糖尿病初心者質問スレ ..
[2ch|▼Menu]
2:病弱名無しさん
17/10/16 04:32:57.14 kAKu1+0v0.net
サンキュー
華麗(加齢)に、低血糖

3:病弱名無しさん
17/10/16 11:26:57.54 pPb5ALaO0.net
>>1
乙!

4:病弱名無しさん
17/10/17 08:57:52.85 leIG3q/70.net
電磁パルス攻撃がもし可能なら
そもそもアメリカが北朝鮮に電磁パルス攻撃すれば話はすべて済むんだよなw

5:病弱名無しさん
17/10/17 10:31:18.16 aUwIBAH20.net
診断されて3ヶ月、食事療法頑張って順調に下がってるけど最近眠たくて仕方ない
前より早く寝てるのに朝起きるのがつらい
栄養たりてないのかな

6:病弱名無しさん
17/10/17 16:37:54.11 Qo2slwuV0.net
オレは、マルチビタミンを飲んでる。
何が効くか分からないんだし

7:病弱名無しさん
17/10/17 18:02:34.62 n8VPe0010.net
こっちか?

8:病弱名無しさん
17/10/17 20:58:30.19 sV0vCKDr0.net
>>5
血糖があがるときやさがるときは眠くなるよ
きっと今さがってるからだるいかもね

9:病弱名無しさん
17/10/17 21:29:03.41 xrLU42M70.net
ヘモ14%から5.6%に落して2年ぐらい経つんだけど
今頃になって両足の指裏が痺れるんだけど
これって、糖尿病神経障害ですかね?

10:病弱名無しさん
17/10/17 22:04:30.68 U/B92tii0.net
>>9
否定はできないですね。

11:病弱名無しさん
17/10/17 22:41:39.83 yj1guzwa0.net
>>10
1食さんおひさ〜

12:病弱名無しさん
17/10/18 05:36:10.40 h+AYyO6z0.net
>>9
今になって末梢神経障害出るとも考えにくいけど、症状が酷いなら動脈硬化や脊柱管狭窄などを疑って見てはどう?

13:病弱名無しさん
17/10/18 07:59:04.09 jBUkS/Cw0.net
>>9
俺はヘモ11台から5台前半に戻して
数年経ってたのに眼底出血したから
合併症は油断出来ないよね

14:病弱名無しさん
17/10/18 09:25:20.91 mpfOqFMG0.net
>>13
眼底出血は急な血糖値の変化だからヘモは関係ない。
末梢神経障害はヘモ2桁で5年以上継続が目安。

15:病弱名無しさん
17/10/18 11:21:07.52 mhAtFlaO0.net
カカト落としでヘモ下がったのは嬉しい!

16:病弱名無しさん
17/10/18 16:08:52.96 la0RuwLf0.net
>>15
おめ
それくらいやってる?

17:病弱名無しさん
17/10/18 16:09:41.23 la0RuwLf0.net
間違い
どれくらいやってますか?

18:病弱名無しさん
17/10/18 16:15:20.66 mhAtFlaO0.net
>>17
ちょうど4ヵ月くらいかな!
かなり下がって6.8だったのが6.2まで下がった。ちなみにそれ以外はウォーキングだとか特に何もやっていない

19:病弱名無しさん
17/10/18 16:20:21.70 Lv3E54GO0.net
かかと落としですか。
URLリンク(www.dm-net.co.jp)
糖尿病患者ではGLP-1自体が機能低下を起こしているので、どの程度効果が出るのか
不明ですが、試しているのもいいかもしれませんねぇ。

20:病弱名無しさん
17/10/19 19:55:32.75 F/HeBaoF0.net
健康診断で同僚が引っ掛かりました
血糖値290って結構重症ですか?
ほかの数値はわかりません

21:病弱名無しさん
17/10/19 20:21:04.84 x4jmT0280.net
>>20
余裕でカツカレー大盛り食べに行って

22:病弱名無しさん
17/10/19 20:39:48.76 1NUbHu/s0.net
>>20
重症だろうが軽症だろうがあなたが勝手に人に聞くことじゃないでしょ。

23:病弱名無しさん
17/10/19 23:09:03.54 jOmoTFde0.net
>>20
空腹時なのか食後なのかで違うよね

24:病弱名無しさん
17/10/20 07:17:38.54 LnHCDLxb0.net
質問です
市販の尿糖検査を30回やったら
5回ほど緑色(陽性)が出ました
健康診断では正常でしたが、
予備軍かもと思い医師に相談しましたけど
詳しい検査はせずで大丈夫でしょうでした。
市販薬でも頻繁に陽性が出るのはまずいで
しょうか?もう1度病院に行くべき
てしょうか。初心者の質問すみません
女性ですが妊娠はしておりません

25:病弱名無しさん
17/10/20 09:00:52.54 WnyNlcPh0.net
>>24
血液検査の数値しか判断基準として見ませんので、
A1cか血糖値が高いと再検査に回されますが、
尿糖だけでは何度医者に診て貰っても無駄ですね。
食後高血糖は、数値が正常なら実費でOGTT受ける必要性があります。

26:病弱名無しさん
17/10/20 09:08:06.80 WnyNlcPh0.net
>>25
追記
頻繁に尿糖が出る場合なら腎臓異常がある可能性も考えられますが、
たまにというなら、一度泌尿器科などで相談すると見解が聞けるかもしれません。

27:病弱名無しさん
17/10/20 12:06:16.60 wMovF+8k0.net
>>24
尿糖だけではなんともいえませんね
むしろ、医者がなにを根拠に大丈夫と判断したのかが
知りたいところです
どちらにしても、不安を解消するためにも
別の医者に相談することをおすすめします

28:病弱名無しさん
17/10/20 12:14:28.18 QOIPSnOk0.net
私は健康診断で何か言われたわけでも無いのに尿糖わざわざ調べる動機を知りたいわ。

29:病弱名無しさん
17/10/20 12:20:43.19 WnyNlcPh0.net
>>28
そう、大多数は健康なうちからは自分の体を把握しようとはしない。
異常が出てしまった、手遅れな段階からしか動かないものだからね。

30:病弱名無しさん
17/10/20 13:39:53.91 WnyNlcPh0.net
私が糖尿診断された後にバカやって放置した結果がひどいことになっているので、
多少肥満のある友人に私と同じ轍を踏んで欲しく無い事や、糖質と外食を控えるように常々言っていたのですけど、
最初は渋々という感じで注意していたようですが、最近は疲れてるから無理と外食や間食もやっていたようで、
この間の健康診断結果のA1cが6.6だったらしいです。
自分も昔は同じだったから面倒な気持ちはわかるけれど、
手遅れになってしまった後からでは、健康なうちにいろいろ気を使ってやっておけばよかった。
と思ってしまうものですね。

31:病弱名無しさん
17/10/20 14:03:31.97 BIj2CNNM0.net
ま、そればっかは当人の問題だからね 誰のせいでもない
糖尿病を軽く考えたら死に至る病気になったり、余生が障害者人生になるという
啓蒙をもっとあちこちでしてほしいんだけどね

32:病弱名無しさん
17/10/20 19:02:29.22 1ZyUF


33:6zP0.net



34:病弱名無しさん
17/10/20 22:14:15.94 lfntC5/j0.net
あるよ

35:病弱名無しさん
17/10/21 00:47:06.39 UNBSDXrQ0.net
一月前に糖尿診断されました
a1cは12.5
遺伝というのもあるらしいけと食事改善とインスリンで
血糖空腹時平均90前後です
大体a1c一月でどのくらい下がるんでしょうか
いずれ測定しますが目標値的な値を知りたいっす
ちなみに自宅療法選択しました

36:病弱名無しさん
17/10/21 00:51:08.61 UNBSDXrQ0.net
>>24
腎臓自体が弱ってるのかも知れません
タンパクとかどうですか?
腎炎とかで腎臓弱ってても糖はでる可能性あります
何科にいっていますか?

37:病弱名無しさん
17/10/21 01:59:36.06 muuSKDOv0.net
>>34
急激に下げるのも良くないらしいので
1カ月1ぐらいと聞いたことありますが
急に下がって合併症が出たとか聞いたことないすね

38:病弱名無しさん
17/10/21 02:34:32.65 yXtoUvxg0.net
>>34
あまり急激に下げると網膜の血管にショックを与え目に良くない、
というのは良く聞きますが科学的根拠というより、
眼科医の経験則から来ているらしいです。
>>36さんも書いているように一般的には一ヶ月に1ぐらいの下降ペースが安全で
半年に2ぐらいの穏やかなペースならなお良いと言われています。
でもあなたの場合かなり数字が高いので「一ヶ月に1%」の方が良いと思いますが
目標の価は医者が教えてくれるでしょうが、あなたが65歳以下なら
一応の目標は合併症が出にくくなる7以下だと思います。
現実にどれぐらい下がるのかは努力次第だと思いますが
良くなるためには薬、食事制限、運動のどれも欠かすことはできません。

39:病弱名無しさん
17/10/21 08:37:30.49 p6zawv5+0.net
「一ヶ月に1%」って指導してるソースはどれ?

>>34さんみたいに12%もある人が6%切るのに半年もかけるなんてありえない
その間にいろんな合併症や体内への負担はパンパないよ
急激にさげるのは良くないだろうけど、同じように高血糖の状態を
長く続けるリスクも高いと思う
今のデフォは、インシュリンを使ってもまずはa1cや血糖値を下げる
同時に生活指導をしてその後の改善を維持し続けるになってる

40:病弱名無しさん
17/10/21 09:19:41.20 7zD7r5B80.net
自分は既に網膜症の症状が現れていたため
総合病院で糖尿病内科や循環器も同時に見てもらっていたけど
とにかくまずは眼を最優先するため急激に下げすぎないようにとのことでした
症状の出ていない側の目への影響も考えて月に1ずつ下げる指導でした
と言うことで目に出てるかどうかで治療方針は違うんじゃないでしょうか

41:病弱名無しさん
17/10/21 11:36:03.92 UNBSDXrQ0.net
レスありがとうございます
年齢は35です
合併症は腎機能に若干でてたものの
それ以外はいたって健康です
(だからこそ発見が遅れたのですが)
医者からもとにかく血糖をさげて体への負担を減らすことを厳命されています
運動ですがBMI22とかなんですがこれから指導されるんでしょうか

42:病弱名無しさん
17/10/21 12:59:54.90 LF/xaf5Y0.net
薬で下げた分
生命予後が悪い
アコード試験

43:病弱名無しさん
17/10/21 16:25:31.67 orlcw6eV0.net
オレの場合、クスリで血糖値を下げなかったら
今頃は死んでるよ。

44:病弱名無しさん
17/10/21 18:22:30.17 nQrkwyQe0.net
医者は手取り足取り教えてくれない
検査結果で大まかな方向性を示すだけだし、状態は千差万別で
一人一人に完璧な診断と指導も出来るわけがない
特に糖尿は自己コントロールが勝負だし、自分がどれだけできるかだよ

45:病弱名無しさん
17/10/21 20:07:54.10 p6zawv5+0.net
「一ヶ月に1%」って指導してるソースもないし
医者にかかってるならまず医者の指導にそってやるしかない
それでも長く付き合う病気だから
自分で試行錯誤、疑問がでたら医者に確認してつかんでいくしかないけどね

46:病弱名無しさん
17/10/21 20:12:19.98 eGgUeLkn0.net
鼻毛が伸び過ぎて顔が毛深い低所得サクラの糖尿病ハゲ豚メロン笑

47:病弱名無しさん
17/10/21 20:12:45.45 eGgUeLkn0.net
SNSを24時間監視中の低所得サクラは皆様に馬鹿にされ半値を変えて逃げる糖尿病ハゲ豚メロン48歳笑

48:病弱名無しさん
17/10/21 20:41:40.27 443Lah/U0.net
>>38,44
>ソース
検索すれば?
>今のデフォは、インシュリンを使ってもまずはa1cや血糖値を下げる
強化インスリン療法のこと言ってると思うけど
目的は膵臓を休めることだから

49:病弱名無しさん
17/10/21 20:58:50.27 p6zawv5+0.net
>>47
>目的は膵臓を休めることだから
何?
月に1%のソースをだしてから反論すれば

50:病弱名無しさん
17/10/21 21:47:52.82 9jFdmako0.net
食後毎回ではないけど体がじんわり熱くなって汗が湧いてくる感じなのは冷や汗?
主に背中
最近健康診査して食後2時間で血糖値64(低いとチェックついた)
グリコヘモグロビンなんとかは5.1で問題ないと言われたけど不安で仕方ない
冷や汗だとどんな感じなのかを知りたいです
ウェブで調べたけど分かりにくかったので

51:病弱名無しさん
17/10/21 22:39:16.35 443Lah/U0.net
>>49
64は低すぎだね。いわゆる低血糖
冷や汗はそのせいでは?
食事を工夫すれば改善する程度のものかもしれないし、
なんらかの病気かもしれない。
糖尿病とは違うものだと思うけど、それ以上はわからない
病院行ったほうがいいと思うよ
健康診断の結果を見せて低血糖を訴えれば
診てくれると思う

52:病弱名無しさん
17/10/21 22:52:21.51 9jFdmako0.net
>>50
ありがとう内科で自費で受けた健康診査で糖尿の心配もないって言われたんだ
糖尿病メインのところ探して行ってみる

53:病弱名無しさん
17/10/21 22:57:42.60 443Lah/U0.net
>>51
糖尿病の可能性は低いと思うので
糖尿病メインじゃなくてもいいよ

54:病弱名無しさん
17/10/21 23:00:31.25 gClHORBG0.net
そうか?
食後1時間値を見ないで無罪判定するのは
糖尿病予備軍を無罪判定してるも同然だろ
血糖値スパーク(笑)してるかもな

55:病弱名無しさん
17/10/21 23:09:50.98 wv/kl00t0.net
まだ64言ってるんですね。

56:病弱名無しさん
17/10/21 23:15:16.88 wv/kl00t0.net
>>49
糖質制限してるん人とは別人でしたか?
即日81とかその辺の値じゃなかったですか?

57:病弱名無しさん
17/10/21 23:58:10.14 85Ahykns0.net
オシッコのニオイが甘いんですが糖尿決まりですか?
今月ずっと甘いです

58:病弱名無しさん
17/10/22 00:53:05.44 T207Prx40.net
>>56
味は?

59:病弱名無しさん
17/10/22 02:11:29.35 HMZ6LS1Y0.net
久山町の悲劇

60:病弱名無しさん
17/10/22 02:31:48.64 HMZ6LS1Y0.net
血中のブドウ糖の濃度(経過産物の濃度)
をみて右往左往しても、本質を理解できない

61:病弱名無しさん
17/10/22 02:45:33.81 ijByNNIr0.net
>>15
ググった 知らなかった
明日からやるわ ありがとう

62:病弱名無しさん
17/10/22 04:40:53.04 w2hQQvap0.net
>>55
別人です
不安で仕方なくて質問スレ検索して書きました

63:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:11:02.89 2Q7qx5Zs0.net
>>61
それは失礼。
インスリン分泌障害的 機能性低血糖の注意すべき点の参考として。
5時間糖負荷検査するとはっきりするかもしれませんが、実施している機関が限られます。
URLリンク(hontonano.jp)
ちがったとしても健常者であっても気をつけるべき事なので。

64:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:44:07.39 w2hQQvap0.net
>>62
詳しくありがとうございます
産後の不調っぽいなと思ってた項目が沢山出ていて怖くなりました
病院選びが大事になってきそうですね
長々と色々なこと教えて頂きみなさんありがとうございました!
診察受けに行ってきます

65:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:55:15.70 epj7nHrEO.net
天ぷらそば食ってすぐウォーキング。落ち着かねえな。トホホ。
でもa1cは5.0〜5.3キープして二年になる。

66:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:25:39.71 1ITUY3ZR0.net
>>64
すごいね。
あと3年その状態が保てれば「長期寛解」で「治癒」に準ずる扱いになるそうな。
ガンなんかの5年再発なしと似たニュアンスで。

67:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:33:34.18 epj7nHrEO.net
サンクス
投薬なしで11から下げたんだ。

68:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:42:22.59 epj7nHrEO.net
ただいま6000歩。雨降っているから競艇場のなか歩いてる。舟券は−1000円orz

69:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:41:01.41 kuPGm7Sz0.net
>>67
だからポケモンGOをやりながら歩くと苦にならないって

70:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:05:30.38 54vazsgl0.net
雨の中でもウォーキングしてるの?
やはり動かないと普段と体調が違うわ
血が重い

71:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:20:41.07 S9SBnjjp0.net
糖尿病のスレって 食事と薬の話ばっかりで運動の話って少ないよね
ダイエットしろって場合でも食事だけで痩せようとしている感じ

72:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:46:35.26 F8b2SFWp0.net
食後に有酸素運動しましょう
筋肉を増やすために無酸素運動しましょう
これで話が終わるから

73:病弱名無しさん
17/10/22 21:03:00.04 kdgwGby30.net
運動の効果を否定する人は皆無ですからね。

74:病弱名無しさん
17/10/22 21:21:35.39 TP8FXk2o0.net
>>70
血糖値下げるには炭水化物減らすのが一番だからしょうがない
運動はしたほうがいいに決まってるから、いちいち論じるのは無意味

75:病弱名無しさん
17/10/22 21:29:15.37 tkODROaP0.net
@運動は効果がある人少ない人がいる
A運動療法ができない身体的状況、体調の人もいる
B運動療法は食事療法より圧倒的に優先度が低い
C運動療法は時間と気力と体力のリソースを大量に必要
ゆえに運動療法はやりたい人が勝手にやればいい
絶対に必要とか布教活動はやめるべき

76:病弱名無しさん
17/10/22 21:55:33.98 kdgwGby30.net
身体的問題でできない人は仕方ないにしても、
やりもしないのに運動抵抗性がーという人はいますが、
運動自体の効果は確かなものです。
解糖系の抑制というのが最重要な役割ですが、食事療法なら糖質制限が同様ですね。

77:病弱名無しさん
17/10/22 22:22:19.56 3yVfE1/H0.net
一般的には運動の効果否定しないけど週5日スポーツジムで一日1時間のスタジオこなしても全く改善しなかった経験があるからなあ。
その前は1年間一日2時間ウォーキングしてたし体重はそれぞれ減らした。
今はBMI22以下だ。
そんな風に「運動で着る人で効果のない人は居ない」風に言われると困惑。

78:病弱名無しさん
17/10/23 04:43:57.25 +4IVQwyx0.net
SNSを24時間監視中の低所得サクラは皆様に馬鹿にされ半値を変えて逃げる糖尿病ハゲ豚メロン48歳笑

79:病弱名無しさん
17/10/23 06:48:55.45 /adfY0Jp0.net
まだ検査の結果待ちですが、皆さんどういう生活してるんですか

80:病弱名無しさん
17/10/23 10:24:05.58 lHZ5cKec0.net
おとなしくカロリー制限してるよ。
まだ通院中だし。

81:病弱名無しさん
17/10/23 10:34:33.04 G2PB6wjN0.net
ナイロンタオルの保管にも問題があります。
皆さんはお風呂で使うタオル、どこに置いていますか?
毎回洗濯する方、毎回天日干しされる方は大丈夫ですが
浴室内で干している方、要注意です。

82:病弱名無しさん
17/10/23 14:57:36.77 2dgkKdb90.net
SNSを24時間監視中の低所得サクラは皆様に馬鹿にされ半値を変えて逃げる糖尿病ハゲ豚メロン48歳笑

83:だもーん
17/10/24 10:54:01.17 YePz0Qwe0.net
>>34
> 一月前に糖尿診断されました
> a1cは12.5
> 遺伝というのもあるらしいけと食事改善とインスリンで
> 血糖空腹時平均90前後です
ああ、そのペースだと、1ヵ月で2%以上は下がってるよ

84:病弱名無しさん
17/10/24 18:38:55.18 k1S+Nxzs0.net
>>76
逆に、運動してなかったらもっと悪くなっていたとか‥…

85:病弱名無しさん
17/10/26 15:05:43.53 pSt13TP10.net
本スレが「じゃろにます」という老人に荒らされてしまい
皆さんが話をできなくなったので、こちらはジャロニマス以外
の皆さんだけで引き続き語れるように新スレを建てました。
こちらは「じゃろにますから逃げたい人達」の為のスレです。
「じゃろ禁止スレ」と「じゃろOKスレ」と2種類に分ける
ことによって皆さんが和やかに話せますように

86:病弱名無しさん
17/10/26 15:11:29.14 qTYGLahk0.net
>>84
最初からじゃろにますは糖尿スレには来てないよ。

87:病弱名無しさん
17/10/26 18:03:30.05 wpfMIr/20.net
>>84

>>82
そして、ハゲ(笑)

88:病弱名無しさん
17/10/26 20:23:51.68 RVW1T/J/0.net
じゃろ吉だろw
どこででも嫌がられてんだからさ。
来んなよ!

89:病弱名無しさん
17/10/27 08:23:29.98 IjZUSwfI0.net
じゃろにますは人体実験スレに隔離されてるよ。

90:病弱名無しさん
17/10/27 10:03:27.28 f7wVv12k0.net
カツラよりモズクがお似合いの糖尿病ハゲ豚メロン笑

91:病弱名無しさん
17/10/27 11:09:14.94 O9jcYUr/0.net
会社の健康診断で糖尿病といわれた…
あきらかに体重100キロ越えの同僚がいるけど血圧が少し高かったぐらいらしい
何が違うというのだろうか

92:病弱名無しさん
17/10/27 12:10:22.85 Z8rVSOMt0.net
34だが本日血液検査してきた
12.5→9.1
まで下がりましたこのペースを続けたい

93:病弱名無しさん
17/10/27 16:22:35.48 CQ3isrMb0.net
一回の血液検査で白と言われたのですがどうしても白ですか?
疑ってからほぼ絶食の生活でやっと検査に行けたのですが
一時的に下がっているだけということはないですか?

94:病弱名無しさん
17/10/27 16:30:44.56 mgaai7I20.net
>>92
Hba1cをしらべたなら白。血糖値だけなら3日以上普通に食事してから調べないと不明。

95:病弱名無しさん
17/10/27 16:44:51.91 CQ3isrMb0.net
>>93
Hba1cって半月くらいじゃさがりませんか?
以前はシュークリーム3つくらい食べる生活でした

96:病弱名無しさん
17/10/27 16:52:58.63 qFsS97DT0.net
OGTTが白じゃないならグレー
URLリンク(ozma.beer)
日本人の通常量とされる1食100gの糖質を摂取する群(通常食群)と、摂取カロリーは多いもののロカボ食で糖質摂取量を1食30g程度に抑えた群(ロカボ食群)で食後1時間の血糖値を比較しながら食品企業の社員にセミナーをするということを何回も実施してきました。
すると、ロカボ食群の食後血糖の平均値は120-130mg/dL程度なのですが、通常食群では空腹時血糖が正常であっても、食後血糖は平均で180mg/dLまで上昇していたのです(unpublished data)。
これまでの50回ほどのセミナーでは通常食群の食後血糖値が平均200mg/dLを超えた回が2度ほどありました。食前血糖値は全員正常にもかかわらずです。
つまり、健康診断で空腹時血糖が正常と診断される一見健康な日本人の中に、いわゆる「隠れ食後高血糖者」が、かなりいると推定されます。
耐糖能異常を示した女子学生の身体的特徴と食生活 - 南九州大学
URLリンク(www.nankyudai.ac.jp)
糖尿病の判定基準を用いて空腹時血糖値とOGTT負荷後2時間血糖値から判定を行った
結果負荷後2時間値が140mg /dl未満であったものが24名、140mg /dl以上であったものが16名でありIGTを示すものの割合が40名中4割であった
URLリンク(www.nankyudai.ac.jp)
正常群に比べてIGT群では高糖質低脂肪食摂取後のAUCが有意に高くIGT群は普通食、低糖質高脂肪食や等糖質 高脂肪食に比べて高糖質低脂肪食摂取後は高血糖状態を示した。
特に多糖類に加えて単糖類を摂取することが高血糖を引き起こす原因となり、IGT予防のためには炭水化物の量と質に考慮する必要があると示唆された
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
女子大学生412名に75g糖負荷試験を施行したところ、若年者にもかかわらず30.3%に耐糖能異常が認められた。
URLリンク(www.dm-net.co.jp)
「糖尿病が強く疑われる者」の割合は、12.1%であり、男女別にみると男性16.3%、女性9.3% である。「糖尿病の可能性を否定できない者」の割合は12.1%であり、男女別にみると男性 12.2%、女性12.1%である。
健康診断で正常でも 血糖値スパイクの正体
URLリンク(youtu.be)

97:病弱名無しさん
17/10/27 17:14:45.73 qFsS97DT0.net
正確に言うとHba1cが低ければ
真性糖尿病に関して白
糖尿病予備軍に関してグレー

98:病弱名無しさん
17/10/27 19:52:01.97 L1uebt9J0.net
>>94
急には下がらないけど
逆に暴飲暴食してもすぐに反映されることもない
過去二か月間ぐらいの指標と言われてるようだが
一生懸命節制すると数か月間反映されるような気がする

99:病弱名無しさん
17/10/27 21:45:30.80 csZW09PD0.net
運動と食餌療法で数値が連続してかなり改善。
メトホルミン500mg、朝晩1錠ずつから晩1錠のみになった。

数ヶ月ぶりにてんやで海老穴子天丼の並を注文してお祝い。
海老、穴子、赤魚、レンコン、合鴨ロース、海老イカかきあげを追加。
十六茶ダブルとウーロン茶を飲んでメトホルミン。
食いすぎで腹がパンパン、気持ち悪い。

100:病弱名無しさん
17/10/27 22:34:42.15 Q9oLXyK60.net
柿ばっかり食べて普通の食事は小量になってた影響かa1cが5.0まで下がってたわw

101:病弱名無しさん
17/10/28 07:05:09.27 +2x+Vx290.net
俺はリンゴばっかり食ってるけど
柿もそんなに糖尿にはいいのか。
今度食べてみよう。

102:病弱名無しさん
17/10/28 07:50:37.12 3ff5hsxC0.net
血糖値26と出て連絡来たんですけど…
即再検査受けないと不味いですかね?
3ヶ月後とかじゃ不味いかな

103:病弱名無しさん
17/10/28 07:57:42.76 77bJTJid0.net
>>101
低すぎじゃね

104:病弱名無しさん
17/10/28 08:20:38.50 /sWo+eBW0.net
A1cは4.6で尿検査は異常なし
糖尿病とは違う感じですけどヤバいですかね

105:病弱名無しさん
17/10/28 08:50:14.06 +2x+Vx290.net
>>101
俺も低すぎ、あるいは126と26の勘違いかわからんけど
週明けにでも詳しく聞いたほうがいいと思う。

106:だもーん
17/10/28 08:59:27.31 pWH1b+300.net
>>101
GA・グリコアルブミンじゃないかい?

107:だもーん
17/10/28 08:59:53.29 pWH1b+300.net
>>103
やばいよ、やばいよ、もう手遅れかも

108:病弱名無しさん
17/10/28 09:05:58.10 egt4qTmC0.net
>>104
血糖値26です。かなり低いとか
A1cも下限だし低血糖ですよね
ちょいと忙しくて年明けに血液検査とかの予定があったんでその時でいいかと思ったんですが
やはり近く行ってみます
>>105
グルコースですね

109:病弱名無しさん
17/10/28 10:00:10.81 R/P6Ayx+0.net
どのスレでもA1cばかりでGAはあまり話題にしませんね GAは食後高血糖が反映されやすいんでしょ?

110:病弱名無しさん
17/10/28 10:27:59.31 oFP3ZZeM0.net
血糖値26って意識失うレベルじゃないの?

111:病弱名無しさん
17/10/28 11:03:54.37 nZ5W3mvl0.net
鼻毛が伸び過ぎて顔が毛深い低所得サクラの糖尿病ハゲ豚メロン笑

112:病弱名無しさん
17/10/28 12:26:17.64 y41tB0cT0.net
低血糖怖い

113:病弱名無しさん
17/10/28 12:38:00.46 .net
URLリンク(www.uemura-clinic.com)

114:病弱名無しさん
17/10/28 12:46:35.14 jFKArOUe0.net
オラの主治医がーっ
柿もバナナも果物は食う必要が無いってさ

115:病弱名無しさん
17/10/28 13:14:07.41 7zVTdgq50.net
糖質が少ない果物なら問題ない

116:病弱名無しさん
17/10/28 13:27:48.67 hDj6ssZ00.net
>>114
美味しくないじゃん。

117:病弱名無しさん
17/10/28 13:49:34.18 7zVTdgq50.net
リンゴにキウイ、イチゴは糖質量が少ない
バナナ、ミカンは糖質が多い
覚えておけ

118:病弱名無しさん
17/10/28 14:08:21.22 Ygzz4aic0.net
アボカド美味しいですよw

119:病弱名無しさん
17/10/28 17:34:06.99 DRKQc/9d0.net
バナナの栄養は捨てがたい

120:病弱名無しさん
17/10/28 17:42:21.43 rQ37lz7A0.net
バナナで捨て難いのは味と香りと食感だけだな
栄養はどこにでもあるものばかり
バナナフレーバーはあってもバナナサプリメントはない

121:病弱名無しさん
17/10/28 19:59:24.27 36g3Xispk
餃子60個食った
捨てる勇気も大事なのはわかっていたけど もやし1キロ食えば帳消しになるかと思い ドカ食いしてしまった

もやしだけがむなしく残っているw

122:病弱名無しさん
17/10/29 06:42:50.08 ReiBgWTz0.net
ハゲ豚メロンの特徴
チビ
デブ
禿げ
毛深い
臭い
童貞
短小包茎
腋臭
糖尿病
貧乏
口だけ達者
負け犬
中卒
SNSの24時間警備員(サクラ)

123:病弱名無しさん
17/10/29 11:17:16.18 lGkuGtn+0.net
>>94
ヘモグロビンの寿命って120日くらいです
hba1cてのは糖分を抱えてるヘモグロビンの割合を表します
ここまででどのくらいの周期でhba1c下がるかはわかるな

124:病弱名無しさん
17/10/29 15:00:49.47 cgyK+BnY0.net
直近のヘモグロビンの値の方が影響がある

125:病弱名無しさん
17/10/29 15:07:49.29 Y28T86O60.net
Hba1cへの影響力の比率という点では
現時点から一ヶ月前までの血糖値が1/2
一ヶ月前から二ヶ月前までのが1/4
二ヶ月前から四ヶ月前までのが1/4
だったと思う。

126:病弱名無しさん
17/10/29 15:18:24.03 J4Du2Ses0.net
>>100
二か月ほどガマンしないで食事取ってたけどおやつにリンゴ食べてたらA1C6.2だった
良くて6.5悪けりゃ7.5ぐらいと予想してたのでちょっとびっくり
リンゴが赤くなると医者が青くなるとは良く言ったもんだと感心。

127:病弱名無しさん
17/10/29 17:25:07.44 tScnutX00.net
リンゴとバナナ 365日毎日食べてるけど
5.5〜以内におさまってるけどね

128:病弱名無しさん
17/10/29 17:43:40.18 VrtNDXnV0.net
そんなの主食抜いてれば普通
お前らアホじゃないなら糖質の摂取総量で語ってくれよ

129:病弱名無しさん
17/10/29 18:25:11.23 tScnutX00.net
ちゃんと3食食べてる
間食とおやつがリンゴとバナナって感じだね

130:病弱名無しさん
17/10/29 18:33:21.55 Nza4d9rQ0.net
バナナは一時期、毎日1本食べてたけど病院の栄養士は何も言わなかったよ。
順調に体重を減らしてる最中のこと。

131:病弱名無しさん
17/10/29 19:19:47.35 fum9NmqW0.net
通じを良くするためにバナナ、リンゴを食べている。
切れ痔にも一時期苦しんだので。
ジョギングの成果もあり、体重はかなり減った。

132:病弱名無しさん
17/10/29 19:27:14.69 tScnutX00.net
最初に投薬してたときに低血糖の症状がでそうなときに
バナナを食べてたのがいつのまにか習慣になった
リンゴは朝の締めのデザート
糖尿と診断されて以来便秘はないな
ただ調子悪い時は下痢してる
とにかく長生きしたいから
食べ物はいいものを食べるようにしてる

133:病弱名無しさん
17/10/29 19:34:45.85 pm0bLffl0.net
投薬なしの三食主食と間食果物で高血糖にならないなら長生きできるだろ
このスレにいる必要あるのかは疑問だが

134:病弱名無しさん
17/10/29 20:55:58.07 tScnutX00.net
そんな単純なものならいいけど
たまに調子が狂うんだよね
だから3ヶ月に一度の通院と月に数度の血糖測定は欠かせない
一度血糖コントロールだめになると
何がきっかけで調子悪くなるのかわからないんだよね
きちんと食事管理運動習慣があってもこれだから
糖尿ってやっかいなんだよ

135:病弱名無しさん
17/10/29 22:01:19.88 MF9GEKp80.net
バナナなんか食ってるからコントロール出来なくなるんだよ
他にいくらも果物はあるだろ

136:病弱名無しさん
17/10/29 22:09:16.66 tScnutX00.net
365日食ってるバナナのせいなら説明つかない
だから大変なんだよ

137:病弱名無しさん
17/10/29 22:33:06.79 EEqb/FcA0.net
一応確認するけど糖質制限も試して血糖コントロールは難しかったんだよね?
糖質をそれだけしっかり食べて血糖値コントロールが難しいのは当たり前だから

138:病弱名無しさん
17/10/29 23:05:10.79 9SGlmrCE0.net
糖質1日約200〜250g摂取
総カロリーは1日約35〜40単位
これでHbA1c11→5.3〜5.5で維持してる
今のところ血糖コントロールが
そこまで難しいとは思っていない

139:病弱名無しさん
17/10/29 23:30:18.75 EEqb/FcA0.net
別人?
インスリンなし?

140:病弱名無しさん
17/10/30 00:33:47.37 g+qCXSr70.net
>>138
別人です
元々インスリンなし、投薬もひと月だけで今はなし
デブ2型なんで痩せただけのイ


141:ージーモード 血糖値は食後ピークで150くらい 今後年齢を重ねればハードモードに なっていくのが明白なので 糖質摂取量を徐々に減らす事を検討中



142:病弱名無しさん
17/10/30 07:56:53.88 Ppgg65o+0.net
>>136
菓子やケーキや甘いもの インスタント食品やファストフードの間食をやめただけ
入院前は13.5だったa1c 半年後に6.5 でそのあとは5.5以内の推移だけど
2年に一度くらい6.5くらいに上がるんだよね

143:病弱名無しさん
17/10/30 08:37:49.52 u4har1k40.net
質問です
アブトロニックみたいなEMSマシンで筋収縮させた場合ってブドウ糖は使用されますか?
例え少しであってもブドウ糖が使われるんならお腹に当てておくだけで血糖値が改善されると思うのですが

144:病弱名無しさん
17/10/30 09:34:47.12 TnnVwqmd0.net
>>141
YES

145:病弱名無しさん
17/10/30 13:02:00.27 ZABuU0/T0.net
食後に寝る(睡眠)と血糖値は起きてるときより下がりにくいですか?

146:病弱名無しさん
17/10/30 20:17:02.71 7l1sCBl70.net
>>133
検査機関で行う測定でも誤差があると聞いた
上昇傾向が続くようなら対策が必要だと思うけど
あまり深く考えないほうが良いかもしれない

147:病弱名無しさん
17/10/30 21:13:46.65 Ppgg65o+0.net
>>144
数値はあくまで点だから
点と点の間、自分の場合3ヶ月いかに快適に過ごせるのかが課題
やはりちょっと悪いときは筋肉の張りや皮膚の具合
いろんな面で崩れてくる

148:だもーん
17/10/30 21:28:13.58 ktSluBq+0.net
>>143
勿論、そうでーす

149:病弱名無しさん
17/10/31 01:50:07.93 pJRgtCjR0.net
>>143
体を動かしてないからね
その分血糖値は下がりにくいよ
むしろ寝る前より上がっていることが多い

150:病弱名無しさん
17/10/31 11:20:14.94 oFnXIY8i0.net
>>63
炭水化物などの消化時間は2時間で全て終えて、血糖ピークが2時間だといったような概念だとそれはおお間違いで、
胃内消化物は何時間にも渡って残留します。それが継続的に小腸に送られるとインクレチンなどにより、グルカゴン反応が起き
肝糖放出が起きて血糖値を上昇させます。

151:病弱名無しさん
17/10/31 11:20:42.92 oFnXIY8i0.net
>>148
すみません。
アンカー付いてますがミスです。

152:病弱名無しさん
17/10/31 13:22:41.09 +HPMCoHF0.net
一般的にはピークは75分後あたりだってさ
んで2時間でだいたい落ち着くと
あくまで平均値でありこのスレには該当しないやろ

153:病弱名無しさん
17/10/31 14:38:52.82 1KrH9+jk0.net
食べたものによるわ
健康人が素うどん食ったらピーク30分だろ

154:病弱名無しさん
17/10/31 14:54:00.46 Rfp70bZL0.net
>>150
1時半に飯食って、今超絶眠いわ

155:病弱名無しさん
17/10/31 14:57:41.49 oFnXIY8i0.net
>>151
インスリン分泌能によりますよ。
ピーク後下がってまた上昇するという現象が起きます。

156:病弱名無しさん
17/10/31 15:18:00.14 1KrH9+jk0.net
健康ならないだろ
インスリン分泌とタイミングがズレて血糖値が下がりすぎれば、それを戻すためにまた上がるのはある

157:病弱名無しさん
17/10/31 15:20:01.38 oFnXIY8i0.net
とりあえずここは糖尿病スレですのでw

158:病弱名無しさん
17/10/31 15:29:34.49 rnrVEJCC0.net
>>151
何を食ってもピークが30分にくるのは糖新生暴走タイプだろう
うどんをすすりこまずに1本1本口に納めて液状化するまで良く噛むひとならば糖吸収は速くなるが
その食べ方で食事開始から30分以内に胃の中身が全て十二指腸に移動済みということはないから、やはりピークは後ろにずれる

159:病弱名無しさん
17/10/31 15:29:37.93 1KrH9+jk0.net
だから健康人と書いてる
そもそも糖尿病は食事と関係なくても上がる
リブレで気づいた人も多いはず

160:病弱名無しさん
17/10/31 15:38:24.70 oFnXIY8i0.net
>>157
糖尿病の夕食と夜間血糖値の話ですよ。
健康ならなんて話ししても仕方ないでしょw
確かに、人は血糖上昇のホルモンサイクルがあるので、
一定の周期で血糖値を上昇させる。
ちなみに、糖質でなくても摂食グルカゴン反応が起きるので、
血糖値が上昇する事がありますね。

161:病弱名無しさん
17/10/31 15:48:10.70 xFjRWKls0.net
1回の食事ごとにあーだこーだ言っても無意味なんだよ
自分の血糖値が上がる傾向を知ったら、あとは平均値のa1cを下げる努力をしろ

162:病弱名無しさん
17/10/31 15:55:22.77 1KrH9+jk0.net
そば食ってこんなんだった時代には戻れないからな
URLリンク(fufufu.rohto.co.jp)

163:病弱名無しさん
17/10/31 16:02:28.23 Rfp70bZL0.net
>>159
何が起因であがる

164:病弱名無しさん
17/10/31 16:04:01.17 Rfp70bZL0.net
>>159
何が起因であがるのか
病院で調べるような検査がないものかね。
漠然と食事と運動指導して
効果があるのかないのか

165:病弱名無しさん
17/10/31 16:08:55.68 xFjRWKls0.net
>>162
俺は単純に糖質をどれだけ摂れば上がるのか、それだけを目安にしている
70グラムくらい摂ると2時間で180に上がるが、50グラムで110だった
極端に違うのは食事の内容も関係してると思うけど、食後に自分で血糖値を計るしかない
それに気付いて試行錯誤して、半年でa1c7.3から5.2になったよ

166:病弱名無しさん
17/10/31 16:17:33.50 xFjRWKls0.net
臨床経験の豊富な医者でも患者一人一人に応じた、事細かい指導は無理
神さまみたいな栄養士だって存在しない
大まかな方向性を示して貰って、あとは自分でコントロールだ

167:病弱名無しさん
17/10/31 20:27:13.55 d49jJfGD0.net
>>163
ペースが遅いですね

168:病弱名無しさん
17/10/31 21:31:40.65 Zv3fCGPN0.net
>>163
ピークが2時間後なの?

169:病弱名無しさん
17/11/01 01:02:36.04 CLp4inpI0.net
空腹時、低くて120くらいだわ
たいてい140前後で糖質取ったら200くらい
先月ヘモグロビン7だったけどお薬増やされるかなあ

170:病弱名無しさん
17/11/01 04:55:55.46 74fNozsD0.net
薬飲んでて7って怖くないん?

171:病弱名無しさん
17/11/01 07:18:11.33 8PlTS0q00.net
>>168
何時ものキチガイさん来ますた!!

172:病弱名無しさん
17/11/01 12:36:51.26 OqhYhzpV0.net
7を意地でで合併症が起きないというデータがあるわけでもないし、
他人事なら基地外扱いも出来るでしょうけど、
本人にとっては自分のことだからね。

173:病弱名無しさん
17/11/01 12:45:26.66 nXNm7yAe0.net
良好な人を脅して喜んでるキチガイの人は、同じ約1名だよ
たぶん宗教の人でオニギリ1個で血糖値爆発するので二度と人間に戻れない

174:病弱名無しさん
17/11/01 12:48:15.58 OqhYhzpV0.net
>>171
他人事だからね。
大丈夫大丈夫。

175:病弱名無しさん
17/11/01 13:13:56.53 74fNozsD0.net
7.0で良好とは、一体どこの惑星の糖尿病なのやら

176:病弱名無しさん
17/11/01 13:24:54.15 pmiiozSu0.net
>>173
年齢によって基準は変わるよ
7.0で良好は多分60代以上

177:病弱名無しさん
17/11/01 14:24:45.14 gc7o9RdC0.net
薬飲んで7じゃまるで努力が足りんわ
つうか本人が薬増やされそうと言ってるし

178:病弱名無しさん
17/11/01 17:15:41.70 /BtE5f570.net
病院の検査基準は70以上だからとかないからな

179:病弱名無しさん
17/11/01 17:24:05.39 SIQPn7sv0.net
明日、採血検査です 

一か月半の成果如何に?

180:病弱名無しさん
17/11/01 21:06:29.15 /pmS595yU
食前の運動のリスクは低血糖のみでしょうか?
食後の運動も行ってるのですが、食前もプールorジョギングを
一時間ほどしたいのですが、(ダイエット目的)
逆に血糖値が上がってしまうなどはないですよね?

181:病弱名無しさん
17/11/01 22:12:37.37 CLp4inpI0.net
>>167だけど、
5月9.1 初診発覚時
7月7.0
9月6.4
で順調ですねーって誉められたわ
しょぼい病院で当日に数値分からないから次回診察時に聞く感じ
九月の数値は今日聞いてメトグルコ250×1日3回貰ってきた
40台半ばのデブ2型だけど6台で安定してれば良いって言われたよ
次回も6台ならお薬出なくなるかも

182:病弱名無しさん
17/11/01 22:51:24.94 DgsDPoHO0.net
停滞気味って表現がぴったりだけどね
食生活や運動をもう一度見直した方がいい
メトと何を飲んでるの?

183:病弱名無しさん
17/11/01 22:53:18.22 Aaawn34x0.net
>>179
たぶん出なくなりますな
250ならあまり変化もないのでやめても良好でしょう

184:病弱名無しさん
17/11/02 06:06:13.97 zuH/Anz00.net
>>180
停滞なの?5に下げろなんて言われてないし
四ヶ月で9から基準値近くまで下がって良好だと思ってた
薬はメトグルコだけだよ

185:病弱名無しさん
17/11/02 06:12:14.22 1NuDOSdN0.net
キチガイが巣くうスレです。
宗教は専用スレが有るのにココに居着いて初心者を脅かすのが生き甲斐みたいな人。

186:病弱名無しさん
17/11/02 07:27:00.04 OG3pbb9X0.net
>>179
クスリを辞めると上がるよ。
ヘモ6.7 になる。
そのまま放置だと、また上がる。
クスリで下げコントロールしてヘモ6程度で安定した方が良い。

187:病弱名無しさん
17/11/02 07:32:59.61 BR9/kBzT0.net
うん、薬で下げてる状態なのになんで薬止めれると思ってるのか不思議。
風邪薬とかとは違うんだからさ、原因は収まってないわけなのに。

188:病弱名無しさん
17/11/02 07:34:57.26 4YcpgA750.net
NGSP値
HbA1c値 6%未満 血糖正常化のための目標
 食事・運動療法のみの人はこの数字が目標です。お薬を飲んでいる人も低血糖を起こさないのであればこの数字をめざしましょう。
HbA1c値 7%未満 糖尿病の合併症を予防するための目標
 お薬をのんだり、注射をしている人の目標です。とにかく7にならないことと覚えてください。この数字を超えると糖尿病の三大合併症(神経障害、網膜症、腎症)の可能性が増えてしまいます。
HbA1c値 8%未満 治療がなかなか難しい人のための目標
 お薬を強くすると低血糖を繰り返したりするような治療の難しい人でも最悪8%は超えないようにしましょう。

189:病弱名無しさん
17/11/02 07:35:15.23 4YcpgA750.net
HbA1c値(NGSP値)  6.2%未満  6.2-6.8%   6.9-8.3%  8.4%以上
食前血糖値 mg/dl  100未満   100-119   120-139   140以上
食後血糖値 mg/dl  120未満   120-169   170-199   200以上

190:病弱名無しさん
17/11/02 07:37:29.97 4YcpgA750.net
>>182
高い数値からの6%台なんで自分では評価してるつもりかもしれんが
普通の人なら糖尿予備軍といわれる数値
服薬してその程度じゃまだまだ努力が足らないでしょ
181みたいな甘えん坊と同じ気質だね

191:病弱名無しさん
17/11/02 08:43:04.77 LxkI2kTh0.net
代謝異常を抱えた時点で大なり小なり健常者よりも苦難なのは確実なわけで、
安心させて妥協させるような結果になるならダメです。
ベストを尽くすのが当然。
あとは、その人の意思次第。

192:病弱名無しさん
17/11/02 11:32:48.64 28KU00Eo0.net
5.2にまで落としたら主治医に「ここが下限値でしょうね」と言われた
なにが根拠なのかしらんが、いや4.8まで落とせると思ってるし
来月の測定楽しみにしとけよ

193:病弱名無しさん
17/11/02 11:51:07.19 /wgiVPpz0.net
A1cは、低ければ低いほどいいという考えが正しいわけでもないですけどね。
適切な食事と適度な運動で、今後継続できる生活によって維持できる値がベストです。

194:病弱名無しさん
17/11/02 11:58:07.40 tfsPfqVn0.net
>>190
キチガイさん

195:病弱名無しさん
17/11/02 12:00:08.57 28KU00Eo0.net
>>191
今の数字を加齢に伴って維持できるわけないんだよ
糖質を極限にまで減らしたって血糖値が高いヤツは高い
だから今膵臓を休めて貯金を作っておくのがベストなのだ

196:病弱名無しさん
17/11/02 12:13:41.73 /wgiVPpz0.net
>>193
糖質制限しても血糖値高いのは私がそうですねw
大事なのは血糖値を低く保った低インスリンですね。
維持というのは継続こそに意味があり、貯金?

197:病弱名無しさん
17/11/02 12:18:28.67 28KU00Eo0.net
血糖値高くて薬に頼ってるヤツが、人様に偉そうに物をいってるんじゃないよ

198:病弱名無しさん
17/11/02 12:28:42.51 4YcpgA750.net
インシュリンの製造は無限じゃないってことを知らない患者が多い
一定期間摂生したから今日はチートデイとか
薬飲んで低く抑えてるからたくさん食べても大丈夫とか
将来リスクを考えてない
そんなに甘えたいなら医療費100%自費にしろって
長谷川がいいたい気持ちもわかる

199:病弱名無しさん
17/11/02 13:20:33.76 /wgiVPpz0.net
>>195
無投薬です。

200:病弱名無しさん
17/11/02 13:23:47.50 tfsPfqVn0.net
飽食三昧、インスリン打って7%の俺が勝ち組。

201:病弱名無しさん
17/11/02 13:26:20.66 SZBbA3wR0.net
日本人を対象とした大規模臨床研究として有名なクマモト・スタディの結論の一部が以下。
>また本研究ではHbA1Cが6.5%未満、空腹時血糖値が110mg/dL未満、
>食後2時間血糖値が180mg/dL未満という細小血管合併症に対する
>閾値が得られました。
ただし6.5%というのはJDSの数字で今のNGSP値に直すと6.9%未満ということになる。
わかりやすいように数字を丸めて7%という数字が唱えられているけど、
合併症を予防するための本当の数字は6.9%未満(6.8%以下)に閾値がある。
もちろんこれ以下の数字(例えば6%未満)の方が望ましいのは当然だが、
そこは年齢とか低血糖の危険性等との見合いになるはず。

202:病弱名無しさん
17/11/02 13:26:40.72 tfsPfqVn0.net
無理やり4.8%にして耐糖能落ちてニッチもサッチも行かなくなるキチガイさん!

203:176
17/11/02 15:50:44.61 GNuGed9N0.net
採血検査結果
血糖 91mg/dl
HBA1C 5.9%
無事、境界から生還しますた!

204:病弱名無しさん
17/11/02 16:20:57.60 D1wnYSs50.net
>>201
前回の数字は?
その数字なら良くても境界型だと思うんだが

205:病弱名無しさん
17/11/02 17:59:48.95 4YcpgA750.net
>>199
JDS値を用いて診断する場合、6.1%以上を糖尿病型とします。
NGSP値を用いて診断する場合、6.5%以上を糖尿病型とします。
正確には以下の式で換算できます。
 NGSP値で5.2%以下: JDS値(%)=NGSP値(%)−0.3%
 NGSP値で5.3〜10.2%: JDS値(%)=NGSP値(%)−0.4%
 NGSP値で10.3〜15.2%: JDS値(%)=NGSP値(%)−0.5%
 JDS値で4.9%以下: NGSP値(%)=JDS値(%)+0.3%
 JDS値で5.0〜9.9%: NGSP値(%)=JDS値(%)+0.4%
 JDS値で10.0〜14.9%: NGSP値(%)=JDS値(%)+0.5%

206:病弱名無しさん
17/11/02 18:14:05.17 SZBbA3wR0.net
>>203
いや、クマモト・スタディというのは糖尿病かどうかの判定基準の話じゃなくて
すでに糖尿病である患者の血糖値を(インスリン等を使ってでも)どれぐらい低く保ったら
どれぐらい合併症の出現率が低下するのかを調べた大規模臨床研究なのよ。
今、日本で糖尿患者は血糖値をこれぐらいに保つべき、という数字の
基本になっている重要な研究。
>>199はその結論の一部

207:病弱名無しさん
17/11/02 18:33:07.46 Rt4ofLRK0.net
>>204
0184 病弱名無しさん 2017/11/02 07:34:57
NGSP値
HbA1c値 6%未満 血糖正常化のための目標
 食事・運動療法のみの人はこの数字が目標です。お薬を飲んでいる人も低血糖を起こさないのであればこの数字をめざしましょう。
HbA1c値 7%未満 糖尿病の合併症を予防するための目標
 お薬をのんだり、注射をしている人の目標です。とにかく7にならないことと覚えてください。この数字を超えると糖尿病の三大合併症(神経障害、網膜症、腎症)の可能性が増えてしまいます。
HbA1c値 8%未満 治療がなかなか難しい人のための目標
 お薬を強くすると低血糖を繰り返したりするような治療の難しい人でも最悪8%は超えないようにしましょう。

今朝書き込みあるやん。

208:病弱名無しさん
17/11/02 18:34:56.12 Rt4ofLRK0.net
暴飲暴食や食生活や運動習慣が
駄目な人間も自暴自棄にならないように
段階を踏んで指導してるだけやな。

209:病弱名無しさん
17/11/02 18:48:45.56 BR9/kBzT0.net
年取ったらだんだん平均値が上がってくるHbA1cが治療中の糖尿病患者に限って若くても7.0未満に保ってればいいってオカシイでしょ。
あとは7.0未満にしようってのは低血糖に拠る事故の方が怖いからって話でしょ?
ならインスリンとかインスリン分泌を必要以上に促す薬を処方されていない限り低く保つ方がいいんじゃないの?

210:病弱名無しさん
17/11/02 18:54:25.50 uJkqejSD0.net
低ければ低いほど良いというのは健康法としての糖質制限の考え方であってそんなエビデンスはないからな
それを信じるなら低くすれば良いんじゃないの

211:病弱名無しさん
17/11/02 18:59:42.06 4YcpgA750.net
基準値よりも下回るようなことがあれば日常生活に支障でるでしょう
低血圧ならぬ、低血糖ってのは薬やインシュリン処方されない限りないから
薬なしでどんだけ基準値でいられるかが大事
年齢が上がっても、a1cの基準値は変わらないよ
気休めで医者がいうかもしれないが
先の短い老人には合併症が先にくるか死神が先にくるかの違い


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

13日前に更新/262 KB
担当:undef