【総合スレ】痔part11 ..
[2ch|▼Menu]
60:病弱名無しさん
19/02/13 09:48:39.77 KFNi2WEp0.net
>>58
ちょっとそれも考えるか

61:病弱名無しさん
19/02/13 09:54:23.49 fFAgNV+R0.net
血は出ないんだけどウンチする度に肛門の入り口付近がウンチが最初に通るときにイタタってなる
もう何ヶ月も治らない

62:病弱名無しさん
19/02/13 11:12:58.67 sNGElZg50.net
>>60
それ内側が切れてるんじゃね
出血はしなくても細かい切れ痔があちこちにある場合があるぞ

63:病弱名無しさん
19/02/13 11:46:02.42 DYNqP9680.net
痛みがあれば切れ痔だよね
皮膚が治るまで酸化マグネシウムでも飲んでみたら?

64:病弱名無しさん
19/02/13 11:55:38.47 xoPsNucB0.net
これ過敏性腸症候群の人は地獄だね。
下痢と便秘と大量出血の繰り返しでいぼは徐々にでかくなっていくし

65:病弱名無しさん
19/02/13 12:05:03.10 fFAgNV+R0.net
>>61
うん…
>>62
毎日飲んでるんだけど治らない・・・
もう手術するしかないのかな…

66:病弱名無しさん
19/02/13 12:07:04.79 KFNi2WEp0.net
>>63
(´・ω・`)nハィ
便秘より下痢です・・・

67:病弱名無しさん
19/02/13 12:08:59.02 xoPsNucB0.net
便器の中がいつも血と下痢で悲惨だ。お腹から治さんとなぁ・・・

68:病弱名無しさん
19/02/13 14:30:02.48 FyaMMfug0.net
まずはグルテンフリーからだな

69:病弱名無しさん
19/02/13 15:59:09.68 EUqgt93j0.net
内痔が出て、痛みはないが戻らないので手術
経過が良くなくて、一ヶ月後来ても良くなかった二泊三日の手術と言われたが、こまめに薬塗っていたら小さくなった
泊まり手術にならないと良いな

70:病弱名無しさん
19/02/13 17:53:35.44 /ZC+Jltu0.net
何年かぶりに炬燵を購入
下半身が暖まって痔にも良さそうな気がするお

71:病弱名無しさん
19/02/13 19:00:01.10 +PqVRmhD0.net
グルテングルテンしつこい

72:病弱名無しさん
19/02/13 19:31:20.58 hd3dVAP50.net
>>60
見張りイボな
指突っ込めば確認できると思う

73:病弱名無しさん
19/02/13 20:17:47.09 UvVYc8nx0.net
>>70
NGですっきり

74:病弱名無しさん
19/02/13 20:22:47.23 iGkSXyYE0.net
そうか、結局は傷なんだな
もう歳のせいか最近は手を切ったりしても傷がなかなか治らない
肛門の傷なんかうんこが通るのに治るわけがないんだよな・・・

75:病弱名無しさん
19/02/13 20:32:05.57 lxCBV7L40.net
肛門狭窄で悩んでるんだけど、指にワセリン塗って肛門に突っ込んでいれば広がりますかね?

76:病弱名無しさん
19/02/13 20:39:41.57 8Z1yt4OC0.net
人差し指入れてそのまま一時間

77:病弱名無しさん
19/02/13 20:46:30.05 NVWxX71G0.net
>>74
素人が無闇に自分の体を痛めつけるな
あまり重症じゃなければ看護師さんが指で広げてくれるよ

78:病弱名無しさん
19/02/13 20:51:29.88 4ljrYKAV0.net
('・c_,・` )プッ

79:病弱名無しさん
19/02/13 21:50:07.42 GEQfxylq0.net
>>75
遅漏かよw

80:病弱名無しさん
19/02/13 21:50:20.85 /VVPVZEc0.net
>>73
筋トレやってる奴がすぐ治ったって報告を見たことあるし、皮膚再生に効くビタミン類とプロテインを試してみたら?
先立つものが無ければ治るはずないと思う。失敗しても栄養素だから損はしないだろう

81:病弱名無しさん
19/02/13 22:07:45.62 lxCBV7L40.net
>>76
病院行っても看護師さんはそんな事してくれないんだよね。
先生も手術するほどではないって言うし。
実際かなり困ってるんだけどね

82:病弱名無しさん
19/02/13 22:23:07.58 i1fiN8sj0.net
痔が悪化した・・・
排便の時にズキズキ痛み、出血
出てきたスキンタグと痔が戻らなくなったんで
無理に入れようとしたら余計に痛くなったわ・・・
これは切れ痔、いぼ痔のダブルパンチか〜〜?

83:病弱名無しさん
19/02/13 22:31:01.04 0AFktYDx0.net
見たいな

84:病弱名無しさん
19/02/13 22:43:22.09 ZqEy1uW+0.net
ズッキンドッキンしたいな

85:病弱名無しさん
19/02/13 22:56:06.70 /ZC+Jltu0.net
ズッキンドッキン

86:病弱名無しさん
19/02/14 06:33:07.48 oHPSR40J0.net
元々排便で肛門が切れたりが多かったんだが、昨日便秘で力んでしまい肛門にイボみたいなのが出てしまった…
力むと出てくるけど、普通にしてると出てこない
ケツに違和感があるんだけど、これって内核痔だよね…?

87:病弱名無しさん
19/02/14 06:58:17.74 HJfitsBZ0.net
内痔だと思う、医者へGO

88:病弱名無しさん
19/02/14 08:59:48.19 jtoWxM+30.net
痔の場所と形にもよるんだろうけど
和式だと絶対出血するわ
あの姿勢で出すのがダメージいくんだろうな
人生で初めて出血したのも和式のとき
和式ほんとクソだな

89:病弱名無しさん
19/02/14 09:15:05.69 xWQVd4OK0.net
>>85
うん、内痔だね。
でもその程度なら病院に行こうとは思えなくない?
だからといって、市販の塗り薬も気休めだし…。

90:病弱名無しさん
19/02/14 09:17:16.63 YAsQ1qL40.net
切れ痔は普通の人にもあるみたいだけど、痔持ちじゃない普通の人は年に何回くらい切れてるんだろうか

91:病弱名無しさん
19/02/14 09:50:37.52 y7cPyC0r0.net
確認したいな

92:病弱名無しさん
19/02/14 10:23:37.82 Ofno1blB0.net
動画で残したいな

93:病弱名無しさん
19/02/14 10:37:39.51 dDZFoXnB0.net
↑頭おかしい

94:病弱名無しさん
19/02/14 10:41:21.83 y7cPyC0r0.net
キレてるところみたいな

95:病弱名無しさん
19/02/14 13:53:21.65 /GaCjj7e0.net
触りたいな

96:病弱名無しさん
19/02/14 13:55:59.51 HJfitsBZ0.net
病気関連のスレでつまらないレス打って遊んでるアホ

97:病弱名無しさん
19/02/14 15:17:39.58 CNsoWcQ30.net
>>85
そうなったらもう二度と自然治癒はしないよ
でも3度まで成長することも抑えることができる
10年その軽症のままのひと知ってるネットの友達

98:病弱名無しさん
19/02/14 15:28:11.71 LLiWNLat0.net
指で押さないと戻らないんだけどそれ以外特に困ったことのないまま十年くらい放ってて
最近トイレした時たまに出血するようになってきた
調べたら手術しないと無理な領域なのねもう…気にしなさすぎた

99:病弱名無しさん
19/02/14 16:45:35.54 EZ4FIow70.net
肛門科怖いのです
おしりの穴に指入れられるのですよね
便秘が続いていて痛いです
処置の様子とか教えてください

100:病弱名無しさん
19/02/14 16:53:30.04 wJwlZNL90.net
肛門科に行きたくないと思えるうちは、まだ余裕がある人なんだろうな。
切羽詰まったらそんな事言ってる余裕無い。

101:病弱名無しさん
19/02/14 16:54:24.50 HJfitsBZ0.net
指入れも普通になるから・・・。

102:病弱名無しさん
19/02/14 17:01:55.36 PZrN07Jw0.net
このスレで話聞いたり聞いてくれるだけでも結構楽になった
最終的に病院に行くのは自分だけどね

103:病弱名無しさん
19/02/14 17:07:43.36 xWQVd4OK0.net
>>97
同じ。でも去年ゴム輪結紮してスッキリした。
ベッドに横向きに寝て脚をくの字に曲げて、5分でハイオシマイ。
内痔が3個あったんだけど、2週間おきに1個ずつゴム付けて通院終了。
1個大きいのがあって、大きいのにゴム付けると痛くて1日3回ロキソニン飲んでた。
夜に薬がきれると痛みで目が覚めた。

104:病弱名無しさん
19/02/14 17:25:34.53 Q/2sebWA0.net
>>85
ポケモンみたいでわろた

105:病弱名無しさん
19/02/14 17:54:48.87 O5nt7pKv0.net
ネリザを1ヶ月分貰ってきた
手術回避だああああああ

106:病弱名無しさん
19/02/14 18:22:49.59 k55fLkTk0.net
>>104
ネリザ一ヶ月ってすごいな。がんばれよ。

107:病弱名無しさん
19/02/14 18:32:32.88 lIOLwURl0.net
いぼ痔再発…
いやマシになってたのがまた痛くなったのかな。
昨日便秘気味だったのが久々にスッキリ出たと思ったらその後から痛い。
前に痛くなったときは妊娠中で、市販のボラギノールや(緑のやつ)
診てもらったときにもらったポステリザン塗ってたら
効いたのか日にち薬だったのか知らんが痛くなくなってたのに
お産のあと「見た感じ痛そうだから」とポステリザンもらって塗ってたのが最後だった
もう腹の子も首座ってる時期で完ミだし、黄色のボラギノール塗っても大丈夫だから買おうかな
しかし便秘解消したと思った途端に痛いって…

108:病弱名無しさん
19/02/14 19:54:20.89 OD4XEO+L0.net
もうすぐ健康診断がやってくる
また便潜血で引っかかって大腸カメラやらんといかん
憂鬱だなあ

109:病弱名無しさん
19/02/14 20:37:32.06 IwLlod6E0.net
和式は切れる
洋式はイボる

110:病弱名無しさん
19/02/14 21:40:40.20 iY3A7B4N0.net
ボラギノールのA(黄色)とM(緑)って併用しても大丈夫?

111:病弱名無しさん
19/02/14 22:00:11.30 Q/2sebWA0.net
病院いけ。処方されてこい。

112:病弱名無しさん
19/02/14 22:55:59.66 sAGAhTMM0.net
初めてなってここ3日くらい歩いたり座るとめちゃくちゃ痛いし勝手に汁出てきてズボン汚れる
病院行った方がいいか?

113:病弱名無しさん
19/02/14 23:01:17.09 uDPTVw5M0.net
>>106
>>111
病院に行った方がいいよ
自分は予約した、一度ちゃんと見て貰おうと思ってる

114:病弱名無しさん
19/02/14 23:13:27.75 NSynGq6P0.net
やっぱそうだよな明日も痛かったら病院行こう
下痢体質だしめったに飲まないけど先週酒7杯くらい飲んで坦々麺食べたのが原因なのかな

115:病弱名無しさん
19/02/14 23:19:23.29 PZrN07Jw0.net
酒は肛門に響く

116:病弱名無しさん
19/02/14 23:38:07.71 Htj60xPo0.net
酒なんて1杯も飲まないのに痔主になりました(´・ω・`)

117:病弱名無しさん
19/02/15 06:50:27.95 MqYskyXY0.net
>>109
害はないんじゃない?病院で貰えば安く済みそうだけど
ジン好きなんだけど酒だめかなぁ

118:病弱名無しさん
19/02/15 08:33:37.89 0f4qGb8B0.net
>>104
強いステロイドは一週間で十分でしょ
副作用起きたら地獄だよ?

119:病弱名無しさん
19/02/15 09:36:20.78 eUkSlJv/0.net
かんとん痔核になってしまった・・・・
猛烈に痛い
治るんかこれ・・・

120:病弱名無しさん
19/02/15 09:39:07.53 MqYskyXY0.net
痛いときって歩ける?調子悪いと女にも追い抜かれる速度でしか歩けないわ

121:病弱名無しさん
19/02/15 09:47:53.69 mqPksi3R0.net
>>119
それは日常生活に支障が出てるレベルじゃない?
病院に行っておいで。

122:病弱名無しさん
19/02/15 09:56:48.81 MqYskyXY0.net
>>120
定期的に行ってるよ;;
でも注入薬で様子見としか。専門医なんだけど診察はそんなもん;;

123:病弱名無しさん
19/02/15 10:21:45.00 +EYX6qqW0.net
手術を決意して予約したんだが、3ヶ月以上先で絶望している…

124:病弱名無しさん
19/02/15 10:25:31.75 MqYskyXY0.net
付け加えれば1年前と4年前に手術してる

125:病弱名無しさん
19/02/15 11:10:27.54 rJZmCAFz0.net
>>107
オレは今治療中だからと言って検便断ってるよ

126:病弱名無しさん
19/02/15 12:55:11.79 ShBRj7Zx0.net
ビー玉大の内痔がついに梅干し大になった
一度出血すると止まらん ポステリザンで泊まるかな?

127:病弱名無しさん
19/02/15 12:56:10.08 MqYskyXY0.net
手術レベルでしょ

128:病弱名無しさん
19/02/15 13:05:44.23 ShBRj7Zx0.net
>>126 もう出来て2年経つんだ。手術かぁ怖いなぁ

129:病弱名無しさん
19/02/15 14:07:15.43 kC7fqFi90.net
>>122
空いてる肛門科いこう。または個室とろう。

130:病弱名無しさん
19/02/15 14:37:34.26 Q56DoIRM0.net
嗅ぎたいな

131:病弱名無しさん
19/02/15 14:44:19.77 u0w2plE10.net
シェアしたいな

132:病弱名無しさん
19/02/15 18:33:43.35 +EYX6qqW0.net
>>128
いま色々調べてるよ…ありがとう

133:病弱名無しさん
19/02/15 21:36:28.97 eUkSlJv/0.net
♪ズキズキ ズキズキ ズキズキ 痛み出す
♪ズキズキ ズキズキ ズキズキ 脱肛さん
♪脱肛さん

134:病弱名無しさん
19/02/15 22:12:11.91 n7ePwHo70.net
マジでズキンズギンするよな
俺は外痔だけど

135:病弱名無しさん
19/02/15 22:17:41.03 qoAD6PbRO.net
ボラギ軟膏を欠かさずにしてしばらくは安定してたけど今日急に切れた
昨日の夜中深酒+パン1姿で2回オナニーしたのがまずかったか
相当肛門が冷え切ったのか。その割に痛みと出血は薬で最小限に抑えた
鈍い焼ける感じの感覚はしばらくは止まらん
気温に左右される肛門を救うのは風呂に浸かる事と分かっていながらやりたくねえw

136:病弱名無しさん
19/02/15 23:40:16.83 UsKGiNwb0.net
ボラギノールは偉大

137:病弱名無しさん
19/02/15 23:55:54.62 uHs+MPyi0.net
俺はシャワーの時も洗面器にお湯入れて尻風呂してるわ
温めるのが一番効く気がする

138:病弱名無しさん
19/02/16 00:10:29.84 RTajHUQ+0.net
やっと落ち着いてきたと思ったのに
足の爪を切るのに数分床に座っていただけでイボが出てきてしまった

139:病弱名無しさん
19/02/16 00:36:42.39 QcC6UUYj0.net
>>136
洗面器に尻だけ上手く収まる?
「痔湯」にオススメの洗面器あったら教えてほしいw

140:病弱名無しさん
19/02/16 03:38:46.66 RvX6l79g0.net
一本糞が出る度に切れるけど拭いて少し血が付くくらいだし痛みも少ないし完全に慣れてしまった

141:病弱名無しさん
19/02/16 06:20:14.51 KqRy/4O70.net
見たいな

142:病弱名無しさん
19/02/16 06:22:10.99 PrKMv7dg0.net
>>115
できるなら小麦やめてみなよ

143:病弱名無しさん
19/02/16 06:47:03.58 buQe6now0.net
アレルギーじゃないのにグルテンフリーやってる人まだいるんだ

144:病弱名無しさん
19/02/16 07:27:29.73 r6C4/+4p0.net
スキ スキ スキ スキ 一球さん

145:病弱名無しさん
19/02/16 08:35:51.02 dmrvAZhd0.net
拝聴したいなぁ

146:病弱名無しさん
19/02/16 10:31:46.65 VwouqWET0.net
どうしても排泄が苦しいのなら、カロリーメイトの缶のドリンクで3食毎日過ごすのがおすすめ。
便が液体になるので肛門に負担をかけない。俺はこれで救われた。
但し液体になるので、外出先で漏らす可能性があるのでご注意ください。

147:病弱名無しさん
19/02/16 11:15:43.97 TAW0aayr0.net
>>141
小麦あかんの?

148:病弱名無しさん
19/02/16 13:19:26.87 pLo6gW8a0.net
頭弱そう

149:病弱名無しさん
19/02/16 13:29:00.69 QcC6UUYj0.net
ミスター痔 背番号惨(さん)
我が巨痔群は 永久に不滅です

150:病弱名無しさん
19/02/16 14:53:03.04 HLMZlz8J0.net
URLリンク(toyokeizai.net)

151:病弱名無しさん
19/02/16 15:07:41.62 4rKNo5HS0.net
小麦大好きで毎日食べてるけど痔には影響無いよ
自分は血行が悪くなって痛くなった

152:病弱名無しさん
19/02/16 15:09:52.46 H/OZjpwl0.net
冷えるとよくないよね

153:病弱名無しさん
19/02/16 15:10:11.44 W0azqUZR0.net
グルテンフリー信者はまずお前のケツ穴晒してみろよ

154:病弱名無しさん
19/02/16 16:28:30.57 zBs7MmYI0.net
グルテン、小麦はNG登録奨励。

155:病弱名無しさん
19/02/16 17:27:19.57 b+ntAI3t0.net
病院行ってきた!結果、血栓性外痔核…
切った方が早いけどどうする?すぐ終わるよと言われて「切ってください!」で切ってもらった。
麻酔が痛かったけど、それだけ。
ただ麻酔が切れたときが今から怖いけど、やっぱり市販薬より病院が早いよ

156:病弱名無しさん
19/02/16 17:31:11.24 RH7e7kLR0.net
>>154
いくらかかった?

157:病弱名無しさん
19/02/16 18:15:25.53 8zPL/pBl0.net
クローン病なんだよ

158:病弱名無しさん
19/02/16 18:54:59.30 tQVseXc30.net
>>155
診察と処置で6,000円。
お薬で1,300円だった。
切除から二時間くらいだけど、まだ麻酔が効いてるのか痛くはない。
夕食終わったら痛み止めや抗生物質飲んで、お風呂上がりに軟膏塗る感じかな。
あと切ってるから湯船に入れないのが辛いかもしれん

159:病弱名無しさん
19/02/16 18:56:12.32 tQVseXc30.net
あれ、ID変わってる。
154と157、どちらも私です。

160:病弱名無しさん
19/02/16 21:43:58.55 eh/gQNZR0.net
痔の日帰り手術した人で保険適用された人いる?
自分は県民共済に入ってるけど適用されなかった
再発のことも視野に置いて、どうせなら保険が下りる
会社に乗り換えようかなと思って調べてる・・・

161:病弱名無しさん
19/02/16 22:12:55.72 tQVseXc30.net
>>159
今日やってきたけど、領収書みたら普通の医療保険で計算されてた。保険証見せただけのやつ。
明細書見たら一応痔核手術扱いになってる。
手術の種類にもよるのかな。
予約して準備して、とかじゃなく「どうする?今から切っちゃう?」みたいな軽い感じでやったから…
お願いしますと言ってから麻酔打たれるまで30分かかってない…聞きたいのと違ったらごめんなさい

162:病弱名無しさん
19/02/16 22:15:04.20 hUuciI+k0.net
自分は静脈路異常発達で痔になった

163:病弱名無しさん
19/02/17 00:46:11.47 LK4F9VcN0.net
インスタント麺を食べるとなぜ便通が悪くなるんだろう
それとも麺だけだと便意を催すレベルのウンコが溜まってないんだろうか

164:病弱名無しさん
19/02/17 01:18:42.81 VAHeuyAN0.net
>>160
保険会社の医療保険に加入していて、日帰り手術でも
保障された人がいれば
どこの保険会社かを教えてほしいと思って書き込みました
こちらこそ分かりにくい文章でごめんなさい

165:病弱名無しさん
19/02/17 01:38:47.46 l3WgkRV20.net
>>162
グルテンだからさ

166:病弱名無しさん
19/02/17 08:45:05.69 7sRIxYGX0.net
>>164
しねよ

167:病弱名無しさん
19/02/17 10:55:53.47 idZplkbF0.net
病院いやで市販薬ずーっと使ってる
塗り薬だけだったけど、ヘモリンドも使ったら多少良くなった
ボラギノールの漢方薬に変えたら更に良くなったよ

168:病弱名無しさん
19/02/17 11:55:46.92 Tkdto0n10.net
>>166
どの痔で?

169:病弱名無しさん
19/02/17 11:56:26.01 Aio5To8P0.net
病院嫌だけど思い切って電話してみた
たまに痛くなる程度なんだけど、それでも面倒だから切れるなら切ろうと思う
今週行ってくる!

170:病弱名無しさん
19/02/17 11:57:44.23 sEujDGcF0.net
病院は恥ずかしいよな

171:病弱名無しさん
19/02/17 12:20:34.48 M1MPhvQx0.net
>>166
あとは小麦減らしていくのが良いよ

172:病弱名無しさん
19/02/17 12:23:53.80 QASjI+n/0.net
尻が濡れてて汗かいたのかと思ったら何か出てる。これに気付いたのが3ヶ月前
それからケツにティッシュ挟んで生活する日々
朝起きてから確認すると茶色の液体が付いており臭いは何とも言えない臭さウンコではない
このスレを見つけたのが今
これって痔瘻?最近調べた知識だから良く理解してない俺です

173:病弱名無しさん
19/02/17 13:08:25.41 sEujDGcF0.net
痔瘻だな

174:病弱名無しさん
19/02/17 13:29:28.99 GxuZxcFO0.net
取り敢えず同じ姿勢でい続けないとか、辛いもの食べない、トイレはどんなに苦しくても5分以内で終わらせる、お風呂ゆっくり浸かる、辺りのことやってると血は出なくなった…当たり前のことなんだろうけど
あとトイレ後に使うお尻用の泡石鹸とかも清潔で良いのかな?使ってる人いたらききたい

175:病弱名無しさん
19/02/17 13:51:24.87 2jRvlelg0.net
>>159
第一生命の医療保険で25000円おりた

176:病弱名無しさん
19/02/17 13:53:26.59 u+SNLKbD0.net
>>171
肛門にイボとかないの?
肛門に問題なく尻周りから液体でてるなら・・痔ろうかな

177:病弱名無しさん
19/02/17 14:05:32.91 QASjI+n/0.net
>>172
>>175
マジか…
前はうんこしてケツ拭いたら毎日血が付いてたけど
最近は痛みもなく血も付かないんだけど何ヶ月か経つと大量に血が出て少し経つと止まり
また何ヶ月か経つと血が大量にというルーティン
脱肛みたいなのはあったけど今確認したら無い。引っ込んだか消えた

178:252
19/02/17 14:06:04.39 nZL90SbA0.net
>>174
ありがとう、検討してみる

179:病弱名無しさん
19/02/17 15:18:47.65 oidHr2pG0.net
>>176
今から病院いこうぜ…

180:病弱名無しさん
19/02/17 15:34:20.25 QASjI+n/0.net
ボラギノール買ってくる

181:病弱名無しさん
19/02/17 17:30:01.41 oW3eZCMQ0.net
>>176
内痔も出たり引っ込んだりするよ
内痔からの出血かもね

182:病弱名無しさん
19/02/17 18:27:42.18 BGKDBn/s0.net
うんこのあとよく紙で拭いてウォシュレットしてから
さらにしっかりウォシュレットで素手洗いマンですけど、まじで調子いいです。
ジンジン痛いのがなくなった。改善はしないかもだけど進行は止まってる

183:病弱名無しさん
19/02/17 18:37:21.35 9iGRIcdA0.net
ウォシュレット水圧超強(改造



184:ナ直腸まで洗浄でおk



185:病弱名無しさん
19/02/17 19:32:08.47 pAiruHCx0.net
ベタベタうんこ対策か

186:病弱名無しさん
19/02/17 20:04:42.99 BExrtPU80.net
腫れがひどい時はウォッシュレット最弱でも痛いのに、最強にするなんて恐ろしすぎる…

187:病弱名無しさん
19/02/17 20:05:30.15 eV9lBbZu0.net
ウォシュレットで血しぶきが飛びそう

188:病弱名無しさん
19/02/17 20:21:53.66 OBeXe0UL0.net
みんなの肛門見てみたいな

189:病弱名無しさん
19/02/17 20:27:07.34 Tkdto0n10.net
ボラよりプリザの方が有効成分多くていいぞ

190:病弱名無しさん
19/02/17 20:27:30.61 Q5Kuaw0Z0.net
ほらよ
*=3 ブッ

191:病弱名無しさん
19/02/17 20:38:12.37 Lu+FnDWE0.net
押しつけて嗅いでみたいな

192:病弱名無しさん
19/02/17 20:49:12.76 UDQYnZwD0.net
こたつは良いよ
数十年ぶりに新たにこたつ買って使ってみたけど下半身ポカポカでオススメ
肛門が生まれ変わった気がする
いや大袈裟じゃなくねw

193:病弱名無しさん
19/02/17 21:26:15.07 8n3OjOKj0.net
>>179
痔瘻ならボラギノール効き目ないんじゃ

194:病弱名無しさん
19/02/17 21:51:20.53 u+SNLKbD0.net
外痔核のときに肛門体操やスクワット止めた方がいい?

195:病弱名無しさん
19/02/17 22:07:28.04 KkIY6wQa0.net
>>192
やめたほうがええよ。安静に

196:病弱名無しさん
19/02/17 22:20:34.45 gGnXQ/v00.net
擦れるから痛いやろ

197:病弱名無しさん
19/02/17 22:52:16.88 9iGRIcdA0.net
擦ってみたいな

198:病弱名無しさん
19/02/17 23:22:03.12 yPonGy5Q0.net
じかくのないないじかくがある

199:病弱名無しさん
19/02/17 23:59:20.43 QASjI+n/0.net
プリザ座薬買ってきたけど
化膿してる人は使うなと書いてある。どうやら出てるのは膿っぽい
すげぇくせぇ

200:病弱名無しさん
19/02/18 00:09:38.27 6KDZrvv00.net
医者いったほうがいいぞ

201:病弱名無しさん
19/02/18 06:17:50.06 LQwmdsjz0.net
>>197
病院いこう

202:病弱名無しさん
19/02/18 06:21:41.25 m1z1qv+C0.net
内痔核で今月も病院行ったけど診察、飲み薬3種と注入薬一ヶ月分で3kで済んだからコスパが段違いだわ。
コスパどころかコストもパフォーマンスも優れているという。

203:病弱名無しさん
19/02/18 08:20:52.69 EOqWWjm+0.net
>>200
それ思うわ。ドラッグストアなどの市販薬を1ヶ月分とか買うと考えると、万超えるもんな。
病院の処方薬を朝晩1ヶ月出してもらったらそれくらいで済むからほんとコスパ

204:病弱名無しさん
19/02/18 08:25:51.54 6IBHLRd+0.net
14年手術、去年手術、で3度目手術になりそう

205:病弱名無しさん
19/02/18 08:30:26.53 6isWwDEq0.net
>>200-201
それ保険適用されてるからでしょ?

206:病弱名無しさん
19/02/18 08:31:34.42 c/Pe5IHQ0.net
酸化マグ750〜1000を5年服用してますが院外薬局で先日、
高マグネシウム血症だかの検査はしてますかと聞かれました
医院では一度も言われたことないですがやはり検査はするものですかね

207:病弱名無しさん
19/02/18 08:56:25.79 EOqWWjm+0.net
>>203
もちろん

208:病弱名無しさん
19/02/18 09:23:05.54 lLd6QJxt0.net
結構切れ痔になることが多いから肛門狭窄が怖くて、狭くなってないか人差し指入れて確認してみたんだが、指一本少しキツい感じだった
これって結構危険かな?
みんなは指一本ゆるゆる入りますか?

209:病弱名無しさん
19/02/18 09:26:51.34 m1z1qv+C0.net
>>203
もちろんそうだけど、仮に適用外でもコスト、パフォーマンス両面で優れてるのは変わりないぞ。

210:病弱名無しさん
19/02/18 09:32:05.96 j8bdhY6i0.net
>>206
指になんか塗って入りやすくしないと1本でもキツいよ

211:病弱名無しさん
19/02/18 09:55:51.57 pkGT03hw0.net
水を沢山飲んでるのに便が固めなのは
体にたまらずおしっこになっちゃってるって事なのかな



212:さんは1日どのぐらいの頻度でどれぐらいの量飲んでますか?



213:病弱名無しさん
19/02/18 11:48:09.01 IIsnC/JT0.net
>>206
触診でたまに切れるレベルだけど医者には何も言われたことないわ

214:病弱名無しさん
19/02/18 12:27:58.70 6agJ+e8M0.net
>>167
イボだと思う
もう数年調子悪いのと、やや調子悪いの繰り返しだったけど、今は調子いい

215:病弱名無しさん
19/02/18 13:34:08.70 1GmKZr+40.net
3年前からあるクソバカデカ内痔がここ最近急にうんこの後勝手に少しずつ引っ込むようになって小さくなってきた・・・
何が起こってるんだ・・・

216:病弱名無しさん
19/02/18 13:38:32.77 6isWwDEq0.net
>>212
痔殻変動ってやつだな・・・

217:病弱名無しさん
19/02/18 13:53:29.71 qJPiY1N40.net
一日食物繊維20gとか結構難易度高いよね
毎日りんご+ヨーグルト食べるようにしたらマシになった気がする

218:病弱名無しさん
19/02/18 14:15:38.29 CytdArAj0.net
大量の不溶性食物繊維によるカチカチウンコで地獄を見るといい

219:病弱名無しさん
19/02/18 14:30:03.34 8e80BaMp0.net
吸いたいな

220:病弱名無しさん
19/02/18 14:30:20.17 jF9Xy7T40.net
うんこは5分以内に済ませって書いてるけど現実問題可能なの?
サッと出して残糞感残したままトイレを出ていくの?
おれは出したあと拭くのにさえ5分以上かかるよ・・・・

221:病弱名無しさん
19/02/18 14:36:19.48 qJPiY1N40.net
>>215
やっぱそうなるよね?
昔イージーファイバーとか飲んで腹痛で病院受診したことある

222:病弱名無しさん
19/02/18 14:42:36.50 a6BlcPlq0.net
>>217
便意が来てから、5分もかからないでしょう。

223:病弱名無しさん
19/02/18 15:11:18.32 FiFL9n+p0.net
>>218
イージーファイバーは水溶性だから問題ない
毎日飲んでるけど調子いいわ

224:病弱名無しさん
19/02/18 17:58:34.29 ZHcrDCns0.net
>>209
毎日りんご食べようかな

225:病弱名無しさん
19/02/18 18:53:14.32 QrhkJZn50.net
>>209
2リットル以上飲んでるかな。
お茶、水、コーヒー、ジュース合わせて。
一気に飲まないでちょびちょび。

226:病弱名無しさん
19/02/18 18:55:25.09 I0QcruCv0.net
>>222
茶とコーヒーは利尿作用あるから飲みすぎ注意な(´・ω・`)

227:病弱名無しさん
19/02/18 18:59:18.29 WXUDrc2a0.net
>>212
今までと生活スタイルが変わったんじゃ?
椅子変えたとか、座り仕事が減ったとか、痩せたとか、血行が良くなったかと。

228:病弱名無しさん
19/02/18 19:01:39.32 WA8AZLcj0.net
Eテレ 20:30〜

229:病弱名無しさん
19/02/18 19:29:03.78 Ct3s/cjP0.net
>>225
ありがとう
予約した

230:病弱名無しさん
19/02/18 19:43:31.12 y8+e8i080.net
痔かと思ったら肛門周囲膿瘍だって言われた

231:病弱名無しさん
19/02/18 19:47:20.67 YVAtAO/z0.net
>>217
朝は2回に分けてトイレ行くようにしてる

232:病弱名無しさん
19/02/18 20:37:48.56 4RNsb+Cn0.net
きょうの健康
Eテレ 毎週月曜〜木曜 午後8時30分 | 再放送 毎週月曜〜木曜 午後1時35分
2月18日月曜 NHKEテレ1
午後8時30分〜 午後8時45分
きょうの健康 誰にも聞けない“痔(じ)”の悩み「解決!“いぼ痔(じ)”」

233:病弱名無しさん
19/02/18 20:47:59.97 6KDZrvv00.net
ゴム輪の説明がわかりやすかった

234:病弱名無しさん
19/02/18 21:11:28.97 qqvKbf6T0.net
見逃しちゃった〜再放送チェックしよう

235:病弱名無しさん
19/02/18 22:07:35.97 nQFLNLhg0.net
>>217
朝起きたら冷たいお水を飲む
数分から10数分後には便意を催す
これが俺のジャスティス!
そしてウンチしてから拭くまで3分もかからないね
たまに便意がおきない時は無理しないでアキラメロン

236:病弱名無しさん
19/02/18 22:


237:13:35.28 ID:EaklEl/Y0.net



238:病弱名無しさん
19/02/19 00:28:08.49 C+GbnPsp0.net
お尻見られる時女医にやってもらいたい

239:病弱名無しさん
19/02/19 00:35:39.04 X3KhJPX80.net
痔痔痔痔痔痔痔痔痔痔痔痔痔痔痔痔痔痔痔痔
痔痔痔痔痔痔痔痔痔痔痔痔痔痔痔痔痔痔痔痔 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


240:病弱名無しさん
19/02/19 00:50:14.42 DmMVu3K/0.net
>>234
これ、マジだよな。
男の太い指突っ込まれる触診は激痛。
何度、女医の細指だったらと思ったことか。、。

241:病弱名無しさん
19/02/19 02:38:55.69 FgghG2Xu0.net
>>232
俺じゃんか

242:病弱名無しさん
19/02/19 02:49:34.61 JyRc+VV/0.net
でも、そういう時短うんこしてもこのスレに来てるし治ってないんでしょ?

243:病弱名無しさん
19/02/19 04:53:15.64 aEtWxjKQ0.net
>>208 >>210
ヴァセリン塗って入れたけどそういうもんなのか
とりあえず安心したよ。ありがとう

244:病弱名無しさん
19/02/19 07:08:19.16 TfYi63oK0.net
NHKEテレ1東京
きょうの健康 誰にも聞けない“痔(じ)”の悩み▽解決!“切れ痔”と“痔ろう”
2019年2月19日(火) 20時30分〜20時45分
今日は切れ痔と痔ろうだそうです

245:病弱名無しさん
19/02/19 08:50:29.46 7QUyTUH80.net
硬いうんこが出てちょっと切れた感じでペーパーがピンクになるくらいのごく軽症
何塗ったらいい?
手持ちはメンソレータムとヒルドイド
オロナインなし

246:病弱名無しさん
19/02/19 09:50:13.04 vamz/mN90.net
一人で白菜 1/2を一週間で消費、次の週にキャベツ1/2を食べきったら
痔の症状がかなり改善をされたよ。排便後に痔核を戻さなくても良くなった

247:病弱名無しさん
19/02/19 10:06:05.08 3uEs03iI0.net
ワイは毎日ヨーグルト食べてたら大分ましになったで

248:病弱名無しさん
19/02/19 10:07:26.76 k7+BV1Gs0.net
俺はワカメかな。残便感がなくなった。するっと出る。

249:病弱名無しさん
19/02/19 12:04:29.91 6/SP7w0D0.net
毎日バナナ1本 みそ汁 納豆1パック
ヨーグルト
ウンコが整いましたね!
1日あたり100円ちょっとかな?!
お金もかからないのでオヌヌメw

250:病弱名無しさん
19/02/19 12:07:03.86 C+GbnPsp0.net
医者行ってくるか
痔瘻だと思われるけど国保でどん位かかるか経験者教えて

251:病弱名無しさん
19/02/19 12:07:42.08 lQ4ckF8/0.net
もはや養命酒に頼るしかないのか(´・ω・`)
>>244
自分は海藻類のヌルヌル感が苦手なんだけど、どうやってワカメ消費したの?

252:病弱名無しさん
19/02/19 12:12:49.95 Z1iDlyjJ0.net
硬くするには何食えばいい?

253:病弱名無しさん
19/02/19 12:12:58.80 U/S2eQQ30.net
するっと出るけど一時間後またでる。

254:病弱名無しさん
19/02/19 12:15:43.12 nT6vFFBS0.net
>>245
なんやその日本語(笑)

255:病弱名無しさん
19/02/19 12:19:54.82 U/S2eQQ30.net
>>246
10万前後

256:病弱名無しさん
19/02/19 12:20:20.64 WuOK5fRZ0.net
男の医師に肛門コネクリ回された
いてーつーってんだろーが!

257:病弱名無しさん
19/02/19 12:35:42.38 DmMVu3K/0.net
>>252
肛門鏡は、その5倍。
覚悟をw

258:病弱名無しさん
19/02/19 12:51:12.90 C+GbnPsp0.net
高いしこわっ医者行くの辞めた
指突っ込んで痛みに慣れてから行くわ

259:病弱名無しさん
19/02/19 13:05:21.92 vamz/mN90.net
座薬などの併用もなしで白菜は効果があったよ。マジでお奨め

260:病弱名無しさん
19/02/19 13:06:55.99 yYH9Mtd20.net
外痔核って本当に外用剤と


261:風呂場でのマッサージで無くなるの?



262:病弱名無しさん
19/02/19 13:25:00.57 k7+BV1Gs0.net
>>247
乾燥ワカメを水で戻してから細かく切る。
それにごま油・いりごま・すりごま・塩昆布・醤油少しを混ぜる。
あとはレンジで5分くらい。
これを1週間かけて消化してるな
もちろん他にも野菜は摂ってるけど

263:病弱名無しさん
19/02/19 13:30:38.84 nY39Jh2s0.net
白菜の何の成分が良いんだろうね。一切栄養さなそうなのに。

264:病弱名無しさん
19/02/19 13:41:13.73 PFxafSOE0.net
>>252
犯されたのねw

265:病弱名無しさん
19/02/19 13:55:10.24 DmMVu3K/0.net
いくら「いてー」って言ってもやめないんだよな。
フツー、歯医者だって、痛いって言えばとりあえずやめるのにな。
もし、我慢しろとか言われたら、マジで怒鳴り合いになるくらい痛いw
でも、医者も慣れたもので、まるで幼児をあやすように、、、
「痛いよねえ、、、ごめんね。すぐ終わるからねえ」ってw
確かにすぐ終わるけど、、、その直後、肛門鏡の拷問が、、、w

266:病弱名無しさん
19/02/19 14:20:19.48 I7kpyJ4b0.net
死ぬー死ぬーって言ってもやめないだろう

267:病弱名無しさん
19/02/19 16:09:36.27 F3l7sVTd0.net
大腸検査の時カメラが内痔に直撃した事が忘れられない。

268:病弱名無しさん
19/02/19 16:56:12.67 Ay9jX+bw0.net
忘れもしない19歳の時の便秘でビリっとさけたところが10年以上の年月をかけてびよーんとのびてぴょこっと肛門から出てるのが通常状態になってしまった
触ると外の部分触ってるのにけつの穴触ってる感触。引っ張ったりねじれるレベルだが痛みはない
10年の間に三年くらい肛門科通ってだけど触診したはほかに三箇所も内痔ある言われて唖然とした
痔持ちってみんな痛みとか出血ひどいん?自分は便秘だから出す時痛まないように慎重になるくらいだが

269:病弱名無しさん
19/02/19 18:14:40.01 lQ4ckF8/0.net
>>257
どうもありがとう
カルシウム不足だからゴマもいいね(*´ω`*)
早速買ってきてみるやー

270:病弱名無しさん
19/02/19 18:15:05.25 ALCDQUqU0.net
痔の手術動画をつべで探して見るときがあるけどそんな複雑じゃなきゃ本当早いんだね。見ててスッキリする
自分もしたいけど外に飛び出てるけど手術するほどではないっていわれた。死んだ親父が泊りがけの痔の手術後に外出先でうんこ漏らした話が衝撃で手術自体より術後怖い

271:病弱名無しさん
19/02/19 18:20:57.28 ixrraVsh0.net
みんなと見せあいたい

272:病弱名無しさん
19/02/19 20:04:57.03 ZdUTy93r0.net
和食続くと調子が良いな
洋食だと途端に下痢便秘
どうやら日本人の肛門には合わないようだ

273:病弱名無しさん
19/02/19 20:23:59.20 k7+BV1Gs0.net
>>264
加熱すると海藻のぬめり感減る…と思うから、お好みの時間で加熱してください
あと海藻苦手なら、キャベツや白菜をワカメに混ぜて温めてもいいぞー

274:病弱名無しさん
19/02/19 20:45:10.82 jWj3xyBIO.net
>>240
見てるが先生のヅラが気になって集中できなかったw

275:病弱名無しさん
19/02/19 20:55:14.57 TfYi63oK0.net
>>269
自分ではったのに見逃すというミス(´・ω・`)再放送で見るわ
昨日は見たけど、確かにズラっぽいw

276:病弱名無しさん
19/02/19 21:03:31.97 F3l7sVTd0.net
>>266
ハナビラ大回転みたいに言うな

277:病弱名無しさん
19/02/20 00:12:10.04 tRl9vBPx0.net
内痔核と切れ痔に悩んでたけどとうとう決心して明日肛門科に行ってくるよ
触診と肛門鏡めちゃくちゃ怖いわ…
痛いんだよね

278:病弱名無しさん
19/02/20 00:30:13.29 QuEm9Fj50.net
大の男が泣くくらいだからね
覚悟しておいた方が良いお
俺?
痛い痛いイターいって大声出しちゃったよw

279:病弱名無しさん
19/02/20 01:11:54.23 OBT1PIKa0.net
>>272
力抜いて口開けて口呼吸するといいよ
口閉じて食いしばっちゃうとお尻も力入って痛い
あと触診はゼリーつけてやるからまぁするっと…

280:病弱名無しさん
19/02/20 07:57:07.46 NQa+I4AJ0.net
>>272
内痔だけなら痛くないけど切れてると痛いね。
頑張れ

281:病弱名無しさん
19/02/20 10:56:56.00 6ZVMLCLp0.net
手術後って狭窄対策で肛門を広げる処置ってあるんですか?
手術は痛くないけどこれが一番泣けるって聞いたんですが

282:病弱名無しさん
19/02/20 11:16:46.58 DTqsblNM0.net
>>276
なかったと思う。
一週間とか過ぎてから「狭窄してないね、順調だよ」って言われた。
つーか、手術直後にそんな事する余裕はない。
もし、いままでフツーの人生歩んできたなら
過去に経験したことのない激痛、苦痛、これぞ地獄って経験すると思う。
トイレで戦ってるとき、もし、ここに拳銃があったら
ひと思いにこめかみに打ち込んだら楽だろうな、、、って思ったよ、マジでw

283:病弱名無しさん
19/02/20 11:46:17.40 tRl9vBPx0.net
>>273 >>274 >>275
ありがとう。無事おわりました!
肛門鏡は思ってたより痛くなくて安心した…。怖がってたからあんまり奥に入れてなかったのかもしれないけど。
硬い便出した後に指入れると入口付近にいぼみたいなのがあるから、絶対内痔核だと思ってたけど、裂肛だけでした。
病院行って良かった

284:病弱名無しさん
19/02/20 11:49:14.56 +IdxDfXH0.net
肛門鏡終わった後に潤滑剤でパンツがベチャベチャになるよなw

285:病弱名無しさん
19/02/20 11:51:21.36 PHmzw9JC0.net
看護師が拭いてくれないの?

286:病弱名無しさん
19/02/20 14:58:49.68 PXcGFATo0.net
>>272
明日同じく病院行くけど痛いんだ・・
やだなあやめたい
でも予約したからどんなもんか診てもらいたいし複雑

287:病弱名無しさん
19/02/20 15:13:34.83 rkmL6nh60.net
>>278
お疲れさま〜

288:病弱名無しさん
19/02/20 16:11:26.23 Bqp1TgKX0.net
オレは肛門科だけの病院行ったが
自分と同じ病気で悩んでる人がこんなにいるんだと
思いつめてた気持ちも緩んで
なんだかホッとしたよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1885日前に更新/219 KB
担当:undef