☆自律神経失調症☆Pa ..
[2ch|▼Menu]
747:病弱名無しさん
21/05/12 12:35:53.96 PPv78BBq0.net
何年も治してもらえないし
医学もまだまだ発展途上だね

748:病弱名無しさん
21/05/12 12:51:25.02 qf5C/vbN0.net
春の不調から復活してきたはいいんだけど元気になってきたら性欲が止まらない
これも異常なのかなぁ

749:病弱名無しさん
21/05/12 12:54:14.56 4mTZXqMcd.net
ここでどこまでなれあいしていいのか
わからないけど「どうしても生活リズムが狂う」
人同士でLINEでもFaceTimeでもいいから使って
モーニングコール&おやすみコールのグループ
作れないかな?

750:病弱名無しさん
21/05/12 12:56:00.79 94+duv5AM.net
頚椎、背骨系につよい整体はマジで自律神経に効果ある

751:病弱名無しさん
21/05/12 12:59:09.89 WRiVLhewd.net
毎日スマホばかりやとやられるよ
耳鳴りキーンもね

752:病弱名無しさん
21/05/12 13:27:29.72 MPARXjQVd.net
>>702
浴びるように心がけてるけど
深呼吸して、
眩しっ、肌痛っ、 としか思わないよ。

753:病弱名無しさん
21/05/12 13:54:49.26 a87YpiXyd.net
>>729
…って、どういう状態ですか?

754:病弱名無しさん
21/05/12 13:57:34.84 qf5C/vbN0.net
>>734
え、ムズムズしてハァハァしてる感じだけど…
それが解消できない

755:病弱名無しさん
21/05/12 13:59:31.63 qf5C/vbN0.net
あ、やっぱドーパミンの調整なのかね

756:病弱名無しさん
21/05/12 14:57:46.43 m2fc/ouS0.net
ドーパの悲劇

757:病弱名無しさん
21/05/12 15:07:26.35 WeS3MhIwM.net
これってワクチン接種に悪影響あるのかな?
基礎疾患持ちほどではないにしろ、体力がない分副作用が出たら正常な人より辛い状態になる感じなのかな
ちなみにインフルの時はまったく問題なかった

758:病弱名無しさん
21/05/12 15:28:09.07 VsbXGZaB0.net
何か具合悪いなと思って熱計ったら35.9度だった
調べたら低体温は代謝が悪くなって自律神経が乱れるとのことなので
自分はもしかしたらこれかなー...

759:病弱名無しさん
21/05/12 15:30:52.48 pOFW4mBVd.net
そのくらいの熱ならしょっちゅうでショッピングモール前で額で測るやつしたら33℃って出てピーピー音がなったvv
普段は35.2くらいかな
あれ低く出るよね
それより乱高下が激しいのは普通なのかな

760:病弱名無しさん
21/05/12 16:33:01.31 VsbXGZaB0.net
体が火照って呼吸が浅いな
今日は何も出来なさそう
17時から打ち合わせあるけどカメラ切って聞いてるだけだから助かった...

761:病弱名無しさん
21/05/12 16:38:09.92 9qkwa+Ey0.net
>>722
もらえるよ。でもその前に
町医者で循環器の軽い検査を
しといてからの方が心療内科も薬を出しやすいと思う

762:病弱名無しさん
21/05/12 17:36:13.05 WRiVLhewd.net
痩せすぎ肥満ならそこ直せよ
あと食事中沈む感覚あるやろ
前屈みのときも
頭が重いとかもね

763:病弱名無しさん
21/05/12 18:27:02.76 LAbaf9wJ0.net
風呂入ると高確率で体調悪くなる
それでも入らないわけにはいかないから入るんだけど毎日しんどすぎる・・・
急激な温度変化みたいなのがダメなのかな ぬるめにしたり工夫はしてるけどイマイチうまくいかん

764:病弱名無しさん
21/05/12 18:30:38.97 0PmtOY/kx.net
夕方になると微熱なの何なんだろ。
一時は一日中微熱だったから多少良くなってるのかなぁ。

765:病弱名無しさん
21/05/12 18:32:12.86 PWMUTvNI0.net
この時間から動悸が凄いわとりあえず求心飲んでみるけど効果なし

766:病弱名無しさん
21/05/12 18:44:27.16 jF/Y0s2Ua.net
>>744
シャワーだけにして温度も下げればいいだろ

767:病弱名無しさん
21/05/12 19:06:19.65 WRiVLhewd.net
>>746
肥満ならあるやろ
あと食後は横になるなよあまり

768:病弱名無しさん
21/05/12 19:28:49.35 JdyDqDHNa.net
夜中に何度も目が覚めて、それから寝付けない事もある。心療内科でルネスタ錠とアメルなるものを頂戴した。睡眠薬は初めてなので怖いです。
どんなもんなのでしょうか、依存性とか。

769:病弱名無しさん
21/05/12 20:07:17.75 yK2jFaI00.net
自律神経の薬はグランダキシンしかないと
医者に言われ飲んでるけど全く効果なしでつれえ
俺も睡眠障害持ってるから睡眠薬が気になってるけど、12時間ぐらい途中で一度も起きずにぐっすり眠れるようになるなら睡眠薬飲んでみたいわ。
次の日まで効果が残ると怖いから休みの前日しか飲めんが...

770:病弱名無しさん
21/05/12 20:45:20.95 eQT6G4Kt0.net
睡眠薬飲んでも途中で起きるよ
超短時間と短時間型飲んでるけど短時間型は少し飲むの遅くなると次の日の朝もクラクラしてヤバい
休みの前の日しか飲まないね

771:病弱名無しさん
21/05/12 20:51:50.93 VsbXGZaB0.net
しんどいから栄養ドリンクとかコーヒー飲んだりしてるけど逆効果なんだろな
お湯と白湯飲んでたら何か楽になった...
やっぱ胃かなー最近お腹壊しやすいし

772:病弱名無しさん
21/05/12 20:58:53.76 WRiVLhewd.net
自律神経失調はさまざまな症状でるからな
まあ食事はバランスよくな
あと考えるないろいろな

773:病弱名無しさん
21/05/12 21:48:38.74 PWMUTvNI0.net
>>748
体重は48キロでガリガリです
サウナ水風呂すると治るんですけど効果が短くて…

774:病弱名無しさん
21/05/12 22:29:27.24 qE0LU8N70.net
>>750
グランダキシン合う合わないが両極端なのかも
自分には効果あって飲んですぐに症状軽減した
デパスなどとは違って抗不安薬のカテゴリではなく
自律神経失調症の薬なので依存性は心配ないとは言うけど、長期の服用はよろしくないよね?
トフィソパム服用されてる方いますか?

775:病弱名無しさん
21/05/12 22:39:05.00 WRiVLhewd.net
喉が動悸してるかんあるだろ

776:病弱名無しさん
21/05/12 23:58:20.45 uGeQCY6w0.net
なんかまだ朝は寒くて風邪引いたみたいになる
昼になるとくそ暑くなってくる
もうやだこの季節

777:病弱名無しさん
21/05/13 00:30:11.89 gSVkEpvAa.net
>>756
耳鳴りキーンおっさん今日は書き込みラッシュだね( ノ^ω^)ノ
やはり無職だと暇なのかな?

778:病弱名無しさん
21/05/13 00:33:15.15 uuPLyzMld.net
自律神経機能はやはり20から40才では
半分くらい落ちるらしいね
ストレスあればさらにだね
テレビでやってた

779:病弱名無しさん
21/05/13 01:30:50.28 3j2mgdryr.net
またウォーキングして整体行って漢方飲んで意味ないことしてるのかな

780:病弱名無しさん
21/05/13 04:02:12.09 /JilLMO1a.net
すんごい立派なウン子でた(`・ω・´)
記念に写真に撮って残したいくらいの
水流してもしばらく流れず居座ってた
あれウン子の親玉やで(`・ω・´)

781:病弱名無しさん
21/05/13 06:18:22.03 bUoAh9n+0.net
電子機器触らずに早めに寝たら目覚めいいわ

782:病弱名無しさん
21/05/13 06:54:38.27 dVoxSEfk0.net
ウォーキングで体調良くなった事は無いけど、激しめの短時間運動で良くなった事は結構ある。
「脳を鍛えるには運動しかない」でユーチューブで検索してみてくれ。

783:病弱名無しさん
21/05/13 07:05:04.27 bttHPfw9d.net
一攫千金出来たらあっさり治ったりするのかな?実際になってみなきゃ分からないし体験してみたい
熱と頭痛で起床した…朝からぐったりだよ

784:病弱名無しさん
21/05/13 10:16:36.03 uuPLyzMld.net
自律神経は体温調節とかあるからな
当然
自律神経鍛えるのはできないからね
整えるしかない

785:病弱名無しさん
21/05/13 10:20:07.08 9gD0HtIr0.net
全般性不安なら関係無いよ

786:病弱名無しさん
21/05/13 12:57:04.38 dVoxSEfk0.net
>>765
あれは健康な人の老化での自律神経の衰えの話で、我々みたいな失調症の人はまた別なんじゃ無かろうか。

787:病弱名無しさん
21/05/13 13:00:57.82 /zU29tlo0.net
質問です。
不正請求をしない整骨院を運営したいのですが、まっとうに運営すると健康保険の取扱いは完全に無いに等しいです。
健康保険の取扱いは原因の明らかな外傷性の骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷(肉離れ)と、厚労省保険局医療課からの通知により限定されております。
しかしながら、はっきり事実を言うと大半の整骨院の健康保険請求が不正です。
これは会計検査院、保険者機能を推進する会(柔整問題研究会)、保険医協会等々の調査により立証されている事実です。
更に言うと柔道整複療養費の算定基準(医師で言うところの保険点数)は初診は別として1部位10割で610円です。仮に本当にケガにしか健康保険を使って請求していなかったとしても真面目に請求すると1部位10割610円の単価にしかなりません。
そんな単価では当然経営できないので3箇所4箇所5箇所とケガをしたことにして保険請求をするという行為が長年蔓延してきました。
極めて特殊な仕組みで一般人に分かり難い、政治絡み、昔は数が少なく目立たなかったということもあり、今まではお目こぼし的な側面が強かったのですが
近年のSNS社会の広がりで一般人の人にも仕組みが認知されつつあり、社会的なコンプライアンス意識の風潮も相まって、今ではあらゆる関連業界から袋叩きにあっています。
どうすれば整骨院(接骨院)で不正請求をせずに経営できますか?

788:病弱名無しさん
21/05/13 13:01:21.48 /zU29tlo0.net
産後の骨盤矯正→出産は命懸けですがケガではありません→健康保険は使えません
育児→育児は重労働で大変ですがケガではありません→健康保険は使えません
※ルールを知っていて故意に健康保険を悪用しているママは詐欺の共犯に問われる可能性がありますのでご注意ください

789:病弱名無しさん
21/05/13 13:01:55.26 /zU29tlo0.net
柔道整復師の不正請求にNO!
接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。
URLリンク(www.tosyoku.org)
(動画あり)

790:病弱名無しさん
21/05/13 13:02:25.86 /zU29tlo0.net
不正請求のやり方一覧
URLリンク(seikotsuin-keiei.com)
URLリンク(note.com)

791:病弱名無しさん
21/05/13 16:07:44.24 N7AobIRca.net
>>767
健康な方が老化していく場合の話だったよね、自律神経失調症みたいに原因があって発症した場合は話が変わってくると思う。
テレビではそこら辺説明は無いから同じように考えてしまいがちだけど。
完治する人、完治はしてないけど症状がかるくなる人、治らない人、症状が重くなる人と個人差が凄いと医者に言われた。

792:病弱名無しさん
21/05/13 16:12:15.99 RTOL4bNdM.net
たまに寝る前に筋弛緩法やって寝たら起床時逆に息苦しくなってる
なんなんこれ悪化してるジャン?

793:病弱名無しさん
21/05/13 16:15:48.85 1ifTlskIM.net
皆さん、何年続いてます?
僕は最低でも6年前から。
症状に心当たりがあるのは、まだ40代だった10年以上前かな。
最近はもう半病人状態で情け無い。
病院で検査をしても脂質異常症だけで何もないので、お手上げです。

794:病弱名無しさん
21/05/13 16:20:41.13 1ifTlskIM.net
>>707
お仲間です。 が、しゃがみ過ぎるせいか?腹の圧迫感、膨満感が出て、吐き気がするようになりました。
吐き気は過去覚えている限り初めてで、戸惑っています。

795:病弱名無しさん
21/05/13 17:24:11.10 UpyjfFIM0.net
自律神経失調症で唾液が多く出る症状の人いる?

796:病弱名無しさん
21/05/13 17:38:34.28 uuPLyzMld.net
唾液でるのは健康だアホ消化によいし
自律神経やられると動悸あるね
とくに急に立ち上がると動悸少しあらとか
まさに耳鳴りもね瞳孔もね

797:病弱名無しさん
21/05/13 18:09:27.64 bFqNmvipM.net
>>776
今まで、1〜2回、唾じゃなくて喉からの粘液?泡?みたいのがやたら出た日があった。
いちいち喉から引き上げて口に溜めて唾液と一緒に飲み込まねばならなくて、凄く苦痛だった。
が、翌日?になると知らぬ間に治っていた。

798:病弱名無しさん
21/05/13 18:27:27.50 3riWj+IXx.net
>>776
昔から唾液多いタイプだけど、昔からちょいちょい調子悪いこともあったから関係性は分からない

799:病弱名無しさん
21/05/13 21:12:01.50 oFoWDULD0.net
>>776
調子悪いときは会議とかのときに気になりだすと唾液止まらなくなりましたね

800:病弱名無しさん
21/05/13 22:30:01.80 VPRL/3Twa.net
>>777
唾液過多は自律神経失調症の症状の一つ、
決めつけが激しいな耳鳴りキーンは。

801:病弱名無しさん
21/05/13 22:57:17.81 8bAcVO72d.net
自律神経はあらゆる症状でるからね
揺れる感覚とかね

802:病弱名無しさん
21/05/13 23:01:54.01 Or48NIHW0.net
書かれてる症状大体ある

803:病弱名無しさん
21/05/14 00:14:51.93 Z+EGfdDI0.net
>>782
喉の違和感は?

804:病弱名無しさん
21/05/14 01:59:01.30 a/oSEqhpd.net
>>760
運動は良いと思います

805:病弱名無しさん
21/05/14 08:32:39.28 Eu8bOuJkM.net
>>784
ありますねえ

806:病弱名無しさん
21/05/14 10:29:34.62 ompiTf6P0.net
重曹飲んで体をアルカリ性にって自律神経にも効果あるのかな

807:病弱名無しさん
21/05/14 11:01:00.18 qWK983/ra.net
仕事行きたくない

808:病弱名無しさん
21/05/14 11:30:03.76 UY0XsuxGd.net
もう働きたくない

809:病弱名無しさん
21/05/14 12:27:42.96 U7ejV1M20.net
20分散歩行ってきます٩( ᐛ )و

810:病弱名無しさん
21/05/14 12:44:34.23 623lZL6c0.net
汗が止まらない

811:病弱名無しさん
21/05/14 12:46:11.86 9gJspYV/d.net
汗が出ない

812:病弱名無しさん
21/05/14 12:51:58.61 +c2Ja07td.net
スマホはやめとけよ長時間な
自律神経よくしたいならな

813:病弱名無しさん
21/05/14 13:14:51.01 wlEp04kMM.net
常に交感神経優勢

814:病弱名無しさん
21/05/14 14:26:19.49 +c2Ja07td.net
夢をよく見るだろ

815:病弱名無しさん
21/05/14 14:55:53.59 yJQLtQJE0.net
もうすでに話題に出てるかもしれないけど、 ほんまでっかで 自律神経機能はV字回復は絶対に無理。鍛えることはできない
落ちていくスピードを和らげる 。うまく疲労回復させて自律神経にかける負担を減らす。衰えを緩やかにすることはできる
学校や職場のストレスで自律神経を乱してる場合じゃないね

816:病弱名無しさん
21/05/14 16:46:30.64 U7ejV1M20.net
コンビニかスーパーで売ってる疲労回復する食べ物のおすすめありますか?

817:病弱名無しさん
21/05/14 17:07:25.89 +c2Ja07td.net
そんなものはないや
バランスよく食べるのが一番ね
あと友達作るぼっちならね

818:病弱名無しさん
21/05/14 17:43:41.29 Ui1VrPAA0.net
>>796
番組情報と内容教えてくれてありがとうございます
貴重な情報です
別にV字回復までは望まないけど、何かアクションを起こして上積みしていくのは難しいみたいですね
そして今以上に悪くしないために対処して付き合っていくしかない現状にも中々絶望的な心境にさせられる。苦笑
ふわふわした事しか言えない世の中の医師などに比べ、こうはっきりと道筋を述べてくれるのは断然にありがたいが

819:病弱名無しさん
21/05/14 17:51:38.13 yJQLtQJE0.net
>>799
TVerのアプリで見逃した放送見れると思います
自律神経に関してはそんなに長く話していませんでしたが、40代過ぎに起こる症状みたいなこと色々やってて面白かったですよ

820:病弱名無しさん
21/05/14 18:19:07.28 AARf1IzXM.net
>>791
更年期もダブルできてるんじゃね?

821:病弱名無しさん
21/05/14 18:22:49.41 6Gp0HyN80.net
>>713
鬱の身体症状が自律神経症状として現れてるのが自律神経失調症じゃないの?
死にたいとか風呂入れないとか


822:は無いけど気分が上がらないし慢性的に体調悪いってのは軽度鬱か仮面鬱だと思う。 起立性調節障害や甲状腺、更年期の疑いがないなら鬱だと思う。



823:病弱名無しさん
21/05/14 18:33:44.28 lP/8RQPyM.net
サウナ行きたい…

824:病弱名無しさん
21/05/14 19:19:39.97 +c2Ja07td.net
耳鳴りキーンあるやろ
これも自律神経ね調整できてないのよ

825:病弱名無しさん
21/05/14 19:21:18.44 PmdxKkPd0.net
微熱、胸の痛み、全身だるい、体重い、吐き気、胃の不快感、動悸、手の震え、下痢、喉のつかえ

826:病弱名無しさん
21/05/14 19:40:00.30 XFUunoKad.net
37.3℃までの微熱、夕方に激痛に変わる腰痛、全身のダルさ、節々の痛み、手術痕の痛み、こめかみ締め付けるような頭痛、腹痛、左腕痛、肩コリ、ふらつき
昨日までは片頭痛と鬱が一番ひどかったけど今日はそれがなくなった
コロコロ症状変わりすぎて疲れるね…

827:病弱名無しさん
21/05/14 20:05:12.93 tkZkykowx.net
夕方仮眠したらちょっと良くなって勢いで銭湯行って交互浴したら、完全に良くなったわけではないけど
身体の不快感がだいぶマシだわ
ちょっとでも症状軽減するだけでストレス緩和になる
ただ、交互浴も人によっては悪影響あるんだろうな…

828:病弱名無しさん
21/05/14 20:17:52.97 yJQLtQJE0.net
立原啓裕の『自律神経安定法』が良いとすすめられたことがある
自律神経失調症になった俳優さんの呼吸法の本ですね

829:病弱名無しさん
21/05/14 20:19:15.90 0BjDYIbV0.net
>>799
加齢による自律神経の衰えは若返らせる事は出来ない、という話でした。
筋肉は年取っても鍛えられるが自律神経は無理。
年取るとすぐ息切れしてしまったり、反応が遅くなるのは自律神経の動きが鈍ってるから、という事でした。それが回復する事は無いよ、という話でした。
だから我々失調症とは少し違うかもしれませんね。こちらは回復する人もいますから。

830:病弱名無しさん
21/05/14 21:08:47.94 FVBx1plA0.net
半年ぐらい毎日体調悪いときでも無理してウォーキングしたがあんま効かんな
もっと負荷を上げてジョギングまでしないといかんか

831:病弱名無しさん
21/05/14 21:58:36.39 +c2Ja07td.net
ジョギングより食事な
常に腹八分以下よ健康にはね

832:病弱名無しさん
21/05/14 22:09:09.39 hXrRK4hM0.net
筋肉つけるために食えと言われるんやが
どうすりゃいいんや
ガリガリで耳鳴りキーンある

833:病弱名無しさん
21/05/14 22:29:58.80 XXlF2U2FM.net
あと、就寝の4時間以上前に食事を終える事な。
朝の寝起きの気分が全く違うよ。

834:病弱名無しさん
21/05/14 22:32:33.81 +c2Ja07td.net
スマホやるときも
目の高さにね

835:病弱名無しさん
21/05/14 22:33:53.18 XXlF2U2FM.net
いわゆる他覚症状の無い不定愁訴みたいのが一番困る。
医者に行ってもろくに見てくれない。
微熱でも良いから他覚症状があると助かる。

836:病弱名無しさん
21/05/14 22:46:51.52 pZO0U0Kh0.net
寝るのが一番の治療

837:病弱名無しさん
21/05/14 23:13:05.91 k5qX3TPwd.net
動悸と苦しいのとホットフラッシュって言うのかな?
カァっと暑くなって汗止まらんのよね。
普通の人の暖かいが、灼熱位に感じる。
温度もそうだし、もちろん緊張とかしても滝汗。
美容室とかダブルだかんね。緊張&室内暑い。

838:病弱名無しさん
21/05/14 23:18:43.50 0BjDYIbV0.net
しにたい

839:病弱名無しさん
21/05/14 23:39:32.98 0BCfCyes0.net
ほんとそれ

840:病弱名無しさん
21/05/14 23:49:27.80 v/yyxmR3M.net
俺は冷や汗。 暑くないのに汗かくから、それが乾く時に気化熱奪って寒い!
夏の間、酷い時は10分に一枚びしょ濡れのTシャツが出来る。
だから、Tシャツだけで40枚以上持ってるし、一日置きに30枚の服を洗濯してる。

841:病弱名無しさん
21/05/15 01:59:55.36 gbTbq


842:3/f0.net



843:病弱名無しさん
21/05/15 02:15:22.63 /bbBSuT80.net
もう水着着ろよw

844:病弱名無しさん
21/05/15 02:26:08.75 mn4ZpONld.net
スマホやりすぎも
頭のフワフワ感あるからけ
気を付けてね

845:病弱名無しさん
21/05/15 06:20:44.18 D+zLFzSE0.net
>>810
ウォーキングが絶対正解みたいな事言ってるユーチューバーがいるけど、俺も殆ど効果無かったわ。
ただ、自分が楽しい運動は効果あった。

846:病弱名無しさん
21/05/15 06:59:00.57 m9axVM3j0.net
【肩甲骨はがし】肩・首スッキリ、超簡単30秒でガッツリはがすなら、コレ! 自律神経も整う
URLリンク(www.youtube.com)
 

847:病弱名無しさん
21/05/15 07:58:21.06 tgsF+fc3M.net
ウォーキングは気分良いな。
無理をせずにやった感を味わえるし、外の空気を吸える。
ただし、駄目な日は駄目で、途中で引き返して来ちゃう。

848:病弱名無しさん
21/05/15 09:21:28.47 RqU9TNO70.net
ウォーキングは効果ないと判断して止めてしまう人が大半なんだよな
そんな事はないんだけどな、やらないよりはよほどいい
ただ負荷を掛けなければ気分転換にしかならない、斜面を登るんだよ

849:病弱名無しさん
21/05/15 09:22:49.19 0jFzXsiW0.net
>>800
番組見てきました
自律神経のところはもちろんですがそれ以外もこれあるあるな部分が多く確かに興味深かったです
>>809
ちょっと自分の認識が間違っていました
自律神経の機能は年齢と共に落ちていきまた回復も望めないが、自律神経失調症の場合だと関連性はもちろんあるけど話自体、別問題になってくる
当然の事でした

850:病弱名無しさん
21/05/15 09:50:34.78 1Frsdhwl0.net
自分はここ4年くらい週3.4日5キロランニングしてるんですけど、汗かきと動悸は一向に治りません。たしかに体力はついたんですけど、普段の通勤の移動とか階段とかではバテやすいまま。運動中と普段の動きの中での体力は別なんですかね

851:病弱名無しさん
21/05/15 10:07:36.22 egd3/nGUM.net
心電図見てもらって問題無いなら、後は心の問題だと思う。
身体的にはそれだけ走れて日常生活で支障があるはずは無いでしょう?

852:病弱名無しさん
21/05/15 10:35:24.36 Zgv+2WAPK.net
>>824
だらしなく10キロ歩くより200mケツや足にチカラを入れて歩いたほうが効果あるからね
歩く言ってもだらしなく歩いては意味はない

853:病弱名無しさん
21/05/15 10:35:54.48 Zgv+2WAPK.net
遂に自律神経を数値で計る機械が売ってたね

854:病弱名無しさん
21/05/15 10:43:01.81 Zgv+2WAPK.net
>>829
体幹鍛えなきゃね
歩くなら更に足は大股腕は大振りに
これだけで大部違う
後は上にある肩甲骨剥がしだな
ずーっと同じ悪い姿勢でデスクワークや猫背だとやっぱり直ぐに悪化しちゃうし筋肉付けるかヨガやりつつ姿勢治すとかしかないんだよな
あと足組むと骨盤から歪んで肩首にきて絶対影響受ける

855:病弱名無しさん
21/05/15 10:57:54.00 mn4ZpONld.net
まあ早歩きとかたまにで、充分よ
無理はしな
頭や喉が脈打つ感じあるやろ痛みはないが
耳鳴りキーンもな

856:病弱名無しさん
21/05/15 11:42:03.51 egd3/nGUM.net
個人的には10キロだらしなく歩いた方が効果がある気がする。。

857:病弱名無しさん
21/05/15 12:17:42.64 9qJfz9a+a.net
>>834
お前はまず10


858:5キロの体重と夜更かしを何とかしないとね。



859:病弱名無しさん
21/05/15 12:39:16.30 YiT1X6lL0.net
天気いいから散歩に出たら吐き気が治らん……

860:病弱名無しさん
21/05/15 13:49:13.76 D+zLFzSE0.net
>>829
それを継続して効果が小さいと言うことは、それが上限の可能性もありますよね。
これは駄目と決めつけずに色々なタイプの運動を試してみたらいいんではないですか?
ランニングで基礎体力は間違いなくついてるはずですから。
私も運動自体はいいのは間違いないと思っています。

861:病弱名無しさん
21/05/15 13:52:39.04 Hw6+gmsGd.net
ウォーキングしたくても腰痛酷くなるから出来ない
夕方になると動けないほど悪化する
風呂入っても湿布貼ってもイブ飲んでも治らないから本当に腹立つ

862:病弱名無しさん
21/05/15 13:52:39.07 D+zLFzSE0.net
>>827
ウォーキングの効果が出ない人は沢山いると思うよ。ウォーキングが万能ならこんなに自律神経が治らない人が溢れてるわけ無い。
ただ、斜面は俺も同意だな。強めの負荷を短時間ていうのは最近良いって言われてるし、俺も実際調子良くなる

863:病弱名無しさん
21/05/15 13:58:53.74 D+zLFzSE0.net
>>835
ウォーキングで効果ある人もいれば無い人もいるし、合う合わないは人それぞれだから自分に合ってるやり方をによるすればいいんですよ。

864:病弱名無しさん
21/05/15 14:51:45.57 Zgv+2WAPK.net
>>838
やり方歩き方の問題だよ
筋トレと同じく

865:病弱名無しさん
21/05/15 14:52:11.91 Zgv+2WAPK.net
>>839
体幹鍛えないからだよ

866:病弱名無しさん
21/05/15 15:20:18.52 RqU9TNO70.net
ウォーキングさえしないで静養してるだけだと人生半分も生きられないぞ

867:病弱名無しさん
21/05/15 16:41:45.62 mn4ZpONld.net
まずは外でウロウロしてるだけでもええよ
立つだけでも運動やしね

868:病弱名無しさん
21/05/15 18:01:34.41 kY3/4vWu0.net
ウロウロw外の空気は気持ち良いけど挙動不審で怪しまれないようにね(`・ω・´)
外でも耳鳴りキーンあるの?

869:病弱名無しさん
21/05/15 18:22:21.11 szqoDpqs0.net
症状も気力も個人差があるんだから押し付けるような言い方はやめような

870:病弱名無しさん
21/05/15 18:26:41.73 UFfNOrqDx.net
ウォーキング肯定派なんだけど最近眠気と全身倦怠感がひどすぎてそれどころじゃない
少しでも調子良ければチャンスだとばかりに一気に外出しないと出来ない用事片付けるけど
続けて5分以上歩くと下腹部と腰の筋肉が圧迫されたみたいに痛くなる
動いてなさ過ぎて筋肉落ちてるのかなあ
体重7kg減に対して筋肉量2.5kg減くらい(家庭用体組成計の値)なんだが

871:病弱名無しさん
21/05/15 18:47:45.59 VDE7sigRd.net
>>848
体重何キロよ?

872:病弱名無しさん
21/05/15 19:11:32.75 K+1G8mCud.net
ダルビッシュも自律神経失調症で苦しんだらしいね

873:病弱名無しさん
21/05/15 19:55:04.91 6TwY++Obd.net
>>85
良いね
けど人が少ない場所じゃ無いと落ち着かなそう

874:病弱名無しさん
21/05/15 20:07:22.92 YUe1Vcyva.net
>>850
マジ?
運動神経とメンタルお化けの象徴みたいな感じなのに

875:病弱名無しさん
21/05/15 20:20:13.43 UFfNOrqDx.net
>>849
現在65kg

876:病弱名無しさん
21/05/15 20:36:19.78 VwIlkGUL0.net
補中益気湯を1ヶ月飲んでみたけど不明熱が出るので葛根湯に切り替えた
効いてくれると信じたい

877:病弱名無しさん
21/05/15 20:39:30.88 VwIlkGUL0.net
>>717
鍼治療が緊張性には効くと思う

878:病弱名無しさん
21/05/15 20:45:15.01 VwIlkGUL0.net
>>745
解熱剤が効かなかったら大きい病院で総合内科とか総合診療科などの診療科目横断的な部門にかかってみたらどうだろう
私は大学病院の総合内科で更年期障害からアレルギー、果てはマラリアやエイズの検査までしてもらった
結局原因不明で自律神経失調症となったけど


879:不安要素は潰せたからいいかと思います



880:病弱名無しさん
21/05/15 20:46:23.25 VwIlkGUL0.net
>>760
仕事で1日1万歩は歩いてます

881:病弱名無しさん
21/05/15 20:59:58.49 D+zLFzSE0.net
>>847
自分に合ったやり方を見つけるとスッと安定したりするんだよな。

882:病弱名無しさん
21/05/15 21:20:05.54 3xVuNuxcM.net
>>850
ただの首肩こりからくるやつちゃああぅん?

883:病弱名無しさん
21/05/15 21:48:45.13 mn4ZpONld.net
ダルビッシュのは違うぞ騙されるなや

884:病弱名無しさん
21/05/15 21:54:21.41 Zgv+2WAPK.net
最近のパチンコスロットやべーわ
音や光や振動が激しすぎるせいか動悸不整脈みたいになってしまうがやっぱりこの自律神経のせいかな?
北斗宿命でまたやらかしてしまったわ
北斗天昇もだった
あとライダーとか
共通点は激し過ぎる光な気がするんだけど

885:病弱名無しさん
21/05/15 21:54:34.52 NXmzBZIRM.net
>>856
何度くらいの熱が、どう出たんですか?
僕も海外で38度くらいの熱が出たり引っ込んだりで、、HIV、マラリア、デング熱、チクングニア熱の検査しました。 結局解らずじまいで、1年経った今も2〜3ヶ月に一度微熱が出て寝込みます。

886:病弱名無しさん
21/05/15 22:42:37.12 MehJewKM0.net
首から肩にかけてのキツイ凝りある人いる

887:病弱名無しさん
21/05/15 22:45:46.43 Zgv+2WAPK.net
>>863
足組むだろ?
しかも組む側が痛いだろ?

888:病弱名無しさん
21/05/16 00:09:55.18 7WFDXOwjd.net
頭が重いとかあるだろ

889:病弱名無しさん
21/05/16 00:42:10.84 FyEaskmj0.net
>>861
同じく
でもそれがきっかけでスロパチ辞めれたわ
金が貯まる貯まる

890:病弱名無しさん
21/05/16 01:32:15.61 aSmMBnCIx.net
>>856
ホントに微熱(37.4℃まで)が毎日って感じだから解熱剤まで考えたことなかった。知人では毎日夕方37.8℃って話も聞いたし。
総合内科すごいんだね。近所にあるけど経営変わりまくって今、かかりつけ医と連携してない大病院なんだよなぁ。
ともかく頭には入れとく。ありがとう!

891:病弱名無しさん
21/05/16 02:23:57.46 7WFDXOwjd.net
>>866
ドキドキしてくる感じだろ

892:病弱名無しさん
21/05/16 06:54:44.34 BlwNGhJ70.net
>>862
午後2時を回ったあたりから37.5〜38℃位の熱が出ていました
何となく不安感が出てきて体温を計ると発熱しているのが分かるのですが解熱剤を飲んでも下がりません
乱暴ですが水風呂に30分位浸かって体温を下げてやるとその後は体温も上がらず落ち着きます
数年前に気がついたら発熱自体しなくなっていたのですがかこの1ヶ月ほどぶり返してしまいました
今専門学校で鍼灸の勉強をしているのですが1日の決まった時間に発熱する症状を東洋医学では「潮熱」というそうです
今は漢方医に診てもらって漢方薬を試しているところですが、金銭的余裕ができたら鍼灸治療も受けたいと思っています
長文で申し訳ありません

893:病弱名無しさん
21/05/16 06:59:41.67 CKSYN1pid.net
>>861
5年前位に友達につれられてパチンコやってたけど、
1000円パチなのに変な汗が凄かったな。もうそこら辺から始まっていたんだな…

894:病弱名無しさん
21/05/16 07:04:09.39 CKSYN1pid.net
湯船とか朝散歩はかなり良いし気持ちいいけど、
けして自律神経が治ることはない。
若い頃から緊張しいで、緊張するとバクバクいってたのは解ってたしなんともなかったが、今はバクバク起きると心臓に対しての不安と呼吸が苦しくなったちゃう。
心臓パツッて止まったりしないかな?(;・ω・)

895:病弱名無しさん
21/05/16 07:07:40.34 BlwNGhJ70.net
>>867 総合内科では診察の他に毎日の体温変化を記録する紙を渡されて診察時に見てもらってました 記録してみると毎日同じ時間に綺麗に体温が上がっているのが分かり医師の参考になったようです 私がかかった総合内科では診察した主治医以外の医師も参加するカンファレンスがあったみたいでそこで色々な可能性を検討して診察時に検査する形でした 海外に何年も出ていないのに最初にマラリアの検査をしたのには驚きました 発熱以外の症状がないので最終的に自律神経失調症と診断されたようです いつの間にか収まっていたのがこの1ヶ月で再発し、身体よりも随伴する精神的な不安感が辛いので水風呂に浸かって強制的に解熱させています 1度下げてやるとぶり返しがほぼ無いので対処療法は水風呂にして漢方治療をしています お役に立てば幸いです



897:病弱名無しさん
21/05/16 08:08:21.55 /7tenkiQd.net
外出すると緊張する
人に会いたくないと思って身構えてしまうから全身力んでしまう
顔や脇は平気なのに背中だけ毎回汗かく
酷い時は帰宅後グッタリしてそのまま値落ちする

898:病弱名無しさん
21/05/16 08:47:38.45 hDD7BjukM.net
>>869
ありがとうございます。
38度はもう微熱では無いですね。
僕は寒さにはからきし弱いので、水風呂は驚きですね。
老婆心ですが、鍼による肝炎の感染等は大丈夫なのでしょうか?

899:病弱名無しさん
21/05/16 09:47:13.18 xMlqmCydK.net
体幹トレーニングで体の歪みを治して血流を良くしたらこんなのマジで3日で治るから
体幹トレーニング=骨盤回りスクワットなど
血流=第2の心臓言われてるふくらはぎをストレッチし鍛えなさい
バーピー1日50回10セットしたらマジで効果あるよ
多分3日でかなり治ったの分かる

900:病弱名無しさん
21/05/16 09:51:37.90 xMlqmCydK.net
あと歩く場合日中のほうが圧倒的に効果あるよ
とにかく日差し浴びまくるの大事だ

901:病弱名無しさん
21/05/16 10:25:06.48 oAb6NWif0.net
今日から一週間ずっと曇りやら雨やらだから症状が酷くなる人も多そう
はい、僕のことです

902:病弱名無しさん
21/05/16 11:01:30.04 SVV2H4l6M.net
俺、4時間で目が醒めちゃった+曇天。
当然、調子悪い。

903:病弱名無しさん
21/05/16 11:12:14.26 QNV2+59mM.net
>>873
緊張というか面倒臭い気持ちが酷くなってきた感じ

904:病弱名無しさん
21/05/16 11:13:58.72 bfvKPbEN0.net
雨降ってきたわ
心の中まで曇天

905:病弱名無しさん
21/05/16 11:27:11.69 7WFDXOwjd.net
テレビやスマホの見すぎに気を付けてね

906:病弱名無しさん
21/05/16 14:00:01.18 d4jVnWma0.net
曇天の日に天丼…

907:病弱名無しさん
21/05/16 14:04:05.89 BlwNGhJ70.net
>>874
水風呂に入るのは暖かくなってからです、大体は
ただ熱が高くてしんどい時は冬でも水風呂で強引に熱を下げることもあります
鍼灸治療ですが鍼は使い捨てのものを使うのが一般的なので感染の心配はないですよ
治療する際も消毒と接触には気を遣いすぎるほど遣ってます
私はまだ学生ですが、実習に参加する資格として肝炎ワクチンなど数種類の予防注射を接種すらことを義務付けられてます

908:病弱名無しさん
21/05/16 14:10:07.25 7979MLXLK.net
ただ座ってるだけで急に動悸がして苦しくなる

909:病弱名無しさん
21/05/16 14:10:25.63 banrZZ6f0.net
>>717
チザニジン飲めば。デパスなんか飲んでないで筋緊張をほぐす目的の薬のみなよ

910:病弱名無しさん
21/05/16 14:23:31.67 G/5Lgrn5M.net
>>883
ありがとうございます。
今どき


911:はそういう感じなんですね。 昔、鍼師の資格がある同僚が、金属製の携帯懐炉みたいな鍼ケースに、高そうなマイ鍼?を何本も入れてたのを想像してました。



912:病弱名無しさん
21/05/16 15:14:39.68 ovPZaxHG0.net
>>875
腰と肩やってるからバーピージャンプで死ねる

913:病弱名無しさん
21/05/16 15:44:02.58 eCBL97KR0.net
自律神経失調症で首こりと倦怠感がすごかったんだけど
心療内科でイフェクサーだしてもらい飲み始めたら大分楽になった。
やはりセロトニン不足が原因だったか。

914:病弱名無しさん
21/05/16 16:17:31.74 1Oav5sYb0.net
>>873
オレは緊張するとのどが渇いて仕方ない

915:病弱名無しさん
21/05/16 16:21:49.52 7WFDXOwjd.net
>>889
普通だアホ
どうでもいいときに動悸や動悸なかなか収まらないたか自律神経やろうね

916:病弱名無しさん
21/05/16 16:27:11.50 4n5/j9/x0.net
寝ようとすると動悸が起きて、お腹がギュルギュルし続けて
下痢ってほどでもなく、普段なら翌朝までもちこせるはずの便意が収まらず
なんじゃこりゃ……とトイレにこもって不眠になる
寝ないと良くないのに寝れないのしんどいな〜

917:病弱名無しさん
21/05/16 16:51:25.83 5RuEzXmUd.net
>>889
それもツライよね

918:病弱名無しさん
21/05/16 17:22:17.02 WdadIc0ea.net
>>875
それゆっくりやると効果ないのか?
1分で10回くらい

919:病弱名無しさん
21/05/16 18:18:18.46 aSmMBnCIx.net
>>872
自分も去年までは水シャワーでリンパ冷やして体温下げるのやってたけど、
今年は胃の調子も悪くて、胃を冷やすのマズいかなーって躊躇しがちなんだよね。
(一昨日辺り思い切ってやってみたら胃には影響なかったので続けようかと思ってる)
詳しい情報ありがとう。感謝です。

920:病弱名無しさん
21/05/16 18:59:14.27 rsvyt6Z20.net
こんな人いますか? 不眠で横になってると腿の前面が熱い(ような気がする)
足の裏は冷たいので靴下を履くと今度は腿が冷える(ような気がする)
タオルケット掛けると腿が異常に熱くて、もうどうしたらいいか…50代の痩せ男です

921:病弱名無しさん
21/05/16 19:04:53.65 rsvyt6Z20.net
>>895追伸
そういう時は汗を全くかかないので体温調節が壊れてる感じだけど
立ってるとそうでもないので、筋肉が無さすぎて血流がおかしくなってるのかな

922:病弱名無しさん
21/05/16 19:32:25.10 7WFDXOwjd.net
>>895
50以上ならいろいろ出るだろアホ
食事と眼精疲労に気を付けてストレスなくね

923:病弱名無しさん
21/05/16 19:43:42.15 xshLuzdi0.net
血流の問題だと思う
靴下履くと血行悪くなるし
ふくらはぎ鍛えて筋肉つけてみては?

924:病弱名無しさん
21/05/16 19:50:41.94 AVT7/tRn0.net
同病相哀れむってか

925:病弱名無しさん
21/05/16 20:13:32.04 vCmWSuRHM.net
>>895
僕は反対に太腿の前面がうすら寒い。
その前までは、やたら腰が寒くて仕方無かった。
去年の真夏。

926:病弱名無しさん
21/05/16 20:19:18.13 PzQ1FbDF0.net
>>888
心療内科行ってその症状言うたら鬱判定下りそうやけどそこんところどやった?

927:病弱名無しさん
21/05/16 20:56:01.91 rsvyt6Z20.net
>>897-900
ありがとう。心配事から不眠で食欲無くて
顔がほてるし寒いのか熱いのか分からなくなってしまった
やっぱ血流かな、以前冷え症だったんだけど
食べないから筋肉もつかないし、腿が熱いってのが不思議で

928:病弱名無しさん
21/05/16 21:44:32.23 eCBL97KR0.net
>>901
その症状言って、「自律神経失調症ですかね?」って伝えたら
「そうかもね」って言われて終わった。
でも出されたのは鬱の薬


929:イフェクサーだったから、鬱と自律神経失調症は 根本原因が同じなのかもね。



930:病弱名無しさん
21/05/16 22:00:04.23 R3ZNn0Vd0.net
2週間前から発熱とめまい、若干の咳、動悸
コロナかと思ってpcr検査するも陰性
血液検査・レントゲン異状なし
ここまで来て、
ああそういや自律神経失調症があったわ…と思い出したよ
自律訓練法でもやるか。

931:病弱名無しさん
21/05/16 22:04:23.59 vCmWSuRHM.net
解ってる。 9割方、心の問題だって。

932:病弱名無しさん
21/05/16 22:38:47.37 BlwNGhJ70.net
>>886
それは多分銀でできた銀鍼か金でできた金鍼ですね
普通の鍼(使い捨て)にはできない事ができると使う人もいるそうです
多分1回使ったらオートクレーブで滅菌していると思います
使い捨ての鍼が普及する前は患者さんごとに専用の鍼を用意して初回は鍼代も取る所とかありました

933:病弱名無しさん
21/05/16 22:54:58.71 xMlqmCydK.net
お前ら不健康なハゲ方もしくは若白髪とかじゃないか?
親に反してさ
これだと完全に運動不足血行不良からきてるやつだ

934:病弱名無しさん
21/05/16 23:14:22.48 7WFDXOwjd.net
いまテレビ消してみ
耳鳴りキーンは あるだろ

935:病弱名無しさん
21/05/16 23:16:03.55 7WFDXOwjd.net
目の疲れやストレスイライラもハゲる要因だからね
気を付けて

936:病弱名無しさん
21/05/17 00:21:32.66 OvbrPEIYa.net
>>908
耳鳴りスレに帰ろうね(´(ェ)`)

937:病弱名無しさん
21/05/17 00:21:32.66 OvbrPEIYa.net
>>908
耳鳴りスレに帰ろうね(´(ェ)`)

938:病弱名無しさん
21/05/17 01:05:34.63 KtjnkQQQM.net
気温も上がって来たしそろそろ冷え症ともしばらくおさらばだね

939:病弱名無しさん
21/05/17 06:03:43.77 NPrxH1LM0.net
毎週検査して検査代馬鹿にならないよ

940:病弱名無しさん
21/05/17 06:11:50.63 nRlNKx9J0.net
あるある
1万5千円って出たときはビックリした
そんなにお金持ってなかったから慌ててATM降ろしに言ったけど、検査する時は検査代いくらかかるか聞かないといけないといういい教訓になった

941:病弱名無しさん
21/05/17 06:33:19.23 22yBCDniM.net
俺はCT、エコー、血液検査を同時にやった時でも3割負担で9千円しなかったよ。
全額自己負担でしたの?

942:病弱名無しさん
21/05/17 06:45:38.29 22yBCDniM.net
>>906
ありがとうございます。
きっと良い値段の鍼セットだったのですね。
この際お聞きしたいのですが、自律神経失調症には鍼や灸は効きますか? ご自身がうたれる、据えられる方の体験で、実感された事は有りますか?
差支えなければ教えて下さい。

943:病弱名無しさん
21/05/17 07:42:34.07 nRlNKx9J0.net
内分泌負荷試験っていう特殊な検査だったから
あとMRIも高かったなぁ

944:病弱名無しさん
21/05/17 07:50:58.51 61BRdmMjM.net
その検査で原因分かりましたか?

945:病弱名無しさん
21/05/17 08:28:34.88 Mzi2A+ija.net
>>907
詳しく聞かせてもらおうか(`・ω・´)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

869日前に更新/221 KB
担当:undef