慢性腎不全と透析165 at BODY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:病弱名無しさん
21/08/25 08:51:15.29 /uzMKaYOd.net
ワクチン二回目で熱出た37.4℃
朝ごはんがっつり食べたから平気やろ

751:病弱名無しさん
21/08/25 09:15:05.50 P5tclj0/0.net
風邪薬飲むべし

752:病弱名無しさん
21/08/25 09:19:37.02 5QZ0SpgyF.net
クリの医療スタッフはほとんど2回ワクチン打ってるがまだ一回もワクチン打ってない若い男のスタッフがいるけど理由を聞いてもなんとなくしかかえってこない
反ワクチン派なのかな

753:病弱名無しさん
21/08/25 09:29:35.14 sB6zNi+ra.net
ワクチン打たない奴らは現政権が気に入らないからだ。コロナになったら政権のせいにするんだよ

754:病弱名無しさん
21/08/25 09:34:10.31 AtIhfIGra.net
オレはリン向上委員会失格だ
月曜の血液検査でPが5.3、Kが4.6だった
リン向上委員会なんでが言えなかった

755:病弱名無しさん
21/08/25 09:40:59.34 /uzMKaYOd.net
>>739
まだまだだな
俺も後で月曜日の結果発表する

756:病弱名無しさん
21/08/25 10:03:14.00 b7mixCpg0.net
>>738
コロナなんて風邪みたいなもの
と吹聴しているのは自民維新の支持者が
多いのだが

757:病弱名無しさん
21/08/25 1


758:1:17:35.69 ID:STX9CXNIr.net



759:病弱名無しさん
21/08/25 12:06:51.98 vrN26pmNa.net
>>737
お前が理由聞くの?きもちわりーな

760:病弱名無しさん
21/08/25 12:34:40.30 7/VbPz1Ta.net
>>742
高橋洋一、橋下徹、三浦瑠璃、小林よしのり、、。。。
キリがない

761:病弱名無しさん
21/08/25 12:41:37.74 t1xIuhPZd.net
>>743
まだワクチン打ってないてゆうから他の人打ってるのになんでて普通聞くだろ

762:病弱名無しさん
21/08/25 12:43:24.99 /uzMKaYOd.net
ワクチンは強制じゃないから
って言われるのがオチ

763:病弱名無しさん
21/08/25 12:45:58.46 vrN26pmNa.net
>>745
普通だってwさらにきもちわりーなお前

764:病弱名無しさん
21/08/25 12:53:23.91 t1xIuhPZd.net
>>747
日常会話ができないお前よりまし

765:病弱名無しさん
21/08/25 13:03:07.66 6DJ8VcsJ0.net
首都圏や京都とか大都市は医療崩壊が酷いね
重症化してる殆どはワクチン未接種のようだけど
これからフジロックの奴らも出てくるだろうし
自粛しない馬鹿たちのせいで……
感染巻き込まれる人や、現場の医療スタッフが不憫でならない

766:病弱名無しさん
21/08/25 13:04:29.81 7/VbPz1Ta.net
コロナ以外の患者も余波で入院拒否されて自宅で死んでるな

767:病弱名無しさん
21/08/25 13:07:12.63 E29Xharg0.net
打てる環境にいるのにわざと打たないなら理由聞かれたってしょうがない
反ワクコロ風邪なやつには近づきたくないからな
ましてや医療従事者なら尚更、ワクチンの安全性の問題以前に反ワクコロ風邪運動してるなら担当や配置変えられても文句言えないだろ
協調性とか同調圧力とかじゃなく個人的な理由で反ワクしたいならリスクも受け入れろってことな

768:病弱名無しさん
21/08/25 13:21:32.74 7/VbPz1Ta.net
ワクチン打たないのは個人の自由とは言い切れない
打たないで重症化すれば医療リソースを使うから

769:病弱名無しさん
21/08/25 13:24:39.42 E29Xharg0.net
>>752
そこら辺まで含めてリスクを負えるなら自由
リスク無視して反ワクしてるのはただのわがままだから排除されても文句言えないよな

770:病弱名無しさん
21/08/25 13:29:23.83 7/VbPz1Ta.net
>>753
透析患者では無理だな
基礎疾患有りで中等症でも即入院

771:病弱名無しさん
21/08/25 13:37:37.81 7DDkIGTz0.net
自粛なので、近所の川にウォーキングに行くんだが、どんどんマスク率が下がってきてるな。
以前は8割はちゃんとマスクしてたのに、今は5割いかないくらい。顎マスクではぁはぁ言って
走ってるヤツには恐怖を覚える。土日の野球ガキは集団で自転車並走&逆走あたり前で
ぎゃあぎゃあ騒ぎながら誰もマスクをしていないし。
こんなんじゃコロナ無くならんよな。

772:病弱名無しさん
21/08/25 14:06:01.97 /uzMKaYOd.net
昨日ワクチン二回目した
今38.4℃、寒気がヤバい、透析中

773:病弱名無しさん
21/08/25 14:40:25.37 AjfJO/SV0.net
宗教上の理由でコロナワクチンを打てないと言ってる奴が居た。
そんな宗教聞いた時ねえよ

774:病弱名無しさん
21/08/25 14:40:56.99 AjfJO/SV0.net
>>756
液温35.5cにしてもらおう

775:病弱名無しさん
21/08/25 15:07:17.01 2iKVe80Z0.net
>>744
4人だけなんですか

776:病弱名無しさん
21/08/25 15:09:04.43 EZ5l1/wxd.net
ワクチン接種率上がれば上がる程感染者が増える矛盾は何だ?そうじゃなくても透析患者は致死率高いのにこの先新型コロナでバタバタ逝きそうだな明日は我が身覚悟した方がいい

777:病弱名無しさん
21/08/25 15:11:16.58 EZ5l1/wxd.net
今のうちに終活と身辺整理しておけマジで。それだけ事態は深刻

778:病弱名無しさん
21/08/25 15:35:23.85 7/VbPz1Ta.net
>>759
では >>738 は何名のサンプリングなんだ?w

779:病弱名無しさん
21/08/25 16:10:12.43 7hnCSElt0.net
>>757
その人本当に入信してるかは分からんが「宗教 注射」でぐぐるといくつか出てくるな
そういや昔、親の宗教的理由で乳児から打つべき予防接種を全て打たせてもらえなかった同級生いたわ

780:病弱名無しさん
21/08/25 16:34:48.72 7/VbPz1Ta.net
エホバの証人の一部はワクチン拒否している
米国のプロテスタント原理主義の一部も
URLリンク(wedge.ismedia.jp)

781:病弱名無しさん
21/08/25 17:53:30.99 AjfJO/SV0.net
エホバか!あり得るな

782:病弱名無しさん
21/08/25 17:58:28.86 FEeaRTGj0.net
今日ワクチン2回目打った
今のところ何も異常なし
打ったとこも痛くない

783:病弱名無しさん
21/08/25 18:19:26.11 7QLjiSZB0.net
スレチ

784:病弱名無しさん
21/08/25 18:57:26.21 6jzRQlip0.net
>>766
今からですよ

785:病弱名無しさん
21/08/25 19:36:33.25 gK98qsTHa.net
東京なんだけど今コロナなったら透析受けられるのかな?
病院パンクしてるみたいだし凄え不安

786:病弱名無しさん
21/08/25 19:43:14.59 b7mixCpg0.net
>>769
地域によると思うけど
うちの病院は地域拠点の大学病院に送り込んでた

787:病弱名無しさん
21/08/25 21:15:14.27 ZQlmDqmY0.net
程度にもよるけど、今は上級市民でもない限り都内でコロナ入院は難しくないか?
透析で入院レベルなら割と死ぬし
死ぬのわかってて受け付ける病院は無さそう
緩和ケアが精一杯なんじゃないの?

788:病弱名無しさん
21/08/25 21:28:36.99 XtdunTAMa.net
東京の透析患者は全員4時間の3日に一回で耐えてろ

789:病弱名無しさん
21/08/25 21:36:23.74 8hQemxrw0.net
うちのクリは火木が午前しかやってなくて午後は休診にしてるからもし感染者出たらその枠で透析して貰えるらしい

790:病弱名無しさん
21/08/25 23:13:19.18 b7mixCpg0.net
>>771
そう見たいね
URLリンク(tokyo-ce.jp)

791:病弱名無しさん
21/08/26 00:05:11.20 VWo7ty5M0.net
俺の地元に大規模接種会場ができた。
先日、父親の運転でワクチン接種に行ったんだが、帰り道に「ワクチンパスポート」の話題になった。
で、俺が何気なく「チンパスポ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。

792:病弱名無しさん
21/08/26 00:37:04.24 OfAUVS/G0.net
二回ワクチン打ってもまだ不安だ3回目打ちたい

793:病弱名無しさん
21/08/26 01:33:23.02 kZW5FAb40.net
>>775
俺には父親の気持ちが良くわかる。 まず33歳の息子を父親がワクチン会場に車で送迎
することが他所の息子と比べて普通ありえないし、ワクチンの副反応とか貴君の体調とか将来の事とか
色々考えながら
車を運転していたのだろう。ここは軽口など叩かず貴君がしゅんと
畏まって車に乗せてもらうべきだったかも。。。と、偉そうに言ってみた(^


794:^



795:病弱名無しさん
21/08/26 04:13:09.94 l0sVYv8o0.net
>>755
若者は重症化しないから、彼らに自粛を強要するのは無理がある。
これまでだって臓器移植患者や化学療法中の患者は感染症リスクがあったのに社会は考慮してこなかった。
コロナだけ既得権のように主張するのはおかしい。

796:病弱名無しさん
21/08/26 04:14:26.67 +f8Owxh30.net
>>775
俺55歳だけど親父さんの気持ちもどっちもわかる気がするな

797:病弱名無しさん
21/08/26 04:43:17.47 oFznXW700.net
>>777
>>779
改変コピペに引っかかってんなよマヌケ

798:病弱名無しさん
21/08/26 05:33:51.69 ET7Aevy20.net
チンポプラじゃねえかw

799:病弱名無しさん
21/08/26 13:19:51.02 lpkFC7/Ba.net
両隣のベッド2人が発熱あったみたいで、ついたてに挟まれて狭かった…
2人とも唾液出る?って聞かれてたからPCR検査するっぽい
検査結果は明日分かるみたい
送迎車組じゃないらしく、来る前に電話で連絡してって言われてたわ
直接来ちゃったからベッド配置の融通が効かず、自分が挟まれることになったし…
発熱者に挟まれた自分も不安しかないわ

800:病弱名無しさん
21/08/26 13:32:23.64 N4jqBYVo0.net
隣が発熱でパーティションも嫌だが
お漏らしでパーティションはもっと嫌だ

801:病弱名無しさん
21/08/26 14:17:50.22 LSjvhB/7a.net
ゲロも嫌だよな。臭いでもらいゲロしそうになる

802:病弱名無しさん
21/08/26 14:22:48.80 0/maVTpb0.net
>>22
なんで?

803:病弱名無しさん
21/08/26 14:40:41.10 0/maVTpb0.net
>>86
ロラゼパムを飲めよイライラしなくなるから
寝る前に飲むとよく眠れるし

804:病弱名無しさん
21/08/26 15:28:41.60 oFznXW700.net
すんげーロングパス
チンポプラコピペといい年喰ってからここ来てるから変なやつが目立つわ

805:病弱名無しさん
21/08/26 15:34:15.82 DQS1WxNE0.net
>>785
話の流れ忘れた頃に聞かれてもw

806:病弱名無しさん
21/08/26 17:02:31.96 6LiqGIzY0.net
>>786
なんで安定剤の中でも代謝が腎臓のワイパックス勧めんだよバカが
殺す気かよ

807:病弱名無しさん
21/08/26 18:01:14.28 N4jqBYVo0.net
慢性腎臓病の治療薬が承認されたんだな
あと7年早ければ俺も間に合ったのに。。。
URLリンク(www.ono.co.jp)

808:病弱名無しさん
21/08/26 19:35:51.38 cR1Ux02i0.net
>>790
こればかりは運だな、俺たちには運がなかった。
この薬がどれだけ透析に移行するのを防げるのかは知らんが良いことだと思うことにする。

809:病弱名無しさん
21/08/26 19:38:39.11 Kq2fRuaDa.net
この薬で少しでも透析導入者が減れば
透析患者へのバッシングが減るはず
とポジティブシンキングw

810:病弱名無しさん
21/08/26 19:40:18.14 2+BOfFQl0.net
運が悪いって傲慢だなぁ
運が良いから透析で生きてるんだろ
一昔前なら確実に死んでたんだから
もしくは悪くなったのが腎臓じゃなく他の臓器だったとしても死んでる
うちらメチャクチャラッキーなんだぞ

811:病弱名無しさん
21/08/26 19:52:17.63 45s9GBLs0.net
ま、透析イヤイヤあれダメこれダメに縛られてるヤツばかりだからなw

812:病弱名無しさん
21/08/26 20:19:06.02 ZZ7/xXWUp.net
デブなんだがダイエットしたいんだけど担当医に相談すると痩せるのは…って渋られるんだけど透析やりながらダイエットって基本運動のみ?
食事制限は腎臓関連のみの方がいいのかな
ダイエットしたもしくはしてる人いる?

813:病弱名無しさん
21/08/26 20:29:22.98 6RQiAcvC.net
>>793
これな
ありがたさをわかってない奴ばかり

814:病弱名無しさん
21/08/26 20:31:56.50 6RQiAcvC.net
>>795
低糖質高タンパク、そして日々の運動
激しい運動はしなくて良い、地道にウォーキングからでもずっと続けること
保存期とは違うからタンパク質は摂ること
あなたがどれくらい太ってるのか知らないけど、痩せるのに首を傾げる医者は何を考えてるのか

815:病弱名無しさん
21/08/26 20:53:40.76 Kq2fRuaDa.net
>>790
腎移植してからこの薬を服用すれば
死ぬまでその腎臓が保つとか?

816:病弱名無しさん
21/08/26 20:57:38.11 Pww07a9S0.net
まさに今ダイエット中
元々腎臓病由来なので透析前からずっと長いこと腎臓病食で、透析導入後も少し緩めながら続けてる
腎臓病食なのになぜデブなのかと聞かれるとアレなんだが…(実は間食もしていた…&動かない)
運動はウォーキングのみ、たまにストレッチ
日月水金に1日3〜5km歩いてる
透析日の火木土は1日2km←ダルくて歩かない日もある
スポーツ系アプリ(自分はadidas)入れてチャレンジに参加したり毎日地道に歩いてポイントもらってるw
始めて1年くらいだけど月1〜1.2kgペースで順調に減量できて目標値に近づいてきてるし体力も若干ついた気がする
コロナ禍収束したらハイキングイベントとか参加してみたい

817:病弱名無しさん
21/08/26 21:42:04.03 0/maVTpb0.net
>>281
糖尿病だからじゃないのか?、あと透析にはヘパリンという血液が固まらなくするものを入れるから凝固してたものが溶け出してるのかも

818:病弱名無しさん
21/08/26 21:45:15.84 ET7Aevy20.net
歩くならドラクエウォーク面白いよおっさんだけどやってる

819:病弱名無しさん
21/08/26 22:37:02.33 Q8e0BDSX0.net
ダイエットしたいって医者に相談するんだ

820:病弱名無しさん
21/08/26 23:40:18.24 0/maVTpb0.net
>>513
痩せて下げるなら何も問題ない、去年からコロナのリスクを考えて5kg程徐々に下げた、太ってるのにあげないと除水しすぎで血圧下がるので良くない

821:病弱名無しさん
21/08/27 00:16:47.34 0WY+x3QB0.net
>>575
慣れれば楽だった

822:病弱名無しさん
21/08/27 00:45:57.88 knTHcRpd0.net
透析してて、普通に食べて、ちゃんと運動で痩せるのって、かなり大変だと思う、周りで痩せてる人の大半は、食が細くなって痩せていく感じで、その後そのまま足腰悪くなっていく感じ、自分は肉体労働してて、重労働続いて痩せたけど、相当キツかった

823:病弱名無しさん
21/08/27 01:41:29.58 0WY+x3QB0.net
>>789
他にいいのあったら教えて欲しい

824:病弱名無しさん
21/08/27 01:49:04.48 0WY+x3QB0.net
>>805
透析の日は一食で翌日は二食あと散歩とスクワットでそのうち痩せてる、甘い飲み物と食べ物禁止でひと月4kgから5kg減らすのは軽い

825:病弱名無しさん
21/08/27 06:23:56.57 1UV2eawI0.net
みんなワクチン2回目接種したら自費で抗体価調べた方がいいよ
うちの透析してる父親は抗体価が50U/mlもなかったから…

826:病弱名無しさん
21/08/27 07:20:01.53 56ubObXJd.net
>>795
俺は自転車乗って痩せたよ。
今はハマりすぎてロードバイクまで買っちゃった。
通勤片道10km、週末には150kmぐらい乗ってる。
そんな感じで15kやせて65kgになった

827:病弱名無しさん
21/08/27 08:28:18.44 oNg9kpAPr.net
>>808
抗体価って血液検査で調べられるの?

828:病弱名無しさん
21/08/27 08:39:47.82 t+N5Je7xd.net
>>809
150qは凄いな!俺もクロスバイク買って最高50qまでだがそれでも帰って来るとヘトヘト

829:病弱名無しさん
21/08/27 08:54:49.07 yGOvqFaKd.net
>>809
凄いな
透析前にリハビリでエアロバイク30分漕いでる、普段仕事以外何もしないからw

830:病弱名無しさん
21/08/27 10:27:52.06 jmK6Z1S2M.net
>>795
夜の炭水化物止めれば体重落ちるよ
その分おかず増やすと意味ないがw
基本食いすぎなので、他は考えなくていい

831:病弱名無しさん
21/08/27 11:15:56.36 7LFewRcR0.net
(´・ω・`)

832:病弱名無しさん
21/08/27 12:19:22.96 CEUur9Cda.net
透析やる前から80キロのデブ
透析やってダイエット
ただのバカだな

833:病弱名無しさん
21/08/27 12:22:06.97 1UV2eawI0.net
>>810
そうです
自費で5,000円前後で調べられるところが多いと思います

834:病弱名無しさん
21/08/27 12:45:20.22 CEUur9Cda.net
>>816
2ヶ月に一度やってみな
おもしろいデータとれるよ

835:病弱名無しさん
21/08/27 12:49:09.66 UkNXzBW/a.net
>>808
2回目接種から何日目ですか?

836:病弱名無しさん
21/08/27 12:50:08.68 UkNXzBW/a.net
ウォーキングよりサイクリングの方が足にはよいだろうな
特におデブちゃんは

837:病弱名無しさん
21/08/27 13:04:09.17 dpeyj6lU0.net
>>818
7/2にファイザーの2回目接種で採血したのが18日
毎月計る予定

838:病弱名無しさん
21/08/27 13:27:04.11 oseRjcZM0.net
>>806
個人的には定番のソラナックスだね
効きと半減期もワイパックス同等かそれ以上だし、代謝も肝臓だし

839:病弱名無しさん
21/08/27 14:41:22.64 yGOvqFaKd.net
デパスで充分
今飲んでないけど

840:病弱名無しさん
21/08/27 15:19:58.25 t+N5Je7xd.net
安定剤とか睡眠薬とか飲んでる透析患者多いよな。身体動かせば不眠とか無くなるのに何でも薬に頼るのは後々良くない

841:病弱名無しさん
21/08/27 15:59:26.19 dm2qnCf+0.net
>>790
その薬 俺も期待してたけど 腎機能が
45%以上の患者に有効
それ以下の患者に投与するとクレアチニンの
増加、GFRの低下が見られるとのこと
がっかりだわ

842:病弱名無しさん
21/08/27 17:34:11.57 j/kFaSSC0.net
ジェイゾロフトでいいね

843:病弱名無しさん
21/08/27 17:34:28.19 UkNXzBW/a.net
治療薬といっても死んだ細胞が生き返るべくもなく、これ以上進行しないよう温存する薬なんだな

844:病弱名無しさん
21/08/27 17:37:56.71 CEUur9Cda.net
ワクチン宗教すげーな
異物入ってる物でいいから早く打たせろって言ってるわ

845:病弱名無しさん
21/08/27 19:03:00.65 j/kFaSSC0.net
ワクチンそんなに打ちたいかね
打たなくていいならそれに越したことはないけどな

846:病弱名無しさん
21/08/27 19:24:54.85 CEUur9Cda.net
>>828
そうゆう宗教だからしょうがない
会社のワクチン打ったやつ普通にフジロック行った奴いるし、孫に会いたいからワクチン打ったとか、ワクチン打てばなにしてもいいって勘違い野郎が多すぎ

847:病弱名無しさん
21/08/27 19:57:29.26 AZqsFx0e0.net
どこだっけ?ワクチンを打った20数人が全員感染したの



848:れ知れば絶対に感染しないわけじゃないとすぐわかるはずなのに あくまで自分が拾った時に重症化しない保険だからな



849:病弱名無しさん
21/08/27 20:15:29.35 zgSRYr3R0.net
重症化しない事が肝要

850:病弱名無しさん
21/08/27 20:23:14.69 CEUur9Cda.net
それをわかってる人ならいいけどね
孫に会いたいから打った
じゃあ孫はコロナになってもどうでもいいって考えだからな

851:病弱名無しさん
21/08/27 20:35:16.70 zgSRYr3R0.net
ワクチンで感染リスクも減るけどね

852:病弱名無しさん
21/08/27 20:39:27.41 Ab+TlgRD.net
感染するのは仕方ない、だが重症化するかしないかが重要
ワクチンはそれを軽減できるので打った方がいい

853:病弱名無しさん
21/08/27 22:05:02.06 1UV2eawI0.net
>>808だけど抗体価が上がらないと重症化を防げるとも思えないけどなぁ
実際はまだどれだけの抗体があれば重症化を防げるのかも不明なんだけどね

854:病弱名無しさん
21/08/27 22:24:40.55 vtm4yPh50.net
なかなか腎性貧血改善しないなあ
ダルベポエチンの注射はやってもらってるんだけど

855:病弱名無しさん
21/08/27 23:07:56.52 M0wSbP3J0.net
やってもらう事だけじゃなく
自分でできる努力はしてるのかい
運動習慣とか

856:病弱名無しさん
21/08/28 11:37:27.89 xGxyuHW3d.net
>>828
健康な若い奴は打たなくて良いよただし俺たちみたいな奴が打たないのは自殺行為だろ

857:病弱名無しさん
21/08/28 11:42:04.72 UuWAlpLp0.net
貧血の原因は腎臓だけじゃないから

858:病弱名無しさん
21/08/28 11:51:13.41 sdeIWTkDd.net
透析やってるヤツなら腎性貧血が100%に近いだろ

859:病弱名無しさん
21/08/28 14:23:06.84 x4A86UEk0.net
>>838
そうじゃないよ
罹ると死んじゃう僕たちおじいさんのために
ワクチン打ってよ〜

860:病弱名無しさん
21/08/28 14:30:22.71 f479GkBO0.net
>>841
こうゆうじいさんはそもそもいらない

861:病弱名無しさん
21/08/28 15:23:31.27 Ky+iu3R+0.net
輸血してから1年ぐらいヘモ12前後をキープしてる
朝の目覚めが良い

862:病弱名無しさん
21/08/28 16:20:44.34 UuWAlpLp0.net
>>840
腎臓悪くなくても貧血にははるよ

863:病弱名無しさん
21/08/28 16:22:27.24 IwJkXoVU0.net
>>836
牛肉は食べないの?

864:病弱名無しさん
21/08/28 16:24:59.80 IwJkXoVU0.net
>>821
ありがとう、試してみる

865:病弱名無しさん
21/08/28 16:38:32.58 eXI3QoAK0.net
>>844
文盲か?

866:病弱名無しさん
21/08/28 16:57:28.97 CuX2NaIT0.net
初めて意識不明になり運ばれた患者を見た
意外に怖えな透析って

867:病弱名無しさん
21/08/28 17:04:54.76 IwJkXoVU0.net
>>848
血圧が下がって病室で何秒か気を失ったことは何回かある、たぶん10秒以内か

868:病弱名無しさん
21/08/28 17:52:09.97 UuWAlpLp0.net
>>847
腎性貧血ならエポ打ってるやろ
鉄欠乏性貧血、出血性貧血とか貧血になる理由はいろいろある

869:病弱名無しさん
21/08/28 19:10:16.68 y5lYpqh7d.net
透析やっていて、まだワクチン接種できていない人っています?
本来ならば高齢者の次だったハズなのだけれど
いまの政府は利権があることだけを最優先して、その他のことは二の次にされている

870:病弱名無しさん
21/08/28 20:10:20.72 8y44c7DO0.net
俺まだ打ってない
血圧高いから副反応が恐ろしくてまだ様子見してる

871:病弱名無しさん
21/08/28 20:34:27.25 MZS4WNDmr.net
>>845
消化器の難病も持ってるのであまり食べないかな

872:病弱名無しさん
21/08/28 21:03:52.58 gyUQVxp90.net
わい今日2回目打ったで
今のとこを腕が痛いくらい

873:病弱名無しさん
21/08/28 21:41:54.69 9XSHJSPe0.net
新型コロナ、慢性腎臓病だと致死率14%だと厚生労働省が発表したね

874:病弱名無しさん
21/08/28 22:38:08.47 f479GkBO0.net
>>855
見てきたけどわからん
透析患者全体で致死率29.8パー
40代未満0パー
50代未満8パー
じいさんはやばいだろうな

875:病弱名無しさん
21/08/28 22:42:50.31 Ky+iu3R+0.net
2回目打って微熱(といっても37度)出ただけで特に変化はなし

876:病弱名無しさん
21/08/28 23:04:12.66 2H0cXrG4a.net
放課後微熱倶楽部

877:病弱名無しさん
21/08/29 00:47:28.47 1AA9EV6N0.net
ブルガリアでの腎移植には要注意
URLリンク(www.google.co.jp)

878:病弱名無しさん
21/08/29 01:21:21.20 v+cGgLZ3r.net
URLリンク(youtu.be)

879:病弱名無しさん
21/08/29 11:01:26.34 ORHKxlO40.net
40代は10人かかって0.8人死ぬってことか!
そう考えると結構な確率だな

880:病弱名無しさん
21/08/29 19:38:43.83 LC9o7Yjc0NIKU.net
>>790
クレアチニン3.5でもうじき透析のものだけど、その薬を主治医に聞いたら高度に腎機能が低下している人はあまり意味ないと言われ残念
どうやら、長期的にジワジワと効果があるみたいで、特効薬的なものではないらしい

881:病弱名無しさん
21/08/29 21:41:33.46 n2VdD4v70NIKU.net
腎機能がありません

882:病弱名無しさん
21/08/29 22:23:52.24 2e3dlfWG0NIKU.net
腎臓取ったってこと?

883:病弱名無しさん
21/08/29 22:51:22.32 1PSKHCdC0NIKU.net
ワクチン打ったら抗体価の検査くらいやってほしいよな。やりっぱなしは無責任。

884:病弱名無しさん
21/08/29 22:57:06.15 UzniTVpDaNIKU.net
うちらは死人同然なんだからカネにならんことはしないだろw

885:病弱名無しさん
21/08/30 02:27:33.42 7tzfWKIK0.net
検査すれば金にはなるだろ

886:病弱名無しさん
21/08/30 07:35:13.21 Xdnf7V0j0.net
透析患者がどれほど病院に潤いを持たせてるのか!
その分、生きたいと思うこともできない状態の老人や自分の意思すらままならない障害者も痛い思いさせられてる。

887:病弱名無しさん
21/08/30 08:31:10.54 QwbutyrNd.net
透析前は喉渇いて我慢するが、透析後は不思議と全く喉が渇かないその後数時間たつと猛烈に渇く毎回その繰り返し

888:病弱名無しさん
21/08/30 10:51:14.10 PN7LeOd9M.net
>>869
透析から時間が経つほどに
脱水状態になって行くのでそうなるのが普通
塩分制限はそのため

889:病弱名無しさん
21/08/30 10:53:36.71 PN7LeOd9M.net
>>868
嫌なら止めるのは自由だよ
僻み根性てブチブチ文句垂れる年寄りは鬱陶しい

890:病弱名無しさん
21/08/30 11:28:20.46 CELgm8b4d.net
透析前にビール飲むと、開始から血圧低めでだんだん上がって来るなw

891:病弱名無しさん
21/08/30 11:47:12.22 J9a0CCMp0.net
>>865
自費でやればいいのに

892:病弱名無しさん
21/08/30 12:05:55.67 OZGHIOIVa.net
最近ここの人少ないな
何人かコロナかワクチンで死んでそうだな

893:病弱名無しさん
21/08/30 12:39:34.71 m8eYhXSh0.net
透析患者はコロナなっても入院が殆どできない、断られるそうだ
死亡率高いのはそういう事かも

894:病弱名無しさん
21/08/30 12:45:30.24 CBgoxqcDa.net
死亡率高いの?感染者多いだけで死亡率はかわってないのかと思ってた

895:病弱名無しさん
21/08/30 12:49:59.73 q/EbCdtNa.net
>>875
透析患者の入院優先度はかなり高いそうだが
地域によっては入院できないのかもね
いずれにしても透析患者はワクチン必須

896:病弱名無しさん
21/08/30 12:50:26.73 iYyPcLBz0.net
>>876
中田翔の打率より全然高い

897:病弱名無しさん
21/08/30 14:17:24.19 XADvJOfba.net
みんな平然と生きられていて感覚が麻痺してるだろうから言うけど腎不全で透析になった時点で健康な人より免疫落ちてるんだからな?だからちょっとした病気でも重症化するおそれがある
北海道で透析患者がコロナで亡くなったのが良い例だ

898:病弱名無しさん
21/08/30 14:54:26.28 TMW9hBNlM.net
平然と生きている人もいるだけ、私は仕事できる体調整えるので精一杯で、コロナとか気にするまでたどり着かないよ、暑さに弱くなって辛いわ、水風呂ばかり入ってるわ

899:病弱名無しさん
21/08/30 14:57:30.50 giS3TIPe0.net
まだコロナ発生から2年目でデルタ株が出てきて危ない状態。来年頃には透析患者はもう絶望するしかないだろうね。

900:病弱名無しさん
21/08/30 15:05:57.13 TMW9hBNlM.net
重い尿毒症経験してから透析入った人は、感染症の情報で絶望したりしないんじゃないかと思うけどな

901:病弱名無しさん
21/08/30 16:15:55.97 q/EbCdtNa.net
>>880
ワクチン未摂取?

902:病弱名無しさん
2021/08/


903:30(月) 16:53:24.98 ID:QwbutyrNd.net



904:病弱名無しさん
21/08/30 17:21:07.96 089/JahKa.net
ぽまいらどのくらい週明けお残ししたんか?

905:病弱名無しさん
21/08/30 17:38:36.06 7tzfWKIK0.net
残した事ねーし

906:病弱名無しさん
21/08/30 17:54:30.96 CBgoxqcDa.net
>>886
すごーい
かっこいい
素敵



きもっ

907:病弱名無しさん
21/08/30 18:04:27.86 jvsCOspY0.net
>>886
すごーい
かっこいい
僧侶?

908:病弱名無しさん
21/08/30 20:46:42.50 imhs4lkG0.net
>>886
ついでに余命も残さないでくれ

909:病弱名無しさん
21/08/30 21:05:29.36 7sqzLMBJ.net
久しぶりに500残したわ
何年ぶりだろうか

910:病弱名無しさん
21/08/31 00:26:30.69 5m1m1aOL0.net
>>885
1トン

911:病弱名無しさん
21/08/31 00:51:53.90 wnhfJ9Nz0.net
つまらん

912:病弱名無しさん
21/08/31 01:19:04.24 v1tg0tT7a.net
>>891
本当に1トン残したのならドライと増えた証拠見せろよ
逃げるなよ?

913:病弱名無しさん
21/08/31 04:25:56.00 McG5cxwd0.net
小学生かよ

914:病弱名無しさん
21/08/31 06:35:23.68 hNnZILrQF.net
コロナになって事務員も全員マスクになり
透析中も窓全開で換気
クリニック入口で検温消毒は当然として
入室制限もあり体重計測後も消毒
カルテも消毒
よくやってくれてるんだとは思うが
周囲をアクリル板で囲まれて
密室に近いベッドは辛い

915:病弱名無しさん
21/08/31 08:41:07.16 NR835wlRr.net
高崎線って、なんかイマイチな車輌ばかり。

916:病弱名無しさん
21/08/31 09:49:03.46 foG02fDQd.net
4キロ引いて、1.9キロもお残ししちゃった!
浮腫んでないし、金曜日にはドライに持っていきましょうってさ。
そしてまた月曜日2キロほどお残しの繰り返し

917:病弱名無しさん
21/08/31 10:42:45.73 jOMtDt4Ad.net
毎回残してると太るよ
まあDWなど季節や勿論血圧
心胸比で毎回変わるのが当たり前

918:病弱名無しさん
21/08/31 10:50:38.13 Zdg7GJ6rr.net
月曜日は3k引いてDWピッタリだった

919:病弱名無しさん
21/08/31 12:48:25.94 p9wPYs8v0.net
先週のTBSのニュース番組で海外のコロナ担当の看護師がコロナになり
それが娘に感染し生死の境を彷徨った
彼女はワクチン打たずにコロナに罹り入院した患者を何故看護しなければならないのか
私は彼らを憎みますと言っていた
子供がいるのにコロナ担当の看護師なんてやるから悪いなんて奴がいたら
私は殺意を覚える

920:病弱名無しさん
21/08/31 15:37:33.62 sRweCJJod.net
>>900
ワクチン打たない看護師が悪いわ

921:病弱名無しさん
21/08/31 17:51:01.95 6QxdUeEOd.net
>>901
えっ看護師がワクチンを打っていないという情報はどこから?
ワクチンを打ってない感染者の看護で感染し、我が子に感染させてしまった人のワクチン未接種者の看護を何故しなければならないという嘆きでしょう

922:病弱名無しさん
21/08/31 17:53:16.73 TNgJwVh40.net
くだらねー

923:病弱名無しさん
21/08/31 18:01:56.60 aA+BX1Uk0.net
看護師がワクチン打ってたかどうかという重要な情報が欠落してるな

924:病弱名無しさん
21/08/31 19:05:53.59 5F+9OiD10.net
尿量プラス500CCの飲料制限をキチンと守ってる患者っているのですか?
私は 透析手前ですが 自信が無い。。

925:病弱名無しさん
21/08/31 19:33:40.67 NR835wlRr.net
>>905
そんなの守ってたら普通に生活するの大変だよ。
入院患者じゃあるまいし。

926:病弱名無しさん
21/08/31 19:34:45.00 TNgJwVh40.net
>>905
朝昼晩の薬のむだけでそれ近くいくから俺は無理だな

927:病弱名無しさん
21/08/31 19:50:22.27 ZnA3CcGd0.net
俺の行ってるクリは月水金の1週間でドライになればいいって考え方。
俺も月曜に500くらい残す。別に月曜にドライまで引けないこともないけど、
引き量は少ない方が体調に影響が少ないからと言われてそうしてる。
水曜にはドライにするけどね。
10数年前に透析に通っていた病院は毎回ドライまで引く方針だった。
引けないときは「残業ね〜」とか言って延長させられてた。
そのあたりは病院やクリによって方針があるんだろうな。

928:病弱名無しさん
21/08/31 20:07:18.78 TNgJwVh40.net
残業させてくれる病院はうらやましいな

929:病弱名無しさん
21/08/31 21:00:50.71 v1tg0tT7a.net
残業とか羨ましいね
うちが通ってる所はカツカツなのか終わったら早く帰れと言わんばかりに催促されるから
透析終わってしばらく動けなくて蹲っていても声かけてくる第一声が「大丈夫?」じゃなくて「帰れそう?」だからな
もう少し言い方ってもんがあるだろと

930:病弱名無しさん
21/08/31 21:02:04.52 v1tg0tT7a.net
>>906
でも守ってなかったら守ってなかったばりにスタッフに「今日多いですねー引ききれないでしょこれ」と嫌味ったらしく言われるからな
世知辛いよずっとこの生活だから

931:病弱名無しさん
21/08/31 21:15:17.03 aA+BX1Uk0.net
健康体なら本来不要な努力とはいえ、飲水制限守れないのは自己管理力足りない=不摂生ってイメージもあるからねぇ
やってみないとわからんが水を我慢するのはなかなか難しいね
自分は透析5年目ぐらいで無尿になり飲水制限始まったけど
飲みたいから汗かく努力してる
運動、風呂、サウナ等
汗腺が機能してる限りはこれで結構飲めるし
汗かいてると汗腺も長持ちするらしい

932:病弱名無しさん
21/08/31 21:37:01.32 fpko/xNir.net
>>902
俺の勘違いだった、スマン

933:病弱名無しさん
21/08/31 21:39:08.97 AK2AQihq0.net
>>913
俺も初めはそう解釈したw

934:病弱名無しさん
21/08/31 21:46:34.17 2aAM/X0o0.net
>>912
サウナはやめとけ。血液ドロドロになって血管痛めるぞ

935:病弱名無しさん
21/08/31 21:51:38.07 NR835wlRr.net
>>911
いや、笑い出す始末よww

936:病弱名無しさん
21/09/01 00:40:43.42 A3YflosJ0.net
シャントが妙に疼いて眠れない
こう書くと厨二みたいだけどほんどつらい
たまになるけどなんなんだろう

937:病弱名無しさん
21/09/01 00:53:06.09 Dix04mpb.net
>>917
閉塞してるかもよ
シャントエコーしてもらった方がいい
PTAやるなら早めに

938:病弱名無しさん
21/09/01 03:24:36.64 17X3MQGkM.net
体内埋め込み型人工腎臓は夢物語だったのか?

939:病弱名無しさん
21/09/01 07:00:34.50 4YkkIZdY0.net
これからワクチン接種済みの人達の間のデルタのブレークスルー感染が増加する。
彼らは無症状だから感染は野火のように広まる。
もう感染致死率20%の透析患者への感染は防ぎようがない。
つまり、透析患者は20%づつ指数級数的な加速度で死んでいく・・・
のかな?

940:病弱名無しさん
21/09/01 08:35:04.25 5qddyJAF0.net
血液透析を見てみても、コンソロール、ダイアライザー、回路、針、透析液作成、超キレイな水等々が必要な所からして体内埋め込み型人工腎臓はかなり難しいのでは

941:病弱名無しさん
21/09/01 08:57:02.41 2Z1QlY5M0.net
恐怖に支配され過ぎて透析うまく出来なさそうだな

942:病弱名無しさん
21/09/01 09:18:48.48 hZNZRSdxd.net
透析なんか楽勝

943:病弱名無しさん
21/09/01 10:09:19.36 w+MVRJs/0.net
>>915
汗(水分)を抜く為のサウナなら同意だが
スッキリさせたいのサウナなら、ありかと
事前に体重測定、水分を取る
サウナは10分程度で切り上げ
再び体重測定、最初の体重まで、しっかりと水分補給

944:病弱名無しさん
21/09/01 10:51:41.55 oJxzsDzA0.net
サウナに入ったら余計に喉渇かない?

945:病弱名無しさん
21/09/01 11:21:10.56 LrKtBEseM.net
>>915
あほか
サウナでドロドロなら党籍で抜いたらカチカチになるなwww
>>925
普通はそう、ても本人はそう感じない
気分の辻褄合わせだけなのて
大した意味はない

946:病弱名無しさん
21/09/01 12:24:35.47 hJcYZZzSa.net
>>926
透析直後のサウナはヤバいな

947:病弱名無しさん
21/09/01 14:35:15.13 LrKtBEseM.net
>>927
そんな奴おるか?

948:病弱名無しさん
21/09/01 15:17:10.21 sun5zGow0.net
透析後にしか意識失わないなら、普通の人は透析が原因って考えるよね。
うちの地元の透析医は透析関係ないと言う。何か薬盛られてるのかも?
おまけにPDも受け付けてないという…悪意有り過ぎて信頼出来ない。
早く安楽死を認めて欲しい。

949:病弱名無しさん
21/09/01 16:51:03.89 5QBfkaX/0.net
  
   
  
  
  
   よう人間の屑ども!9月に入ったのに何故お前らまだ生きてるの?
  
   
  
  

950:病弱名無しさん
21/09/01 17:13:09.03 cKYqO3A1a.net
>>930
今月誕生日だよ
テヘっ

951:病弱名無しさん
21/09/01 17:13:54.53 GpNOYFpF0.net
病院で検査してもらわないの?

952:病弱名無しさん
21/09/01 18:30:56.84 Vkwf+YTU0.net
馬鹿の一つ覚えの書き込みは構うと嬉しくて繰り返すのでスルーしましょう!

953:病弱名無しさん
21/09/01 21:53:44.62 cvRVZEPE0.net
>>929
> おまけにPDも受け付けてないという…悪意有り過ぎて信頼出来ない。
それは、トヨタ車の販売店に行ってホンダ車下さいと言っているようなもんだ。
腹膜透析の指導できるところは限られているから、変更したいなら
透析始める前に通っていた腎臓内科、血液透析か腹膜透析かどちらにしますかと聞かれたところにもう一度行かないと。

954:病弱名無しさん
21/09/01 22:22:12.25 ML5ZOn1W0.net
飲んて増やして透析前にサウナに行ってた昔を思い出すなあ

955:病弱名無しさん
21/09/01 22:35:58.06 VwAweMHf0.net
最近DWの意味がわからん、DWに合わせたら絶不調
残すと調子がいい、2キロ残しても浮腫しない。

956:病弱名無しさん
21/09/01 22:50:10.66 wDh00q+D0.net
>>936
ドライがあってないだけでしょww

957:病弱名無しさん
21/09/01 22:51:50.51 CUKC1z//0.net
たった2キロでうくむかタコ

958:病弱名無しさん
21/09/01 23:04:20.14 DUGm6Q/M0.net
2キロで浮腫んでいたら
中2日で破裂する

959:病弱名無しさん
21/09/01 23:07:20.37 VwAweMHf0.net
だからdwの意味がわからんって言うとるだに

960:病弱名無しさん
21/09/01 23:36:15.17 KdKFLS3n0.net
血液透析してるみなさんは みな4時間の週3回ですか?
長時間透析、オーバーナイト透析 日曜もやる隔日透析 色々あるようですが・・

961:病弱名無しさん
21/09/01 23:55:36.27 uxfVgTkT0.net
わいは5時間やで

962:病弱名無しさん
21/09/02 00:50:02.69 gopxcBoV0.net
>>929
意識失うなんて相当じゃん。脳外科の精密検査受けてみたら?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

998日前に更新/205 KB
担当:undef