口臭スレッド その105 ..
[2ch|▼Menu]
166:病弱名無しさん
19/08/02 21:32:07.70 rTG70ixr0.net
うつるとか言われるのが本当にキツイ。人権侵害だよ。

167:病弱名無しさん
19/08/02 22:01:21.70 L4mVkX0Z0.net
【九州】体臭・口臭等で悩みオフ2【全域】
スレリンク(offreg板)

168:病弱名無しさん
19/08/02 22:40:11.55 AyXww0K80.net
口臭悩んでる人って痩せてる人多くない?そんなことない?

169:病弱名無しさん
19/08/03 04:07:03.95 XtbGP+Jp0.net
痩せてるってより精神的にやつれてる
目は窪みクマでパンダみたいになってる

170:病弱名無しさん
19/08/03 06:16:18.78 85bjXGqw0.net
ノニオの舌ブラシ使い始めて最初はいい感じだったけど、最近になって使っても臭くなったし、使ってたら舌が潤ってた感じだったのが乾燥を感じるようになってきた...。
なんでだろう...?

171:病弱名無しさん
19/08/03 08:15:26.94 E75csZ9I0.net
>>166
同じく
最近臭いし困る

172:病弱名無しさん
19/08/03 10:57:13.08 NtPSS9FJ0.net
>>160
舌ブラシ買え舌ブラシ

173:病弱名無しさん
19/08/03 10:57:37.41 NtPSS9FJ0.net
>>164
不健康な人は多いと思う
デブかガリ

174:病弱名無しさん
19/08/03 12:00:09.25 qEl2mdd4M.net
単に不健康で口臭がある単純系はこのスレに長らく居る住人には少ないだろうね
>>164
そんな事無い、体型は様々

175:病弱名無しさん
19/08/03 12:16:04.91 IbEAge/a0.net
舌ブラシは傷付いてそこから出血して雑菌の餌パターン

176:病弱名無しさん
19/08/03 12:58:21.51 EfaEpPcG0.net
ここで効果あったと舌ブラシや鼻うがいなんかの話題が出ると否定する人出てくるけどそういう人は何やったら効果ある&あったの?
舌ブラシも鼻うがいも決して万能ではないしやり方間違えたらそりゃデメリットも出てくるだろうけど毎日やり過ごしていく中で割と有効な手段のひとつではあると思うんだよね 少なくともやらないよりずっとマシにはなってる

177:病弱名無しさん
19/08/03 13:50:25.68 z+IgIgySM.net
その場しのぎだけで有効だと強く磨き
その後に舌の状況が悪化した人達がいるから言われるのは仕方無い
経験や舌研きに関しての情報を知ってるならそう言うのは普通の流れ

178:病弱名無しさん
19/08/03 14:45:11.85 NtPSS9FJ0.net
ていうか万人に効く対処法なんてないからな
成功例も失敗例も鵜呑みにしちゃ駄目

179:病弱名無しさん
19/08/03 14:55:51.03 z+IgIgySM.net
ブラシはホンダその他でも昔から言われている事
無知な人はこうやって他人に>>168
>舌ブラシ買え舌ブラシ と言ってしまうんだろうけど

180:病弱名無しさん
19/08/03 15:04:55.40 kfa2l0buF.net
>>175
舌磨きは歯科大は推奨してる
やるかやらないかは本人次第だな

181:病弱名無しさん
19/08/03 15:07:10.73 NtPSS9FJ0.net
>>175
俺は現に舌ブラシで劇的に改善したよ
そうやって人の成功例を否定するのがこのスレ的には一番良くないと思う

182:病弱名無しさん
19/08/03 15:08:13.66 z+IgIgySM.net
>>176
>>177
無知の様だから
URLリンク(www.honda.or.jp)
左の項目を全て読んでみるといい

183:病弱名無しさん
19/08/03 15:08:42.45 NtPSS9FJ0.net
何も舌ブラシをすれば全部解決って言ってるわけじゃない
食べ物の匂いが残る症状には良いってだけ

184:病弱名無しさん
19/08/03 15:10:26.45 NtPSS9FJ0.net
>>178
それであなたは少しでも改善した方法はあるの?
知識があるみたいだから皆参考にするんじゃない?

185:病弱名無しさん
19/08/03 15:11:12.13 ZxtaYUI7d.net
舌ブラシで効果ない人は胃が原因だと思う
風邪ひくと誰でも黄色や白ぽくなるこの症状が毎日おきてるような感じ

186:病弱名無しさん
19/08/03 15:15:09.39 z+IgIgySM.net
>>179>>180
舌ブラシで解決じゃなくそれで悪化するから言ってるんだよ
舌の仕組みを理解してるならね

187:病弱名無しさん
19/08/03 15:16:53.48 w+RstsQi0.net
歯科大は口臭に関して詳しくないから口臭外来科が一番

188:病弱名無しさん
19/08/03 15:17:27.25 NtPSS9FJ0.net
>>182
だから俺は悪化してないんだって
いくらなんでも頭が固すぎる

189:病弱名無しさん
19/08/03 15:21:36.51 z+IgIgySM.net
>>184
>>178読んだ?その時臭いが一時的に消えても舌が硬化して取り返しがつかなくなるだけ
自分がそう信じてるならもう何も言わないけど、ただ闇雲に否定してる訳じゃないって事だけ言っとく

190:病弱名無しさん
19/08/03 15:29:44.80 NtPSS9FJ0.net
>>185
そっか
なんかすまんな
でも素朴な疑問なんだけど、そんなに舌ブラシが良くないことが医学的に証明されてるのに、何で新たな舌ブラシが作り続けられてて、誰も訴える人がいないんだろうね?

191:病弱名無しさん
19/08/03 15:32:39.49 z+IgIgySM.net
>>186
それは口臭に本気で困っていない一般人は、186の様にとりあえず掃除をしときゃ良いって認識しか無いからだね
そこらへんに売ってる洗口液もそうだけど

192:病弱名無しさん
19/08/03 15:34:15.69 fcc1kgnP0.net
こういう風にみんないろいろ試してる。歯周病だけじゃないのにイコール歯を磨いてない。
医者に行ってないとかいうからねぇ。

193:病弱名無しさん
19/08/03 15:38:33.41 9uCmp6vU0.net
そだね
努力してるのを知らないから歯を磨けで終わる

194:病弱名無しさん
19/08/03 15:42:38.09 OWaZz2Rd0.net
>>186
利益。なんでもそうでしょ。

195:病弱名無しさん
19/08/03 15:57:06.89 VfxSOMMvd.net
>>178
無知というのは歯科大に言ってくれ
今も舌磨きは推奨されている
本田式を信じるか他の所を信じるかは本人次第

196:病弱名無しさん
19/08/03 16:02:37.47 NtPSS9FJ0.net
誰も訴える専門家がいないことの方に着目してほしかったんだけど…まあ良いか
これ以上は突っ込むのはやめとく

197:病弱名無しさん
19/08/03 16:03:41.14 z+IgIgySM.net
>>191
口臭についてのテレビ特集でもホンダと同じ事を言ってた
舌を磨くのは自由だけど、もし磨くなら布で拭うか舌を擦り合わせる程度にしておくのがいいという事は伝えておきたい
>>192
訴えても何の得にもならないんだから訴える訳がない

198:病弱名無しさん
19/08/03 16:11:02.64 8OqVRExbF.net
>>193
口臭外来でしっかりと言われるぞ
舌を磨けと
人の見方は色々あるし、歯磨きの回数も全然違う事を言う
選択肢の中から取捨選択をしていけばいい
これでこの件はおれは言わない

199:病弱名無しさん
19/08/03 16:17:10.58 z+IgIgySM.net
>>194
歯科もヤブがあるように口臭外来もピンきり、見解は多種あるけどま事実は一つ
磨く用具にも気を付けないと上の様になるという事

200:病弱名無しさん
19/08/03 16:17:19.91 OWaZz2Rd0.net
舌磨きは賛否両論あるよね。俺はケースバイケースだと思うが寝たきりでない限りはオススメしないかなぁ。そもそも舌磨きで口臭が改善して舌も健康的になったっていうデータを知らん。。

201:病弱名無しさん
19/08/03 16:22:53.72 NtPSS9FJ0.net
>>196
データってどこに載ってんの?

202:病弱名無しさん
19/08/03 16:26:50.94 9uCmp6vU0.net
舌苔があっても臭わない人もいるから、結局は細菌なんだよね

203:病弱名無しさん
19/08/03 16:32:25.48 NtPSS9FJ0.net
医者ですら断言できないことを医者でもない人が断言するのってやっぱおかしいと思うわ

204:病弱名無しさん
19/08/03 16:39:25.52 9uCmp6vU0.net
>不健康な人は多いと思う
>デブかガリ
断言するおかしい人

205:病弱名無しさん
19/08/03 16:41:22.37 OWaZz2Rd0.net
>>197
論文かな。

206:病弱名無しさん
19/08/03 16:52:08.08 NtPSS9FJ0.net
>>200
子供じみた揚げ足取り
>>201
論文か…
論文って普通の人でも読めるのかな

207:病弱名無しさん
19/08/03 16:59:19.78 OWaZz2Rd0.net
>>202
論文検索できるよ。英語がほとんどだけど。ネット検索は今まとめサイトみたいなのばっかりだから本当に必要な情報集めるのって難しいよね。。

208:病弱名無しさん
19/08/03 17:00:50.33 NtPSS9FJ0.net
>>203
ありがとう
でも英語か…
こういうときに学のなさが響く…

209:病弱名無しさん
19/08/03 17:01:54.02 9uCmp6vU0.net
>>202
どこが揚げ足取り?
子供じみたブーメランでスレ汚して必死だからあなたへそう書いた

210:病弱名無しさん
19/08/03 17:04:38.54 NtPSS9FJ0.net
反論できないこと言われるとまず揚げ足取って、それにも応えると次はレス数に着目して必死だなと煽る
5ch毎度お馴染みの糞風習

211:病弱名無しさん
19/08/03 17:06:28.99 9uCmp6vU0.net
反論が出来ないのはあなた
医者が断言した確実な情報だけを知りたいならそもそもこのスレに何故来てるの?
一人で騒いでみっともない

212:病弱名無しさん
19/08/03 17:10:09.90 NtPSS9FJ0.net
>>207
過去レス読んでる?
この人は舌ブラシに悪影響しかないという話を「事実」と断言したんだよ
俺も医者のありがたいお話を聞きたいわけじゃないが、こうやって一つの考え方が全てという物言いをする人が出てくるとこのスレの意味がなくなる

213:病弱名無しさん
19/08/03 17:12:43.09 9uCmp6vU0.net
>>208
口臭持ちはデブかガリに医学的根拠はあるの?
舌ブラシが良いに医学的根拠はあるの?
あなたブーメランすぎる

214:病弱名無しさん
19/08/03 17:16:06.33 NtPSS9FJ0.net
>>209
だから、俺は自分の言ってることを事実だとか真実だとか思ったことは一度もないし、そう書いてもいない
誰かの対処法の選択肢の一つになればいいなと思ってるだけ
デブかガリの話は経験則で何となく言っただけで、そんな真に受ける人がいるとは思わなかったよ
そこはすまん

215:病弱名無しさん
19/08/03 17:21:20.32 9uCmp6vU0.net
>>210
肯定も否定も同じ口臭持ちでそれぞれが受け止めたらいいだけでしょ
下らない争いしたいなら他へどうぞ
自分にとってはどんな書き込みも大事だわ

216:病弱名無しさん
19/08/03 17:25:43.33 NtPSS9FJ0.net
>>211
肯定と否定には特に何の意見もないよ
事実とか真実とか、これは絶対ってのを言ってほしくないだけ
てかこの言い合い自体が下らない争いでしかないんだけどそこはどう思ってるのかな…

217:病弱名無しさん
19/08/03 17:30:23.69 9uCmp6vU0.net
>>212
医学的根拠が無いのに>>168と軽々しく言うあなたもなんら変わらないでしょ
矛盾してる

218:病弱名無しさん
19/08/03 17:35:52.70 NtPSS9FJ0.net
>>213
いやそこは流石に何ら変わるでしょ笑
軽々しく、って現に俺が言ってることは軽いよ
舌ブラシなんて300円ぐらいだぞ?
何がそんなに重いんだよ

219:病弱名無しさん
19/08/03 17:37:34.00 9uCmp6vU0.net
>>214
金額wなんて言ってないでしょ?
医学的根拠は

220:病弱名無しさん
19/08/03 17:43:24.82 NtPSS9FJ0.net
>>215
その医学的根拠という単語はあなたが持ち出したんでしょ?
俺は医学的根拠がどうのなんて一度も書いてないけど
口臭外来の先生の言うことを全否定してまで突き通したい事実とやらがあるなら根拠は必要だと思うけど
自分でどんな意見でも参考になると言いながら医学的根拠医学的根拠って、どういうこっちゃ

221:病弱名無しさん
19/08/03 17:48:57.62 9uCmp6vU0.net
>>216
こちらはどんな意見でもいいわ
けど、あなた本人は医者でもない人が断言するのがおかしい
と書いていながら舌ブラシ買えなんて言ってる
効果があるかもわからない医学的根拠の無いブラシを強制するレスをしてるんだもの
その矛盾ね

222:病弱名無しさん
19/08/03 17:49:28.39 OWaZz2Rd0.net
結局のところやりたいやつはやっておけばいい、根本的な解決にならないとわかってるやつはやらない。

223:病弱名無しさん
19/08/03 17:49:53.54 gOMLwg4dF.net
もともとz+IgIgySMが本田式の舌磨き以外認めない所からだろう
オイルプリングなんて医学的根拠はないが効いている人もいる
自分で良いものを判断すればいいだけ

224:病弱名無しさん
19/08/03 17:51:31.62 OWaZz2Rd0.net
>>204
俺も学はないけど必死に調べたりリサーチ専門の人のサイト読んだりしてる。あいにく口臭や舌磨きなど限定的なことだけに特化したブログなんかは見つけてないけど、、。

225:病弱名無しさん
19/08/03 17:52:43.67 NtPSS9FJ0.net
>>217
もはやそこまで行くと読解力の話になるわ
断言とか強制とか、俺の短文一つにそんなものが込められてるとあなたは本気で思ってるの?
言った手前引き下がれないのはわかるけど、言ってることおかしいよ

226:病弱名無しさん
19/08/03 17:53:00.96 OWaZz2Rd0.net
俺もほんだ先生が日本では口臭に関しては1番のパイオニアかつ名医であると信じてるから舌磨き否定的なのかもしれない。しかし裏付けがあるからってのが大前提にはある。

227:病弱名無しさん
19/08/03 17:53:28.20 z+IgIgySM.net
>>216
それ俺の事か、ホンダと過去歯ブラシで磨いてしまっていた自分の体験が根拠だ
誰かの役に立つと良いなという気持ちだけなんだわ

228:病弱名無しさん
19/08/03 17:54:07.08 NtPSS9FJ0.net
>>220
口臭の話って本当に少ないよね…
ここが一番参考になるんじゃないかって思うぐらい

229:病弱名無しさん
19/08/03 17:54:31.83 9uCmp6vU0.net
>>221
込められてるかどうかは本人次第でしょ
見る側からしたらブーメランなのは変わりないから

230:病弱名無しさん
19/08/03 17:56:27.98 NtPSS9FJ0.net
>>225
だから俺がそんな思いは込めてないって何度も言ってるのに、ブーメランと言った手前引き下がれないだけでしょ
もう一度言う、そんな考え方は持ってないしそんな思いも込めてない
これで納得?

231:病弱名無しさん
19/08/03 17:57:33.52 NtPSS9FJ0.net
>>223
なんか引用してしまってすまんかったな
体験が根拠なら、あんまり事実って言い方はしない方がいいと思うよ

232:病弱名無しさん
19/08/03 18:01:46.83 z+IgIgySM.net
>>227
いや体験はホンダ他で事実を知ってからの話だからな
あと過去スレ読んできてないのか?
事実と言わない方がいいという、その押し付けこそしない方がいい

233:病弱名無しさん
19/08/03 18:03:42.18 NtPSS9FJ0.net
>>228
その理屈でいうと俺が舌ブラシで口臭が少なくなったっていうのも事実に他ならないけどそれでいい?
それを否定されたことから話は始まってるんだけど

234:病弱名無しさん
19/08/03 18:06:52.40 9uCmp6vU0.net
>>226
引き下がれない認定に必死だけどブーメランには変わりないからね
はいはいわかりました終

235:病弱名無しさん
19/08/03 18:07:11.24 z+IgIgySM.net
>>229
磨き続けて後に悪化した事実がある
だからスレ住人の為に言った
それを否定する事はこれからも変わらない

236:病弱名無しさん
19/08/03 18:09:48.03 NtPSS9FJ0.net
>>230
訂正って言葉を知らないんだね
どんなに訂正されても最初の印象から逃れられないのか
>>231
じゃあここに矛盾した事実が2つできたわけだ
まあそれでいいならいいよ

237:病弱名無しさん
19/08/03 18:11:06.28 9uCmp6vU0.net
>>232
はいはいそだね笑

238:病弱名無しさん
19/08/03 18:11:11.94 z+IgIgySM.net
俺も昔はブラシゴシゴシで洗口液
これがベストだと勘違いしていた頃があったから
その方法しか知らないとそれに熱心にまっしぐらになってしまう

239:病弱名無しさん
19/08/03 18:11:34.09 NtPSS9FJ0.net
>>233
はいはい

240:病弱名無しさん
19/08/03 18:13:24.04 NtPSS9FJ0.net
>>234
俺ももう少し色々やってみるよ

241:病弱名無しさん
19/08/03 18:18:26.81 z+IgIgySM.net
>>232
矛盾は無いつもりだ
舌ブラシ磨きで短時間はその場しのぎで臭いが消える
それを効果が有ると続けていると舌が傷付き細菌の隠れ場所ができ
結果的には更なる悪臭の悪循環となるって事なんだ(他人が信じるか信じないかはどちらでも良いが)
だから否定した
>>236
何かあったらまたここでな

242:病弱名無しさん
19/08/03 18:20:56.70 NtPSS9FJ0.net
>>237
なるほどな
まあ短期間っていうのがどれぐらいを意味するかは気になるところではあるが
俺も長く試してからまた書き込むよ
あなたと同じ結論になるかもしれん笑

243:病弱名無しさん
19/08/03 18:23:11.18 OWaZz2Rd0.net
>>224
そうかな?ほんだ歯科の口臭対策室でかなりの情報仕入れれると思うよ。あそこ熟読すれば舌磨きと洗口剤だす大学院の口臭外来レベルよりはまともな知識を得れると思う。
実際俺は20年選手だけど、俺が何十年もかけて自分のことを分析したのをあの先生は2時間程度の診察と生活習慣だけで指導できるから迷ってるなら1度行くべきだとは思うけどね。舌磨きだけではないのが分かるよ。
ただし指導されたことをきちんとできる行動力は必須。

244:病弱名無しさん
19/08/03 18:25:24.74 NtPSS9FJ0.net
>>239
へえそんな良いんだ
貧乏人だから遠出での診察は厳しいが…
ちなみに今はどんなことを言われて実践してるの?

245:病弱名無しさん
19/08/03 18:25:51.66 z+IgIgySM.net
>>238
確か‥数年はゴシってた()
共に戦おうぜ

246:病弱名無しさん
19/08/03 19:14:58.14 GZpMVrmKF.net
おれは本田先生はなかなか信じられない
大阪までいったが、食生活気をつけろ、気にするな、ガムを奥の歯茎にはさんで仕事すれば大丈夫
人はいいおっちゃんだけど

247:病弱名無しさん
19/08/03 19:29:31.09 2GWB1NFu0.net
自分で良いものを判断すればいいだけ

自分で良いものを判断すればいいだけ

自分で良いものを判断すればいいだけ

248:病弱名無しさん
19/08/03 19:59:54.06 OWaZz2Rd0.net
>>240
俺が通ったのは2年前。遠方だったから旅費とか兼ねてかなりかかったけど。掲示板とかでずっとお世話になってたからな。
とりあえず生活習慣と食事は絶対言われる。あとは歯医者、まぁとりあえず当たり前のことだな。

249:病弱名無しさん
19/08/03 20:00:06.19 z+IgIgySM.net
>>219 見落としていた 本田式以外認めないとは言っていない ただ舌が傷付く事や詳細が分かりやすいのが本田だったから本田を挙げた 過去福岡歯科大通いのコテもウェッティを推奨していたしな



251:病弱名無しさん
19/08/03 20:05:38.18 z+IgIgySM.net
タイミングほぼ同時で驚いたが、上の人とは別人だからあしからず

252:病弱名無しさん
19/08/03 20:17:55.97 OWaZz2Rd0.net
ノニオってアメリカブランドとかかと思ってたらライオンじゃんwww
有名人起用して大々的に広告してる時点で察し。

253:病弱名無しさん
19/08/03 20:41:18.78 Vwyc4EFmr.net
このスレではやたらノニオ推されてるけどノニオが特に優れてるって事はないと思うよ
同じような構造のやつなら大体同じ性能だろう

254:病弱名無しさん
19/08/03 21:08:05.83 NtPSS9FJ0.net
>>244
生活習慣か…
それ言われるともう黙るしかないわ…
ちゃんとした生活を送るのは大変だ

255:病弱名無しさん
19/08/03 21:42:49.01 doRyaSwHd.net
食事変えたり毎日運動は仕事してると中々できないわ
特にこの暑い時期に運動すると翌日の仕事に響く

256:病弱名無しさん
19/08/03 21:50:01.74 OWaZz2Rd0.net
>>249
俺も引きこもりだったからな。
まず夜寝て朝起きるところから。そして食事もよくかめるもの、水分摂取、食後のケアとプロフレでのケア、これは基礎の基礎で初めに言われたよ。当たり前すぎるけど出来てないから何も言えなかった。

257:病弱名無しさん
19/08/03 21:50:49.54 OWaZz2Rd0.net
>>251
追記、歯医者での治療と歯石除去などの定期ケアももちろん。

258:病弱名無しさん
19/08/03 22:37:41.37 IbEAge/a0.net
世界最強の殺菌効果は溢れ出る唾液

259:病弱名無しさん
19/08/03 23:23:19.38 wKuLDFoN0.net
唾液がたくさん出ても
自分の唾液が臭くないか心配で、
人と話すときは
必ずガムか飴かタブレットを
口に忍ばせてしまう。
自分の匂いより別の匂いが人に伝わる方が
いいかと思ってしまう。
口に物を含めない環境が地獄
完全にノイローゼだな…

260:病弱名無しさん
19/08/04 15:41:49.23 /780YSa5p.net
>>254
新鮮な唾液は無臭だろ。
臭うとしたら口内の菌と混ざった唾液じゃないか。
いずれにせよ新鮮な唾液で口内を洗浄し続けるのが一番か。

261:病弱名無しさん
19/08/05 16:04:10.01 RReJyyZS0.net
ホンダ式は大して口の臭くない奴が気分転換で行く所
間違っても重度の口臭持ちが行ってはいけない場所
体験者は語る

262:病弱名無しさん
19/08/05 17:19:41.84 ISoQRYdg0.net
都内からわざわざ大阪のほんだ歯科行ったけど、あんまりだったなあ
相変わらず臭いまんま

263:病弱名無しさん
19/08/05 17:43:21.07 gc9FpVNi0.net
ほんだ歯科はええおっちゃんだけどな。助手先生のほうが的確かつ丁寧だった。歯科衛生士かもしれんけど。

264:病弱名無しさん
19/08/05 18:12:11.36 SyaiezYw0.net
>>256
んじゃ重度はどこ行けば良い?
重度が口臭の分析をしてもらうなら、専門の本田式に診てもらうのは自然な流れ

265:病弱名無しさん
19/08/05 18:15:10.98 Q0Q3aM2j0.net
次亜塩素酸水使ってみ
マジで効くから
1000口臭ポイントが300口臭ポイントになって
一般人の口臭に行けるから
なお、無臭は無理

266:病弱名無しさん
19/08/05 18:32:41.33 f3tVwQ3s0.net
全然効かないって
舌やられるし

267:病弱名無しさん
19/08/05 18:38:45.06 5it0He4U0.net
結局色々対処法はあるけど人によるんやなあ

268:病弱名無しさん
19/08/05 18:46:53.65 Q0Q3aM2j0.net
>>261
それキッチンハイターやw

269:病弱名無しさん
19/08/05 19:31:07.78 f3tVwQ3s0.net
@クリアだが

270:病弱名無しさん
19/08/05 19:39:43.12 gc9FpVNi0.net
次亜塩素酸水はプロフレ以外で具体的になに?

271:病弱名無しさん
19/08/05 20:18:51.79 Q0Q3aM2j0.net
歯医者さんから直買い

272:病弱名無しさん
19/08/05 21:27:39.59 H3vY1ThZ0.net
次亜塩素酸水とプロフレッシュは別物?
プロフレッシュの成分表
本体ボトル:水、亜塩素酸ナトリウム 
A液:水、クエン酸、安息香酸ナトリウム 
B液:水、次亜塩素酸ナトリウム 

次亜塩素酸水ってパーフェクトぺリオ?
これもまた、次亜塩素酸「電解」水ってなってるから、別物?

273:病弱名無しさん
19/08/05 21:33:06.16 H3vY1ThZ0.net
ごめんなさい
文字化けしました
「&#160」は単なる文字化けなので無視して下さい

274:病弱名無しさん
19/08/06 03:23:54.24 eSvCux9q0.net
全然関係ない一人言だけど虫歯菌と口臭菌は別な気がする
虫歯だらけでも舌はきれいだったりするからね
だから口臭の原因として悪さをしてるのが内臓が悪いか、口臭菌なるものが存在しているのかのどっちかだと思った

275:病弱名無しさん
19/08/06 12:36:24.04 JwxAvKRo0.net
お腹空かせると余計に臭う気がしてお腹空いてなくても色々食べてしまう。
口臭持ちになってから20キロは太ったな

276:病弱名無しさん
19/08/06 15:03:39.65 fkaaC/Ss0.net
欧米人は口内ケアをするから無臭だって言うけど
逆流性食道炎とか後鼻漏とかストレスとか、治すのが難しいタイプの口臭の人はいないのか不思議すぎる

277:病弱名無しさん
19/08/06 17:03:52.54 h1jVz1/2d.net
逆食から上咽頭炎+後鼻漏こうなると口臭凄い
口の中苦いと思って手の甲舐めたら酸っぱい臭い嫌になる

278:病弱名無しさん
19/08/06 19:27:24.46 LnQ4kzNZa.net
>>271
無臭、と言うところから嘘なんじゃよ

279:病弱名無しさん
19/08/06 23:27:22.23 JwxAvKRo0.net
今ニュースでスーパーに居た40人の客と従業員が一斉に咳き込んだり、気分がわるくなり消防や警察が来て捜査したけど、原因が何か判明してないってやってた。
こういうの見たらいつか私も消防や警察をも動かす異臭事件おこすんじゃないかハラハラする...。

280:病弱名無しさん
19/08/07 00:55:51.07 13lfqB2M0.net
大学病院で、歯石とって歯周病検査してもらったんですが、検査で調べられる歯周病菌はすべて検知感度以下でした(ギンギバリスもなし)。

ですが、リステリンでノドうがいすると、洗面台からナフタレン臭(樟脳臭)がします。自分の鼻奥?ノド奥?からもする時もあります。このナフタレン臭の原因菌って何なのでしょうか。また、どうすればなくなるのでしょうか

281:病弱名無しさん
19/08/07 12:27:11.23 ODwMxlV90.net
ナフタレン臭ってなんだ?
もうちょっと身近で近いニオイないの?

282:病弱名無しさん
19/08/07 14:16:03.26 13lfqB2M0.net
>>276
防虫剤のにおいですね
タンスにゴンとか博物館のにおいです

283:病弱名無しさん
19/08/07 18:48:25.29 ElWuVtNcM.net
TANITAの簡易口臭測定器は全然宛てにならなかった
弱く吹けば2強く吹けば5
走行中車の窓から風当てたら5
今回SHARPのプラズマクラスター買ったんだけど
裏の臭いセンサーのスポンジ外して息かけたら臭いセンサー真っ赤になってファンがフル回転したのは失笑したわ
これは宛になると思う
臭いセンサーがブルーでクリーンな時にチンポ出すと反応する(笑)
裾ガなんだろかw
おならしても反応するしまじ楽しいわー

284:病弱名無しさん
19/08/07 19:24:45.81 GHoWo82Ga.net
そうか楽しいか。
よかったな

285:病弱名無しさん
19/08/07 20:07:54.07 gNNl7iEx0.net
引きこもりおる?

286:病弱名無しさん
19/08/07 20:11:01.46 LqMODgj/0.net
1年前に仕事辞めて引きこもってるよ
貯金もだいぶ少なくなってきたからお盆明けから仕事探す
ストレスでまた口臭酷くなりそう

287:病弱名無しさん
19/08/07 20:54:40.63 Sj7Jo5ngd.net
ヒステリー球で口臭って出るのかな
首の違和感酷いから気になる

288:病弱名無しさん
19/08/07 22:29:17.85 cJ2HNdsJp.net
子供いる人って行事事の時とか普段の時でもどうしてますか?
他の子供に指摘されたり親同士の交流の時とか?

289:病弱名無しさん
19/08/08 04:11:27.09 2iF0UvyL0.net
>>283
親の交流なしポツンだよ
学校の行事や参観は開始ギリギリに行って終わったらさっさと帰宅
園時代のお迎えも同じ感じだった(園庭開放は最初から行かないので子供も遊びたいとぐずらない)
親の交流なくても子供は子供同士でよろしくやってるので支障はない
分からない事があれば学校に確認するので知らなくて困った情報もない
派閥に属することもないのでママ友ランチやその他もなく至極快適

290:病弱名無しさん
19/08/08 06:56:55.38 8b9lB4fg0.net
舌ブラシやってる人、たまに休んで舌に泡乗せるタイプの洗浄剤を使うといいよ
で、睡眠時に口が開いてると臭くなりやすい
唇に貼るテープで予防して

291:病弱名無しさん
19/08/08 08:41:36.14 CfqDNdd800808.net
口テープ1ヶ月ぐらいやると朝一の唾液が透明になる
毎朝舌ガーゼが黄色くなってたけど今は色付かない口臭は変わらん

292:病弱名無しさん
19/08/08 11:21:13.02 7xP+1HwCa0808.net
胃から出る口臭の薬飲んだら、鼻をふっふって空気がいれかわったかのような動作を自分がするね、まあ効いてる実感はないのだけれど

293:病弱名無しさん
19/08/08 16:35:01.29 Kbp2S6fQ00808.net
大抵の歯磨き粉は歯周病予防だけど
サンスターのメディカルペーストEXは歯周病薬の歯磨き粉らしいんだよね
使った人いる?

294:病弱名無しさん
19/08/08 17:01:54.46 RpXtXXth00808.net
コンクールのリペリオ使えばいいのでは?

295:病弱名無しさん
19/08/08 19:06:44.70 7xP+1HwCa0808.net
>>278
ES-100もってるけど口臭用じゃないけど似てるな

296:病弱名無しさん
19/08/08 19:57:38.59 JiBJMVuza0808.net
>>288
どんな成分なんだよ…
処方箋は不要なのか?

297:病弱名無しさん
19/08/08 20:53:36.62 KDat2/Q+00808.net
気付くと中学生の頃から口臭あったと思う
舌が常に乾いていた
虫歯が多かった
虫歯を治しても、舌が乾いてなくても、舌を触ると臭う
どうしたらいいんだ
もう何十年も臭いと思うと、もうなす術ない

298:病弱名無しさん
19/08/08 21:09:53.56 m1ufQsINr0808.net
>>292
中学の音楽の時間で、自分の口臭の酷さを知った。
合唱の時間が本当に苦痛。
周りからコソコソと臭いと言われる。
音楽の時間の前にトイレで隠れて歯磨きしたりしたけど、無理。
無視などのイジメに発展。
以降、暗い人生を送っている。
思い出すだけで涙でる。

299:病弱名無しさん
19/08/08 21:31:21.84 KDat2/Q+00808.net
>>293
辛いよね
自分は咳をしてて臭いと言われたのが始まりかな
虫歯を治しても、舌を磨いても、治らない
そこが根源で全てに自信を持てなかった気もしてる
舌磨き、鼻うがい、プロフレなどの洗浄、何をやってもその場しのぎ
口臭のない人生が羨ましいよ

300:病弱名無しさん
19/08/08 21:39:19.27 psZu/F2/00808.net
>>293
自分も中学の合唱で臭いって言われたのが最初だわ
それ以来ずっと改善なし

301:病弱名無しさん
19/08/08 21:47:37.30 p2OK5CNP00808.net
硬いものを噛むと歯が痛いんだけど虫歯?
結構酷い虫歯だったらどうしよう...。

302:病弱名無しさん
19/08/08 22:31:11.72 WwaQbt5C0.net
>>293
俺もそうだった。思春期の悩みってすごく大事だな。今からカウンセリングで悩み減らす側になりたいや

303:病弱名無しさん
19/08/08 23:24:11.31 yh7wX/XF0.net
毎食後にフロスやってるんだけど、
だんだんめんどくさくなってきた…
まったくフロスしない人が臭くないから
いいかななんて思っちゃう…

304:病弱名無しさん
19/08/08 23:56:40.49 gnfNSUoz0.net
>>298
なんつうか理屈を超えた臭さがあるから歯の手入れ頑張る気になれないよな
まあ頑張るしかないんだけど

305:病弱名無しさん
19/08/09 03:43:28.64 DD+1qHTZ0.net
wniの鈴木里奈の口くっさ!
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

306:病弱名無しさん
19/08/09 08:17:01.48 N42CfpiI0.net
>>299
どれだけ手入れしても口の中乾いたような匂いする

307:病弱名無しさん
19/08/09 21:31:04.86 ftnoVdygF.net
アルコール系で手入れすると、口の中が乾くよね。

308:病弱名無しさん
19/08/09 22:26:41.10 s1ZFF+xX0.net
アルコール系はそもそも安いからね。なんかさっぱりした感じになるし。でもメリット皆無な気が。

309:病弱名無しさん
19/08/10 11:08:21.99 RbVcXO3OM.net
アルコール ドライマウス 口臭
これはセットだから

310:病弱名無しさん
19/08/10 12:51:44.82 tYaGubiN0.net
なんで社会は自殺すると地獄に落ちるとか
練炭は苦しむとか言うんだろ
死にたい人沢山いるよね
死なれたら困るの?
楽に死にたいだけなんだ

311:病弱名無しさん
19/08/10 13:51:31.53 7YUSJzsE0.net
口臭が無臭な人間の便を移植したら治りそうな気がする

312:病弱名無しさん
19/08/10 14:05:15.52 RMmdAOXF0.net
有名な中城歯科ってどうなんだろ?
あそこに行ったら治りそう!
行ったことある人どうだった?
後3Dマウスピースで除菌するやつってかなり良さそうだけどこれもどうなんだろう?

313:病弱名無しさん
19/08/10 14:20:13.00 rXnp54Jx0.net
生臭さが酷いんだけど何なんだろう
マスクしたまま別空間に行くと臭いがわかるし
歯磨き直後は歯磨き粉の匂いがあるからか息吐いただけでハッキリと分かるレベル 辛いな

314:病弱名無しさん
19/08/10 15:06:18.15 astgLIACa.net
>>307
ふつう、ほかいったことないからしらんけど
悩んでるなら行かないよりは行ってみるのはありだとおもう

315:病弱名無しさん
19/08/10 16:59:04.59 RMmdAOXF0.net
>>309
そうなんだ!そこいって治った?

316:病弱名無しさん
19/08/10 17:02:23.47 RMmdAOXF0.net
オーラルクロマって本当に口臭の原因特定出来るのかな?
実際検査した事ある人それで原因は分かった?

317:病弱名無しさん
19/08/10 17:06:25.58 tYaGubiN0.net
3件測った内の2がオーラルクロマだったけど無臭だった
でも何十人から臭いって言われてる

318:病弱名無しさん
19/08/10 17:16:55.49 BYv0qk7L0.net
>>307
別の歯医者で、マウスピースで治す奴をやった。
ただ歯槽膿漏を治す目的だけど。
結論から言うと、表面にいくら薬を塗っても意味なし。
効き目もなし。

319:病弱名無しさん
19/08/10 18:24:46.63 xUeG1CW20.net
歯医者通い始めて怪しい所治してみたけどこりゃ臭いは治らんな…くやしい

320:病弱名無しさん
19/08/10 23:10:50.83 z8l5Vwprl
口臭の原因の60%は唾液の分泌の少なさ。

これを改善しない限り、舌苔を除去してもすぐにまたついてしまう。

今のところ改善策としては、こまめに水分補給、食事に気を付ける、運動する、これくらいしかない。

321:病弱名無しさん
19/08/11 00:27:10.06 XNCLcfwCa.net
>>275
あ、一緒だ
自分ではわからないけど指摘されるのはそれ
アセス買ってみたけど自分も菌検査、喉も口も両方やってもらったけどいなかった
膿栓も異常なしらしい
気になるよね

322:病弱名無しさん
19/08/11 00:29:22.94 XNCLcfwCa.net
>>306
それ8020

323:病弱名無しさん
19/08/11 00:37:11.06 XNCLcfwCa.net
アセスの話からぶっ飛んでしまったごめん
歯みがき粉と液体のと何本か使ってきたけど効果なかった
マウスウォッシュは専門の高価なものなど片っ端から試してみたものの
自分的には安価なイソジンが一番周りの反応がマシに感じる
バセドウ病の原因になるとかでたまに違うのに変えて使用期間空けるようにしてる

324:病弱名無しさん
19/08/11 01:05:47.12 +7NVL1fTM.net
イソジンはそのものの臭いが強いのと歯がくすむからプロフレ


325:hだ



326:病弱名無しさん
19/08/11 04:09:46.57 SebYi5qH0.net
息が激クサのせいでいつもいるリビングが臭くなってしまった...。
朝起きてリビングに入った時の絶望感...。
換気扇回しっぱなしなのに臭うってどんだけだよ...。

327:病弱名無しさん
19/08/11 06:24:00.57 tnQxaLy+0.net
>>316
そのにおいの人、前職場でいたけど、そんな、嫌なタイプのにおいじゃないよね。
全然気にならなかったわ。
まあ、自分自身が口臭持ちだから気にならないのかもしれないけど。

328:病弱名無しさん
19/08/11 06:29:05.79 8C5MzvcW0.net
コルゲンうがい薬
はちみつ
で舌苔なくなった
こする必要も亡くなった
寝起きの不快感気になるからコンクール買ってみる

329:病弱名無しさん
19/08/11 06:51:37.57 tnQxaLy+0.net
中城歯科通ってて、オーラルクロマの数値は通う前よりずっと下がったけど、オーラルクロマってやっぱりあんまり信用できないんだね。
口臭、前よりはマシになっただろうけど、相変わらず口臭・消えない舌苔に悩まされる日々だよ。
口の中から硫黄臭するときあるし、はっきりした硫黄臭がない時も、酸っぱい味とか、常に変な味する。
見た目ブスな方だから、もともと出会いは少なかったけど、わずかにあった縁も、口臭持ちになってからは全く無くなってしまって、
さすがにもう一人で生きてく覚悟決めなきゃ、と思ってるものの、寂しい。
周りの友達から、結婚報告や恋愛相談受けるたびに悲しくなってしまう。
会ってくれる友達がまだいるってだけで、感謝ではあるけど……

330:病弱名無しさん
19/08/11 07:00:24.75 tnQxaLy+0.net
>>322
はちみつって、どうやって利用してるの?
しょっちゅう舐めてたら、あんま歯に良くないよね。
食後に一口舐めるだけでも効果ある?
舌に塗ったらしばらく口の中で溜めとくべき?

331:病弱名無しさん
19/08/11 07:13:59.28 8C5MzvcW0.net
>>324
寝起きにうがいしてから、小さじ1を舐める
ゆっくり嚥下するみたいな感じ
虫歯怖いから噛んだりはしてない
マヌカハニーは高いけどめちゃくちゃ舌苔なくなった
ブラシで舌をこすったりするの嫌いだから良かったよ

332:病弱名無しさん
19/08/11 08:08:21.08 W4aDROhk0.net
プロバイオティクスなら海外でタブレットみたいなの出てないのかなぁ?調べたこと無かった。ほんだ歯科ではでてるけど高いんだよなぁ。1度使ったけど根本的な解決策ではないから効果はわからなかった。

333:病弱名無しさん
19/08/11 09:45:08.37 +7NVL1fTM.net
はちみつは歯石除去効果もあるから歯には悪くない

334:病弱名無しさん
19/08/11 10:06:57.39 qZ1A2yiT0.net
>>326
味覚糖のデンタクリアがお手頃価格だよ
2種類あって、砂糖不使用の方がオススメ

335:病弱名無しさん
19/08/11 15:35:23.00 7KTD/rCka.net
自分口臭は元々普通なんだけど、
食事をバナナとオーガニックミューズリー
(イオンのトップバリュー?でネットでも
実店舗でも探すとある)
と天然水「だけ」で生活してたら、
口臭体臭一切消えたしシャワーも
1週間なくても髪サラサラ洗いたてみたいになる。夏は無理かな。。。
今1日1食だけどたまにカレー食べると
ニンニクのせいだろうけど、
次の日の昼くらいまでは余裕で臭いがして
自分で気持ち悪くなる。
揚げ物、ラーメン、砂糖使ってるもの全般
(甘いものだけじゃなく和食でも砂糖入れる)
そうなる傾向があることを実感すごいした。
口臭の原因は人それぞれでもまず食事は
「調理されたものは徹底して食べない」
をやってからだと


336:本当に思う。 ドライマウスだろうとカレー食べる人と ミューズリーしか食べない人では天地の差だと 思う。思うってか試せばわかるけど本当に違う。



337:病弱名無しさん
19/08/11 15:49:57.94 7KTD/rCka.net
日常で絶対やらないことを1週間でも
続けると変わる可能性は。。。
試す価値大アリだと思う。
砂糖と油と醤油など調味料、
ニンニクとか匂い強い材料、そういうの
控えるって発想は出来ても完全なゼロを続ける
ってこと出来た人絶対いないはず。完全ゼロだよ。
加えて1日1食なら余計な未消化で腐ったものを
腹や腸に貯めなくなるし、
毒も出て行く。
そこまでやって一切改善みられなかったら
これはもう根本的に病気で、
みなさんその段階だよって話かもだけど
でもひょっとしたら病気そこまで
関係ないかもしれない。
だから食事をミューズリーだけにして
お腹空かせて1週間て生活試してみてほしいなぁ
と思う。
酷い口臭持ちじゃないけど俺は完全無臭になる。
どころかふんわりフルーツっぽい匂いすら
いつも感じる。
おにぎりやパスタなら良いだろう、
じゃないからね。ミューズリーだけ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1640日前に更新/245 KB
担当:undef