【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ61【緊張性頭痛】 at BODY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:病弱名無しさん
20/01/29 16:33:36.19 NfOVwcOP0.net
目の奥からズーン
四回目書き込み
ロキソニン投入

501:病弱名無しさん
20/01/29 16:39:33.16 sE3l0yQJ0.net
目の奥、目の周り、後頭部の片側(目が痛い側)、首、肩、全て痛い
痛いほうのまぶたは若干痛すぎて下がってくる
安楽死できるなら、もうこんな人生放棄するのに

502:病弱名無しさん
20/01/29 16:43:27.72 NfOVwcOP0.net
>>486
スイスで200万くらいだよ
認められればだけど
安楽死したい?

503:病弱名無しさん
20/01/29 16:49:30.76 sE3l0yQJ0.net
偏頭痛を理由にした安楽死はスイスでもなかなか認められないだろうね
死ぬなら日本で死にたいかな。
安楽死できるとしたら、いつでも死ねる安心感だけでも有難いわぁ

504:病弱名無しさん
20/01/29 20:00:41 m6+qLJGc0.net
>>486
まぶたが下がるのヤバくない?
脳の検査した?

505:病弱名無しさん
20/01/29 20:56:04.27 dszRdBrB0.net
まぶたが下がるのは年の可能性もある
まぶた下がって見えにくいから手術する人も結構いるんだとか
芸能人だと和田アキ子とか宮根誠司が去年その話をして手術してた

506:病弱名無しさん
20/01/29 21:01:39.93 6Kw98cog0.net
去年の選挙で安楽死を考える会みたいな政党出てたよな
そういうとこに少しでも議席持ってもらうしかない

507:病弱名無しさん
20/01/29 23:59:15.39 91VIcY/dO.net
昨日は悪天候で気温も低くて、朝からずっと頭痛が酷くてイブを3回飲んだけど、今日は朝から快晴で頭痛もなくて快適な一日だった!

508:病弱名無しさん
20/01/30 00:10:29.08 Xata+Tzd0.net
頭痛は無かったが腰を痛めたッ!
うかれる時はほどほどにッ!

509:病弱名無しさん
20/01/30 06:34:08 B0rIu42I0.net
ハイ

510:病弱名無しさん
20/01/30 09:23:43 F02fMGm60.net
寝る前に違和感あったんだけど朝起きたら見事に頭痛だったわ
痛みは軽かったけど、発症から時間経ってるからアマージすっきりは効かないな

511:病弱名無しさん
20/01/30 13:21:16 bOIalxKT0.net
私も頭痛の時まぶた下がってくる感覚あるけど、その最中にMRIやっても脳は何ともないって言われたな
鏡見ると眼瞼下垂というよりは顔全体浮腫んでる感じだった

肩周りガチガチすぎて頭痛がダラダラ続いてる
パイオネックスって効くかな

512:病弱名無しさん
20/01/30 19:33:36 rVGMFQR80.net
>>496
目ならこめかみがツボらしい
目から来るらしい頭痛で気持ちいいような気もしたが
効いてるかどうかわからないので今は使ってない

513:病弱名無しさん
20/01/31 09:19:56 BX0C3ZVe0.net
自分も頭痛酷いときはまぶた下がるよ
眼瞼下垂とか脳の異常とか下がるとか言うよりも痛すぎて力が入らなくてもち上がらない感じ

首肩が治らん人は手指腕のマッサージしてみて
もしかしたら効くかも
頭痛はわいもなおらん

514:病弱名無しさん
20/01/31 11:31:51 YWqYnqKO0.net
>>497
そっかぁ
今日届くからあまり期待せず貼ってみるわ

515:病弱名無しさん
20/01/31 12:47:39 uhBk4GoB0.net
ロキソニンの湿布を小さくカットして、こめかみに貼るのは効果無いかな?
予防とか。顔に貼るのは危険か

516:病弱名無しさん
20/01/31 13:16:31 U9cNBMz+0.net
昭和の漫画に出てくるおばあちゃんみたいだな

517:病弱名無しさん
20/01/31 18:37:11 MoaEcyAv0.net
頭痛持ちじゃなかったけどもう二週間くらい痛い
ズキンズキンという感じじゃなくて何か固い物を頭に押しつけられてる感じ
夜眠れないし夜中に目が覚めるから数日前から寝る前にロキソニン飲んでる
これヤバイ病気じゃないでしょうか?

518:病弱名無しさん
20/01/31 19:37:22.34 lKs6zL2H0.net
>>502>>412

519:病弱名無しさん
20/01/31 20:54:55 YLfAxAxe0.net
>339-342も

520:病弱名無しさん
20/01/31 23:02:27.10 qkvNRB7BB
リボトリール0.25mgが長く処方されているのですが、どのくらい長期間飲み続けると依存し、離脱症状が起きる可能性がありますか?
もしくは、0.25mgはわずかな量なので、長期間飲んでも依存や離脱症状は起きませんか?

521:病弱名無しさん
20/02/01 10:24:07.56 9qvpkV/m0.net
首肩のコリとだるさが酷く
貼り薬、塗り薬も効かなくて
頭痛に繋がってたんだけど
空気を入れて首を伸ばすのを買って使いだしたら効いた
首枕みたいなのが3段になってるチャチな物たけど安価だから試してみる価値はある

522:病弱名無しさん
20/02/01 10:34:02.29 kgup9hhRO.net
頭痛持ちだけどMRIとって小さいコブ一つあってショック。大きさニミリくらいだけど、大きくなったら危ないらしい。経過観察中

523:病弱名無しさん
20/02/01 11:32:54.44 I+I2Dp3o0.net
今日ヤバイ
痛すぎるし気持ち悪すぎる。。。

524:病弱名無しさん
20/02/01 11:33:59.50 uMPcZCTT0.net
>>508
鏡見ないほうがいいよ?

525:病弱名無しさん
20/02/01 11:49:11.28 22YSX8kF0.net
夕べの地震のせいかも

526:病弱名無しさん
20/02/01 12:20:02.31 uMPcZCTT0.net
>>510
テメエの糞交じりの屁なんだろう?ちゃんと洗ったか?

527:病弱名無しさん
20/02/01 12:34:26.52 H+PoD36S0.net
>>500
忍たまの食堂のおばちゃんみたいなやつだろ?
昔はよくやってる人がいたとも聞く
眼精疲労対策か頭痛対策だったんだろうか……

528:病弱名無しさん
20/02/01 12:37:05.99 uMPcZCTT0.net
>>512
誰かに頼んでバールで頭を全力で叩いてもらうといいよ
脳味噌飛び出るけど痛みは無くなるから
簡単じゃないですか

529:病弱名無しさん
20/02/01 17:05:51.32 gySqFBTH0.net
お先にどうぞ

530:病弱名無しさん
20/02/01 18:15:04 7Nx3y7sz0.net
>>513
頭大丈夫?

531:病弱名無しさん
20/02/01 20:27:01 twdHYOEn0.net
>>515
うん大丈夫だよ?
オマエはさっさと脳味噌出してもらいなよ、本気で

532:病弱名無しさん
20/02/01 21:16:00.80 YvW/LTl70.net
>>515
基地外はスルーで

533:病弱名無しさん
20/02/01 21:26:26.94 twdHYOEn0.net
>>517
だから頭から飛び降りるだけでいいってば
頭痛をなくしたいんでしょ?簡単じゃない

534:病弱名無しさん
20/02/02 07:40:18.42 7pwnFPWh0.net
誰が決めたのか2月2日、2月22日は頭痛の日らしい
とりあえずケーキ買ってくるわ

535:病弱名無しさん
20/02/02 08:15:10.08 MWjRpboC0.net
脳外外来って毎日すげー人だよね。
大半が半分あの世に行ってそうなじいちゃんばあちゃんなんだが・・
予約しないと先ず受診することが出来ない。

536:病弱名無しさん
20/02/02 11:57:26.72 LI6CLcv40.net
>>519
おれもたべたい!

537:病弱名無しさん
20/02/02 12:57:13 Cl8vaKOa0.net
>>519
>>521
食中毒で仲良く死ね

538:医学知識!!
20/02/02 16:25:21.01 C9EwpjYYv
医学知識 「コロナウィルス!!」

「致死率(死ぬ確率)11パーセント」!!
「インフルエンザ」の「1100倍」の致死率!!
「インフルエンザ」の致死率「0・01パーセント」!!

「サーズ」の「10倍」の「ものすごい」感染力!!
「目」からも感染します!!
人から人へ感染することで「変異」し、「毒性」は増していきます!!
「中国からやってきた日本人」は、ホテルに「20日間」、
隔離(かくり)して感染しているか様子を見ます!!

「不顕性感染」(ふけんせいかんせん)!!
感染しても、「せき」や「くしゃみ」や「熱」もなく
無自覚(むじかく)にまわりの人間に感染していきます!!
「幼稚園・学校・大学」は、明日から「学級閉鎖」する!!命令だ!!
               医学知識

539:病弱名無しさん
20/02/02 16:21:54.38 tlhTAlBk0.net
>>520
わかる!高齢の患者さん多い
たまに若い人〜中年の患者さんがいると頭痛持ちなんだろうなと親近感わくw

540:病弱名無しさん
20/02/02 20:14:40 5T4j6Q2n0.net
>>524
わかる!治そうともしないバカが多い
たまにまんこ〜クソババアがいると更年期なんだろうなと嫌悪感わくw

541:病弱名無しさん
20/02/03 00:13:23 Z+22Jaab0.net
>>524
見た目からしてヤバイ、一瞥してに汚い貧乏・ホームレスの一歩手前なオバサンなんでしょ?
ここにいると叩かれるから、がるちゃん(笑)で好きに暴れたほうがスッキリするんじゃない?
負の感情を撒き散らすならあそこのほうがうってつけだよ

542:病弱名無しさん
20/02/03 01:17:05 u5LS4ovu0.net
>>526
負の感情を撒き散らしてんのはあんただよ、爺さん

543:病弱名無しさん
20/02/03 11:48:30 TApFGNAA0.net
体起こした時とか立ち上がった時とか急にズキンズキンきてすぐ収まるんだけど
偏頭痛?

544:病弱名無しさん
20/02/03 12:02:42.94 1VETuUfH0.net
>>528
それ脳梗塞の前駆症状だよ
こんなところいないで早く110番して

545:病弱名無しさん
20/02/03 12:09:57.55 TApFGNAA0.net
>>529
まじかよとりあえず117に電話かける!!!!

546:病弱名無しさん
20/02/03 12:19:20.71 azliE+zT0.net
片頭痛持ちだけど片頭痛の翌日とかに頭痛の芯が残ってるとよくそんな感じになる
脳梗塞なのか
わからず放置してしまうなぁ

547:病弱名無しさん
20/02/03 12:37:43.33 1VETuUfH0.net
>>530
アホ!110番だ
さっさと急げ!本当に死ぬぞ!

548:病弱名無しさん
20/02/03 12:59:37


549:TApFGNAA0.net



550:病弱名無しさん
20/02/03 13:02:46 EIvIahXG0.net
>>531
酷い頭痛の翌日って、自分も名残みたいなの出る
主治医に相談したら、「まあそんなもんだけど、違和感が続くなら時間外でもいいから来ていいよ」って言われたので、
経過観察中

551:病弱名無しさん
20/02/04 00:43:37.13 hhChwXs2n
リボトリール0.25mgが長く処方されているのですが、どのくらい長期間飲み続けると依存し、離脱症状が起きる可能性がありますか?
もしくは、0.25mgはわずかな量なので、長期間飲んでも依存や離脱症状は起きませんか?

552:病弱名無しさん
20/02/04 00:44:34.88 hhChwXs2n
大混雑の頭痛外来のS水先生はどんな処方をされるんですか?

553:病弱名無しさん
20/02/04 21:54:42.93 qgz5r8Tg0.net
明日1930〜NHKで東洋医学〜で頭痛やるみたいだけど、
どうなんだろうね?

554:病弱名無しさん
20/02/04 22:46:18 U3XiY6nF0.net
>>537
はぁ…。だから何を見てもやっても医者行こうがストレッチしようが全部無駄なんだよ
諦めたら、もう?
ハゲみたいだよ、ワカメが言いといえばそれに食いつき効果なんか当然現れるワケも
なく、勝手に詐欺じゃねえかってギャンギャン喚いたり落ち込んだりするのと一緒
何度繰り返せば学習するの?
こんなこと言いたくないが犬かカラス以下だぞ、キミらのやってること

555:病弱名無しさん
20/02/04 22:52:01 1bZ5Hr0E0.net
酷い頭痛と軽い頭痛の人がいるのか
俺は何時も頭痛と自律神経からと思われる気分の悪さがあるので何時も重症だと思っていたが。

556:病弱名無しさん
20/02/04 23:05:49.58 U3XiY6nF0.net
>>539
思われる、重症だと思っていた?
自分勝手な思い込みで重症だと悲観するの?
せめて素人判断で済まさずに医者にかかる当たり前のこともできないの?
小学生以下かよ

557:病弱名無しさん
20/02/05 08:17:20 pFAfXCn40.net
ヒネクレ者よりマシです

558:病弱名無しさん
20/02/05 08:30:04 s7bhAXfi0.net
>>538
>>540
533「医者に行っても無駄だ」と言ってるのに
535「医者にかかることもできないの?」
という自己矛盾劇場が笑いどころ

こんなこと言いたくないが犬かカラス以下だぞ
小学生以下かよ

559:病弱名無しさん
20/02/05 09:01:28.34 dZDjv7OM0.net
>>542
アスペなので許してやってw

560:病弱名無しさん
20/02/05 20:54:59 cHmgfbkx0.net
>>542
だっていちいち考えてないもん
お前ら馬鹿相手になんか言葉は選ばないから
突っ込んだのは現にオマエだけであとは追従しただけ
そういう所が絶望的だっていうんだよ

561:病弱名無しさん
20/02/05 21:19:24 o2QMX65O0.net
だいぶ悔しかったようですね

562:病弱名無しさん
20/02/05 21:31:19 cHmgfbkx0.net
>>545
クモみたい

563:病弱名無しさん
20/02/05 22:39:23 DBOkRIRC0.net
へんずつうなーおれ
   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚

564:病弱名無しさん
20/02/06 14:58:43.53 gw4q7NtZ0.net
筋トレを週2で行なっているのですが
昨日のトレーニングで、いつもならアップして体を温めてから開始するところ
時間がなく足のトレーニングをかなりキツめに始めてしまいました
トレーニング開始してすぐ、強烈な頭痛があり、少し休んでも変わらずでした
しばらくしたら治るだろうとそのまま寝たのですが、今も痛い状況です
頭痛に関しては時期収まるだろうと思いますが、不安なのが痛みの場所が変わっていることです
なにか血栓のようなものができていると思うのですが、脳梗塞になったりしないでしょうか?

565:病弱名無しさん
20/02/06 15:15:28 4lZP6Zs10.net
筋トレしなければいいんじゃないの?

566:病弱名無しさん
20/02/06 15:38:44.37 MuB2X6lW0.net
偏頭痛の予防薬飲んでる人いたら、一日何錠で飲み始めからどのぐらいから効果あったかなかったか、あった人は1ヶ月の頭痛頻度と、生理の関係があるから性別と共に教えてくれませんか。

567:病弱名無しさん
20/02/06 15:38:54.21 scaeWy8i0.net
>>548
>>503-504

568:病弱名無しさん
20/02/06 20:12:23.84 Ciwk2JC30.net
>>548
血栓だね
早く医者へ行け
クソ安い命がどうでもよければ明日でも明後日でもいいけど

569:病弱名無しさん
20/02/06 20:51:41 Ciwk2JC30.net
ああ死んでればどうでもいいや
ご愁傷様

570:病弱名無しさん
20/02/07 09:54:30.27 k8gO96fm0.net
>>550
>>61みたいな感じかと
男だけど1日何錠ってのは処方と薬の種類で人によって、違うかも
セレニカ、ミグシスを夜のんで血圧の薬を朝にのんでる
2年くらいたったけどセレニカも当初は400mg?だったけど200にかえてもらった
今は28日分を予防薬処方してもらってリザトリプタンは6錠
最初の頃は14日の予防薬でリザトリプタン6錠だったけどリザトリプタンがなくなるので14日もたなかった
今では28日でリザトリプタン3錠くらいしかのまなくなった
女性だと生理の問題あるからそこはわかんない

571:病弱名無しさん
20/02/07 11:32:39 4jJ7G0qB0.net
>>548
救急相談センター#7119に電話して相談してみなよ。というか今すぐ病院に行った方がいいぞ…

572:病弱名無しさん
20/02/07 12:27:33.24 8GR8ltf20.net
>>555
今頃wもう死んでるってば

573:病弱名無しさん
20/02/07 12:33:35.57 nm0YQ+bj0.net
鍼灸に行ったら治る。緊張性も偏頭痛も。

574:病弱名無しさん
20/02/07 14:50:27 8GR8ltf20.net
ソープに行ったら治る。緊張性も偏頭痛も

575:病弱名無しさん
20/02/07 15:18:33.85 5ZLw+sr90.net
>>550
教えられません
転売か譲渡された処方薬を使おうとしていませんか?

576:病弱名無しさん
20/02/07 15:22:38.37 9tYpwhvN0.net
心臓の穴を塞いで頭痛治すやつ
調べたら130万もかかるのか

577:病弱名無しさん
20/02/07 15:43:42 RpuvzUxH0.net
>>559
逆に転売しようとしているように見えるな
性別気にするなら、普通は自分がどっちか言う

578:病弱名無しさん
20/02/07 21:36:43 kMBnzzvE0.net
フェントステープ処方から頭痛がなくなりました
皆さんに伝えたかったので一応

579:病弱名無しさん
20/02/07 23:53:24 D7dxo7Og0.net
>>550
インデラル飲んで5ヶ月、月に10錠ほどアマージ飲んでたのが半分くらいに減った
自分は女でホルモンバランスが原因っぽかったから命の母ホワイト飲み出して2ヶ月の今はアマージ飲むのが月に1、2回に減った

580:病弱名無しさん
20/02/07 23:57:24 kMBnzzvE0.net
外来行けばオキシコドン・フェンタニル処方してもらえるよ?
痛みがひどいのを訴えたら、オキノーム散も処方してもらえたし
みんなもいい医者に出会えるといいね

581:病弱名無しさん
20/02/08 01:23:52 jizJex580.net
>>558
お前みたいなブサイク面でよくもまあソープなんか行けるな

582:病弱名無しさん
20/02/08 04:10:40 XSfy5jcZO.net
椅子に座ったまま寝落ちして今起きたんだが、頭痛がヤバイ。
固くなった体ほぐして頭痛薬飲んだが、かなりしんどい。
椅子に座ったまま寝落ちすると結構な確率で頭痛くなる。緊張頭痛あるあるだわ。

583:病弱名無しさん
20/02/08 12:32:01 9G6k5ZxL0.net
>>565
は?当たり前じゃん。金払えばいいんだから。
奮発してナンバーワンのお嬢指名して、延長もしまくって至福の一時だったわ。
嬢「また来てね、チュッ」だとさ
おいおいあんなの反則だよな

584:病弱名無しさん
20/02/08 12:34:07.79 9G6k5ZxL0.net
>>564
昨年の医師法改正から、疼痛の度合いによって外来でもオピオイドが処方されるように
なったのはいい傾向だよね
もっと早くこうすれば良かったのにね

585:病弱名無しさん
20/02/08 16:54:45 LZ91BALG0.net
>>560
それ治験あるよね
私は予防薬処方されてないから条件に当てはまらないけど
それ受けた人の話を聞いてみたい

586:病弱名無しさん
20/02/08 20:40:03.61 m0qTD5Ti0.net
>>564
>>568
マジで?がん性疼痛のみ適応だと思ってたけど改正されたのね
次回医師に頼んでみよっと

587:病弱名無しさん
20/02/08 20:47:53 8b4kB+QA0.net
釣り針

588:病弱名無しさん
20/02/08 23:38:08.49 m0qTD5Ti0.net
>>571
だって自演だし
残念だったなあ、愚民ばかりだから幾らか釣れると思ったけど
死ねよ

589:病弱名無しさん
20/02/09 00:03:19.34 CnbcN3/a0.net
>>571
今までの悪行を悔いて、改心して命を絶ってください
あなた以外の周囲のためにも
最後ぐらい他人に貢献してください

590:病弱名無しさん
20/02/09 00:32:34.03 ERohpcPs0.net
誰も引っかかってない状況での自演告白
よくわからんがプゲラって欲しいということだろうか
みじめ

591:病弱名無しさん
20/02/09 01:56:15.96 5DQqHX5D0.net
血行が良くなると頭痛薬が起きるのは偏頭痛ですか?

592:病弱名無しさん
20/02/09 11:35:52 xO9jWId60.net
>>575
ああそれ胃がん
調べればすぐ分かるよ

593:病弱名無しさん
20/02/09 15:43:09 Do+a/wLF0.net
いや痛風だろ

594:病弱名無しさん
20/02/09 17:08:27 gOQBBnkq0.net
頭痛薬が起きる
に誰もツッコまないん?

595:病弱名無しさん
20/02/09 17:12:08 +AUkJYtl0.net
いやいや糖尿病だよ

596:病弱名無しさん
20/02/09 19:57:58 bza8xiZF0.net
ココアやばい。

597:病弱名無しさん
20/02/09 20:18:27.72 j+UKPqUW0.net
いやクッシング症候群だな
アジソン病も考えられる

598:570
20/02/09 21:36:00.39 9DcJDM6r0.net
心電図も採血も異常なしだったんだよ。マッサージ 温泉 お酒 で血行良くなると途端に痛みだす。

599:病弱名無しさん
20/02/09 23:26:24 j+UKPqUW0.net
EKG、採血で取れるデータなんかたかが知れている
もっと大きな疾患が潜んでる可能性もあるから、生検・外科手術・諸々培養・ルンバールと
もっと精密な検査をしたほうがいい
命にかかわるのだからそれぐらいやらないと、どうなるか分からないよ?脅しじゃないからね

600:病弱名無しさん
20/02/10 08:21:06 wLjLB8yr0.net
偏頭痛薬飲んだら頭痛無くなったわ
これ、すげえな(薬価も)

601:病弱名無しさん
20/02/10 08:26:44 EO4iN5Ue0.net
>>584
どの薬?

602:病弱名無しさん
20/02/10 12:33:01 XNn+nhK60.net
>>585
グルタルアルデヒド

603:病弱名無しさん
20/02/10 12:47:46 N7norp9p0.net
>>871
レス遅くなったけどありがとう
具体的な数字(半年)聞けて、病院いって相談してみる気になれた。
私は低血圧なので、そういうことも先生に事前に伝えようと思います。
>>563
5、6ヶ月で症状緩和実感できるようですね。
生理前後が一番重症なので、私も命の母ためしてみようかな。

お二人とも参考にさせていただきました。感謝

604:病弱名無しさん
20/02/10 23:14:53 T9yya1gJ0.net
発熱系インナー、保温系バスクリンやばい。

605:病弱名無しさん
20/02/11 00:00:02 ByuSUhPY0.net
発熱系インナーは体が本来持っている体温調節機能がイカレることで有名だよ
現にそのせいで、視床下部に異常をきたして最悪寒い季節になると寝たきりに
なってしまうケースも報告されてる
保温系もインナーまではいかないが悪影響が出るという仮説も立っている
気をつけたほうがいいよ

606:病弱名無しさん
20/02/11 08:00:59.33 AnI67ElN0.net
ソース

607:病弱名無しさん
20/02/11 10:35:44 eKRZkCk/0.net
どうヤバイのかも分からないしレスの内容もヤバイ
寝たきりになるような代物なら販売中止だろうよjk
ただ肌の水分を奪って痒かったり湿疹になるケースは多々あるから気を付けないといけないのは事実

608:病弱名無しさん
20/02/11 11:38:43 pvFhaELW0.net
ネタにマジレス

609:病弱名無しさん
20/02/11 11:42:29 9d3wXi7e0.net
って言っておけばかっこいいと思っちゃうタイプ?

610:病弱名無しさん
20/02/11 11:52:48 pvFhaELW0.net
フフ、悔しいんだ?

611:病弱名無しさん
20/02/11 12:21:57 UTn2gIR10.net
仮説なんて誰でも立てれるし、証明されてないって言ってるようなもんだろ?

612:病弱名無しさん
20/02/11 12:24:09 pvFhaELW0.net
だって俺が片手間にデタラメで書いたウソニュースだもん
そりゃそうよ

613:病弱名無しさん
20/02/11 12:35:06 ysOmuimS0.net
つまらない人だね

614:病弱名無しさん
20/02/11 12:36:26 1sH5YFYX0.net
人は皮膚から水分を常に発してて、1日600-800mlぐらいなんだって
いらなくなった代謝後の水分を利用した発熱量って暖房機器の比じゃない
微々たるもんだよね、体が本来持っている体温調節機能がイカレるほどの威力なさそう。

615:病弱名無しさん
20/02/11 13:26:05 pvFhaELW0.net
そんなの当たり前じゃんw
生命維持と直結してる視床下部が簡単に悪くなるようなら、人間誰も生き残ってないから

616:病弱名無しさん
20/02/11 13:41:00.75 1sH5YFYX0.net
フフ、悔しいんだ?

617:病弱名無しさん
20/02/11 14:29:07 AnI67ElN0.net
必死の弁明

618:病弱名無しさん
20/02/11 14:56:26 Jn4tA/300.net
ソースw

619:病弱名無しさん
20/02/11 20:30:04 k5/MbnfL0.net
すげえな
ハイレベルなバカと粘着しかいないって奇跡だぜ
お前らテレビでやってる家庭の医学の知識すらないだろ?
ヤバイからそれ
水素水や血液クレンジングやコロナウイルスの報道の度に右往左往してそうw

620:病弱名無しさん
20/02/11 21:02:25 k5/MbnfL0.net
あのね?虚仮にされてるのどっちか分かってる?w
脳幹って何?中枢神経って何?視床下部って?
もしこれらが損傷してもテクテク歩ける?無知を恥じろ馬鹿共が

621:病弱名無しさん
20/02/11 22:06:10.17 UINfADJP0.net
前はこんなスレじゃなかったんだけどな

622:病弱名無しさん
20/02/11 22:14:08.24 k5/MbnfL0.net
どういうスレ?同じことだろうが
烏合の衆がいくら集まったところで事態は好転するとも思えないんだが

623:病弱名無しさん
20/02/11 22:16:46 k5/MbnfL0.net
どうせ医師のいうこと全然聞いてないんでしょ?
そんなの当たり前治らないに決まってるよアホンダラ
生活習慣整えて当たり前の健康管理、痛み止めばかりに依存しない
当たり前のことを守らずにイタイ×2っておかしいと思わないの?

624:病弱名無しさん
20/02/11 23:40:10.27 BdDEJMCl0.net
ネットでの荒らしっていうのはネットに時間と労力をより多く注ぎ込める奴が勝つんだ
もうわかるな?

625:病弱名無しさん
20/02/11 23:47:46.75 k5/MbnfL0.net
>>608
ダッサイ捨て台詞だね
荒らし?どこにその要素があるの?治る為の当たり前の努力はしたらどうかという提案
が荒らしなんだ?
核心突かれて何も言えないことすら認められないだけ
ただ耳が痛くなることいわれて腹の虫が悪いだけなんでしょ?
女みたい

626:病弱名無しさん
20/02/12 06:21:50 HHpovAdq0.net
わざわざそんな事を言いに長々と連投させて・・・
こちらこそすまなかったね
頭は大丈夫?
例え正論でも言い方一つで恨まれることもあるから気をつけた方がいいよ
小学校のとき正論を言って嫌われるタイプの子いたでしょ
お前の小学校時代かもしれんが

627:病弱名無しさん
20/02/12 11:25:31 N6


628:jI7pak0.net



629:病弱名無しさん
20/02/12 11:35:17 N6jI7pak0.net
言われた事を否定もしないですしおすし

630:病弱名無しさん
20/02/12 18:44:20 DppMOQ5g0.net
ふふ、ふふふふふ

631:病弱名無しさん
20/02/12 21:05:01 i/iTxZG00.net
>>613
ハハハハハハ

632:病弱名無しさん
20/02/12 21:24:39 i/iTxZG00.net
>>613
ハーッハハハハハ!!!

633:病弱名無しさん
20/02/13 02:42:56 rdwucQK70.net
おまえらいいからとりあえず足つぼでももんで寝とけ

634:病弱名無しさん
20/02/13 13:39:37 2DChpNOo0.net
>>615
何が可笑しい!

635:病弱名無しさん
20/02/13 14:00:17 4tgWuO110.net
また前スレのキチガイきてるんか?はよ朝鮮帰れや

636:病弱名無しさん
20/02/14 00:04:22 y8OTAjbY0.net
どんな安い頭痛薬でも効くんだけど結構頻繁に痛くなるしウチの家族みんなで頭痛持ちなので大量で安い頭痛薬を探してる
いくつか薬局ブランドの(100錠1000円くらい)を買ってみたがもっと安いほうがいいと思って探してる
楽天で120錠x3箱送料込み税込み1936円っていうのがあったこの辺が最安かな?

637:病弱名無しさん
20/02/14 12:31:54 ETKpxKYSO.net
カロナール200とかレルパックス使ってる人いる?あんまり効かないんだよ

638:病弱名無しさん
20/02/14 12:36:56 8vJnhvZk0.net
>>620
量を増やしてもらったら?効くようになるまで

639:病弱名無しさん
20/02/15 08:43:49 9V6RMXVf0.net
髪の毛縛るの痛いけどおろしててもそれはそれで暴れて痛い…
この頭痛がくると何も集中できない

640:病弱名無しさん
20/02/15 12:12:59 BWVY0K8g0.net
髪の毛の主成分はタンパク質
あまりにタンパク質が過剰だと肝臓の分解が追いつかなくなって
頭痛が起こるよ
現に針治療では肝臓の働きを改善することで頭痛が改善した例もある
集中は無理してするものではないので極論過ぎるのを待つしかないよ

641:病弱名無しさん
20/02/15 12:17:15 BWVY0K8g0.net
肝臓で分解されたタンパク質の分解産物がアンモニア、それが肝機能の低下によって
アンモニアの血中濃度があがってしまい、アンモニア脳症・頭痛へ繋がるので
肝臓に負担をかけないことを日頃から心がければいいってこと

642:病弱名無しさん
20/02/15 14:17:59 VQVGQ/3a0.net
目の奥からズーン
書き込み5回目

643:病弱名無しさん
20/02/15 14:46:18 BWVY0K8g0.net
眼圧上昇に起因する頭痛でしょう
頭痛はあくまで現象でしかありませんので、元凶である眼圧を診てもらうのが
最優先でしょう
眼圧上昇も深刻になると緑内障となり、視覚に多大な悪影響を催すので
そうなる前にまずは眼科を受診されることを強くお勧め致します

644:病弱名無しさん
20/02/15 15:25:18 VQVGQ/3a0.net
眼圧高く無いっす

645:病弱名無しさん
20/02/15 15:25:51 VQVGQ/3a0.net
因みに目が悪いので定期的に眼科行ってます

646:病弱名無しさん
20/02/15 15:37:06 f3Us+MV00.net
●だよ相手しちゃ駄目だって

647:病弱名無しさん
20/02/15 18:42:50 O81SD0H6O.net
>>619
近くにサンドラッグがあるなら、サンドラPBのリコリプラスエースaが一番安いと思う。
成分はイブA錠と全く同じで、通常でも100錠598円〜798円。特売セールだと100錠398円、税込み437円、会員割引5%で416円。
他の大手ドラッグストアでもイブA錠のジェネリックを販売してるけど、これが一番安いと思う。

648:病弱名無しさん
20/02/15 19:41:54 8vFZ6/E80.net
頭痛い〜
カフェインが良いと言うのでコーラ飲んだけど良くならない

649:病弱名無しさん
20/02/15 19:55:33 greo4SfI0.net
>>630
サンキュー
最寄り駅にはないけど通勤途中で下車すればあるな…サンドラッグ
でも特売セールがいつか分からない…

650:病弱名無しさん
20/02/15 20:28:59 kgNhuH2


651:Q0.net



652:病弱名無しさん
20/02/15 21:36:35.71 pNNpA5v50.net
>>633
自分の健康管理くらいご自分でやられたらいかがですか?

653:病弱名無しさん
20/02/15 21:48:06 pNNpA5v50.net
カフェインが頭痛を惹起するのは当たり前知ってますよね
何度同じ話すれば気が済むんですか?
自分で何とかしてください

654:病弱名無しさん
20/02/15 21:57:47.62 kgNhuH2Q0.net
なんで俺が突っ込まれてるんや・・・

655:病弱名無しさん
20/02/15 22:12:04 M4wNHv9y0.net
●はスルーで

656:病弱名無しさん
20/02/15 23:11:02 pNNpA5v50.net
嘘は言ってないんだがね
まあ欲しい言葉を与えるだけが正しいとも思えないし
そればかりが良いのなら最悪人を不幸にするからね

657:病弱名無しさん
20/02/16 05:13:12 jaVDDG2R0.net
>>638
正しいか正しくないか以前にお前がこのスレの住人に必要とされてないだけ
なのでお前がド正論言っても誰も聞く耳持たない

658:病弱名無しさん
20/02/16 08:18:46.05 4Rc6nnNt0.net
>>622
ショートカットにするとか

659:病弱名無しさん
20/02/16 09:25:18 CVVPzT1C0.net
欧米ではカフェイン中毒もある種の依存とされてるけど

660:病弱名無しさん
20/02/16 09:38:15 h1HYfCbS0.net
日本でもカフェイン依存ある
しかしうちらはカフェイン耐性が高めな人種だからあちらさんほど社会が神経質になってない

661:病弱名無しさん
20/02/16 10:12:42 HSGaLD+n0.net
>>642
日本人の方がカフェインに強いのん?

662:病弱名無しさん
20/02/16 13:27:42 BfS34yH50.net
>>639
必要も不要も一体誰が決定するのでしょう?
スレ民全員の意向を汲んだわけではないのでしょう?
スレ民はともかく、あなたにとっては耳が痛いだけというに過ぎず、
架空の人数を増やす嘘はやめましょうよ
あなたの言ったこのスレ民などどうせ架空に過ぎないのですから、つまり
正論に聞く耳を持たないのはあなただけですよね?
他の方々への嘘・誤解を疑わせるような稚拙な手管は、やめていただきたい

663:病弱名無しさん
20/02/16 13:42:12 PYrvkjcf0.net
>>625
> 目の奥からズーン
>>626
> 眼圧上昇に起因する頭痛でしょう
> そうなる前にまずは眼科を受診されることを強くお勧め致します
>>627
> 眼圧高く無いっす 因みに目が悪いので定期的に眼科行ってます
>>644
> 必要も不要も一体誰が決定するのでしょう?
> スレ民全員の意向を汲んだわけではないのでしょう?
> スレ民はともかく、あなたにとっては耳が痛いだけというに過ぎず、
> 架空の人数を増やす嘘はやめましょうよ
> あなたの言ったこのスレ民などどうせ架空に過ぎないのですから、つまり
> 正論に聞く耳を持たないのはあなただけですよね?
> 他の方々への嘘・誤解を疑わせるような稚拙な手管は、やめていただきたい
wwwwwwwwwwwwwwwww

664:病弱名無しさん
20/02/16 13:57:46.37 BfS34yH50.net
>>645
あなたも所詮は欲しい言葉を優しくかけて欲しいだけの存在なんですよね
私としてもあなたさえよければ、幾らだって優しい言葉だけを浴びせることができますよ?
ただ、あなたとしてはそれでいいのですか?

665:病弱名無しさん
20/02/16 14:05:46 PYrvkjcf0.net
>>646
あなたも?w

666:病弱名無しさん
20/02/16 14:07:30 PYrvkjcf0.net
>>646他の方々への嘘・誤解を疑わせるような稚拙な手管は、やめていただきたい
wwwwwwww

667:病弱名無しさん
20/02/16 14:45:22 BfS34yH50.net
>>645-648
皆様のご様子を見た限り、他人の言質を取って嘲笑うことしかできないようですね
病気がそうさせているのは分かっております
辛いのでしょうがどうか、関係のない第三者を笑いものにするのは道義上よしたほうが
良いと思われます
私はあくまで、あなた達の幸せ・健康を願っているのですから

668:病弱名無しさん
20/02/16 14:50:00 BU2ywoUs0.net
泣き落とし

669:病弱名無しさん
20/02/16 21:18:34 YxC3eOtQ0.net
ん?どこが笑うポイントなんや?

670:病弱名無しさん
20/02/16 23:34:45 YxC3eOtQ0.net
デタラメのフェイクに騙される筋金入りの愚民ばっかでちょうどいい遊び場とは
認識してるよw
麻薬とか、あと中学生でも習うレベルの人体の知識とかw
ゴミクズが上にいる人間を嘲笑するとか頭おかしいんじゃないの?w

671:病弱名無しさん
20/02/17 06:24:25 pKg2zmJ50.net
>>643
らしいですょ
だからモンスターとかエナジー系統、実はあまり効果ないとか
まあハッタリ?w

672:病弱名無しさん
20/02/17 12:05:14.85 RkEzpJS+0.net
パソコン使うと頭痛始まるわ

673:病弱名無しさん
20/02/17 13:17:37.81 3NKdAhil0.net
>>653
らしい、と ほーらまた始まった
確証も何もないデタラメを吐く馬鹿とそれに踊らされる阿呆とw
>>654
やめればいいんじゃないですか?

674:病弱名無しさん
20/02/17 13:41:25.69 RkEzpJS+0.net
>>655
遊びでパソコン触ってんじゃねーよ馬鹿が
お前が羨ましいよ

675:病弱名無しさん
20/02/17 13:52:25.09 3NKdAhil0.net
>>656
転職すればいいだけでしょう?
そんなことも浮かばないのは、社畜だから?他に取り柄がないから?
まあ今の状況から抜け出せないのなら一生眼精疲労に苦しむんだろうね
お疲れ様

676:病弱名無しさん
20/02/17 14:01:22.93 RkEzpJS+0.net
>>657
簡単に転職できると思ってる職歴無さそうなお前のそういう所が羨ましいって言いたかったけど上手く伝えられなくてすまんな
お前こそ仕事探し頑張れよ

677:病弱名無しさん
20/02/17 16:58:32.58 osVue/nQ0.net
片頭痛の原因は「通常の人よりも興奮しやすい視覚野」だということが判明 - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)

678:病弱名無しさん
20/02/17 19:07:24 b6WyvysK0.net
頭痛というかふわふわした感じの症状に悩まされています。頻度はたまにくる感じで工場で作業したあとにきます。少し寒いとこで作業しているので血行が悪くなっていると医者にいわれたことがあります、首のあたりの血管が生まれつき細いのがあるのも余計に悪くなっていると。

679:病弱名無しさん
20/02/17 20:07:49 vlagSgyV0.net
>>659
これ画像気をつけた方がいい
ちょっとやられた

680:病弱名無しさん
20/02/17 20:40:27.42 JAB+rXzL0.net
>>658
永年勤続って知ってる?
そっちみたいにコロコロ職場変えたりしてねえんだわ

681:病弱名無しさん
20/02/17 21:14:46 GsnrpEex0.net
特発性過眠症でベタナミン飲んでるんだけど、年々片頭痛ひどくなるんだけど
これもしかして肝臓弱ってきたからなのか

682:病弱名無しさん
20/02/17 21:51:59 JAB+rXzL0.net
>>663
なんでこのスレに質問するの?w
ここで聞けばアンタの肝機能が分かるとでも思ってるんじゃないよねw

683:病弱名無しさん
20/02/17 22:25:33 JAB+rXzL0.net
かかりつけ医・内科行けっつうのw
アホか?
投稿主が社会人でないことを祈るばかり

684:病弱名無しさん
20/02/18 02:15:10 1ZV8rxw70.net
>>661
自分もやられましたw

685:病弱名無しさん
20/02/18 13:19:23 gx5yP/Sn0.net
今日キツくない?久々にガンガン重いのが来た

686:病弱名無しさん
20/02/18 13:32:11 Ww94KFPQ0.net
つ バファリン10箱

687:病弱名無しさん
20/02/18 14:20:57 wQg6Q6u10.net
>>662
ニートに永久就職してるもんなお前笑

688:病弱名無しさん
20/02/18 20:19:56 Jj+O1KMV0.net
>>669
あーあ…
このレスなければよかったのに

689:病弱名無しさん
20/02/18 23:19:46 klenSMB10.net
>>663
ベタナミン同士居ましたか〜
自分も肝機能は怪しくなってきましたが、少なくとも頭痛は連動していない、と言うか減ってます……
自分の場合、明らかに緊張型頭痛で
>>663さんとは状況は違うかも知れませんが……
ベタナミンの情報がなかなか無くてね〜

690:病弱名無しさん
20/02/18 23:28:14 Jj+O1KMV0.net
>>671
運動しろハゲ
生粋の馬鹿だねアンタ
薬ってあくまで補助だからそっちが努力しないとダメって
何度言われれば分かるんだろう?
医師が可哀想

691:病弱名無しさん
20/02/18 23:38:09 Jj+O1KMV0.net
医師もこんな馬鹿ばっかり相手にしてさぞ大変だろうな
迷惑だなという気持ちが少しでもあるなら医者行くのやめるのが普通だよね

692:病弱名無しさん
20/02/19 03:05:26 EF08mk/c0.net
上から目線の喧嘩腰で書き込むというコミュニケーションを放棄した行為に無意味な優越感を感じて一人で悦に浸ってそう

693:病弱名無しさん
20/02/19 06:37:08.49 pQN9H4ka0.net
次スレはワッチョイIP入れような

694:病弱名無しさん
20/02/19 10:24:15 Bs1tJyve0.net
ワッチョイだけでいいよ、IPスレは既にある
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ49【緊張性頭痛】
スレリンク(body板)

ここ立てた前スレ985の二の舞にならないように今のうちに安価張っときますね
>>970 >>980
※※※次スレを建てる時は本文一行目に以下のコマンドを入れて下さい※※※
!extend:checked:vvvvv:512

695:病弱名無しさん
20/02/19 11:52:36 JdqLpv8+0.net
>>674
だって普通に馬鹿だし

696:病弱名無しさん
20/02/19 12:43:51 gUVWEIS60.net
この人はどうしたんだろう
頭痛で頭おかしくなったのか

697:病弱名無しさん
20/02/19 13:12:40 JdqLpv8+0.net
>>675
>>676
馬鹿な人達

698:病弱名無しさん
20/02/19 14:58:49 ZPCGhxs70.net
>>679
バカなゴミニート

699:病弱名無しさん
20/02/19 15:08:56 dkDUj12p0.net
我慢できるけどイブ投与
中国人がイブ買い漁ってるのなんで?

700:病弱名無しさん
20/02/19 16:39:07 8dRmWdCP0.net
>>681
日本の医薬品は品質が良いから、中国メディアが日本に行ったら買うべき神薬ということで商品名をあげていた中にイブがあるらしい。
正確にはイブクイックだけど

701:病弱名無しさん
20/02/19 20:23:30 TACczRRl0.net
>>680
ハハッ!人間未満動物並だね!

702:病弱名無しさん
20/02/19 21:19:50 dkDUj12p0.net
>>683
自己紹介乙

703:病弱名無しさん
20/02/19 21:35:19.72 TACczRRl0.net
>>684
何階に住んでる?今すぐ窓あけて頭からダイブしてみようか
少なくとも頭痛は無くなることは断言するから

704:病弱名無しさん
20/02/19 23:00:13 dkDUj12p0.net
NGにしてないとでも思ってるのかねw
哀れ
コジキみたいw

705:病弱名無しさん
20/02/19 23:32:46.66 TACczRRl0.net
>>686
何でワイのレスに噛み付くんやろな(すっとぼけ)

706:病弱名無しさん
20/02/19 23:42:25 dkDUj12p0.net
読まれないのわかっても書きこんじゃうw
空回りしてお前の人生そのものだねw
まさにコジキw

707:病弱名無しさん
20/02/19 23:52:01 TACczRRl0.net
>>688
本当に馬鹿だね
レスがあるってことを認識してるってことは無視できてないってことだよ?w
頭痛以前に知能検査が必要だよ
ゴミでも受け入れてくれる病院があればのハナシだが

708:病弱名無しさん
20/02/19 23:56:31.97 dkDUj12p0.net
コジキさん日付変わった途端に書き込みそうw
せーぜー頑張って荒らしてねwさいならー
偏頭痛スレ荒らしとか笑えるw

709:病弱名無しさん
20/02/20 00:08:46 V0MoIPF00.net
>>690
チンパンジー以下
こんなことして何が楽しいの?何の意味があるの?
まさか、マウント取った気分でいるつもり?
最底辺だわ

710:病弱名無しさん
20/02/20 03:31:23 Ad1AMRL10.net
連投する輩が増えても前スレから居着いているキチガイマンは一発で分かるわ。文章からしてアホすぎて

711:病弱名無しさん
20/02/20 04:08:09.75 FAJ1qTPO0.net
頭痛いんだね
可哀想に

712:病弱名無しさん
20/02/20 06:36:18.67 Wxjy6Jrf0.net
もういやだこのスレ

713:病弱名無しさん
20/02/20 10:17:18.98 IDqHnMkG0.net
みんな頭痛に苦しんでる

714:病弱名無しさん
20/02/20 12:00:23 zQ1Rr47y0.net
やーやっぱり他人を不愉快にさせるって楽しいなあ本当

715:病弱名無しさん
20/02/20 12:05:49.21 xgqLGlLZ0.net
やーやっぱり基地外イジると楽しいなあ本当

716:病弱名無しさん
20/02/20 12:10:21.15 zQ1Rr47y0.net
>>697
コケにされてるのどっちか分かってるのかな…?w

717:病弱名無しさん
20/02/20 22:59:40 xlGwPrZC0.net
さいきん風呂上がりに
首の右後ろから右のこめかみ右目のあたりまでズキズキして
二時間ぐらい頭痛で動けなくなってた
鎮痛剤飲んでも効かないんだよね

それでいろいろやってみてどうやら原因わかったの

パソコンとかスマホのつかいすぎで右手がけんしょう炎みたいになってて
そこから右目の奧まで痛みがきてたみたい

右手の指を無理やり後ろに反らせてしばらく手のストレッチしたら治りました
ほんとにウソみたいに痛みがすぅーっと消えたの

718:病弱名無しさん
20/02/20 23:09:11 pB3B/+6P0.net
>>699
死んだほうがいいかもね

719:病弱名無しさん
20/02/21 01:06:04 uDBI6HWu0.net
何でここ荒れてんの?

720:病弱名無しさん
20/02/21 02:34:58 b7PhsDwm0.net
知らないw

腕や手の疲れで頭痛は出るよ
風呂の前後に手と腕もんでみ

721:病弱名無しさん
20/02/21 06:02:27.45 Usob0ncE0.net
いちいち反応するからだ
何でこんなスルースキルないんだろうな

722:病弱名無しさん
20/02/21 11:52:53 XNg1Msm4O.net
頭痛に加えて花粉も飛び始めた。
頭痛薬を飲むか、抗ヒスタミン剤を飲むか、両方入ってる風邪薬を飲むか。
いずれにせよ、薬で朝から晩まで眠くなる季節がやって来た。

723:病弱名無しさん
20/02/21 12:11:32 8RTO+9mh0.net
>>703
それ、その通りだよ
こちらがちょっと突っつくだけで情けなく痙攣するんだから止めようがないのさ
止めたくてもね?

724:病弱名無しさん
20/02/21 12:34:30 8BTonNd70.net
この時期は本当に何飲むか迷うよねー
酷い時は鎮痛剤に抗ヒスタミンに漢方の合わせ技になるけど、抗ヒスタミンとかのアレルギー対策だけでも頭痛が楽になる日があるから難しい

725:病弱名無しさん
20/02/21 18:48:12 bXPQlFZ+0.net
頭の上のあたりの表皮がドクンドクンと痛み、キーンという音が続いてる

何の病気の前振りかな?

726:病弱名無しさん
20/02/21 20:41:36 m/2Rw9Nm0.net
>>707
クロイツフェルト・ヤコブ病


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1046日前に更新/214 KB
担当:undef