上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 Part 6 ワッチョイあり at BODY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:病弱名無しさん
17/06/15 10:07:36.73 6It2Gl3d0.net
と思ったら速攻否定されてて泣いたワロタwww
こちらにもいらっしゃる方なのかな?
自律神経系改善したら治るのかなと期待してしまった…!

201:病弱名無しさん
17/06/15 11:11:36.04 TihM7jn30.net
>>188
返信ありがとうございます
以前まつ毛エクステのグルーが合わなかった時、瞼周辺以外のフェイスラインに赤みと痒みが出たので
自分はその部分に反応が出やすいものと思っていました
本当はしっかり塩化亜鉛に反応するか否かの検査を受けたいのですが、大きな病院で数回通院する必要があるとわかり
中々行ける機会がないのが現状です
アトピーでも花粉症でもないのですが、どうやら特定の成分に反応しているようなので、一度ちゃんと調べたいですけれどね
ちなみに空咳中、粘液の存在は全く感じられませんでした
カラカラに乾燥していて、Bスポットのお陰で解消されたと思えるほどです
Bスポットを塗布して日にちが経つにつれて空咳と痒みが和らぎ、粘液の存在が顔を出してきます
教えてくださったルゴールを視野に入れつつ、今回はミサトール試してみます
有難うございました

202:病弱名無しさん
17/06/15 11:19:49.09 TihM7jn30.net
追記
金曜にBスポットを行うと、土曜から粘液が減り、代わりに空咳と痒みが出てくる
日、月、火、水、木曜日と経過するにつれて空咳と赤み痒みが減り、代わりに粘液が増えてくる
そしてまた金曜にBスポット・・・この繰り返しですが、回を追う事にその反応が強くなってきました
塩化亜鉛アレルギーの人のBスポット体験談がどこにもないので、あくまで憶測です・・・

203:病弱名無しさん
17/06/15 12:38:36.73 wp/YI8x+d.net
>>184
>>187
誤解を招いてしまったようでスミマセン。
先日の書き込みから、そういうこともできるのかと思い、恐る恐る試したらこうなっちゃいました、という報告です。
なので、主旨としては「指名がある場合はなるべく早めに行きましょう」ということで、そのように書かせていただきました。
それと、この場を借りて(ここを見ていらっしゃるか分かりませんが)その場にいらした患者さんと、スタッフのみなさんへのお詫びを書かせていただいた次第です。
お騒がせしてしまい、申し訳ありませんでした。

204:病弱名無しさん
17/06/15 13:19:21.39 mxaLtW0a0.net
先生
2013年に群馬から先生の病院に通っていた者です
後鼻漏の症状でBスポットを受けていましたが、
血もあまり付かなく、先生も首をかしげながらも続けてくださっていた記憶があります
後鼻漏になった原因は、インフルエンザからの急性副鼻腔炎です
菌が原因の後鼻漏には、マクロライド療法が有効との記事を読んだのですが、
先生のご見解はいかがでしょうか?
先生の病院ではマクロライド療法は行っていますでしょうか?

205:ふれっしゅ
17/06/15 16:28:12.91 aSrUM3ota.net
>>198
急性副鼻腔炎から慢性副鼻腔炎の後鼻漏ならばマクロライド少量長期投与が効果あるはずで、
その治療はゴールデンスタンダードですので
当院のみならず全国的に行われてると思います
私が考えている細菌は免疫が落ちてくると増えてくるため
初発の感染症は関係ない可能性があります

206:病弱名無しさん
17/06/15 16:51:31.70 mxaLtW0a0.net
お忙しいところ、早速のお返事ありがとうございました!
近場の病院に一度相談してみようと思います

207:病弱名無しさん
17/06/15 22:41:55.56 nyfl5pMC0.net
Bスポットやってる耳鼻科が見つからない。
殺菌と収斂効果を得たいだけなら、煮出しの緑茶で鼻うがいでも良さそうですがやってる方います?
鼻うがいで上咽頭を充分に洗えるという話しを聞いたので効果見込めそうな気がしますが。

208:病弱名無しさん
17/06/15 22:54:15.31 OVZAlzjs0.net
>>201
アズノール鼻うがいで炎症抑制な

209:病弱名無しさん
17/06/16 00:37:52.91 w6MNaV7r0.net
>>165
参考になります。
やり方としては、点鼻しているという理解であっていますか?
原液をそのまま使わないのもなにか理由があるのですかね?
ひとまずササヘルスはミサトールリノローションより染みる感覚があるので、効いてる感はあります笑

210:病弱名無しさん
17/06/16 00:51:02.36 SegVeo/E0.net
耳鼻科用の綿棒で、リステリンつけて鼻の奥に入れてみたけど
全く滲みないし、もちろん血も着かない、、、
素人ではこんなもんかあ

211:病弱名無しさん
17/06/16 00:55:45.14 1CBMfETCd.net
>>204
10cmは余裕で中に入れるけど、それくらいの長さはあるの?

212:病弱名無しさん
17/06/16 00:58:31.74 w6MNaV7r0.net
先生!上咽頭炎患者に高血圧の人が多いとかいう情報はありませんよね?
私血圧高いので、、、疑問に思ったまでです、、

213:病弱名無しさん
17/06/16 03:25:59.86 y5wGpcRx0.net
>>206
先生ではないですが、横から失礼します。
血圧は自律神経でコントロールされるし、上咽頭炎はその自律神経系にも影響するから、
自律神経失調症に起因して高血圧が引き起こされる可能性はあり得るんじゃないでしょうか。
ただ、血圧はさまざまな要因で高くもなれば低くもなるので、それだけではないと思いますが。
そういうことを言い出すと、キリがないですよ。

214:病弱名無しさん
17/06/16 03:46:22.19 y5wGpcRx0.net
>>195 >>196
なるほど、まつ毛エクステのグルーですか。
あれはさまざまな種類があって、合う、合わないも激しいし、それだけトラブルも多いようですからね。
しかし、粘液ないんですね。
私とは真逆なので興味深いです。
私はBスポットに塩化亜鉛を塗られると粘液が増え、それが数日間かけて時間の経過とともに減っていきます。
軟口蓋の背面に溜まるのですが、粘度が高く、身体を起こした状態では落ちてきません。
へばりついているのは分かるので、カーッとやって吐き出しています。
仰向けで横になるとどんどん落ちてくるのですが、軟口蓋が下を向くからと考えれば自然なことだと理解しています。
確かに、亜鉛アレルギーの方の話は聞きませんねぇ。

215:病弱名無しさん
17/06/16 04:08:45.47 y5wGpcRx0.net
>>201
Yahoo!知恵袋にBスポット療法をやってるクリニックをまとめた記載があるし、
先生のブログにも「Bスポット療法施行クリニック一覧」として、そのリンクや、他の方がまとめたブログへのリンクがまとまってるけど
ご覧になってます?
堀田修先生の著書とかにもまとまってますが。
煮出しの緑茶と塩化亜鉛比べます?笑
リステリン以下でしょ。
しかも、「洗う」のと「殺菌」じゃ、まるで意味が違いますけど。

216:病弱名無しさん
17/06/16 04:19:30.06 y5wGpcRx0.net
>>204
どんな綿棒をお使いか分かりませんが、
上咽頭はとっても広い空間であって、鼻からの綿棒で触れられる範囲はごく一部ですから、それも仕方ないでしょうね。
また、沁みたり痛みを感じたりしても、血はついてこないということもありますから。

217:病弱名無しさん
17/06/16 04:56:54.44 yi8if1isp.net
>>209
ツッコミたい気持ちは分かりますw
ただまぁテンプレもwikiも無い状態だと、新参の方が分からないのも仕方無いかと……
次スレや今後のスレ用にテンプレくらいは作る時期かもしれませんね
塩化亜鉛中毒どうたらは前スレか前々スレあたりで見た気がします
たぶん違うんじゃないかみたいな話だった気がする

218:病弱名無しさん
17/06/16 06:43:17.13 //X45Ux/M.net
>>202
ありがとうございます。アズノールて収斂作用あるんすかね?
緑茶のタンニンなら収斂作用あるし、カテキンの殺菌も期待できるので、遠方の耳鼻科にたまに行っての治療より毎日鼻うがいした方がいいかと思った次第です。

219:病弱名無しさん
17/06/16 06:53:25.13 h71r96v5M.net
>>209
ありがとうございます。ご提示いただいた情報は目は通してますが、子育て中で遠方の耳鼻科に頻繁に通えずで。
セルフは塗り残しが・・・という書き込みをこちらでよく目にするので、弱いけど殺菌作用と収斂作用のある液体を毎日万遍なく届かせればどうかと思ったんです。
ただ私が思いつくくらいなので、こちらの先輩方でやられた方いらっしゃるかと思ってお聞きしました。
子育てひと段落してから耳鼻科に通ってみます。ありがとうございます。

220:病弱名無しさん
17/06/16 08:22:55.64 SegVeo/E0.net
>>205>>210
ハクジウ綿棒5号なので、長さは足りてると思うのですが
確かにどこまで入るか不明ですね
耳鼻科でルーツェ綿棒をいつも入れられているので
(自然口開大術?)だいたいこの辺までは、と思って入れています
綿棒の先が細すぎて、液体も染み込まないですし、
やはりリステリンというのも効果薄いのかもしれません
喉からもチャレンジしていますが、粘液しか付かないのと
吐き気強く、どうも患部まで到達してないかんじ

221:ふれっしゅ
17/06/16 08:36:44.12 GTJyWGI10.net
>>206
個人的には
疲労系疾患(慢性炎症)の患者さんは初期は起立性調節障害(自律神経失調)で
炎症が長引くほど低血圧傾向になると考えています。
ストレス応答、交感神経優位による高血圧はごく初期のみで、流石にずっと高血圧状態が続くと疲弊して、結果的にはその後低血圧傾向になりそうな気がします

222:病弱名無しさん
17/06/16 09:13:55.00 tUStM37jM.net
>213
それならむしろ、免疫力を上げる施策をする方がよろしいかと。
例えば、天然の抗生物質代わりのものって色々調べればありますから。
子育て中の耳鼻科…理解出来ます。が、ほっとくと結構、酷くなるので。

223:病弱名無しさん
17/06/16 18:31:04.82 /TRE3C8eM.net
>>216
そうですね。漢方をかじったことあるので、久々に再開しようかと思います。
ほっといて酷くなってもつまらないですもんね。
ありがとうございます。

224:病弱名無しさん
17/06/16 22:43:24.35 /GeWGckka.net
>>203
私はリステリンと歯磨き後に体を椅子を用いて反らして口から上咽頭に当てていますが、点鼻でも効果あるなら良いんじゃないでしょうか。
スポイトなどで鼻に入れても良いと販売店の人が云っていました。濃度は使いやすい粘度ということで適当ですね。
自分の場合はこれで歯磨き時に血がにじまなくなったのと喘息が改善しているので効果が感じる限り続けます。

225:病弱名無しさん
17/06/17 15:22:34.79 XvsMtSdu0.net
ソンバーユの点鼻は?

226:病弱名無しさん
17/06/18 12:39:16.41 E6RG3Yuy0.net
>>213
家でできることを調べて考えてみたんですね
症状が分からないから的外れかもしれないけど、まずは生理食塩水での鼻うがいから始めたらどうだろう
上咽頭を洗って潤せる
様子を見ながら、次にどうするか考えたらいいのでは
ただ、水が耳に行かないように、やり方気をつけて

227:病弱名無しさん
17/06/18 13:21:27.46 x+j+3F/+0.net
塩化亜鉛を下鼻介甲にぶつけたら、
収斂して通るようになるんだろうか??
レーザー等で焼くのと同じような効果がありそうだが・・・
それと、自分は上咽頭を塩化亜鉛で刺激すると
すぐに活力が出るんだが、どうやら下鼻介甲でも
同じような効果があるようだ。

228:病弱名無しさん
17/06/18 13:39:46.78 /fQokG0Md.net
下鼻甲介じゃね

229:病弱名無しさん
17/06/18 13:43:24.76 x+j+3F/+0.net
>>219
馬油は昔上咽頭に使ったことがあるけど、
上咽頭に良いなら点鼻もいいんじゃないかな。
>>222
下鼻甲介だね。
誰か自分用に内視鏡買った人いる?
自宅でやるにしても、盲でやるより良いと思うのだけど。

230:病弱名無しさん
17/06/18 14:48:27.02 CdiAzYsPM.net
>>220
ありがとうございます。長く生理食塩水の鼻うがいはやってて、ご示唆いただいたように一定の改善はありました。
もう一歩良くするためにどうするかと考えてたので、こちらの過去ログをもう一度読み返してみようと思います。ありがとうございました。

231:病弱名無しさん
17/06/18 16:29:04.28 E6RG3Yuy0.net
>>224
おせっかいかもですが、追加で
上咽頭炎なのがほぼ確定なら、アズレン系は効果あるかも
ここでも、アズレン鼻うがいは定期的に出てきてます
自分は上咽頭がイガイガする時に、耳鼻科で貰ってるアズノールトローチ(歯茎に挟むタイプ)を使うと症状が和らぎます
少しでも症状が楽になるといいですね

232:病弱名無しさん
17/06/18 16:55:19.49 sEx1cj9S0.net
>>225
アズレンも検討してみます。
ありがとうございます。

233:病弱名無しさん
17/06/19 13:50:10.15 XP+2x81D0.net
昨日塩化亜鉛で鼻をいじりまくったせいか
今日は調子がいい。
やはり賦活効果もあるのではないかと思う。

234:病弱名無しさん
17/06/19 19:17:36.58 6j9/Ns2Za.net
先生、先生の病院で処方されるセルフ用の塩化亜鉛は何パーセントの塩化亜鉛ですか?

235:ふれっしゅ
17/06/19 19:18:58.56 x16/i2Ch0.net
>>228
1%

236:病弱名無しさん
17/06/19 22:04:39.98 LPRj7wxka.net
リステリンで血が出ない方はアストリンゴでやってみてはどうでしょうか?私はヤフオクとかで購入してやってます。(何年も…)やっと最近血が付かなくなり始めて、後鼻漏も減ってきました。でもあとちょっとが治らない…。ミサトール?も併用したらもっとよくなるかな?

237:病弱名無しさん
17/06/19 22:20:27.13 sbMQ9oPZp.net
リステリンで何年もやるんだったら…もう塩化亜鉛買ってしまった方が良くない?
かなり保ちますぜ?

238:病弱名無しさん
17/06/19 22:29:00.28 XP+2x81D0.net
鼻の穴の中を塩化亜鉛で焼いたら、
鼻の通りがすごく良くなった。
反動で鼻水が増えているんだけど、
それ以上に鼻の炎症が収まっていて
呼吸が楽。
やはり塩化亜鉛は効くな。

239:病弱名無しさん
17/06/20 00:39:42.75 tfL85xfa0.net
ググってみたら、塩化亜鉛って
皮膚がんなんかの対処にも使ってるらしいな。

240:病弱名無しさん
17/06/20 06:53:48.52 F2/fqPrnF.net
塩化亜鉛えらい値上がりしてんだな、前買った時2500円位だったのに。

241:病弱名無しさん
17/06/20 06:57:51.00 hMwoUBsB0.net
先生、ミサトールがしみるという事は上咽頭炎ということでしょうか。

242:ふれっしゅ
17/06/20 08:33:09.35 jN74Leco0.net
>>235
皆さんの短文の質問ほど難しいものはない…です。
直接的にはなし
間接的にはあり
という言い方で留めさせてください。

243:病弱名無しさん
17/06/20 09:57:52.69 uSS2mD+rd.net
>>236すみません。間接的にあり、を教えてください。

244:病弱名無しさん
17/06/20 10:25:29.13 fP9RSP1dM.net
自覚症状なくても
鼻から蜂蜜を投入すればBスポットが激痛

245:病弱名無しさん
17/06/20 10:42:23.08 KAv+0/CWa.net
いやそうじゃなくて自分が今どういう症状があるとか状況を説明しないと
先生が想像を膨らませて書くことはできないということでしょ。

246:病弱名無しさん
17/06/20 10:56:55.23 JzzQ60jZ0.net
先生!
お忙しい所失礼します
通院先では塩化亜鉛をチョンと塗るのみで内視鏡もなく、正直セルフの方が効果を感じられるのですが(診断は典型的な慢性上咽頭炎とのこと、副鼻腔炎なし、弱いアレルギー性鼻炎あり)
フルチカゾンの点鼻で良くなるはず、と言われたけど先生のところでは塩化亜鉛処置後にステロイドは使われますか?
痂皮も減らずあまり効果を感じないのですが、真菌症が怖いので漫然と使用して良いものか不安があります
誰彼に聞いた、等は一切話さないので症例をたくさんお持ちの先生のお考えが聞けると嬉しいです

247:病弱名無しさん
17/06/20 15:27:23.77 hMwoUBsB0.net
>>239
ミサトールがしみる状況です。
慢性上咽頭炎を診断出来る医師が近くにいないので診断はされていません。
ミサトールがしみるなら、上咽頭炎を疑い慢性上咽頭炎を診れる耳鼻科に行かなければいけないのかな、と思いまして…。

248:ふれっしゅ
17/06/20 19:09:47.03 jN74Leco0.net
>>241
症状経過を教えてください。

249:ふれっしゅ
17/06/20 19:28:32.52 jN74Leco0.net
>>240
慢性上咽頭炎の患者さんは内因性のステロイド(コルチゾール)が少ないため、修復目的にステロイドは有用だと思います。
点鼻ステロイドは全身移行性が少ないので内因性のステロイド分泌に影響ないと思います。
点鼻が上咽頭まで届くなら有用だと思います。
当院の患者さんでも有効例と無効例と別れます。
ですので効果を感じられなければやめれば良いと思います(か、点鼻を帰るか)
上咽頭炎プラス下鼻甲介に炎症ある方で有効な気がします。
真菌については気にしなくて良いと思います。

250:病弱名無しさん
17/06/20 19:43:28.96 hMwoUBsB0.net
>>242
4年前からハウスダスト、花粉のアレルギー性鼻炎があり副鼻腔炎までこじらせてしまったり、
酷い咳(後鼻漏)が2週間くらい続くこともあります。
アレルギー性鼻炎は
抗アレルギー薬とロイトコリエン拮抗薬を処方されています。
内服薬のおかげでこじらせる頻度は減りましたが、なくなることはありません。
後鼻漏をネットで調べていたらBスポットや上咽頭炎という病気を知りました。
そのケアの一つにミサトールがあったのでやってみたらしみた、という経過です。
普通の耳鼻科では診断が出来ないようなので、上咽頭炎を治療出来る耳鼻科に行った方が良いかな、と思いまして。

251:病弱名無しさん
17/06/20 19:58:14.45 i8pC4zy


252:50.net



253:ふれっしゅ
17/06/20 21:20:02.57 Wl/eHV6g0.net
>>244
そうですね
経過から上咽頭炎を疑います。

254:病弱名無しさん
17/06/20 21:51:34.15 hMwoUBsB0.net
>>246
ありがとうございます。
では、普通の耳鼻科ではだめですね。
遠いけど、Bスポット治療している耳鼻科に行ってみます。

255:病弱名無しさん
17/06/20 21:52:58.72 JzzQ60jZ0.net
>>243
ステロイドの件、返答ありがとうございます!
少し前の検査ですがコルチゾール値は確かに低かったのと、その自覚症状もありますのでもう少し継続してみます

256:病弱名無しさん
17/06/20 22:52:27.15 JHZtoGQIM.net
上咽頭炎だと診断されたけど、実際は上咽頭癌だったって事は起こり得るのでしょうか?

257:病弱名無しさん
17/06/21 06:32:06.54 a8maOpCv0.net
先生、2つお聞きしたいことがあります。
すみません、長文なので2つに分けて書きます。
(1)Bスポット治療、週1で通い始めて5カ月です(先生のところではありません)。
未だ、良くなった感じがあまりありません。
仕事柄、秋2日程度、2時間近く喋り通しというのがあるせいかな、とも思っていますが。
漢方薬を飲むと、毎回鼻の奥(いつも治療で擦過されている辺り)まで行ってしまったり、目薬入れるとやはり同じ場所にしみて、痛いです。
Bスポット治療は毎回激痛で、気が遠くなります。
これらはすべて、上咽頭炎がまだ治ってないという意味と考えられますか。
また、先生は以前、片頭痛とBスポットの関連性(放散痛)をお書きになっておられましたが、治療が奏功すると、片頭痛も軽減される場合はありますか。
私は片頭痛発作が終息してきた頃、毎回、鼻づまり感がおさまる代わりに、茶色い痰や鼻水がドバッと出て来ます。目も充血します。
そのことを自分の先生に話したら、内視鏡で副鼻腔だけを見て、「頭痛を起こすような炎症はないよ」と言われました。
これは、ふれっしゅ先生のご見解だと、そもそも見ている場所が違うということになりますか。

258:病弱名無しさん
17/06/21 06:53:24.20 a8maOpCv0.net
(2)夫がすごいイビキをかく人です。
クラス3-4の立派な花粉症、鼻炎持ちでもありますが、面倒臭がりで、なかなか治療を受けに行かず、昼間も年中鼻をズルズル。
Bスポット治療とは直接関係ないかもしれませんが、夫のイビキを改善する方法をご教示いただけませんでしょうか。
ちなみに、やっとのことで行かせたかかりつけの(私もBスポットでお世話になっている)耳鼻科医には、イビキを根本的に治す方法はない、と言われたようです。
本人は不都合とは感じない(熟眠感がないとか)ようですが、家が狭く家族全員同じ部屋で寝ていて、幼子の睡眠への影響も心配です。
私自身も、ただでさえ子育てで寝不足なのに、毎日深夜から明け方にかけて轟音に起こされて眠れなくなってしまい、私の片頭痛のトリガー、憎悪要因にもなりつつあります。
愚痴みたいな書き込みで、申し訳ございません。

259:病弱名無しさん
17/06/21 15:08:10.49 B5CP2V5G0.net
すみません。
Bスポット治療をはじめて2ヶ月で自分の通っているところの医者には
脱脂綿に血がつかなくなったので、もうやる必要は無いと言われました。
後鼻漏の症状自体はかなり良くなったと思うのですが
やはりときどき鼻水が喉に垂れてくる感じがするので
100%完治したとは言えない感じがします。
このような場合、医者に頼んでBスポットを続けた方が良いでしょうか。

260:病弱名無しさん
17/06/21 20:17:44.66 EqK8N3g/a.net
鼻が乾燥してカサカサする
これは上咽頭炎なのだろうか

261:ふれっしゅ
17/06/21 22:34:14.99 9nXmo55H0.net
>>250
上咽頭炎が治ってないと思われます。
一般的には副鼻腔炎があり、同じ側に頭痛を感じてるのであれば関連痛!と説明すると思います。

262:ふれっしゅ
17/06/21 22:35:40.55 9nXmo55H0.net
>>251
睡眠時無呼吸症候群があるかどうか検査できる病院を受診ください。

263:病弱名無しさん
17/06/22 07:15:03.70 7df6b+OJ0.net
>>254
>>255
先生、お忙しいところありがとうございました。
たまにBスポット治療の後、頭痛がスッキリすることもあるので、頑張って続けます。
夫には、先生からのコメントを伝え、「命にかかわるから」と説得して、もう一度、きちんと検査のできる医療機関を受診させたいと思います。

264:病弱名無しさん
17/06/22 10:18:43.68 7Ij0f/jOd.net
治療に行きたいのに毎日何かしら外せない用事が入って行けない〜!うおーん!
明日は行こうと思ったらまた喉が痛くなって発熱気味。行けるかどうか…
週一か月3回は通わないと振り出しに戻りそうで…

265:病弱名無しさん
17/06/22 10:55:27.59 7GgbDRql0.net
先生、好酸球性副鼻腔炎にBスポット治療はどうでしょうか。
今はステロイド点鼻で嗅覚は復活します。ステロイド治療しかないですかね。

266:病弱名無しさん
17/06/22 11:21:33.36 CA9LJlYJa.net
ホットシャワーにアズノール垂らしてやれば最強なのでは?

267:病弱名無しさん
17/06/22 11:37:48.44 dcccX8O20.net
>>259
それ考えたことあるけど肺に入って大丈夫なのか、機械壊れそうとか心配

268:ふれっしゅ
17/06/22 14:32:49.64 Iyaf0Tyha.net
>>258
そうですね

269:病弱名無しさん
17/06/22 15:16:06.63 ys/sZkPM0.net
>>260
自分も同じこと思った
吸入器に入れると肺に入るのかな?

270:病弱名無しさん
17/06/22 18:46:39.50 ma+yBOQva.net
自分は喘息と好酸球性副鼻腔炎だけど、このBスポの治療などすることによって先行する喘息が良くなることが
期待できるからね。それでもし自分みたいに良くなったら漢方薬の処方とか副鼻腔炎に絞れるし、吸入ステロイドを
止めることによって漢方薬なども効きやすくなるような気がする。
ただ吸入薬を止めるには注意が必要で好酸球をチェックしたりアレルギー改善の対策は必要ですね。

271:病弱名無しさん
17/06/22 20:03:29.01 7GgbDRql0.net
>>263
好酸球性副鼻腔炎で、Bスポットしていらっしゃるんですか!? 
アスピリン喘息、嗅覚異常あり。ステロイド吸入に、ステロイド点鼻…
ステロイド漬けに嫌気がさすので、違うアプローチはないものかと思っているのですが、やはりステロイドしかないのか、とあきらめた所でした。でも、Bスポット期待出来ますか?

272:病弱名無しさん
17/06/22 21:02:55.10 m3cUjVBQ0.net
>>264
経口に比べると総量が少ないから
気にするほどのことでもないと思われる。

273:病弱名無しさん
17/06/22 21:15:43.67 7GgbDRql0.net
>>265
う〜ん、総量がどうとかって事で気をもんでいるわけではないので…。
薬に頼らない身体になりたいだけです。

274:病弱名無しさん
17/06/22 21:29:05.46 fFN3mrUO0.net
>>266
ステロイドは使ってないとわからないよね
自分は外用も内服もやめてbスポットとか民間療法であと一歩というところまでよくなりましたよ

275:病弱名無しさん
17/06/23 02:09:02.24 7iiqPr+x0.net
>>259
名前:
E-mail: sage
内容:
>>259
私もそう思ったことがあります!
やはり同じようなことを考えるものですね。
もともと、アズノールのスーッとした感じが気持ち良いのではと感じ、鼻うがいの際、生理食塩水に数滴たらしてやっていました。
その後、ホットシャワーを購入し、使っているうちに思いついたのがそれでした。
かかりつけの耳鼻咽喉科(ベテラン医、Bスポット療法はご存知、ただしルゴールで経口のみ)で相談すると、
「家の中が青くなっちゃうのでやめた方がいい。それなら、ステロイド点鼻薬を使ったら?」と言われて
リンデロンの点鼻薬を出してもらいました。
ただ、ホットシャワーの効果に疑問を持ってしまったため、試していないので、参考にしていただけるコメントが書けないのですが…。

276:病弱名無しさん
17/06/23 13:23:53.80 JZ1IPTvVM.net
>>264
私は、GSE(グレープフルーツシードオイル)入りの点鼻薬を使っています。
まだ、治ってないので効いてるかどうかわからないですが。でもイイ感じです。
GSEは、うがいとか風邪予防などに欧米ではずっと使われていたものですので。
iherbで買ってます。

277:病弱名無しさん
17/06/23 18:45:40.48 1dfst2Fk0.net
>>268
ホットシャワーは上咽頭炎に直接効く訳じゃないから期待しすぎると残念だよね
鼻うがいが苦手な人や鼻うがいだと粘膜やられる人で
免疫弱くて風邪をよく引く人にはオススメ
風邪引くと上咽頭炎が酷くなったり副鼻腔炎にもなるから
鼻の中洗い流して風邪予防するために使ってる

278:病弱名無しさん
17/06/23 22:18:21.25 CoemlmZC0.net
先生、質問です。
マグネシウム鼻うがいを試したく、
高濃度マグネシウム液は手に入れました。
しかし滅菌精製水が 安易に手に入りません。
代用として 、市販の精製 水で良いのか または、
(自分で生理食塩水を作る要領)水道水を10分以上
沸騰させて 塩の代わりに高濃度マグネ シウム液を
入れれば良いのか教えて下さい。

279:病弱名無しさん
17/06/23 22:19:49.76 96kBQuGwE.net
ムコダインてどうかな?

280:病弱名無しさん
17/06/24 07:40:50.43 kh0/9CGT0.net
冷房必須の時期になりましたが、冷房つけると鼻の中がめちゃくちゃ乾きます
口の中は乾いていないので口呼吸はしていませんが
次第に鼻〜上咽頭まで乾いてイガイガして咳が出ます
冷房前湿度75%が冷房中湿度45%〜51%くらいになるので
湿度が乾燥しすぎているのが原因なのは分かっていますが
皆さんの冷房もこんなに乾燥しますか?
冷房つけた日の寝起きは確実に咳こんでます

281:ふれっしゅ
17/06/24 07:42:44.09 REtEyCsH0.net
>>271
市販の精製水で良いです。
水道水は塩素がだめ!?と言われています。

282:病弱名無しさん
17/06/24 09:06:14.68 GchVOGqv0.net
>>274

283:病弱名無しさん
17/06/24 09:16:34.80 GchVOGqv0.net
先生、お忙しいところありがとうございました。
早速 試してみます。

284:病弱名無しさん
17/06/24 10:16:36.81 OQKP5QDga.net
>>264
ここでも度々書いてるけどBスポットは今はしていません。かわりにササヘルスで口から上咽頭にあてて同じような効果(喘息改善)を
期待してやっています。私は慢性の好酸球性副鼻腔炎と診断されて抗生剤やステロイド点鼻を1月ほどやったけどそれなりの 効果しか
感じなかったので漢方薬中心に変えました。漢方薬は荊芥連翹湯(5g)+辛夷清肺湯(5g)をお湯に溶かして食前30分前 もしくは食後2時間後を
1日2回である程度の膿は出たように思います。刀豆茶も毎日飲んでいます。現在は漢方薬(1〜2回)と紅芝泉ソフトカプセル6錠 と寝る前に
モンテルカストと喘妙錠Aを4〜5錠飲んでいます。紅芝泉カプセルは喘息に、喘妙錠Aは喘息、副鼻腔炎と嗅覚に効いてる感じがします。
嗅覚と鼻炎は漢方薬治療などと共にだいぶ回復しました.。今は喘息のステロイド吸入薬も殆ど使わなくて済んでいます。ただ夜中に痰を出したり、
軽くジョギングした後に咳は出たりします。
あとはアレルギーの改善効果や免疫アップが期待できる食品、アカモク、納豆、じゃばら果汁+ハチミツ水、らっきょう、にんにく玉、オメガ3サプリ、青汁などをとっています。

285:病弱名無しさん
17/06/24 10:54:03.18 OQKP5QDga.net
補足しておきますがアスピリン喘息ならにんにく系のサプリとか強く反応してしまうかもしれません。
重いアスピリン喘息の方のブログがあり、にんにくで強い発作が起こるようでした。他にも果糖ブドウ糖溶液
などでも軽い発作になるようで潜在的に喘息患者には良くない食品として参考にできるかもしれません。
自分はにんにくサプリは少量とっています。

286:病弱名無しさん
17/06/24 18:55:55.38 96naxVHB0.net
この病気治らなすぎて精神がやられる。
色々面倒になってきて、ただ惰性で生きてる

287:病弱名無しさん
17/06/24 18:57:44.72 96naxVHB0.net
>>273
同じく。オフィスで鼻がかさかさ。
よくこんな状態で仕事できてるなと思う

288:病弱名無しさん
17/06/24 18:59:38.71 bMJPKYYs0.net
鼻炎で常に鼻水が多量に分泌されているから、
カサカサで悩むことはめったにないなぁ。

289:病弱名無しさん
17/06/24 19:13:22.45 l+1X29Lxa.net
先生、質問です。
Bスポットをやった後、数日間、鼻や喉がヒリヒリするのですが、
ヒリヒリが残っているうちに、またBスポットをするのは問題ないですか?
短いスパンで処置をして、集中的に治したいと思う一方、
処置後の痛みがある程度収まってからにした方がいいのでは?と疑問に思っています。

290:病弱名無しさん
17/06/24 19:40:56.67 96naxVHB0.net
>>281
うらやましい。後ろで固まることはあっても前には出ない。

291:病弱名無しさん
17/06/24 20:34:08.12 cNA7liaG0.net
鼻の奥がジンジン、頭がガンガンする。
案の定高熱出てダウン…昨日Bスポット治療いけて良かったけど
痛いなと思った日に行かないと手遅れになるなぁ…
>>273
同じく。
家の空調はふんぱつして良いの買ったけど高くて目玉飛んだ…
でも外ですぐ喉痛める。
車の空調も新車の時は良かったけど最近ダメだ…
扇風機も当たり方ではダメだしなぁ。

292:ふれっしゅ
17/06/24 20:38:38.13 n8yu0nYo0.net
>>282
問題ないと思います。

293:病弱名無しさん
17/06/24 21:21:02.08 l+1X29Lxa.net
>>285
先生、回答ありがとうございました。
頑張って通ってみます。

294:病弱名無しさん
17/06/25 07:43:15.25 ev0SJsLx0.net
>>280 >>284
自分は外出先や車のエアコンは苦手だけど喉痛めるまではならず
家で夜寝る時につけるエアコンに限って確実に喉やられるんですよね
夜はコルチゾールが足りず免疫弱ってるから喉痛めるのかもしれません

295:病弱名無しさん
17/06/25 10:19:21.67 O+r6Usva0.net
>>287
絆創膏口に貼って寝るようにしたら、かなり緩和されたよ。

296:病弱名無しさん
17/06/25 15:44:45.30 wpw+X9lF0.net
>>287
夜ってコルチゾール減るの?

297:病弱名無しさん
17/06/25 20:18:39.23 OcOoodKua.net
夜は昼間炎症とかで傷ついた細胞などの修復の時間ですね。だからそれに関係するメラトニンとかも大事なんですよね。

298:病弱名無しさん
17/06/26 05:27:46.72 X/75OYF5M.net
セルフBスポットした後くしゃみが凄く出るのですが自分だけでしょうか…?

299:病弱名無しさん
17/06/26 08:39:27.02 cKADGNwf0.net
一時的に綿棒や塩化亜鉛で鼻内刺激されてくしゃみ、鼻水が出るんだと思います。
一時的な副交感神経優位になるから!?と考えていますが
治療開始初期のみが多いですが(まだまだ自律神経失調のため)
数ヶ月経ってもそれら症状出る場合はレアですが、アレルギーを考えた方がいいかもしれません。

300:病弱名無しさん
17/06/26 09:37:49.66 qE2xrQRIM.net
先生に聞きたいのですが、
先生のブログ見てマグネシウムの鼻うがいしようと思うのですが
鼻うがいはいろはすみたいなミネラルウォーターでしてもいいんですか?
水道水はダメって聞くのでミネラルウォーターだとどうなのかなって

301:病弱名無しさん
17/06/26 12:44:32.32 5g5LVtK9p.net
初めてこのスレに来たけど先生は身分を明かしてらっしゃるのですか?
ブログとはどれのことですか??

302:病弱名無しさん
17/06/26 14:29:57.55 H/xzHpDi0.net
Bスポット治療の間に鼻うがいしてみようと思ってハナケア買って来た。
左の穴から入れると右から受け流す〜
説明書のように口から全然出てこない。
でも暫くはスッキリした。
ルゴールもあるからセルフでやってみたけど普通の綿棒じゃダメだな、不器用だし。

303:病弱名無しさん
17/06/26 15:09:36.11 Ri3iWcfCa.net
>>295
鼻からと口からは通る(洗う)所が違うから両方やった方がいいと思う
口から出す場合は少し後ろに反った感じ
鼻から出す場合は前に屈んだ感じにしている
勝手にそのようになると言うのが正しいか

304:病弱名無しさん
17/06/26 16:59:59.43 vnsW2ICM0.net
>>294
キーワード検索すればすぐにわかりますよ!
このスレのテーマとしてることが一通り網羅できますので、先に読まれると大変わかりやすいかと思います。

305:病弱名無しさん
17/06/26 22:00:06.02 tHAtY4xV0.net
失礼、検索したらすぐに出ました
自分は1年前にある耳鼻科でBスポットを1回やって、ハチアズレ鼻うがいを家で1ヶ月やったら気にならない程度に症状が治まりました
でも最近エアコンの効いた部屋で寝てたらまた再発したんでなんとなくスレを探して覗いた次第です
今日1年ぶりにBスポットをやってもらって今度はハチアズレを3ヶ月分処方してもらったんで、治まったらハチアズレを取って置いて再発した時に使おうと思います

306:病弱名無しさん
17/06/26 22:16:45.86 H/xzHpDi0.net
>>296
なるほどー、体の傾きで調整してみます。
一応両穴はやったんですが、直後は気持ち良さ半端ないですね!
その後また乾いてきて つらい…となるんですががが。

307:ふれっしゅ
17/06/26 22:20:43.80 nIh0I87B0.net
>>293
元気な人なら水道水こだわらずにやればいいと思います
水道水でない方がベター!という意味です
水道水飲む方なら鼻うがいを水道水でやるのでいいです
病状や生活環境人はそれぞれ違うので
疲労系の方は化学物質過敏もあるでしょうし
水道水のまないだろうし
ミネラルウォーターでいいと思います。
とすると
硬水、軟水…という話になり…
となると、硬水の方が良いんですけど
まあカルシウムいらなかったりするし
いずれにしても試してどうかですよ
マグネシウムや亜鉛はなかなか摂れていないミネラルの1つで大事!の延長です

308:ふれっしゅ
17/06/26 22:53:12.59 nIh0I87B0.net
>>289
>>290
すみません
私への質問でないかもしれませんが答えてみました。
290で答えています。

309:病弱名無しさん
17/06/26 23:11:55.85 nIh0I87B0.net
え-

310:病弱名無しさん
17/06/27 10:52:10.28 7NuvYGQa0.net
昨日は仕事で11時から23時まで炎天下の屋外と冷房ガンガンの室内を行ったり来たりをして
四六時中、日常会話程度の音量だけど会話してたら
喉に負担かかり過ぎて夕方から声かすれて咳も止まらず辛かった
先生、上咽頭炎なってから数時間会話すると確実に声枯れと咳が出るようになったんですが同じような症例はありますか??

311:ふれっしゅ
17/06/27 19:00:05.21 gI2qcPeI0.net
>>303
関係ありですが、
いま多くの風邪の患者さんは
冷房などの寒暖差、乾燥で
咽頭痛は強くなく、嗄声、咳という症状が多いので
今回は慢性上咽頭炎とは別と考えていいかもしれません

312:病弱名無しさん
17/06/28 00:54:46.49 7enIF8V30.net
先生。ブログ読みました!
マグネシウムの鼻洗浄については初めて耳にしたので興味ありです。
質問されてる方もいましたが、方法としては水道水orミネラルウォーターor滅菌精製水にマグネシウムを5-10滴使用と理解してます。
食塩水使用しないので凄くしみそうというのが率直な感想です。
マグネシウム鼻洗浄の上咽頭炎に対して期待できる効果は栄養療法の観点からなのですか?
それとも炎症部に直接効くという考えなのですかね?

313:ふれっしゅ
17/06/28 12:46:45.71 rKsgGKmP0.net
>>305
両方です
マグネシウムは約300の酵素の手助けをするミネラルで、亜鉛と共に重要です。
これは栄養療法的な考えです。
疲労系疾患の場合はマグネシウムが枯渇している方が多いので、効果を感じやすいと思います。上咽頭粘膜経由での吸収も期待しています。
Bスポット療法は、
塩化亜鉛がなくても綿棒刺激による迷走神経刺激効果や擦過による瀉血効果も期待できますが
塩化マグネシウムによる塩化亜鉛とは異なる効果も期待できるかもしれません。
何より塩化亜鉛に比べて痛みが少ない点が良い点の1つだと思います
収れん効果は不明(ない?)ですが、
塩化亜鉛による症例集積もこれからですが
塩化マグネシウムによる新たな知見が患者さんの福音になる可能性があります

314:病弱名無しさん
17/06/28 13:08:35.79 D3y4++Tu0.net
>>304
ありがとうございます
確かに咽頭痛はあまり無く、声枯れと咳だけでした
沖縄で6〜10月頃まで気温常に30度超え、湿度70〜90%なのですがそれに体が慣れていて
冷房の効いた場所は湿度が40%と湿度差が激しすぎて辛いです
夏もマスク着用するしかないですね

315:病弱名無しさん
17/06/28 19:23:43.02 SJDDlTOOa.net
良い調子で治りかけてるときに、風邪引いて、振り出しに戻るのが、かなり辛い…

316:病弱名無しさん
17/06/28 21:07:53.71 h2k/HGDqa.net
今は冬場より風邪を引く人や体調が悪くなる人が少なくなるよね??
小康状態の今こそ、先生の所に関わらずガッツリ治すにはいい時期なんでしょうかね?

317:病弱名無しさん
17/06/28 23:29:18.86 YsEj4baD0.net
マグネシウム鼻うがいはお塩は入れて良いんですよ。
伊藤先生に教えて貰いましたが、150ccに対して高濃度にがりを10滴入れれば
生理食塩水と同じになるからお塩はいらなくなるとのことでした。
ただ10滴は痛いので5滴と半分の塩で私はやっています。

318:ふれっしゅ
17/06/28 23:57:10.07 oBbOUwmV0.net
>>309
コルチゾール理論での説明になりますが
冬場は体温をあげるホルモンの1つとしてコルチゾールが動員されるため
さらに寒い思いをしたり、免疫が落ちて感染が加わると
炎症を抑えるために使えるコルチゾールが足りないため風邪を引きます

暖かくなるとそう体温をあげる必要はないのですが
一部ミネラル代謝に関わる役目もするため
脱水が進むとコルチゾールが動員されてしまいます
多くの方は冬に風邪を引きますが
一部の方は夏場が弱かったりします
特に5月6月など寒暖差があると自律神経が狂いやすくなったりして駄目な方もいます
夏場が調子良いタイプの方は今が完治を目指せる時期だと思いますので治療頑張ってくださいq

319:病弱名無しさん
17/06/29 00:29:50.43 VI0tm+710.net
Bスポット治療中って風邪ひくと何かまずいんですか?
汚い鼻水と異臭があるので風邪っぽいです

320:病弱名無しさん
17/06/29 18:41:27.76 nWBVg4mg0NIKU.net
素朴な疑問なんだけどロキソニンとかボルタレンとかの鎮痛消炎剤は慢性上咽頭炎にも効果を期待していいんだろうか
首筋と肩こりが酷くて、整形で処方されたんだけど原因が慢性上咽頭炎なんじゃないかなと思いながら整形では聞けなかった
胃潰瘍の既往歴があるので鎮痛消炎剤は頻用したくないのだけど

321:病弱名無しさん
17/06/29 19:45:52.09 MY+rg4chpNIKU.net
ミサトールがしみた後眠くなるのは効いてる証拠かな

322:病弱名無しさん
17/06/29 19:52:05.77 BIgjWXP5MNIKU.net
>>313
頭痛には効くけど咽頭痛に聞かないね。肩こりなら葛根湯かデパスが良いんじゃない?

323:病弱名無しさん
17/06/29 21:01:31.26 RcStQlUhpNIKU.net
>>313
あくまでも私の効果だけど
セルフBスポで改善するタイプの
頭痛や首筋や肩、さらには頭痛には
イブプロフェン系の鎮痛剤がよく効く
何故かロキソニンは全く効かない
理由は分からない

324:病弱名無しさん
17/06/30 10:12:06.09 jag9QRpoM.net
>313
私も過去、首筋のかたばりと肩こりが酷かったです。
なるべく薬に頼らない解決方法だとエプソムソルトというマグネシウムの入浴剤とヨガが非常に効いています。

325:病弱名無しさん
17/06/30 20:31:58.50 VfkxnAjg0.net
先生、ケトン血性嘔吐症でご相談したものです。今日の施術最高でした!
夕方6時まで激痛にのたうち鼻水がポケットティッシュ2つ分たっぷり出ました。
いつも後頭斜筋群の凝りから頭痛になっているのですが、今日の施術後明らかに後頭部の筋肉の重だるい感じが反射で出てました。
また高熱が出たときに歯が浮いたような痛みになるのですが、その痛みも数時間出ていました。
セルフも頑張ります。また近いうちお邪魔します。先生の熱いお気持ちに感動しました!ありがとうございました!!

326:病弱名無しさん
17/06/30 20:32:02.00 oWyBsS0u0.net
マグネシウム届いたぜ、、
とりあえず続けてみよう

327:病弱名無しさん
17/06/30 22:09:14.10 a/T/cfPl0.net
このマグネシウム、大きさの割に高くない?
朝晩鼻うがいして5滴足らしたら、すぐなくなっちまうわ

328:病弱名無しさん
17/06/30 22:34:09.77 uDtECFVs0.net
>>318
先生のblogに書けよ
前に指名だか順番がどうのこうの言ってたやつもいたけど、この手の書き込みが増えると先生来づらくなるんじゃないかな
空気嫁

329:病弱名無しさん
17/07/01 18:35:54.40 9ya3MNkY0.net
>>320
効果があるならどうかやね
効くなら3000円ぐらい出すでしょ
あと1ヶ月ぐらいはもつと思うけど

330:病弱名無しさん
17/07/01 21:41:12.03 9ya3MNkY0.net
マグネシウム鼻うがいやってみた
痛みは走らないが、炎症部に微量なピリピリ感を感じます
今後に乞うご期待って感じ
何事も投げ出さずに続けてみよう

331:病弱名無しさん
17/07/01 22:16:18.47 5+esykDn0.net
>>318
気持ちはわかる。
ただここで先生への感謝など質問以外のことを書くと、荒れる原因になる可能性があるから
ここでは質問のみにとどめておいて、直接診てもらってるようなのでお礼は対面で言われただろうし、それで十分伝わってると思う

332:病弱名無しさん
17/07/01 22:41:15.88 vTQ9imgM0.net
>>322
まぁね
でもこれよりミサトールの方が長持ちするかと

333:病弱名無しさん
17/07/02 09:37:33.76 wRZin3jH0.net
朝起きると鼻の奥から咽頭にかけて激痛で、鼻水吸引機かけたらとんでもない色の塊が出てくる。
息もゼーゼーいうし咳も止まらないし熱も出る。
もう2ヶ月もこの状態で近場の内科にもかかったけど「喘息かなあ?肺炎っぽくもあるけど」と言われ。
もぎたて先生の所に行きたいけどそこまで辿りつけなさげな状況…
ここまで来ると呼吸器内科とか受信した方がいいのかな…

334:病弱名無しさん
17/07/02 10:42:42.35 vFhqbRata.net
>>326
急性上咽頭炎の後から咳喘息、気管支喘息になるパターンもあります
Bスポット療法で咳嗽がよくなる場合もありますが、
上記疾患の軽快後、上咽頭炎による症状のみ残る場合もあります(後鼻漏、のどの違和感)
まずは呼吸器科受診で咳嗽が軽快ののち症状残る場合にBスポット療法施行クリニックを受診するので良いんだと思います

335:病弱名無しさん
17/07/02 11:49:58.30 FtpDjC7oa.net
>>327
名前がないのですが先生の意見ですか?

336:ふれっしゅ
17/07/02 12:10:41.18 QD+ob7cVa.net
>>328
名前入れていなくすみません
微熱もあり
多くは胸部レントゲン正常で
前から説明しているとある細菌感染のパターンの事が多いです
個人的にも吸入ステロイドと気管支拡張剤の合剤を処方することがあります
咳喘息の割に痰が多く、これは上咽頭炎による痰(後鼻漏)と考えています
1つの病気、病態で説明できない事が多いです

337:病弱名無しさん
17/07/02 12:38:22.63 FtpDjC7oa.net
>>329
先生失礼しました。先生それで、その細菌なんですが化膿レンサ球菌ではないということなんですか?
微生物の本とか見てるとそれは扁桃、咽頭への感染は一般的でウイルス感染で毒素を生産させるようになると
T細胞を活性化させ多量のサイトカインを放出させるなどいろいろ嫌なことが書いてあったもので。

338:ふれっしゅ
17/07/02 12:47:19.30 QD+ob7cVa.net
>>330
その細菌も病巣疾患の原因になりますが
私の言ってる細菌は
直接細胞障害をしたり、自己免疫機序で炎症を起こしたりします
また全身の血管炎の原因にもなり…
Pは肺炎で有名ですが、保険診療での検査では陽性率が低いなどの問題点があったりします
個人的にはFが多いと思っていますが
PもFも最初は風邪症状で
急性から慢性の多彩な症状を呈し難病化します
軽い方は風邪症状のみで終わり
その罹患時に相当のストレス環境下にあった方が慢性化すると思っています

339:病弱名無しさん
17/07/02 14:26:27.14 FtpDjC7oa.net
ありがとうございました。素人には分からないですがまた調べてみます。

340:病弱名無しさん
17/07/02 15:08:58.61 wRZin3jH0.net
>>327
ありがとうございます。
解熱鎮痛剤飲んでも熱も痛みも引かなくて咳もヤバ目になってきていて、
咳をしすぎて呼吸ができず家人曰く「紫色になってる」
病院相談窓口に電話してたら看護士さんに「呼吸が苦しそうだから救急にすぐ行って」と言われました。
娘の発熱で行った小児科兼内科でも肺炎か喘息になってる可能性と言われました。
ので明日にでも紹介された近場の総合病院にかけこんでみます。
抗生物質ばかり飲んでるので胃が痛いです…
Bスポット治療はこれらを治してから再開しないとダメでしょうか。

341:病弱名無しさん
17/07/02 15:37:38.39 te55n2y20.net
>>331
その細菌について言及しずらいとして、先生のところで処方する抗生物質を伺うことはできますか?
あと、耳鼻科で一般的に検査する項目か知りたいです

342:病弱名無しさん
17/07/02 16:31:48.72 D9YNW/vB0.net
>>331
先生、その細菌はBスポットのみで治せますか?
抗生物質を飲んでいないので、その細菌が全身を蝕むのでは?と読んで不安になりました

343:病弱名無しさん
17/07/02 16:51:21.73 cgx33ANfa


344:.net



345:ふれっしゅ
17/07/02 22:07:38.06 vLo4KK/1a.net
>>333
肺炎ならその対応後
喘息であれば1週間程度あければBスポット療法できると思いますが

346:ふれっしゅ
17/07/02 22:10:26.67 vLo4KK/1a.net
>>334
前スレ(このスレ?)などお読みになれば時々言及してますが
抗生物質はミノマイシンやビブラマイシンです
保険診療では出来ない検査項目です

347:ふれっしゅ
17/07/02 22:13:27.15 vLo4KK/1a.net
>>336
経験的に(Bスポット療法師匠も言ってますが)
プニプニはまだ炎症が


348:あり 固い感触は粘膜が消炎され線維化された 状態を推測します



349:ふれっしゅ
17/07/02 22:21:41.22 vLo4KK/1a.net
>>335
逆に抗生物質のみの経過観察は
腸内フローラが破綻してかえって免疫低下する場合もあります
抗生物質の治療は個人的にはBスポット療法で軽快しない方の補助療法と考えています
全身をむしばむ?
その細菌による自己免疫機序で血管炎を来すので
まあ膠原病、リウマチなども同じですから
きっと今メンタル的にだめなんでしょうね…
か、悪く取りすぎです
よく私が言いうコメントですが
「感情のわからない文字情報は、その受け取り方はその人の精神状況に影響(左右)される」

350:病弱名無しさん
17/07/02 22:37:49.26 aJTzGoHc0.net
>>336
先生ではないけど参考までに。
書籍『道なき道の先を診る』にちょうどその状態についての記述があるので良かったら。

351:病弱名無しさん
17/07/03 05:26:52.96 hObgXjRV0.net
早くこの咳治さないと〜
幼稚園の夏休みは早いんだ〜
>>337
ありがとうございます!
キッチリ治してBスポット再開したいです。

352:病弱名無しさん
17/07/03 08:30:32.90 kGNdYGJKM.net
>>300
遅くなりましたが、先生回答ありがとうございます

353:病弱名無しさん
17/07/03 11:28:24.21 3QWkPZff0.net
>>340
回答ありがとうございます。かかりつけの病院にて、
上咽頭炎に炎症がある=全身の粘膜に炎症がある
可能性があると言われたもので。
まずは継続して頑張ってみます。

354:病弱名無しさん
17/07/03 12:13:00.33 1B1nk9Ved.net
先生にお聞きしたいです。
上咽頭のBスポットをやって一年でベットリついてた血がほぼつかなくなりました。セルフで鼻から1箇所だけ血がつく場所があるのですが、病院ではほとんどつきません。
ですが、まだ症状がよくなりません。具体的には指先だけ掌蹠膿疱症のような症状と声枯れとか声のだしにくさです。
Bスポットを始める前に抗生物質を飲んでいても症状が治らなかったことがあるのですが、上咽頭の症状がよくなった結果抗生物質が聞くということもあるのでしょうか?
慢性扁桃炎があるのでは?と自分では疑っているのですが...


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

942日前に更新/349 KB
担当:undef