の住民の人間性の方が重要。陰湿ならそれだけでもうアウト

582:名無しの権兵衛さん
21/02/23 08:45:19.16 uyVnYMzT.net
小田原、自然はいいけどな
貧乏人臭いな
所謂地域多いだろ

583:名無しの権兵衛さん
21/02/23 08:47:57.34 uyVnYMzT.net
家の怖さは向こう三軒両隣
必ず犯罪者や悪質な嫌がらせする家がある

584:575
21/02/23 15:25:37.08 hNmL9iM1.net
575だけど、悪い所上げるだけでもこれ↓
・一方通行ばかりで常に渋滞で道路状況悪い
・秩父みたいな地形で、一度入ったら出るのに苦労する
・地震起きたら津波で水の底
・老人が多いのに病院が少なく、ヤブ医者ばかり。医療が最低。
 病気になったら平塚・伊勢原方面の病院に行くのが地元の習わし
>>1は何を根拠に小田原サイコーって言ってるのが判らんのよなあ。
いやいやw病院最低クラスだし車要らないとか本当に住んだ事あるの?この人w

585:名無しの権兵衛さん
21/02/23 16:12:20.78 fV5gCX0W.net
テスト

586:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸
21/02/25 21:31:14.85 dWWQ9wha.net
知恵袋って以前に地域に絞って質問を求めることってできませんでしたっけ? -... - Yahoo!知恵袋
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

587:名無しの権兵衛さん
21/02/26 08:49:55.11 T3bACTg7.net
知恵袋て禿げだろ
偏向

588:名無しの権兵衛さん
21/02/28 20:38:16.80 /b+kDtIi.net
「群馬県みなかみ町に移住するとドカタをやらされるよ!」
・地方自治体は環境保全と称して町民を駆り出しているが
水田が無くなったところの堰(せき)は暗渠にするか
ふたをしてください。つまり堰ではなく小川になったわけですから。
・こんな町村に移住してくるわけがないよ。
土方のマネなんかした事が無い人の方が多いわけだからねーーー

589:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸
21/03/02 07:53:52.25 28Kc2vx2.net
車にひかせて食事、「クルミ割り」カラス再び?…置く場所を修正する姿に学者も驚く
2/27(土) 21:09配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

車が通る場所へクルミを運ぶカラス


 クルミを道路上に運び、車にひかせて割って食べるカラスが秋田県大仙市大曲金谷町の交差点に姿を見せている。2016年までの3年間、同様の“技”を持つカラスが市内の野鳥観察家に確認された後、4年間行方知れずになっており、専門家は同一のカラスとみている。
【写真】つぶらな瞳・踏み出した片方の足、ドライバーは「ぎくり」…「飛び出し坊や」の謎に迫る! URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 同市北楢岡の野鳥観察家、鈴木三郎さん(73)が2月15日、同交差点で自分に近づいて来るカラスに気づいた。車に常備していたクルミを取り出して与えたところ、カラスは交差点内にクルミを運び、車にひかせて実をついばんだという。

 鈴木さんは14年2月、クルミを車にひかせて食べるカラスを同じ場所で初めて発見。その後、16年まで毎年2〜3月になると、同じ行動をするカラスを同交差点で観察でき、自らクルミを与えることも多かった。しかし、17年から姿を見かけなくなり、鈴木さんはカラスが死んだ可能性もあると考えていた。

 今年は15日以降、毎日のように姿を見せており、カラスの行動研究などで知られる東大名誉教授(鳥類学)の樋口広芳さんが25日、大仙市を訪れ、鈴木さんとともにこのカラスを観察した。

 樋口さんは、自身がクルミを与えても警戒して取らず、鈴木さんのクルミのみ持ち去ることから、4年前と同じ個体だろうと推察した。「4年間の空白があっても人間を識別するのは驚きだ。クルミを上空から道路に落とし、車にひかせて食べるカラスは他にもいるが、車がクルミをひくように、交差点内を行き来してクルミの置き場所を修正する個体は例をみない」と語った。

【関連記事】
団地の遺体は小3男児、父親に虐待歴…昨年12月に離婚・子供3人引き取る
「手を尽くしたが助けられず残念だ」車両ガラス突き破って男性飛び込み、居合わせた医師
列車や駅舎の上で遊ぶ巨大なネコ…助けたつもりが助けられ食堂再建
タトゥーだらけの元夜の女と借金まみれのラッパー崩れ…私たちが夫婦になったわけ
肛門PCRを実施する中国に「再検討を」…日本大使館が申し入れ
最終更新:2/28(日) 23:53
読売新聞オンライン

590:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸
21/03/02 13:33:06.23 28Kc2vx2.net
今度こそ10万円を子に 2 ズレ アベノマスクと郵便局
スレリンク(covid19板:10番)
10名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 9358-z+Bd)2021/02/21(日) 20:44:03.91ID:F/v3UiSg0
2020年5月22日(金)読売新聞23ページ(朝刊・多摩版)
・売上大幅減の事業者家賃補助>立川市
・業績悪化中小に10万円独自給付>国立市
・PCRセンター 福生市が設置

591:名無しの権兵衛さん
21/03/03 15:43:11.24 wngTWO7b.net
嫁と田舎暮らしに憧れて、試しに超ド田舎で移住体験を1ヶ月して、やはり田舎暮らしは自分達には絶対に出来ないと思って断念して帰って来た体験話。
コンビニもないようなクソ田舎なのに何故か隣家が非常に近くて、隣のババァとその息子が異常なストーカーみたいな奴らで本当に気持ち悪かった。
まず私達が日曜日に外出して帰ってくると必ずと言っていいほど、何処からともなく現れて「あら、お出かけですか?何処に何しに行ってた?」と聞いて来る。
最初は良いタイミング(帰宅直後)に来るよなぁと不思議に思ってた。
余りにも変なタイミングなので、ひょっとしたら私達夫婦の事を監視してんじゃ無いかと不思議に思い、玄関のカメラで逆にこっちから見てたら四六時中、私達の夫婦の家の周りをうろついてる。
しまいには朝とか「あら昨夜はカレーだった?」と聞いてくるしまつ。おそらく台所からの匂いを何処かで嗅いで話してるんだろう。
それとか洗濯物がどうたら、地域の参加行事には出席しなければ行けないよとか、お前は本当に何様なの?
この、クソババアと思いはじめてきて、この頃から嫁の体調がおかしくなってきた。
ソイツの息子も明らかに異常な奴で、季節は夏だったんだけど、網戸にしていて寝ていたら何処となくタバコの匂いで目が覚める。
おかしいなぁと思って網戸を開けたら、カサカサって人間が逃げるような音。
人影からして、ソイツが我が家を除きに来てたんだろう・・・
この頃からド田舎は本当にやばいと思いだして、移住を完全に諦めたよ。

592:名無しの権兵衛さん
21/03/03 15:52:47.74 J0d95gBP.net
あいつらからして、私達みたいな都会からの移住者って外人かなんかが来たって感じじゃないんだろうか?
ぶっちゃけ戦後の復興後の東京の方がまだ栄えてるって感じの文化だった。
マジで50年は遅れてるからね。
それと田舎は物価は安いってうけど、安いのは土地だけだから。
生活用品とかアホみたいに高いよ。
例えば乾電池。
アルカリ電池の値段でマンガン電池売ってるLv。
歯医者行くのも車で1時間とかどんな罰ゲームかよって話。
それと人口な。1万人も居ないクソ田舎には基本的には移住しない方が絶対に良い。
人口が少ないってのは理由があるから。
もうあんな弱小のクソ田舎なんて1日も早く合併して潰れた方が世のため人の為だよ。税金の無駄遣いじゃないかと本当に思ったよ。
色んな所を工事してたけど、それに見合う交通量も観光資源も無いのに本当に無駄遣いしてるなぁと思ったわ。二度とクソ田舎には住みたくないし、その場所の地名を聞くだけで反吐が出ますよ

593:名無しの権兵衛さん
21/03/03 16:11:59.26 VckyW3VT.net
>>591
近所付き合いやちょっとした近所のお愛想くらい
うまくできないのは問題あるかな。
ちなみに俺 三代以上都内山手線内暮らし。
都内でも昔から住んでれば付き合いはあるよ。

594:名無しの権兵衛さん
21/03/03 16:35:27.92 J0d95gBP.net
>>593
そのクソ田舎の隣家は近所付き合いの度合いを完全に超えてたよ。
仕事がどうたら、年収がどうたら普通初対面の人間にそんな事まで言い出したりしないって。常識の無い奴らだった。
普通他人の敷地内に真夜中入って来ないっしょ。

595:名無しの権兵衛さん
21/03/03 16:38:01.73 J0d95gBP.net
>>593
自分はマンション暮らしだから上の人間がどういった人かも分からないから本当に楽だわ。
隣の人は流石に顔見た事あるけど、年間すれ違っても1、2回しかすれ違わないな。あったら挨拶はするけど仕事がどうたら、年収がどうたらそんな常識ハズレの会話はした事無いよ

596:名無しの権兵衛さん
21/03/03 17:41:08.17 A/qXX+zW.net
>>593
都会のバツイチ爺さんとこに嫁入り()に来たバツイチ婆さんがいるが近所付き合いなどしなくていいようでお気楽に暮らしてるぞ
どうしても田舎住まいは嫌なんだとよw

597:名無しの権兵衛さん
21/03/03 23:43:48.19 VckyW3VT.net
>>594
否定したわけじゃないんでごめんごめん。
おおむに同意だわ。
自分も一時期、嫁と子どもの関係性で人口2万くらいの田舎住んだけど
やっぱり都内がいいわ。
生活コストは思いの外高いし
何やるにも時間がかかるし非生産的。
なにが嫌かといったら仕事関係の人間が
総勢バカすぎて(人はいいんだけどね)
あーやっぱりまともな学のある人材は都会に出るんだと実感したよ。
仕事なんかしなくていい
金も時間もある人間は田舎に住んで
普通の人は都会がいいわ。

598:名無しの権兵衛さん
21/03/04 03:45:43.23 sd5GcMyA.net
>>597
時間も金もあって田舎暮らしだと本当の一軒家に住む位の事しないと俺は嫌だな。
隣人が頭も悪い人も悪い常識も無い三拍子揃ってたんじゃ踏んだり蹴ったりだもん。
そして本当に生活のコストが掛かるよね。新鮮な刺身を買うだけでもうね・・・

599:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸
21/03/04 05:30:50.80 LKSUA1iH.net
大家(家主)の殿様商売・憲法違反差別の常態化
スレリンク(estate板:401番)
401大阪人2018/09/13(木) 13:49:35.51ID:Zg3pnmru
--------------
知識として知ってるって意味だと捉えてた
スカイハイとかみたいな
確かに関西人はすぐノリツッコミすると期待されてるときは困る(笑)
たこ焼き器ないよ
少なくとも私の知り合いで持ってる人は見たことない
お好み焼きおかずに白ごはん食べません
ヒョウ柄大好きじゃありません
飴ちゃん持ち歩いてません
とりあえず言われたことあるやつ言ってみた(・ω・)ノ
◇◆◇◆◇
>前に「俺は死後の世界を知ってるから自殺できない」ってメールしたけど、
>「なんで死後の世界を知ってるねん」的なツッコミは、
>関西人の●●さんならしてくると思ったが、
>スルーで意外だった……というのは関西人への偏見?
>関西人というか大阪人は家庭にたこ焼き器があると一般にイメージされてるが、
>そういえば●●さんちにはあったっけ?
>

600:↑
21/03/04 05:34:35.37 LKSUA1iH.net
関西人、特に大阪人への偏見(つーか、ステレオタイプ紋切型の見方?

601:名無しの権兵衛さん
21/03/04 05:36:24.52 LKSUA1iH.net
>>582
「いわゆる地域」ってなんやねん

602:名無しの権兵衛さん
21/03/04 07:14:12.33 +X2DGSGf.net
本当に4年前に会った人物を覚えてるなら
俺より賢いわw

603:名無しの権兵衛さん
21/03/04 09:13:20.78 m5axCYz4.net
都会つーか、都会周辺の田舎に住みたいね 
ただ、福岡県だけは嫌だ、全然面白くない

604:名無しの権兵衛さん
21/03/04 11:37:20.72 0660ywN3.net
>>603
関東で言ったらどの辺だろ?

605:名無しの権兵衛さん
21/03/05 00:59:46.62 Aq/pW94g.net
鉄道会社が減便・終電繰り上げするから、
田舎や観光地はより一層客が減って、
客が減るから電車に乗らない、
という悪循環に突入したよ。
上にある小田原市で言うなら、都内から小田原市に出る必要はないし、
JR東としても「平塚〜小田原」を今度減便するみたいだから
少なくとも平塚以東に住むべきだな。

606:名無しの権兵衛さん
21/03/05 07:44:57.43 YVl4npDB.net
>>604
都内にも自然にも1時間以内で行けるという条件とすれば
八王子とか飯能とか?

607:名無しの権兵衛さん
21/03/05 12:27:15.24 sZcbQqbr.net
引越し先がADSLなのよでも心配してたほど遅くなくて良かった

608:名無しの権兵衛さん
21/03/06 14:40:53.15 i8h+FNFQ.net
>>603
面白くないどころか恐怖のママ友がいるぞ

609:名無しの権兵衛さん
21/03/06 21:55:54.54 kPAPjQOG.net
とにかく車の購入費と維持費が高過ぎる
田舎じゃ車ないとやって行けないし
社会人なら1人1台は必要よな
今や軽でも100万超えは当たり前だし
車検間隔が短いうえに高い税金も取られて
新車で買っても10年で買い換えるとすると
5年ローンで約50,000円/月
の支払いもあるし
政府に搾取されてるんだよきっと
都会の電車通勤の方が断然安いんだろう

610:名無しの権兵衛さん
21/03/06 22:01:40.79 hC/zyqBq.net
田舎は、介護職みたいな底辺職しかないのに
その仕事に通うために車が必要で
車を維持するためだけに働いてるのかと思うくらいに
住んで楽しくもない
なにか悪いことをして、その罰として生きてるのかと思えてくる

611:名無しの権兵衛さん
21/03/07 00:14:50.68 sDTvemsV.net
>>609
なんかYouTubeのCMで月額1万リースとかやってね

612:名無しの権兵衛さん
21/03/07 03:33:08.95 dUSpy9yK.net
>>610
男は底辺ドカタ関係な。社長一族だけが儲かって底辺には雀の涙しか渡さない。
役所への見積もりはドカタの人夫賃金(管理はもっと高く請求)を1人当たり2万5000円とかで見積もり出してるのに、実際払うのは日当1万以下ww
有給、ボーナス無し。土曜日仕事www
誰がこんなクソみたいな仕事するんだろうかと不思議に思うわ

613:名無しの権兵衛さん
21/03/07 04:56:38.25 VhujU9ZU.net
田舎の雰囲気は底辺職の雰囲気と同じだと思ってくれればいい

614:名無しの権兵衛さん
21/03/07 06:29:52.72 mAvSgKP0.net
>>610
郵便局とか役所はコネ採用な

615:名無しの権兵衛さん
21/03/07 08:27:51.45 m0e4/gmS.net
ド田舎には労働組合がある企業の方が珍しい。
よって底辺労働者の給与はいつの時代も・・・

616:名無しの権兵衛さん
21/03/07 08:29:23.45 m0e4/gmS.net
というか田舎のドカタに労働組合がある所って聞いた事が無い
春闘の事とか何のキーワードとか思ってそうww

617:名無しの権兵衛さん
21/03/07 15:20:33.99 kviVXkMs.net
>>613
それな
話題がパチンコとか車とか風俗とか
高卒みたいな空気

618:名無しの権兵衛さん
21/03/07 20:40:37.22 DuLXIwfi.net
というか高卒しかいないし

619:名無しの権兵衛さん
21/03/07 22:20:45.55 VYBrHKby.net
うちの田舎は主婦達が皆底辺女子高生のような雰囲気を出している
それだけ旦那が低所得だからだ

620:名無しの権兵衛さん
21/03/08 18:30:11.82 hrpaF07H.net
田舎は仕方無いよな

621:名無しの権兵衛さん
21/03/09 20:09:20.84 V0yhb+FR.net
クソ田舎の外道共、人の噂しかしない基地外

622:名無しの権兵衛さん
21/03/09 21:27:47.10 hgrp8SIj.net
>>619
うちの田舎も。
そういう層しか残ってないから小中学校が本当に動物園とか未開の部族みたいになってる
将来、自分が子どもを作っても、そういう中に入れるのを思うと絶対嫌だと思って脱出した。

623:名無しの権兵衛さん
21/03/10 13:49:22.46 cPA1QgTV.net
>>622
大正解!
アイツらはアマゾンの奥地のヤノマ〇族と同じだからな
下手したら近代文明がドンドン入って来て有名な教授等と購入のあるヤノマ〇族の方が考え方は近代的かもしれん

624:名無しの権兵衛さん
21/03/10 13:49:59.14 cPA1QgTV.net
購入→交流

625:名無しの権兵衛さん
21/03/10 20:14:04.71 vI7XLwRE.net
東京は人が多くてストレスたまるでしょ?って言われるけど
東京はみんなマナー良いから、田舎の人が思うほどストレスがない
ぶつかれば謝るし。
田舎では、特におっさんはぶつかっても謝らないし
田舎の人は幼稚ですぐ怒鳴るし、田舎のがよほどストレスが多い

626:名無しの権兵衛さん
21/03/10 20:42:13.33 fY96qK9k.net
お前田舎でもぶつかってんの?
めくら?

627:名無しの権兵衛さん
21/03/10 23:12:03.85 9YPdQEQI.net
やはり田舎者は攻撃的で怖いね

628:名無しの権兵衛さん
21/03/10 23:32:49.99 BC3dxGIC.net
ど田舎で田舎者に体当たりする方がやべえわ

629:名無しの権兵衛さん
21/03/11 08:08:41.51 JkiYsxeA.net
>>610
地方でも家賃も安くないし、別途で駐車場代もかかる
東京で車庫付き中古一戸建てを買うのが一番いい
2500万円くらいから買える

630:名無しの権兵衛さん
21/03/11 10:15:57.55 m8Os8nX6.net
>>629
だよね。地方物価高いよね。特に電化製品やガス代。都市ガスも無いから

631:名無しの権兵衛さん
21/03/11 10:16:17.55 m8Os8nX6.net
>>625
それわかる

632:名無しの権兵衛さん
21/03/11 12:49:02.94 prxjRfQL.net
>>630
地方が都会より安いのは駐車場だけだよね

633:名無しの権兵衛さん
21/03/11 21:52:36.57 ymmF+ipu.net
です
あと給料も安いよ
郊外は土地も安いよ

634:名無しの権兵衛さん
21/03/12 02:42:59.14 2zX1MV9v.net
>>625
岡山住んでみ
わかりやすい

635:名無しの権兵衛さん
21/03/12 09:18:48.54 3AxvOhZh.net
宮崎に住んでみ。とことん分かるから

636:名無しの権兵衛さん
21/03/12 09:19:14.58 3AxvOhZh.net
あっ宮城の間違いだった

637:名無しの権兵衛さん
21/03/12 10:42:13.98 xg8/FF3C.net
宮崎とか南国は陰湿でないという関東民のイメージ

638:名無しの権兵衛さん
21/03/12 15:07:32.31 95/dVxKX.net
ど田舎だと「チャック合流」できない車を見る。
都会だとスマートに交互に合流していくのに、田舎だと「絶対入れてやるもんか!」っていう車に乱される。
店のレジでもフォーク並びができない土人が、田舎にはいる

639:名無しの権兵衛さん
21/03/12 21:24:32.31 H1egh0nI.net
都会には5ちゃんに書き込む時に逆に読みづらくなるような読点の使い方をするお爺さんがいる

640:ニュース コロナワクチンで下半身マヒ!!
21/03/13 13:04:30.07 6z56TvU4U
ニュース速報
「韓国防疫当局は、アストラゼネカ社製のワクチンを接種されて
下半身麻痺の症状が出たという大統領府国民請願掲示板に
上げられた文章と関連して、「補償を拒否された」という
一部の報道は事実ではないと述べた。」

新型コロナウイルス予防接種対応推進団のパク・ヨンジュン
異常反応調査支援チーム長は11日、新型コロナウイルス
中央防疫対策本部の記者会見で、「該当事例は、3月初めに
予防接種を行い、その後に神経系の症状を訴えて
現在治療中の事例だ」と述べた。

「アストラゼネカのワクチンもやっぱり、粗悪品!!
韓国人のみなさんも気を付けてください!!
粗悪品で金儲けするな!!」
                       ニュース速報

641:名無しの権兵衛さん
21/03/13 21:30:24.50 d9bFUpIh.net
ど田舎にはまだ文盲がいる

642:名無しの権兵衛さん
21/03/14 10:58:35.85 jxMe0XR7Y
まあそう思ってたくさんの人が住むから都会になる訳ですけれどもね。

643:名無しの権兵衛さん
21/03/16 20:28:14.18 UjYRopsF.net
地方、特に地方にある中小零細企業は魑魅魍魎が存在する怖いところだと思っている
できるだけ近づかない方がいいぞ
俺自身が田舎の中小企業で地獄を見た経験があるし

644:名無しの権兵衛さん
21/03/17 00:23:58.40 pWSfQ182.net
>>643
ブラックって事?

645:名無しの権兵衛さん
21/03/17 01:01:18.63 47ilSxAg.net
田舎の企業がまともな処ばかりならわざわざ若者が都会にでていくこともないべさ
住みにくくて働きにくいから田舎は過疎になるんだべさ

646:名無しの権兵衛さん
21/03/17 06:29:38.24 ysr2iLMQ.net
>>643
社長一族の独裁会社とか田舎だと普通にあるよね

647:名無しの権兵衛さん
21/03/17 08:23:01.52 lypT2jep.net
いろいろな背景の人がいるので他人のプライバシーに配慮するのが当たり前の都会と
同じ土壌で育った奴らだらけで他人も同じようにするのが当然とおもってる田舎
どちらが住みやすいか

648:名無しの権兵衛さん
21/03/17 14:02:37.18 wMmvsh7a.net
東京がいい。
大阪は駄目、冷たいよ。
ガラ悪いし。
愛知、岡山、香川、京都は絶対やめとけ!
瀬戸内周囲の街は愛媛以外DQN地帯。
市長が朝鮮人でないか通名臭に注意、とんでもない目にあうぞ。
宮崎はど田舎だが長崎と並んで人は悪くない。
勘違い静岡やめとけ。
愛知神奈川のK王国にはさまれて良いわけが無いから。

649:名無しの権兵衛さん
21/03/17 16:44:24.20 gWZSnEYE.net
「田舎の神社仏閣は暴力団と同じ !」
こんなことは今や社会常識!
雰囲気で住民を支配しようとする。
名刹と言われるところほど裏は汚ない。
地元の有力者に媚びている。

650:名無しの権兵衛さん
21/03/17 18:15:32.42 sA/nfQ9o.net
有力者=朝鮮人な

651:名無しの権兵衛さん
21/03/17 18:58:30.25 lypT2jep.net
バブルはじけたときに神社が暴力団に買い占められた
なぜ知ってるか 観光に行ったときにそこの職員から愚痴を聞いたから
大音量でお経みたいなもの流してたり変だなっておもったらそれ系

652:名無しの権兵衛さん
21/03/17 21:06:55.22 NPDYayph.net
暴力団たって朝鮮人だろ
部落系はマイナーになってしまった
要は神社も朝鮮人に背乗りされたってこと

653:名無しの権兵衛さん
21/03/19 12:24:31.62 zg6hqmjRz
田舎に人が集中すればそこが都会になると。
そういう理論ですよね!
もともと東京は東の外れのど田舎だったわけですからね。

654:名無しの権兵衛さん
21/03/19 11:28:31.09 0ZGJv3xd.net
>>558
今時東京ごときにキラキラ(憧れ?)なんか持ってねーんだわw
単にチバのクソ田舎が不便で住みにくくなったから引っ越すだけ
チバは本当に終わってる

655:名無しの権兵衛さん
21/03/19 11:43:48.57 0ZGJv3xd.net
>>581
小田原とかそうなのかともそんなもんかとも思う
まあ正統的な郊外の田舎だな
チバはな、がさつ
理屈が通じない、猿を相手にするような感じ
疲れ果てた
出戻りで10年住んだがまた都会に戻る

656:コロナワクチンで死産・流産続出!
21/03/19 21:42:25.83 2nbfUesMw
ニュース速報 「コロナ・ワクチンで死産・流産続出」!!

[事例 ID 928892 / 自然流産] 2020年12月20日にワクチン接種。
2021年1月8日に流産。 「私は最初のワクチン接種の時点で
妊娠約6週でした。3週間後に私は流産しました。ワクチンとは
関係ないかもしれませんが、新しいワクチンであり、
妊婦で研究されていないことを考えると、報告するのが最善だと
思いました」

[事例 ID 930916 / 早産] 2020年12月17日にヘルスクリニックで
ファイザーのワクチンの初回投与を受け、2021年1月7日の
午前11時15分に2回目の投与を受けた。その後、2021年1月8日に
腹痛と膣からの出血を起こし始め、2021年1月8日の午後7時39分に
早産した。
                   ニュース速報

657:小池知事、逆ギレ
21/03/19 21:21:49.41 YeEMTFVc.net
いくら東京都でもこんな騙しは許されんだろ

タイトル:
◎小池都知事、内実暴露の神奈川知事に苦言=宣言延長要請めぐり―新型コロナ
URL:
URLリンク(ykeitai.jiji.com)

658:名無しの権兵衛さん
21/03/19 21:31:22.74 T5gOReg9.net
>>655
千葉はプライド高い人多いイメージ
埼玉も
北関東は開き直るしかない

659:名無しの権兵衛さん
21/03/20 06:12:45.75 zW/i5gw0.net
千葉埼玉は都内近いところは余所者しか居ないけどな
地元民がクソだわ

660:名無しの権兵衛さん
21/03/20 10:16:59.60 7sItvFL5.net
都内の人はピンキリ居るから
優しい人にも出会い易い
学校なんか特に感じた
田舎は閉鎖的で冷たく感じた
自分の接し方考え方1つなんだろうけど

661:ニュース速報 コロナワクチンで死産・流産
21/03/20 15:45:32.99 WwWWigaoA
ニュース速報 
「コロナ・ワクチンを打つと、免疫細胞が
「女性の胎盤」を攻撃し、「女性の不妊」・「流産」・先天性欠損症を
引き起こします!!妊婦の31パーセントが死産・流産になる」!!

ナチュラルニュース)2人の勇敢な医師、ヴォルフガング・
ウォダーグ博士とマイケル・イェードン博士は、ファイザー
/バイオエヌテックが開発した新しいmRNAコロナウイルス・ワクチンに
関して、欧州医薬品庁(EMA)に行政および規制措置の申し立てを
行いました。 彼らは、ワクチンが胎盤細胞を攻撃し、
女性の不妊を引き起こす可能性があると警告しています。
                   ニュース速報

662:名無しの権兵衛さん
21/03/22 05:58:03.45 njVtvoKH.net
「群馬県みなかみ町に移住するとドカタをやらされるよ!」
・地方自治体は環境保全(堰普請)と称して町民を駆り出しているが
水田が無くなったところの堰(せき)は暗渠にするか
ふたをしてください。つまり堰ではなく小川になったわけですから。
・こんな町村に移住してくるわけがないよ。
土方のマネなんかした事が無い人の方が多いわけだからなーーー

663:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
21/03/23 11:32:04.44 iicUm5iG.net
小池知事「緊急事態宣言」4都県2週間延長めぐり3知事“騙し討ち”の姑息!神奈川県知事が内幕暴露
3/8(月) 11:50配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

自分ファースト過ぎる(1都3県に緊急事態宣言の2週間延長が決まり会見する小池百合子都知事=8日)/(C)日刊ゲンダイ
「女帝」の姑息な手口にはア然だ。
 首都圏4都県の「緊急事態宣言」2週間延長を巡っては、菅首相が知事らの要請を受ける前に“先手”を打ち、「総理の決断」というメンツを守った形だが、その裏で4都県の「ワンボイス」にきしみが生じていたことが明らかになった。東京都の小池知事が3知事を“騙し討ち”していたのだ。
コロナ禍の最中…小池都知事が退職金3500万円を得ていた!
 7日のフジテレビ系の番組に出演した神奈川県の黒岩知事が内幕を暴露。それによると、黒岩知事は今月1日、小池知事から「延長せざるを得ない」との電話を受けたが、神奈川はステージ2に改善していたため延長には慎重で「もう少し数字を見たい」と伝えた。
ところが、それにもかかわらず、翌2日に小池知事から「延長要請で西村大臣にきょう会いに行く」と言われ、「千葉県の森田知事も埼玉県の大野知事も賛成している」と迫られた。そこで黒岩知事が直接、森田知事と大野知事に確認すると、2人は「黒岩知事が賛成していると言われたので賛成した」と打ち明けたという。
 つまり小池知事は、「他の知事は賛成だ」と3知事を嘘で誘導をして、話をまとめようとしていたのである。
「1月2日に4都県の知事が揃って緊急事態宣言の発令を西村大臣に要請した際、小池知事は埼玉の大野知事と打ち合わせた上で、神奈川と千葉を巻き込み、『ワンボイス』にして流れをつくった。その再現を、と思ったのでしょうが、嘘までついたのなら酷すぎる」(都政記者)
■埼玉県知事も小池都知事への不信感強める
 今回は神奈川だけでなく、埼玉の知事も小池知事への不信感を強めている。
 5日にTBS系の番組に出演した際、大野知事は「埼玉県は経路調査を諦めませんでした。調べているところと、調べていないところでは実際の数字(感染者数)は違う。病床率も数字のマジックなんです。首都圏のどことはいいませんが、重症者の判断基準など病床の基準を変えているところもあります」とあてこすった。
 保健所の負担軽減のため東京は一時、濃厚接触者を追う「積極的疫学調査」を縮小していた。病床についても、東京は先月下旬に突然、国の基準に合わせ、重症病床使用率が大幅に下がっている。
 政治ジャーナリストの角谷浩一氏が言う。
「黒岩知事の暴露の背景には、神奈川選出で近しい菅首相の存在が透けて見えます。政府と東京とのせめぎ合いなのでしょう。小池知事も『自分ファースト』が過ぎると足をすくわれるということです」
 これでは宣言解除なんて、とても無理だ。

【関連記事】
小池知事“菅攻撃”画策不発でブチ切れ!宣言延長も政争の具

小池知事「全国知事会コロナ対策会議」5回連続欠席のナゼ

島根・丸山知事は東京でも堂々90分超 これぞザ・記者会見

外出自粛のお願いはなぜ若者に届かず? 原田曜平氏に聞く

コロナ感染者のリバウンドに怯え 小池知事が泥縄対策連発

最終更新:3/8(月) 12:35
日刊ゲンダイDIGITAL

664:名無しの権兵衛さん
21/03/23 19:09:32.12 VBdUkBa5.net
東京は色々いい事悪いこと面白い都会
大阪は下品で愛想良さとは裏腹に極めて冷淡な都会
全然違う

665:名無しの権兵衛さん
21/03/23 20:40:04.28 nyWChS+I.net
>>664
地下鉄歩いて感じたわ
大阪の人は無機質で生気が感じられなかった

666:名無しの権兵衛さん
21/03/24 00:32:56.73 hAwfdmh1.net
>>660
田舎の人は内面が貧しい人が多いんだよ
猿みたいに欲望に任せて生きて行っては駄目だから教育とかが重要になってくるんだけど
田舎には学校以外で学べるところが少ないから内面が駄目な人が多いんだよ

667:名無しの権兵衛さん
21/03/24 16:41:22.47 zlYt1Uz0.net
田舎は元々の家族や知人がいるから外からの人間を受け入れないよね
考え方も狭いし
さっさと結婚して祖父母に子育て押し付けて働く
都内は都内で後先考えず夢追うフリーターも多い=歳とってから詰む
やはり幅は広い
やっと結婚しても自由気ままなDINKSも多い

668:名無しの権兵衛さん
21/03/24 20:15:03.01 FApxvYc2.net
田舎だと同居で孫育てがあるから、のんびしした老後がない
都会のばあさんはぶらり美術館行ったりカフェ入ったりして人生を楽しんでる

669:名無しの権兵衛さん
21/03/25 00:11:15.40 +w04ML5C.net
田舎者だけど早く孫に会いたいわ

670:名無しの権兵衛さん
21/03/25 14:20:30.88 rBGkDuYT.net
東京大阪は何でも揃ってるが、慣れた田舎なら田舎の方が良いと思うよ。
都会はまともに車走らんしパークエリアも皆無。
歩く距離が意外に長い。
足が不自由だと拷問。

671:名無しの権兵衛さん
21/03/28 19:52:53.85 Wf7v2MSN.net
千葉でクソみたいなやつって大体が何で人質になったウマルみたいな顔にそっくりなの?

672:名無しの権兵衛さん
21/03/28 20:25:17.78 XhBsOl2b.net
>>670
田舎だと足が不自由になった後も運転しなくちゃならないのがな

673:名無しの権兵衛さん
21/03/30 08:26:14.99 lXHEiF7N.net
>>672
足が不自由になったら駅やバス停まで歩けないし
むしろ運転の方が楽なんだよ

674:名無しの権兵衛さん
21/03/30 12:20:59.69 phN9WqCW.net
>>673
だな
玄関出て4歩も歩けばすぐ車に乗り込めるし

675:名無しの権兵衛さん
21/03/30 15:12:08.17 B7QUwVbN.net
大阪やっぱ無理。
有料駐輪場で規則どおり料金払って使用してるのに、監視爺が、無料時間分使うのはこれからやめろとか、わけわからん脅しかけられた。
住めない住めない。
@豊中

676:名無しの権兵衛さん
21/03/30 15:56:11.34 QfQXTn/R.net
そういや大学時代、大阪のやつは根性悪いのばっかりだったな。
世の中をなめてるような。
努力もしないのにプライドは高い。
大阪人同士で徒党を組む。
神戸のやつはスマートで大人しかった、大阪とはかなり違う。
福岡のやつは良いとも言えんが、あっさりしてた。
広島は弱いものいじめ大好き。

677:名無しの権兵衛さん
21/03/30 16:25:43.67 PvhTmYb8.net
香川はうどん大好き

678:名無しの権兵衛さん
21/03/30 18:00:39.46 rXoRBZ0U.net
千里のチョンジジイ死ね

679:名無しの権兵衛さん
21/04/01 00:57:56.68 nw3hqvA5.net
大阪が何で酷いか分かった
朝鮮人が多すぎて
関わらざるを得ないから
大阪民国は本当だった

680:名無しの権兵衛さん
21/04/02 03:34:40.17 BCotKxxZ.net
東京都は75歳まで高齢者講習行かなくていい、
埼玉県は70歳から高齢者教習。
当事者視点からすれば東京都のほうがいいんだろうが、
社会的観点から言えば埼玉県のほうがいいと思う。
てか同じ「日本国」でどうしてこんなに差がある

681:名無しの権兵衛さん
21/04/02 03:36:30.51 BCotKxxZ.net
>>657
サイテー、だまし討ちかよ

2021-03-08 22:16政治
「事実異なる」指摘に釈明=宣言延長協議めぐり―小池都知事
URLリンク(sp.m.jiji.com)
東京都の小池百合子都知事は8日、1都3県に対する新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言の延長要請の協議で、事実と異なる説明をしたと黒岩祐治神奈川県知事が明かしたことについて、都庁で記者団に「準備段階ではいろいろある。私は信義則は守っていきたい」と釈明した。
 黒岩氏は7日のフジテレビ番組で、当時の協議内容を説明。1日に小池氏から電話で延長要請を持ち掛けられたが、黒岩氏は「もう少し(感染動向の)数字を見たい」と留保する考えを伝えたという。
 翌2日、小池氏は「2週間の延長」を政府に求める文案を黒岩氏に提示。小池氏は埼玉県の大野元裕知事と千葉県の森田健作知事も賛成だと説明したが、黒岩氏が確認したところ、2人は「黒岩氏が賛成している」と小池氏から聞いたと答えた。
 小池氏の言動に、黒岩氏はテレビ会議で「こういうことをされたら信頼関係が薄れる。だめだ、おかしい」などと抗議。小池氏は「先走ってしまってごめんなさい」と謝罪したという。
 小池氏は8日、「私は森田氏に直接連絡はしていない」と指摘。「考え方が幅広い中で、事務方を含めてやりとりして文章のたたき台を作るのはよくある話だ」と主張した。ただ、森田氏らに事実と異なる説明をしたことへの言及はなかった。 
[時事通信社]

682:名無しの権兵衛さん
21/04/02 21:06:45.32 yK7E5viR.net
>>672
同居のヨメに運転させるまっし

683:名無しの権兵衛さん
21/04/03 05:27:25.13 txizoogE.net
田舎も上昇志向高いよね普通に。
病院とかNTT、エンジニア、教師、公務員、半導体、大企業勤務。皆んな真っ当に生きててプライドも高い、自慢。あと自営業も地域に強いね、PTA会長頼まれる。
ダンプやトラック運転手はあんまり職業として言いにくい。どこでもそうか。

684:名無しの権兵衛さん
21/04/03 07:07:38.15 9zApXNNy.net
そういう職業があるのは田舎ではなく「地方都市」

685:名無しの権兵衛さん
21/04/03 20:35:58.49 ZiiLH17m.net
うちの田舎は、公務員落ちたら介護職しかないわいね
大企業なんて支社も数えるくらいしかないぞいや

686:名無しの権兵衛さん
21/04/03 20:52:02.46 +oKv2xVp.net
>>685
農林業があろがね

687:名無しの権兵衛さん
21/04/03 20:52:39.89 VbMPDtjf.net
田舎は、考え方・流行なんかが昭和を色濃く残っている感じ
仕事や個人的な連絡でパソコンを使っているとオタク扱いされる

688:名無しの権兵衛さん
21/04/03 22:34:47.85 SZEnDWIf.net
自営でなく就職先としてあるのは、公務員、建設、自動車販売修理、介護、ヘルパー、スーパーやコンビニの店員という感じ

689:名無しの権兵衛さん
21/04/03 22:48:16.98 +oKv2xVp.net
>>688
農協があろがね
イセキさんもあろ?
森林組合もあるしな

690:名無しの権兵衛さん
21/04/03 22:49:20.07 RhyPt7zG.net
農協忘れてたw
ただコネじゃないと無理だな

691:名無しの権兵衛さん
21/04/04 01:37:55.33 Ck2yQ2+AM
フリーランスエンジニア専門の案件一括検索サイト「フリーランススタート」、
掲載案件数15万件突破!さらにリモートワークの掲載案件数4,000件突破!
URLリンク(prtimes.jp)
ITフリーランスの独立支援サービス『テックビズ』&定額制全国住み放題『ADDress』提携開始
URLリンク(prtimes.jp)
ITフリーランスの独立支援サービス『テックビズ』とフリーランス向け報酬即日払いサービス『先払い』提携開始
URLリンク(prtimes.jp)
新潟県、移住してきたテレワーカー/フリーランスに最大50万円を支給
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
茨城県日立市、県外からの「テレワーク移住者」に最大151万円の助成金
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
長野市、市内に移転・事業所設置し、移住することで最大550万円の支援金を支給
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
フリーランスが活用できる「最大1,000〜3,000万円・補助率50%〜75%」の
『ものづくり・商業・サービス補助金』とは?概要や条件を解説
URLリンク(freenance.net)
新型コロナの影響で、常駐型フリーランスエンジニアのリモート対応が増加
URLリンク(codezine.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

436日前に更新/358 KB
担当:undef