【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ61【緊張性頭痛】 at BODY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:病弱名無しさん
20/02/10 08:21:06 wLjLB8yr0.net
偏頭痛薬飲んだら頭痛無くなったわ
これ、すげえな(薬価も)

601:病弱名無しさん
20/02/10 08:26:44 EO4iN5Ue0.net
>>584
どの薬?

602:病弱名無しさん
20/02/10 12:33:01 XNn+nhK60.net
>>585
グルタルアルデヒド

603:病弱名無しさん
20/02/10 12:47:46 N7norp9p0.net
>>871
レス遅くなったけどありがとう
具体的な数字(半年)聞けて、病院いって相談してみる気になれた。
私は低血圧なので、そういうことも先生に事前に伝えようと思います。
>>563
5、6ヶ月で症状緩和実感できるようですね。
生理前後が一番重症なので、私も命の母ためしてみようかな。

お二人とも参考にさせていただきました。感謝

604:病弱名無しさん
20/02/10 23:14:53 T9yya1gJ0.net
発熱系インナー、保温系バスクリンやばい。

605:病弱名無しさん
20/02/11 00:00:02 ByuSUhPY0.net
発熱系インナーは体が本来持っている体温調節機能がイカレることで有名だよ
現にそのせいで、視床下部に異常をきたして最悪寒い季節になると寝たきりに
なってしまうケースも報告されてる
保温系もインナーまではいかないが悪影響が出るという仮説も立っている
気をつけたほうがいいよ

606:病弱名無しさん
20/02/11 08:00:59.33 AnI67ElN0.net
ソース

607:病弱名無しさん
20/02/11 10:35:44 eKRZkCk/0.net
どうヤバイのかも分からないしレスの内容もヤバイ
寝たきりになるような代物なら販売中止だろうよjk
ただ肌の水分を奪って痒かったり湿疹になるケースは多々あるから気を付けないといけないのは事実

608:病弱名無しさん
20/02/11 11:38:43 pvFhaELW0.net
ネタにマジレス

609:病弱名無しさん
20/02/11 11:42:29 9d3wXi7e0.net
って言っておけばかっこいいと思っちゃうタイプ?

610:病弱名無しさん
20/02/11 11:52:48 pvFhaELW0.net
フフ、悔しいんだ?

611:病弱名無しさん
20/02/11 12:21:57 UTn2gIR10.net
仮説なんて誰でも立てれるし、証明されてないって言ってるようなもんだろ?

612:病弱名無しさん
20/02/11 12:24:09 pvFhaELW0.net
だって俺が片手間にデタラメで書いたウソニュースだもん
そりゃそうよ

613:病弱名無しさん
20/02/11 12:35:06 ysOmuimS0.net
つまらない人だね

614:病弱名無しさん
20/02/11 12:36:26 1sH5YFYX0.net
人は皮膚から水分を常に発してて、1日600-800mlぐらいなんだって
いらなくなった代謝後の水分を利用した発熱量って暖房機器の比じゃない
微々たるもんだよね、体が本来持っている体温調節機能がイカレるほどの威力なさそう。

615:病弱名無しさん
20/02/11 13:26:05 pvFhaELW0.net
そんなの当たり前じゃんw
生命維持と直結してる視床下部が簡単に悪くなるようなら、人間誰も生き残ってないから

616:病弱名無しさん
20/02/11 13:41:00.75 1sH5YFYX0.net
フフ、悔しいんだ?

617:病弱名無しさん
20/02/11 14:29:07 AnI67ElN0.net
必死の弁明

618:病弱名無しさん
20/02/11 14:56:26 Jn4tA/300.net
ソースw

619:病弱名無しさん
20/02/11 20:30:04 k5/MbnfL0.net
すげえな
ハイレベルなバカと粘着しかいないって奇跡だぜ
お前らテレビでやってる家庭の医学の知識すらないだろ?
ヤバイからそれ
水素水や血液クレンジングやコロナウイルスの報道の度に右往左往してそうw

620:病弱名無しさん
20/02/11 21:02:25 k5/MbnfL0.net
あのね?虚仮にされてるのどっちか分かってる?w
脳幹って何?中枢神経って何?視床下部って?
もしこれらが損傷してもテクテク歩ける?無知を恥じろ馬鹿共が

621:病弱名無しさん
20/02/11 22:06:10.17 UINfADJP0.net
前はこんなスレじゃなかったんだけどな

622:病弱名無しさん
20/02/11 22:14:08.24 k5/MbnfL0.net
どういうスレ?同じことだろうが
烏合の衆がいくら集まったところで事態は好転するとも思えないんだが

623:病弱名無しさん
20/02/11 22:16:46 k5/MbnfL0.net
どうせ医師のいうこと全然聞いてないんでしょ?
そんなの当たり前治らないに決まってるよアホンダラ
生活習慣整えて当たり前の健康管理、痛み止めばかりに依存しない
当たり前のことを守らずにイタイ×2っておかしいと思わないの?

624:病弱名無しさん
20/02/11 23:40:10.27 BdDEJMCl0.net
ネットでの荒らしっていうのはネットに時間と労力をより多く注ぎ込める奴が勝つんだ
もうわかるな?

625:病弱名無しさん
20/02/11 23:47:46.75 k5/MbnfL0.net
>>608
ダッサイ捨て台詞だね
荒らし?どこにその要素があるの?治る為の当たり前の努力はしたらどうかという提案
が荒らしなんだ?
核心突かれて何も言えないことすら認められないだけ
ただ耳が痛くなることいわれて腹の虫が悪いだけなんでしょ?
女みたい

626:病弱名無しさん
20/02/12 06:21:50 HHpovAdq0.net
わざわざそんな事を言いに長々と連投させて・・・
こちらこそすまなかったね
頭は大丈夫?
例え正論でも言い方一つで恨まれることもあるから気をつけた方がいいよ
小学校のとき正論を言って嫌われるタイプの子いたでしょ
お前の小学校時代かもしれんが

627:病弱名無しさん
20/02/12 11:25:31 N6


628:jI7pak0.net



629:病弱名無しさん
20/02/12 11:35:17 N6jI7pak0.net
言われた事を否定もしないですしおすし

630:病弱名無しさん
20/02/12 18:44:20 DppMOQ5g0.net
ふふ、ふふふふふ

631:病弱名無しさん
20/02/12 21:05:01 i/iTxZG00.net
>>613
ハハハハハハ

632:病弱名無しさん
20/02/12 21:24:39 i/iTxZG00.net
>>613
ハーッハハハハハ!!!

633:病弱名無しさん
20/02/13 02:42:56 rdwucQK70.net
おまえらいいからとりあえず足つぼでももんで寝とけ

634:病弱名無しさん
20/02/13 13:39:37 2DChpNOo0.net
>>615
何が可笑しい!

635:病弱名無しさん
20/02/13 14:00:17 4tgWuO110.net
また前スレのキチガイきてるんか?はよ朝鮮帰れや

636:病弱名無しさん
20/02/14 00:04:22 y8OTAjbY0.net
どんな安い頭痛薬でも効くんだけど結構頻繁に痛くなるしウチの家族みんなで頭痛持ちなので大量で安い頭痛薬を探してる
いくつか薬局ブランドの(100錠1000円くらい)を買ってみたがもっと安いほうがいいと思って探してる
楽天で120錠x3箱送料込み税込み1936円っていうのがあったこの辺が最安かな?

637:病弱名無しさん
20/02/14 12:31:54 ETKpxKYSO.net
カロナール200とかレルパックス使ってる人いる?あんまり効かないんだよ

638:病弱名無しさん
20/02/14 12:36:56 8vJnhvZk0.net
>>620
量を増やしてもらったら?効くようになるまで

639:病弱名無しさん
20/02/15 08:43:49 9V6RMXVf0.net
髪の毛縛るの痛いけどおろしててもそれはそれで暴れて痛い…
この頭痛がくると何も集中できない

640:病弱名無しさん
20/02/15 12:12:59 BWVY0K8g0.net
髪の毛の主成分はタンパク質
あまりにタンパク質が過剰だと肝臓の分解が追いつかなくなって
頭痛が起こるよ
現に針治療では肝臓の働きを改善することで頭痛が改善した例もある
集中は無理してするものではないので極論過ぎるのを待つしかないよ

641:病弱名無しさん
20/02/15 12:17:15 BWVY0K8g0.net
肝臓で分解されたタンパク質の分解産物がアンモニア、それが肝機能の低下によって
アンモニアの血中濃度があがってしまい、アンモニア脳症・頭痛へ繋がるので
肝臓に負担をかけないことを日頃から心がければいいってこと

642:病弱名無しさん
20/02/15 14:17:59 VQVGQ/3a0.net
目の奥からズーン
書き込み5回目

643:病弱名無しさん
20/02/15 14:46:18 BWVY0K8g0.net
眼圧上昇に起因する頭痛でしょう
頭痛はあくまで現象でしかありませんので、元凶である眼圧を診てもらうのが
最優先でしょう
眼圧上昇も深刻になると緑内障となり、視覚に多大な悪影響を催すので
そうなる前にまずは眼科を受診されることを強くお勧め致します

644:病弱名無しさん
20/02/15 15:25:18 VQVGQ/3a0.net
眼圧高く無いっす

645:病弱名無しさん
20/02/15 15:25:51 VQVGQ/3a0.net
因みに目が悪いので定期的に眼科行ってます

646:病弱名無しさん
20/02/15 15:37:06 f3Us+MV00.net
●だよ相手しちゃ駄目だって

647:病弱名無しさん
20/02/15 18:42:50 O81SD0H6O.net
>>619
近くにサンドラッグがあるなら、サンドラPBのリコリプラスエースaが一番安いと思う。
成分はイブA錠と全く同じで、通常でも100錠598円〜798円。特売セールだと100錠398円、税込み437円、会員割引5%で416円。
他の大手ドラッグストアでもイブA錠のジェネリックを販売してるけど、これが一番安いと思う。

648:病弱名無しさん
20/02/15 19:41:54 8vFZ6/E80.net
頭痛い〜
カフェインが良いと言うのでコーラ飲んだけど良くならない

649:病弱名無しさん
20/02/15 19:55:33 greo4SfI0.net
>>630
サンキュー
最寄り駅にはないけど通勤途中で下車すればあるな…サンドラッグ
でも特売セールがいつか分からない…

650:病弱名無しさん
20/02/15 20:28:59 kgNhuH2


651:Q0.net



652:病弱名無しさん
20/02/15 21:36:35.71 pNNpA5v50.net
>>633
自分の健康管理くらいご自分でやられたらいかがですか?

653:病弱名無しさん
20/02/15 21:48:06 pNNpA5v50.net
カフェインが頭痛を惹起するのは当たり前知ってますよね
何度同じ話すれば気が済むんですか?
自分で何とかしてください

654:病弱名無しさん
20/02/15 21:57:47.62 kgNhuH2Q0.net
なんで俺が突っ込まれてるんや・・・

655:病弱名無しさん
20/02/15 22:12:04 M4wNHv9y0.net
●はスルーで

656:病弱名無しさん
20/02/15 23:11:02 pNNpA5v50.net
嘘は言ってないんだがね
まあ欲しい言葉を与えるだけが正しいとも思えないし
そればかりが良いのなら最悪人を不幸にするからね

657:病弱名無しさん
20/02/16 05:13:12 jaVDDG2R0.net
>>638
正しいか正しくないか以前にお前がこのスレの住人に必要とされてないだけ
なのでお前がド正論言っても誰も聞く耳持たない

658:病弱名無しさん
20/02/16 08:18:46.05 4Rc6nnNt0.net
>>622
ショートカットにするとか

659:病弱名無しさん
20/02/16 09:25:18 CVVPzT1C0.net
欧米ではカフェイン中毒もある種の依存とされてるけど

660:病弱名無しさん
20/02/16 09:38:15 h1HYfCbS0.net
日本でもカフェイン依存ある
しかしうちらはカフェイン耐性が高めな人種だからあちらさんほど社会が神経質になってない

661:病弱名無しさん
20/02/16 10:12:42 HSGaLD+n0.net
>>642
日本人の方がカフェインに強いのん?

662:病弱名無しさん
20/02/16 13:27:42 BfS34yH50.net
>>639
必要も不要も一体誰が決定するのでしょう?
スレ民全員の意向を汲んだわけではないのでしょう?
スレ民はともかく、あなたにとっては耳が痛いだけというに過ぎず、
架空の人数を増やす嘘はやめましょうよ
あなたの言ったこのスレ民などどうせ架空に過ぎないのですから、つまり
正論に聞く耳を持たないのはあなただけですよね?
他の方々への嘘・誤解を疑わせるような稚拙な手管は、やめていただきたい

663:病弱名無しさん
20/02/16 13:42:12 PYrvkjcf0.net
>>625
> 目の奥からズーン
>>626
> 眼圧上昇に起因する頭痛でしょう
> そうなる前にまずは眼科を受診されることを強くお勧め致します
>>627
> 眼圧高く無いっす 因みに目が悪いので定期的に眼科行ってます
>>644
> 必要も不要も一体誰が決定するのでしょう?
> スレ民全員の意向を汲んだわけではないのでしょう?
> スレ民はともかく、あなたにとっては耳が痛いだけというに過ぎず、
> 架空の人数を増やす嘘はやめましょうよ
> あなたの言ったこのスレ民などどうせ架空に過ぎないのですから、つまり
> 正論に聞く耳を持たないのはあなただけですよね?
> 他の方々への嘘・誤解を疑わせるような稚拙な手管は、やめていただきたい
wwwwwwwwwwwwwwwww

664:病弱名無しさん
20/02/16 13:57:46.37 BfS34yH50.net
>>645
あなたも所詮は欲しい言葉を優しくかけて欲しいだけの存在なんですよね
私としてもあなたさえよければ、幾らだって優しい言葉だけを浴びせることができますよ?
ただ、あなたとしてはそれでいいのですか?

665:病弱名無しさん
20/02/16 14:05:46 PYrvkjcf0.net
>>646
あなたも?w

666:病弱名無しさん
20/02/16 14:07:30 PYrvkjcf0.net
>>646他の方々への嘘・誤解を疑わせるような稚拙な手管は、やめていただきたい
wwwwwwww

667:病弱名無しさん
20/02/16 14:45:22 BfS34yH50.net
>>645-648
皆様のご様子を見た限り、他人の言質を取って嘲笑うことしかできないようですね
病気がそうさせているのは分かっております
辛いのでしょうがどうか、関係のない第三者を笑いものにするのは道義上よしたほうが
良いと思われます
私はあくまで、あなた達の幸せ・健康を願っているのですから

668:病弱名無しさん
20/02/16 14:50:00 BU2ywoUs0.net
泣き落とし

669:病弱名無しさん
20/02/16 21:18:34 YxC3eOtQ0.net
ん?どこが笑うポイントなんや?

670:病弱名無しさん
20/02/16 23:34:45 YxC3eOtQ0.net
デタラメのフェイクに騙される筋金入りの愚民ばっかでちょうどいい遊び場とは
認識してるよw
麻薬とか、あと中学生でも習うレベルの人体の知識とかw
ゴミクズが上にいる人間を嘲笑するとか頭おかしいんじゃないの?w

671:病弱名無しさん
20/02/17 06:24:25 pKg2zmJ50.net
>>643
らしいですょ
だからモンスターとかエナジー系統、実はあまり効果ないとか
まあハッタリ?w

672:病弱名無しさん
20/02/17 12:05:14.85 RkEzpJS+0.net
パソコン使うと頭痛始まるわ

673:病弱名無しさん
20/02/17 13:17:37.81 3NKdAhil0.net
>>653
らしい、と ほーらまた始まった
確証も何もないデタラメを吐く馬鹿とそれに踊らされる阿呆とw
>>654
やめればいいんじゃないですか?

674:病弱名無しさん
20/02/17 13:41:25.69 RkEzpJS+0.net
>>655
遊びでパソコン触ってんじゃねーよ馬鹿が
お前が羨ましいよ

675:病弱名無しさん
20/02/17 13:52:25.09 3NKdAhil0.net
>>656
転職すればいいだけでしょう?
そんなことも浮かばないのは、社畜だから?他に取り柄がないから?
まあ今の状況から抜け出せないのなら一生眼精疲労に苦しむんだろうね
お疲れ様

676:病弱名無しさん
20/02/17 14:01:22.93 RkEzpJS+0.net
>>657
簡単に転職できると思ってる職歴無さそうなお前のそういう所が羨ましいって言いたかったけど上手く伝えられなくてすまんな
お前こそ仕事探し頑張れよ

677:病弱名無しさん
20/02/17 16:58:32.58 osVue/nQ0.net
片頭痛の原因は「通常の人よりも興奮しやすい視覚野」だということが判明 - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)

678:病弱名無しさん
20/02/17 19:07:24 b6WyvysK0.net
頭痛というかふわふわした感じの症状に悩まされています。頻度はたまにくる感じで工場で作業したあとにきます。少し寒いとこで作業しているので血行が悪くなっていると医者にいわれたことがあります、首のあたりの血管が生まれつき細いのがあるのも余計に悪くなっていると。

679:病弱名無しさん
20/02/17 20:07:49 vlagSgyV0.net
>>659
これ画像気をつけた方がいい
ちょっとやられた

680:病弱名無しさん
20/02/17 20:40:27.42 JAB+rXzL0.net
>>658
永年勤続って知ってる?
そっちみたいにコロコロ職場変えたりしてねえんだわ

681:病弱名無しさん
20/02/17 21:14:46 GsnrpEex0.net
特発性過眠症でベタナミン飲んでるんだけど、年々片頭痛ひどくなるんだけど
これもしかして肝臓弱ってきたからなのか

682:病弱名無しさん
20/02/17 21:51:59 JAB+rXzL0.net
>>663
なんでこのスレに質問するの?w
ここで聞けばアンタの肝機能が分かるとでも思ってるんじゃないよねw

683:病弱名無しさん
20/02/17 22:25:33 JAB+rXzL0.net
かかりつけ医・内科行けっつうのw
アホか?
投稿主が社会人でないことを祈るばかり

684:病弱名無しさん
20/02/18 02:15:10 1ZV8rxw70.net
>>661
自分もやられましたw

685:病弱名無しさん
20/02/18 13:19:23 gx5yP/Sn0.net
今日キツくない?久々にガンガン重いのが来た

686:病弱名無しさん
20/02/18 13:32:11 Ww94KFPQ0.net
つ バファリン10箱

687:病弱名無しさん
20/02/18 14:20:57 wQg6Q6u10.net
>>662
ニートに永久就職してるもんなお前笑

688:病弱名無しさん
20/02/18 20:19:56 Jj+O1KMV0.net
>>669
あーあ…
このレスなければよかったのに

689:病弱名無しさん
20/02/18 23:19:46 klenSMB10.net
>>663
ベタナミン同士居ましたか〜
自分も肝機能は怪しくなってきましたが、少なくとも頭痛は連動していない、と言うか減ってます……
自分の場合、明らかに緊張型頭痛で
>>663さんとは状況は違うかも知れませんが……
ベタナミンの情報がなかなか無くてね〜

690:病弱名無しさん
20/02/18 23:28:14 Jj+O1KMV0.net
>>671
運動しろハゲ
生粋の馬鹿だねアンタ
薬ってあくまで補助だからそっちが努力しないとダメって
何度言われれば分かるんだろう?
医師が可哀想

691:病弱名無しさん
20/02/18 23:38:09 Jj+O1KMV0.net
医師もこんな馬鹿ばっかり相手にしてさぞ大変だろうな
迷惑だなという気持ちが少しでもあるなら医者行くのやめるのが普通だよね

692:病弱名無しさん
20/02/19 03:05:26 EF08mk/c0.net
上から目線の喧嘩腰で書き込むというコミュニケーションを放棄した行為に無意味な優越感を感じて一人で悦に浸ってそう

693:病弱名無しさん
20/02/19 06:37:08.49 pQN9H4ka0.net
次スレはワッチョイIP入れような

694:病弱名無しさん
20/02/19 10:24:15 Bs1tJyve0.net
ワッチョイだけでいいよ、IPスレは既にある
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ49【緊張性頭痛】
スレリンク(body板)

ここ立てた前スレ985の二の舞にならないように今のうちに安価張っときますね
>>970 >>980
※※※次スレを建てる時は本文一行目に以下のコマンドを入れて下さい※※※
!extend:checked:vvvvv:512

695:病弱名無しさん
20/02/19 11:52:36 JdqLpv8+0.net
>>674
だって普通に馬鹿だし

696:病弱名無しさん
20/02/19 12:43:51 gUVWEIS60.net
この人はどうしたんだろう
頭痛で頭おかしくなったのか

697:病弱名無しさん
20/02/19 13:12:40 JdqLpv8+0.net
>>675
>>676
馬鹿な人達

698:病弱名無しさん
20/02/19 14:58:49 ZPCGhxs70.net
>>679
バカなゴミニート

699:病弱名無しさん
20/02/19 15:08:56 dkDUj12p0.net
我慢できるけどイブ投与
中国人がイブ買い漁ってるのなんで?

700:病弱名無しさん
20/02/19 16:39:07 8dRmWdCP0.net
>>681
日本の医薬品は品質が良いから、中国メディアが日本に行ったら買うべき神薬ということで商品名をあげていた中にイブがあるらしい。
正確にはイブクイックだけど

701:病弱名無しさん
20/02/19 20:23:30 TACczRRl0.net
>>680
ハハッ!人間未満動物並だね!

702:病弱名無しさん
20/02/19 21:19:50 dkDUj12p0.net
>>683
自己紹介乙

703:病弱名無しさん
20/02/19 21:35:19.72 TACczRRl0.net
>>684
何階に住んでる?今すぐ窓あけて頭からダイブしてみようか
少なくとも頭痛は無くなることは断言するから

704:病弱名無しさん
20/02/19 23:00:13 dkDUj12p0.net
NGにしてないとでも思ってるのかねw
哀れ
コジキみたいw

705:病弱名無しさん
20/02/19 23:32:46.66 TACczRRl0.net
>>686
何でワイのレスに噛み付くんやろな(すっとぼけ)

706:病弱名無しさん
20/02/19 23:42:25 dkDUj12p0.net
読まれないのわかっても書きこんじゃうw
空回りしてお前の人生そのものだねw
まさにコジキw

707:病弱名無しさん
20/02/19 23:52:01 TACczRRl0.net
>>688
本当に馬鹿だね
レスがあるってことを認識してるってことは無視できてないってことだよ?w
頭痛以前に知能検査が必要だよ
ゴミでも受け入れてくれる病院があればのハナシだが

708:病弱名無しさん
20/02/19 23:56:31.97 dkDUj12p0.net
コジキさん日付変わった途端に書き込みそうw
せーぜー頑張って荒らしてねwさいならー
偏頭痛スレ荒らしとか笑えるw

709:病弱名無しさん
20/02/20 00:08:46 V0MoIPF00.net
>>690
チンパンジー以下
こんなことして何が楽しいの?何の意味があるの?
まさか、マウント取った気分でいるつもり?
最底辺だわ

710:病弱名無しさん
20/02/20 03:31:23 Ad1AMRL10.net
連投する輩が増えても前スレから居着いているキチガイマンは一発で分かるわ。文章からしてアホすぎて

711:病弱名無しさん
20/02/20 04:08:09.75 FAJ1qTPO0.net
頭痛いんだね
可哀想に

712:病弱名無しさん
20/02/20 06:36:18.67 Wxjy6Jrf0.net
もういやだこのスレ

713:病弱名無しさん
20/02/20 10:17:18.98 IDqHnMkG0.net
みんな頭痛に苦しんでる

714:病弱名無しさん
20/02/20 12:00:23 zQ1Rr47y0.net
やーやっぱり他人を不愉快にさせるって楽しいなあ本当

715:病弱名無しさん
20/02/20 12:05:49.21 xgqLGlLZ0.net
やーやっぱり基地外イジると楽しいなあ本当

716:病弱名無しさん
20/02/20 12:10:21.15 zQ1Rr47y0.net
>>697
コケにされてるのどっちか分かってるのかな…?w

717:病弱名無しさん
20/02/20 22:59:40 xlGwPrZC0.net
さいきん風呂上がりに
首の右後ろから右のこめかみ右目のあたりまでズキズキして
二時間ぐらい頭痛で動けなくなってた
鎮痛剤飲んでも効かないんだよね

それでいろいろやってみてどうやら原因わかったの

パソコンとかスマホのつかいすぎで右手がけんしょう炎みたいになってて
そこから右目の奧まで痛みがきてたみたい

右手の指を無理やり後ろに反らせてしばらく手のストレッチしたら治りました
ほんとにウソみたいに痛みがすぅーっと消えたの

718:病弱名無しさん
20/02/20 23:09:11 pB3B/+6P0.net
>>699
死んだほうがいいかもね

719:病弱名無しさん
20/02/21 01:06:04 uDBI6HWu0.net
何でここ荒れてんの?

720:病弱名無しさん
20/02/21 02:34:58 b7PhsDwm0.net
知らないw

腕や手の疲れで頭痛は出るよ
風呂の前後に手と腕もんでみ

721:病弱名無しさん
20/02/21 06:02:27.45 Usob0ncE0.net
いちいち反応するからだ
何でこんなスルースキルないんだろうな

722:病弱名無しさん
20/02/21 11:52:53 XNg1Msm4O.net
頭痛に加えて花粉も飛び始めた。
頭痛薬を飲むか、抗ヒスタミン剤を飲むか、両方入ってる風邪薬を飲むか。
いずれにせよ、薬で朝から晩まで眠くなる季節がやって来た。

723:病弱名無しさん
20/02/21 12:11:32 8RTO+9mh0.net
>>703
それ、その通りだよ
こちらがちょっと突っつくだけで情けなく痙攣するんだから止めようがないのさ
止めたくてもね?

724:病弱名無しさん
20/02/21 12:34:30 8BTonNd70.net
この時期は本当に何飲むか迷うよねー
酷い時は鎮痛剤に抗ヒスタミンに漢方の合わせ技になるけど、抗ヒスタミンとかのアレルギー対策だけでも頭痛が楽になる日があるから難しい

725:病弱名無しさん
20/02/21 18:48:12 bXPQlFZ+0.net
頭の上のあたりの表皮がドクンドクンと痛み、キーンという音が続いてる

何の病気の前振りかな?

726:病弱名無しさん
20/02/21 20:41:36 m/2Rw9Nm0.net
>>707
クロイツフェルト・ヤコブ病

727:病弱名無しさん
20/02/22 12:33:32 NhHdD7li0.net
札幌ひばりが丘病院でずさん管理 薬剤師ら書類送検

札幌市厚別区の病院で医療用麻薬のずさんな管理を行っていたとして、病院と薬剤師ら3人が書類送検
されました。書類送検されたのは、法人としての札幌ひばりが丘病院と30代と50代の薬剤師、それに
40代の薬剤助手の3人です。30代の薬剤師が4年前に管理データを誤って消去したことで在庫の数が
分からなくなったということです。
URLリンク(vimeo.com)

728:病弱名無しさん
20/02/22 13:37:25 tY74sN790.net
マツキヨばっかり〜
駅を挟んで両側にマツキヨがある、ぱぱす?とかいうのもよく見たらマツキヨグループって書いてあった、おまけに最近つぶれたパチンコ屋跡が2階建てのマツキヨになってた…で、計4店
1件くらいサンドラッグにしてくれよ

729:病弱名無しさん
20/02/22 18:46:38 5s+4tdv


730:T0.net



731:病弱名無しさん
20/02/23 01:48:38 wI3B0JXX0.net
皆はヘルペス持ちだったりする?
抗ヘルペスワクチンが群発に効果あるらしいね
片頭痛でも前兆あるタイプには効きそう
自分はヘルペス持ちだけど前兆は無いんだよなぁ

732:病弱名無しさん
20/02/23 01:53:38 wI3B0JXX0.net
ごめんヘルペスじゃなかった帯状疱疹だった!

733:病弱名無しさん
20/02/23 12:36:13 pddsrnpB0.net
帯状疱疹もヘルペスもウイルス一緒じゃん
前者の場合極端に長く放置してると洒落にならない後遺症が残るけど
帯状疱疹後神経痛、眼の周りなら最悪失明だ

あと、>抗ヘルペスワクチンが群発に効果あるらしいね
こんなしょうもないエビデンスも糞もないフェイクどこで仕入れてくるの?

734:病弱名無しさん
20/02/23 18:03:02 aaPuax/Z0.net
>>714
顔の左半分の三叉神経がやられる帯状疱疹に5年くらいまえになったよ
最初は左目が何かゴロゴロして、時々冷たいアイス食べた時のようなキーンとした頭痛がした
目の違和感が酷くて眼科行ったら異常ないけど
ひょっとしたら帯状疱疹の初期の可能性あるから
皮膚科にすぐ行けって言われて行ったらそうだった
地獄だった
皮膚科以外にも眼科で目薬ももらってた
黒目やられたら失明の可能性あるらしかった

735:病弱名無しさん
20/02/23 18:12:13 Ny+alP3K0.net
帯状疱疹の後の神経痛って人によってはかなり痛くてなかなか治らないよね
目の辺りとかコワイ

736:病弱名無しさん
20/02/23 18:16:22 aaPuax/Z0.net
痛みは完治したけど違和感は顔に多少あるね
病状が本格化してからは頭痛もずーっと続いてたし耳鳴りも続くわ
鼻の穴のなか、口のなかにも症状でて産まれて初めて死んでもいいかもとか思った

737:病弱名無しさん
20/02/24 10:56:37.75 zmsw3cQu0.net
帯状疱疹ワクチンやってる病院増えたけど、なんか基本的に50歳以上を推奨してますとか言うところ多いんだよね
何歳だって出る可能性あるんだし、自費なんだからいいじゃんって思うんだけど

738:病弱名無しさん
20/02/24 16:02:44 ujcjyh0e0.net
帯状疱疹ワクチンって…
正確には水痘(水疱瘡)ワクチンだね

739:病弱名無しさん
20/02/24 17:23:09.45 UdpdmB190.net
頭が痛い
我慢してたけど今日もさっき鎮痛剤飲んでしまった

740:病弱名無しさん
20/02/24 19:18:46.17 kcYhfUht0.net
血管の周りに張り付いてる神経を剥がす手術ってないのかね
あるいはバイパスさせるとか

741:病弱名無しさん
20/02/24 21:52:03.86 Vab1JhUF0.net
>>721
死ねばいいと思うよ
割と本気で

742:病弱名無しさん
20/02/24 22:01:25.21 VguMNMSB0.net
>>721
自分で剥がせば?

743:病弱名無しさん
20/02/25 06:02:25 /tW9Fz220.net
上記の2件は時間が近いから同一人物か
どう言う人生歩んで来たんだろうなあ

744:病弱名無しさん
20/02/25 11:14:47 Z5OfqzBV0.net
エビチリって頭痛に効くらしいよ?

745:病弱名無しさん
20/02/25 11:43:07.91 Z5OfqzBV0.net
あと既出だけど、こんにゃくがコロナウイルスに効くらしい

746:病弱名無しさん
20/02/25 12:05:01 PA7iNNah0.net
キチだけのスレになったね。

747:病弱名無しさん
20/02/25 12:15:10.17 Z5OfqzBV0.net
>>727
まあどういう経緯かは知らないが多少荒れてるかな?
その前にエビチリとこんにゃくをいっぱい食べるといいと思うよ

748:病弱名無しさん
20/02/25 12:35:11.76 LlTNqGXi0.net
お前じゃボケ
お前ひとりだけじゃボケ

749:病弱名無しさん
20/02/25 12:39:24.52 Z5OfqzBV0.net
え?w何言ってるんだろう?このコロパヨオジは>>729
潜伏期間なんて過ぎてるから一生人工呼吸器のお世話になろうね

750:病弱名無しさん
20/02/25 13:17:59.90 Z5OfqzBV0.net
エビの中にふんだんに含まれるキトサン・タンパク質は免疫力


751:アップの元 こんにゃくは体内の余分な菌をデトックスする作用があるので この2つがあれば、極論手洗い・うがいしなくても感染症にはかからないし、 それを起因とした頭痛も軽減することで有名だけど? もう少し情報を活かそうよ?そんなんだから阿呆ばっかりなんだよ



752:病弱名無しさん
20/02/25 13:39:14.01 Z5OfqzBV0.net
いちいち疑ってないでエビチリとこんにゃく食って寝てればいいんだよカス
医師の指示もシカトして泣き言ばっかり言ってるクセに
いい加減努力しなよ
医師は患者の治癒の手伝いに過ぎねえんだよアホ面共が

753:病弱名無しさん
20/02/25 19:03:58.10 LSz2+rKF0.net
URLリンク(i.imgur.com)

754:病弱名無しさん
20/02/25 21:46:12.90 XU+gIvIw0.net
>>731
d
口調こそ悪いけどそういう有益な情報は取っておくよ
エビチリとこんにゃくね
明日買うわ

755:病弱名無しさん
20/02/25 21:59:02.83 LHCfO4130.net
半断食で大夫良くなったよ
雨降りそうになる度に頭痛酷かったけど
ダイエット目的で朝食抜きの半断食始めたら
生理痛以外でボルタレン飲む機会減った
しかし痩せはしなかった
そしてなぜか平熱が35度台から36度後半から37度になった

756:病弱名無しさん
20/02/25 22:12:23.48 g5YRPIuz0.net
手洗いうがいはこんにゃくエビチリ食べてても絶対してください

757:病弱名無しさん
20/02/25 22:16:39 qZRkKnse0.net
>>731
余分な菌って具体的には何

758:病弱名無しさん
20/02/25 23:09:05 XU+gIvIw0.net
>>737
は?これが分からんとかキミ相当ヤバイで

759:病弱名無しさん
20/02/25 23:21:26 XU+gIvIw0.net
ホイコーローも特効薬と酷似した化学式を持ってるっていうよな
情弱には朗報やぞ?感謝しろや

760:病弱名無しさん
20/02/25 23:21:33 1PavRZw10.net
余分な菌に頭ヤラレたキチw

761:病弱名無しさん
20/02/25 23:23:19 XU+gIvIw0.net
>>740
こいつクソ寒いわ

762:病弱名無しさん
20/02/26 11:15:18 fsAX71OOO.net
今日は寒いから夕方くらいに頭痛が来そう
もうなんとなく予兆を感じてる

763:病弱名無しさん
20/02/26 12:47:16 KG6HrPII0.net
いつもロキソニン飲んでるんだけど、会社の近くに売ってないからバファリン買ってきたけど別にいいよな?効かないかも知れんが、、、
つか毎日頭痛はシンドイ

764:病弱名無しさん
20/02/26 13:43:02 2iyz8RgI0.net
>>743
薬物乱用頭痛になってそう

765:病弱名無しさん
20/02/26 18:20:30 s2+YMPGn0.net
バッサリンAsというものを買ってきた。バファリンAと同じ成分・容量でちょっと安い。

766:病弱名無しさん
20/02/26 23:08:05 KY8i62Wd0.net
>>745
だからなんだっていうん?
バファリンなんて何十年も前から市販されてるよね?
それが破格の値段で売ってるならまだしもちょっと安い?
冷静に自分の書き込みを省みてくれよ。そこに情報としての価値はあるワケ?
単なる自分語りなのに加え、服用してみた結果すら記してないと。
なんでいるの?キミみたいなやつが?何しにきてるの?
今後は少なくともキミを相手として看做すなんて辟易するし、まっぴら御免だよ。

767:病弱名無しさん
20/02/27 01:48:57 oP+9/APl0.net
いつもの頭痛だけどもしかコロナカモ
と思ってしまう今日このごろ

768:病弱名無しさん
20/02/27 06:26:46.92 Mh9OPQloO.net
>>745
「それはバッサニンでしょ?」とツッコミを入れようとしたけど、調べてみたらバッサリンもあった(笑)
ちなみにサンドラッグで売ってるバファリンのジェネリックはベネスロン。

769:病弱名無しさん
20/02/27 10:57:54 gPADm2qq0.net
台湾にあったROLAXと似た様なもんだな

770:病弱名無しさん
20/02/27 22:20:46 RbpdzUK80.net
自覚症状ありすぎるぐらいドキドキするし脈が早いらしく何回も医者に循環器系勧められるから
心臓とも関係あるのかなと思ってる

771:病弱名無しさん
20/02/28 11:42:08 GLrxWALl0.net
>>750
頭が悪いと心臓もどう動いたらいいか分からなくなってめちゃくちゃな動きをしやすいんや
アホを治すべきや

772:病弱名無しさん
20/02/28 13:04:39 EbwMU7LN0.net
さいきんお腹が減るとアタマが痛くなってこまる

773:病弱名無しさん
20/02/28 13:09:54 GLrxWALl0.net
>>752
アタマも自己中心的でないので他の臓器を心配してます
腹になにも入ってないとそいつが食うのをさぼってるのを察知して
頭痛という信号で知らせるんですよ
腹にはなんでもいいから入れておくよう心がければ頭は許してくれるでしょう

774:病弱名無しさん
20/02/28 13:14:15 pFOSoYzQ0.net
花粉の時期はイミグラン点鼻効かない?

775:病弱名無しさん
20/02/28 14:58:17 2NSqmTuQ0.net
>>751おまえが世の中で一番クッソだよ

776:病弱名無しさん
20/02/28 17:07:49 PR2+1e8n0.net
寝る前にバファリンAの1錠を胃が空っぽの状態で服用してるんだけど良くないのかな。
冷水をたくさん飲んだかのように胃がギュルギュルゴロゴロして、場合によっては悪寒や下痢にもなる。

777:病弱名無しさん
20/02/28 20:27:02 SiCMRn9i0.net
>>754
花粉の成分がイミグランの効果を軽減するというデータは有名ですね
つまりその時期は何をやっても頭痛を抑える手立てはないということです

778:病弱名無しさん
20/02/28 20:42:10 SiCMRn9i0.net
>>756
マジレスすると
それコロナウイルスの可能性があるから早めに医者いったほうがいい
悪寒・下痢はこの程度の服薬では通常ありえないので
肺のレントゲン撮ってもらって最初は部分が繊維化してまあ翌日には全部
に及んで痙攣して死亡するでしょうが
お大事に

779:病弱名無しさん
20/02/28 22:05:32 SiCMRn9i0.net
>>755
は?じゃオマエはモズの死骸な
蛆がめっちゃ沸いて腐臭がするやつ

780:病弱名無しさん
20/02/28 22:07:56 SiCMRn9i0.net
URLリンク(www.bbc.com)
新型コロナウイルスの症状。頭痛、せき、息切れあるいは呼吸困難、筋肉痛、発熱や倦怠感など
出典:世界保健機関(WHO)
チーンwご愁傷様です

781:病弱名無しさん
20/02/28 23:41:44.52 SiCMRn9i0.net
頭痛だってさ!ほら今すぐ救急車呼んでコロナ検査してください!って凸しないと
命に関わるんじゃねえの?w?肺炎になったら死ぬからなあ…
保険適用で18000円で検査してくれるゾw
急げ急げ!検査しないと、死ぬゾ♪

782:病弱名無しさん
20/02/29 00:01:47 X7kGxlH10.net
18000円(保険適用でこのお値段w)払うのと命はどっちが大事だと思ってんの?
まあガチャ外しマンコと出来損ないのザーメンにたまたま作られた穀つぶしガキだし
そんなに命が大事なんですかね…

783:病弱名無しさん
20/02/29 10:00:27 pmv+gKDD0.net
>>756
もちろん良くないがそれ以前に頭痛のあるなし関係なく毎晩飲んでるっぽい書き方なのが気になる
頓服薬を内服するのはまずいよ

784:病弱名無しさん
20/02/29 13:10:48 9mRJ6KDd0.net
>>763
もちろん良くないがそれ以前に頭痛のあるなし関係なく毎晩飲んでるっぽい書き方なのが気になる
頓服薬を内服するのはまずいよ
wwwww

785:病弱名無しさん
20/02/29 15:17:52.37 +2U+6kAZO.net
>>756
バファリンで胃痛になるなら、ロキソプロフェン系もイブプロフェン系も無理だと思う。
アセトアミノフェン系のノーシン錠とか新セデス錠を試してみたら?
効き目は穏やかだけど、胃への負担は軽いから。

786:病弱名無しさん
20/02/29 16:09:05 yuFv/BrF0.net
頭痛の時って普段より血圧上がる?

787:病弱名無しさん
20/02/29 21:09:00 /praUtAp0.net
>>766
人によるのかね?
私もひょっとして関係あるかもと思って痛い時に何度か計ってみたけどとくに関連性はなかった

788:病弱名無しさん
20/02/29 22:28:37 GxhYwSU00.net
>>766
だから頭がバカになると血管もパニック起こして血の流れもリズムもおかしなるんや
もっと頭を使う習慣つけるとええで?

789:病弱名無しさん
20/02/29 22:30:14 GxhYwSU00.net
>>767
だからそんなの意味ないって
マルカメラーメンでも食って腹膨らませて落ち着かないと
いい値も出ないし血圧計もキレるんだよ?
こんなことも知らんのか

790:病弱名無しさん
20/02/29 22:32:19 GxhYwSU00.net
>>765
さらっと恐ろしい嘘つくなよ
本当に消化器への負担軽減するなら薬なんか如何なるものも禁止だよ
特にオマエなんか時々赤黒い血を吐いたりすることあるでしょ?
ウンコが真っ赤だったりさ
それでも自分は健康だって思うのなら苦しんで死んでどうぞ

791:病弱名無しさん
20/02/29 23:33:57 GxhYwSU00.net
あと頭痛にいい食品はエビシューマイ一択
中に含まれている肉・野菜・にんにく・エビの各種成分が消化器・循環器・神経に上手く
こう絶妙な加減で作用してコロナも追い出すらしい
WHOが公式で認めてることでも有名

792:病弱名無しさん
20/02/29 23:43:12 GxhYwSU00.net
頭痛 エビシューマイでググってみ?
スーパーから消えてるニュースが出てくるから
あとホイコーローも最近注目されてる
野菜・肉が入ってるじゃん?栄養バランスがとてもよくて
ビールと一緒にとると血とか分泌液がいい働きしてなくなるんだよ頭痛が
キャベツ・ピーマン・肉の割合を間違えると命に関わるからそこだけ注意やで

793:病弱名無しさん
20/03/01 00:30:51 PzkzLp5O0.net
美味しいの食べたら脳汁でるけどあれで頭痛止めれる気がする

794:病弱名無しさん
20/03/01 01:37:57.53 LTiyAlIx0.net
今日は朝から頭痛ひどかったなぁ。
昨日の仕事で頭使いすぎた。

795:病弱名無しさん
20/03/01 15:38:11 dXsS3fCH0.net
睡眠不足や逆に寝過ぎで頭痛になるんだが片頭痛なのか緊張型頭痛なのかわからん
ひどい時は市販薬飲んでるが最近効きが悪くなってる気がする

796:病弱名無しさん
20/03/01 17:13:44 uBIQH06v0.net
>>775
私はそれ片頭痛
病院でイミグラン出して貰ってみて

797:病弱名無しさん
20/03/01 18:11:03 BuCMyUP60.net
関東だけど朝調子悪いなーって思ってたら、昼過ぎ急に眠気が来て1時間だけ寝てしまった
天気見たら明日は気温凄い下がって雨なんだね…急過ぎてコンタクトしたまま寝ちゃったよ

798:病弱名無しさん
20/03/01 18:40:24 TTu22BN/0.net
>>775
片頭痛
疲れてる週末に寝溜めとかできないよね

昼寝するときはタイマーで30分にセットして起きたら水とか飲んで少し体動かすようにしてる

昼寝の時は大きめのクッションとかで頭を高くするのも中々良い感じがする

リラックスし過ぎてセロトニンがバーッと出た後に枯渇して、血管収縮出来なくなるんだってね

799:病弱名無しさん
20/03/01 20:31:58 V3quPF/M0.net
>>774
そういう時は人に会わないほうがいいですね
人と会うと色々緊張したり嬉しくなったりで感情がグラグラ揺れるでしょ?
痛くないような自分のリズムが崩壊してしまうし、訪ねてきても包丁持って恫喝する
ぐらいが丁度いいと思います

800:病弱名無しさん
20/03/01 21:02:43.17 V3quPF/M0.net
>>776
あの、嘘つくのやめてもらっていいですか(笑)

801:病弱名無しさん
20/03/01 21:55:38.70 I7i


802:DJwW40.net



803:病弱名無しさん
20/03/01 22:45:31 TTu22BN/0.net
片頭痛だけど市販薬も効くよ
初期なら
イミグランの回数増やしたくないから初期は市販薬使ってる人も多いはず

804:病弱名無しさん
20/03/01 22:58:18 V3quPF/M0.net
>>782
クスリ頼み、何でもかんでも
もう止めたら?何年罹患してるの?
努力してます、患者として
医師・看護師を始めとした医療サイドができるのは患者本人の治癒の手伝いだよ?
転んで擦りむいて泣いてる幼稚園児じゃないんだからさ

805:病弱名無しさん
20/03/01 22:59:16 V3quPF/M0.net
ああ間違った患者としての最低限の努力はしてるかってこと
一生苦しんでなよ

806:病弱名無しさん
20/03/02 11:55:09 obtmwebp0.net
>>782
自分は意外とロキソニン効く時あるな
イミグラン系の薬は多用すると不整脈の原因になるからあんま使いたくない・・・

807:病弱名無しさん
20/03/02 12:24:53 WuoUyf6J0.net
寝不足寝すぎが偏頭痛なのはいいとしてイミグラン限定で話が進んでるのは何でなん?
他のトリプタンと比べて睡眠関係で優位性があったりするん?

808:病弱名無しさん
20/03/02 12:30:56.34 OjnHWtU+0.net
>>785
ああ、それはリラックスした拍子に突然息ができなくなるパターンですね
ロキソニン云々より、イミグランが危険性が高いんですよ
作用機序もまだまだ明らかになってないので全部頭痛が消えるか、悪化して
心配停止になるかの2択ですよこれは
政府は不安を煽らないために伏せてますが毎年死人は出てますね
6000万人超
それらは皆自殺としてカウントされているので騙されないよう用心しないと
ご自身の命が危ないですよ
意外と一番効くのはゴボウとモヤシです。今日からゴボウとモヤシを使った食事メニューを
毎日摂取するといいですね。夜食でも積極的に摂れば安全に頭痛を消失させることが
できますので
参考までに…

809:病弱名無しさん
20/03/02 12:35:38.35 b6yTfPTG0.net
もうそのパターン飽きた

810:病弱名無しさん
20/03/02 12:37:02.91 zn/pXvYR0.net
また連投きち

811:病弱名無しさん
20/03/02 13:27:30 OjnHWtU+0.net
>>788
じゃあ今度はどんなのがいい?
手本見せてくれよ
オレ以上ならあんたの勝ちだしそこは譲る

812:病弱名無しさん
20/03/02 13:41:40 5OKiAmGi0.net
意外とあっさり敗北宣言するんだw

813:病弱名無しさん
20/03/02 14:21:20 nY94mCrn0.net
今日の朝 片頭痛がすごかった
寝てる時から首筋が痛くて
朝起きたら激痛 会社を休んだ

いつも低気圧の時か土日になるのに 低気圧でもなく月曜日になったから不思議

814:病弱名無しさん
20/03/02 14:33:02 VX8/bQDY0.net
頭痛外来でマクサルトを処方して貰って数年対処してきたがなかなか効いてくれなく辛い日々だった
他の薬も色々試したが結局、マクサルトとロキソニンの両用でなんとかしてる現状だが
以前、先生が予防薬でも服用してみますか?って流れで
処方してもらったが気休め程度だろと勝手に決めつけ結局一度も服用せず放置してあったリリカ25mgを何となく寝る前に一錠づつ毎日服用してみる事にして実行中だが
あら不思議もう直ぐ2週間経過するが一度も頭痛がない
それどころが起床時の肩こり感や長時間のPCデスクワーク時の終盤に目の疲れからじわじわ来る頭痛すら皆無になった。小学生の頃から寝過ぎたり天気が崩れると襲われていた辛い頭痛に週2から3日程度悩まされてきたのに
嘘のように改善してるリリカ様様だ
副作用的なモノは確かではないが、少し頭が悪くなったと言うかキレが悪くなったような気がするのと
もともと起伏が激しく荒かった気性が平坦になり精神的に何か作用が起きてるような気がする
だが、数十年戦ってきた頭痛がここまで改善したのは初なのでもう暫く服用を続けてみる。

815:病弱名無しさん
20/03/02 14:39:11 pgEbqbcK0.net
次はワッチョイ付けたいと思う
IPも付けないと駄目なやつかな?

816:病弱名無しさん
20/03/02 16:49:32 Uif378Bk0.net
>>793
スレの中にもあるけど予防薬いいよ
ただ人によって効果出始めるのはばらつきあるし
他の内容については副作用というか加齢のせいじゃないの?

817:病弱名無しさん
20/03/02 18:51:58 fU6U7+uh0.net
デパケン(セレニカ)で肝臓数値悪化して飲めなくなった
それ以来予防薬は試してないけどなんか良いの無いもんかねー
勉強してるから頭鈍くなるのは飲めないな

つかマブ系の承認どうなってんの?

818:病弱名無しさん
20/03/02 20:51:47 9OhL7uOv0.net
>>796
勉強しすぎると頭痛になりやすいよ
こないだそういう友達のメールを見たのだけど、すごいことになってたからね
支離滅裂で正気を保つのがやっとぐらいの
今日はミートボールが3つ飽和しているから雪が自分の足裏です、とか
意味不明な文言が書かれていてゾッとしたよ
勉強も程ほどにしないとね?壊れやすいよ人間の精神は

819:病弱名無しさん
20/03/02 21:02:52 9OhL7uOv0.net
>>793
頭おかしいんじゃないの?割と真面目に
こんなのが娑婆うろついてると思うと吐き気がするわ

820:病弱名無しさん
20/03/02 21:10:39 mIAMi/DL0.net
>>798
ん?ヨコだがこのオバハンのどこがおかしいの?普通の片頭痛持ちってこんな感じだろ
俺は最近頭痛増えてきたから頭痛スレ覗くようになったんだがオマエの意地クソ悪い性格に皆吐き気を覚えるじゃなかろうか

821:病弱名無しさん
20/03/02 21:22:04 MiaMMf000.net
>>799
おばさんか?おじさんちゃうの?
>>798
お前だな粘着してずっとここ荒らしてるのは死ねよゴミ屑

822:病弱名無しさん
20/03/02 21:26:17 6Z9+HQYG0.net
目の奥から痛み始めたんだけど
これいつもの片頭痛と感覚が違う。
なんだろう?

823:病弱名無しさん
20/03/02 21:27:53 GgZ/rYzE0.net
首を上下左右に動かしてミシミシ鳴ったら肩首が原因

824:病弱名無しさん
20/03/02 21:29:37 9OhL7uOv0.net
>>799
>>800
こいつ自身のどうでもいい塵同然の情報を長文でダラダラと読まされるのは
普通に苦痛だと思いませんか?
よくなりましたというだけで相談の体すら取ってない
単なる治癒の武勇伝・手前語りを薄ら笑いながら打ってるんですよコイツは
世が世なら殺されても文句は言えないからこれ
書き込みの中にデマが混ざっていれば尚更、風説の流布・偽計業務妨害罪で
他国では普通にお縄モノだ
もっと慎重に書き込め脳みそ白子どもが
少しでも良心が残ってるなら死ね、今すぐ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1046日前に更新/214 KB
担当:undef