【どもり】吃音113【ドモリ】 at BODY
[2ch|▼Menu]
206:病弱名無しさん
19/06/26 14:33:33.10 CYZ4DmxR0.net
>>205
敬語、重度に関わらず
心療内科で6カ月通院すれば適応障害か不安障害で取れるらしい

207:病弱名無しさん
19/06/26 14:55:51.38 puwcPPhX0.net
>>206
ありがとうございます
今の心療内科は半年以上通院していてストラテラとレクサプロを投薬してもらってるのですが
自立支援の診断書はすぐに書いてくれるのに手帳が欲しいというと渋って書いてくれません…
転院すべきでしょうか

208:病弱名無しさん
19/06/26 16:03:51.46 CYZ4DmxR0.net
>>207
吃音ドクターの話だと、診断書は面倒くさいから書きたくないらしい
どうしても必要なら他の病院なのかな
ツイッターにユリ豆さんがいるから効いてみたらどうなの

209:病弱名無しさん
19/06/26 19:47:38.50 CYZ4DmxR0.net
聞いてみたらどうなの

210:病弱名無しさん
19/06/26 23:21:59.20 IXPdq3NL0.net
あした日直憂鬱スギィ!
死んだつもりで逝ってきます

211:病弱名無しさん
19/06/27 05:20:36.24 LBZrGj1e0.net
テクニックを使って話さないと無理だよ

212:病弱名無しさん
19/06/27 09:53:12.68 KKRDNKjf0.net
武田鉄矢のラジオ聴いて懐かしくなって来ました
小学校高学年の頃に凄く悩んだ経験あり。
40代の今はほぼ治ったけど、不思議な事に当時の友人に会うと症状がぶり返します。
なんでかな?

213:病弱名無しさん
19/06/27 13:41:49.72 xWCbvfa20.net
>>202
自分(客)は、酒を飲まないで女の子には飲ませる人の方が、女の子から恋愛対象として見られる可能性が高いらしい

214:病弱名無しさん
19/06/27 13:50:30.30 LBZrGj1e0.net
扁桃体は喜怒哀楽や好き嫌いの感情をつかさどっていることで知られます。
そのため、心を大きく揺さぶるような出来事は、いつまでも記憶にとどめられています。

215:病弱名無しさん
19/06/27 19:02:25.33 LBZrGj1e0.net
過去の記憶は扁桃体に蓄積され、当時の友人に会うと偏桃体が
過去の記憶を呼び戻し症状がぶり返 します

216:病弱名無しさん
19/06/27 20:39:21.74 SpZJIMis0.net
犬に喋りかけてどもった時ほど死にたくなる時は無い
犬が首傾げてるの見て更に死にたくなる

217:病弱名無しさん
19/06/27 22:50:43.97 +tOYqX4U0.net
記憶は海馬やけど、扁桃体は恐怖心とかトラウマとかで傷がつくんだっけか?

218:病弱名無しさん
19/06/28 05:48:34.20 enQUkTrE0.net
ストレスを受けると偏桃体が活動を始めます。すると副腎からストレスホルモンが泌物されます。
このストレスホルモンは心臓の鼓動を早めるなど様々な反応を起こします。

219:病弱名無しさん
19/06/28 07:43:35.63 ZP/0AMWS0.net
馬鹿はイキってないで働けよ
馬鹿の一つ覚えみたいにイキってばっかり

220:病弱名無しさん
19/06/29 16:19:21.21 /kHvaWaE0.net
「し」とか「た」とか特に出にくい
どーしたら

221:病弱名無しさん
19/06/29 20:48:13.20 g+mvyyLv0.net
心因性の男の吃音ならソープとガールズバーに行きまくるのが結句は良い治療法なのかもな

222:病弱名無しさん
19/06/30 04:53:51.30 5CFq36MJ0.net
喉仏を下げながら「し」とか「た」

223:病弱名無しさん
19/06/30 09:53:23.76 SfihVw7o0.net
声を出さずに
息を吐くことに注意して
したしたした、、、
舌をリズムよく動かしながら
口元の力を抜く感じ
そのあと声を出してみる

224:病弱名無しさん
19/06/30 18:51:47.14 lYX65zSW0.net
いじめられ経験者に吃りが多い。
いじめの心的ストレスで脳が傷付いて、脳梗塞患者みたいに流暢性発話障害を来す。

225:病弱名無しさん
19/06/30 19:05:42.16 2Mul99/90.net
お前らちゃんと瞑想やってるか?
1ヶ月近く経つけどすこぶるいいゾ

226:病弱名無しさん
19/06/30 19:15:47.96 uQacu5sW0.net
梅雨は嫌っすよね
湿気でガス給湯器こわれやすくなるし
みなさんは季節で吃音が調子良いとか悪いとかありますか?
>>216
僕も一時期はネコと目があっても氷ついてました
TVで深きょんでると俯いて目合わせられませんでしたし・・
>>224
思うに、、、それ逆だと思ういますよ
吃りにいじめられ経験者多いじゃないのかな・・・うん


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1815日前に更新/54 KB
担当:undef