【どもり】吃音113【 ..
[2ch|▼Menu]
67:ティオ
19/06/15 11:22:11.54 csx0VPqY0.net
考えると妄想になってしまう典型だな(笑)
じゃあどうすればいいかということ
どもるときと言えるときの発声器官の動きを観察することだ。
プロセス全体言うと大きな違いがある。
どもるときの発声器官の動きをすればどもるし、
言えるときの発声器官の動きをすれば言える。
しかし、一般的な人では発声器官の動きがわからない。
わかるようになるためには何年かトレーニングしなきゃいけない。
しかもポイントとなる部分は普段まったく意識しない部分なのでトレーニングしていない人ではまったく認識できない。
わかっている人に教えてもらえばすぐわかることなんだけどね。
それをできるように練習すればいい。
ここの住人はそれを教えちゃいかんというのでしばらくは教えないようにするが、
もったいない話だと思う。
教えてもらえば吃音で苦しまなくてもすむんだけどね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1814日前に更新/54 KB
担当:undef