コミックマーケット総合スレ(154) at COMIKET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:カタログ片手に名無しさん
21/09/17 15:35:34.19 dAmBD2VW.net
準備会に都合の悪い流れになると毎度のことながらスレチの話題連投が不自然すぎる。
もうちょっと上手くできないのか?

451:カタログ片手に名無しさん
21/09/17 18:39:18.32 B9IxKmaN.net
山田太郎の統一教会の件は準備会に飛び火するかもわからん

452:カタログ片手に名無しさん
21/09/17 21:55:50.90 Lc7TyY0+.net
まだ統一協会なんて集票力あるんだな
開祖のジジィが死んで勢いが衰えるかと思っていたが

453:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 01:11:24.07 y7ZDoqyJ.net
喫煙者が死ぬまでいなくならないようなもんだよ

454:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 05:05:29.28 p2p3+UgH.net
安倍ちゃんがコメント寄せる程影響力ありまくりやで
URLリンク(i.imgur.com)

455:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 11:34:58.69 OsZwORPs.net
>>371
そういうのコミケ名物みたいになったよな
企業イベントだとあんまりいない

456:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 11:38:27.68 8BwNo8Ww.net
19年にトイレから待機列に戻ろうとして若いカップルの男性にぶつかってしまったら
おいコノヤローと怒鳴られて追いかけ回されそうになった
昔はぶつかったらお互い謝ってたものだったのに

457:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 13:27:05.85 ZmWX7RtI.net
買い専が増えたのだから
必然的にお客様寄りにはなってくだろうな
もう参加者はクリエイター予備軍じゃない

458:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 13:38:18.59 9IpKUEpA.net
今の準備会がそういう客意識の高い人間をどんどん流入させた
米やん時代は明らかに違ってた

459:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 13:43:32.50 fzmeoLzr.net
ぶつかった時の状況にもよるんじゃないのか

460:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 14:09:42.00 Xvc1NSyj.net
もし女の前で粋がってるとかだったら、俺なら拳で制裁してるな…w

461:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 16:39:04.73 /cZT1zH6.net
ちなみに障害は20万〜30万が相場でプラス弁護士費用も上乗せだ

462:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 16:56:02.94 Jsk8gN37.net
>>450
二次創作モノなんて、本だと印刷代諸経費代です
言い訳も出来るかもだけど、
二次創作モノのDLなんて、金儲けじゃありません、愛あるファン活動です…なのだろうか?
なら、無償でDL出来る様にすればいいし、無料DLされてるのを批判もできないと思うのだけど

463:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 17:48:54.58 oenmVD3z.net
>>455
本の現物売って利益出してるサークルがいる時点でそんな詭弁は通じない
愛があるとかないとか法律には関係ないし
愛があろうがなかろうが権利者は権利侵害したやつを訴えられるのは原作も二次創作も同じ
ちなみに利益出さないのがファン活動って建前を本気で通したいなら
既にあらかじめ予約取って書き手と買い手全員で
印刷代諸経費頭割り利益ゼロでしか本が出せないジャンルは存在するから見習えばいいんじゃね

464:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 17:54:52.97 t1eb1I7f.net
愛があれば権利侵害も許される

465:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 19:28:16.27 5sBDFZdj.net
>>451
是非はともかく米やんが生きていた頃から実務を担っていたのは三代表だったのは見て見ぬフリをして
米やんさえ生きていれば云々といまだにいうのも統一協会みたいなカルトに近いよね

466:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 19:33:15.22 ThSABNJE.net
クリエイター予備軍ってそれは自分で創作物作ってサークル参加してる人だけでしょ

467:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 19:42:42.83 cXtYppvc.net
そうだな
コミケに参加した奴は全員犯罪者だから今すぐ自首してこい

468:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 20:03:52.85 jsdioF7g.net
>>458
3代表が現場責任者クラスだったときの話ししてる?
現場運用能力は経営能力とは比例しないでましょ。

469:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 20:06:35.87 bTpr1SyM.net
>>461
現場責任者からいきなり引き抜かれて代表は草
なろうかよ

470:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 20:56:24.27 5FJGVMWz.net
今の共同代表は副代表だったからね
前例を踏襲するなら今の副代表が昇格だよ

471:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 21:06:10.21 ZmWX7RtI.net
>>456
個人的に好きな言い方じゃないのだけど
本来は模倣や模写…後続に対しての練習の機会だと思えばこそのお目こぼしだったとは思うよ
予備軍に対して先輩からのプレゼントだな
版権ネタしか扱わなかったり通販やDL販売前提でやってる人達の
小遣い稼ぎの為のお目こぼしじゃないだろうね
まぁ今となっては二次創作は広告的価値を見出されて許されてる感じもするけどね
その体裁でも作品に愛がないとダメだとは思うけど
準利益の話じゃなくて "金は副産物" に見えないとアウトだろう

472:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 21:16:21.21 ZmWX7RtI.net
凄く極端な例えではあるけれど
未だに初代ガンダムやうる星やってるようなタイプは
作品の延命や賞味期限の延長として権利者の役にも立ってるから
WinWinだと思わなくもない
逆にこの前の問題になってた発売前のゲームのエロ同人やグッズとかは
完全アウトも良いところだな
権利侵害すぎる
二次創作って版元に対して利益を作れるか否かで語るものだと思うよ
後者は機会損失を生んでる訳だしな

473:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 21:20:24.55 ZmWX7RtI.net
コミケからは脱線するけど
二次創作は同人誌ならまだ許せるけれど
支援系サイトで金取って版権エロ絵とかやってる連中が
今は一番ヤバイし完全アウトに思うかな…
クリエイターですらない

474:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 21:22:56.69 oenmVD3z.net
>>464
まあ日本の場合わりと初期に二次の人気作家を商業に取り込んだりするのが確立したからな
それとは別に権利者が許しているジャンルや作品なら別に金稼ごうが問題じゃないんだが
愛の有無とか版元の利益の有無とかを権利者でもない外野がグダグダ文句つけたり語りたがって
しかもその理由が同人業界全体のためとか俺が問題なく同人続けるためってのが大嫌いだな

475:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 22:10:34.82 HvR5/A24.net
>>463
準備会に副代表なんて役職はありません。
今の代表らの前職は本部要員と各セクションの部門長ですよ。

476:カタログ片手に名無しさん
21/09/18 22:46:30.80 wCKe/dzu.net
どうにか頑張って開催に漕ぎつけたとしても、もう元の規模に戻ることは無さそう

477:カタログ片手に名無しさん
21/09/19 00:00:24.72 RofrA6/c.net
>>468
あのさ、公式で副代表って名称使ってるんだからさ
― 代表交代について・代表が代わった日 ―
URLリンク(www.comiket.co.jp)

478:カタログ片手に名無しさん
21/09/19 02:41:26.12 QPkLBC1M.net
>>467
予備軍が原作側に回って引き継ぐ伝統みたいなモノだからな
自分が原作側に回った時に上から貰った恩は下に返していく…ってやつ
だから利益の話はお互いに損をしないのならOK…みたいな暗黙の了解になる
啓蒙活動って訳じゃ無いけどさ
それが業界の発展につながるなら良し…って思想だったんだけど
問題は予備軍でもクリエイターでも無い…小金稼ぎの人達が増え過ぎちゃった部分だろうよ
それこそ描かない部外者…或いは金が目的で参加してるだけの人が過半数を占めたんだろう
ワンフェスの方が酷い事になってるとは思うけどコミケもヤバい
立ち位置的には無関係の転売屋がメーカーや純粋な消費者に文句言ってる構造に近い

479:カタログ片手に名無しさん
21/09/19 06:23:58.15 wGbWGGwe.net
>>471
描かない人間も嫌で小金を稼ぎたい人間も嫌でクリエーターとその予備軍だけで回したいけど
メーカーと純粋な消費者は尊重してますって?
なんかもう自分で独自のイベント立ち上げるか、一切金絡ませずに家から出ないでネットで完結してろって感じ
それか脳内コミケでも開催してろ
それにしても描かない部外者とか言っちゃえる奴の純粋な消費者って表現は本気でキモいな

480:カタログ片手に名無しさん
21/09/19 06:26:31.80 wGbWGGwe.net
ワンフェスなんか権利的にはコミケよりずっとましで完全にクリアしてるのに
気に入らない稼ぎ方してる奴がいるから酷いとか言えちゃう奴がほんと酷い

481:カタログ片手に名無しさん
21/09/19 08:58:25.72 QPkLBC1M.net
ワンフェスは作り手の敷居が高いんだよ
作り手同士の交流が不可能になってるんだよ
元の規模が小さかったから、転売屋に荒らされている度合いがコミケの10倍以上だからな
ともあれ
作る側に回って自ら買う側にもなれば需要や供給…制作者と消費者の適切な関係を模索するようになる
変な電波してないで自分で一次も二次も描いて売ってみるのをオススメする
あとはまぁ
純粋な消費者と転売目的の消費者の違いが分からないのなら
それこそ寄生虫だから今は特に嫌われるよ

482:カタログ片手に名無しさん
21/09/19 10:31:20.13 UQ3f1YBh.net
「みなさんここに10万人の濃厚接触者がいます!」

483:カタログ片手に名無しさん
21/09/19 13:05:27.67 wTtiKk9Y.net
空気感染するのに未だに濃厚接触者ガーとか言ってるのは知恵遅れの日本だけだぞ

484:カタログ片手に名無しさん
21/09/19 13:11:47.89 TPtEBLz6.net
>>476
エアゾル感染と空気感染の区別が付かないとは、さすが絶滅危惧種の在日出羽守

485:カタログ片手に名無しさん
21/09/19 19:38:54.17 owEvonWr.net
ほんとバカだよなこいつ
小学生からやり直せよ

486:カタログ片手に名無しさん
21/09/20 05:51:18.52 keV35lNE.net
著作権
好きなら自己責任でやればいいし金儲けでもいいだろう
予めアナウンスされてるものは諸注意を見ろ
版元が何か言ってきたら止めろ
これに尽きる
他人がやってるからは通用しないよ

487:カタログ片手に名無しさん
21/09/20 09:08:02.75 veP0cfIG.net
二次創作は権利元が何て言おうが違法で許されない
コミックマーケットからは二次創作ばかりでそれを許容する場
若い層からは潰れるべきイベントと認識されているよ

488:カタログ片手に名無しさん
21/09/20 10:49:34.57 vJLcqQmy.net
コミッションよりグッズ屋のがガチでアウトだと思うけどな
赤字だからいいってものでもないだろあれは
あと最近よく見るオフ会と称した店で金とる上映会みたいなの

489:カタログ片手に名無しさん
21/09/20 10:55:42.83 IO0sZtQQ.net
コミケ関係ない話しててワロタ

490:カタログ片手に名無しさん
21/09/20 12:11:05.43 WbElHWA+.net
>>466
支援サイトは危険ですよね
これ、クロだと思う
中国がゲームのFGOのキャラ名を変更させたけど、
ある種のオタク文化は、権利者というか関係者の善意で成り立ってるの痛感する

491:カタログ片手に名無しさん
21/09/20 12:37:44.84 keV35lNE.net
コミケは二次創作物を提供出来る場ではあるけど
認めている訳じゃないからね
肯定も否定せず場を提供しているだけだね
頒布内容方法は個々に委ねているしな

492:カタログ片手に名無しさん
21/09/20 14:53:02.01 veP0cfIG.net
コミケが二次創作禁止すれば一気に界隈に普及するよ
twitterだネット上のように二次創作NGの流れも止まらない

493:カタログ片手に名無しさん
21/09/20 16:53:43.99 GnWkwaep.net
二次創作NGって知らない世界の流れだなあ

494:カタログ片手に名無しさん
21/09/20 17:32:24.68 TstWFe+F.net
二次創作ならありだけど
抱き枕とかは創作じゃ無くて版権グッズだよねって言うwww
某夢の国の黒鼠みたいにガッチガチにするのも問題だから
国民的な民度に期待しつつグレーでいたんだろうけどね
禁止されてないものは許可である!! みたいな低民度の人が増えたからもう地獄

495:カタログ片手に名無しさん
21/09/20 19:09:17.75 zZW8cjre.net
今エロで人気なのはオリジナルだから、別に二次創作縮小しても…とは思う
流石に二次創作で生活してた人らは擁護出来ない

496:カタログ片手に名無しさん
21/09/20 19:40:06.74 DivyNIJr.net
以前、TV番組の「マネーの虎」で抱き枕製造販売の企業起ち上げを掲げたオタクが出たらしいね。
僕は見てなかったんだけど、聞くところによると、レギュラー出資者から著作権のことを突っ込まれて何も答えられなかったという。
オリジナル絵柄だけでやりゃ良かったのに、ここがオタクの甘いところだな。
>>486
まったくだ。>>480がどこぞの国のヤツで(2行目の接続詞もおかしいしw)「嘘も100回言えば本当になる」を妄信していて書込み続けてるんじゃないか!?
まったく逆のエピソードなら聞いたことあるな。
学校の友人をコミティアに誘って、「同人誌即売会なら行く」と付いてきたんだが、実際に来たら何も買わず速攻で帰ったという。
漫画アニメゲームの二次創作同人しか欲しくなかったんだろう。これが若者の大半だよな。

497:カタログ片手に名無しさん
21/09/20 20:23:36.77 m7OBxvQb.net
>>480
アニメアイコンのバカガキが二次創作反対とか笑わせんなよ

498:カタログ片手に名無しさん
21/09/20 21:30:34.24 64Be01Zp.net
青海いいなあ。いつまであるのか知らないが、駅出てすぐは体が楽。
もちろん、コミケは青海のみでは出来ないが。

499:カタログ片手に名無しさん
21/09/20 21:33:20.64 fMIt++6E.net
冬コミやるなら企業を青海に詰め込んで別イベント扱い・別チケットにして欲しい

500:カタログ片手に名無しさん
21/09/20 21:47:52.21 H9KGab3E.net
そろそろどういう対策を考えてるのか発表してほしいところ

501:カタログ片手に名無しさん
21/09/20 22:12:59.08 gt7mDY5z.net
青海ならチケは別になるな
東・西・南のサークルチケでは青海には入れない
徹夜の待機列も別になるし

502:カタログ片手に名無しさん
21/09/20 22:18:03.36 u3Qtz/7e.net
政府の緩和策が出ないことには対策も決められんだろう

503:カタログ片手に名無しさん
21/09/20 23:29:


504:23.80 ID:AD//SxJv.net



505:カタログ片手に名無しさん
21/09/21 02:36:18.89 r5eKesl9.net
ティアがやらかして猛バッシングされてるから
コミケへの風当たりが強くなるな
URLリンク(blog.esuteru.com)

506:カタログ片手に名無しさん
21/09/21 02:37:02.75 mHFqsnFt.net
15年くらい前の話をドヤ顔でされても

507:カタログ片手に名無しさん
21/09/21 03:18:13.21 qMYmvcY1.net
現地の参加者の反応見る感じ一部密だったけど思ったより密ではなかったみたいな感じに見えるけど
ただ、コミティアでこれならコミケとか無理だろ
西東待機列合計して1万人ぽっきりでも列どこまで伸びる問題になりそうだし、写真見る感じだとティアに2000人ぐらい足しただけで密エグいことになりそうだけど

508:カタログ片手に名無しさん
21/09/21 07:48:00.90 HX/Na6JY.net
コミティアがあれだけ集まれば同人の灯も消えないね
おたくらがでしゃばらなくても安心して成仏できるねコミケさん

509:カタログ片手に名無しさん
21/09/21 08:01:30.54 qGDvENHh.net
クソブログ貼るなや

510:カタログ片手に名無しさん
21/09/21 08:38:23.38 Y2Zt6qmm.net
緊急事態宣言は9/30で終わりそうだな
蔓延防止になるにしても、年末には5000人規制が1万人規制にはなっているのではないかと
1万人コミケは初体験だなぁ、胸熱w

511:カタログ片手に名無しさん
21/09/21 10:34:59.64 51F/1RTe.net
列ヤバいとかよく言ったもんだな
自分が行かなきゃその分短くなるのに

512:カタログ片手に名無しさん
21/09/21 11:25:23.42 087mKzLH.net
同人アンチざまあw

513:カタログ片手に名無しさん
21/09/21 19:57:24.64 zhjytEqf.net
外国人は入れるなよマジで
冗談抜きにクラスターの要因

514:カタログ片手に名無しさん
21/09/21 20:12:53.17 uIBQ74cq.net
>>285
国籍問わず外国から日本に来たばかりの旅行者を入れるな、という意味なら賛成だが
現代日本(の特に都会)には、日本に長期滞在資格のある外国籍の人たちは今や無視できないほどにはいるので
どうやって区別すんのさ

515:カタログ片手に名無しさん
21/09/21 20:13:40.96 uIBQ74cq.net
すまん、安価が壮大にずれた
>>506>>505へのレス

516:カタログ片手に名無しさん
21/09/21 22:19:21.27 rGE7S7Na.net
そもそもが緊急事態宣言に何の意味も無いし、そんなゴミみたいな規模で何で開催して欲しんだ?
開催されたないと死ぬ病気なのか?
それならとっくの昔くたばってるはずなんだけどな。それに確実にお前は参加出来んよw

517:カタログ片手に名無しさん
21/09/22 10:21:19.98 vciHOt4T.net
>>506
パスポートなりなんなりあるだろ
いつも大量にいたし特に特アは

518:カタログ片手に名無しさん
21/09/22 18:45:59.42 JvUizpHS.net
将来的には統制が難しい同人を捨てて企業とコスプレだけのイベントになるかもな

519:カタログ片手に名無しさん
21/09/22 20:56:08.25 zOpHtvTS.net
>>509
パスポート提示を求めるかどうかはどうやって判断すんの?主観?
つか小規模イベントならともかく、
万人単位で客入れたいコミケでは、具体的な対応プロセス考えたら非現実的だってわかるよね

520:カタログ片手に名無しさん
21/09/22 21:05:15.40 Q23JWas7.net
名古屋では今らきすたの再放送やってるけど昨夜の放送はコミケに行った話だった。

521:カタログ片手に名無しさん
21/09/22 22:20:33.92 rQIEYY0Z.net
らきすたなぁ
伝説の少女Aかw
NHKでは先月くらいにドキュメント72時間で
国際展示場駅


522:の隣にあるローソン回の再放送やってたけど なんかもう遠くの世界の話に思えてしまった



523:カタログ片手に名無しさん
21/09/22 22:24:31.59 GOHeXNS6.net
年内はよくてイベント上限1万がやっとだろう、2日で2万人
これだとスタッフとサークルで埋まって一般は入れないわ

524:カタログ片手に名無しさん
21/09/22 22:37:32.37 /ZLhKLB8.net
別に島サークルは一人で十分だろ

525:カタログ片手に名無しさん
21/09/22 22:49:09.94 F9/1+2Er.net
全サークル1人だとしても上限行くんじゃね?

526:カタログ片手に名無しさん
21/09/23 01:51:40.64 0OpdDAAQ.net
サークル1人だと盗難多発しそうだな

527:カタログ片手に名無しさん
21/09/23 02:43:32.66 Icggn8xK.net
人数制限だと徹夜が今まで以上に酷い事になるよ
それでそいつらでもう余裕でアウトな人数になる

528:カタログ片手に名無しさん
21/09/23 05:37:01.64 Yg0mqn10.net
今回事前チケット購入制と謳っているけどな

529:カタログ片手に名無しさん
21/09/23 09:40:24.11 mQz+mZ4U.net
徹夜組の一部はコミケで徹夜すること自体を目的にしてそうだからチケットなくてもたむろする奴出そう

530:カタログ片手に名無しさん
21/09/23 09:42:57.08 LGGspqyH.net
スタッフに配られるチケットで週限界人数超えそうだな。
純粋な一般参加者何人受け入れる気なんだ?

531:カタログ片手に名無しさん
21/09/23 10:39:28.27 szxAkDX9.net
今日体調悪いけど、電車隣のBBAがめっちゃ肌当ててくるから苛立ちで体調悪いのが一時的に薄れた

532:カタログ片手に名無しさん
21/09/23 10:39:48.14 szxAkDX9.net
誤爆

533:カタログ片手に名無しさん
21/09/23 12:41:57.63 xEL3KSn+.net
五輪の聖火台みたく
仮に開催したとしても会場に入れないオタが集まって来るだろうね

534:カタログ片手に名無しさん
21/09/23 15:43:26.50 bfo4gOg3.net
入り口で代理購入お願いしますとか言っているオタが集結か

535:カタログ片手に名無しさん
21/09/23 15:58:01.37 9PADH2Wn.net
>>520
奴等は頭がおかしいから少なくない人数がやりそう。

536:カタログ片手に名無しさん
21/09/23 16:27:27.83 wqZxD8HO.net
でもチケット販売購入しても実際中に入れるのか?
いつかの水戸みたく実質関係者しか入れませんでしたになるだろうなw

537:カタログ片手に名無しさん
21/09/23 17:48:14.14 Icggn8xK.net
なんで無理矢理やろうとするんだかな

538:カタログ片手に名無しさん
21/09/23 17:50:45.16 Icggn8xK.net
波物語の一件知らんわけないだろ
無理矢理やっても各方面ブチ切れさせてビッグサイトから追い出しとかなるだろ

539:カタログ片手に名無しさん
21/09/23 18:04:25.82 utvRnjlD.net
今現在、「新型コロナ!」「新型コロナ!」「さあ、みんなで恐がろうぜ!」と煽ってる方がずれていて、
「新型コロナなど、既に日本中罹患済み、後は発症するかどうか」と、割と冷静になってきているのか、いや分からんけど、そういう考え方もあるっちゃある。

540:カタログ片手に名無しさん
21/09/23 18:04:38.64 WA6bFyjo.net
第6波が来るのは間違いないけどちょっと遅れそうな気配ではある
コミケにどう作用するかは分からんが

541:カタログ片手に名無しさん
21/09/23 19:08:30.04 UOxCIIma.net
11月後半〜第六波かな・・・

542:カタログ片手に名無しさん
21/09/23 21:00:25.48 aqmLaejs.net
年末年始はヤバそうね

543:カタログ片手に名無しさん
21/09/24 00:41:13.90 wxLdW65n.net
まあ定期的に波はくるので
また年末あたりに増えることは増えるのよ
その山をいかに低く抑えるかとういことで今
必死にワクチンを打ってるわけでね

544:カタログ片手に名無しさん
21/09/24 01:40:45.40 4bQsTwuV.net
>>527
水戸SP参加してないんだろうなぁ

545:カタログ片手に名無しさん
21/09/24 02:09:22.37 6ccO5P6K.net
>>530
なに言ってんの

546:カタログ片手に名無しさん
21/09/24 07:47:18.86 fOiEwxOf.net
まみずのええな

547:カタログ片手に名無しさん
21/09/24 07:48:45.15 fOiEwxOf.net
誤爆

548:カタログ片手に名無しさん
21/09/24 08:04:13.07 83fG1a0V.net
寒くなると増えるので12月に入ると第六波のピークに入ってコミケどころじゃなくなりそ。

549:カタログ片手に名無しさん
21/09/24 10:21:49.34 xbm+G1/I.net
3か月周期で波来てるから11月頃だね

550:カタログ片手に名無しさん
21/09/24 10:23:04.56 Crt8gpff.net
今冬のコミケ開催はまだ無理じゃない?

551:カタログ片手に名無しさん
21/09/24 10:27:20.08 xbm+G1/I.net
まあ今年は無理だろう ワクチンで12月頃の感染者5000人ぐらいまで抑え込めてたとしても
イベント上限は1〜2万より上にはいかないだろうし、あんなイベント開催しているのTVで中継されたら
方々からフルボッコにされて2度と開催できなくなるだろうし

552:カタログ片手に名無しさん
21/09/24 12:17:07.68 yHh5Y1ZW.net
もう今年コミケ開催すると思って予定組んでる人いないでしょ

553:カタログ片手に名無しさん
21/09/24 17:01:02.98 YEro10ww.net
ホテル取ったで
ワクチンまだやがW

554:カタログ片手に名無しさん
21/09/24 19:10:41.85 FPctcN5m.net
あまり露骨に「コミケ無理でしょ」「もうみんなコミケ無理だと思ってるよ」みたいなことばかり書き込んでると、
「じゃあ北京五輪も無理だね」って跳ね返って来て自分で自分の首を締めることになるんじゃね?

555:カタログ片手に名無しさん
21/09/24 19:28:13.37 TywIpQNg.net
北京五輪が無理だとここにいる奴の誰が困るんだよw
五輪選手が書き込んでるとでも思ってんのかw

556:カタログ片手に名無しさん
21/09/24 20:22:29.44 bjs0YOw7.net
五輪と違って日本人主体だからまあなんとかなる
来日外国人は排除が条件だが
マジで入れるなよ

557:カタログ片手に名無しさん
21/09/24 22:14:23.81 NRMrWvAw.net
ほんまそれな

558:カタログ片手に名無しさん
21/09/24 22:28:25.67 9AI1oHMt.net
シナチクじゃあるまいし困らんよw

559:カタログ片手に名無しさん
21/09/24 23:23:16.12 C1g3vRSW.net
>>542
しかしそのTV局も企業参加してた(仮に今年年末開催されたとしても欠席するだろうが
2019年末(新型コロナ禍前)までのコミケ参加を某団体に狙いうちされそう)
>>547
願望だが、
諸外国の同人イベント(台湾・アメリカ・一部のヨーロッパ各国・中国等の同人イベント主催団体)が
あえて同時期にコミケ相当の同人イベント主催してくれればよいが、日本よりもイベント主催と感染予防に厳しい地域は
年末になっても残ってるかもしれないし

わざわざ日本に来なくてもほしいコンテンツを希望する言語で買える環境を整備しないとな
オンラインイベントだと日本はDLSITE等同人取り扱いネット流通(中国だとbilibili系?)でも良さそうだが
欧米だと厳しいかもな(日本以上に表現・二次創作に厳しい法律あるし)

560:カタログ片手に名無しさん
21/09/24 23:33:42.89 MGE0nBZG.net
C100で最終回

561:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 01:40:31.10 xxey++pp.net
まあコロナ飲み薬が最終治験中で年内実用化だそうだから、来年夏はフル開催でしょ。

562:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 01:57:45.81 h48ypj+E.net
コロナの変異種に効けばな
どんどん新種の変異種出てるのに
そもそも実証件数が少なすぎるのに信用し過ぎ

563:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 02:46:46.24 gGAz9A/O.net
どうしてもコミケを排外主義者の祭典にしたいやつがいるな

564:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 03:41:27.70 2VUeQJD6.net
まあ、コミケが汚点になろうとも痛くも痒くもないがな
オンラインで商売できる!!

565:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 05:02:51.68 tyTOUK8P.net
薬があって死亡率が格段に減ったとしても
罹患する確率が高い上に、後遺症になる確率も相対的に高いから今までの風邪と同類扱いは無理だと思うけどな

566:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 05:44:23.75 h48ypj+E.net
何が何でも開催して欲しいやつって弱小サークルのやつ?
弱小ならどの道サークル抽選で落ちるじゃん

567:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 06:42:23.55 QNtYtRul.net
まあコロナで今までと比べ物にならないくらい全年齢層でコロッと逝くのが当たり前でそれが日常茶飯事な感覚に全国民ならんと以前のカオスなコミケはまあ無理
しかし極端過ぎる人数制限だと抽選受かった人は逆にかなり無双出来ちゃいそうだな
いけない人との落差が酷すぎて萎えるな

568:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 07:09:32.19 MqUSyuqQ.net
今回サークルで当選するやつって大手と島中誕席常駐だったやつらだろうな
なぜなら本を多く刷ってくれるから
準備会の印刷所に対する忖度発動させるだろう
弱ピコなんざ相手にされんよ

569:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 09:06:15.93 KUJZLoPQ.net
客寄せとしてそうだが人数制限あって数持ち込んでも売れないんだったら大手くるか?
限数無しにしても5000部くらいが限界じゃない
まあそれでサークル極限に減らして参加者増やすという方法もあるけど、サークルから見捨てられるかもな

570:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 11:24:04.92 yqy6VfXb.net
5000人しか入れなくて5000部とは
10000だとして限数無くても5000部はありえん
せいぜい1000だろ

571:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 11:25:52.55 vHIpOOZ0.net
今まで長テーブル一つで2サークルだったが、今回(これから?)は長テーブル一つに1サークル(仕様面積は半分のみ)になるんかな?

572:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 12:28:57.60 PMNmcAxf.net
クレカ検閲回避で委託増えるかな。

573:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 14:25:52.81 MqUSyuqQ.net
要は大手でも準大手でも誕席常駐のやつはらは
作ったものが多くでる可能性が高いからな
今までのようにはいかんだろうけど初回に作る数は
弱ピコの比じゃないだろう
そういうサークルばかり集めれば印刷所が作る数の底上げになるしな

574:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 15:04:13.22 +Dzs1Usd.net
0566 カタログ片手に名無しさん 2021/09/24 00:27:34
スタッフの通行証、購入制になるっぽいな。
サークルからも寄付名目で集めたのが足りなくてとうとうスタッフからも搾取するってか?w
1
ID:qtVWjS6f
0567 カタログ片手に名無しさん 2021/09/24 00:46:19
購入制ね
まあどうでもいいわ
ID:wxLdW65n
0568 カタログ片手に名無しさん 2021/09/24 01:18:45
偉大なる三代表様へ感謝のお気持ちを謙譲できるのだ
スタッフとしてこれほどの幸せは無い
ID:gL38sIGj
0569 カタログ片手に名無しさん 2021/09/24 01:28:38
スタッフから搾取する前にVとかレイヤ呼ぶ金をまずどうにかしろよと
ID:iy/rjRP1
0570 カタログ片手に名無しさん 2021/09/24 02:09:49
割とマジでバランスシート公開しろよそれだけで色々解決するだろ
ID:zyrDbWV4
0571 カタログ片手に名無しさん 2021/09/24 07:20:23
人数制限のせいで通行証減らして絶対的な入場人数低くしなきゃいけないのは分かるけど、金って…
流石に登録見送るよ。

準備会、とうとうスタッフからも搾取始めて荒れてるな。

575:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 15:56:24.93 7HipMR8W.net
金払わされてタダで仕事させられるんか
最低だな

576:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 15:58:19.98 QP+Zitn1.net
2日しか開催されないコミケのチケットを売るのか
スタッフどう言う心境なのか知りたいわ
スタッフ、サークル、一般、全員参加者と言う観点ならどの立場も入場のために金を払うと言うのは間違ってない感もある
でもどれか一本でも崩れたらコミケ自体崩れるからなぁ
開催する気で話は進めてんのね

577:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 16:11:56.42 Ab1bKOYa.net
スタッフは労働力提供してるから通行証とかのやく得はあってもいいと思うけど、準備会は金払ってまでスタッフ参加してくれる信者ばっかりだとでも思ってるのか?

578:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 16:14:10.42 kb2+K5+4.net
ただでさえ夏と冬のピークにスタッフなんてようやるわと思ってたけど更に有料とか強気だな
今後スタッフが離れていってコミケ成り立たなくなるかもな

579:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 16:55:59.91 h48ypj+E.net
金払わせて無償で働かせるって法的アウトなんじゃないの?

580:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 17:16:24.45 Yc6JhCoH.net
通行証という名前だから誤解で、スタッフ本人が業務で会場に入るのは無料
いわゆるスタッフチケットが有料で、スタッフ本人の代わりに本買うとかで
ほかの人がサークル入場の時間に入場する券が有料になるだけ
しかも1枚いくらだから、複数買えるw

581:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 17:27:27.36 QNtYtRul.net
これで開催したらプレミア入場できた選民のドヤ顔報告が凄そうだな

582:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 17:35:07.57 h48ypj+E.net
>>571
チケット転売するなと言ってた準備会が転売してるってだけか

583:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 17:54:03.82 h48ypj+E.net
つか、中止になること解ってて中止になってもチケット代は返金しませんで転売してるんだろうな準備会
マジで終ったなコミケ

584:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 17:56:28.90 7HipMR8W.net
年内はどう考えてもイベントの人数上限に引っかかって開催できないから
盲目な信者スタッフから金払わせて「イベント開催できなかったらお金返しませんから」みたいな事
言って逃げるんだろうな

585:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 18:21:56.88 vHIpOOZ0.net
×どう考えても開催できない
〇まあなんとかなるだろう、だから開催

586:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 18:46:42.03 daWtAspH.net
人手は増加しまくってるのに、ここ最近の感染者数の急激な減少は不自然な感じがするわ…
衆院選終わったら、急激に増加しそうな予感

587:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 18:48:02.42 7HipMR8W.net
だいたい2〜3か月周期で波が来てるから10月の終わりか11月の頭ぐらいには
また増加しているだろうね

588:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 18:50:52.00 Yc6JhCoH.net
来週に緊急事態宣言もまん延防止も終了で、増えないわけがない

589:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 18:59:35.51 7HipMR8W.net
飲み屋が解禁されたらまあすぐ元通りだろうな

590:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 19:05:46.50 rUYfa9PG.net
◎ とりあえず参加費集めちゃえ、開催できなかったら参加権利を次回に繰り越せばいいし

591:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 19:10:39.26 zurN6WK2.net
ワクチン摂取率は上がってるから増加の波は小さくなるだろうけど
まだ30代以下の一回目の摂取率がまだ3割らしいしな
今すぐ全員が打てたとして二回目を打って+耐性つくのに2週間で12月近い
来夏になったら落ち着いてるとは思うけど
今冬はどう考えても無理だろう

592:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 19:28:30.26 7HipMR8W.net
見切りで今冬に無理くり開催してクラスターでも起きて
次回以降の開催があぶなくなるよりかは
来年夏に以前に近い形で通常開催してもらった方がいいよ
あと運営はあと1回ぐらいの中止がなんで我慢できないんだろ

593:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 19:44:26.71 PBrSPyW/.net
サークルからだけじゃ飽き足らずスタッフからも金絞り始めたのか。
終わってんな。

594:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 19:47:02.01 1zmsphMN.net
コミケには滅茶苦茶タイミング悪そうな状況で解除か

595:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 21:06:03.69 nkhS0dcM.net
感染者減少してるし緊急事態もいよいよ解除だしワンチャン冬コミ開催できるんちゃう?

596:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 22:17:40.73 lTHIuRb6.net
コミケ無いからだと思うんだが
同人作家で自キャラのコスプレ動画配信始めてる人がいて
承認欲求とは様々だなあと

597:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 22:37:05.58 h48ypj+E.net
>>577
ちょっと前まで6000人近くいってたのに急に1/20になるわけないからね

598:カタログ片手に名無しさん
21/09/25 23:45:38.52 qf4BxThK.net
去年だとハロウィンの後くらいから増加していったし、コミケの開催判断のころってやばそうだね
もう一万人くらいで収まるようにサークル数500くらいでいいんじゃないの

599:カタログ片手に名無しさん
21/09/26 00:26:02.97 EDCwo/pB.net
検査なんて、毎日毎日全員分行って増減比較してるわけじゃないんだから、
既に4か月前に感染して発症しなかったのが、今引っ掛かってる人もいるだろ。
発表された感染者数がそのまま、ウイルスの現状勢力なわけない。
日本中、既にほぼ感染済みという考えの方が、理にかなってるだろうし、
それで今発表されてる程度の数値なら、今の変異株は、
「感染力は高いが致死率は低い」という説の方で充分合ってると見ていいだろうよ。
もちろん予防とかはしっかりやるべき。今までトイレから出ても手も洗わなかったおっさん連中が、
必死こいて手を洗うように変節したのは僥倖だったw
そう、予防をしっかり行うという前提の上で、コミケは開催すべき。

600:カタログ片手に名無しさん
21/09/26 06:18:30.70 M/IyY2ob.net
C99 本当に佐川急便登場か?

601:カタログ片手に名無しさん
21/09/26 12:18:32.53 F4xsufLW.net
感染者かなり減ってるし冬コミできそうじゃない?

602:カタログ片手に名無しさん
21/09/26 12:46:22.37 QjpPOWRU.net
今の参加者総計5000人規制が1万人に緩和されそうだな
それでコミケットが開けるとはお花畑だがw

603:カタログ片手に名無しさん
21/09/26 14:04:23.81 g80/3jzV.net
次プラスに転じた時どうなるのかよ

604:カタログ片手に名無しさん
21/09/26 19:05:11.38 hV3raqrn.net
なんか冬コミは今んとこ色々とややこしい事になりそうだな

605:カタログ片手に名無しさん
21/09/26 19:26:47.65 WEUpcA2W.net
>>583
10年くらい前にこのコミケスレで「3回中止になっても次回開催できる程度は資金をプールしてる」って見たことあるから
言い換えると3回中止になってる現状で冬コミが開催されないともう永劫開催されないんじゃないか

606:カタログ片手に名無しさん
21/09/26 20:05:45.19 g+RXb29h.net
それは警備会社やら電車の増便やら会場借りたりカタログ刷ったりした上で
直前に中止になった場合じゃない?コロナ渦でキャンセルになってもお金結構戻るだろう

607:カタログ片手に名無しさん
21/09/26 21:26:44.70 x7SxY0+j.net
>>570
スタッフが無償ボランティアと認知して動く分には問題ない
ダメなのが払うと謳ってやっぱり払わねーが訴えられるな

608:カタログ片手に名無しさん
21/09/26 21:35:27.65 9c+YoIvR.net
準備会は何万人くらいの上限解除を見込んで準備してんだろね?

609:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 05:13:04.02 2nOuYPI/.net
コミケ も協力金3千万円貰えるのかな?

610:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 05:24:36.45 7Mx3/ncS.net
1ホール5000人上限だと東西南全部換算すれば5万人いけるけど
待機列の事や館内移動も考えると一般で2、3万いれば多い方じゃないか
そうなると倍率やばすぎてそもそも参加できないと思うが

611:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 06:47:19.65 1GHEfcat.net
その換算方法はもう潰されてなかった?

612:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 08:02:23.04 O2Cav/8i.net
どっからそんな勘違い生まれてんのか謎で草 >>602

613:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 08:23:16.70 rd71IJrQ.net
冬コミ、ついに徹夜組は駆除対象になるのか
今の現状当たり前だけど

614:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 08:35:08.76 OfuatTrm.net
まずサークルに通販対応してもらって来場者減らす対策は必須だと思う
メロ部とかとらには手数料下げて貰わないとみんなが委託は難しいけど、現実問題難しいから、行き着く先は電子なんだな
だけどそうすると問題は人気サークルの2次創作

615:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 08:38:29.08 CSVnWvYC.net
東西南の各棟毎に人数制限して、別々の入場証?
開場前の移動もその棟の入場証がなければできないのかね。

616:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 09:06:04.35 81g31fil.net
>>605
は?
とらは掛け率上げたばかりだろ
なんで何も調べずにドヤ語りしてんの

617:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 09:09:38.39 rdWEflev.net
来場者減らすには企業のコミケ限定やめてもらったほうが良さそうだけど
もちろん徹夜は完全排除の方向で

618:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 10:41:48.92 X6i7F261.net
現場頒布しかお目こぼしされないプロのグレーな物やめないと無理だな
逆に言うとそれこそがコミケの楽しさだった

619:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 10:50:38.78 S1jasGdG.net
3回中止になって分かったのは自分はコミケなければないで特別なんともない事
猛暑極寒の時期にあの辛いゲーム攻略をしなくていいのも楽
まあ今まで充分楽しんだからだろうけど

620:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 11:51:19.71 EZXYqJ57.net
スタッフから準備会がサークルチケットをスタッフに対して有償販売始めたってリークあったけど、これ色々と問題あるんじゃないの?

621:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 11:57:28.88 I6eXT9aD.net
金払えば何人でも入れるなら大問題

622:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 12:14:01.23 ZCTdyqQA.net
正直もう夏にはやめて欲しい
あんなの楽しめるのは20代までだろ

623:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 13:01:19.82 Q2w2ig4e.net
>>611
違う
スタッフチケットが今まで無料で1日ごとに1枚貰えたのが
希望者のみ有料になる。
スタッフ本人じゃなくて友人とかが代わりに本を買うためのチケツトで
外見はサークルチケットや混対チケットと同じ。もちろん入場時間もおなじ
転売できるのも(ry

624:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 14:32:06.40 2zU18xO4.net
運営がサークル入場時間に入場できる入場券販売とかマジで終わったよな

625:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 16:36:04.91 jU3O2IHB.net
>>613
行かなきゃいいだけの話だろ
誰もお前に無理矢理行けなんて強制してねーよ

626:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 17:20:50.85 Q2w2ig4e.net
>>615
今まではタダで配っていたのが有料になっただけマシ
配布枚数も今までより減るだろうし

627:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 18:30:23.38 2oduE7zo.net
ロハで配っていたスタッフチケットを有料って
準備会が金策始めたって事でしょ。
いろいろヤバいな。
てかタダ働きさせてるスタッフからさらに金取るのかよ。

628:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 18:49:16.72 RKW32+Md.net
>>618スタッフが身内に渡すチケットが有料になったんだろ!? 買わなきゃいいんでは?

629:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 19:50:50.38 2zU18xO4.net
なんか勘違いしてる人多いけどスタッフとして働く場合の入場券は今まで通り無料で
今までは何枚か余分に渡してた無くなり1枚しか無料で渡さず別途欲しい場合は買えって事だろ

630:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 20:03:43.10 Q2w2ig4e.net
スタッフ証とチケットは違うぞ
サークルチケットや混対チケットと同じ券で
スタッフ本人は使わない(使う必要がない)
スタッの代わりに友人が本を買うのに使うという建前でもらえる物だ

631:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 20:29:31.14 XRA7BJZ8.net
毎回、束で持っているお偉いさんの権力の源泉は枯らさないはず。
末端スタッフだけが損をするんだろうな。
けど、本当の意味での無償ボランティアになっても
どれほどのスタッフが集まるのかは興味あるな。

632:カタログ片手に名無しさん
21/09/27 23:31:40.07 ZwE0gcft.net
>>601
1ホール5000は豚が女性向けを
○○ジャンルオンリーイベントって数十のオンリーイベントの集合体として細分化してたから出来た裏技だし
それも行政から指導入って1ホール毎にシャッター下ろしてホール移動毎に入場料追加で払うシステムになった
何でコミケで出来ると思ってんた

633:カタログ片手に名無しさん
21/09/28 00:16:14.75 bqd524no.net
>>619
下っ端が使う通行証が有料だけど、上の方は関係ないらしいよ

634:カタログ片手に名無しさん
21/09/28 00:28:23.78 xFnJEGBB.net
>>622
どこから仕入れたのか謎な束を持ってくるお偉いさんも含めて、スタッフの高齢化が進んでいて世代交代も考えないといけない問題にも絡むかと。
末端スタッフの不公平感が積もりに積もってくるとスタッフが次々と辞められてしまいスタッフが足りずにコミケが回らなくなる。
残った末端スタッフの士気も落ちて人数も減っていけばまた東駐車場フライパン事件みたいなのをやらかしかねないのもあるんで、
少しは明瞭化して不公平感を減らそうというのも考えられるかと。

635:カタログ片手に名無しさん
21/09/28 04:10:54.01 Iu6t+FhO.net
今までは通行券貰えてたからそれ目当てスタッフやってた連中も相当数いたよな

636:カタログ片手に名無しさん
21/09/28 08:52:13.43 1nqPnE7m.net
サークルの人なら、サークルスペース無抽選(無料ではない)が目当ての人もいたけどな
買い専やテンバイヤーならチケット目当てだなぁ

637:カタログ片手に名無しさん
21/09/28 11:17:50.53 GYkZKLTS.net
練〇区出身のスーパーコスプレアイドルSasyaこと
コスプレ風俗 萌えちゃんねる新宿に在籍10年の人気嬢つばさ
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(summary.fc2.com)
(deleted an unsolicited ad)

638:カタログ片手に名無しさん
21/09/28 17:18:17.76 u2NaiUKp.net
やったら世間の風当たりがやばそうなのにやるのか

639:カタログ片手に名無しさん
21/09/28 17:30:07.76 wREbiJDO.net
解除されたが12月まで維持出来るのか?また増えたら言われそうだなぁ

640:カタログ片手に名無しさん
21/09/28 17:44:20.08 Ys0EzYFI.net
来週からいきなりプラ転しそう

641:カタログ片手に名無しさん
21/09/28 19:19:13.39 aAFr7N5N.net
優先封筒目当てもあるよね。

642:カタログ片手に名無しさん
21/09/28 20:23:20.82 QMzIls/v.net
おまえらに会えるな楽しみだお^^

643:カタログ片手に名無しさん
21/09/28 21:01:26.37 1nqPnE7m.net
今日の東京都の新規感染者数は前週比-5
たった5人減っただけだw
来週から+になりそうな悪寒

644:カタログ片手に名無しさん
21/09/28 22:34:31.07 gwWHJgZC.net
今のは選挙の為に数字弄ってるだけだし 
じきに誤魔化しきれなくてまた数字あげるよ
宣言中もマスク外してる奴毎日増えるし濃厚接触認定されてる人が自分の職場の方でも増えてる
減ってる訳ない

645:カタログ片手に名無しさん
21/09/28 23:45:44.56 Fi+/iKag.net
ただ感染しただけで死に至らなければ、何も騒ぐことはないねん。
今の変異株が、まさにそういう性質なんだろ!?

646:カタログ片手に名無しさん
21/09/28 23:54:19.06 lka6iQLZ.net
そんなわけねーだろアホ

647:カタログ片手に名無しさん
21/09/28 23:56:35.40 Fi+/iKag.net
感染率は高いが、致死率は低い。それが今の変異株の性質だ、と聞いたがな。

648:カタログ片手に名無しさん
21/09/29 00:22:47.95 xPGNxpN+.net
よく見てた某ニュース系のYoutuberが数日前まで動画投降してたけど
今日アシスタントの人がコロナで亡くなったって動画上げてた
致死率低いとか舐めないほうが良いよ

649:カタログ片手に名無しさん
21/09/29 00:54:03.09 0UR63Pde.net
チケット各自購入といってもそんなに高いもんじゃないだろ?
転売しても儲からない程度の価格設定だろうがな!
また徹夜組が大量に現れる未来が俺には見える!

650:カタログ片手に名無しさん
21/09/29 00:55:56.68 u3KP7cLS.net
致死率が低いって言っても「適切な医療措置を講じれば」って枕詞がつくからな
感染拡大するとそれが感染者全員に行き渡らなくなるからソシャゲのガチャでSSR当たる程度の確率では死ぬぞ

651:カタログ片手に名無しさん
21/09/29 01:53:40.20 7AgRUFh5.net
入場券にスタッフチケット販売で
コミケは商業イベント客の関係で
確定したな

652:カタログ片手に名無しさん
21/09/29 03:31:34.80 B74B5VdM.net
そうえいば今月頭ぐらいまで感染者数すごかったけど
年末までにコミケ規模のイベントに対応できるぐらいにオリパラの撤去作業は
終わっているのだろうか?

653:カタログ片手に名無しさん
21/09/29 10:35:21.30 sLLXc36C.net
やっと開催できるなぁ
楽しみ

654:カタログ片手に名無しさん
21/09/29 11:20:11.86 +Pez4D6A.net
おぎの稔って今後コミケ参加するのかな
元々口座転売問題以降は複数人と冷戦状態なのに
山田太郎はさっさと謝った統一協会フロント闇営業騒動で謝罪をゴネまくった結果
ヤマベン怒らせてAFEEをフェミ議連抗議の署名賛同団体から撤退させたし
コミケに参加しても周囲の島が不義理を働いた相手だらけじゃん
宮迫博之で例えればサークルの周囲が大崎岡本松本ほんこんで
囲まれてるようなもんだぞ

655:カタログ片手に名無しさん
21/09/29 11:50:27.37 fZfEtS4D.net
維新系はあんなんばっかよ

656:カタログ片手に名無しさん
21/09/29 11:59:58.13 AMe921Zj.net
>>639
ガチャで目当てのSSR引くくらいはあるよな
つまりたま当たるということだ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

950日前に更新/244 KB
担当:undef