【本態性】 低血圧症スレッドPart16 【起立性】 at BODY
[2ch|▼Menu]
1:病弱名無しさん
24/03/11 23:35:51.57 Sypoi60q0.net
「低血圧症」は高血圧症に比べて、生命の危機が少なく思われがちであり、
病態としての認知も低く、どれほどの健康を害するものであるのか、
研究も理解もないまま、「怠け病」、「甘え」、「無気力な奴」などの差別をされがちです。
WHOですら、低血圧症の定義を設けておらず、研究機関や研究医師も皆無に等しく、
民間療法で悪化する方もおり、めまいや昏倒で人知れず生命を落とす病です。
ここでは、最高血圧110以下で、不定愁訴があり日常に支障をきたす人々を「低血圧症」と、
ひとまず定義した上で、QOLをいかに上げていくかを話し合うスレです。
■主な症状
起床時に力が入らない。食欲がなく、午前中は調子が出ないが夜には愁訴が減る。
常に身体がだるく、血液検査で鉄分が正常でも目眩、立ちくらみがする。
頭痛が頻繁にある。平衡感覚がとれない。道端で力が出ず、へたりこんでしまう。
  【重要】 このスレで○○なんですが低血圧でしょうか?は禁止
医師じゃないので診断はできません。スレ住人が代わって治療を受けることもできません。
低血圧の裏には何か重篤な病気が隠れていることもあります。
前スレ
【本態性】 低血圧症スレッドPart12 【起立性】
スレリンク(body板)
【本態性】 低血圧症スレッドPart13 【起立性】
スレリンク(body板)
【本態性】 低血圧症スレッドPart14 【起立性】
スレリンク(body板)
【本態性】 低血圧症スレッドPart15 【起立性】
スレリンク(body板)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

54日前に更新/2049 Bytes
担当:undef