【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part24 ワッチョイ at BODY
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:病弱名無しさん (スップ Sd5a-l2hs)
20/06/18 10:38:06 rTUrPi20d.net
>>43
腎臓の代わりになるには百年以上かかっても無理じゃ無いの?
その代わりに透析技術は進歩すると思う

51:病弱名無しさん (アウアウカー Sa43-5MxC)
20/06/18 10:46:04 TOkv2gPpa.net
コーヒーは腎臓に悪いんですか?調べたら良いという意見、悪いという意見両方ありますね。今までコーヒー飲みまくりチョコレート食べまくり水はあまり飲まない野菜食べない生活してました

52:病弱名無しさん (ワッチョイ b601-1/Nl)
20/06/18 11:18:46 JllfCYHK0.net
腎臓はその人の腎臓の段階で良い物と悪い物が入れ替わる
健康な腎臓ならコーヒーは腎臓に良い
しかし腎臓の段階によっては悪いと


53:ウれる 貴方の腎臓の段階(血液検査の結果)で医者なり食事指導の人なりと相談してください 余程酷くならない限り水も野菜も取った方が良いです 年齢と性別、判る範囲の過去のクレアチニンの数値でもない限り 素人集団のここのスレで無責任な意見は聞けません 責任の有る意見は医療関係者にどうぞ



54:病弱名無しさん (アウアウカー Sa43-5MxC)
20/06/18 11:39:44 TOkv2gPpa.net
ありがとうございました

55:病弱名無しさん (ブーイモ MM26-8gMl)
20/06/18 11:57:19 n54oA6MUM.net
>>26
そうですか
もう少し継続して尿たんぱく試験紙使ってみます

>>34
腎臓が悪いと高血圧になると思って質問しました
ちなみにすでに軽度の慢性貧血です

56:病弱名無しさん (ワッチョイW 3b93-Rpqs)
20/06/18 11:57:22 U2nUdf0g0.net
>>49
栄養士にコーヒー止めて紅茶にしろと言われたよ
緑茶や玉露も止めて烏龍茶やほうじ茶等の茶色いお茶にしろだって

57:病弱名無しさん (ワッチョイW 3b93-Rpqs)
20/06/18 11:58:25 U2nUdf0g0.net
>>52
貧血が進むと注射だよ

58:病弱名無しさん
20/06/18 12:21:54.45 cbZHdHDga.net
>>52
血圧高いと腎臓痛める
重症度によって水をたくさん飲め
でも重くなったら水分摂取量管理
実に面倒な部位だ

59:病弱名無しさん (ワッチョイW 9a67-x8SX)
20/06/18 13:42:11 QJQVML+R0.net
>>52
クレアチニンやeGFRが書いてなかったから、それらに関しては異常がなかったと捉えていたけど、医療機関で検査受けていないんですか?
貧血ってヘモグロビンの値はいくつですか?

60:病弱名無しさん (スップ Sd5a-l2hs)
20/06/18 14:49:50 I9HV2eY8d.net
>>56
試験紙と書いてる時点で察しw

61:病弱名無しさん
20/06/18 17:07:18.14 tXMdJMmr0.net
30から透析始めて今50何歳ですみたいなのよく見るけど透析って寿命めっちゃ短くなってすぐに死ぬんじゃないの?

62:病弱名無しさん
20/06/18 17:29:21.64 C6mqjWfra.net
>>58
そもそも透析始める人が老人が多い
というのを踏まえて考えれば自ずと分かるよね

63:病弱名無しさん (ワッチョイW 9a67-x8SX)
20/06/18 19:09:12 QJQVML+R0.net
週3回、病院だったりクリニックに通って
そこで透析に加えて、医師の回診、各種検査、看護師によるチェックとかあるので寿命不利な出会い点ばかり

64:病弱名無しさん (ワッチョイW 9a67-x8SX)
20/06/18 19:11:26 QJQVML+R0.net
寿命伸ばすのに不利な点ばかりじゃないだろう。

65:病弱名無しさん
20/06/18 19:36:09.59 pgpmZHFCM.net
このスレ自演相談だらけなんだよな

66:病弱名無しさん
20/06/18 19:42:53.30 JllfCYHK0.net
>>58
余命が半分位になるって話は何処かで読んだな
糖尿由来だと6〜8年位らしいが

67:病弱名無しさん
20/06/18 21:58:47.22 gMRfX+000.net
>>63
余命半分になってどうぞって感じだがな

68:病弱名無しさん
20/06/18 22:24:06.77 D4p9vFhLa.net
>>44
透析技術よりこっちに目を向けて欲しい
じゃないといつまで経っても進歩しねー

69:病弱名無しさん
20/06/18 22:28:24.31 baN8AJQya.net
てか透析技術ってこれ以上進歩しようあるの?

70:病弱名無しさん
20/06/18 22:34:31.68 43ZO1ZunM.net
>>25
体液が減って脱水の可能性アリ
水より経口補水液飲んでみたら?

71:病弱名無しさん
20/06/18 23:12:14.72 WIM/xDXc0.net
>>66
でもおえらいひとらは言ってるよ?
腎不全でも透析あるじゃんて

72:病弱名無しさん
20/06/18 23:51:32.87 PzcWBPu50.net
eGFR56だけど将来透析になるのかなぁ
現在43歳です

73:病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-hmCP)
20/06/19 04:31:05 qvcpiDm3a.net
ボクサーって計量前はハードなトレーニングして水すら制限してクレアチニン値メチャクチャ上がったりするんかね

74:病弱名無しさん
20/06/19 05:45:33.82 OpSu7oDoa.net
てかビルダーってなんで腎臓やらないんだろ
増量期の高カロリー高タンパク質と減量期の中カロリー高タンパク質を年中繰り返してんだろ

75:病弱名無しさん (ワッチョイ 230b-VNxU)
20/06/19 06:17:41 GvcSVLJp0.net
ボディビルやってる人は腎臓悪くする前に心不全とかになって
ドクターストップがかかるんじゃないかなぁ

76:病弱名無しさん (ワッチョイW a715-stvR)
20/06/19 06:40:31 kK+tfuQ/0.net
ボディビルは皆短命だよな
マッスル北村も急性腎不全じゃなかったか?

77:病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-pbph)
20/06/19 07:25:25 7lmTFH+ua.net
>>73
筋肉増強剤とかが原因かな
あの人ら無茶やってるよね

78:病弱名無しさん (JPW 0H06-yDbK)
20/06/19 11:07:09 /aVlJ6IaH.net
なんで腎臓って悪くなるんだろ

79:病弱名無しさん
20/06/19 13:06:16.12 7lmTFH+ua.net
>>48
構造が複雑すぎて人工的には無理みたいだね
例えば3Dプリンタ
半導体製造装置の電子3子分の細かさで作ればもしかしたら

80:病弱名無しさん
20/06/19 13:09:19.14 7lmTFH+ua.net
>>75
高血圧や水分補給不足
他にもあるんだろうけど
原因調べるとその辺に行き着くのではなかろうか
過労も悪そうだけど腎臓に何のダメージを与えるんだろ
血圧かな

81:病弱名無しさん
20/06/19 14:05:20.69 Goc+oIFRa.net
食事をするとめまいがするんだけど、これも腎臓病の症状ですか?すぐに収まるけど気になります

82:病弱名無しさん
20/06/19 16:22:33.02 /QJlPj7r0.net
糖尿病じゃね?

83:病弱名無しさん
20/06/19 16:34:19.81 gvZsqZ2Hd.net
それは食後低血圧だよ、原因はいろいろ考えられるけど
高血圧の方や糖尿病にともなう神経障害、パーキンソン病などの病気のある方にも起こりやすい。
最悪のケースでは脳卒中や心筋梗塞のひきがねになる可能性も有るので注意してね

84:病弱名無しさん
20/06/19 19:20:39.43 CK0Xk09XM.net
高血圧が腎臓に悪いのはよく知られてるが低血圧もあまり良くない
脱水と同じで血流量が少ないから
口にするものなら薬剤は悪いが普通の食べ物は悪くない
タンパク質はプロテインだと1日何百グラムでも摂取できてしまうから悪くもなるだろうが
筋トレで腎臓を悪くするのは逆に難しい

85:病弱名無しさん (ワッチョイ 2394-LS63)
20/06/19 19:52:10 HusurHaI0.net
筋トレやってる人とかプロテイン寝起きに1杯、間食に1杯、筋トレ後に1杯とかやってる人結構多いけどやばいんかね

86:病弱名無しさん (ブーイモ MMff-1KWm)
20/06/19 20:25:53 CK0Xk09XM.net
3杯でタンパク質60グラムだから別に

87:病弱名無しさん
20/06/20 02:12:49.42 s//zS1S80.net
それ以外でタンパク質を摂取しないなら良かろうさ

88:病弱名無しさん
20/06/20 02:30:41.21 YlMJ2yXh0.net
それに加えて鶏肉多めの3食だからな

89:78 (アウアウカー Sa43-5MxC)
20/06/20 05:09:03 LeCV+O0ya.net
ありがとうございます

90:病弱名無しさん
20/06/20 17:46:33.40 r14KGRmvM.net
今日の晩御飯は春雨でかさまし
した麻婆茄子

91:病弱名無しさん (ワッチョイ 8a26-2CVc)
20/06/21 01:17:55 w7hmws5I0.net
春雨じゃ、食べていこう。

92:病弱名無しさん (ワッチョイW 2394-s22J)
20/06/21 01:30:22 Bsen/kS00.net
みんなコーヒーってどうしてる??

93:病弱名無しさん
20/06/21 02:53:45.50 w7hmws5I0.net
コーヒー薄いの飲んでるけどコーヒーって腎臓にどう影響するん?

94:病弱名無しさん
20/06/21 17:42:32.14 TBe4E70J0.net
>>89
朝だけ
後は紅茶

95:病弱名無しさん
20/06/21 17:43:34.18 TBe4E70J0.net
>>90
カリウム上がるみたいだよ。緑茶も抹茶も駄目らしい

96:病弱名無しさん
20/06/21 22:39:24.57 SZXrNUyv0.net
20歳から8年間タバコ1日1〜2箱、ほぼ毎日ラーメン大盛り&ステーキ生活、親は50代で透析開始
おかげさまで28歳なのにeGFR72
完全禁煙、タンパク質60g、塩分6.0g以下生活を始めて4ヶ月
今年、来年の健康診断の結果次第で出家でもしようかと思っている
どうか毎朝のコーヒーだけは飲ませてください

97:病弱名無しさん
20/06/21 23:05:25.46 giGasQHya.net
そんな生活でまだ72って逆に最強だろ

98:病弱名無しさん
20/06/21 23:14:38.56 to+U1IeZa.net
>>32
やっぱ疲れやすいですか?
俺は3+出したことある
原因は高血圧放置してたからだけど
今は+-行ったり来たり
でも親父が子供の頃ネフローゼだったらしく
遺伝してないか心配

99:病弱名無しさん
20/06/21 23:15:38.47 SZXrNUyv0.net
そうなんかな?
タバコの代わりに週5で酒は飲むようになった
んで最近は、尿が泡立つ日と泡立たない日がある
今まではいわゆるビール泡まみれだったから少しは落ち着いたのか
でも、気休め程度にURS-10Tって試験紙で尿タンパクみると、常に少しだけ検出されてる
体型自体は身長が高くて割と筋肉質なんだけどねぇ

100:病弱名無しさん
20/06/21 23:17:33.34 giGasQHya.net
てか28で72ってまだクレアチニン1.0くらい??

101:病弱名無しさん
20/06/21 23:21:13.91 SZXrNUyv0.net
3年前から健診始めてクレアチニンが
1.00→0.98→1.02
ってところ
不摂生もあるけど、親が30代で既に糖尿病初期だったから怯えてる
透析怖すぎる

102:病弱名無しさん
20/06/21 23:34:59.70 Ba28y8xW0.net
まだまだひよっこだな

103:病弱名無しさん (ワッチョイ 230b-VNxU)
20/06/22 00:41:21 linNnWth0.net
透析になるようなのはアラサーの時点で基準値オーバーだろ

104:病弱名無しさん
20/06/22 01:10:48.47 NtAvxRxI0.net
それで何で出家って話になるのかが謎

105:病弱名無しさん
20/06/22 02:13:06.64 78TBdOsNa.net
>>98
気をつけるには越したことないけど
殆ど変動ないから大丈夫だろ

106:病弱名無しさん
20/06/22 02:13:55.75 HaX//Wh70.net
AIに色々チェックしてもらえるといいなぁ。

107:病弱名無しさん
20/06/22 02:17:06.59 RFmcJmwV0.net
毎日ラーメンステーキで塩分たんぱく質大量でよく1.0くらいで収まってんな

108:病弱名無しさん
20/06/22 07:28:00.39 ZIBw2yD/d.net
>>98
クレ値の数値はまだ問題無いけど、クレ値が1前後は黄色信号だから経過観察した方がいい。
またクレ値を上げる疾患が何か有るはずだからその疾患の治療をしっかりやらないと駄目。
でもクレ値1.02は正常だから余り心配する事は無いよ

109:病弱名無しさん
20/06/22 08:31:31.80 jgdHRWzKa.net
声がかすれることがたまにあるんですが、
腎臓病と関係あるんでしょうか

110:病弱名無しさん
20/06/22 09:02:09.40 ul4ZdIDqa.net
不摂生したら誰でも透析に至るというわけではないので
才能あるやつが努力を重ねて到達できる境地ともいえる

111:病弱名無しさん
20/06/22 10:42:39.05 vwBdhkj50.net
ヤバイくらい不摂生なのにクレ値0.7とか叩き出す奴いるからなぁ
生まれつき腎臓が丈夫なのか

112:病弱名無しさん
20/06/22 10:57:47.10 vJzZxzfAa.net
コーラ毎日2リットルとか飲んでても糖尿ならない奴もいるしもうよくわかんねえな

113:病弱名無しさん (ワッチョイ 8a26-2CVc)
20/06/22 11:49:19 HaX//Wh70.net
ベータ細胞がひ弱杉山。

114:病弱名無しさん
20/06/22 12:55:10.86 6KLovGdN0.net
クレアチニンが高い人で
BUNも高い人とBUNは正常値の人に分かれるのはなんでなんだろ

115:病弱名無しさん
20/06/22 12:57:24.23 RFmcJmwV0.net
てか他の数値全部正常なのにクレアチニンだけ高くなってる人っているんかな

116:病弱名無しさん (ワッチョイW 7aeb-BJ+k)
20/06/22 13:09:08 T+oGqtTg0.net
今年55歳で最近初めて1.02と1オーバーしました。
ここ10年位はは0.87〜0.97くらいをウロウロしてました。
今後節制したらこの年なら逃げ切れますかね?

117:病弱名無しさん
20/06/22 13:23:08.54 6KLovGdN0.net
>>113
男性?女性?
まず心配することないと思うけど基礎疾患何か持ってたりします?

118:病弱名無しさん (ワッチョイW a715-stvR)
20/06/22 14:22:16 ElrLxDI10.net
>>113
舐めてんのかコノヤロウ

119:病弱名無しさん
20/06/22 14:31:48.19 m6B/xY+m0.net
俺、痛風もちでクレアチニン0.9〜1.02辺りを行ったり来たりなんだけど。いったい皆さんどんな数字なの?

120:病弱名無しさん
20/06/22 14:45:24.09 AyAzwsYcd.net
>>113
逃げ切れると思いますよ
今までの生活パターンでいいと思うけど経過観察だけはしておけば更にいいと思います

121:病弱名無しさん
20/06/22 16:00:57.17 T+oGqtTg0.net
>>114
男です
境界型糖尿があります
A1cが6.3くらいです
酒を我慢するのが辛いです
>>115
済みません
>>117
有り難うございます
頑張ります!

122:病弱名無しさん
20/06/22 16:21:46.83 6KLovGdN0.net
>>118
その年齢でその数字なら逃げ切れるでしょう
しかも割と余裕をもって
100まで生きたらわからないけど

123:病弱名無しさん
20/06/22 17:40:04.63 v2vAgJ0I0.net
若年で肝機能障害持ち、クレアチニン1.04だとヤバいんですかね?
すでに細く長く生きろ宣言をされてるようで悲しい

124:病弱名無しさん (ワッチョイW 7aeb-BJ+k)
20/06/22 17:49:19 T+oGqtTg0.net
>>119
少し精神的に楽になりました
どうも有り難うございました

125:病弱名無しさん
20/06/22 20:05:42.96 HiABff+6M.net
>>109
生活習慣からのCKDなら血圧と血糖値でわかるだろ

126:病弱名無しさん
20/06/23 20:39:37.30 NK/5PJ720.net
通院し始めて分かったことは病院ってある程度聞きたいこと・言っておきたいことはしっかり準備しとかないと
あっという間に診察終わってしまうな

127:病弱名無しさん
20/06/23 21:07:45.90 fwhTtKFg0.net
診察始まったら
検査結果を解説してもらう。
自分で用意した血圧や体重のデータを元に前回の診察日以降の様子を話す。
処方されている薬の効き具合について話す。
疑問点や要望について話す。
次の診察日の摺り合わせ。
ここまでで、15分前後。

128:病弱名無しさん
20/06/24 19:35:10.70 k/8Ocouva.net
42歳男なんですが、クレアチニン1.45と出ました。
知識がないもので全くわからないのですがこの数字はヤバいのでしょうか?

129:病弱名無しさん (ワッチョイW 7f6d-B3CA)
20/06/24 19:44:51 B99cbRE90.net
>>125
それうちの親父(60)だ
30代でクレアチニン1.0超+糖尿病初期症状
40代で更にクレアチニン上がり始める
55にクレアチニン6.4(MAX時8.0)で透析
息子もその気配があるから怯えている次第

130:病弱名無しさん (ブーイモ MM53-eMWg)
20/06/24 19:47:25 HOcXG3O8M.net
そんなの糖尿病放置しなきゃ大丈夫

131:病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-WaXR)
20/06/24 19:48:34 k/8Ocouva.net
>>126
お父様が40歳前後に私と同じようなクレアチニンだったという意味でしょうか?

132:病弱名無しさん (ワッチョイ cf58-5fXH)
20/06/24 19:56:34 /RAs8U/W0.net
>>125
ヤバイかヤバくないかでいえばとてもヤバイ
それまでの推移とかその日の体調とかはわからないが
人生のどこかで透析になる覚悟は必要
すぐにでも腎臓内科に行って医師に指示を仰ぐべき
まあ、採血したときに脱水症状や心不全で死にそうになってたというわけでもないだろうから
クレ値が下がるのは期待できない
でも努力次第で透析を先延ばしはできる

133:病弱名無しさん
20/06/24 20:31:44.41 k/8Ocouva.net
>>129
有難うございます。
実は統合失調症を患っており、水中毒で毎日8リットル以上の水分を摂っています。
それとアメリカのサプリメントを20種類ぐらい飲んでいます。
食べ放題の焼肉やしゃぶしゃぶのお店に行って1キロ以上の肉を食べることが週に一回はあります。
腎臓に悪そうな生活習慣ばかりな気がしますが、どこから改善していけば宜しいでしょうか?
全く知識が無く、本日血液検査の結果を精神科の主治医が見て腎臓の検査をした方がいいかもしれないねと言われ途方に暮れています。

134:病弱名無しさん
20/06/24 20:54:42.09 HOcXG3O8M.net
人に聞くまでもない
水とサプリの禁止

135:病弱名無しさん
20/06/24 21:06:11.99 uu54TLYya.net
>>130
肉もダメだ
魚中心で

136:病弱名無しさん
20/06/24 21:12:45.93 HOcXG3O8M.net
毎日食べ過ぎなければ肉は問題ない
魚でも毎日食べ過ぎれば問題ある

137:病弱名無しさん
20/06/24 21:50:35.86 woIbNY0GM.net
・ゆでキャベツ1/4玉
・ご飯半合
・魚焼きグリルで焼いた味付き牛カルビ100g
・サプリメント
これだけで塩分もタンパク質も抑えられて腹一杯になることに気づいた
七味かけて満足度2倍

138:病弱名無しさん
20/06/24 22:14:09.64 D30DYaNR0.net
低タンパク米食べたらもち米やん
血糖値爆上がりして焦ったわ

139:病弱名無しさん
20/06/24 22:32:24.81 4eSmbqIx0.net
>>134
カロリー足りてる?

140:病弱名無しさん
20/06/24 23:21:47.80 nByJzRyu0.net
クレアチニンよりもっと正確に腎機能測れる指標ってないのかね
運動とか筋肉量とかであんま変動しない

141:病弱名無しさん
20/06/24 23:59:44.41 HOcXG3O8M.net
シスタチンc

142:病弱名無しさん
20/06/25 00:18:32.76 9PhSdM1Sa.net
125です。
皆様、アドバイス有難うございます。
主治医の言うとおり一度腎臓内科に行って調べてきます。

143:病弱名無しさん
20/06/25 00:37:07.95 06JpntHK0.net
女性と男性ではほんとクレアチニンの数値でeGFR全然違いますね
同じく42歳でクレアチニン1.2代だけど女性だからeGFRがめちゃ低く39以下・・・
シスタチンも1.2でeGFR59くらいだし
担当医は平均取ってねと言ってだけど

144:病弱名無しさん (ワッチョイ 0f0b-H7K1)
20/06/25 01:29:47 GsScZP7Q0.net
>>140
何か持病があったりします?
UAやBUNも高いんですか?

145:病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-xasG)
20/06/25 01:52:20 cJjSbMSHa.net
シスタチンはかなり正確なの??

146:病弱名無しさん (ワッチョイW 4f15-fWxm)
20/06/25 05:40:16 Oo3z7Z3l0.net
>>126
グレート義太夫かな?

147:病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-fWxm)
20/06/25 05:45:06 IAatewSea.net
夫が死後に臓器提供、妻も16年後に同じ人物のドナーに

テリ・へリントンさんの夫のブライアンさんは16年前に亡くなった際、
自らの臓器を提供して4人の命を救った。テリさんはこのうち、
腎臓と膵臓(すいぞう)の提供を受けたジェフリー・グレンジャーさんと友人になった。
昨年、グレンジャーさんの腎臓が機能障害を起こすと、テリさんは即座に自らの腎臓の提供を申し出た。
テリさんの腎臓は今、亡き夫のブライアンさんの腎臓とともに、グレンジャーさんの体の中で生きている。

屋根職人だったブライアンさんは、仕事中の不幸な転落事


148:フにより35歳でこの世を去った。 ブライアンさんの臓器は腎臓と膵臓のほか、心臓、肺、肝臓も臓器移植を必要とする患者たちに提供された。 臓器提供を受けたグレンジャーさんと提供者の妻であるテリさんは、手術後の1年間お互いの名前などを伝えることが認められていなかった。 それでも匿名で手紙や祝日のカードを交換し、後に直接知り合うようになった。 以降15年間にわたり、堅い友情が築かれていった。 2019年、移植された腎臓が機能障害を起こし、 グレンジャーさんは再び透析が必要になった。グレンジャーさんからその話を聞いたテリさんは、 かねて検討していた生体ドナーになるという考えに従い、 自分の腎臓をグレンジャーさんに提供することを即決した。 初めは冗談だと思ったグレンジャーさんだが、テリさんは本気そのもので移植手術が実現。 現在テリさんの腎臓は、先に移植された夫の腎臓の隣に収まっている。 「また夫婦一緒になれた」(テリさん) https://www.cnn.co.jp/usa/35155739.html



149:病弱名無しさん
20/06/25 05:54:00.05 Oo3z7Z3l0.net
>>140
筋肉量が違うからな
男で言うと1.5~6くらいやでそれ

150:病弱名無しさん
20/06/25 10:22:31.46 06JpntHK0.net
>>141
持病はないですが小さい時からたまに尿蛋白が出てて今遺伝子検査の結果待ちです
腎生検では病名わからなかったので

151:病弱名無しさん
20/06/25 13:02:40.19 Oo3z7Z3l0.net
そこまでするのが凄い

152:病弱名無しさん (ワッチョイW cfaa-PKxn)
20/06/25 16:25:58 06JpntHK0.net
>>147
遺伝子検査はアルポートの疑いがあるのでしますが担当医にもアルポートとわかっても治療法ないけどどうしますか?って言われた
血液を大学に送るだけなので他の家族もなる可能性あるのでしました

153:病弱名無しさん
20/06/25 17:06:24.93 W+pKNhQo0.net
血尿 難聴または視力障害 30歳台で透析が必要か

154:病弱名無しさん
20/06/25 17:27:02.19 IAatewSea.net
難聴と視力障害は関係ないだろ

155:病弱名無しさん (JPW 0H8f-kEVX)
20/06/25 17:33:01 3+UXk8LNH.net
>>95
昔から頑張らなければ特に普通だけど
微小変化型で予後良いし

156:病弱名無しさん
20/06/25 19:18:31.62 06JpntHK0.net
>>149
男はそうですね
女だと緩やかに腎機能が落ちるらしいです
目は悪いです
耳は今のところ大丈夫です

157:病弱名無しさん (ワッチョイ 3f67-N6xy)
20/06/25 23:56:29 W+pKNhQo0.net
前スレッドで
>腎臓食販売を利用してる人いますか?
>オススメを教えて下さい。
と書いていた人がいたので

家族が冷凍食品(おかずが6食分位セットになっているやつ)を5,6回頼んでくれた。
メーカーは毎回違っていて、同じような金額だったと思う。
どれも大して違わなかったので、希望するタンパク量、塩分量、金額、メニューで注文したらいいと思う。
基本的に金額に比例すると思えばいい。
毎日食べ続けるなら、同じような内容が続くと飽きるので定期的にメーカーは変更したほうがいい。
どこかメーカーを挙げてくれということなら、病院の待合室にあったカタログは
ミールタイムとヘルシーネットワークだった。

158:病弱名無しさん
20/06/26 05:37:18.37 HQXRR1hta.net
>>150
アルポートの場合難聴とかもあるのか
間違ってましたすいません

159:病弱名無しさん
20/06/26 14:49:42.00 C6kmXGCN0.net
1日のタンパク質量が範囲内に入ってるなら別に低タンパク米じゃなくて普通の白米でもいいのかな?

160:病弱名無しさん (ワッチョイW 3f67-PIQW)
20/06/26 15:23:02 xtwdvCJx0.net
低タンパク米高いんだよな
一時期


161:大量に買ってたけど最近は白米食ってる



162:病弱名無しさん
20/06/26 17:22:44.42 mh7prh0vM.net
>>155
腎臓内科医、管理栄養士はなんて言ってんのさ こんなところで聞いたって答えは出ないの分かってんだろ

163:病弱名無しさん
20/06/26 18:26:24.06 M2S0tKCOd.net
>>155
蛋白制限してるの?
蛋白制限するほどにCKDが進行してるなら何をやっても透析をほんの少し遅らせるだけだよ。
もし貴方が勝手にしてるなら蛋白制限は腎臓に悪い場合も有るので止めた方がいいよ、蛋白制限て蛋白質が不足すると筋肉等の蛋白質を使い出すので逆効果!
何れにしても蛋白質制限は腎臓内科医の指示に従うべき

164:病弱名無しさん
20/06/26 21:57:51.02 Ci+rsL1L0.net
え、そうなんだ(´・ω・`)
クレ1.06なんだが、タンパク質は食いすぎない程度に意識しとけばいいんかな
塩分は6g以下を意識しているけれど
やっぱ腎臓にダメージあるのは塩分のほうなのかな どっちかつーと

165:病弱名無しさん
20/06/26 22:49:25.14 z/TDaoJm0.net
>>159
俺も塩分が悪いと思う
運動して汗かけは多少はとってもいいがだけどね
結婚して運動出来なくなって20キロくらい太って気付いたらクレ値やばかった…
離婚して運動するようになったら、クレ値横ばいになった

166:病弱名無しさん
20/06/26 23:18:35.08 KiincWRt0.net
白米はカロリーは高いがアミノ酸スコアが低いのが難点

167:病弱名無しさん
20/06/26 23:31:01.28 3qDekgDA0.net
大豆と合わせるといいらしい日本人

168:病弱名無しさん
20/06/27 00:21:52.26 dfp51QLo0.net
納豆ご飯でパーペキ
ぐぐったらプリン体はそこまで気にしなくていいって書いてた
本当かしらんけど信じるわw
今40歳で1.06
目標 50歳で1.1以下、60歳で1.15以下、70歳で1.2以下、80歳で1.3以下、90歳で1.4以下、100歳で昇天

169:病弱名無しさん
20/06/27 01:02:31.01 nPQq8ntOM.net
>>159
酒と一緒に塩辛いおかず取るから高血圧になり、塩分が悪者扱いされだした
アルコールとナトリウムは食べる時の相性はいいが、腎臓には相性良くない
塩分限度以内で水分も適量に取るなら、逆に腎臓の排泄に負担にならない筈
塩分制限し過ぎると、原尿から塩分再吸収する時に一番腎臓に負担が掛かる
腎臓正常な人が腎臓悪い人の真似しても悪影響なだけで意味がない気がする

170:病弱名無しさん
20/06/27 01:21:39.93 dfp51QLo0.net
>>164
そうか。
極端に制限してもあかんいうことやね
まあなんもかんもほどほどがいいっちゅうことやね
塩分は6g前後をいしきしつつ、たまの外食しても、一日10gは超えないように。
タンパク質にしても、食べ放題で満腹になるまで全部肉をぶちこむみたいなことはしない。
こまめな水分補給はわすれずに。

171:病弱名無しさん
20/06/27 04:12:44.93 hjYZ+c/z0.net
変に焦って自分のステージ以上の制限すると逆効果ってことか

172:病弱名無しさん
20/06/27 06:40:23.84 zAu+Qa6N0.net
>>165
10g超えたら体感で分かるよな
口ん中カピカピで寝てる時めちゃ喉渇く

173:病弱名無しさん
20/06/27 06:54:24.89 ji8HjN6ia.net
>>163
その前に違う病気でくたばる定期

174:病弱名無しさん (ワッチョイW 0f94-xasG)
20/06/27 07:53:06 hjYZ+c/z0.net
歌舞伎揚げって意外と塩分少ないんだな
腎臓病の間食に向いてそう

175:病弱名無しさん (スッップ Sd5f-wipa)
20/06/27 08:04:49 aRgBZwGAd.net
>>168
俺もそう思うよ
恐らく


176:男性は透析になる前に癌や心臓疾患等で死ぬ人が圧倒的だろうね



177:病弱名無しさん (ワッチョイ 0fac-5fXH)
20/06/27 09:45:45 ow3ve1s20.net
>>159
ふつうはクレが1.05では病院でたんぱく制限をやれなんて言われる
ことはないが、血尿とか尿たんぱくが極度に高いとか、たんぱく制限する
理由があるの?

それに1.45で、悪いんでしょうか、みたいな質問するひともいるけど、
その数値になったら、病院では、その他の検査結果も含めて、
詳細に説明してるはずなのに、なんでネットで聞くのは意味がわからん。

178:病弱名無しさん
20/06/27 09:57:44.28 III7n6Vx0.net
腎毒性の薬はやめてる、水を飲んでる、歩いてる、太らない、血圧を正常に保つ、今のところそれくらいかなやってるの。

179:病弱名無しさん (ワッチョイ 7f27-NJGG)
20/06/27 13:30:36 o7AW+cbv0.net
>>169
歌舞伎揚げ、初耳。

180:病弱名無しさん (ワッチョイ 7f27-NJGG)
20/06/27 13:32:55 o7AW+cbv0.net
↑馬鹿な書き込みした。画像検索したらわかった。

181:病弱名無しさん (ワッチョイ cf58-5fXH)
20/06/27 14:13:01 swnhSdYE0.net
クレ値1.45なんてネットで調べたら相当な重症って扱いだから
ビビるのは分かる
1.06も人はそこまで警戒するのはなんでなんだろ?
女性なのか?

182:病弱名無しさん
20/06/27 17:45:06.51 DCteUonS0.net
>>171
自慢だろ

183:病弱名無しさん (ワッチョイ 0f8e-jzci)
20/06/27 18:37:21 dfp51QLo0.net
>>171
(´・ω・`)知らんがな
腎臓悪くしないようにどうすればいいか模索してるだけだよ

184:病弱名無しさん (ワッチョイW 4f15-tEmE)
20/06/27 20:36:45 Nnlo7W6m0.net
33歳、2ヶ月でクレアチニンが1.09から1.25になって、尿素窒素も8上昇の20に
eGFRも59に低下
医者曰く、この若さで数値が上がると嫌だなと言われましたが打つ手はないでしょうか?

185:病弱名無しさん (ワッチョイW 4f15-tEmE)
20/06/27 20:49:10 Nnlo7W6m0.net
ちなみに2ヶ月で85.6から77.6まで体重を落とした時に水分をあまり摂っていませんでした

186:病弱名無しさん (ワッチョイW 7f15-XJnI)
20/06/27 20:58:31 gB8mqv+X0.net
>>177
やめとけ……
腎臓は回復しないんだからさ。このスレには、もはや手遅れ組もいるのだろうし。

187:病弱名無しさん
20/06/27 22:03:41.33 swnhSdYE0.net
>>178
二か月で2回も血液検査したってことは一回目で再検査が出たの?
それにしても二か月で8kgも減るなんてすごいね

188:病弱名無しさん
20/06/27 22:33:33.81 8YuKR6KRa.net
>>179
それが原因じゃないか
水分いっぱい取ればある程度戻るのでは
塩分やタンパク制限もすれば尚可

189:病弱名無しさん
20/06/27 22:34:11.63 Nnlo7W6m0.net
>>181
いえ、再検査ではなく尿が1日500cc(もっと少ないかも)ぐらいしか出なくなったのと下痢ばかりするようになったので心配になって受診しました。
体重は元がかなりの肥満だったので食事制限と運動で簡単に落とせましたが、
医者が言うにはかなりの脱水状態との事で点滴を打たれました。

190:病弱名無しさん
20/06/27 22:38:47.40 Nnlo7W6m0.net
>>182
食事時に豆乳を飲んだりトマトに大量の塩を振りかける、運動後にプロテインを多目に摂取していたのでそうかもしれません。
ご指摘、ありがとうございます。

191:病弱名無しさん
20/06/28 00:08:03.45 xRLLjtfm0.net
テス

192:病弱名無しさん (ワッチョイ 3f15-5fXH)
20/06/28 00:17:03 xRLLjtfm0.net
塩分を6gってどうやって判断してるの?外食しただけでもうわからなくなるよ俺
例えばすき家の牛丼とか、中華料理屋のチャーハンでどんなもんだろ

193:病弱名無しさん (アウアウクー MMa3-G9sz)
20/06/28 01:10:14 mzodiwKkM.net
糖尿病も持っている人はどうしたら良い 炭水


194:サ物は腎臓病には良いかも知れないけど糖尿病には悪影響あたえるし たんぱく質はその逆



195:病弱名無しさん (ワッチョイW 0f94-xasG)
20/06/28 01:12:27 MwHKqD5S0.net
チェーン店とかなら今時ホームページいけば全部乗ってるぞ

196:病弱名無しさん
20/06/28 06:46:08.36 CGcuMWn00.net
>>187
油脂でカロリー摂ればいいんじゃないか
程度は知らんが
薬で何とかなる血糖値より腎臓優先のほうがいいとは思うけど
タンパク質制限はかなり進まないと必要ないし
クレアチニン1.3くらいでもあんま医者は言ってこないと思うけど(プロテインとかで大量に取るのは別にして)
栄養士に相談したりできないんかな

197:病弱名無しさん
20/06/28 07:46:22.65 d10vHV/+d.net
>>182
その考えが間違ってんじゃ無いの?
>>179は急激に体重を落とす為にカロリー制限や蛋白制限をやったのでそれで腎臓を更に悪くしたと思う
腎臓には豊富なカロリーが必要だよ
もちろんクレ値1.2前後なら蛋白制限は必要ない、むしろ蛋白制限すると筋肉等の蛋白質を使い出すので逆効果!
体重を落とすのはカロリーは十分に摂って運動で落とすのが正解
もちろん減塩と水分補給をしっかりやるのは当然、又原疾患の治療もしっかりやる

198:病弱名無しさん
20/06/28 07:56:59.14 oStM7s9U0.net
>>177
腎臓を悪くしないように、って、そもそも慢性腎臓行っていうのは
正常な人がちょっとづつ腎機能が下がってなる病気じゃなくて、
糖尿病や、遺伝で発症する病気のことだから。
数値が正常な人は、そもそも病気じゃないのよ。

199:病弱名無しさん (ワッチョイ 0fac-5fXH)
20/06/28 08:07:59 oStM7s9U0.net
なんで先生に聞かないで、ネットで聞くのは不思議すぎる。
腎臓病の診断では、クレアチニンを見てるだけじゃなくて、あくまで
尿素窒素や、リン、カリウム、尿酸、ナトリウム、カリウム、リン、カルシウム、
アルブミン、中世脂肪、コレステロール、グルコース、ヘモグロビンとか
さらに腎臓内科では、筋肉量や、細胞学水分とか、そういうのを全部見て、
診断するのに、ネットでクレアチニンがいくつだら、どうしまようって
言っても、誰にも判断できるわけがない。
カリウムやリンがどうなってるかも分からなけりゃ、だれにもそういう食事を
したほうがいいのかも、わかるわけがないし、栄養状態に問題があったかも、
TPやALB、ナトリウ、赤血球ムなんかを見て判断するのに、それがわからなけりゃだれにも
わからんし。
そもそも腎臓病を発症してない人は腎臓内科でも食事規制しろなんて言わないし。

200:病弱名無しさん
20/06/28 08:26:43.89 oStM7s9U0.net
それとたんぱく質制限も、先生からやれって言われてからやるもので、
自主的にステージ2でやったら、逆に健康は破壊されるし。
たとえばステージ2の人の、腎臓内科の指導は、1.3g/標準体重(kg)/日
で、あって、これは例えば体重が70キロの人だと、牛ロースステーキを
1日500グラムの制限だから、事実上、制限なんかないのよ。
ご飯を1日600g食べるとしても、タンパク質はせいぜい15gだし。
で、病院ではアルブミンや総蛋白、ナトリウム、リン、カリウムを見て
判断するから、それをネットで聞いてもだれも分からない。
あと、水分を増やせばいいかっていうと、たしかに脱水は腎臓にダメージに
なるし、検査直前の下痢も、クレアチニンを上げる。
じゃ、たくさん飲めばいいかっていうと、腎臓病で水を取れっていうのは、
腎臓が悪化すると、尿毒素の排出が減って、体が、毒素を排出するために、
自然に尿量を増やす。
で、尿量が増えるから、その分の水を飲まないと、脱水になり、さらに
腎臓が悪化する。
だから、水を飲むんでも、あくまで尿量しだいなのよ。

201:病弱名無しさん (スッップ Sd5f-wipa)
20/06/28 08:32:10 seU82NYyd.net
>>192
それはどこかのコピペだろうw
そんなに多くのデータを見てる腎臓内科医は居ないよw



202:はりCKDの判定はクレ値と尿蛋白値で普通は判断する、それにBUNの値と尿酸値を加味して判断してる医師が殆どだよ 俺の行ってる腎臓内科は患者数が非常に多いので一人の患者の診察時間は10〜15でそんなに多くのデータを見てる時間は無い、主にクレ値と尿蛋白とBUNと尿酸の検査結果の話で終わる、俺の場合は原疾患が血圧なので血圧値も見てる



203:病弱名無しさん
20/06/28 09:17:06.08 1cgpA8UR0.net
歯医者に行きたいと思ってるんだけど腎臓病って伝えるべきなのかな?

204:病弱名無しさん
20/06/28 09:46:16.29 NI+1G/850.net
>>195
高血圧や何か血液をサラサラにする薬を飲んでるなら言うべき

205:病弱名無しさん
20/06/28 09:48:24.22 RGUUwqEZ0.net
>>195
血液サラサラにする薬とか飲んでるなら申告しておいたほうがいいよ

206:病弱名無しさん
20/06/28 09:49:02.85 RGUUwqEZ0.net
>>196
ダブった、すまん

207:病弱名無しさん
20/06/28 12:36:26.61 1cgpA8UR0.net
>>197
ありがとうございます
フェブリクを処方してもらってます

208:病弱名無しさん
20/06/28 13:51:23.70 vqfcFWfp0.net
>>195
とりあえずお薬手帳は持って行くべし
ロキソニンは貰えないよ腎臓悪いと

209:病弱名無しさん (ワッチョイW 7f12-Hav6)
20/06/28 16:05:39 xOM4aTqJ0.net
30代前半の配偶者がこの度、腎臓や貧血の数値でひっかかりました
尿酸値はもともと高く治療中です
若いし、痩せ型なので遺伝的なものが強いのでしょうか?
診断後、お酒は一切やめ、かなり極端な減塩をしています(汗っかきなのでこの時期逆に心配です)
ネットでレシピなど参考にしていますが、みなさんならどんな食事がいいですか?
平日は弁当も作ってもたせています

210:病弱名無しさん (ワッチョイ ff01-5fXH)
20/06/28 16:14:59 hCgc7qoq0.net
元々日本の成人男性は日に8〜9gは余裕で摂取してるのに対して本来必要な塩分は2g未満なので
一日中炎天下で激しい肉体労働でもない限り平気だと思いますよ
黒酢は見た目が醤油っぽいので見た目の満足感が高いです
後は山椒や胡椒など香辛料使うと減塩でも良い感じです

211:病弱名無しさん
20/06/28 18:15:11.91 5o9h5Ly2M.net
>>201
治療中でしたら、かかりつけ医に相談し管理栄養士の指導を受けることを強くお勧めします。

212:病弱名無しさん
20/06/28 19:03:03.19 EYmL7TY10.net
背中の右側と左側に高熱のシャワー当てると凄い気持ちよいし元気になるんだが似た人いる?腎臓の機能が低下して冷えてるんじゃないかと思ってるけど

213:病弱名無しさん
20/06/28 19:21:34.84 5o9h5Ly2M.net
>>204
その時の血圧はどうなっているのかな 報告を待つ

214:病弱名無しさん (ワッチョイ 3f26-3Gi8)
20/06/28 19:54:56 oFdvMUL40.net
来週は診察だ、クレアチニン値がどうなってるか…

215:病弱名無しさん
20/06/28 21:23:15.56 xOM4aTqJ0.net
>>202
上の三行、全く同じことを本人も言ってました
黒酢やスパイスを使い工夫してみます。とても参考になります!
>>203
会社の人間ドックのあと、管理栄養士さんにいろいろとアドバイスしてもらったそうなので、私もそれを実践してみようと思いました
ありがとうございました!

216:病弱名無しさん (ワッチョイ 0f0b-H7K1)
20/06/29 06:44:25 ue+Coofb0.net
この前の血液検査でクレ値1.50を叩き出して
内科医に腎臓が悪いとは言われたけど
俺が直訴するまで腎臓内科に紹介する気がなかったみたいだけど
そんなもん?
もう塩分控えるだけでいい数字じゃないと思うんだけど

217:病弱名無しさん (ワッチョイ 0fac-5fXH)
20/06/29 07:17:33 luAzFsUr0.net
>>194
> そんなに多くのデータを見てる腎臓内科医は居ないよw
> やはりCKDの判定はクレ値と尿蛋白値で普通は判断する、

腎臓内科で検査を受けたことがないんだろ。
血液検査の一覧表は、基準値を越えた項目は、自動的にチェックされて
マークがつくから、素人でも、どこが越えてるか一目瞭然で見れるのよ。

診断基準はクレアチニンではなくて、あくまで年齢補正した、GFRと尿
たんぱくだが、でも、GFRのもとのクレアチニンは、一回ごとに、誤差が
出るから、一回ことの数値で見てるんではないし。
それと、腎臓病になると明らかに、BUNも高くなるし、リンやカリウムが異常
になるのがあたりまえで、食事指導も、リンとカリウムを見ないと指導もでききない。
さらに、腎臓病の人は、貧血や、鉄分の減少になってる人もかなり
多いから、これも基準値以内か、チェックしない先生なんかおらんから。
また、逆にたんぱく質が不足してる人が現実にはかなり多くて、それも
TPやALBを見るのは常識。

それと、大きい病院の腎臓内科なら、個人差も見るのよ。
たとえばGFRで年齢補正するって言っても個人差がとんでもなく多いのよ。
例えば、山登りをしてたり、ジムに通ったり、テニスをやってたりする人は、
筋肉量が多く、クレアチニンは高くなりがち。
逆に筋肉が少ない人は、基準値以内でも、腎臓病の場合がある。
また、継続検査してる人は、食事制限で、筋肉が落ちていき、クレアチニンが
下がってても、腎臓が悪化してる場合すらあるのよ。
で、これはインボディっていう、筋肉量や細胞外水分を測る機械で、
むくみや、筋肉量の変化まで、検査のたびに、計測する。

ふつう、そのくらいはやってるよ。
血液検査も30以上の項目をやって、無視する項目なんかないよ。
自動で全項目がチェックサれるしくみになってるし。

218:病弱名無しさん
20/06/29 07:44:20.70 YcTuRMe9M.net
どうせクレアチニン基準値上限そこそこの軽度腎機能低下くらいだから医者も細かく見ないんだろ

219:病弱名無しさん
20/06/29 08:14:45.30 A8Pio/5Ed.net
>>209
お前の病院は患者一人あたりの診察時間は何分位なの?
細かく説明をしてくれるのは有りがたいけど大病院だと患者数が多くてさばききれないと思うけどねw
またコピペの長文は止めてねw
お前が理解して簡潔に書込みしてねwww

220:病弱名無しさん
20/06/29 08:18:02.02 YcTuRMe9M.net
軽度腎機能低下のお前は1分?

221:病弱名無しさん
20/06/29 09:00:38.01 wwnOebDo0.net
シスタチンってなんであんま測られないん?
クレアチニンって個人差めちゃくちゃ生まれないか?

222:病弱名無しさん
20/06/29 09:57:12.00 h0c3pI/hM.net
>>208
> そんなもん?
年齢分からないので男性50歳と仮定すると、クレアチニン1.5でeGFR40.5のG3bでしょ。
ガイドライン的には「遅くともG4までには」なのでそんなものでしょ。
このスレッドで、「4月1日に腎臓内科初受診」と書いていた人はG5だった。
個人的には、クレアチニンの値だけでなく、原疾患がはっきりしていて、それに対応した処置がされているなら、腎臓内科紹介されても、やってくれることはあまり変わらないと思う。
逆に紹介してもらったほうがいいのは、原疾患が不明だったり、特殊な病気だったり、複数の降圧剤処方されているのに血圧が高いままだったりする場合かな。
腎臓内科のメインの仕事は腎代替療法の導入だと思う。腎代替療法をどれにするかの説明だったり、選択した腎代替療法に必要な手術をしたり、いよいよ腎代替療法が必要になった時に死なないように処置してくれたりとか、導入を決断してくれたり。
> もう塩分控えるだけでいい数字じゃないと思うんだけど
急に悪くなったんですか?

223:病弱名無しさん
20/06/29 11:02:05.73 8YCHk54h0.net
>>208
いいも悪いも 塩分控える以外にできることって運動と睡眠だけですから

224:病弱名無しさん
20/06/29 11:45:40.57 wwnOebDo0.net
g3以降のタンパク質制限は必須では

225:病弱名無しさん
20/06/29 12:06:06.85 Q66bzRt0dNIKU.net
>>215 同感! >>216 蛋白制限するほど悪化したら蛋白制限しても少しだけ透析開始が延びるだけだよ そうなる前に摂生しないとね



227:病弱名無しさん
20/06/29 12:09:49.40 wwnOebDo0NIKU.net
ん?じゃあ詳しいタンパク質制限が始まるg3a突入したら何してもほぼ変わらないってこと?

228:病弱名無しさん
20/06/29 12:24:08.56 Rh7vUtxE0NIKU.net
G3あたりだとクレ値だけでタンパク制限するかどうかは決められないのでは?

229:病弱名無しさん (ニククエ MM9f-dfrx)
20/06/29 18:39:23 tPWGyh92MNIKU.net
>>219
病院食はしっかりたんぱく質制限だよ

230:病弱名無しさん
20/06/29 21:10:10.39 /6Qs6aoN0NIKU.net
>>130
ほとんどがクレアチニンにはダメ
考えて生活しろよ

231:病弱名無しさん
20/06/29 23:09:12.52 luAzFsUr0NIKU.net
>>211
だから、いちいち見てチェックしないでも、基準値を越えた項目は、
全部、チェックマークがつくんだって。
検査を一度もやったことないの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

897日前に更新/296 KB
担当:undef